2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィーガン】意外?「ベジタリアンは脳卒中が多い」 英大学が研究 [しじみ★]

1 :しじみ ★:2020/07/12(日) 09:46:16.92 ID:CAP_USER.net
肉や魚を食べず、野菜中心の食生活を送るベジタリアンは、肉も食べる人たちに比べ、虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症など)のリスクが2割ほど低い一方で、脳卒中のリスクが高く、特に出血性脳卒中(脳出血、クモ膜下出血など)のリスクは4割以上高くなることが、英国で行われた研究で示されました。

◇  ◇  ◇

近年、ベジタリアン(菜食主義者)が世界的に増加しています。理由の一つは、健康利益が期待されることにありますが、動物福祉や環境保護を目的としてベジタリアンになる人も増えています。

既に、ベジタリアンと非ベジタリアンでは、特定の疾患を発症するリスクが異なることが示唆されていますが、食習慣がその後の循環器疾患の発症に及ぼす影響について検討する大規模な研究はほとんど行われていませんでした。

そこで、英Oxford大学のTammy Y N Tong氏らは、虚血性心疾患と脳卒中に焦点を絞って、食習慣が発症に及ぼす影響を明らかにしようと考えました。

【虚血性心疾患】
―心筋梗塞、狭心症など
【脳卒中】
―虚血性脳卒中(脳梗塞など)
―出血性脳卒中(脳出血、クモ膜下出血など)

分析対象にしたのは、「EPIC-Oxfordスタディ」と呼ばれる観察研究に参加した英国の成人です。EPIC-Oxfordは、1993年から2001年までに、英国全体でおおよそ6万5000人の男女を登録して行われました。

虚血性心疾患や脳卒中の病歴がなかった4万8188人を、ベースラインで収集した食物摂取に関する情報に基づいて、以下の3群に分けました。

(1)肉を食べる人(魚や卵、乳製品を食べるかどうかは問わない):2万4428人
(2)魚を食べる人(肉は食べないが、魚は食べる):7506人
(3)ベジタリアン(肉と魚は食べないが、卵と乳製品のいずれか〔または両方〕は食べる):1万6254人。ヴィーガン(肉、魚、卵、乳製品を全て食べない人/1832人)を含む

2010年から2013年にかけて上記の人々に再調査に応じるよう依頼したところ、2万8364人が応じました。それらの人々に、食習慣に変化があったかどうかを尋ねたところ、ベースラインで肉を食べていた人の96%、魚を食べていた人の57%、ベジタリアンだった人の73%は、そのままの食生活を続けていました。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20191201%2F96958A9F889DE7E0E7E4E2E5E7E2E0E7E3E3E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXZZO5256155025112019000000-PB1-1.jpg

■ベジタリアンがなりやすい病気、なりにくい病気は?

3群の人々を2016年3月31日まで追跡し、必要な情報が得られた20歳から90歳までの2万8364人を分析対象にしました。18.1年間の追跡期間中に、4万8188人中2820人が虚血性心疾患を発症、うち788人が急性心筋梗塞と診断されていました。また、1072人が脳卒中を発症、うち519人は虚血性脳卒中、300人が出血性脳卒中と診断されていました。

学歴などの社会人口学的特性、喫煙歴などのライフタイル要因を考慮した上で、肉を食べる人を参照群として、魚を食べる人とベジタリアンの虚血性心疾患や脳卒中のリスクを推定しました(表1)。

ベジタリアンがなりやすい病気、なりにくい病気は?
3群の人々を2016年3月31日まで追跡し、必要な情報が得られた20歳から90歳までの2万8364人を分析対象にしました。18.1年間の追跡期間中に、4万8188人中2820人が虚血性心疾患を発症、うち788人が急性心筋梗塞と診断されていました。また、1072人が脳卒中を発症、うち519人は虚血性脳卒中、300人が出血性脳卒中と診断されていました。

学歴などの社会人口学的特性、喫煙歴などのライフタイル要因を考慮した上で、肉を食べる人を参照群として、魚を食べる人とベジタリアンの虚血性心疾患や脳卒中のリスクを推定しました(表1)。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20191201%2F96958A9F889DE7E0E7E4E2E5E7E2E0E7E3E3E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXZZO5256158025112019000000-PN1-1.jpg

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO52560750V21C19A1000000/

178 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:02:01.33 ID:ccsddcIr.net
野菜は高血糖にならないとか無知にもほどがある
白米が角砂糖14個分は誰でも知ってる常識
だから糖尿になったら白米の量も減らすんだよ
血糖に影響ないなら減らす必要ないだろ

179 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:12:15.60 ID:ccsddcIr.net
ヴィーガンは国が過去から何年も研究して栄養学の専門家が作り出して学校教育でも推奨してる三大栄養素を否定してるんだから滑稽だよ
馬鹿そうな職業にヴィーガンが多いのもわかる

180 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:16:18.02 ID:ROWnR2ax.net
>>177
だから母乳批判はしてないって
俺がお前をバカと書いたのは、
乳製品だけで生きてる部族()が存在しているということから、
乳製品は大事と言う馬鹿な結論を導いてるそのバカ思考のことだぞ?

ミルクがすべての栄養とか、マジで栄養学知らんやん
動物は種類によって必要な栄養素とそのバランスが違うんだよ
有名な話だと人間にとってアスコルビン酸(VC)は必須の有機物つまりビタミンにあたるが、
他の大多数の動物はアスコルビン酸を体内で合成できるから、
そいつらにとっては必須でもビタミンでもないわけ。
で母乳にはその種族の赤子にとって必要なものが含まれてるのであって、
他の動物にとって全ての栄養素が入ってるものでないことは自明
バカも休み休み言ってくれ、おまえのレスは全面的に馬鹿丸出しだ

だから必須アミノ酸の何が不足してるのか書いてみろよ
それは豆類で補えるよな?それは穀類で補えるよな?この2択で完全に論破できるからさ。
でさっきからビーガンがシワシワとか長生きできないとかイメージで話するのやめてくれる?
無論、栄養について無知な馬鹿が学習せずにファッションビーガンを始めると栄養失調になるぞ?
それは、雑食より完全菜食の方が食生活に気を使わないと栄養バランスを崩しやすいことが原因だ。
ビーガンはシワシワとか短命ってのは偏見に過ぎない。
そっちの方が馬鹿にとっては都合が良いんだろ?肉食の肯定材料になるもんな。

野菜って言ってたのにこのタイミングでフルーツも足すのな(笑)まあいいが、
フルーツは糖類の含有量が多いから、実際に食べれる量として高血糖に達するのは容易だよ。
ただ、それは菜食関係なく甘いもの食べ過ぎのデブ精神の問題な。
おまえははじめ、肉食の代わりに野菜で炭水化物を補うって趣旨のことを書いてたよな?
俺が突っ込んだのはそこであって、フルーツで高血糖にならないなんて一言も書いてないぞ?
そもそも肉の代わりに野菜で炭水化物を補うって説明がうんこなんだわ、そんな事実どこ探してもないからな(笑)

マジで、適当なことばっか書いて栄養素について反論できてないやん
そもそも必須アミノ酸の意味さえ知らずにビーガンはアミノ酸が不足するとか、
知ったかぶって論破されてるだけやん

無知なことは責めてないから、無知を指摘されて反論できないなら引き下がれ
そのまま馬鹿でいるか勉強して正しい知識を頭に入れるかは好きにしろ

181 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:19:35.43 ID:ROWnR2ax.net
>>178
まともなビーガンは白米(笑)なんてくわねーよ
おまえそのレベルの偏見でレスしてたのかよくわかったわ。

おまえが思い描いてるビーガンはただの栄養学について無知な、
つまりおまえと同種の馬鹿だ。バカにビーガンで健康を維持するのは無理だ、難しいからな。
白米なんて食べる必要のないものを食べてるビーガンはただのデブだ
テブが不健康なのは当たり前

あと野菜とか言ってたくせに精製された穀物を持ち出したのは流石に笑ったぞ(笑)

182 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:22:06.83 ID:ROWnR2ax.net
>>179
三大栄養素を否定してるビーガンがどのにいる?マジで教えてくれよ
俺が言ってるのは完全菜食でも三大栄養素を十分に補給できるってことだぞ?
アミノ酸が足りてないとか適当なことばっかかいてずに、
具体的にどのアミノ酸が足りてないのか答えてみろよ


さっさと答えてみろよ(笑)


そのアミノ酸が豆類か穀類に豊富に含まれてるデータを秒で貼ってあげるからさ(笑)

183 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:36:53.41 ID:c/+/js3N.net
>>182
随分ケンカ腰だね
ビーガンってみんな性格悪いのは何故?

184 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:38:12.01 ID:ccsddcIr.net
植物だけでは必須アミノ酸のなにが欠けてるかも教えてもらわないと知らないとか無知すぎ
米食わないでなに食ってるんだ?
野菜に糖度が高いもの知らないのか?
イチゴも野菜だしさつまいもも凄く糖度が高いけど
一体何喰ってるんだ
豆ばかり食ってるのか?
炭水化物取り過ぎは糖尿になるのは誰でもわかることで香川が糖尿が多いのも有名
肉や脂質を先に食べると血糖が上がらない
まあ自分がいいと思うことをすれば寿命が短くなっても本望だろう
乳製品やめれば昭和以前みたいに顔がでかくなって手足が短くどっしり体型に戻るだけ

185 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 17:40:03.69 ID:ccsddcIr.net
いくら体に良いとか御託並べても実際元気で長生きできないと意味ないけどね
で何でヴィーガンは長生きできないんだ?

186 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:02:00.68 ID:DIx+EL06.net
血がサラサラになるようにもっとタマネギ食べたらいいのに

187 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:07:58.09 ID:NUmckqIK.net
帰宅したPCだから打ちやすい

>>182
みんな性格悪いって言うけれど、それは君が目にしたビーガンの話だよね?
恐らく日常のビーガンを君は知らない、接点がないからね。
では接点はどの様な時に生まれるか?こういう場面だよ、つまり肉食と菜食で対立する場面。

ビーガンの性格が悪いと感じるなら、まずそれ自体が偏見だし、
このスレみたらわかるように栄養学について無知な馬鹿共が偏見に基づいてビーガンを否定してるわけ、
それに反論する形になるから、その時のビーガンは心穏やかじゃない可能性が高いね。

君がそういう場面でのビーガンをみて、ビーガンは気性が荒いとか性格が悪いと言ってるなら、それは単なる偏見ってこと。
ちなみに俺が喧嘩腰なのはネタだからな、無知なやつを馬鹿にして楽しんでるだけ、これは性格悪いと言われても仕方ないな。
けど頭の悪い奴と対峙してる場面だから、なかなか真面目にはなれないわな(笑)

188 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:17:57.93 ID:udedtixg.net
雨にも負けずの人は長生きできないのか

189 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:19:59.23 ID:VpBsAcfh.net
人体細胞の為の肉食

190 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:24:47.96 ID:ccsddcIr.net
なんでヴィーガンって2年くらいで体調崩してやめる人が多いんだろw
死ぬまでやればいいのに
自分勝手だよな

191 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:26:19.75 ID:NUmckqIK.net
>>184
もう埒が明かないから答えを先に書く、あとバカにするのも控えるから、まともに話を聞いてくれ。君の誤解を解く。
一般的に植物性食品はアミノ酸の含有バランスが悪い。具体的には豆類にはメチオニンが少なく、
穀類にはリジン、スレオニンが少ない。このことをもってして、植物性食品はタンパク質の質が低いと言われている。
ただし、これらは相互補完の関係にある。つまり豆類に少ないメチオニンは穀類に豊富、その逆も同様。
だからさっきから書いているように、豆類と穀類の食べ合わせは菜食の基本。栄養学の知識がある人には自明の事。基本中の基本。

アミノ酸スコアってのは、その食品に含まれているタンパク質の内、実際にどの程度のタンパク質を合成できるか?の評価点。
人はタンパク質を食品から摂って、アミノ酸に分解して、またアミノ酸を結合してタンパク質を作ってる。
たんぱく質を構成するアミノ酸は20種あって、それらのバランスは決まってるから、例えばメチオニンだけ100g摂ってもタンパク質は1gも合成されない。
この点において動物性食品はアミノ酸スコアが優秀であるから、食べたタンパク質の量がそのまま合成されると思って良い。
対して植物性食品はアミノ酸に偏りがある、しかしその偏りは上述の通り食べ合わせによって解消することができる。
ちなみにアミノ酸20種からタンパク質をつくるとき、桶理論といってボトルネックのアミノ酸が足を引っ張る。イメージしてほしいからリンク貼る。
https://cp.glico.jp/powerpro/amino-acid/entry37/  菜食でもこれは補完できるって話。

議論をややこしくしたくないから、もう1度書き直す。
雑食であれ菜食であれ、栄養学について無知な馬鹿が適当な食事をしていたら、健康を害する。
俺が言っているのは、おまえの意見である「菜食は身体に悪い」に対して、「菜食でも十分な栄養補給が可能」ってこと。
ビーガンが短命とかはマジで偏見でしかないが、もしかしたら栄養学について馬鹿なやつに限って対象とした場合、
菜食よりは雑食の方が栄養失調をきたす可能性が低いから、そのような関係で菜食が不健康って思われてる可能性はある。


わかったかな?あと細かいのに答えると、米をくうなら玄米をくう、つまり精製食品は避ける。
なぜなら栄養バランスが崩れているし、食物繊維が取り除かれた分、余計に血糖値を高めることになるから。
野菜は一般的に糖度が低い、もちろん高い物もある、けどそれは最初の話と違うよな?
最初君が言ったのは「菜食は野菜を食うから血糖値が上がる」って話だった。
けど今君が言ってるのは「野菜にも血糖値をあげるものがある」に変わってる。変更後の意見について俺は反論する気はない。
菜食=炭水化物の摂り過ぎ って偏見もまじで意味わからんwそもそも炭水化物は害じゃないし、デンプンとか食物繊維もそのグループだからな。

あとなにより、高血糖という状態は健康によくないけれど、糖類の摂取が身体に悪いって話じゃないからな?
血糖値が上がるとインスリンがでて、それを受けて各細胞がグリコーゲンの吸収をはじめる、そうして血糖値が下がっていく。
これを血糖値を下げるための機構と捉えることから勘違いが生じる。違うよ、インスリンは体内にグリコーゲンを取り込むための働きなんだ。
なぜ取り込むか?運動するためだよ。つまり、運動していないエネルギー消費の少ないデブが必要以上の糖類をとってるならそれは単なるデブ。
ビーガンとか全く関係ない、単なるデブの不健康なやつ、そんな奴の話されても困る。

最後に、ビーガンの食生活を「君の食生活-肉&乳製品」だと思ってるみたいだけど、それも根本的に違う。
そんな食生活だと栄養失調になるのは当たり前。そうじゃなくて、まともなビーガンは健康のために栄養学を学んでるって話。
もし、栄養学を学んだビーガンであっても不足する栄養素があるって言うなら返信して、
ちなみに短命のビーガンの話ばかりしてるけど、欧米のビーガンアスリート知ってる?世界一の力持ちはビーガンだし、アメフトチームでもビーガンチームがいるくらい。
トップアスリートにビーガンが増えてきてる、Netflixのゲームチェンジャーって映画が参考になるかも。まぁ事実に基づかずビーガンを否定したいだけならご自由に。

192 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:43:45.55 ID:fOaHj65z.net
俺の母親がまだ若いうちに死んじゃった
心臓の疾患だったけど、脂を悪者の親玉みたいに嫌ってた
関係あるとしか思えないんだけど

193 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:44:35.95 ID:ccsddcIr.net
>>191
なんだ米食わないって玄米食うんじゃん
玄米だって吸収がゆっくりになるだけで白米と糖度はさほど変わらない
それに玄米は100回噛まないと吸収されないから食べた分が全部身につくわけではない
野菜にはほぼすべて糖質が入ってるよ
それが高いものと低いものがあると言ってるんだけど
元々人間は草食動物じゃないから野菜食べても草食動物みたいに効率よくアミノ酸には代えられない
だから何千年も前から動物性に頼って生きてきたんだろ
植物だけで補えるなら草食動物になってるよ
まあお互い良いと思うことをやってせいぜい長生きしてくださいな

194 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 18:48:07.96 ID:ccsddcIr.net
>>192
脂は新しい細胞を作るのに欠かせないからね
コラーゲンが不足すると血管に弾力がなくなるし骨も弱くなる
骨が弱いと長生きできない
家の家計も肉や魚食べない偏食が多い人ほど寿命が短かったし覇気がなかった
病院食のような食事が一番バランスの良い食事

195 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:00:47 ID:ZAYWnp5K.net
たった1つの新規研究で結論は出せないな。
他の圧倒的多数の論文が菜食と健康の因果関係を支持しているのに。
新しい論文ほど批判に耐えていないので信憑性が低い。

196 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:05:19.16 ID:NUmckqIK.net
>>193
人類が肉食なんてデータが古いよ
古代人は菜食だったって研究でわかってる、分析力が上がって考古学や人類学は改められてる
なにより現代人の歯が草食を物語ってる、無論、人類がアフリカから散り散りになる過程で肉を食う民族も現れた、けどそれは適当だ。
日本人が海藻類を分解できるようになったのと同じ、もともと食べてなかったけど食べまくってそれで栄養を補えるように適用した結果。
人類史をみれば人類は余裕で菜食、一部を切り取れば肉食とか雑食とも言えるけど、骨格は正直だから現代人も歯的には菜食w
具体的にどのアミノ酸が足りないか提示してるくれると思ったけど、やっぱりそこについては知識はないんだね?
君のレスから雰囲気だけで批判してるってのがわかったから、いやその雰囲気ってのは君が得てきた情報であることはわかってるけど、
その上でその情報の質について論じてるつもりだったんだけど、最終的にはどの栄養素が具体的に足りないのか言えないのは、つまりそういうことだよ。
精米と玄米は全く違うし、上にも書いたように血糖値を上げる事が悪いんじゃなくて、上がるようなモノを上がるような量食べることが問題、
あと吸収したグリコーゲンを消費しないようなデブが必要以上に食ってることが問題。昔の人は1日に10kmは走ってたからね、Born To Runって本で有名になったが。

とにかく菜食は炭水化物過多になるとか、アミノ酸が不足するとか、知識的に間違ってることを書かれても困るから反論した
長生きは人生の目的にしていない、良いと思うことを選ぶのは大前提として、その良い事を選ぶ判断が無知に基づいていたら間違いを選んでしまうって話。
知識のアップデートをしてくれなかったのが残念だな、君の主張は無知に基づくままおわってしまったようだ。

>>192
油の種類による、無論、身体に悪い油もこの社会には溢れかえってるが、油というものが人体に必須なのも事実。
ようは身体にいい油を摂れって単純な話。あとは君が真実を知るために栄養学を学ぶか、
そのまま雰囲気で「母親が亡くなったのは油のせいかな〜」ってぽかーんと思い続けるかだね。
個人的にはそこから何か学びに繋げた方が良いと思うよ

197 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:06:30.40 ID:QJNi6/pG.net
当たり前じゃね?

198 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:07:09.25 ID:NUmckqIK.net
>>195
164が書いてるけど、結論として完全菜食と肉食に有意な差はないって書いてるからなw
この論文の確証を考える前に、この論文じたいが完全菜食を否定できていない、つまり乳製品が身体に悪いんじゃね?ともとれる。

199 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:14:53.46 ID:NUmckqIK.net
>>196
「適当」とか「適用」ってなってるの「適応」の誤字ね、長文の上に誤字多くてスマソ。もうこのスレは去るよ。

200 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:15:26.32 ID:CxjYAO3T.net
知ってた

201 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:29:04.05 ID:k6UjNC9M.net
肉を食ったらガンになる、野菜をくったら脳卒中
結局何くっても致命的な病気になるなら好きなもの食え

202 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:33:02.67 ID:ccsddcIr.net
>>196
海藻が分解とか誰でも知ってることをわざわざ説明しなくていいよ
だから今まで雑食で育ったのに急にヴィーガンにかぶれても体が適応できないってこと
アミノ酸が何が足りないとか興味がある人なら誰でも知ってるのに今更説明求めるんだ
歯も犬歯があるように雑食用だよ
君は馬みたいな歯してるのか?w
胃だって草食用にできてない
だから肉類は胃酸で消化できるが野菜は胃酸で消化できない
糖質も必要ではあるが血糖の乱高下は害以外のなにものでもない
血糖が揚がってインシュリンが多量に出ると血液がドロドロになり血管を傷つけるのは事実
昔の人は米や野菜で糖分取り過ぎても体動かして消費してたから問題なかった
長生きを目的にしてないからヴィーガンなんだね、納得

203 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:36:12.12 ID:JS7qnSQ/.net
野菜を食ったら脳卒中じゃなくて単にタンパク質の不足だろ
これって肉は食わず、野菜と魚だけ食ったほうが一番良いって記事だよ、好きなもの食え、は別にいいが
それが結論みたいなのは完全に曲解、誤解の類

個人的にはベジタリアンでも大豆や卵や乳製品食ってる人は結構変わるかもしれんからそこも知りたかったわな

204 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:41:40.79 ID:ccsddcIr.net
乳製品は大事だよ
昔から卵は病人に食わせろというくらい栄養が豊富
科学で解明されてない時代も本能で体に良い食べ物を見つけてきたのがわかる
ぬか漬けも最近は科学で証明されてるが昔から体に良いと言われたものは必要な物

205 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:44:43.17 ID:HOTOInIB.net
肉食の大腸ガンはいいの?

206 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:47:33.27 ID:QJNi6/pG.net
当たり前じゃね?

207 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:57:28.73 ID:LV+zkr94.net
食肉業者の危機感の現れですね。
家畜たちの逆襲が始まるよ!

208 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 19:57:48.74 ID:ccsddcIr.net
肉食が大腸癌になるとは限らない
健康ご長寿は肉食でも100歳まで生きてる
ヴィーガンって化粧品とかサプリ使いまくってるくせに動物愛護とか環境にいいことやってますキリッって態度が笑える

209 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 20:38:54.64 ID:EPM65CVe.net
>>19
その婆ちゃんが若い頃は何を食べていたの?
ハンバーガーとコーラなんて昔はなかったよね

210 :名無しのひみつ:2020/07/13(月) 22:29:56.16 ID:Jg89mBsD.net
研究しなくてもわかることだろ
血管弱るから色々な疾患になるよ

211 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 02:15:43.88 ID:q4n8MsSZ.net
もともと肉食寄りの雑食動物なんだからベジタリアンでは歪みがでるのは当然

212 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 02:18:43.83 ID:q+/aehTW.net
ベジタリアンは犬や猫にも肉を食わせないのか?
動物愛護なら食わせないよな

213 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 03:22:25 ID:D7puVt68.net
人間、長生きしてもろくなもんじゃないから早死にして丁度いいんじゃね?
平均寿命が40年ぐらいになれば、大抵の問題は解決する

214 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 03:25:58 ID:DlNlrcDI.net
ちょっと知ってる奴で50過ぎで死んだ奴は炭水化物多めの兎に角大食いデブだったが

215 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 03:48:55 ID:Dw2wViyK.net
野生の草食動物はストレスに弱くてショック死が多いんだよ。

216 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 03:50:27 ID:Dw2wViyK.net
マサイ族の平均寿命はだいたい50歳

217 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 04:18:24 ID:nGgkq1m6.net
縄文時代の主食は「栗」。
三内丸山遺跡では、廃棄されたクリの果皮が大量に出土している。

218 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 05:02:15.27 ID:1XeptSQn.net
普通に走力や南インドの人がビーガン的に生きるくらいがよいのでは?

ファッションビーガンやプロ市民ビーガンみたくやたらと否定しながら生きてたりすると
ストレスやらなにやらでホルモンもなにもかも狂うみたいな

219 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 05:14:01.02 ID:Fa4FDAVc.net
ただの偏食家w

220 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 05:35:18.66 ID:ruf5Tsdk.net
血肉が薄っぺらい。と思う

221 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 05:37:42.66 ID:N6t9ze0M.net
必須アミノ酸のバランスで考えると
タンパク質は大豆と米の組み合わせで取れば問題ない

222 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 05:40:42.61 ID:N6t9ze0M.net
>>217
三内丸山遺跡は栗の木を栽培していたから栗が主食だっただけだぞ
縄文土器は煮込み料理が出来るから
普通に魚、肉、野草なども煮込んで食べていた

223 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 06:07:16.64 ID:88ojrdkN.net
>>163
>植物性食品の時点で基本的にセルロースという食物繊維が含まれてるから高血糖にはならんし

↑意味不明。
食物繊維がほとんど含まれない精製度の高い主食だって「植物性食品」だろ。
それのどこが高血糖にはならないんだ? 言ってみりゃ砂糖やジュースだって植物性食品だろうが。

224 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 06:10:53.67 ID:88ojrdkN.net
>>167
>動物食品食べてるやつもB12は足りてない、
>つまりB12に関しては菜食であることが原因ではないが


↑「動物食品食べてるやつもB12は足りてない」などという珍説は初耳だわ。
お前の勝手な妄想でないのならソース提示してみ? できないだろうけど。

225 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 06:15:27.81 ID:88ojrdkN.net
>>185
>で何でヴィーガンは長生きできないんだ?

そりゃお前が勝手に決めつけてるだけだろう。
ヴィーガンの平均寿命データでもあるんなら提示してみ?

226 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 06:22:01.86 ID:88ojrdkN.net
>>195
>他の圧倒的多数の論文が菜食と健康の因果関係を支持しているのに

確かに、プラントベースの野菜たっぷりの食事が健康に良いということは
数多くの研究報告に裏付けられているが、完全菜食となると一気に話が変わる。
動物性食品を一切摂らない食事は大きな欠陥を抱えている。

227 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 06:24:30.45 ID:88ojrdkN.net
>>196
>日本人が海藻類を分解できるようになったのと

202もだけど、勘違いしている奴が多すぎ。
別に日本人が海藻を分解できるわけではない。
食物繊維の塊である海苔を消化出来たら、それは人間ではない。

「海苔を消化できる酵素を持った細菌が、日本人の腸内にだけ棲んでいる」という話。
この話の元となった論文では、腸内細菌のデータが得られているのが西洋人と日本人で、
後者だけにその海苔を分解できる酵素を持った細菌が見つかったというだけ。

中国、韓国、台湾、タイ、ラオスなど、他の海苔を食べている国でも
同様の細菌が発見される可能性はある。

228 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 06:42:29.70 ID:nGgkq1m6.net
縄文時代の人は何を食べていたの?
ttp://www.maibun.or.jp/qa/a33.html

229 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 07:36:52.39 ID:m89Yc0Bd.net
>>217
蝦夷は日本人の一部。西日本では今でも栗は高級品!

230 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 07:46:51.24 ID:vxe8fVK+.net
>>211
いや逆。菜食よりの雑食だよ。祖先のことや調査結果からみても明らか
動物性の食物は必要だが、それをメインにすると明らかに問題が多い
ビタミンCも自分で作れないし、菜食主義はなんとかできても肉食主義は無理だしね

231 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 08:21:15.55 ID:bQ8y0G1I.net
>>223
文脈を読めないバカは黙ってろ
Aさん「菜食は野菜の糖分を過剰に摂取して糖尿になるから身体に悪い」
Bさん「菜食だからと言って高血糖になるとは限らない、そもそも野菜にはGI値の上昇を抑える食物繊維が含まれてる」
バカ「精製度の高い主食だって「植物性食品」だろ〜〜〜〜(^p^)」

そもそも植物性食品で高血糖になれるかどうかの話じゃないってこと、
菜食主義は高血糖になるっていう謎理論に対するツッコミにバカ(おまえ)が馬鹿なツッコミいれてるだけ、
大体精製の話は>>181でも触れてる、おまえみたいな文章を読めないバカは黙ってればいいんだよ、馬鹿晒すだけだから無理すんな(笑)

>>227
おまえホンモノの馬鹿なんだな。この話の流れで腸内細菌と人を区別する必要がどこにある?
っていうか「人」という概念は他との区別により生まれてるわけで、どの一まとまりを「人」と呼ぶかは文脈によって異なる、
つまり厳密に定義されているわけではない、例えば人は数十兆個細胞でできているが、
その細胞1つ抜けたところで人は人だ、区別する必要がないときはわざわざ区別しない、
おまえみたいな馬鹿は生物が常に代謝により循環していることを理解できていない、
腸内細菌の分解で生成される栄養素があることあんて栄養学の常識、
つまり文脈を一切読めないで常識レベルのどうでもいい話を突っ込んできてるおまえは痛すぎるしアホ過ぎるし、ほらバカなんだから黙ってろって(笑)

>>230
その通り、菜食否定論者はことごとく情報が古くて馬鹿に見える
無知は仕方ないから教えてやってるのに知識をアップデートしないし自分で調べようともしない、馬鹿は馬鹿のまま変われないのか。

232 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 08:37:57.52 ID:V0VgHoHW.net
別に健康のためにやってるわけじゃねーし

233 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 08:53:53.76 ID:nGgkq1m6.net
日本人がナウマンゾウとか食べてた時代は、
今より気温が低かったようだね。
氷河時代だから、食べれる植物が少なかったのかな?
そういう環境の時は、植物を食べるよりも
大きな動物を狩って食べたほうが効率が良かっただろうね。
ナウマンゾウ一頭狩ると、50人/1月分の食料になったみたいだし。
でも、気候が暖かい時代になると、主に狩りをするのは食べ物の少ない冬ぐらいになったようだ。
必要に迫られた時だけ、人間は肉食寄りになるんじゃないの?
北極圏に住むイヌイットがアザラシの生肉食べるように。
人間の歯から考えると、菜食よりの雑食だろうね。

234 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 08:58:35.64 ID:hdIhh/Ez.net
今の野菜と昔の野菜の栄養量が1/50だって言われているんだから
一日に何キロも食べないといけないんだぞ

235 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 09:10:42.32 ID:kZsj/zJo.net
>>234
野菜だけで必要な栄養素を十分に摂取しようとするアホなんてまともなビーガンにはいない

236 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 12:09:59 ID:KCwdxKW9.net
牛脂オワタ

237 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 12:20:00 ID:vxe8fVK+.net
ラードはよく見るがヘットは少ないな
癖がありすぎるせいなんだろうか

238 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 12:27:34 ID:q+/aehTW.net
>>225
だからヴィーガンで長生きしてる人提示してみ?と何回も言ってるんだが
紹介されてるご長寿はみんな肉や卵を食べてる
若い人以上に栄養取ってる
貝塚の時代の人は元気であの時代にしては長生きだよな
>>234
今の野菜は昔と違ってミネラルも全然少ないね
でヴィーガンはペットのネや犬にも肉食わせないで野菜ばかり食わせるの?

239 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:05:36.19 ID:upZNgVDN.net
>>238
お前情弱なんだから書き込むなよ
情報が欲しいならそう書け、知らないなら知ったかぶって適当書くな

紹介されてるご長寿()って、誰がどんな意図でそいつらをメディアで紹介して

そのような食生活が長寿に繋がるというイメージの拡散を行っているのか考えろ。
お前みたいな馬鹿はサンプル数が少なくても、根拠が一切なくても、単に年寄りが肉を食ってるってだけで
「肉は健康にいい!菜食は身体に悪い」と信じ込む。
まさにおまえみたいな馬鹿をターゲットにした情報戦略なんだよ。

お前の知り合いに短命で亡くなったビーガンが何人いるよ?
そもそもおまえの無知な書き込みみてればビーガンの知り合いなんていないの丸出しだけどな
そもそも完全菜食なんてマイノリティなんだわ
にも関わらず長寿の人が肉食ってるってだけで「菜食=短命」と捉える時点でおまえは救いようのない馬鹿なわけ、おわかり?

前向きコホート研究で完全菜食の方が長寿って論文がある
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23836264/
バカの為に補足してやると、前向きコホート研究ってのはサンプル数が多ければ十分に信頼に足る結果を導き出せる研究方法だ。
あと反論のために菜食=短命の論文を探すことを推奨するが、
その時は研究スポンサーの確認を怠るなよ、
利害関係のある畜産業界が結果ありきの論文書かせてることなんてザラにあるからな

240 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:13:29.63 ID:upZNgVDN.net
パトリック・バブーミアン
世界一の力持ちはビーガン

スコット・ジュレク
生ける伝説のトレイルランナーもビーガン


菜食だから強いとは言わないが、
菜食でも食生活に気を使えば十分な栄養をとれるって話
加えて多くのアスリートは完全菜食に切り替えてから成績が上がっている
一番の変化は回復力がアップしたことらしい、
そのことによりトレーニング間隔を狭くできて、結果的に早く強くなれる

241 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:19:46.92 ID:u6YlCm3H.net
一般的な栄養は取れるがヴィーガンはコレステロールが取れない
だから脳出血しやすい

242 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:23:35.03 ID:upZNgVDN.net
>>241
コレステロールは体内で合成できるから食品からコレステロールそのものを摂る必要は一切ないんだよなー
肉食の人にしても食品から摂ってるコレステロールより体内合成してるコレステロール量の方が圧倒的に多いからな

243 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:32:08.22 ID:q+/aehTW.net
ブルゾンがヴィーガンになって早速体調崩してる
昔はあれほど忙しくても元気はつらつだったのにんな
やっぱりヴィーガンになると免疫力落ちるのは本当だった
今なんか暇で寝る時間もいくらでもあるから体調良くなるのがふつうなのに

244 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:33:34.31 ID:q+/aehTW.net
芸能人がヴィーガン始めると中谷といい体調崩すのが見られるから参考になっていいね

245 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:38:32.85 ID:upZNgVDN.net
>>243
また馬鹿が書き込んでる
ビーガンになれば健康になれるとか、肉を食ってたら不健康とかそういう話じゃない
ていうかお前が求めてた情報を論文で示してやったのに無反応かよ
論破されたらダンマリ(笑)これ馬鹿が馬鹿のまま成長しないで死んでいく理由な(笑)

ブルゾンが体調壊したとしてその原因が食生活の変化としたら、
ブルゾンは栄養バランスのとれた菜食生活を送れてないってこと。
わかりやすくいうとおまえみたいなバカが菜食生活始めたら体調崩すのは自明ってこと

論破されたら無視、論理製の破綻、書き込みの一貫性のなさ、
おまえ女だろ?勉強しろよ本当は俺のほうが知識量あるっておまえも感じてるんだろ?
おまえは俺みたいに正確悪いやつより頭が悪いという現実に落ちこめよ
そしてそこから前を向いて勉強しろ、いつまでも逃げ続けるな馬鹿

246 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:39:55.43 ID:q+/aehTW.net
>>239
え?医師が調査した結果だけどw
長生きしてる人はほぼ全員毎日卵は1〜2個食べてるし肉も魚も野菜もバランス良く食べてる
当たり前だよ
人間は食べた物で作られてるんだからw
でペットも野菜だけで生きていけんの?

247 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:42:06.39 ID:upZNgVDN.net
>>244
てかお前が求めて俺が提示した論文よめよwwwwww
そこスルーはおかしいだろ頭悪いとかそういうレベルの話じゃねーぞ(笑)
人として反省しろ  

英語苦手なら翻訳サイトにあてろDeepL翻訳ってサイトがおすすめだ

248 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:42:23.59 ID:u6YlCm3H.net
>>242
それだと少ないから脳出血になりやすい
若いうちなら必要ないがな

249 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:43:20.59 ID:q+/aehTW.net
>>245
偏った意見の奴の選んだ論文なんか読まないよw
バカって他人の書いた論文鵜呑みにするよな

250 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:45:22.00 ID:q+/aehTW.net
>>248
その通り
若い内は甘い物食べても糖尿にもならないし少々暴飲しても体の余力で調整してくれる
25歳過ぎたころから元々持ってる生命力が落ちてきて食事に頼るしかなくなる

251 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:53:08.97 ID:upZNgVDN.net
>>246
だから長生きしてる人はほぼ全員肉食なんじゃなくて、
この社会で生きてる人はほぼ全員が肉食なんだよその現実を押さえろ

特に日本はアニマルライツの後進国なんだから、ビーガンの調査なんてそもそも無理、
統計的に有意なデータを作れない

もし長寿のほぼ全員が肉食として、大事なのはその割合、
つまりこの社会の肉食:完全菜食の割合と、長寿の肉食:完全菜食の割合がをみないと何も言えない
データの読み方もしらない情弱が医師の調査(笑)とか笑かすなよタコ
その調査貼ってみろスポンサーはどこだ?どの組織の調査だ?
おまえがみたのは一次ソースなんだろうな?


>>248
老化で体内合成料が減るのは事実で、それは食生活に関わりなく起きること、
そしてその不足分を体外から摂取する必要性があるとみるか、
合成量が減ったことを身体の正常な働きと見るかで対応が変わってくる
作れなくなったのか、作らなくなったのかの、解釈の違い。
たしか武田邦彦なんかは後者の思想に近かったと思う
年齢とともに、生活習慣に応じて必要な栄養素は変わってくるからな、
コレステロールの合成量が減るような生活習慣の問題かもしれない

252 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:56:23.40 ID:upZNgVDN.net
>>249
ほんもののアホだな
議論を放棄して逃げ続けるなら二度と持論を語るな
お前の書き込みはすべてイメージに基づいた戯言に過ぎない
そうやって反論と向き合う覚悟がないならおまえの意見を書くな
お前はアホのまま、しかも年寄り、25すぎから運動不足により体力喪失、
それを加齢のせいにして自分は悪くないと思い込んでる救いようのない枯れたババアだよ

知性の欠片も感じさせない枯れたババア乙

253 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 13:57:04.59 ID:2lLK+20l.net
トランプみたいにハンバーガーをガツガツ食って、コーラをがぶがぶ飲む方が長生きするよ。

254 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:00:22.33 ID:upZNgVDN.net
更年期ババア「ビーガンで長生きしてる人提示してみ?」

俺「ビーガンの方が長寿という前向きコホート研究がある、サンプル数多め、英語苦手ならこの翻訳サイト使って読んでみ」

更年期ババア「偏った意見の奴の選んだ論文なんか読まないよwバカって他人の書いた論文鵜呑みにするよな」


更年期だから仕方ないとしても、こりゃたち悪すぎだろwwwww
こんなバカの家族が可愛そう(笑)

255 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:01:07.36 ID:u6YlCm3H.net
>>251
脳出血が増えるから摂取する必要があると解釈してるのが>>1

256 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:04:01.18 ID:u6YlCm3H.net
それに武田邦彦は肉食だよな

257 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:14:22.37 ID:q+/aehTW.net
>>251
誰も日本人で示せなんて言ってないけどw
力持ちは外国人挙げるくせにご長寿は挙げられないんだ
日本人が長生きなのはバランス良い食事だよ
イギリスなんかヴィーガンが多いからかコロナの死者数もワースト
論文なんか誰でも書けるだろ
お前は論文も書いたことないのか?
ペットも野菜だけで育てるのかの質問には答えられないしw

258 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:17:29.87 ID:hJN9NjLW.net
>>58
毎日の運動量もあるんじゃねえの?

259 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:26:45.68 ID:by+I2U0b.net
植物はね人間とは種が違いすぎてやばいことが多いのです。
特に植物性の油なんてやばすぎるでしょ!
動物の肉や油食べたほうが安全です!

260 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:31:34.29 ID:upZNgVDN.net
>>256
そう。文脈としては食事でコレステロールを取ろうが、
体内の合成量が調整されることにより結果的に血中濃度は変化しないって話


>>257
ペットに関してはスレの流れで触れてるからスルーしてた
>>180読んでみ、必要な栄養素は動物の種類により異なる
だから複数の動物をペットと一括にしてる時点でおまえが栄養学を知らない更年期のババアってことは丸分かりなんよ


てか更年期ババアって痛いところ突かれて傷ついたの?
おまえとか書いてるやんwwwww口調悪くなる程に傷ついたのか、流石にホルモンバランス乱れたババアは痛いな(笑)

長寿のビーガンを挙げてほしいんだろ?けど俺が貼った論文>>239は読まないんだろ?
この論文にはビーガンの方が肉食より死亡リスクが低いって書いてるんだ、
つまりビーガンの方が長寿というおまえが求めてるデータなんだけど、
それを拒絶しておいて「長寿は挙げられないんだ」ってなに?w

おい更年期でホルモンバランス乱れてるからってこんなキチガイ相手してられんぞ
おまえが求めて俺が貼ったのをおまえは拒絶して読まなかったのにまた求めてるんだぞ?
自分のおかしさに気づいてるか?更年期がなんの言い訳にでも使えると思うなよ?

この会話対応の異常性は更年期というよりお前個人の性格の問題だぞ?
求めるなら読めよ、読む気ないなら求めるなよ、ビーガンが長寿だったら困るんだろ?
更年期ババアは自分が求める以外の現実を拒絶するんだろ?
なら俺に絡んてくるな、おまえひとりの空っぽな世界を生きてろババアが

261 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 14:57:55.94 ID:q+/aehTW.net
>>260
ネコや犬と何回も具体的に聞いてるのに種類によると逃げるんだw
いくら論文に死亡リスクが低いと書こうと実際長生きできてないなら理想論だよw
都合のいい論文を信じるバカってこと
コロナ関連でテレビで偉そうに語ってる木村もりよなんかマスクに効果がないとか集団免疫つけろとかとぼけたことばかり言ってきたが全て的外れ
しかも今はそれに触れずに今度は感染症の隔離なんか馬鹿げてると言い出した
お前はこんなバカが書いた論文も信じるのか?w
論文なんかバカでも書けるんだよ
大事なのはそれがいかに事実に基づいてるか整合性があるかだよ

262 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 15:02:22.03 ID:Kqo6AiKO.net
>>58
>ちなみに、ベストの食事は1975年ごろの食事だという結果がでています

この頃に生まれた世代が一番背高いんだよな
その前は順調に伸びていて、その後はわずかに縮んでいる

263 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 15:17:54.59 ID:upZNgVDN.net
>>261
犬猫なら完全菜食でいけるんじゃないか?
そもそもその問い(ペットの菜食の話)自体、意図が読めんが、
おまえは馬鹿だから「ペットが菜食無理なら人も無理」とか言いたいのかもしれんが、
何回も書いてる通り必要な栄養素は動物の種類によって異なるし、
例えば植物食動物であるシマウマをペットにしたらそりゃ食肉はいらんって話になる。
犬や猫は飼ってないから彼らの栄養学を知らんから断言はできん
ただ、動物由来の栄養素でも菌類とか化学物質から合成して作れるものが多いから、
犬猫もすへて植物由来の食品で栄養をまかなえる可能性は高い
ちなみに栄養素をすべて食品から摂ろうとする現代人はアホだから。
サプリメントの方が圧倒的に効率がいいし飲み合わせに気を使えば十分に吸収される、
どうしても犬猫について知りたかったらペットフードの成分表みて答えてやらんこともないよ。
けど上に書いたとおり肉食動物もいれば植物食動物もいるように、
必要な栄養素は種によって異なるからな
そこを見落として馬鹿な結論に結びつけるなよ


実際長生きできてないのその「実際」ってなによ?
データベースの話?それともイメージの話?
もし根拠としてるデータがあるなら俺みたいに示してみ?
単なるバカの頭の中で作り上げた妄言なら黙ってろよ更年期ばあさん

ああ、、、マスク信仰の自粛厨でしたか、、、
こりゃ知能が低すぎてもう関わらんほうが良いレベルの馬鹿かもな
マジでひとつも根拠を示さず偏見でほざいてるだけだもんなおまえのレス
論文の信頼度の読み方もわかってないし、
マジで無理して俺にくらいついてるつもりか知らんが、客観的にはただの馬鹿だぞおまえ

264 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 15:24:35.86 ID:q+/aehTW.net
>>263
犬猫なら完全菜食でいけるwww
バカって平気で大胆発言するよな
しかも草食動物の代表みたいなシマウマを例に挙げるとは逃げ腰すぎ
だからヴィーガンで長生きしてる例を挙げてみろって言ってんだよ
理想論ばかりでヴィーガンは寿命が短いからいないんだろ
マスクに効果があるのは世界の実験でも証明されてるよ
ウイルス研究所の医師はお互いマスクしてればほぼ感染しないと言い切ってる

265 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 15:27:35.38 ID:q+/aehTW.net
ペットフードって結局肉類に頼ってるのに原型をとどめないと肉じゃないと言い切るバカ?

266 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 15:44:29.49 ID:BYDhHkwX.net
>>9
それですね

267 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 15:47:04.90 ID:upZNgVDN.net
>>264
サンプル数7万超の前向きコホート研究の結果を貼ってやってるの読まないで、
具体的な高齢のビーガンを示して欲しがるあたり、
マジで馬鹿丸出しだよな(笑)
https://vegvisits.com/blog/anyone-can-be-vegan
これみて高齢者のの年齢調べてみ?いくらでもいるから。
もし100歳超えのサンプル数1とかの方がバカのお前にとって説得力があるなら検索してみろ一発で出る

>>265
ペットフードに肉類が含まれてるかどうかの話なんて誰もしてないからな?
バカ丸出しの早とちりで馬鹿で無意味な書き込みするのマジで自重しろよ
俺が書いたのはペットフードに示されている栄養成分、
つまり犬猫にとって必要な栄養素を確認して、
その栄養素は植物由来の食品からでも抽出可能か調べれば、
犬猫が菜食可能かわかるって話だぞ?
ペットフードに肉が使われてるのはコストの問題だ
コストは生産量つまりニーズの影響をモロに受ける
植物由来の割高のものをいつも買わされてるビーガンには常識だ

つまり現行のペットフードに肉が含まれてることと、
犬猫が菜食可能かどうかの答えは何の関係もない、
こういう無関係の事象をその馬鹿で論理性皆無の頭は結びつけるんだろ?
俺は仕事の暇つぶしにおまえみたいなゴミの相手してやってるけど、
まじでお前レベルの馬鹿でムチで勉強せん枯れた更年期障害ババアはゴミでしかないからな
自分をみつめろよその醜い容姿と馬鹿で詰まった頭の中を恥じろ

268 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:02:53.19 ID:q+/aehTW.net
植物だけで元気に生きてる猫や犬がどこにいるんだ?w
理想論と言い訳ばかりでバカ丸出し

269 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:08:13.90 ID:q+/aehTW.net
ヴィーガンが健康被害が少ないからヴィーガンの多い国の方が寿命が長くないとおかしいだろw
何で寿命が短いんだよ
医療のせいにするなよ
病院食も普通食かヴィーガン食で分けないと意味ない

270 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:12:25.50 ID:upZNgVDN.net
>>268
おまえが必死すぎて俺も気になってきたから調べた
犬猫に必要な栄養素を見る限り、人た同じく植物由来の食品のみで十分に補える
ただ、人も含めて栄養学は完全ではないから、
未知の必須栄養素か存在して、菜食ではその摂取量が足りず、
それが原因で何らかの欠品症を起こすってことはありえる
同じ犬でも犬種によって違うし個体によって違うと考える方が自然

具体例はこの記事に示されてる
https://wired.jp/2019/05/31/is-it-ok-to-make-your-dog-vegan/
そもそもアニマルライツを尊重するビーガンは愛玩動物の飼育そのものに反対する人も多い
記事に書いてる通り情報不足らしい、実例からデータを取ろうにも、
ビーガン飼い主はおまえみたいな肉食馬鹿から的はずれな非難を受けるのが面倒たから調査させてくれないんだと(笑)

271 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:18:08.70 ID:upZNgVDN.net
栄養学はその種に必要な栄養素とそ量と生体内での働きなんかを研究対象としてるわけ、
そしてこれまでの積み重ねでわかった栄養素に関して言えば、すべて植物由来(一部菌の力も必要)で抽出或いは生成できる。
栄養学を知らないバカは栄養素をスピリチュアルのように捉えてて、
つまり栄養素が分子レベルの成分であることを忘れてる
だから食品は大事とか、肉からしか採れない栄養があるとか妄言を並べる(笑)
その証左として、具体的になんの栄養素が採れないのか聞いても答えられない、馬鹿だから


バカを責める気はないが、改める気の無いバカは虐め続けてやるよ(笑)
その惨めさはおまえが学ばない故に生じてるものと気づき給え

272 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:18:13.58 ID:q+/aehTW.net
ヴィーガンは動物愛護で保護犬や猫飼う奴多い
栄養素なんか額面通り吸収できないし理想論だよw
人間も植物だけ食べたからと言ってそれをアミノ酸に全て変えられる訳じゃない
動物性より植物性が吸収が悪いのはバカでも知ってる有名なこと
ヴィーガンなら飼い犬や猫にも植物だけ与えて実験すればいいのにw
そう信じてるなら何の不安もなくできるよな
なんでペットフードに頼ってるんだ?

273 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:24:29.27 ID:+GgtsHek.net
ID:q+/aehTW
この人無限に論破されてて面白いかも

274 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:26:06.54 ID:q+/aehTW.net
論破されてるのは ID:upZNgVDN

275 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:34:36 ID:q+/aehTW.net
シマウマは食肉はいらんwww
犬猫も植物だけで生きられるはず
はずwww
植物由来の食品のみで十分に補えるならなんでヴィーガンが次々体調崩して挫折するんだよ
みんなお前が言ってる玄米も発酵食品も豆類も食べてるのに

276 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:55:02.07 ID:pDbKHvZM.net
いつもカリカリして、頭に血が上ってるからだろ

277 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:56:50.47 ID:w5ftnUmd.net
>>19
ぜひ100歳超えを

278 :名無しのひみつ:2020/07/14(火) 16:59:37.02 ID:h7qfLPlk.net
肉食は脳梗塞が多いだろう?

総レス数 784
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200