2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【癲癇】 てんかん悪化の仕組み解明 群馬大研究グループ発表 新薬に期待 2019/10/30

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/11/02(土) 17:58:53 ID:bibGJ4xB.net
>>50
発作にも様々な種類があって全てに予兆があるかどうかは分からない
予兆が出てもそれを的確に伝えられるとは限らない
それを薬の効果の指標にするには、現実的に無理だと思う

なんでそんなところにこだわるのか分からないけど、
従来の手法が選ばれるにはそれなりに理由があるわけで、
他のやり方を勝手に考えても、それを他人に求められるのは困る

薬を変えるってのは、それまでよりも症状が良くなるばかりではなくて、
一気に悪化することもあるし、副作用も抗てんかん薬は頻度が高いし、場合によっては命に関わる
代表的なのは重症薬疹(場合によっては死ぬ)

発作出れば、入院になることあるし近場の病院で手に負えなければ片道1時間の大きな専門病院に行くのともあった

そんなわけで、簡単にお試しであれこれできるわけでもないので、勘弁してね

総レス数 115
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200