2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】ボストン・ダイナミクスの荷物運びロボット「Handle」が大幅更新でより実用的に[03/29]

1 :しじみ ★:2019/03/29(金) 10:42:09.58 ID:CAP_USER.net
■動画
Introducing Handle https://youtu.be/-7xvqQeoA8c

ソフトバンク傘下のBoston Dynamicsは3月28日(現地時間)、2年前に発表した二足歩行の荷物運びロボット「Handle」を大幅に改良した新モデルの動画を公式YouTubeチャンネルで公開した(記事末に転載)。


パレットに段ボールを並べるHandle(手前)とパレットの段ボールをベルトコンベアに並べるHandle
 2年前のモデルよりもサイズが大きくなり、荷物をつかむ“腕”が2本から1本になり、つかむというより吸盤で吸い上げる構造になった。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/yu_handle2.jpg

 この変更で、旧モデルでは45キロまでの荷物を運べたのが15キロに減ったが、より細かい調整が可能になった。例えば、箱をパレットに積み上げる際、力制御機能で新たに積む箱を既存の箱に寄りかからせることで、きちんと並べていける。

 動画では、約5キロの段ボール箱をパレットに順番に積み上げ、最終的には横3箱、縦6箱にした。Handleのビジョンシステムが、パレットのマークをトラッキングし、そのパレットに積むべき箱を探して1つずつ運んで積んでいく仕組みという。深さ1.2メートル、高さ1.7メートルまでのパレットに荷物を積み上げられる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/yu_handle3.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/yu_handle3.jpg

 新モデルの身長と体重は不明(旧モデルは2メートルで105キロ)だが、“お尻”でバランスを取りながら滑らかに回転し、素早く動くHandleをBoston Dynamicsは「狭いスペースでも稼働できる」としている。

 具体的な販売計画などはまだ発表していない。

ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/news076.html

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 08:06:23.52 ID:lLEDl36Z.net
これ大型化したら、メタルギアのロボットになるな

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 12:17:18.88 ID:tXPFj4LS.net
>>84
200万くらいが限度だろうね。
発展途上国の人件費は年3万くらいで済むかと

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 16:16:53.68 ID:tRAOvsMa.net
動作するロボットで初めて不気味の谷を感じたロボット製造会社。

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 16:32:13.75 ID:wzuQ3eeS.net
コードギアスに出てロボットみたいな動き。

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 16:37:54.80 ID:wzuQ3eeS.net
>>77
メンテナンスコストで100万て実はあまり大きなコストではないのかも知れない。
24時間365日働けると考えると、そこだけで4人分以上の役割が熟せるだろうし。

一日8時間労働、週休2日、祝祭日有給有りて考えると、
月額25万の給与を受け取る労働者が働ける時間て、物凄く限られてる。

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 16:40:44.42 ID:tXPFj4LS.net
これでキャベツ収穫するとやっぱり皮だけめくれるのだろうか

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 16:51:49.15 ID:4e9KqL2y.net
>>85
トレーダーって単純労働だったんだw

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 16:52:49.11 ID:OjCZaPj+.net
江頭じゃなくなった

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 17:18:10.27 ID:+v/9X0Vq.net
>>95
誰がどう見ても小学生でも出来る単純労働だろ

98 :オーバーテクナナシー:2019/03/30(土) 17:21:34.54 ID:mMvOTC0s.net
☆アンドロイド・生命操作・優生学スレ(2) [無断転載禁止]©5ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1503440134/

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 17:21:52.69 ID:l1Op25Kl.net
ボトムズのATの動きを思い出した。

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 17:43:49.35 ID:8o4ywuFy.net
これなら人が乗れるロボも間近だな

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 17:53:55.49 ID:ICrzQ1H0.net
産業用ロボットとしては電源と価格の問題除けば
この方向の進化もあるかも知れないが
これ人の近くでは危ないだろ
このロボットのお尻と足の間に人の腕でも巻き込まれたら砕かれるな
まだ万一に備え人を避けるとかまだ無く
この辺はただのバランス重視だろうな

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 17:57:03.01 ID:ICrzQ1H0.net
産業用より軍事用に何とか使えるようにした方が
価値が出そうだけどSB資本下では無理だろう
もともと軍事用にはまだ無理だから手放したのだろうし

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 18:01:09.84 ID:ICrzQ1H0.net
オリンピックの開会式で
ここのロボットにシリコンの皮被せて動物みたいにさせれば
演出として使えたかもな

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 18:03:17.97 ID:2r6DW7Hn.net
>>6
人間は給料さえ渡せばあとは勝手にやってくれるが
機械は食事(電気)の世話や体調管理(メンテ)も
全部やってやらんといかんのだよな・・・

そう考えると人間てよく出来てるわ

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 18:04:35.77 ID:ICrzQ1H0.net
ここのいろいろなロボットらにそれぞれ集団でダンスさせるとかさ
そのぐらいならバッテリー持つだろうし

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 18:07:53.39 ID:ICrzQ1H0.net
>>104
結局途上国の人件費の方が安いわな
これならではの使い方の提案ができないとダメだな

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 18:20:51.42 ID:OPXvTT4M.net
>>2
お前はどれだ?www

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 19:26:12.11 ID:6hxxKyBp.net
>>83
軍事転用ではない。最初から軍事利用が主眼で開発されてる
軍事利用を想定してるからできることがたくさんあるんだよ
日本が置いてきぼりを食らっている原因の一つだ
真正面から受け止めず目を逸らし続けてるから衰退の道をひた走りだ

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 20:03:42.01 ID:NavG1PG7.net
>>106
月2万で働く途上国の人間連れてきてくれ
日本が助かるわ

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 20:11:32.21 ID:BKqdeuOt.net
>>108
DARPAから金もらってBigDog作ったんだもんな

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 20:15:57.44 ID:BKqdeuOt.net
>>101
それは心配ない
こいつが働く環境で人は働かないし、人を働かす理由がない

だいたい今の産業用ロボットも
ロボットが働く範囲に人いないだろ

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 20:59:57.81 ID:n3rm+dbi.net
>>111
混在しないならその点は問題ないな

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 21:31:15.35 ID:OdYayDkj.net
日本は未だに鉄腕アトムかR2-D2みたいなのから離れられない

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 21:40:12.00 ID:c8Sc87SX.net
今現在除染で必要なのが日本でしょ

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 21:51:51.21 ID:I4NcGYFD.net
>>114
2011年頃は、こんな過酷な環境(宇宙空間と同程度)を想定したロボット開発はしていなかった、とされていて、じっさい使えるロボットはなかった。
日本ロボット界のスター、石黒教授の研究室は、人間そっくりのロボットを作ることに夢中だったしね。
2019年現在、あそこで真っ当に使えるロボットは、まだない。
いっぽう石黒研究室は、仏教の説法をする観音型アンドロイドロボットの開発に成功した。

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 22:03:31.36 ID:x1zluqhO.net
SCPに出てきそう

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/30(土) 22:10:03.17 ID:6hxxKyBp.net
SBは資本は握ったがやりたいようにやらせてるからな
買収以前と以後で方針が変わったわけじゃない

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 00:12:29.77 ID:4i5w+Do1.net
あえて二輪にする意味が分からん

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 04:37:21.81 ID:zgazZAoj.net
重いマーシャル運べそう

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 08:33:25.75 ID:vSO6fM/E.net
なんか普通の作業用ロボットになってきたな
特化させた方が効率はいいだろうけど夢がない

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:32:58.70 ID:cJbX/no1.net
ボストン・ダイナミクスは日本の誇り!
アシモは遠くになりにけり

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 14:21:48.94 ID:Bm2foqdB.net
 amazonやコストコのような床平面+業務用エレベーターで使用
することを想定して車輪なんだろうな。
 作業員ぎっくり腰労災対策の業務用と割りったマーケティング
の結果であれば、それなりに良いのかも。

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 14:42:31.68 ID:9zRd7dXi.net
>具体的な販売計画などはまだ発表していない

一体投資は回収できるんだろうか

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 15:45:59.49 ID:cCGXn0dK.net
>>118
軍事用途で不採用になった理由の動作音の低減にはなりそう

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 22:02:32.97 ID:cJbX/no1.net
あの技術者連中は、こんな余り面白みの無い感じのもの作ってモチベ維持できるのか
優秀なのは離脱して居そう

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 22:36:10.70 ID:ivnSvaDr.net
魅惑の腰つき

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 22:42:36.46 ID:CHzcD716.net
>>84
実際の人件費は給料の二倍から三倍と言われてるから
年間一千万のコストでも十分競争力あるね
しかも24時間休みなしならなおさら

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 23:04:48.72 ID:qA/kmV+6.net
この程度の荷物の移動は既存の産業用ロボで十分だしなぁ
多種多様な物品を「仕分ける」ぐらいのことはやってくれんと

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 23:09:27.12 ID:kbnfEdHy.net
>>73
赤字キャンペーンか
一応貰っておいた     

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 23:26:34.68 ID:8VnO34RE.net
ビッグドッグの衝撃から20年くらいか

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 23:27:14.97 ID:7B4g2SUC.net
まだ「より実用的」としか表現できない。
「実用的」となるのはまだまだ先やな。

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/01(月) 12:01:34.43 ID:3e6x4tDC.net
スコープドック?

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/02(火) 07:00:08.86 ID:iKAu2qtC.net
人間のコストはどんどん上がってる
8時間ぶっ通しで使うなんて不可能だし今や人件費の4倍はかかるだろ
有給取ったりロッカーとか整備したり
あと2年もしたらこれも一気に普及始めるだろ

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/07(日) 15:13:30.80 ID:Bs6OJVx9.net
>>1
Handleは荷物を両腕で持つ旧式タイプの方が将来性があった。
平地では車輪で動くが、階段などに差し掛かったら車輪をロックして二足歩行形態に移行できるようにすれば街中での走破性がかなり向上する。

そうなれば将来的にはこれと自動運転車を連携させれば、宅配便やピザなどデリバリー商品を各家庭までロボットが届けられる可能性も見えてくる。
電池はまもなく完成される全固体電池でかなり改善されるだろう。
それに母機とする自動運転車からもある程度充電できるようにすれば更に長持ちにできる。

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/09(火) 10:24:14.13 ID:/k8yGQv7.net
ロボットって結局メンテにクッソ経費と時間かかるから貧民酷使した方がマシなんじゃねえの?
単純作業ならなおさら

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/09(火) 10:46:56.06 ID:y9K1GVah.net
>>19
遅くてイライラしてくるな
無駄な動きが多すぎる

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/18(木) 07:12:54.77 ID:MZOkgm0c.net
>>136
充分速いしイライラなんてしない
無駄な動きなんてないし
おまえにはロボット開発は無理だね
最初に挫折するタイプだ
底流に流れている設計思想を感じ取れないし共感もしないんだろうな

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/22(土) 21:14:36.74 ID:pVqgElg6.net
サンってイギリスの東スポやん

総レス数 138
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★