2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィーガン】意外?「ベジタリアンは脳卒中が多い」 英大学が研究 [しじみ★]

417 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 06:47:20.10 ID:DDWNhWkb.net
>>414
その「分解する」が正解
おまえはボキャブラリーが乏しいから分解すらでてこないで「作る」って書いてしまったんだろう
そして「分解」と「作る」をいまだに同じ事象として捉えてる、それは馬鹿だから仕方ない

分かるってのは物事を分類するってことなんだよ
おまえみたいに正確に分類できない馬鹿は何もわからないまま馬鹿なレスを続けることしかできない

憐れなやつ

418 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 08:11:26.98 ID:LXYyonLc.net
>>415
IQ50?

419 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 08:43:34.73 ID:eduVij09.net
何でも分解して栄養取り出すんだけど住んでる地域によって得意不得意が出てくる
日本人は海藻の分解は得意だが乳製品の分解は苦手な人が多い
これは周り海の環境で10000年は住み着いてるため
苦手なものは不味く感じられ腹を下しやすい、栄養摂取も効率が悪くなる

420 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 13:29:56 ID:MRf52l+G.net
>>417
なにが正解だよw
消化して分解するのは人間の、力大きな意味でそれを作ると言うんだよ
機械でも分解して他の物にすることを作ると言うだろ
ヴィーガンの栄養が普通食に勝てないからどうでもいいことでジュバコノスミをつついて話逸らしで逃げてるだけ
>>419
乳製品を上手く接収できてる日本人は背が伸びて手足が長く小顔になった
出来ない人はどっしり顔デカ体型のまま

421 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 13:32:23.14 ID:MRf52l+G.net
>>417
なにが正解だよw
消化して分解するのは人間の力、大きな意味でそれを作ると言うんだよ
機械でも分解して他の物にすることを作ると言うだろ
ヴィーガンの栄養が普通食に勝てないからどうでもいいことで重箱の隅をつついて話逸らしで逃げてるだけ

422 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 14:51:49.78 ID:MRf52l+G.net
食物を消化し分解し生物に必要のある物質にすることを作ると言うんだよボケ
お前が違うと言ってるのは創るなw

423 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 19:11:24.33 ID:DDWNhWkb.net
頭悪いから言葉の使い分けができない
頭悪いから言葉の使い分けができていないことをヨシとしてる

結論、馬鹿は馬鹿でしかない

424 :名無しのひみつ:2020/07/18(土) 19:14:29.60 ID:MRf52l+G.net
頭悪いから言葉の意味を把握できない
結論、馬鹿は馬鹿でしかない
脳に栄養が足りないからな

425 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 06:11:01.39 ID:eZpsCH5d.net
栄養学を学んでいたら菜食は栄養不足なんて言えないからな
そういう主張してる奴が無学なのは必然だよ

426 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 09:05:23 ID:zdW7x7SQ.net
>>422
IQ40?

427 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 12:52:21.80 ID:Az98rhmo.net
まとめ

心筋梗塞の原因は29確定

脳内出血の原因は乳製品か卵確定?

428 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 12:58:52.82 ID:n64wJuP2.net
【世回教師マITL-ヤ】 人口減少がオーバーシュート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1587265658/l50
http://o.5ch.net/1oipa.png

429 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 13:23:45.51 ID:ZGqIrNSo.net
誰でもそのうち死ぬのに、健康とか気にして馬鹿wwwwwwww

430 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 14:13:46.09 ID:92/G6M0w.net
>>425
栄養士がヴィーガンの食事を認めるなんてあり得ない
アスリートの食費も病院食も栄養士が指導していてヴィーガン食とはかけ離れてる
>>426
初めてIQテスト受けたのは幼稚園の時だけど130以上あって親が先生に説明されてた
口頭質問で遠慮して半分くらいしか答えなかったから本当はもうちょっと高いかなw
>>427
肉で血管が詰まることはないし乳製品で血圧が上がることもない
>>429
だから体が必要として美味しいと感じるものを食べればいいんだよ
我慢して草ばかり食べるとか馬鹿げてる

431 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 14:14:39.29 ID:92/G6M0w.net
アスリートの食費ではなく食事間違い

432 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 14:43:37.31 ID:eZpsCH5d.net
こいつは事実に基づいた話ができない、具体的な説明を避けて抽象論に逃げる、
読解力が乏しく指摘されている意味を理解できない、文章力が無くボキャブラリーが貧弱、

だから相手しない方が良いよ。例えばヴィーガンのアスリートなんていくらでもいるしね。
トップ選手の一覧を貼って論破しておいて俺は去るわ、この馬鹿の書き込みみてたらこっちまで馬鹿になりそうw

https://melos.media/hobby/49961/
ルイス・ハミルトン(F1ドライバー、ワールドチャンピオン6回)
パトリック・バブーミアン(ストロングマン選手、世界記録保持者)
ドッツィー・バウシュ(自転車トラック競技選手、五輪銀メダリスト)
ニマイ・デルガド(プロ・ボディビルダー)
ケンドリック・ファリス(重量挙げ選手、米国記録保持者)
ブライアント・ジェニングス(プロボクサー、世界ヘビー級王者挑戦者)
スコット・ジュレック(ウルトラランナー、ウェスタンステイツ100マイルレース7連覇)
モルガン・ミッチェル(陸上400メートル走選手、オーストラリア五輪代表)
デリック・モーガン(元アメフト選手、NFLテネシー・タイタンズに9年在籍)

433 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 15:01:10.91 ID:Q0Sdt+QR.net
肉食派は中卒が多い

434 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 15:02:25.77 ID:92/G6M0w.net
去ると言いながらすぐ戻ってくるのが馬鹿の特徴w

435 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 15:03:36.64 ID:92/G6M0w.net
ヴィーガンはモデルとか他人の意見にすぐ影響される低学歴が多い
医学的知識がある人は怖くてヴィーガンなんかできない

436 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 15:07:04.86 ID:92/G6M0w.net
>>432
普通食の有名トップアスリートとは比べものにならないくらい少ないしマイナー

437 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 15:17:50.09 ID:4NtpJTD9.net
ヴィーガンしか火星には住めないけど

438 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 18:10:13.89 ID:O7g/8DDH.net
カール・ルイスもビーガンだろ

439 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 18:18:08.01 ID:k+f06QOm.net
抗コレステロール剤を飲んでいない人はグレープフルーツを食べろ

440 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 18:47:52.05 ID:pBao2K0l.net
そもそもヴィーガンが少ないんだからヴィーガンのアスリートが少ないのは当たり前だろ

底なしの馬鹿だなこいつ
IQの低さが滲み出てる


それはそうと菜食が不健康ならトップアスリートになれるわけないわな
数が少ないのは単に実践者が少ないからとも言える
菜食が健康的って確定しても肉食を止めるためには理性が必要
9割の馬鹿はそこでアウトだろうな

441 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 18:50:30.24 ID:92/G6M0w.net
ヴィーガンに効果があるなら少なくてもトップアスリートが多いはず
なぜ少ないかというと効果がないからw
統計もわからない底なしの馬鹿だなこいつ

442 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 19:10:04.20 ID:JhuCSrFG.net
>>419
>日本人は海藻の分解は得意だが

そりゃお前の勝手な思い込みな。
あいにくそんなデータなど存在しない。

443 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 19:14:19.60 ID:EMkOfDps.net
嫌煙のことですやん

444 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 20:25:49.05 ID:b+Aer13g.net
アメリカではLDL値180から投薬開始

445 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 22:11:10.26 ID:6g1uqEyr.net
野菜の摂り過ぎで、カリウム摂取過多になって、心臓の動きが不整となれば、
心臓に血餅ができて、それが剝がれて血流に乗って脳へ行く血管の細いところで
詰まって血栓となり、血液の流れが滞って、脳梗塞となり、その程度によっては
半身不随になったり、植物人間になったり、死んだりするよ。

446 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 22:33:57.80 ID:EWhuMK4k.net
ベジタリアン、特にヴィーガンは人間が雑食性の動物だということを忘れたしまったのだろうか
普通は肉を食うとパワーが漲るよう人間の身体は出来ていると思うんだが
精神的にも食の楽しみというのを半分以上放棄している
不思議な人種だ

447 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 23:14:37.32 ID:qwrEl2q/.net
>>445
そんときはガム噛むといいと聞いた
脳の血流を送り出すポンプ代わりになるって

ただ日本のガム業界は噛みごたえのない軟弱なガムしかないんだよな。一時期業界は売れないのをスマホのせいにしてたけど、いや、そうじゃないからって。
ハードなやつ出せよと

448 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 23:38:20.45 ID:92/G6M0w.net
ガムは多少の血流効果はあるがそんなことでカリウムが減るわけではない
偏った食事をするならとにかく血液検査して全てが正常範囲にあるかチェックが必要
正常範囲と言ってもTPやAlbはどう考えても低目だろうけど

449 :名無しのひみつ:2020/07/19(日) 23:40:40.11 ID:tH5fNJST.net
>>430
IQ30?

450 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 01:12:30.54 ID:QMe/+1NM.net
>>449
130以上

451 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 08:27:52.23 ID:cODgpcMU.net
糖尿病→29食→心筋梗塞

452 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 12:21:28.07 ID:VELxKFoJ.net
糖尿病→29食→動脈硬化

453 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 12:32:03.38 ID:QMe/+1NM.net
菜食→糖尿病→血栓+出血+免疫力低下

454 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 12:36:28.25 ID:ODtqxjgC.net
糖尿病→29食→脳梗塞

455 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 12:43:42.18 ID:K9zjV30d.net
>>442
厳密には指摘通り。
「生海藻を消化できる菌が日本人にのみ見つかっている」
但し調査母数が少なすぎて信用に値しない
ただ、内陸国に海藻料理が少ないのは入手方法もあるが吸収力が違うと考えるのは妥当なところだろう
カルシウムは10000年くらい牛乳より小魚で採ってきたのだ、日本人は

456 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 14:23:21.90 ID:QMe/+1NM.net
菜食主義は魚も食べない
魚は食べて肉は食べないのはただの好き嫌いw

457 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 14:55:35.43 ID:YoYwS9KB.net
菜食主義の種類も知らないIQ20のアホが菜食を語るスレ

458 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 14:57:13.68 ID:QMe/+1NM.net
IQ20が自分勝手な定義で線引きする愚かなヴィーガンw

459 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 15:04:25.98 ID:QMe/+1NM.net
IQ低い人ほど規律が好きで決められないと自制が効かなくなる
IQ高い学校ほど校則がないのは納得
コロナも2mだとフェイスシールドだの細かい決まりを言われないと何もできないのか?
馬鹿が信じて2.5mなら感染しないとかフェイスシールドに効果があるとか信じるからな
どうすれば感染しないか個人が考えて努力すればいいだけ

460 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 17:02:53 ID:smC6iVld.net
糖尿病→29食→脳内出血

461 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 17:31:27 ID:rTl19gBK.net
糖尿病→29食→動脈硬化→血栓

462 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 19:03:03 ID:QMe/+1NM.net
糖尿病になったら肉食になるのか?w
意味不明w
植物だけでアミノ酸作ると言いながら結局小魚に頼る都合の良いヴィーガン

463 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 20:13:36.90 ID:syaWi5jU.net
糖尿病→29食→ガン

464 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 20:33:16.59 ID:z9/v0vXd.net
コレステロールが不足するから細胞膜が弱々になって血管パーンなるんでしょ
でもヴィーガンの人は自分の意思でそういう食生活を選択してるんだから別に問題ないんじゃないの

465 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 20:33:41.92 ID:jTdxEs3N.net
糖尿病→29食→胆石

466 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 20:59:03.13 ID:X3cfAfKY.net
そりゃ人間という動物の食性ガン無視してるんだから不調が出て当たり前

467 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 21:02:36.87 ID:bhP+YwCf.net
>>294
これが肉食ガイジ

468 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 21:04:17.10 ID:iWyGIEql.net
糖尿病→29食→高血圧

469 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 21:32:17.47 ID:XIDfWKZS.net
糖尿病→29食→血液ドロドロ

470 :名無しのひみつ:2020/07/20(月) 23:24:23.92 ID:QMe/+1NM.net
>>464
おまけに野菜や穀物ばかり食べて常に血糖が高めで血管ボロボロになる
血糖が高いと出血しやすいし傷も治りにくい

471 :名無しのひみつ:2020/07/21(火) 08:15:42.04 ID:cRONmlRb.net
糖尿病→29食→動脈硬化

472 :名無しのひみつ:2020/07/21(火) 13:14:43.76 ID:Qwf05joV.net
当女房は肉より甘い物や炭水化物が好き→血管ボロボロ

473 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 08:12:45.86 ID:CkYfbr7J.net
糖尿病→29食→血管ボロボロ

474 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 11:36:46.99 ID:tA+lLRNM.net
>>430
アスペだから親が説明されたんだろ?

475 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 12:59:52.95 ID:6v0Lqt2o.net
>>474
幼稚園だから親に結果を説明しただけだよ
アスペなんて恐れ多い
残念ながら凡人

476 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 13:19:50.42 ID:toPndM0I.net
>>1
肉食ってる奴らはどこ中よ?

477 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 13:38:25 ID:6v0Lqt2o.net
東大生は肉大好き
政治家も科学者も肉大好き

478 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 13:48:42 ID:mX0WO5Yz.net
>>474
ワロタ
親がアスペ認定された餓鬼をかばって嘘を伝えただけだな

479 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 14:36:40.44 ID:6v0Lqt2o.net
>>478
親と一緒に聞いてたけどw
幼稚園の先生ごときがアスペなんて診断出来るわけないのに真性のバカだねw

480 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 14:38:01.05 ID:6v0Lqt2o.net
そういえば朝食からしっかり栄養取ってる子の方が学力高いという統計があったな

481 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 14:57:24.24 ID:OgsQbOKH.net
幼稚園の先生によるIQテスト結果かよ
まさかここまでのアスペとはな…

こういう馬鹿が「この問題が解けたらIQ〇〇」とかいうネット広告のターゲットなんだろうな(苦笑)

きもち悪すぎ〜

482 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 15:12:46 ID:6v0Lqt2o.net
幼稚園の先生がIQテスト作れると思ってんのか?
真性のバカだなw
小学校の時もIQテストの時間が一番好きだったなー
簡単だしすぐ終わって時間余るしw

483 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 15:21:08 ID:KmL16hBr.net
意外もなにもエイコサペンタエン酸の摂取からして植物からじゃ難しいだろ

484 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 15:21:37 ID:NfKqqO5u.net
こいつ会話が成立しないタイプの馬鹿だ
しかも書き込みが全然面白くない
これは友達も彼女もいないゴミ確定だ

すへておまえの頭が悪いからだぞ?かわいそうに(笑)

485 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 15:24:45 ID:6v0Lqt2o.net
自分のことわかってんじゃんw

486 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 15:37:46 ID:7pgwBv2P.net
ぱよぱよちーん(笑) リベラル (^^)

487 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 15:53:06 ID:FNzB8pta.net
ゼロに近いベジタリアンは不健康だろうけど、、。
肉ばかり食い過ぎの欧米人が健康的なわけじゃない

488 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 16:01:25.76 ID:6v0Lqt2o.net
当たり前
全てをバランス良く食べること
学校で習っただろ

489 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 16:08:27.55 ID:DTcaP5N+.net
思考停止が行き着く恐ろしき結末

490 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 16:23:11.11 ID:asSJJfcD.net
肉を食ったらガンになる
野菜を食ったら脳卒中になる
XXを食べたら病気になるはもういいから
これをくってたら病気にならないという食べ物を一つでも出してみろよ
バランスというなら、実験済の根拠のある配分をきちんと示せ

491 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 17:15:23.76 ID:6v0Lqt2o.net
だから前から元気な高齢者を調査したら毎日卵を食べて朝から肉や魚食べてる人がほとんどと何回も言ってる
それに豚肉や鶏肉は免疫細胞を増やすのに手っ取り早いと言うのはどの医師も言ってる

492 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 18:44:58.81 ID:/RPAPeC1.net
>>475
IQ20?

493 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 18:57:09 ID:Rq9edWCF.net
戦後の食糧難の時代に青少年期を送った世代は血管が弱くて脳出血が多かった、なんて話があった。

494 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 19:12:55.86 ID:6v0Lqt2o.net
栄養豊富な物を食べないで草ばかりで長生きできるなら誰も苦労しない
食べた物が身になるから動物は食べることが一番大事なんだよ
植物も水や栄養が大事だけどね

495 :名無しのひみつ:2020/07/22(水) 19:28:58.61 ID:1UK9pW6S.net
ベジタリアンは中卒が多いに見えた

496 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 07:59:30 ID:+I5hJTgW.net
29食→脂肪肝→糖尿病

497 :名無しのひみつ:2020/07/23(木) 12:58:10 ID:jqCOZ5gQ.net
菜食→糖尿病→動脈硬化

498 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 08:02:38.09 ID:gdivG/Au.net
糖尿病→29食→動脈硬化

499 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 08:16:40.01 ID:SB32ZBYP.net
自分ちは脳卒中の家系だから以前からタンパク質取るようにしてる
血管を強くするとかテレビで言ってた、
魚じゃだめで動物のタンパク質だとか。

500 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 10:11:53.68 ID:wyT32R7M.net
脳卒中も心疾患も血管系の病気とは言え近年の死亡原因の動向は真逆
食べ物が原因というよりライフスタイルの変化が大きいとされてる

501 :名無しのひみつ:2020/07/24(金) 12:13:02.49 ID:1DWd3VnZ.net
食べ物が原因だよ
草ばかり食べてると血管に弾力がなくなる
野菜はほとんどが水分で肉や乳製品を全て野菜で補おうとすると牛みたいに大量の野菜を食べないといけない
だから血糖が上がって糖尿になる

502 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 07:50:32.76 ID:jM4+Yklw.net
糖尿病→29食→動脈硬化

503 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 10:08:23.28 ID:Ky7NmObX.net
まとめ

肉、乳製品、卵を食べるな

504 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 10:26:38 ID:grfOrsbd.net
結論

肉、乳製品、卵を食べろ

505 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 11:10:21.75 ID:070CgpUz.net
昔の僧侶の生活だね

娯楽、ネット、性交・・・すべての煩悩を捨てなさい
不要な刺激を受けると、脳の血管が切れるであろう

506 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 11:56:08.35 ID:7sZKHOdZ.net
ベジタリバンは血の気が多い

507 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 11:58:19.98 ID:nmMdOKTd.net
仏教僧は乳製品は食べるしね
ヴィーガン カルトとは違う

508 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 12:16:01.12 ID:iK9LwBd0.net
糖化は骨のコラーゲンも減って脆くなって骨折しやすいし骨も縮んで皺の原因にもなるね
牛乳も大事だし焼き鳥はあらゆる部位を食べられるから栄養豊富で免疫力もあがる
イミダゾールジペプチドも摂れるしね

509 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 21:52:02.67 ID:i2FdN9zk.net
糖化なんて言っているのは日本人だけらしい

510 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 22:25:16.47 ID:iK9LwBd0.net
栄養状態がいいほうが細胞膜も血管も骨も丈夫に決まっています。反対にファッションモデルのようなやせ型の体形だと、脳の血管が切れやすくなるなど、結果的に短命にならざるをえない。
体脂肪が少なすぎると細胞膜やホルモンの原料が不足しがちなうえに、栄養の貯蔵もできないので、感染症やがんにかかりやすい。
健康意識の高い人のあいだで人気のある菜食生活も、逆効果です。食事が野菜中心だとタンパク質や脂質がどうしても不足する。そうすると筋肉量が減って体力が落ち、免疫力も弱くなって感染症にかかりやすくなる。現在のような新型コロナウイルスが流行しているときに、栄養不良でいるのは最も危険だと思ってください。

511 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 22:27:27.66 ID:iK9LwBd0.net
どの医師も言うこと一緒だね
やっぱり免疫力高めるには蛋白質と脂質が大事なんだよ

512 :名無しのひみつ:2020/07/25(土) 22:34:38.38 ID:iK9LwBd0.net
最後に私のおすすめする食材を紹介しておきましょう。それは、卵と牛乳です。卵はそこからひよこが生まれるだけあって、栄養の宝庫。しかも、日本では衛生管理が行き届いているので生卵も安心して食べられます。しかも安い。牛乳も非常にバランスのいい完全栄養食です。70歳で毎日牛乳を飲む人はあまり飲まない人より10年後の生存率が高いという、東京都老人総合研究所の研究結果もあります。

卵に牛乳、それから肉や魚などのタンパク資源に野菜があれば、一日に必要な栄養素はすべてとれるので、それこそサプリなど必要ありません。

513 :名無しのひみつ:2020/07/26(日) 02:54:42.66 ID:2i1riIOr.net
インド系の宗教もベジタリアンとは言うけど乳製品はokだからなぁ。
動物性タンパク質全てダメってのはイカレてるんだよな。
まぁでも食について真剣に考えるのは良い事だ。

514 :名無しのひみつ:2020/07/26(日) 07:14:46.10 ID:pLWEhThx.net
糖尿病→29食→脳梗塞

515 :名無しのひみつ:2020/07/26(日) 10:09:09.76 ID:+kYo3Kpi.net
この調査では、
1. 野菜 and (卵 or 牛乳 or 魚肉) and 獣肉
2. 野菜 and (卵 or 牛乳) and 魚肉
3. 野菜 and (卵 or 牛乳)
のようにグループ分けして比べたと理解していいのか?

516 :名無しのひみつ:2020/07/26(日) 12:20:36 ID:E8VIEnqd.net
宗教やこういう関連のタチの悪い部分は
色々な逃避理由をつけて社会からはみ出した挙句
それを周囲特に弱い立場(子供等)に強要したり
意に反するものに積極的に敵対する事
そして自分達は相手の意見は絶対に聞かない

517 :名無しのひみつ:2020/07/26(日) 12:53:30.88 ID:zqtZTaKn.net
肉食獣のことはどう考えてるんだろうな

518 :名無しのひみつ:2020/07/26(日) 13:13:55.91 ID:+C+5G4C9.net
肉食獣を否定するとか動物虐待だなw

519 :名無しのひみつ:2020/07/27(月) 04:54:13.35 ID:/9lwr+af.net
>>515
違う。肉食と菜食と完全菜食(ヴィーガン)の比較。
脳卒中は肉食と比較して菜食主義者に多い傾向が見られたが、
肉食と完全菜食を比較したところ有意な差は無かったって結果。

520 :名無しのひみつ:2020/07/27(月) 08:24:22.38 ID:s2TJoN1x.net
糖尿病→29食→心筋梗塞

521 :名無しのひみつ:2020/07/27(月) 13:51:56.61 ID:Q8Kw9dwd.net
糖尿になってから慌てて肉食べても心筋梗塞になるってことか
やっぱり血糖は低めに抑えて蛋白質食べないと血管詰まるよな

522 :名無しのひみつ:2020/07/28(火) 06:55:29.89 ID:/HAxsD2V.net
糖尿病→29食→動脈硬化

523 :名無しのひみつ:2020/07/28(火) 07:19:33.81 ID:lIHRjEl/.net
いつも肉も食べる一般人に怒ってるから、頭の血管がブチ切れるのでは?

524 :名無しのひみつ:2020/07/28(火) 08:03:01.15 ID:5f/3z30+.net
菜食の人って老けて見える

525 :名無しのひみつ:2020/07/28(火) 08:16:59 ID:7ZJQFax8.net
>>動物福祉
ナニコレ?ww

526 :名無しのひみつ:2020/07/28(火) 10:16:17.94 ID:QwRu+KPn.net
大豆(茹で豆、豆腐、おから)を食べていたのでは、
なにかの必須アミノ酸が不足する、ということを
子供の時に読んだ気がするが、なんだったかな?

527 :名無しのひみつ:2020/07/28(火) 12:21:40.85 ID:8joPkKfb.net
大豆で肉の代わりの栄養分が取れるなら誰も苦労して効率悪い畜産なんかしないよ

528 :名無しのひみつ:2020/07/28(火) 15:22:08.71 ID:XtAwb9QJ.net
>>526
子供の頃ならプロテインスコアの話と思う
その後、見直されて今はアミノ酸スコアという概念が主流

529 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 00:47:01 ID:ELEsPO+m.net
ベジタリアンは中卒脳が多い?

530 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 08:16:36 ID:p34ORBAS.net
糖尿病→29食→老化

531 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 09:19:29.89 ID:dLfkQV2k.net
>>516
そういう事ではないと思う
食べ物の印象操作で美味しいか美味しくないか、最近のアンケートでは国内の7割の人が味より印象に影響を受けるそうな
まさにその部分が根本的にヤバイ
うちのオカンの実例だとトゥルースリーパーという寝具があるやん
あれを二枚重ねの布団を使ってたんだけど布団では眠れないと言い張ってテレビの前でずっと10年単位で寝てた
トゥルースリーパーは良いものだ、という植え付けを否定できないから布団では眠れないのだという判断
テレビの前でほぼ寝たきり生活して首ヘルニアやってもその後10年以上やってた
最近はやめたようだが
カルトはそういうヒトモドキを生み出して利用してるのだろう
生み出してるのは公教育とテレビだけどなw
GHQと教育委員会関係はデジタルアーカイブ等でも確認できる

532 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 09:58:56.92 ID:BkHYBGee.net
ベジタリアンは決定的にDHAなど特殊な脂質を摂取する手段がないんだよな
つまり脳にもその他の臓器にも、まったく行き渡ることのない栄養素がいくつもある

533 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 11:11:35.13 ID:w3r/VseI.net
>>532
必須栄養素でなければそもそも行き渡らせる必要がない
DHAならαリノレン酸から変換されるし、
どうしても量取りたいなら藻由来のサプリがある

調べてから書こうな〜

534 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:19:06.98 ID:qRpYUC5C.net
結局サプリに頼るのかよw
食品から取るのとサプリから取るのでは効果が全然違う

535 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:32:35.85 ID:U6kDFLdd.net
>>1
脳卒中の中卒脳

536 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:36:08.78 ID:Y5m+Bz8r.net
頭おかしいしなw
肉の満足感てのが脳と体に必要なんだよw
たまには分厚いステーキ肉を頬張るのが健全な健康に寄与するんだよw
ヴィーガンは不健康ってことだw

537 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:43:05.69 ID:qRpYUC5C.net
どの医師もヴィーガンは蛋白質不足で免疫力も低いとはっきり言ってるからな

538 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:54:44.74 ID:Nfv/ZcLQ.net
ヴィーガンの医師すらググれない情弱がはしゃいでる(笑)

>>534
変換されるから摂る必要はない
文章読めないアホは文章を書くな

539 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:56:53.03 ID:pif2qCkG.net
マクロビオティックの信奉者も一緒。
レシピになんちゃってケーキや肉料理が多い。
豆腐で生クリーム作ってまずいケーキとか作って食べてる。
あそこまでやれるのは、菓子や肉が心底大好きな人だけ。

540 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:57:33.40 ID:Nfv/ZcLQ.net
そもそも医師は栄養学についてまともに学んでない
なのに医師は賢いとか思い込んでる時点で権威主義の論外バカ

https://www.kenpakusha.co.jp/np/tsukushi/20170901004/

話にならん

541 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 13:59:38.81 ID:pif2qCkG.net
食べ物の害はもっと研究して欲しい。
チーズやら乳製品が好きで毎日食べたいけど、害もあるみたいだから悩んでやめてる。

542 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 14:02:39.62 ID:0styqFhi.net
当たり前っしょ
健康にも精神にも悪いんだから

543 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 14:20:01.41 ID:QOYdrDAr.net
>>541
研究はされてる
あとはその情報にアクセスするかどうかだけ
工場畜産に使用されてるホルモン剤や抗生物質から調べていくのも手
それらは肉片はもとより分泌物にも含まれていて、人体に悪影響を及ぼす

544 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 15:19:08.85 ID:qRpYUC5C.net
>>540
医師は基礎がわかってるから栄養学なんかわざわざ学ぶ必要ないw
基本は細胞レベルの基礎がわかってるかどうか
基礎さえわかってれば応用が利く

545 :通行人さん@無名タレント:2020/07/29(水) 15:21:18.28 ID:qRpYUC5C.net
栄養状態がいいほうが細胞膜も血管も骨も丈夫に決まっています。反対にファッションモデルのようなやせ型の体形だと、脳の血管が切れやすくなるなど、結果的に短命にならざるをえない。
体脂肪が少なすぎると細胞膜やホルモンの原料が不足しがちなうえに、栄養の貯蔵もできないので、感染症やがんにかかりやすい。
健康意識の高い人のあいだで人気のある菜食生活も、逆効果です。食事が野菜中心だとタンパク質や脂質がどうしても不足する。そうすると筋肉量が減って体力が落ち、免疫力も弱くなって感染症にかかりやすくなる。現在のような新型コロナウイルスが流行しているときに、栄養不良でいるのは最も危険だと思ってください。

最後に私のおすすめする食材を紹介しておきましょう。それは、卵と牛乳です。卵はそこからひよこが生まれるだけあって、栄養の宝庫。しかも、日本では衛生管理が行き届いているので生卵も安心して食べられます。しかも安い。牛乳も非常にバランスのいい完全栄養食です。70歳で毎日牛乳を飲む人はあまり飲まない人より10年後の生存率が高いという、東京都老人総合研究所の研究結果もあります。

卵に牛乳、それから肉や魚などのタンパク資源に野菜があれば、一日に必要な栄養素はすべてとれるので、それこそサプリなど必要ありません。

546 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 15:22:16.14 ID:/8s0z+13.net
頭悪い奴が妄想で絡んでくる糞スレw

547 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 15:50:21 ID:fxFv/9fl.net
家族にタバコも酒もやらない反原発活動してたヴ厳格なヴィーガンいたけど膵臓癌で死んだな
治る見込みもないのにかなりの金を使ってたよ
本当残念な奴だった
タバコ吸ってる俺はかなり元気なんだけど

548 :名無しのひみつ:2020/07/29(水) 17:39:13.10 ID:9HCy+mJQ.net
>>131
まだいるんだなこういう奴ww

549 :通行人さん@無名タレント:2020/07/29(水) 18:50:15.01 ID:qRpYUC5C.net
>>131
可愛くなければ殺してもいいのか?
可愛いか可愛くないかなんか他者を外見で判断する偏見そのもの
その線引きをすること自体傲慢なんだよ
可愛くても嫌われていても生き物の命は平等
植物もな

550 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 08:09:14 ID:/3YxMu4U.net
糖尿病→29食→ガン

551 :通行人さん@無名タレント:2020/07/30(木) 12:38:07 ID:xCwbJ1/u.net
糖尿病→菜食→ガン

552 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 13:04:42 ID:fXBz9877.net
>>19
戦争生き残った人は元々強いぞ
弱い人はみんな死んでしまったからな

553 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 13:13:44 ID:jLNjQtZV.net
>>1
むしろ最初は軽い菜食主義者でも、脳がやられて過激化してそう。

554 :通行人さん@無名タレント:2020/07/30(木) 13:14:12 ID:xCwbJ1/u.net
>>19
長生きで取材されてる人大体肉大好きだな
ある年齢越えたら食べ物で体維持するしかないからな

555 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 13:22:13.12 ID:PaZlZwfp.net
動物性タンパク足りないと爪が脆くなってちょっと引っ掛けただけで欠けるから気を付けろよ

556 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 13:53:50 ID:jooOVaiJ.net
>>545

えぃーや、 最近の野菜は有機的農業を離れ土地がミネラルや養分が片寄ったり
少なかったりで以前より栄養分が減っている。みかけだけは良くしようと農薬や
薬も使うのでな。肉や卵と言っても低質なものも多いのが現状。必須ミネラルなど
足りない事も多く、それを補うのにビタミンやミネラルサプリの類は有効じゃ。
農薬や環境汚染物質、放射性物質などの影響もある日本付近の食物
解毒にあたる肝臓や全身で異物細菌ウイルスから放射性物質内部被爆による
ガン白血病などの発生を食い止めるキラー細胞等々のパワーを維持しアゲる為、
また、日々現代人が社会で受ける人的ストレスやフリーラジカル酸化ストレスを
緩和するには、ビタミンCなど規定量では足りないくらいじゃな。加熱で失われる
ようなものが多いから安価な既製品で補うと良かろう。Cに限らず体内代謝
などをアシストしエネルギー発生や脳細胞の働きにも影響する水溶性ビタミンの
類は体内蓄積も少なく排出されるから、推奨される額よりやや多めに摂っても大丈夫

あとお前さんの話には炭水化物が抜けている。食べ過ぎる必要は無いがちゃんと
小麦やお米を食べなさい。発酵食品乳製品なども適度に獲り、繊維質やオリゴ糖
と共に腸内環境を良くしおつうじを良くするのじゃぞ。女性に多い便秘は
廃棄物腐敗菌の塊である便が長時間腸内に滞在する事で身体に良くない。大腸ガンポリープ発生
の原因にもなるのじゃ。そしてアルコールなどの嗜好品も適度にたしなみ
ストレスを解消しなされ。適度に飲めば酒は百薬の長。わかったかのう、お若いの^

557 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 14:00:00 ID:jooOVaiJ.net
野菜や果物に含まれる一般的な表示もある栄養素以外の栄養成分
はちみつなどにも含まれる有効物質(微小ミネラルとは別

これも健康に大きな影響を与える、あまり解明されていない化学物質が含まれているのだ
王乳など何故以前から健康食品で需要があるか、それは理に適っているからです

558 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 14:05:49.91 ID:jooOVaiJ.net
追加、蜂蜜や王乳は安くても中国産は避けた方がええぞ
理由はもう皆お分かりだと思う、発酵食品納豆なども
中国産大豆のは避けたほうがよい。国産、もしくは
べくれ影響が無い、安価で出来の良い米国カナダ産を使ったものがええぞ
肉もBSE検査基準が幼牛まで厳格な、豪州産が安い上に安全でええな
ただ旨味の点では不健康だが美味な霜降り以外でも国産にかなり劣るけれども

559 :通行人さん@無名タレント:2020/07/30(木) 14:21:06.31 ID:xCwbJ1/u.net
>>555
受け売りじゃなく自分で体験するのが一番だよな
爪が脆くなるということは骨も脆くなってる
爪が薄くなった時にちょっとしたヘルペスが出て栄養状態悪いのかと思って蛋白質多めに取ったら爪も綺麗になって体調も良くなった
ついでに毛量も増えて艶々になった
蛋白質は大事だな

560 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 14:25:15.48 ID:YjgTOnHv.net
血管の材料はタンパク質だから
材料なければ修復もできない

561 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 19:09:24 ID:BurPH2km.net
大豆たんぱくは消化吸収率が悪い
人間の吸収率を考慮されてないデータで判断すると失敗する

562 :名無しのひみつ:2020/07/30(木) 19:26:43.22 ID:J9LI6sYs.net
ちなみに、ヒトラーは極度のベジタリアン
それで歯はボロボロ

以上、蘊蓄おわり

563 :通行人さん@無名タレント:2020/07/30(木) 19:37:04 ID:xCwbJ1/u.net
>>561
草食動物と人間では吸収率全然違うよな
同じ草や豆食べても草食動物のように吸収できないしアミノ酸にもならない

564 :名無しのひみつ:2020/07/31(金) 08:13:48.86 ID:JYYlvuIe.net
糖尿病→29食→ハゲ

565 :通行人さん@無名タレント:2020/07/31(金) 13:18:01.86 ID:vfv4fvQx.net
菜食は蛋白質不足でハゲる

566 :名無しのひみつ:2020/08/01(土) 07:43:08.24 ID:XOZosuPx.net
大豆のアミノ酸スコアは100

567 :通行人さん@無名タレント:2020/08/01(土) 12:42:50 ID:4jnuXHpe.net
大豆も普通に食べる肉食
大豆だけしか食べない菜食
どっちが優れているか一目瞭然

568 :名無しのひみつ:2020/08/02(日) 08:06:36.44 ID:Sp/QJkxh.net
WHO「29は毒」

569 :名無しのひみつ:2020/08/03(月) 03:36:38 ID:ptl7zIxT.net
何かにこだわるバカって長生きしないよね
食事なんて食いたいもの食っとけばいいんだよ
大体同じもの毎日食べると飽きて食いたく無くなるのは偏重避けてるんだろうに

570 :名無しのひみつ:2020/08/03(月) 07:31:10.53 ID:4mQLAMfp.net
東大医学部教授「29は毒」

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/08/03(月) 07:55:02 ID:crvaUWt2.net
なぜベジタリアンになるのかしら
バランスよく 肉も魚もたべることが
よいにきまっている
アミノ酸 DHAなど不足すると
血管が弱くなるのでは よくわかりませんが

572 :通行人さん@無名タレント:2020/08/03(月) 11:59:37.12 ID:2d7He1XO.net
>>570
医者の中には変な人もいる

573 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 08:06:37 ID:+ftXZoM/.net
オックスフォード大学「29は毒」

574 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 08:22:17 ID:mN0lmR6x.net
バカバカと人のバカをいうバカは己のバカを知らぬバカなり

普通の人は無理に菜食になるなということだ
僧侶すら生臭坊主(肉)が長生きもしたりするんだし
研究するのはよいが全否定ななにかをもちだすのは難しい

575 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 08:27:34.81 ID:mN0lmR6x.net
>>525
コストやらで狂牛病なんかは共食いみたいのでああなった反省も含めて
コスト重視でつめこまず家畜も含めて一定の環境で育てるという

576 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 08:31:55.05 ID:mN0lmR6x.net
>>571
まあ殺したくないというのがあるんだろ
あと実際に南インドや僧侶あたりは肉食なくても生きてる人たちがいたわけだからやってはみたくなったをやだろ

自分の体で先祖と違うことやろうというのはある意味えらいが
おしつけなければそういう生き方は否定しないわ
いただきますの言葉は贖罪でもある
感謝祭もそう

577 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 08:40:38.95 ID:eae+fxZ8.net
人体の仕組みも知らずに偏食を礼讃

そりゃおかしくなるよ、科学無視の宗教でしょ、あれは

578 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 08:42:52.45 ID:eae+fxZ8.net
>>547
計画的に異物を摂取するのは、免疫的に有効ですよ ( ´Д`)y━・~~

579 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 09:08:53 ID:mN0lmR6x.net
タバコはニコチャン以外に依存性もあったから否定されてたんでな
大麻OKなヒッピービーガンは正直続かねーなみたいな

ちなみにインド人は明確にアルコール否定してないのに
あまり飲まないのは前後不覚で何を食べてるかわからなくならないようにというのもあるらしい
まあビーガンは南インドへいってこれくらいなら大丈夫という間合いをはかってから実戦しろや

580 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 09:18:19.89 ID:/7ZbmX5K.net
>>10
知らなくても世界的な長寿国なんだからそこそこバランスよく食ってるんだろ

581 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 12:12:43.59 ID:tLk5qoyr.net
>>569
ほんとそれ
ただ高齢者は料理作らなくなるし、歯が弱くなるから段々と決まったものしか食べなくなる
最悪なのは菓子パン、糖尿病の元凶

582 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 12:18:29.39 ID:tLk5qoyr.net
昔から日本人は肉食雑食で長く生きて来た
人間の身体は摂取したものを上手く使うように進化して来た

それが変わったのは、つい最近
稲作文化が入って来て、律令制になって、米や野菜が主食になって、動物を食べなくなった
日本人としてはほんの短い間だけ
魚介類、それから本来は獣を普通に摂取していた

583 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 12:20:07.92 ID:bzc9MZ/9.net
肉食せずに、豆腐、納豆、おから、豆乳、もやしなどを摂っていたらどうだろうか?

584 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 12:32:53.55 ID:p2P8Slq7.net
江戸時代も魚食ってたし田舎でも鳥獣狩ってた訳で
人間は植物だけで生きていけるようには出来てないからな

585 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 12:56:44 ID:bzc9MZ/9.net
豆(大豆)だけだと、足らないアミノ酸としては何があるのかな?

586 :通行人さん@無名タレント:2020/08/04(火) 13:03:47 ID:OjodeWHL.net
>>581
孤独老人は肉とか食べないから早死に
大家族で大事にされてる老人はバランスよく肉も食べて長生き
頭の良い人ほど何でも偏食が少ないのも当然
高等動物ほど食べられる食物の種類が多い

587 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 13:48:02 ID:mN0lmR6x.net
日本はベジタリアンは僧侶以外基本関係ないだろ
僧侶も変な食生活はおしつけないし

南インド人も宗教でしかやらない人もいるし 

588 :名無しのひみつ:2020/08/04(火) 13:51:23 ID:mN0lmR6x.net
>>566
瀬戸内寂聴とかもステーキ食べてるがな
生臭坊主いうか元気だわな
結構健康な年寄りは肉も魚も食べとるしな

だからといって農家で米と野菜のご老人たちも元気なわけで
無理をしすぎるなということだ

589 :通行人さん@無名タレント:2020/08/04(火) 15:11:16.88 ID:OjodeWHL.net
農家の高齢者取材してるの見るとみんな朝からがっつり肉や魚食べてるw
日本人はヴィーガンが少ないから平均寿命が長いんだな

590 :名無しのひみつ:2020/08/05(水) 08:06:26.16 ID:ZWnxfudD.net
京都大学医学部教授「29は毒」

591 :通行人さん@無名タレント:2020/08/05(水) 10:47:37.52 ID:9l9Bsdvf.net
医学部教授って誰?
医学部の教授みんな肉食べてるけど

592 :名無しのひみつ:2020/08/06(木) 08:04:53.77 ID:+XKHz7xZ.net
東北大学医学部教授「29は毒」

593 :名無しのひみつ:2020/08/06(木) 08:32:10.34 ID:T35ivvnr.net
ほぼ全ての医学部教授「肉、魚、野菜、穀物、なんでもバランスよく食べましょう」

594 :名無しのひみつ:2020/08/06(木) 08:33:48.42 ID:ZBf6IRPd.net
たりめーだろが
雑食のヤツは色々なものを食べて体を構成するようにできてるのに
偏ったらダメになるってわからんか?

595 :名無しのひみつ:2020/08/06(木) 08:45:07 ID:Am+aNrCC.net
日本人も馬や犬は昔からよく食ってた
江戸時代のレシピ本もある

596 :名無しのひみつ:2020/08/06(木) 09:51:47.71 ID:ZZ31qxU1.net
胆嚢は肉を消化する期間
使わなくても使いすぎても良くない

597 :名無しのひみつ:2020/08/06(木) 16:59:08 ID:bLuBrPni.net
日本語でよろしく

598 :名無しのひみつ:2020/08/07(金) 08:11:13.57 ID:AKoP4yEs.net
298大学医学部池沼教授「29は健康に良い」

599 :通行人さん@無名タレント:2020/08/07(金) 11:04:46 ID:EAGydT+K.net
教授でなくても誰もわかるw

600 :通行人さん@無名タレント:2020/08/07(金) 12:52:25.82 ID:EAGydT+K.net
「白米の1カロリー」と「肉の1カロリー」は同じ1カロリーではない

炭水化物や糖を摂りすぎるとインスリンの分泌を促し、肝臓の脂質生産工場と体の脂質蓄積システムを稼働させて、あなたは太ることになる
。しかし、食事中の脂質はインスリンを上昇させないので、内臓脂肪などの体脂肪を蓄積することもない。
摂取カロリーが同じでも、炭水化物中心の食事は太りやすい。
高炭水化物食よりも高脂質食を摂っているときのほうが体重は減少し、血糖、インスリン濃度、トリグリセリド、コレステロールが格段に下がった。
低脂質食は肥満と糖尿病のもとになる。

601 :通行人さん@無名タレント:2020/08/07(金) 12:55:28.83 ID:EAGydT+K.net
これ凄い納得
太ってないし食べる量も多くないのに何で血糖高めなんだ?と思ったらこういうことなんだ
以前それに気づいて蛋白質や脂質メインにしたら数値も良くなって肌や髪や爪の状態も良くなった

602 :名無しのひみつ:2020/08/07(金) 13:18:38 ID:xHwA9z8O.net
タンパク質不足なんだから脳や心疾患に影響出るの当然でしょ
殺生したもの食べない僧侶の精進料理はちゃんと植物タンパク取ってる
ヴィーガンの発想自体が大雑把で頭悪いわ

603 :通行人さん@無名タレント:2020/08/07(金) 13:25:04 ID:EAGydT+K.net
1歳児が栄養失調で衰弱死 ヴィーガンの両親は果物と野菜しか与えず

604 :名無しのひみつ:2020/08/08(土) 08:08:25 ID:lgkUNjN1.net
池沼「悪玉コレス○ロール値は変動しない」

605 :名無しのひみつ:2020/08/08(土) 10:56:08.85 ID:qs0FMweD.net
人間ってもともと肉食よりの雑食でしょ
肉しか食べない人と野菜しか食べない人だったら肉しか食べない人の方がまだマシ

606 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 08:30:58 ID:OfZO+juV.net
池沼「悪玉コレス○ロールは必須脂肪酸」

607 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 10:26:22 ID:LeUQ/n3m.net
僧侶の精進料理の大豆たんぱく摂取は
鬼気迫るものがあるね。
それだけタンパク質が不足しているということ。

あと、植物性タンパク質だけでは
どうしても摂取できないものもある。
真面目に精進料理だけを食っていた僧侶ほど短命。

608 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 10:33:57 ID:hrG2ys6+.net
元気に長生きしたい人は肉も食べるし短命でもいい人は食べなければいいよね

609 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 10:55:34.42 ID:KhvDOHOw.net
精神的にもアレなんだろ?

610 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 11:00:21.70 ID:CtZhzGcL.net
サラダ油とか多くとってそうで不健康そう

611 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 11:10:01.04 ID:hrG2ys6+.net
サラダ油やマーガリンは害しかないからね

612 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 11:22:14.81 ID:Iu8vUP3r.net
人体細胞の為の肉食
魂が細胞を無きものとすれば4ぬ

613 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 12:29:37.28 ID:IYq4Jy2N.net
【有害】 安全キャンペーンは規制すべき 【食品】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/peko/1592979942/l50
http://o.5ch.net/1omhr.png

614 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 12:40:35 ID:N5J4eURa.net
>>1
白人の自己陶酔から始まったアホバカ運動が体に良いわけねーだろ

615 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 12:45:02 ID:6lhG0GZZ.net
マーガリンを食べるプラスチックと言ってるのは、アホな誤訳
可塑化の英語がPlastic
可塑っていうのが固体に外力を加えて変形させ、力を取り去ってももとに戻らない性質のこと

何度指摘されても知らないふりして訂正も謝罪もしない悪質な確信犯
それがフードパヨク

616 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 12:46:15 ID:hrG2ys6+.net
菜食主義の人は老けるの早いな
同じ女子アマでもなんでも食べる水卜と果物やこだわりの食材メインの田中みな実では年齢ほぼ一緒なのに全然違う
田中はきれいだけど首筋とか見たらおばあさんみたいで若い娘と並ぶとすごい年の差を感じる
萎びてるというか漬物感が出てる

617 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 12:46:48 ID:hrG2ys6+.net
女子アマではなくて女子アナ

618 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 13:04:42 ID:wwxr7LMK.net
肉を食ったらガンになる
野菜を食ったら脳卒中
XXを食べたら病気になるは、もううんざりだから食べて病気にならない食べ物を一つでもだしてみろよ
バランスというなら配分比率を明確にしろ

619 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 13:14:54 ID:FoCXJWsh.net
肉には必須アミノ酸がたくさんあるのにそれの摂取を拒否した時点で
残念なことになるのがわからんくらい、ヴィーガンってアホがやるもの
なんだろうな。
ファッションでやる、言い換えれば扇動されやすい人。
要は頭が悪い人。

どうなろうと知ったことではないが商店街襲うとか馬鹿な真似はやめてくれ。

620 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 13:22:00.30 ID:hrG2ys6+.net
ヴィーガンは英表不足で脳機能低下して益々ヴィーガンに効果があると思い込む悪循環で短命になる

621 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 13:22:33.68 ID:hrG2ys6+.net
英表不足まちがいで栄養不足

622 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 14:09:52.94 ID:Xa8b1n6D.net
いつも何かに怒ってる人だからでしょうねw

環境団体とかフェミニストも高血圧と脳卒中で死にそうw

623 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 14:10:39.52 ID:Xa8b1n6D.net
>>620
もともと脳機能が低いからヴィーガン思想なんかに騙されるんだよ。

624 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 16:17:17.58 ID:e2rOtG3I.net
>>15
Tシャツと短パンに着替えて週末焼き肉にいってます

625 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 16:29:16.89 ID:sMbekWjB.net
今頃小藪ガクブルだな

626 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 17:35:16 ID:hrG2ys6+.net
影響受けてヴィーガンになる人は単純で他人の意見を信じやすい人
だから異性にも宗教にも騙されやすい

627 :通行人さん@無名タレント:2020/08/09(日) 17:37:13 ID:hrG2ys6+.net
冷静で合理的な人はヴィーガンみたいな無駄なことは絶対しない

628 :名無しのひみつ:2020/08/09(日) 19:57:41.79 ID:usOLWd5Q.net
普通にアミノ酸スコアの崩れだよ。>脳卒中

>>618
>バランスというなら配分比率を明確にしろ
バランスを特定すると、特定されていない部分のバランスが崩れる。
分類法によるバランスはアミノ酸スコアなどは有名でも単糖の種類バランスや
脂肪酸の種類のバランス、ミネラルなどは拮抗するが、そのほかにも
体内で変換できない必要のそれらも存在している。
何かを食べれば何かの酵素や補因子などが消費されバランスが崩れる。
精神活動や運動量や呼吸量や、水分(H2O)補給で汗や尿代謝でもバランスは崩れる。
バランスというのは魔法の言葉であり誰もバランスを特定できる人はいない。

つまり比率などない、特別に足りないものを各部の体細胞などから分析するのは可能だが、
血液検査、尿検査などではそれは計るのは困難である。

629 :名無しのひみつ:2020/08/10(月) 08:11:39.86 ID:+pMvwR5W.net
昭和「善玉コレス○ロールは悪玉コレス○ロールを肝臓に運ぶ」

池沼「悪玉コレス○ロールは善玉コレス○ロールを運ぶ」

630 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 08:07:08.80 ID:01vbJyOa.net
オック○フォード大「29を食べると心筋梗塞で市ぬ」

631 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 10:06:28 ID:SQQO7wVt.net
草食動物は
セルロースの多い草を食べて
胃の中の細菌に喰わせて
細菌が増殖したらそれを腸で消化して
細菌のアミノ酸からタンパク質を得ている
なので牛やキリンやブラキオサウルスはたくさんの筋肉を作って巨大になれる

ビーガンの腸にはそんな細菌はいないし
細菌が食べたい無加熱の草を喰うわけでもない

牛の真似したって必須アミノ酸が欠乏するだけ

632 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 11:39:56.54 ID:daiF/BnO.net
セルロースは食物繊維となり腸内細菌分解によりわずかに吸収されるが余計なものは出るだけ

633 :通行人さん@無名タレント:2020/08/12(水) 12:30:28 ID:G6BT8uXp.net
草や玄米を食べると便の量が増えるだけ
アメリカ人が戦時中に日本人の便の量の多さを見て驚いたのは有名な話w

634 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 18:32:00.67 ID:E3SFA8gI.net
>>72
そんな事言われたってどうすればいいんだってばよ

635 :名無しのひみつ:2020/08/12(水) 19:03:40.06 ID:L0y3zK76.net
>>630
ケン○リッジ大「93を食べると脳梗塞で氏ぬ」

636 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 08:01:28 ID:h2BYtAl1.net
オック○フォード大「バターを食べると脳内出血で市ぬ」

637 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 10:19:11 ID:9covBlV1.net
>>634
体が欲したものが必要栄養素なんよ
ウマイもの食えばいいだけ
生物は数億年そうして過ごしてきたろ

638 :通行人さん@無名タレント:2020/08/13(木) 13:23:01.11 ID:IUvE8qaN.net
動物は本能で何が必要かわかって食べたい物を食べるからな
バターは体にいいけどマーガリンは毒

639 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 18:59:52.54 ID:1L8f05fM.net
ケン○リッジ大「マーガリンを食べると呼吸器出血で氏ぬ」

640 :名無しのひみつ:2020/08/13(木) 20:31:09.98 ID:OGUVirXk.net
肉を食らうのは動物がかわいそうという人に一言
食用動物は人間の手によって天に召される、がそれまでは食住満たされた
ストレスのない人生、人間はどうだ、人間は神様の気まぐれで短命で
命を絶たれる、長くても人間界は過酷だ、動物のほうがむしろ幸せではないか?と
私は考えることにしている。

641 :通行人さん@無名タレント:2020/08/14(金) 00:08:34.20 ID:mslbtpkm.net
自然界にいたらもっと早く肉食動物に捕食されるからどちらにしてもいずれ捕食される運命なんだよな
地球上の生き物は他者を食べて生きるしかない運命
そういう世界に生まれたのだから仕方ない

642 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 02:39:57 ID:JJMdaspl.net
今頃小藪ガクブルだな

643 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 06:56:06 ID:xN7pz+IY.net
ここの肉食い原始人どもはやはり馬鹿だな元記事も読まずに書き込んでるわ
脳卒中が増えたのは卵や乳製品を食べるベジタリアンで、
完全菜食のヴィーガンはリスクに変化は無かったと書いてあるのに

644 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 08:10:39 ID:c5owPk2o.net
ケンブリッジ大「831を食べると脳梗塞に成る確率が下がる」

645 :通行人さん@無名タレント:2020/08/14(金) 09:57:13 ID:mslbtpkm.net
完全菜食は短命だから脳卒中になる前に死亡

646 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 18:27:30 ID:ZTY6xwsQ.net
元記事読むとヴィーガンは人数が少なかったからってあるじゃん
ベジタリアンのうちの11%しかいないし
ヴィーガンの人って菜食主義者の中でもストイックで若い人のイメージあるから年齢とか元々の体力とか別の理由があるんじゃないの

647 :名無しのひみつ:2020/08/14(金) 22:02:12 ID:x275pNB1.net
肉食い原始人とかひどいこと言うのは完全自給自足で自分で作った野菜だけ食べる生活してからにしてほしい
野菜作る人も肉食い原始人だし、野菜作る肥料も畜産由来だし、野菜運ぶ人も肉食い原始人だし、野菜販売してる人も肉食い原始人だし、ライフラインの維持に関わってる人達も肉食い原始人だし
原始人なんて言って見下してる人達の世話にならないと生きていけないならビーガンってすごくかっこ悪い存在と思う
介護してくれる人に向かって唾吐きかけたり暴力振るう認知症の年寄りみたいな
病気ならまだわかるけど病気じゃないならただただみっともない

648 :通行人さん@無名タレント:2020/08/15(土) 00:45:58 ID:bI4bopDQ.net
ヴィーガンって知らない間に動物や肉のお世話になってるからね
薬とか化粧品とか
自分が直接手を下さないとか目にしなければ気にせずに使うんだよなw

649 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 08:21:27.71 ID:wIdmshgD.net
日本人は長寿世界1位

マーガリンを食べろ

650 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 10:03:50 ID:aL0BPclj.net
>>107
現実社会を否定する極端な理論はいつか無理が来て自己矛盾を起こすぞ

インフルエンザ等のワクチンは有精卵を使って培養しているから>>107はワクチン摂取しないんだな?

各種医薬品もヒトでテストする前にマウスを使っている。>>107はコロナで発症、重篤化してもアビガンなど動物実験をした薬は使うなよ
医師が勝手に投与しましたって言い訳もなしだ。輸血拒否して亡くなったエホバの証人の信者のような覚悟はあるのか?

651 :通行人さん@無名タレント:2020/08/15(土) 13:16:52 ID:bI4bopDQ.net
ヴィーガンはしれっとサプリ飲んでるしご都合主義

652 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 13:27:32 ID:L6A8WoWB.net
好きなもん飲んで食ってサクッと死ぬのが一番だろ

653 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 17:11:53 ID:+rqvYg08.net
マーガリンください

654 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 19:31:22.15 ID:bI4bopDQ.net
安上がりでいいね

655 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 23:12:43 ID:FjwqYN1f.net
てか、非原始的なお猿さんが雑食なんだから、人間も雑食がいいんだろう

656 :名無しのひみつ:2020/08/15(土) 23:22:10 ID:l0XzcT7h.net
人間の健康にとって一番害なのはストレスな
下らん思想に縛られて自由に食事楽しめないようじゃ、ストレス溜めて免疫力落ちて早死にするぞ

657 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 00:04:49 ID:mc0kUUGn.net
やっぱりバランス良く食うのが人間一番なんやなって

658 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 02:01:21 ID:WCWxBhrl.net
本能に逆らって意味のない決まり事をつくって我慢する人間ってバカ?

659 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 08:07:02 ID:tlU6mOkv.net
マーガリンが安全なのは動物実験で証明されている

660 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 08:47:58 ID:1B7sHlAv.net
植物性油脂は危険
動物性より危険

661 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 09:46:10 ID:OQD2Xi3V.net
たった数ヶ月の動物実験でな

662 :通行人さん@無名タレント:2020/08/16(日) 14:28:22.47 ID:WCWxBhrl.net
自分の体で実験してみるのが一番いいよ
炭水化物や野菜メインの時期と動物性蛋白質も積極的に食べる時期
結果体調も見た目も血液検査の結果も蛋白質メインが良いこを実感した

663 :名無しのひみつ:2020/08/16(日) 22:14:20.41 ID:WCWxBhrl.net
グリホサートは発がん性に加え、哺乳類の生殖機能への影響や人の発達障害との関連を指摘した研究結果も報告される
学校給食用のパンや国産大豆などからの検出も相次いでいる

664 :名無しのひみつ:2020/08/17(月) 08:10:58.93 ID:1ArqYDhS.net
日本人は長寿世界1位

マーガリンを食べろ

665 :名無しのひみつ:2020/08/17(月) 09:02:14.78 ID:7siyZiTE.net
牛乳から豆乳に変えると太るよ

666 :通行人さん@無名タレント:2020/08/17(月) 13:18:26 ID:xUkDiuaB.net
そりゃ糖分高いからね

667 :名無しのひみつ:2020/08/18(火) 03:23:27 ID:stfdMlbK.net
1ヶ月くらいラクトオボベジタリアンしてるんだけど汗が臭くない気がする

668 :名無しのひみつ:2020/08/18(火) 08:27:52 ID:8nI7JxSd.net
糖尿病→29食→脳梗塞

669 :通行人さん@無名タレント:2020/08/18(火) 12:19:36 ID:aYkwL0U2.net
菜食は血管が弱くなって脳梗塞や脳出血になる

670 :名無しのひみつ:2020/08/18(火) 18:40:15.17 ID:OJX0w77E.net
糖尿病→31食→腎不全

671 :通行人さん@無名タレント:2020/08/18(火) 23:27:40 ID:aYkwL0U2.net
菜食、炭水化物→糖尿病→足切断

672 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 08:21:18 ID:z+fHpqJM.net
オックスフォード大「29を食べると心筋梗塞で市ぬ」

673 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 10:44:16.88 ID:P9SF7vGA.net
こういう研究結果って、素人の考える遥上を行くよね
動物性たんぱく質とか油脂は血管に悪そうなイメージがわくのだけど
野菜ばかりだと、体の元となる細胞や血管レベルまで劣化が出やすいのだろうか
なんでもバランスよく食べるというのが一番の健康対策なんだろうか

674 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 11:41:54 ID:Ccx81upi.net
ベジタリアンダイエットは脳梗塞のリスクを75%程度削減させるかも。
https://www.studyfinds.org/vegetarian-diet-nuts-vegetables-soy-stroke-risk/

675 :通行人さん@無名タレント:2020/08/19(水) 11:54:19 ID:/0IWfDrP.net
動物性たんぱく質とか脂質が体に悪いと思ってる人は見た目のまま体に吸着すると思ってるお馬鹿かな?
吸収、分解されて細胞を作る必要な養分になるのに

676 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 12:01:34 ID:oHn9cHHX.net
ご長寿さん、高齢で健康な人を調べたら、酒とか肉とか炭酸の清涼飲料水とか、体に悪そうなものいっぱい自由に摂ってるのが分かったんだよな。
体に有害っていっても一定量超えなきゃ害は出てこないし、体に良さそうっていってもそればっかり摂ってたら他の体に良いものが相対的に摂れなくなるし。
結局、なんでも食べるのと、ストレス溜めないっていのが健康には一番いいんだな。
苦行のように我慢して動物性絶って野菜だけ食うってのが一番身体に悪そうだわ。

677 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 12:34:49 ID:Mz1vtfRY.net
>>675
実際、たんぱく質は動物性よりも植物性が健康に良いという報告は多い。

678 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 12:48:27.40 ID:YdlTXpQo.net
必須アミノ酸は、
動物性、植物性、両方が必要。

679 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 13:48:19 ID:dks4bDXG.net
バカなお前らはこれでも見て勉強しろよ
菜食の方が体に良いに決まってんだろ
The Game Changers (2019) FULL MOVIE DOCUMENTARY (English and Greek subtitles)
https://www.youtube.com/watch?v=ove9b16OeR4

680 :通行人さん@無名タレント:2020/08/19(水) 14:27:37 ID:/0IWfDrP.net
菜食だけでは必要な蛋白質を取れないから免疫力が弱く結果短命

681 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 14:36:57.06 ID:ESeoRmy5.net
バランスよく食べている俺は、リンク先も見ずに>>679って馬鹿だなと思う馬鹿だ

682 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 17:25:32.40 ID:oHn9cHHX.net
少なくとも親戚縁者で高齢で元気な人は肉野菜ご飯スイーツなんでもガンガン食ってるわ。
野菜中心の粗食な人は早死に多い感じ。

683 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 18:27:32.62 ID:w047ChRE.net
こんな都合が良い所だけ集めた映画信じる奴いるんか
肉食の悪い所だけ上げて菜食を啓蒙してるだけやん

684 :通行人さん@無名タレント:2020/08/19(水) 18:59:26 ID:/0IWfDrP.net
>>682
自分の親戚や親族、知人も同じ
好き嫌いが多い偏った食事してた人は早死にしてるし体力もなかった

685 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 19:05:02 ID:E7POJI/2.net
オックスフォード大「93を食べると脳梗塞で市ぬ」

686 :名無しのひみつ:2020/08/19(水) 23:54:50 ID:PEnQxwYb.net
日本語字幕付けて見たけどメッチャ露骨な映画だな
これでベジタリアン凄えなんて思う奴オレオレ詐欺とか引っかかりそう

687 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 01:13:58.21 ID:T4yPbe+4.net
ヴィーガンに限って猫や犬飼ってるけど肉食動物に何食わせてるんだ?
肉食動物に肉与えないと死ぬけど

688 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 05:55:04 ID:9yqxTgD8.net
ヴィーガンって、植物性食品が安全で
動物性が危険と無条件に信じてるのけ?

689 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 07:53:00 ID:zT25kmSW.net
糖尿病→29食→心筋梗塞

690 :通行人さん@無名タレント:2020/08/20(木) 12:56:06 ID:T4yPbe+4.net
糖尿病の人は肉食べないで炭水化物ばかり食べるよな

691 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 18:32:20 ID:GgdSM4eC.net
糖尿病→31食→脳梗塞

692 :名無しのひみつ:2020/08/20(木) 20:49:27.62 ID:SAb61P9b.net
自分が肉食えないから肉食ってる奴を攻撃するからな
そりゃ長生きできんよ

693 :名無しのひみつ:2020/08/21(金) 07:11:22.63 ID:Ga9kJghi.net
糖尿病→29食→動脈硬化

694 :通行人さん@無名タレント:2020/08/21(金) 10:38:36 ID:VDmaUysL.net
血管を綺麗にするには動物性蛋白質が大事

695 :名無しのひみつ:2020/08/21(金) 19:14:35.24 ID:CMDAZ+Vh.net
糖尿病→31食→動脈破裂

696 :名無しのひみつ:2020/08/21(金) 19:23:01.47 ID:Sq5DYWd7.net
>>3で結論が出ていた

697 :名無しのひみつ:2020/08/22(土) 07:25:11 ID:vPRQhsvO.net
糖尿病→29食→脳梗塞

698 :通行人さん@無名タレント:2020/08/22(土) 10:52:13 ID:uR9zpAfP.net
糖尿病→31食→脳梗塞

699 :名無しのひみつ:2020/08/23(日) 08:20:00 ID:yaIeR4fo.net
糖尿病→29食→脳内出血

700 :名無しのひみつ:2020/08/23(日) 09:40:01.71 ID:1Av4t/rO.net
犯罪率との関係を調べてもらいたいなあ。

701 :通行人さん@無名タレント:2020/08/23(日) 12:24:53 ID:TuwadV+o.net
コロナとの関係も調べてほしい
絶対免疫力低いはず

702 :名無しのひみつ:2020/08/23(日) 18:22:38 ID:27s9IBSZ.net
糖尿病→31食→消化器出血

703 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 06:43:00 ID:Ul1PnJG0.net
糖尿病→29食→血管ボロボロ

704 :通行人さん@無名タレント:2020/08/24(月) 12:48:48 ID:rrolHvzD.net
糖尿病→31食→血管ボロボロ

705 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 16:09:52 ID:phVlg5z9.net
糖尿病→入院→看護師の彼女できた

706 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 18:57:58 ID:rrolHvzD.net
糖尿病は相手にされない

707 :名無しのひみつ:2020/08/24(月) 19:19:37.51 ID:VMKx3fL5.net
糖尿病→31食→人生ボロボロ

708 :名無しのひみつ:2020/08/25(火) 06:53:46 ID:q1gn5bXq.net
糖尿病→29食→血栓

709 :通行人さん@無名タレント:2020/08/25(火) 12:45:36 ID:yT7nTK1G.net
糖尿病→31食→血栓

710 :名無しのひみつ:2020/08/25(火) 18:49:31.59 ID:w29VfYQs.net
糖尿病→31食→出血

711 :名無しのひみつ:2020/08/25(火) 20:39:27.32 ID:3WbN52ea.net
お前らジャップが移民を怖くないというなら、日本に移民を入れればよいだろ。
お前らジャップは移民が怖いのか?www

それとも何か。
お前らジャップは「移民は俺たちより怖いぜー」って言ってんの?
それは、ヤクザがミカジメ料とる方法だろwww

「移民が増えたらどうなるかもわからないとは」と、心配してくれているのか?www
お前らジャップがか?www

「ばかだぜー」ってバカにしてんのか?www

日本で、日本でのみ、麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春を合法化しよう!
東京を世界一の麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春都市にしよう!

東京にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を受け入れよう!
東京を世界一の移民都市にしよう!

712 :名無しのひみつ:2020/08/26(水) 07:49:57 ID:WQ4hM9zw.net
糖尿病→29食→高血圧

713 :通行人さん@無名タレント:2020/08/26(水) 13:37:51 ID:UzM+80nh.net
31食→糖尿病→失明

714 :名無しのひみつ:2020/08/26(水) 18:20:20.65 ID:aHrDlq1D.net
糖尿病→31食→脚気

715 :名無しのひみつ:2020/08/27(木) 07:51:37.03 ID:dbo8+m4w.net
糖尿病→29食→胆石

716 :通行人さん@無名タレント:2020/08/27(木) 12:15:38 ID:3T/E75FW.net
31食→糖尿病→短命

717 :名無しのひみつ:2020/08/28(金) 07:46:05 ID:ZBuIfRot.net
糖尿病→29食→クモ膜下出血

718 :名無しのひみつ:2020/08/28(金) 19:43:50 ID:0SPvQC1u.net
糖尿病→31食→大腸出血

719 :名無しのひみつ:2020/08/28(金) 20:31:43 ID:u8ll/xTW.net
【世回教師マITL-ヤ】 安全脳、無責任脳、無関心脳
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1590973212/l50
sssp://o.5ch.net/1oipa.png

720 :名無しのひみつ:2020/08/29(土) 08:04:27 ID:13KYH/Io.net
糖尿病→29食→動脈乖離

721 :名無しのひみつ:2020/08/29(土) 09:22:15 ID:AG48paJd.net
葉物野菜は塩分多いからなぁ

722 :通行人さん@無名タレント:2020/08/29(土) 13:30:46 ID:lRxpDgIT.net
カリウム取り過ぎで心臓が止まるかも

723 :名無しのひみつ:2020/08/29(土) 18:49:21.71 ID:jnpP0iY3.net
糖尿病→31食→潰瘍性大腸炎

724 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 07:44:16 ID:SySoBCyl.net
29食→脂肪肝→糖尿病

725 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 07:55:35 ID:RdQ34aVp.net
肉も魚もあまり食べられなかった、昔の日本人に脳卒中が多かったのと同じこと。

726 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 08:03:58 ID:Pk469l5l.net
元々バカな奴が多いvがん
バカは脳卒中多い、あるいは脳卒中でバカ
したがってvガンに脳卒中多い

727 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 08:41:56 ID:OIRxUsS5.net
>>1
カルニチンとB12不足になるぞ

728 :通行人さん@無名タレント:2020/08/30(日) 13:34:19.11 ID:s+yMUWBw.net
昔の人の平均寿命見たらいかに栄養が大事かわかる
医療の進化ではない
健康で長生きな老人は病院なんかほとんど行かないと言ってる
違いは食べ物

729 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 19:20:00.57 ID:+V5369ui.net
31食→膵炎→糖尿病

730 :名無しのひみつ:2020/08/30(日) 23:37:50.33 ID:65IrGsyZ.net
>>728
>昔の人の平均寿命見たらいかに栄養が大事かわかる

昔の人の平均寿命って主に乳幼児死亡率が下げてたのも知らんにわかか

731 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 02:02:17 ID:JZt8AydE.net
昔の人が何歳で死んでたら知らないにわかか

732 :名無しのひみつ:2020/08/31(月) 07:24:31 ID:hlXrfYCi.net
29食→肝硬変→糖尿病

733 :名無しのひみつ:2020/08/31(月) 11:55:56 ID:q5baw6Py.net
>>730
乳幼児死亡率の要因を除外してもあきらかな差異がある

60歳平均余命で言うと、江戸時代のとある記録によると男性14.3年、女性13.3年
現代では男性22.84年、女性28.37年

734 :通行人さん@無名タレント:2020/08/31(月) 12:21:01.65 ID:JZt8AydE.net
旧石器時代の人間は、米や小麦などの穀物を食べていなかった。つまり糖を摂らない肉魚中心の食生活でした。
そのため、当時の人類は虫歯や歯周病に一切かかることなく、親知らずも死ぬまで残っていたそうです。

こうした食生活は心臓病や高血圧、糖尿病、がん、歯周病といった現代人が忌み嫌う病を遠ざけ、さらには減量も期待できるのです。
農耕文明以降、米や麦、トウモロコシなどの穀物――つまり糖質を主食にするようになってから、人類は虫歯や歯周病の問題にも見舞われるようになりました。
命より先に歯が尽きる、歯列の矯正が必要になる、という“退化”は、この弊害を端的に表しているように思います。

脂は実はダイエットの大きな味方
糖質中毒から脂質依存にアップデートせよ

糖には強烈な依存性があります。その強さはラットの実験でコカイン以上と言われるほど。
糖を摂ると血糖値が急激に上がり、ハッピーな気分になります。
しかし、幸せな気分になるのは一瞬。その後、すぐに血糖値が落ち込み、猛烈な渇望感が生じてくる。
糖質主体の食事によって血糖値が上がれば、インスリンは大量に分泌されてしまいます。
その結果、余ったブドウ糖は中性脂肪に変わり、それらはやがて内臓脂肪や皮下脂肪となっていく。

735 :名無しのひみつ:2020/09/01(火) 06:50:52 ID:+uONhsW6.net
糖尿病→29食→心筋梗塞

736 :名無しのひみつ:2020/09/01(火) 07:25:59 ID:QAr0fYDG.net
連投してるキチガイはなんなん

737 :名無しのひみつ:2020/09/01(火) 19:08:32.89 ID:s52d3Fgp.net
31食→膵炎→糖尿病

738 :名無しのひみつ:2020/09/02(水) 08:00:05.01 ID:QDmarlEA.net
糖尿病→29食→動脈硬化

739 :通行人さん@無名タレント:2020/09/02(水) 12:01:54.48 ID:K5yew4+N.net
糖尿病→31食→動脈硬化

740 :名無しのひみつ:2020/09/03(木) 07:39:11.43 ID:MbJ8YFpy.net
糖尿病→29食→血栓

741 :通行人さん@無名タレント:2020/09/03(木) 11:44:16 ID:h9waAcAI.net
糖尿病→31食→血栓

742 :名無しのひみつ:2020/09/03(木) 18:54:07.90 ID:bLZvGDE7.net
糖尿病→31食→溶血

743 :名無しのひみつ:2020/09/03(木) 22:27:12.42 ID:CniCbAvRG
日本およびドイツは世界最大の債権国だ。これで日本が将来が不安とか言うのなら、日本でのみ日本人に対してのみカクセイザイを合法化するしか対処する法はない。

米国は、マーシャルプランでも、ヤング案ドーズ案でも、常に世界の復興を復興を手助けした。日本およびドイツは、日本およびドイツが持つ対外債権を今すぐすべて放棄しろ。
日本およびドイツは何もしないクズでカスでゴミだ。
貴族?wwwノーブル?www義務?www。ジャップがwwwジャップのくせにwwwジャップの分際でwww

[Wikipedia]
世界の債務国の正味対外債務
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_debtor_nations_by_net_international_investment_position_per_capita
順位 / 国名 / 正味対外投資状態 (NIIPs)(米ドル)
1 米国 -8兆428億ドル
2 スペイン -9780億ドル
3 オーストラリア -7620億ドル
4 英国 -6903億2600万ドル
5 ブラジル -6571億3600万ドル
6 インドネシア -4131億600万ドル
7 インド -3610億7900万ドル
8 ギリシャ -2667億8700万ドル
9 ポルトガル -2352億6300万ドル

[Wikipedia]
世界の債権国の2015年の時点における正味対外債権
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_creditor_nations_by_net_international_investment_position_per_capita
順位 / 国名 / 正味対外債権
1 日本 2兆8125億4300万ドル
2 ドイツ 1兆6157億8338万ドル
3 中国 1兆5964億5301万ドル

744 :名無しのひみつ:2020/09/03(木) 22:39:18.61 ID:CniCbAvRG
[Wikipedia]
パリクラブ
https://en.wikipedia.org/wiki/Paris_Club
パリクラブ(フランス語: Club de Paris)は債権国の代表者による会合であり、債務国が直面している国際収支上の困難(返済困難)に対し連携し解決法を探るのが目的である。
債務国は債務国のマクロ経済の状況と財務状況を安定化させ再建するために改革に着手するが、このときパリクラブの債権国は、債務国の抱える債務に対し適切な対応を提供する。

一言でいうと、トマス・ピケティ理論によると、「資本家の資本からの収入の伸びは、労働者の給料の伸びよりも、常に大きい」「金持ちはより金持ちになり、貧富の差は拡大する」。
つまり。トマス・ピケティ理論によると、
米国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、途上国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、日本およびドイツは世界を搾取し続けることになる。

トマス・ピケティ理論によると、「累進課税のみがこの問題を解決する」。そして、だから、つまり、EUおよび自由貿易協定は必ず失敗する。

[Wikipedia]
トマス・ピケティ
https://en.wikipedia.org/wiki/Thomas_Piketty
ピケティは、ベストセラー書「Capital in the Twenty-First Century (2013)」の作者である。この本は「過去250年間の富の集中と再分配」についての彼の研究をまとめたものである。
この本では、「先進国では、いかなる条件下でも常に、経済成長率よりも、"資本からの収益"の成長率のほうが大きい」ことと「その結果貧富の差は拡大し続ける」ことを指摘している。
3 研究
ピケティは、この問題に対処するために「富に対し幅広く累進課税をかけること」により再分配することを提案している。

745 :名無しのひみつ:2020/09/03(木) 22:49:42.03 ID:CniCbAvRG
米国は、諸外国に対し、債務国である。つまり、米国トータルで考えると、国として考えると、米国は労働者だ(労働者階級だ)。
日本およびドイツは、諸外国に対し、債権国である。つまり、日本トータル・ドイツトータルで考えると、国として考えると、日本およびドイツは資本家だ。

だから、米国の政治家は金持ちに課税しろ。実際、日本およびドイツは、我々の米国に対し、巨額の経常収支黒字を持っている。

経済的観点からは、トランプは、日本およびドイツの犬に過ぎない。

実際、日本およびドイツは、あまりにもたくさんの米国の会社や米国の資産を買収し乗っとってきた。
米国は、日本およびドイツに対し、ずっと経常収支赤字である。日本およびドイツは、米国に対し、ずっと経常収支黒字である。

そして、長期資本収支が、米国の経常収支赤字のカネをファイナンス(支えている)している。
つまり、米国は、米国の資産を切り売りすることで、かろうじて生活を維持しているのだ。
さらに良くないことに、資本家として、ドイツおよび日本は、米国を搾取し続けている。

(1)
これら「貿易不均衡問題」および「債務国と債権国の問題」こそが、なぜブレトンウッズ会議が開かれたかの理由である。
だから、トランプ・日本・ドイツ・米国防省・ウォールストリート・トップ1%こそがテロリストだ。
(2)
トランプが、金持ちへの税金を減税すればするほど、日本およびドイツは米国からより多くの経常収支をかっぱらう。
トランプは、金持ちへの税金を減税することにより、米国の99%の税金を、日本およびドイツへくれてやっているのだ。
トランプは、株への税金を減税することにより、米国の99%の税金を、日本およびドイツへくれてやっているのだ。
(3)
トランプは、資本家とは何を意味するのかを理解していないのか?
バンクオブアメリカ・ゴールドマンサックス・などなども、資本家の意味を理解していない。
彼らは、トランプ政権閣僚の中にまでいる。
そして、さらに良くないことに、彼らが、米国の99%の年金を運用しているのだ。

746 :名無しのひみつ:2020/09/04(金) 07:54:46 ID:m1jBRfVS.net
糖尿病→29食→脳梗塞

747 :名無しのひみつ:2020/09/04(金) 18:49:57.67 ID:TKDw27th.net
糖尿病→31食→脳出血

748 :名無しのひみつ:2020/09/04(金) 19:38:27 ID:KyLVHewt.net
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。

日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。

テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww

ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。

ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww

外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。 外務省およびその天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟

749 :名無しのひみつ:2020/09/05(土) 03:43:04 ID:/Rok8loP.net
>>748
その調子で日本人に反移民思想を広げる工作を続けよ

750 :名無しのひみつ:2020/09/05(土) 08:06:33 ID:oXVZ7cLA.net
糖尿病→29食→脳内出血

751 :名無しのひみつ:2020/09/05(土) 18:46:53 ID:CTD1wQbV.net
糖尿病→31食→大腸出血

752 :名無しのひみつ:2020/09/05(土) 19:01:44.02 ID:/lsN428T.net
当たり前だろw脂質を取らないのだから
脂質が不足してるから細胞壁が脆くなって、細胞壁の集合体の血管が切れる
江戸時代の日本人の死因が脳卒中・脳梗塞が多いのは、ヴィーガンの脳卒中が多い理由と同じだ

753 :名無しのひみつ:2020/09/05(土) 19:21:46.25 ID:7YHvZzzZ.net
ヴィーガン食→超加工食品

754 :通行人さん@無名タレント:2020/09/05(土) 19:47:33.51 ID:aZHEqLiJ.net
脂質と蛋白質取らないとコラーゲンが不足するから血管も脆くなる

755 :名無しのひみつ:2020/09/05(土) 19:55:15.48 ID:7YHvZzzZ.net
ヴィーガンがタンパク質を摂ろうとすると大豆に偏りがちになり、過剰摂取によりホルモンバランスが崩れ健康被害となる

756 :通行人さん@無名タレント:2020/09/05(土) 23:14:33 ID:aZHEqLiJ.net
大豆だけで蛋白質補おうとすると糖分過剰摂取になる

757 :名無しのひみつ:2020/09/06(日) 07:47:10.36 ID:rmv0MMpY.net
糖尿病→29食→高血圧

758 :名無しのひみつ:2020/09/06(日) 19:12:13 ID:85kE56Xx.net
糖尿病→31食→高血糖

759 :名無しのひみつ:2020/09/07(月) 08:17:45 ID:jBcQu3Ip.net
糖尿病→29食→胆石

760 :名無しのひみつ:2020/09/07(月) 08:50:16.74 ID:qijRqa7v.net
精進料理ばかり食ってると病気になるって聞いた事あるしな
坊さんも檀家さんちで御馳走になる時、出された料理は何でも食べるというし
医食同源を最も実践してるのは坊さんだというし

761 :名無しのひみつ:2020/09/07(月) 08:56:11 ID:wvG5M6Xp.net
まあ南インド人みたく歴代ベジタリアンはともかく

アレルギーもあるから表示はしてやれと思うが
他人や子供におしつけてくるベジタリアンはさっさか脳卒中になりなはれ

762 :名無しのひみつ:2020/09/16(水) 16:04:34.10 ID:Bubypb8x.net
過ぎたるは及ばざるが如しか
健康に良さそうだけど
やっぱ肉や魚を食うようになって脳が飛躍的に発達したっていうからな
まさに弱肉強食は自然の摂理

763 :名無しのひみつ:2020/09/17(木) 12:09:19.03 ID:hGoX3RV2.net
タンパク質を大豆に頼ってるヴィーガン、あうとw


【研究】豆腐など「大豆食品」で膵臓がんリスク上昇?日本での研究より [シャチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600302709/

764 :名無しのひみつ:2020/09/20(日) 15:52:14.95 ID:sUtrE+iC.net
https://i.imgur.com/uLCsKCz.jpg

765 :名無しのひみつ:2020/09/21(月) 10:47:56.93 ID:bWwNtCEl.net
食べる煮干し食え

766 :通行人さん@無名タレント:2020/09/21(月) 13:13:57.59 ID:td1KTtX1.net
脳を騙してまで体が求めてる肉を大豆ミートで補うビーガン
脳は騙せても体は騙せないw

767 :名無しのひみつ:2020/09/22(火) 18:25:47.54 ID:GW3tUHD1.net
動物性代替タンパク質開発企業は1500億円超を調達、微生物発酵技術に投資の波
https://jp.techcrunch.com/2020/09/22/2020-09-17-alternative-protein-companies-have-raised-a-whopping-1-5-billion-through-july-of-this-year/


世界に取り残されるジャップ恥ずかしいのう〜

768 :通行人さん@無名タレント:2020/09/23(水) 00:03:50.79 ID:0OB491Lw.net
投資した分何か害があろうと絶対元取るなw

769 :名無しのひみつ:2020/09/23(水) 12:02:54.63 ID:gpHO/Drd.net
ベジミートは超加工食品

食べ物のリスクでは一番ヤバいやつ

770 :通行人さん@無名タレント:2020/09/23(水) 13:06:02.91 ID:0OB491Lw.net
ベジミートやばいよな
肉は体に悪いからとベジミート食べる人滑稽すぎる

771 :名無しのひみつ:2020/09/23(水) 16:05:44.65 ID:8S1IBxhe.net
ジャップ滑稽すぎるw

772 :名無しのひみつ:2020/09/27(日) 13:19:55.00 ID:wFoUSROi.net
野菜に動物由来の味付けまで
シャットアウトするとなると
塩分に頼らざるを得ないんだよな
塩分過多なんじゃないの

773 :通行人さん@無名タレント:2020/09/27(日) 15:01:52.62 ID:BYjTg2WR.net
フルーツしか食べない人出てたけど肌がボロボロしわしわだった
脂はいくら取ってもいいと言って脂ばかり食べてる医師はお肌艶々でキレイだったから説得力ある
肌がボロボロということは内蔵もボロボロだからな

774 :名無しのひみつ:2020/10/01(木) 14:56:34.78 ID:cUI1bqxL.net
フルーツしか食べない人とヴィーガンはぜんぜん違う

775 :通行人さん@無名タレント:2020/10/01(木) 18:04:34.51 ID:Dufb19Xl.net
植物しか食べないから同じようなもの

776 :名無しのひみつ:2020/10/03(土) 12:40:49.34 ID:UCPU7snd.net
ヴィーガンの仕事は
めちゃくちゃうまい料理を作ること以外にないよ

うな重、しゃぶしゃぶ、すき焼き、焼肉、ステーキ、お寿司、えびの天ぷら
焼き鳥、鍋、ソーセージ、ハム、卵焼き、チンジャオロース、牛丼、カツ丼、親子丼
海鮮丼、お刺身、シャケの塩焼き、サバの味噌煮、肉だんご、ハンバーグ、豚汁
豚玉、豚キムチ、からあげ、エビフライ、魚のフライ、カキ料理、ベーコン
ハンバーガー、ホットドッグ、カツサンド、チャーシューメン、卵かけごはん

果たして、これらを超えられるのか、、がポイント

777 :名無しのひみつ:2020/10/03(土) 12:52:36.70 ID:lVJtVzpL.net
大豆ミートとか野菜でうな重もどきとか結局美味しい肉料理に憧れて真似してるだけ
野菜だけでは満足できないし美味しいものは作れないのわかってるんだよ
肉食べないとコラーゲンができなくて顔がたるんでくるね

778 :名無しのひみつ:2020/10/03(土) 13:14:01.50 ID:i5uxJep1.net
>>2
正解!

779 :名無しのひみつ:2020/10/03(土) 14:19:44.61 ID:lVJtVzpL.net
血管もコラーゲンだからね

780 :名無しのひみつ:2020/10/03(土) 14:20:43.41 ID:lVJtVzpL.net
野菜ばかり食べてると皮膚も血管も軟骨も弾力がなくなってボロボロ

781 :名無しのひみつ:2020/10/03(土) 14:58:04.85 ID:QAvt5/9g.net
タンパク質不足で血栓が減る代わりに血管の修復が追い付かなくなるんだろ

782 :名無しのひみつ:2020/10/03(土) 15:04:36.23 ID:lVJtVzpL.net
コラーゲンが足りないと硬くなったゴムみたいに弾力がなくなってボロボロになる

783 :名無しのひみつ:2020/10/05(月) 01:11:12.74 ID:64wxrps5.net
ヴィーガンやってる知人が肌も髪の毛もボロボロで実年齢より20は老けて見えるし
一度間違えてツナサラダ食べたら翌日肌ツヤツヤになってた

784 :名無しのひみつ:2020/12/23(水) 14:55:37.24 ID:ZjLk6kniX
どこだかで、過半数が外国人さんの町あるよな。
いいなあ、俺が住んでる町も早くそうなるといいなあ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!

総レス数 784
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200