2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】レジ袋「削減」の動き急速に進むが... 実はプラスチックごみ全体の「2%」[07/14]

1 :一般国民 ★:2019/07/14(日) 15:00:59.74 ID:CAP_USER.net
レジ袋「削減」の動き急速に進むが... 実はプラスチックごみ全体の「2%」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000000-jct-bus_all
2019/7/14(日) 7:00配信
YAHOO!JAPAN NEWS,J-CASTニュース

【科学(学問)ニュース+】

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190714-00000000-jct-000-1-view.jpg
(写真)一人ひとりの意識は大切だが(イメージ)

これまで小売店が客に無料で配ってきたプラスチック製のレジ袋を削減する動きが急速に広がってきている。

 既にスーパーでは有料化が進んでいるが、最近ではコンビニエンスストア各社も削減や代替品の活用に乗り出しつつある。カジュアル衣料品店「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングも9月から紙製の袋に順次切り替え、2020年から有料化すると発表した。

■小売業界で相次ぐ「無料」ストップ

 ユニクロは国内店舗では年内にもレジ袋を撤廃し、海外でも商品パッケージのプラスチック削減に取り組む方針だ。この9月以降はレジ袋削減のためエコバッグの順次、販売にも乗り出すという。

 大手流通業のイオンは現在、総合スーパーの「イオン」など全国のグループ企業約1700店舗でレジ袋の無料配布をやめているが、2020年2月までにコンビニの「ミニストップ」やドラッグストアの「ウエルシア」なども含め、計約2500店舗に広げる。ミニストップは6月下旬から、千葉市内の2店舗で無料配布実施の取り組みを開始した。

 セブン&アイ・ホールディングスも、2030年までをめどにレジ袋を全廃すると5月に発表した。スーパーの「イトーヨーカドー」と「ヨークベニマル」では2012年から有料化しているが、4月からはコンビニ「セブン−イレブン」の横浜市内の店舗でプラ製の袋と紙袋を客に選択してもらう実験を始めている。

 コンビニの「ローソン」も2030年度までにレジ袋を2017年度比50%削減する目標を掲げている。

 レジ袋有料化が急速に広がっているのは、海洋プラスチックごみが世界的に問題化しているから。世界で大量のごみが漂流しているほか、プラスチックの破片が魚の体内に蓄積して人の健康にも影響を及ぼすと危惧されている。特に、先進国が、途上国に資源ごみとして輸出し、環境汚染を招いていることが問題になり、中国がプラごみの輸入をストップするなど、国際的な関心が高まるところになった。

・レジ袋だけでは解決できない
 日本は米国に次ぎ、1人当たりのプラスチックごみの排出量が世界で2番目に多い。2018年の先進7カ国(G7)首脳会議で日本は米国と共に「海洋プラスチック憲章」への署名を拒否した。コンビニなど産業界の反対に配慮したものだったが、世論の批判を浴びた。1年たって、6月に大阪で開いた主要20カ国・地域(G20)首脳会議の議長国として、また目前の参院選もにらみ、積極姿勢をアピールする必要に迫られていた。そこで、原田義昭環境相がG20を前に、レジ袋の無料配布を禁じる法令を制定すると発表。G20でも「首脳宣言」に、海洋プラスチックごみによる新たな汚染を2050年までにゼロにすることを目指すとした「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」が盛り込まれた。

 こうした流れを受け、産業界も、もはや反対し続けられる状況ではなくなってきたということだろう。

 ただ、過大な期待は禁物だ。レジ袋は多くのプラスチックごみの中で2%ほどとされる。産業用のプラスチックや飲料用のペットボトルと比べればわずかで、「消費者の意識を高めるうえでは意味があっても、レジ袋だけで根本的な解決にはならない」(企業関係者)。

 G20首脳宣言には、NGOなどから「2050年まで30年間、新たな汚染を出し続けるのは、海の生き物にとってあまりにも長い」などと批判が出ている。日本政府はレジ袋削減など産業界の自主的取り組みを後押しするほか、レジ袋以外のプラスチックごみを含め、リサイクルの強化や法的規制など、早急に総合的な対策を立てる必要がある。

最終更新:7/14(日) 7:00
J-CASTニュース

952 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 21:35:08.61 ID:o/fjBPG2.net
とうもろこしで作れば?

953 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 21:41:06.18 ID:xiu902ql.net
>>17
それなw

954 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 21:47:35.36 ID:tdImhBUq.net
むしろ2%もあるんかよ。
凄いな。
でも、一番ムダに思えるのが燃えるゴミの紙袋。捨てる為だけに作ってるんだろ。
結構高いし。最近ビニールになって安くはなったが同じこと。

955 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 22:00:51.58 ID:foHhtqlE.net
ビニール袋は生ごみを入れたり、何かと必要。
買い物袋持参でスーパーで貰わないから、百均で購入している。

956 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 22:08:23.76 ID:ovcQSAS0.net
プラスチックを生産するから使うわけで、、、
そもそも生産量を制限しなけりゃ使用量の削減は不可能。

957 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 22:09:29.72 ID:ovcQSAS0.net
プラスチックをつくらなけりゃそもそもリサイクルみたいな壮大な無駄も不要。

958 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 23:07:22.51 ID:CUAvQ61X.net
>>946
海洋汚染とか

959 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 23:33:38.54 ID:O4pkk/JS.net
>>958
海洋汚染って、人体には問題ないが、マイクロプラスチックが、海洋生物には特異的に問題があると主張するわけかい?

960 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/28(水) 09:22:50.58 ID:fG5yAzB3.net
マイクロプラスチック問題ってさ。大きさの定義ちゃんとしていないじゃん。
最初は本当にマイクロサイズだったのが、いつの間にかミリサイズや
センチサイズまで含めている。

PM2.5みたいに、ちゃんとサイズ別の科学的分析しないと。

ま、メディアフィルタで、その辺の重要情報欠落させられちゃうんだろうけどさ。
読者・視聴者が馬鹿だから、メディアの適当かつ扇動的な報道を許しちゃうんだよ。

961 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/28(水) 13:19:26.97 ID:+em5t03q.net
>>1
そもそもレジ袋はガソリンとか灯油とか精製した石油の残りから作ってんだからエコだろうが

962 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/28(水) 14:52:59.32 ID:Q5pq5c0Z.net
>>945
> はいはい、オウム返しオウム返しwww
はあ全然違うが?企業が有料化で献金してるというお前の話が嘘だと事実を言っただけ

963 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 07:26:19.91 ID:QzMKL0zd.net
>>268
中身を飲みきれず残したままで捨てる人が少なからず居るから問題になってるようだ

964 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 07:29:50.51 ID:QzMKL0zd.net
>>126
飲み込んだ量による
家の者が知的障害施設で働いてるが、使い捨てのポリエチレン手袋を食った障害者が腸閉塞を起こして救急搬送されたとか

965 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/03(火) 22:01:23.47 ID:jySe5GEo.net
>>961
そうだとしたらそうなるな。

966 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/03(火) 23:31:15.36 ID:D3ymr2zX.net
>>961,965
それは、原料の「低炭素量の炭化水素」が純粋に危険な廃棄物だった時代の話
ガソリンエンジンの登場で、有用エネルギー源に変わった
化学工業でも、有用な原料として大量に使うようになった

決してカスではなく、有用成分である

これぐらいは理解して欲しい:
「低炭素量の炭化水素」=ナフサ=粗製ガソリン=ガソリンの原料=ポリエチレンの原料=レジ袋の原料

967 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/03(火) 23:50:19.16 ID:rMLDURmP.net
ストローはお菓子で作ればいいよ。ロッテのトッポみたいなやつにして飲み終わった後ストローを食べれて一石二鳥

968 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/05(木) 14:46:48.16 ID:7/M9McLv.net
NASA電磁気兵器で死ね 4

969 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 02:22:34.43 ID:LQB7+6v+.net
そもそも石油掘らなければ良いんじゃね?

970 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 04:16:16.69 ID:D/+HdD8Y.net
リサイクルも大切だがビニール袋とか紙屑を産廃処理業者から火力発電所が買い取ってるってのが馬鹿げてると思った
こういうコストを国民が負担してると思うと呆れるしかない

971 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 05:05:49.41 ID:M9Kl0nxR.net
日本はゴミ回収率高くて海洋投棄してないから問題ない
問題なのは日本海沿岸に漂着するハングや中国語のプラゴミ
バケツ等日用品からドラム缶サイズの工業製品まで何でもアル
これらが砕け散ってマイクロプラスチック化ってことよ
レジ袋有料化は利益率低いスーパーには追い風ってだけで他の意味は全く無い

972 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 06:00:06.75 ID:kaoWcjIU.net
実際には日本産のものと思われる海洋ゴミが太平洋ゴミ地帯にいっぱい散乱してるらしいけどね
問題ないとか何を根拠に言ってるのやらな。大体、レジ袋一つをとってみても落ちてるのを
結構見かけるわけだが。それがわずかな比率であっても母数が異常にでかいからこうなってるんであって
適当言って日本はなにもしないで良いみたいに言うとかクズも極まれり

973 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 06:25:31.60 ID:1qR314lV.net
どんなに馬鹿にされても
怒らない日本人

974 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 06:46:02.84 ID:TE4VDPc7.net
韓国の日本不買も実態はそんなもんだったりして。

975 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 08:09:40.49 ID:iQDFXnTd.net
日本人は、決まり事をよく守るから
マイバック義務化でいいんじゃない

976 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 09:00:31.00 ID:8TuGT9sn.net
「らしい」ねぇ。

そういや東日本の津波でバスタブがアメリカまで行ったそうだね。

977 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 09:24:03.85 ID:+QaXOpzh.net
ペットボトルが再生困難だと分かった今、またガラス瓶に変えたら?
ちょっと重いけどw

978 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 09:38:45.34 ID:oFH5w4N7.net
麻プラスチック

979 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 10:03:38.01 ID:+VtuDaK+.net
>>977
効率を考えるとガラス瓶には戻れない。多分アルミ缶が現実的なんじゃないか。

980 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 10:05:57.52 ID:4/pok7zd.net
ユニクロはパンツやシャツなどの製品自体がプラパッケージ化されてる。

購入する時、レジで「プラ包装はいりません、製品だけ持って帰ります」と言ったら
店員は無表示に黙って中身を出していた。

981 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/07(土) 16:41:54.80 ID:8TuGT9sn.net
>>977
PETは再生困難じゃないよ

982 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/08(日) 06:35:52.94 ID:UWp8V4T0.net
マイクロカプセルのが悪だわ

983 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 00:29:37.50 ID:uGoQIeIZ.net
2%って凄まじい量だな

984 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 15:23:31.09 ID:1AwECzqV.net
石油掘らなきゃ解決するわ

985 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 16:03:41.75 ID:86gtpk9/.net
>>981
現在捨てられている形(中の汚れを洗わずラベルもとらない)では、分別しても
再生するコストがかかり過ぎで廃棄されてるっていう事実を指す >ペット『ボトル』が再生できない

986 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 16:06:48.96 ID:tKm43to/.net
>>985
そんな事実あるの?比率はどれくらい?

987 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 16:29:05.75 ID:etEonJ3T.net
ストローもレジ袋もどこが負担してるといえば小売が負担してる
何を削減したいといえばコストを削減したいだけ
それを環境問題として定義して小売が結託してるそれだけの話し

988 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 16:30:47.63 ID:tKm43to/.net
PETボトルリサイクル推進協議会
http://www.petbottle-rec.gr.jp/

ペットボトルのリサイクル率は世界最高水準の84.8% : 軽量化技術も進化
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00401/

こんなん出てますけど。

989 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 16:49:26.14 ID:6Tu2kdFv.net
生ゴミ垂れ流しやん、カラス、猫食い散らかし放題やぞ

990 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 16:58:13.83 ID:1fA/F2iP.net
割りばしのプラスチック化と一緒で、エコには寄与しないどころか悪影響しかない

991 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:01:05.17 ID:2T4o+KGb.net
プラスチックそのものがダメなの?
海に廃棄されるプラスチックがダメなの?
プラスチックゴミで家庭で減らせるのは何?

問題点がさっぱり分からん

992 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:05:09.16 ID:tKm43to/.net
プロ市民が、社会不安を煽りつつ、大企業を痛めつけようと活動している。
そういう人たちは、政府主導で適切に進められているリサイクルの仕組みは
存在しないか、無駄か、利権であると批判している。

そういう話をごっちゃに聞くと、何がなんだかわからなくなる。

993 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:09:34.09 ID:IWTLI5hn.net
>>987
いや、小売りは別にやりたくないんだが?コンビニ業界とか最初結構抵抗してたろうが、しらんのか
大半の小売りは政府が言うから仕方なくやってるだけ、頭の悪い無知は黙ってろ

994 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:14:36.77 ID:MnE4m4xJ.net
こんな物普通に燃やせば済むだけの話だろうに。
エコだ地球温暖化だって言っている連中本当に屑ばかり。
一切リサイクルしないのにペットボトルのキャップ集めとか。
本当に嘘と誤魔化しのリサイクル運動、いい加減にしろ。

995 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:15:54.10 ID:YOstNH9O.net
韓国が洋上でごみ投棄してるからな

996 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:23:44.84 ID:tKm43to/.net
小売りがストローとかレジ袋が無料で配っていたのは、費用考えたら大した事無いから。

しかし、無料であるがゆえに、一部の悪質な消費者とのトラブルを避けるために、必要
無くても余分に配ってしまう状態が常態化していたし、消費者も「貰って当然」と認識して
欲しければ「くれ」と言うようになってしまった。

ゴミを減らそうとしたら、受益者である消費者にコストを強いて、本当に必要なとき以外は
必要ないといわせる工夫が必要となる。

売り手の問題もあるけど、こちらは法規制で縛る事ができる。
が、本当に狙っているのは、消費者サイドの行動変化。

997 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:24:19.33 ID:tKm43to/.net
>>994
ペットボトルのキャップは、リサイクル関係ないね。
ベルマーク集めみたいなものだよ。

998 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 17:43:08.03 ID:f0nk4e7B.net
重さは軽いが、数量と体積が膨大

999 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 18:33:35.50 ID:6/AzYmnb.net
>>988
それ、海外再資源化っていう「ウソ」を含んだ数字だよ

1000 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 19:21:28.30 ID:xby2R52C.net
>>999
海外で再資源化してるんでしょ?問題ないじゃん。

PETはポリエステルの原料になるからね。
昔、中国に持っていって、ぬいぐるみの中の詰め物にしてるって言ってたじゃん。

中国がゴミ輸入禁止したのは、ヨーロッパの連中が偉そうに語る割に、ろくに分別
できていないごちゃまぜのゴミを資源として輸出してきたからだよ。そのころ中国の
報道で、「日本のはちゃんと分別できているが、ヨーロッパのは酷い」というものが
あったと記憶している。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
346 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★