2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【心理学】ADHDの人々が高い創造性を持つのはなぜなのか?[03/06]

1 :しじみ ★:2019/03/07(木) 05:57:21.64 ID:CAP_USER.net
多動性や衝動性、不注意といった症状を特徴とする注意欠陥・多動性障害(ADHD)は、学校の授業中にじっとしていられなかったり、仕事でうっかりミスが多かったりするといった行動を取りがちです。その一方でADHDの人は「創造性に優れている」といわれることも多く、なぜADHDの人が高い創造性を持つのか、ミシガン大学で心理学を研究するHolly White氏が解説しています。

The Creativity of ADHD - Scientific American
https://www.scientificamerican.com/article/the-creativity-of-adhd/

創造性を発揮するのに必要な要素の一つとして、「発散的思考」が重要だと過去の研究が示唆しています。そして、一つの出発点からさまざまなアイデアを発想する発散的思考は、ADHDの人々が得意とするものだという研究結果も発表されているとのこと。

日常生活で使うものを別の使い方で利用したり、携帯電話に革新的な機能を付け加えるためにブレインストーミングをしたりといった場面で、発散的思考に優れたADHDの人が活躍する可能性があります。

また、創造性を発揮する必要がある課題において、「多くの事前知識を持っていること」が創造性の妨げになることがあります。私たちは何かを生み出そうとする時、アイデアの参考として過去の事例を参照することがありますが、その結果として生み出された製品は過去の事例の影響を強く受けたものであることが少なくありません。

過去の研究では、「何か新しいものを発明してください」という課題を与えられたグループに例としていくつかの事例を見せると、発明品は例として見せられた事例に影響されやすくなることが示されています。これは特に意外な発見ではないものの、創造性を発揮する必要がある場面においては、過去の事例にとらわれない自由な発想を持つことが重要となります。

ADHDを持つ思春期の子どもたちが持つ創造性についての研究では、ADHDを持つ子どもたちのグループと、ADHDを持たない子どもたちのグループに対して「新しいおもちゃを発明する」というタスクを与えました。タスクを実行する前に、両グループには同じ特徴(サッカーボール、ラグビーボール、ピンポン球などの「ボールである」という特徴など)を持つ複数のおもちゃを見せたとのこと。

すると、ADHDを持つグループが生み出したおもちゃは、ADHDを持たないグループが発明したおもちゃよりも、事前に見せられたおもちゃが持つ特徴を含んでいる割合が少なかったそうです。このことから、ADHDの人は創造的思考が事前に与えられた知識に妨げられる割合が小さく、ADHDを持たない人よりも創造性に優れているといえるかもしれません。


また、過去に仕入れた知識だけでなく、「世界の常識」といったものも創造的思考の妨げとなります。たとえば「ほかの惑星に住む地球外生命体について考えてください」という課題を与えられた時、多くの人々は地球の生命をもとにして発想をスタートし、それを「エイリアンっぽく」修正することで地球外生命体を創造することが過去の研究で判明しているとのこと。

このような固定的思考を脱却するためには「概念の拡張」が必要だとWhite氏は主張しています。地球外生命体の例でいうと、地球上の生命はほとんどが左右対称であるため、人々は「生命といえば左右対称になっているものだ」という概念にとらわれがちです。しかし、地球外生命体については地球上の概念にとらわれる必要がないため、「生命は左右対称なものだ」という概念から逃れることで、ほかの人よりも創造的な思考が可能になるかもしれません。

White氏が大学生を対象に行った研究では、ADHDを持つ大学生グループとADHDを持たない大学生グループに対し、「地球とは異なる惑星に存在する果物」を絵に描いて説明するというタスクを与えました。White氏は大学生たちに対し、「できるだけ創造的であり、地球に存在する果物をまねしないこと」を条件として課したとのこと。

すると、ADHDの大学生はADHDでない大学生と比較して、地球上の果物に影響されていない創造性の高い果物を描く割合が高かったそうです。どちらも種子や茎といった果物らしい特徴を描くのは同様だったものの、ADHDのグループはアンテナや舌、ストロー、ハンマーといった果物とは違う異物を加える傾向がありました。ADHDの大学生は「地球上の果物」という概念から逃れ、より高い創造性を発揮したのです。これと類似した傾向は、ADHDでないものの「優れた才能を持つ」と判断された子どもたちにも確認されています。

続きはソースで

https://i.gzn.jp/img/2019/03/06/creativity-of-adhd/00_m.jpg

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190306-creativity-of-adhd/

487 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/11(土) 16:55:56.20 ID:0TobwOW7.net
>>450
持論だけどADHDは空気読めるよ
読んだ上で嘘つくからタチ悪いのに変わりはないが

488 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/11(土) 17:28:59.60 ID:nSQs2lBV.net
それはadhdに限らない、注意資源の使い方に関するポリシーと個性の現れにすぎないよ

489 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/11(土) 17:47:44.35 ID:nSQs2lBV.net
まあ、みんなで同じものを見て同じことをする集団というのは、弱者にとって心地よいし、局所的な場面では強いけど、社会や市場の長いスパンでは脆弱になるから。みんなが見ないところを見続けて異常や機会知らせる奴を精神異常として矯正したがる集団はもう負けてる

490 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/11(土) 22:40:30.44 ID:7UauH3am.net
果物を描けと言われて, ハンマーを描くことが創造性といわれてもなあ.

491 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/12(日) 02:23:24.99 ID:beJER6U8.net
果物を書けと言われてそれっぽい果物を書くよりはよっぽど創造性あるよ
それがどこまで洗練されてるかはまた別の話だが

492 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/13(月) 11:26:22.10 ID:at/vJGie.net
>>487
定型発達者より空気を読む特性を持つのはADDだね

493 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/21(火) 23:45:41.84 ID:cNmtj42C.net
障害者が良い作品を作るの代表と言えば山下清だな

494 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/22(水) 01:19:19.09 ID:MXB7lswE.net
>>491
山下清は、花火を描くといって、
お、おにぎりをか、か描いたりはしないんだなぁ。

495 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 08:16:55.65 ID:zLYbYttu.net
昭和生まれで最近ADHD診断されました。
10代までは高い創造性、芸術的才能を周囲からも評価されてました。
絵を描いたり、手芸も好きで、作った人形はバザーで即売れました。
絵も受賞したり入選したり。。
美大のデザイン科に行こうとしましたが、
当時の有名美大のデザイン科の倍率が38倍位はざらだったと思います。
5浪6浪当たり前 、みたいな。
今美大倍率一桁ね!いいなあ。
でも美大行かなくて良かった。二十歳以降うつ状態で創作意欲が失われてしまった。また創作意欲が欲しいな。どうすればやる気出ますか?

496 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 08:44:46.38 ID:NlQfP6ST.net
>>201
治療は出来ないよ薬で落ち着かすしかないじゃん
大人になったらもう遅い

497 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 08:45:56.31 ID:Fh573H1v.net
>>495
ADHDで一般社会に出るとか無理ゲーだったな

美大に行って漫画家になった方が良かったのに

498 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 08:50:20.61 ID:vuIsehJm.net
知人は、国立大の理系卒のプログラマーだが、
クルマの運転は本人の意向で自粛している

499 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 09:14:17.79 ID:EKacGDfY.net
高い創造性は持ってない
思考も落ち着きがないからあれこれ思いつくんだろう、アイディア豊富と言えば言えるが
方針とか前提条件に合ったアイディアを出せない 支離滅裂な思いつきの断片だらけ
しかも結局自分では形にすることができないから会社では使えない
実際ADHDと会議やるとギョッとすることが多い

500 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 09:35:31.13 ID:X3RAITq7.net
アイデアマンと言えば聞こえはいいが、アイデアを形には突き詰められない。てか矛盾だらけだし解決手法は考えてない。
また実行能力と完遂力はゼロ。

ホリエモンがADHDとのことだから、一般社会で無理ゲーなら自分で起業すればいい。

またはADHDなら知識だけ詰め込めるから、資格マニアになってもいい

501 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 10:40:35.78 ID:ZAzC5onw.net
ADHDはなんでも思いつきですぐに行動に移すという面で行動力があるが、
アイデアマンではない。アイデアマンとタッグを組めばうまく行くかもね。

502 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 21:26:24.10 ID:zLYbYttu.net
>>497 私の場合それだけじゃなくて難聴(障害手帳無し)もあるので詰んだ。
希死念慮が消えなかった平成時代だった。
今は薬で治まってます。
漫画家になれるなら小説家になってる。
小さい頃から読書の習慣が無かったので物語を作る才能はないです。
何故読書しなかったか。昔の少女漫画は大人が読んでも楽しめる内容で
絵も綺麗。
愛だの恋だの妾だの愛人だのw 覚えてるのは
自分の母親が妾と知った娘「男の人って、同時に二人の女を愛せるものなの?私は一生に一人の人しか愛さないわ!(キリッ)」
という場面が心に残ってますが、愛の形は色々あるんだと少女漫画から学びました。児童向け図書に興味を持てませんでしたわw
シェークスピアと伝記は一通り読んだ。
けど今も活字読みにくいです。
あと気力とか意欲が殆ど無いので絵を描くにしても
イメージとかアイディアを平面や立体の形にする根気が無いです。

503 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 21:38:26.42 ID:zLYbYttu.net
そーいや、事務やってた時に商品開発しないかと言って頂いたが
イメージをスケッチしてアイディアを練る時点でエネルギーが切れた。
フルタイムで事務職やりながらじゃ無理なんだわ。
デザイン職なら勤務中に街ぶらついたり、カフェでボーっと過ごすのがOK
みたいのだといいねえ。

504 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/25(土) 19:15:09.25 ID:8oMGFpFj.net
>>494
山下清ってそういうテーマを与えられて描いた絵があるの?

505 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 08:25:59.14 ID:By5wiEB/.net
片付けられない
カードをよくなくす
同時に二つ以上ことはできない

506 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 08:43:41.38 ID:s55CYLuA.net
思考のジャンプ力が高いのが役に立ってそう

507 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 09:21:02.95 ID:1bKCwJri.net
脳の一部が発達しているだけで、他の部分は異常を示している。
煽てられると、益々異常になる。
自分の一部が優れているうちは良いが、その優れた部分の成長が止まった
時に、本人は追い詰められる。幼い時期の天才ほど当てにならないものは
無い。

508 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 09:52:30.12 ID:R9lqtKce.net
バカトハサミハ

509 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 10:21:54.45 ID:f1tAPc3c.net
バランスの取れた脳の持ち主は、すべての機能・能力が平均化してるから
凡人にしかなれないのだよ。こういう連中が空気嫁空気嫁って騒いでる。

510 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 10:42:01.23 ID:GuyqRgcL.net
非凡な発達障害はどこにいますか

511 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 11:17:11.10 ID:dwZlfjLB.net
>ADHDの人々が高い創造性を持つのはなぜなのか?

文章はちゃんと書かないと誤解を与える
一般人に比べて特定分野だけに能力集中してるってだけで
ADHDの一部の人々が高い創造性を持つのはなぜなのか?
つまり大多数はやっぱりタダの池沼なんだよ

512 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/27(月) 20:28:43.32 ID:yshbAMk6.net
>>510
いくらでもいるだろ

513 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/30(木) 21:56:26.65 ID:Q/yaeKLZ.net
>>505
ご飯を食べながら5ちゃんを見る
電話しながら洗濯物を適当に干す
これくらいならできる?もしかしてこれくらいができる場合はADHDではない?

514 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/30(木) 22:05:07.59 ID:E8t8TKgp.net
>>505
なかーま。
財布はしょっちゅうなくすけど
ほぼ毎回拾われて優しさを感じず事ができる

515 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/30(木) 22:07:49.17 ID:E8t8TKgp.net
>>487
ADHDうそつかない

516 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/30(木) 22:18:29.11 ID:47HjQwUE.net
漫画編集者だけど
漫画家や志望者はアスペや発達障害系がとにかく多いw
たしかに彼らの中には非凡で独創的な才能者もいるけどそんなのは本当にごく一部で
いてもまわりはそーとー苦労しないと彼らの才能を換金できないw
そして多くのハズレ作家/志望者はただの社会不適合者か将来のホームレス予備軍でしかない

517 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/30(木) 22:37:01.08 ID:4kiysb5F.net
宇宙から来た材料でできたアミノ酸の子孫とと、地球の氷の下でできたアミノ酸の子孫の違いだと思う。
宇宙系のヒトと地球系のヒト。

518 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/30(木) 23:58:57.02 ID:cmA1qA60.net
天才になれなかった99%の俺たち池沼は1%の天才が生まれるために必要だった
天才たちは文明を発展させ人類を進化させる、定型にはできないことを成せる

519 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/31(金) 12:50:53.52 ID:3cNkJZv2.net
>>486
家族と軋轢が生じやすいことにも意味があるとする説は救われる。いつも生返事しか返せなくてすごい嫌な奴だもん。
ただその孤立をバネにして活躍できるような能力は持ってない。。

520 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/31(金) 22:36:30.66 ID:+kCtbESN.net
常識が欠けているから。
社会の仕組みに無頓着だから。

521 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/01(土) 19:08:09.66 ID:AALM+bY/.net
ADHDだけど早く死にたい。

522 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/01(土) 19:13:33.81 ID:AALM+bY/.net
幼少期は記憶力で乗り切れても大人になれば知的障害。
勘違いしてはいけない。

523 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/01(土) 19:24:53.63 ID:09Kxg2hq.net
>>3
笑うわお前
定量的なデータを持って発言しているのか?

524 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/01(土) 22:24:59.81 ID:Tgjoi5ar.net
派遣の女の子が完全なアスペか発達障かADHDで
飲み会のときに「アスペちゃんw」って笑ったら
派遣元会社から訴えられたわw

525 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/02(日) 23:55:09.18 ID:pwOyXVj+.net
精神分裂病?

526 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 00:02:34.08 ID:ndFAQSgl.net
発散は揮発
人はメモリの上で苦しんでいる
おれのいいたいのはたったそれだけ

527 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 00:09:07.23 ID:ndFAQSgl.net
知識層の厚みが違うことをどうやって知らせればいい
無知とか馬鹿とか言う話ではなく
違いすぎるものを
どのようにあなたに分かってもらえるのか
私にはそれをあなたにダイレクトに言葉に変えても
通じるとは思えないのだか・・
出来れば無線通信のほうが通じ目るのかもしれない

528 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 00:16:38.33 ID:ndFAQSgl.net
このスレの言っていることは
あなたには通じる言葉がない
ということ
高い創造性をどのように理解しろというのか
簡単に言えば、明日は来ない
難しく言えば明日は来る
これが理解できないと
何もわからない
チンポプラと一緒の話だ

529 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 00:23:23.99 ID:fyodleEK.net
>>1
殆どのADHDはそんな能力無い,破壊力はあるけど

530 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 00:26:24.29 ID:ndFAQSgl.net
明日が来ることのほうが
明日が来ないというよりも確率は高い
なぜなら昨日が来ているから
これはあくまで茶化しあいの答えだけれど
あしたは絶対に来るだろう
今日を乗り越えて
あなたは明日必ず目覚めることだろう

531 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 00:30:46.21 ID:m/XLRbXq.net
こんなものは、たいていサヴァンだし、目新しくもなんともない。
さも新発見であるかのように言わないでほしい。

532 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 00:38:31.74 ID:t0z5c1bG.net
知能が高くて感情がコントロールできない人たまにいるね

533 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 07:10:46.92 ID:iaY+/qbj.net
(ADHDのサヴァンは聞いたことないけどな…いたとしても一般的ではない)
サヴァンは凄いし天才だけど創造性とは違う気がする
だってカレンダー計算とか、細密or写実的な絵を描くとか(題材的に芸術の部類ではない)だろ?

534 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 07:38:53.31 ID:AdKq5Xuz.net
ADHDの人って常に眠いんだろ?

535 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 11:13:03.98 ID:lK0BfVHc.net
多くのアスペ系がただのアスペ患者の迷惑人で人生を終える
才能が開花するのはごくごく一部
誤差の範囲ですらないからアスペは社会から抹殺したほうがいい

536 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/06/03(月) 11:42:12.77 ID:mSP4gUxN.net
あくまで仮説だが発達障害は能力的劣化ではなく能力的進化の可能性はないかね?
現代の一般社会においては基準を満たしてないが未だ判明してない能力分野においては
素質を発揮するような可能性がひょっとしたらありうるかもしれない
例えば、創造性だけでなく今「強共感」「強予知」の感覚をもった人間が増えてきている
周りが何を考え何を感じ、何を欲しているか、また、この先どのようなことが起こりうるのか
瞬時に感覚的にダイレクトに直観として感じ取れる人間が多いのではないか
自制・自粛型の行動パターンで自分の能力を発揮できない人間が多いのも何か原因が
社会以外にあるのかもしれない
あくまで仮説だが少なくとも社会はそれを未だ受け入れる段階にきてないだけかもしれない

総レス数 536
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★