2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物理学】宇宙の果てには何があるの? 専門家に聞いてみた[02/24]

1 :しじみ ★:2019/02/25(月) 15:03:32.65 ID:CAP_USER.net
はるか遠い宇宙の、さらに一番遠いところについて。

月面着陸や火星旅行...「いつか宇宙に行ってみたい!」という想いは、誰もが一度は抱いたことがあるのでは? なかには「いままで誰にも打ち明けたことがないけれど、じつは宇宙の果てのことも気になっていたんだ...」なんて人もいるかもしれません。

今回のGiz Asksでは、そもそも“宇宙の端っこ”とはどこなのか、そこには何があるのか、宇宙の果てにたどり着いたらどうなるのか...などなどの素朴な疑問について宇宙論、物理学の専門家に聞いてみました。

キーワードはやはり、ビッグバン。宇宙の果てまで想いを馳せると、気になるのは“観測可能な宇宙”のさらにその先のこと。誰も知らない、見たことがない世界だからこそますます興味深いわけですが、そもそもわたしたちに答えを知る術はあるのか...。宇宙には端っこがあるのかないのか=宇宙は有限なのか無限なのかという大きなテーマにぶつかります。宇宙のはるかか彼方を考えるうえで、時間との関係性も忘れちゃいけません。

■1. 宇宙の果て=観測の限界

カリフォルニア工科大学物理学研究教授 。とりわけ量子力学、重力、宇宙論、統計力学、基礎物理の研究に従事。

私たちの知る限り、宇宙に端はありません。観測できる範囲には限りがあるので、そこがわたしたちにとって“宇宙の果て”になるといえます。

光が進むスピードが有限(毎年1光年) であるため、遠くのものを見るときは時間的にも遡ることになります。そこで見られるのは約140億年前、ビッグバンで残った放射線。宇宙マイクロ波背景放射とよばれるもので、わたしたちを全方向から取り巻いています。でもこれが物理的な"端"というわけではありません。

わたしたちに見える宇宙には限界があり、その向こうに何があるのかはわかっていません。宇宙は大きな規模で見るとかなり普遍ですが、もしかすると文字通り永遠に続くのかもしれません。もしくは(3次元バージョンの)球体か円環になっている可能性もあります。もしこれが正しければ、宇宙全体の大きさが有限であることにはなりますが、それでも円のように始点も終点も端もないことになります。

わたしたちが観測できないところで宇宙は普遍的でなく、場所によって状態が大きく異なる可能性もあります。これがいわゆる多元宇宙論です。実際に確認できるわけではないですが、こうした部分にも関心を広げておくことが重要だといえます。

■2. 宇宙に果てはない

プリンストン大学物理・天体物理科学教授。宇宙の起源と進化など宇宙論の研究に従事。

(上に)同じく、宇宙には果てなるものがないと考えられるでしょう。

各方面に向かって無限に広がっているか、おそらく包み込むかたちになっている可能性が考えられます。いずれにしても、端はないことになります。ドーナッツ表面のように、宇宙全体に端がない可能性があります(が、3次元での話です。ドーナッツ表面に関しては2次元なので。)このことはつまり、どんな方向に向けてロケットを飛ばしても良いことになりますし、長いあいだ彷徨ったあげく元の地点に戻ってくることも可能だということになります。

実際に見える宇宙の範囲として、観測可能な宇宙と呼んでいる部分もあります。その意味では、宇宙の始まりから私たちのもとへ光が届くまでの時間がなかった場所が端になります。もしかするとその向こうはわたしたちの身の回りで見られるものと同じ超銀河団で、無数の星や惑星が浮かぶ巨大な銀河であるかもしれません。


https://www.gizmodo.jp/2019/02/whats-at-the-edge-of-the-universe.html
続く)

2 :しじみ ★:2019/02/25(月) 15:03:52.04 ID:CAP_USER.net
続き)>>1
■3. 宇宙の果て=もっとも古い光のなかに見える何か

イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校物理・天文学助教授。天体物理学、宇宙論の研究に従事。

宇宙の端をどう定義するかにもよります。光のスピードが有限であるため、宇宙の果てを見つけようとすると時間を遡ることになります。アンドロメダ銀河を見るとき、現在の様子こそわかりませんが、アンドロメダの星が光を放射したのを望遠鏡で観測することができたため、約250万年前に起きていたことはわかります。

わたしたちに見えるもっとも古い光は、もっとも遠いところから届いています。そのため宇宙の果てというのはある意味、わたしたちに届くもっとも古い光のなかに見える何かなのかもしれません。すなわち、ビッグバン後かすかに残存する光、宇宙マイクロ波背景放射です。光子が熱い電離プラズマ内の電子間を飛び交うのをやめて地球に流れはじめたことから最終散乱面とよばれていますが、これこそが宇宙の果てだともいえるでしょう。

いま、宇宙の果てに何があるのか。その答えは、わかりません。何十億年も先の未来まで、光が届くのを待たなくてはならないのです。それに宇宙はますますスピードを上げながら膨張しているので、わたしたちはいまの段階では推測することしかできないのです。広い意味で私たちの宇宙はどこから見ても同じように見えます。おそらくいま観測可能な宇宙の端から宇宙を見ようとすると、わたしたちがここから見ているのとほぼ同じ宇宙の様子が見えるはずです。このため、宇宙の果てから見えるものは単純に、より大きな宇宙、銀河、惑星なのだと推測できます。同じような疑問を抱く生命体だって存在するかもしれませんね。

■4. “端”は複数ある

デューク大学物理学助教授。観測的・理論的宇宙論の研究に従事。

宇宙はおそらく無限のサイズであるにも関わらず、実際は"端"なるものが複数あるといえるでしょう。

宇宙が無限だとすれば、"果て"はないことになります。もしも宇宙が紙のように平らだったり、オープンな空間だったりしたら、本当に限りがないといえます。もしクローズドな空間であれば、限りがあることになります。

しかし、ある方向に向かって突き進んでいって最終的には元の地点に戻ったら、球体の表面を移動するかのような状態が想定できます。ホビットのビルボが"道はどこまでも続くよ/ドアより出る始まりの場所から"と言うように。

しかしわたしたちにとって、宇宙の"果て"なるものがふたつあります。一般相対性理論によると、すべてのものは毎時およそ6億7000万マイルという光速を含めて速度には限界があるといいます。また宇宙は各方向にむかって膨張していて、時間が進むにつれてそのスピードは速まると考えられています。このことはつまり、遠くのものを観察するとき、その物体のほうから光が届くには時間がかかる(距離を光速で割る)ことにつながります。宇宙が膨張していることを踏まえると、光が到達するあいだに光の移動距離が増えることになるのです。

このため、宇宙の最初(約137億年前)に放出された物体からの光を観察できるもっとも遠い距離、すなわち470億光年ほど(1光年は地球から太陽までの距離の約63,241倍)離れた共動地平線とよばれるものについて考える必要があるでしょう。

また見方を微妙に変えてみると次の通り。もし光の速さでメッセージを送ったら、もっとも遠い惑星の誰かが受け取ることになるのか。これは興味深いところだといえます。宇宙の膨張率は過去に戻るには減速しますが、未来では加速するためです。

たとえメッセージが永遠に誰かのもとに届かず彷徨うことになっても、今から160億光年前に向かうことになります。これがいわゆる事象の地平線です。

観測可能なもっとも遠い惑星はたった25000光年しか離れていないので、宇宙に存在しているかもしれないほかの生命体に挨拶できる可能性はやはり残っています。しかし、現在の望遠鏡が特定できる最遠距離にある最遠距離は、私たちからたった約133億光年の銀河にあたります。したがって、宇宙の果てがどこで、何があるのかは今のところ誰にもわかりません。


https://www.gizmodo.jp/2019/02/whats-at-the-edge-of-the-universe.html
続く)

3 :しじみ ★:2019/02/25(月) 15:04:09.49 ID:CAP_USER.net
続き)>>1
■5. 宇宙の果て=地平線

シカゴ大学カブリ宇宙物理学研究所助教授。

地球から望遠鏡を使って、わたしたちは遠い宇宙のどこかから届く光を見ることができます。光源が遠いほど、光が到達するまでの時間が長くかかります。遠い場所を見ようとすると、今日の様子ではなく光がつくられたときのその場所の様子を見ることができるのです。より遠くを望むには、時間を遡ることになります。

ただし見ることができるのは、ビッグバンから数十万年後の場所に達するまで。それ以前(星や銀河が存在するずっと前)、宇宙は非常に暑く密度が高かったため光が弱く、最新の望遠鏡からであっても見ることはできません。この場所こそが、観測可能な宇宙の端で、 ときに地平線とよばれています。その先に何があるかは見えないのです。時間の経過につれて、地平線は変化します。ほかの惑星からこの地平線を見ようとしても、地球から見るのとだいたい似たような景色が見えるはずです。地平線、ビッグバン以来経過した時間、光速、そして宇宙がどのように広がったかなど。

今日の地球の地平線にあたるのはどこか。わたしたちにはわかりません。わかるのはビッグバン直後であって、今日の様子ではないためです。ただ、観測可能な宇宙を含め、わたしたちに見える宇宙のすべては星、銀河、銀河団、その他多くの"空"の空間など今日の私たちから見る宇宙とほぼ同じに見えるというように考えられています。いっぽうで今日の地球から観測できる範囲よりも宇宙ははるかに大きく、宇宙は果てしないものだというようにも考えられています。

■6. その答えはまだない

ピッツバーグ大学物理学教授 。宇宙論、理論物理学関連の研究に従事。

宇宙においてもっとも基本的な特性のひとつとして、時間が挙げられます。さまざまな測定から、現在137億年と考えられています。光が一定の速度で伝播することを踏まえても、初期の光線が今日まで特定の距離を進んだことがわかります。(地平線までの距離)光線よりも速いものはないことから、相対性理論に従う原理上は地平線までの距離こそがわたしたちが観測できるなかでもっとも遠い地点だといえます。

この距離からくる光源が、いわゆる宇宙マイクロ波背景放射です。マイクロ波背景の原点までの距離以外で宇宙には"果て"がないことがわかっているため、宇宙は地平線までの距離よりもずっと壮大で、わたしたちが観測できる範囲よりもずっと遠くに宇宙の果ては存在するのだろうというように推定されています。でも、この考えが正しいかはわかりません。観測可能な宇宙は比較的一様で普遍的だという考えとは少し矛盾しているかもしれません。

残念ながら、わたしたちにはまだ宇宙に果てがあるのかないのかという問いに対する妥当な答えがありません。もし果てがあるとしたら、それはずっと遠く宇宙の歴史全体という時間をかけてもなおわたしたちのもとに到達しないほど遠い場所だといえます。現段階では、観測できる宇宙の全体でなく一部を端として考えるほかないのかもしれません。

https://www.gizmodo.jp/2019/02/whats-at-the-edge-of-the-universe.html

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:08:32.18 ID:fhn/FZQJ.net
まずは地球の果てはどこなんだ?

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:09:45.54 ID:jAUyYbX4.net
はてさて どう答えたものか

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:10:00.93 ID:Gvh5WlMQ.net
宇宙に端はない。
始まりもなく終わりもない。
宇宙空間は波立っており部分的には収縮したり膨張したりしている。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:10:11.63 ID:6otoewiR.net
止まれの標識

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:10:32.78 ID:Goq9eL96.net
YUNO

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:11:53.56 ID:Kfrq1GaF.net
いや愚問だろ
宇宙の端には宇宙がある

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:12:35.81 ID:lRi8UV2N.net
「果て」なんて人間ごときの概念で宇宙様を語るなど無礼千万

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:14:45.86 ID:zhiszpRB.net
辿りつけない先の事を考える必要はない

ワープ航法の実証が先だろう

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:16:59.82 ID:sRDj1EIS.net
イカスンダル星でコスクモリーナーDを配布中

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:17:50.73 ID:qEb8NXDj.net
昨日宇宙の端で酒飲んでたよ。良かったよ。

14 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:18:58.07 ID:0+qfmUv6.net
再生核研究所声明 477(2019.2.23)
ケンブリッジ大学とミュンヘン工科大学のIsabelle 計算機システムは
ゼロ除算x/0=0 を導いた

15 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:19:39.05 ID:0+qfmUv6.net
再生核研究所声明 470 (2019.2.2)  
ゼロ除算 1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0 発見5周年を迎えて

16 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:21:15.49 ID:0+qfmUv6.net
The Institute of Reproducing Kernels is dealing with the theory of division by zero
calculus and declares that the division by zero was discovered as $0/0=1/0=z/0
=0$ in a natural sense on 2014.2.2. The result shows a new basic idea on the
universe and space since Aristotelēs (BC384 - BC322) and Euclid
(BC 3 Century - ), and the division by zero is since Brahmagupta (598 - 668 ?).

17 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:22:19.17 ID:0+qfmUv6.net
休憩に散歩に出かけて、大工さんをされていた 
◎さんにお会いしたので、勾配の傾きの説明をして、y軸の勾配は どうなるでしょうか
聞きました。 するとすかさず当たり前に ゼロと言われました。 
これで、相当の人が 直感的に y軸の勾配はゼロであると 
感じていることになります。これは 重大では? 数学界は 大丈夫でしょうか。 
数学は、不完全では ないでしょうか。 大きな影響が有りますね。 
微分方程式論は直ちに 大きな影響が出ますね。

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:22:49.87 ID:yXNvUgh+.net
人は記憶型と思考型に大別できる

これを考えると頭がいかれるぞ
解けない問題であり現実なんだ

19 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:23:09.84 ID:0+qfmUv6.net
Close the mysterious and long history of division by zero and open the new world
since Aristotelēs-Euclid: 1/0=0/0=z/0= \tan (\pi/2)=0.

Sangaku Journal of Mathematics (SJM) c ⃝SJMISSN 2534-9562
Volume 2 (2018), pp. 57-73 Received 20 November 2018.
Published on-line 29 November 2018 web:
http://www.sangaku-journal.eu/ c ⃝The Author(s) This article is published with open access1.
Wasan Geometry and Division by Zero Calculus

20 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:24:33.59 ID:0+qfmUv6.net
Announcement 471: The 5th birthday of the division by zero z/0=0
(2019.2.2) Institute of Reproducing Kernels

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:25:13.09 ID:kmQnPKkQ.net
多重螺旋

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:27:18.22 ID:yVv1NEQo.net
>>4
極西のアメリカ

我が国は日の本(もと)
世界の根本である

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:28:51.03 ID:bH2fS+c5.net
宇宙の始まりは韓国ニダ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:29:12.82 ID:aMBmE8II.net
空間が無いのも、空間が無限っていうのも、
どっちもうまくイメージできないや

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:30:01.41 ID:6hqoAsJ6.net
>>10
宇宙の果てには鳩ポポがいる。

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:30:40.76 ID:AAnVhKDa.net
お前ら宇宙の年齢が138億年だから宇宙の果てまで138億光年だと思ってるだろ

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:31:01.11 ID:kmQnPKkQ.net
地球に果てが無いのと同じ。
一周したら元の場所に戻る。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:33:07.99 ID:TiVAkTbP.net
こう考えてみたらどうだろう。
コップに洗剤を入れる。そして泡立てる。その中の泡のひとつが我々が住む宇宙としよう。
すると隣にも泡があることが観測結果から次第に明らかになってくる。
と、科学者はこれで有限であると結論付ける。
すると別の科学者は洗面器にしてみたらどうかと提案する。
さらに時代が下って新たな科学者がそんな狭い範囲ではないと提言する。
と、またまた別の科学者がいやもっと広いハズだと提唱する。
もしかしてプールか、またまた時代は下りイヤ沼だというー。
さらに湖説、海説になっていくだろう。
現在ですらコップの範囲でも判っていないのかもしれないね。
なんせ、境目がいまだ見いだせていないじゃん。w

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:33:52.83 ID:o3RrNQqK.net
ハハハ!宇宙の果てには何があるかだって?
そんな事、決まってるじゃないか。
宇宙の果てには「果て」があるのさ。

30 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:35:28.06 ID:0+qfmUv6.net
Global Journal of Advanced Research on Classical and Modern Geometries
ISSN: 2284-5569, Vol.7, (2018), Issue 2, pp.44-49 APPLICATIONS OF
THE DIVISION BY ZERO CALCULUS TO WASAN GEOMETRY HIROSHI OKUMURA AND SABUROU SAITOH
http://geometry-math-journal.ro/pdf/Volume7-Issue2/1.pdf

岡山大学における日本数学会における講演要旨:
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12407517586.html

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:38:00.77 ID:Z0a1l+/M.net
もしかしたら宇宙の果てはまだ物質がないので無なんじゃないか。
宇宙は無から有へのぶれで生じた物質のビッグバンという拡散による時空なのかもしれない。
結局人間には観測不能なので永遠の謎。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:40:28.60 ID:B0uELvaB.net
宇宙は物質及びエネルギー体で存在、無は何も存在しないという概念
存在と無の接点は無い、無には境界の概念も無だから

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:41:11.14 ID:c+7JBsNT.net
宇宙探検は税金の無駄使い 裏の柿の木 何も実成らず
かしこ日本列島地震予知対策にお金を使うべし 
日本沈没これ見よがし、
灯台下暗し

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:42:46.14 ID:P1ACJaHN.net
遠くの宇宙人観測者に伝言ゲームで端っこを聞いていけば事象の地平線を超えられるんじゃね?

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:43:34.30 ID:5r/gpPZs.net
宇宙が膨張していて地球から見たその速度が光速に達した地点以遠は観測できない
そこが果てであると定義可能だがあくまで定義に過ぎない
それより外は普通に考えて存在するであろうしそれはやはり膨張し続けているであろう
そこで問題になるのがやはり速度
光速に達したらそれが天井で光速のままか
いやいや普通に考えて減速の素因が無いから光速を超えて速くなり続けるのか

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:45:13.53 ID:doPV9hOh.net
6人全員わかんない言うてるやん

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:45:45.42 ID:7OUGxiLh.net
もしどこまでも見通せる超高性能の望遠鏡で宇宙の果てを覗いたら自分の後頭部が見えるだろう

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:46:04.65 ID:e5xUrjhv.net
ダンボールとガムテープがあります

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:47:56.06 ID:Z1BH927B.net
宇宙の果ては背中。

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:49:17.04 ID:QoW9AtaD.net
>>13
どうよかったんだよ

41 :よっちゃん:2019/02/25(月) 15:49:28.76 ID:0+qfmUv6.net
George Gamow (1904-1968) Russian-born American nuclear physicist
and cosmologist remarked that "it is well known to students of high school
algebra" that division by zero is not valid; and Einstein admitted it as
{\bf the biggest blunder of his life} [1]:
1. Gamow, G., My World Line (Viking, New York). p 44, 1970.

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:50:50.21 ID:2FtfCkiN.net
あらら?
宇宙は三次元体(全うに考えたら球形)の形状をしてるって、
ロシアの天才数学者ペレルマンが証明したんじゃなかったっけ?

あー、あー、あああ、あー、あー、
ああああー、あー、あああ、あー
無限に広がる大宇宙
今、その生命を終えようとしている星があった…

宇宙戦艦ヤーマートーーー
答えはヤマトが出来るまで待たねばならんのかな

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:53:17.75 ID:1ma7P0+C.net
宇宙の果ては見えないから適当に言いたい放題w
まるまってるとか、くるまってるとか、つつまれてるとかw

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:55:58.44 ID:bVd89Gej.net
宇宙には果てがあるが、我々のような低次元の存在には感知できない
これが神のお告げであるぞ

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:56:19.11 ID:51YFPvCO.net
有限の世界に慣れている私らにとって、無限というものが感覚的に
つかみづらいが、けっきょくは、有限が特殊ってことだろう。

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:57:07.66 ID:qUj979dl.net
チョンだろ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:57:25.89 ID:mVk0v8sF.net
閉じた宇宙なら、一周して元の場所に戻ってくるけど
きのう開けておいたから、二度と戻ってこない

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:57:26.83 ID:EcD5Ft0c.net
想像が及ばない時点で人類の限界なのだろう

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 15:57:41.86 ID:p2uw0vW9.net
宇宙に端はある。
個人が宇宙を思う時のその主観の限界が宇宙の端になる。
その昔は亀がその限界だった。現在はせいぜい130億光年先が端。
科学者は端がないと言うが
言い換えれば、それは現時点の科学と言葉の限界でもある。

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:00:15.41 ID:mVk0v8sF.net
理系ならこう返事するべき
「果てを定義してください」

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:01:02.77 ID:1VEy+Bnb.net
宇宙の端には自分の後ろ姿がある

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:01:23.26 ID:xZ/xorpX.net
これを考えると
夜も寝られない

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:01:23.72 ID:p2uw0vW9.net
つまり
宇宙の端=リテラシーの限界
となる

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:01:37.22 ID:rSIpT2EM.net
地球が爆発したら俺らの魂は何処へ行くんだろう

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:03:27.87 ID:wKJzYP+9.net
「果て」なんていうのは人間が勝手に作り出しただけのもの

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:08:05.22 ID:Nb712u37.net
宇宙を入れるための入れ物(空間)が必要だと思うんだよね
でもそれすらも何かの入れ物が必要な訳で‥さらにその周りには空間が必要で‥さらにその周りにも空間が必要で‥さらに‥

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:08:18.97 ID:rSIpT2EM.net
宇宙の果ては分からないが
陽子と中性子を構成してる素粒子の中身も分からない

58 :よっちゃん:2019/02/25(月) 16:08:35.49 ID:0+qfmUv6.net
ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
2018年05月28日(月)
テーマ:数学
これは最も簡単な 典型的なゼロ除算の結果と言えます。 
ユークリッド以来の驚嘆する、誰にも分る結果では ないでしょうか?

Hiroshi O. Is It Really Impossible To Divide By Zero?. Biostat Biometrics
Open Acc J. 2018; 7(1): 555703. DOI: 10.19080/BBOJ.2018.07.555703
ゼロで分裂するのは本当に不可能ですか? - Juniper Publishers

https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf

再生核研究所 ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:2014年2月2日

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:11:11.35 ID:PAKOXPF+.net
end of the world

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:11:48.42 ID:p2uw0vW9.net
宇宙の端に本当の自分がいる説。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:12:00.66 ID:/OMR7XIc.net
>>31
物質がないだけで空間がるのならそれはただの真空
無とは空間という概念すらない状態
おのそ、人間に想像できる範囲を超えている

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:13:12.78 ID:kmQnPKkQ.net
光速を超えられるのは霊体。
無限速度。

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:15:09.50 ID:p2uw0vW9.net
>>57
仮に素粒子がそれ以上分解できない
質点だったとすれば通常状態でこの世で一番密度の高い質点となりうる。
ブラックホールに近いものかそれに似た性質と推測できる。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:15:27.28 ID:l7DHsQ6v.net
長い。要するに「わからない」ってこと

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:15:50.92 ID:Jm1OiO3W.net
【地震、津波、投下】 3WAYだった、対日核攻撃
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1551074759/l50

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:19:16.04 ID:Z0a1l+/M.net
>>61
物質が無いということは時空も存在してないということだろ
時間も存在しないし空間も存在しない

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:19:32.64 ID:8srqVw1e.net
無の空間でビッグバン(爆発)が起きたなら、その爆発の外側は無。
宇宙空間でビッグバン(爆発)が起きたなら、その爆発の外側は別の宇宙。

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:29:43.15 ID:nCLJ7qvo.net
>>64
まさにそれを書こうとしていた。
無限や永遠という概念って逃げ道でもあるんだよね。

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:31:59.01 ID:Z0a1l+/M.net
ビッグバンの爆発が無から始まり最後に無へもどり
また無から爆発が始まるの繰り返しなら
一旦無を挟むから時間はそこから新たに始まる
つまり時間の継続がなくなるので永遠という概念も解決できるかも
ただ時間が存在しないのになぜ始まれるのかは無理かな

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:34:15.88 ID:HlOmsHo4.net
今この瞬間に24時間後の宇宙にすら24時間かけないと行くことができない人間どもよ
宇宙の端を理解しようなどと思うな
無理

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:34:27.74 ID:TiVAkTbP.net
>>62
いやいや、一部の宗教界では神は光なりという。
つまり、光を超えられる存在はないという定義だ。
実際にレンズのスペックが低いカメラではときに怪奇現象が撮影される。
このことは高級レンズには紫外線避けやレンズの収差などを補正するために
多重構造になっている点で霊体は映りにくいとされていることからも明らかである。
定点観測でまったく光が入らない部屋で霊体と称する怪現象が映り込んだり
しているがこれをどう説明できるのものやら現状では説明しようがないが、
これを持ってして霊体の存在を唱えるその筋が現れるがどうにもマユツバもので
あることは確かである。
ただこれが霊体とするならば光より遅い存在ということにはなる。
なぜかって?、光より早いものは感光しないんだよ。今流ならスルーだな。w

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:34:54.66 ID:YJuJKyiM.net
進入禁止の標識が出てる。
強引に違反して入ると神様にしばかれる

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:35:46.40 ID:1KJ2Urd+.net
そんな専門家って何処にいる?

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:37:08.66 ID:I9mI0OQW.net
宇宙に果はないというか、ここが果てなんだよ。きっと。

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:37:39.28 ID:p9O0PRER.net
ビッグバンは嘘 宇宙は∞

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:39:55.07 ID:rSIpT2EM.net
我々は宇宙の果ても分からず、素粒子の中身も分からない
上も下も分からない漂流者、ただの葦である

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:46:22.89 ID:4WW1Ja9/.net
蛇の上に亀がのっていて、その上に象が大地を支えている

宇宙もそんな感じなんだよ

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:49:23.92 ID:mwviFs2q.net
Secrets of the Cosmic Microwave Background
https://www.youtube.com/watch?v=C4CKtEQJGMY

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:51:03.37 ID:rE6Cyp8E.net
あーだこーだいい加減な事を言うよりも
今はまだ解りません、の方が好感持てる

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:52:53.63 ID:+QVoKPSG.net
宇宙の果てには何があるの?
専門家にそう尋ねてみた

返ってきたのは「はてな?」という答えだけだった

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:53:52.65 ID:E1FAsFcC.net
ドーナツではなく球の可能性はないの?

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:56:46.78 ID:4pmHqWiH.net
ただの無の空間が広がってるだけだろ

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:56:51.04 ID:TiVAkTbP.net
>>75
ビックバン説はウソってことはない。
なんとなれば観測結果で星々の動きからその距離が拡大している
ことからすでに知られている。
ダイナマイト爆発のように砕け散った土砂がそれぞれの星々と思えば
理解しやすいだろう。
これを逆に突き詰めていくとビックバン起源説にたどり着くって寸法さ。
と、いまは爆発に伴って拡張期だがいずれそのスピードは衰え
今度は逆に星々の引力の相互作用で収れんに向かうと言う説がある。
そしてまた再び圧縮された元の塊に戻っていくという。

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:58:09.64 ID:Jm1OiO3W.net
【世界中で目撃増加、謎の発光体】 核実験をすると現れる、原発が事故ると現れる、テレビ局は報道せよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551066203/l50

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:07:24.34 ID:zCYAfCSt.net
もし宇宙に「果て」があるとしたらその外側はなんだろう
そこもまた「宇宙」と呼んでもいいのか?いけないのか?

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:09:45.53 ID:LN2yYNx3.net
宇宙の果には朝鮮人がいるwww

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:10:53.60 ID:1bj1Q5Gy.net
重力、光すら無い空間は計測不能である。

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:13:00.41 ID:Z0a1l+/M.net
ビッグバンの始まりを起こす力は別宇宙の収縮なのかもしれないな
とりあえず確かなことはエネルギーというものが存在しているということ
ビッグバンにより無から物質と反物質が拡散し空間が発生するとかも面白い
わからないことだらけだから何とでもいえるな

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:39:48.40 ID:LnoPoVWK.net
はて?

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:40:10.04 ID:pF5P/J0G.net
宇宙に果てがあるなら果てに反射して戻ってきてる光とかは観測出来てないんだろ

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:43:19.57 ID:vYP52dvz.net
>>12
福島用とチェルノブイリ用に送ってください。

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:44:46.59 ID:2VT0itxa.net
宇宙の果てよりもダークマターの正体探す方が喫緊

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:45:59.26 ID:TiVAkTbP.net
>>88
「無」ということはあり得ない。
有があってそこからビックバンが起きたというなら判る。
つまり人工的にレアメタルが作れないように元々は
これらの元ネタがあったするほうが自然である。
これら物質は空間をガス状になりながら漂っていた。
しかしそのガス状も次第にくっつき合ううちに引力の増大と
相互作用によりさらに別の物質とくっつき合うようになっていた。
そしていつしか巨大な塊となったときに支え切れずについには
爆発となって四方八方に飛び散っていったのである。
と、話を簡略的に言えばこういうことだろうと思うよ。
これは取りも直さず地球ではレアメタルでもあんがいアンドロメダ
星雲内ではごくありふれた物質だったりして〜〜。ww

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:54:07.84 ID:cMUIxzNo.net
なんにもない、が、ある

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 17:56:30.82 ID:NnofsP4v.net
あ はて あ はて はてはてはてはて
果てはなん。。。

きんたますだれ。

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:10:47.01 ID:n3LeoPyN.net
>52 じゃずーーと起きてろ、遠慮はいらん。 で、ビッグ・バンだの宇宙が膨張しとるだのって
     のは、相対性理論なんて云う笑い話に絡んだ与太・勘違いじゃからね。 いずれ、出鱈
     目ッテ判るぞ。 宇宙は無限で定常(局所的な変動はあるが)・・・。 

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:13:44.84 ID:21kJSJwc.net
宇宙の果てはココだろ
ナニ言ってんだか

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:17:17.78 ID:vIs2cWzW.net
果てはどうせ膨張し続けていて到達できないんだから
逆に宇宙の中心がどうなっているか調べた方がよくね?
ビッグバンが発生したポイントを

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:19:47.85 ID:Vf9D2rDC.net
地球の中心が地表にあるわけがないのと同様なことが理解できてない奴らがよくファンキーな妄想逞しくする。

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:34:15.83 ID:FAjN1/K5.net
ビッグバン説って、仮説の一つだからね(笑)

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:35:42.75 ID:aJwoXzJ1.net
ドバ総司令「宇宙の果ての果てまで追いかけてでも、ロゴ・ダウの異星人の艦を、たたけ!」

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:37:00.74 ID:E1FAsFcC.net
>>98
地球の地表面が発生したところが判らないように、この宇宙の三次元空間にも発生中心がないといまは考えられているよ。

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:44:51.57 ID:A5HFDDOR.net
ありがたく読め(PDF)

「ウィッテン 大栗」でググる
「トホーフト インタビュー」でググる

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:48:10.76 ID:icGamCV1.net
「宇宙の果てには何があるの?」
「愛があるんだよ」
「ふざけるな!」
「ごもっともw」

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:55:57.31 ID:nhA9unkW.net
140億光年だとU.S.S.エンタープライズDの最高速度、ワープ9.6で730万年以上、
光速の100万倍以上で移動できるボーグ艦のトランスワープでも1万年以上かかるのかw
こんなところへ飛ばされたら船長もハゲますわw

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 18:56:41.14 ID:tf9HUI2X.net
宇宙には中心というものがないから果てもないと思うよ。
どの星から見ても自分が中心にしか見えない。

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:04:45.19 ID:LRv4zwDD.net
宇宙が泡の様に沢山有るとしたらいつの日か他の宇宙から光が届くのだろうか?

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:10:58.20 ID:LIGZ8gIb.net
宇宙の果てには宇宙の果てがある

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:11:03.39 ID:cMTwP+Pw.net
実は球みたいになっていて
一番遠くの銀河が実は天の川銀河の昔の姿だった
みたいなことはないんだろうか

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:15:33.07 ID:UM+dlXNL.net
>>107
多宇宙仮説のひとつ、ホーキングも可能性はあると
していた永久インフレーション仮説だと、個々の宇宙の間は
光速をはるかに超えて拡張し続けるインフレーション空間
のために宇宙同士が関わることはないとされている。

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:19:19.15 ID:2CTCJcM1.net
ドーナッツならともかく、膨張してるのに空間が∞ってのは理解できない

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:22:40.93 ID:UM+dlXNL.net
>>109
今の所、宇宙全体が火の玉になったビッグバンの宇宙背景放射の向こうはその時のエネルギーにかき消されて観測はできないとされているよ。

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:29:05.37 ID:UM+dlXNL.net
>>111
宇宙の広さは有限とされている。
けど、端もないとさらている。
球の表面の平面のように、面積はあるけど端がない状態に近いとされてるよ。

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:34:33.16 ID:wbFgvTKx.net
価値観なんて簡単な言葉じゃ言い表せないほどの存在が宇宙
果てがあるなら、その外の事など人間が思考出来るわけない。逆立ちしてる人間が歩いてる程度の思考なら
考えるだけ無駄。無限という言葉も分かるが体験はしてない

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:36:35.99 ID:eN1r/voX.net
宇宙は人体 ビッグバンは受精卵
無限の入れ子構造だよ

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:43:45.92 ID:PvXyCxNm.net
なんかこれ、愚問じゃね?
「果て」という言葉が自体が自然言語で
定義が曖昧。しかも空間的な概念でしょ。
宇宙は時間まで考慮すれば4次元なのだから
「果て」などという言葉で宇宙のなにかを
定義できるわけがない。

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:48:30.21 ID:2CTCJcM1.net
>>113
それならわかるけど、
>>2のデューク大学の人は無限のサイズとか言ってるぞ
よく読めてないだけかもしれんが

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:48:41.16 ID:O6MDeAHw.net
>>66
時空は物質じゃねぇよ

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:49:31.28 ID:Q6HcUxpe.net
>>1
光って熱なのかも。だからビッグバンも熱の集合体なのかも。

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:49:35.03 ID:tf9HUI2X.net
アメリカの記事だから、
the end of Space
とでもなってたのか?

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:50:05.58 ID:UM+dlXNL.net
>>116
果てがあるかないかで空間の仕組みはかなり違う。
例えば宇宙空間は重力で歪むというけど、果てがあればその歪みが均一でなくなり、座標によって星の見え方も運動も、変わってしまう。
いまは果てがない説が有力だけど、果てがないにしろドーナツ上の平面みたいなのか、または球表面上の平面みたいなのか、またはもしかするとやっぱり果てがあるのかのいずれかもわかってない。

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:53:36.57 ID:Gf+0vzYQ.net
やっと正しい科学になってきたな
宇宙の果てを決めつけていた時代とは明らかに違ってきた

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:56:21.44 ID:UM+dlXNL.net
>>117
うん、上の記事でも球表面説を扱ってるように、実はそれも証明されてない。
無限の空間の中で宇宙のタネが発生して宇宙という物質分布エリアが出来、無限空間の中で空間拡張しながら広がっているという説もある。
けどそれでも、この宇宙の中の座標系はいずれにしても球表面形状、もしくはドーナツ表面形状で閉じてるという人もいる。
じゃないと、宇宙背景放射の観測と、閉じた宇宙で考えたときの電波分布のムラの予測値が一致してる理由がないからとか。

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:58:02.13 ID:yb7PnyQl.net
裏返しのブラックホール

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 19:58:32.93 ID:q6vae0km.net
宇宙の果てには何もない空間があるというのも
変な表現だな

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:03:02.34 ID:nCLJ7qvo.net
>>125
人間ごときの価値観では、
無という概念の存在に耐えることが出来ないからね。
考えただけでも押しつぶされそうになる。

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:06:51.93 ID:lpiIE5Cq.net
♪どっちを〜 向いても 宇宙〜
どっちを〜 向いても 未来〜

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:12:03.34 ID:UM+dlXNL.net
♪水平線の彼方には〜あ〜ああ〜
虹の橋があるのだろう〜♪

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:13:44.28 ID:SblU6Bl/.net
宇宙の果ては意外と近くにあるかもしれない

130 :よっちゃん:2019/02/25(月) 20:16:14.83 ID:0+qfmUv6.net
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:17:58.11 ID:yMI1B1RN.net
我らがベジータ様なら、星の酸素とパワーボールを混ぜ合わせてビッグバンアタックを叩き込めば新しい宇宙が作れるかもしれない

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:18:37.90 ID:h+n19CYE.net
>>55
おめー天才だな

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:21:31.02 ID:/ByNV/uc.net
観測限界とか果てはないとかそんな面白くないことを聞いてるんじゃない
もっと面白いことを言え

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:22:31.63 ID:meRibj8z.net
宇宙の果ては異次元だろ常識的に考えて

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:26:38.43 ID:h+n19CYE.net
星は無限にあり
宇宙も無限にある
無限の宇宙も無限にあるでええのんか

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:31:05.76 ID:Z99B075n.net
もしも宇宙に端があったらその壁を思いっきりパンチしたらどうなんの??

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:31:40.98 ID:x4ciyWay.net
ウィトゲンシュタインのあれ

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:32:54.62 ID:h+n19CYE.net
あの小さな電子とかがくるくる回り続けるエネルギーの正体ってわかるの?

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:38:06.61 ID:UM+dlXNL.net
>>138
一面的に見ると熱。
原子核にまとわりつく電子の軌道半径は
エネルギーを得るごとに大きくなるのが
わかっている。
しかもそれが飛び飛びだということも。

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:44:21.92 ID:Q5jNtaN/.net
ビックバン以前には何もなかったんだろ?
ビックバンの果てに何かあるのはおかしいだろ?

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:45:46.91 ID:h+n19CYE.net
ビクバンも無限にあるんでw

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:49:08.75 ID:FaNf/Id5.net
>>56
要は空間の連続性が無いから認識出来ないけど、端から先にも違う空間定数の世界が有る?

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:50:03.32 ID:ONKYL+sJ.net
>>4
アルジェリアに決まってるじゃん

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:50:28.75 ID:ONKYL+sJ.net
アルジェリアね

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:51:06.49 ID:GfzzZN5/.net
>>66
水の入ってない鍋は鍋として存在していないと言ってるようなもんだぞ
空間はあくまで物質を入れる器だ
中身がなくとも器は存在できるが器がなければ中身は存在できない

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:52:37.64 ID:ljKDrAFc.net
こんなの簡単。誰にでもこたえられる。
宇宙の果てにはなにがあるか。「宇宙の果て」がある。
だれか文句ある?

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:54:02.96 ID:ceTSfMPn.net
時間、音、光に果てはあるのか?

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:54:09.99 ID:ONKYL+sJ.net
ここーは、地のはて、アルジェリア

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:58:29.12 ID:ONKYL+sJ.net
ここから後退速度が光速になる場所が果てで
で、そこから見て後退速度が光速になる場所は、ここだという矛盾

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:59:20.11 ID:Fjz9lPv1.net
>>135
ミクロも無限で終わりがないんだな

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 20:59:20.62 ID:4N/g90h3.net
とりあえず、コロンブスみたいに船でいけるとこまで行くしかない。
宇宙が球体なら戻ってくるだろ。

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:00:44.40 ID:uDhEj9a8.net
宇宙が有限無限どっちだとしても理解できぬのう..

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:02:17.51 ID:ONKYL+sJ.net
>>105
まあ、宇宙のはてがどこかよりも
船長の頭が禿げたのはなぜかの方が
宇宙最大の謎だしな

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:02:27.40 ID:2YC2yc0b.net
>>145
宇宙空間は物質とワンセットとされている。
物質は空間のエネルギーのありようかもしれないと言われている。
いま盛んに観測されているのはブラックホールのホーキング輻射。
超重力で光さえも表面から吸い込むブラックホールだけど、空間上に常に(物質の材料である)対となる素粒子が発生しては打ち消し合っているという説がある。
もし本当にそうなら、ブラックホール表面では盛んに素粒子のペアが誕生し、片方の素粒子が外に、片方の素粒子がブラックホールに吸収されるかもしれない。
常に打ち消しあうのだからどちらかは質量を打ち消す力がある。
そのため重力に反応する打ち消す粒子はブラックホールに落ち、物質に近い、質量・エネルギーを持つ方は逆方向となる外側に飛び出す。
それでよそから見ると粒子が飛び出してブラックホールの質量が減っていくように見える。
この現象が確認されれば、空間と物質の関連性が更に詳細に分かると言われてるよ。

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:04:41.30 ID:ONKYL+sJ.net
で、その球体はどこに貼り付いてんだよ
別の次元の何かとでも?

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:06:15.36 ID:8mcjUAlp.net
宇宙の大きさが有限なのか無限なのかは分かってない
まだどっちとも言えない

無限なら果てはない

問題は有限な場合だけど、有限なら端があると考えたくなるが
端から先の空間がぶつっとそこで途切れてるなんてことは物理的にはまずありえない

かといって球の表面の例のようにまっすぐ進み続けてもループして元の場所にもどってくるなんて話も実証されてないから
何となくその説明だと腑に落ちる気がするからって実証もされていない作り話を簡単に信じるなよ

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:07:53.31 ID:jaWCjJzv.net
1匹のノミには地球、この世界はわからない、

それと一緒w

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:08:21.73 ID:ONKYL+sJ.net
右を向いて見つけたうちゅうのはては
左を向いて見つけたそれ、と同じなんじゃないかね

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:09:10.94 ID:vIs2cWzW.net
宇宙が球の表面みたいなものって言い方はずるくない??
そりゃ海みたいに表面を水平方向に進むならループするかもしれないけど、
宇宙が風船みたいなイメージなら、俺らが進むのは垂直方向だろ。たどり着ければ突き破るでしょ

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:10:00.32 ID:huhvAO5f.net
アナログテレビの砂嵐を見ていると
宇宙の端を感じるんです…

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:10:47.67 ID:Z99B075n.net
ビッグバンのちょっと後とか宇宙が小さかった時に端があったはずなんだよね??
小さい時も端がないってのは想像できないんだが

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:11:45.52 ID:KGnSrcVh.net
人間は無限や永遠を認識しづらい
だから始まりや端を求めたがるのだろう

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:12:33.64 ID:ONKYL+sJ.net
3次元の球じゃなくて、見えない別の次元の球
なんじゃないの?

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:15:19.36 ID:ONKYL+sJ.net
均等にでかくなってるんだから、普通の爆発
とは違うかな。こう、全体にぶわっと広がる
ような爆発でしょ

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:16:21.24 ID:o3NzejLW.net
宇宙の果てには、
◯△◻の星があるだろ

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:17:00.21 ID:2YC2yc0b.net
>>156
信じる信じないじゃない。
可能性の一つ。そうじゃないかもしれないし、そうかもしれない。
また、全く違ってたり、一部合ってたりということもある。
白黒じゃないし敵味方でもない。

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:17:37.15 ID:T30zqs5x.net
宇宙は膨張し続けてるらしいから、どこまで行っても終点が無いって事でいいよな?

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:19:35.60 ID:2YC2yc0b.net
>>161
端がない
けど分布は有限
外側だから端という特性は確認されてない
(例えば末端の方が物質密度が高くなるとか温度が低いとか)
なので、有限の体積だけど、端はないかもしれないとされている。

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:20:12.90 ID:ONKYL+sJ.net
いやいや、果てが無いのは、光速以上の速度が無いことに矛盾する

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:29:09.73 ID:0UXkyIeN.net
見て来た俺が教えてやんよ

夢だよ

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:31:00.82 ID:HLrdwuZJ.net
果てという概念にとらわれると説明できない
哲学的な部分で言葉の定義を崩して考えないと無理かも
目、耳とは異なる認知機能を仮想設置して数学的に追及するのも方法

わかんねw

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:36:12.91 ID:840CXoKy.net
観測したり知覚したり、人間の頭では想像出来なかったり
んなこたあどうでもいいからとにかく1つに絞ってくれ
式立てて証明してくれ
そんだけやってくれたら笑顔で死ねる

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:36:43.41 ID:8/W/YOjw.net
宇宙のこと考えると不安で眠れなくなる

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:37:26.56 ID:n9H5Twbd.net
埼玉だった

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:38:49.22 ID:Uu4tujZC.net
韓国がありまーす

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:40:58.87 ID:xX+H1yqp.net
へー

「宇宙の果て」の専門家が居たんだ

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:48:48.24 ID:2YC2yc0b.net
>>171
手放しで哲学というと大元は幾何学だよ。
数字と仮説で世の中を秩序立てて理解し、
応用するための学問の体系なんだ。後に
数式と同じように、意味や真偽を扱う方法
として哲学の世界の中心に立ったデカルト
などが用いた論理という分野では、言葉
の定義が重要になる。何故なら、意味が
及ぶ範囲を厳密に定めれば、義務教育で
習う集合のように「あれかつそれ、さらに
ああじゃないもの」という調子で数式で
複合的な現象や人との交渉、法解釈に至る
まで、全ての真偽が検証できるから。
だから哲学って決して昔からの言葉を崩す
なんてことしないんだよ。

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:51:50.61 ID:X0HRTFnn.net
宇宙はほぼ均一でしかも膨張しているが中心がない様に見えるラシイ
それでもビッグバン宇宙は球の様に膨らんでいて内と外にはハッキリした
境界が有ると思うわ

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:53:40.87 ID:9p4V3rgB.net
”果て” の定義がはっきりしてないのが、問題

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:56:57.65 ID:2YC2yc0b.net
>>172
今使ってるスマホを構成する理屈ですら、
全部は証明されてない。もっとも深淵、
というか知られてないことをスマートに
研究してる人も、全部の仮説を検証した
わけじゃない。何かというと、最先端の
研究をしてる学者ですら、全ての仮説の
式をソラで書けるわけがない。学問とい
う方法論で知識を共有してるんだよ。
だから、全てに納得したかったら、貴方
もアカデミックな世界に行くしかない。
別に研究員にならなくてもいい。

http://tetsuosciphl.starfree.jp/my-book-shelves/philosophy-of-science/実在とは何か?-日経サイエンス/

例えば上の記事で触れられてるリージは、
ネットで最新の量子力学の論文を参照して、
これまで発見・確認された素粒子の特徴から
新しい素粒子カタログを作った。けど、彼は
どこの研究機関にも属さず、論文もネットで
発表してる。誰でも学問の地域体系を使える
時代ということだと思うよ。

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 21:59:36.05 ID:oixk97n4.net
>>24
空間物質で埋め尽くされている部分が空間になる。
空間物質がなければ、空間も無いし、物質も存在しえない、素粒子も存在しえない。時間も無い。

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:06:49.30 ID:zDeJuSaz.net
確かに果てを調べるよりも中心を調べたほうがいいかもしれないが
果てが分からないモノ中心座標が分かるわけがない
中心が分かればそこで愛を叫ぶ
アイーって

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:17:47.38 ID:XFQ/t2W/.net
わからない事を素直にわからないと言える大人になりたい

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:25:00.47 ID:1B2itfJY.net
∞こんな感じ

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:28:32.51 ID:dO5yOPWA.net
ブラックホールに吸い込まれてどーなってるのか教えてくれよ出来ねーんだろ?

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:31:59.12 ID:awQdLpXQ.net
果てを越えた瞬間に例外が発生して全て台無しになる。

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:38:17.63 ID:xRXJ8qlS.net
果ての先はでっかい鏡が有る

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:45:45.34 ID:DeRD3yZM.net
宇宙の端っこ行くと「Out of Range」のエラーが出た後
coreファイル吐いて、宇宙が終了するよ

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:50:38.29 ID:X2zCkIef.net
この宇宙自体、超巨大なブラックホールの中にあるんじゃないの

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:51:48.42 ID:TiVAkTbP.net
>>175
宇宙の果てに韓国人を送ってはならない。
そこに韓国人が住めば宇宙の果ては韓国が起源というに決まっている。
これだけは避けるべき案件だー。

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:52:11.32 ID:CLp76xbe.net
>>98
無限大なら
中心はないぞアホ

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 00:02:05.72 ID:qFimTL0C.net
時空に「果て」を定義しても無意味だろ

「果て」の向こうには何があるという話になる
何かあれば「果て」ではない

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 00:43:18.51 ID:7FBK5A1x.net
別の宇宙がある
と、鳥山神も言っております

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 00:44:30.66 ID:TjOGfZor.net
果ては無い
光の届く範囲外にも宇宙空間が広がっていて、その広さは無限かそれに等しいほどと推定されているからな

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 00:45:50.17 ID:7FBK5A1x.net
宇宙の外側も韓国が起源ニダと言いかねない連中だわな

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 00:47:21.32 ID:7FBK5A1x.net
相対性理論が崩れるうんぬん、
宇宙が広がる速度は光よりも速いらしいからな

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 00:50:13.51 ID:1RvJfDWG.net
観測不能なのだから果てに何があるとか果て自体があるのかすら「分からない」としか言い様がないだろ

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 01:10:09.67 ID:dWmsJ3N8.net
都内23区西側在住だが、昨日かみさんと水戸の偕楽園に梅見に行くには
クルマならどう行くか、電車ならどうか検討してみた。
結論:そんなこの世の果てには到底行けたもんではない、やめやめ。

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 01:17:51.94 ID:mt3AuI02.net
ずばり韓国がある。
というか宇宙全体が韓国。

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 01:30:46.25 ID:orqxZIZf.net
たぶん、それを知る前に人類は滅びるんだろうな
この地球に人類が誕生した意味って何なんだろう、意味なんてありゃしねえんだろうけど

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 02:03:39.92 ID:7Ggp+3Ta.net
宇宙の果てに君の後頭部が見える

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 02:28:05.44 ID:Ew1RPKN0.net
ドーナツ型なのは否定されてる
空気を入れて膨らませる風船の表面のごとく
どこから辿っても元の位置に戻る
ビッグバンの残滓が見えてるならそこまでの存在はわかる
その先も一様だな

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 02:34:51.79 ID:PI22usUn.net
宇宙の起源は我が韓国である

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 02:35:17.25 ID:yLEvhWBL.net
>>148
アルジェリアの人には地の果てがないのか?

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 02:37:07.38 ID:SxSub6Kp.net
あーあーーー果てしーなぃーーー

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 02:47:32.91 ID:Ip8/LRfv.net
考える意味が無ければ世界の果ては滝になって流れ落ちてるでもいいの

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 02:59:51.34 ID:WTHKuSq/.net
実は宇宙はブラックホールの中なんだよ

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 03:04:05.25 ID:rBvLCxH3.net
宇宙の果てを言うとき、観測可能な果てをいっているんだよな。
そうすると、光速度の有限性から、現時点で届いている最古の宇宙の姿ということになる。
つまり、光によって運ばれてきた時間的な果てということだね。
私たちが知りたいのは、空間的な果てということだろう。
それは、宇宙が均等であるなら、私たちの住んでいる周囲と同じようになっていると言っていいんじゃないの?

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 04:00:09.03 ID:X86Zgc76.net
有人の乗り物はいつ太陽系の外に行ける?
地球人類には10年後も無理?
「SW好き?」
「スミス&ウェッソン?」

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 04:25:18.38 ID:Il8VcpIJ.net
>>13
宇宙の端という酒場ですね?どこですか?

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 05:07:52.27 ID:VdNPByYS.net
それより今いる太陽系の隣の太陽系はどんなんだよ
それすら分かってない

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 05:38:54.01 ID:ZhNkfRNy.net
閉じられた空間で果てがないとしたら最悪の牢獄だな

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 07:15:05.11 ID:3wgnb1Ww.net
端のない空間って存在するん?

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 07:18:44.91 ID:c/FX+EH/.net
>>213
可能性があると言われてし、物理的な観測や幾何の研究からも矛盾しない。
ありえる空間の形の一つともされているよ。

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 08:17:37.27 ID:A+tZhpuJ.net
宇宙部東大教授 「存在しない」
山本モナ「レトリックで誤魔化してる」

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 10:21:16.94 ID:skZIyPOX.net
無限や永遠は有限の中でふつーに存在出来る概念
これらは数という概念を数えてるだけだから無限増殖ではなく無限分割すれば「普遍の大きさの中で無限増殖出来る」
球体や円環を持ち出す必要性はない
まぁ球体や円環は相似的事象が多いからこっちがベースかも
角度なんて概念は有限の中で無限を表現する分かりやすい概念だし

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 10:35:43.75 ID:gCIW84Iw.net
レストラン

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 10:41:17.46 ID:9gSgPVSX.net
自分の姿が見えないように
人間の五感ではわからない

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 10:46:49.23 ID:AiUUca5f.net
自然数や実数に果てはあるの?

220 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 11:05:52.42 ID:pH6RWTR1.net
光に制限速度があるほうが不思議
しかも静止していることはなく永遠に約30万km毎秒で飛んでる
一体なんなの光子って

221 :よっちゃん:2019/02/26(火) 11:12:30.52 ID:M4/KSuC8.net
既に、計算機のソフトの分野で、日本はイギリス、ドイツに後れをとっている。
ゼロ除算回避の計算機となれば、それで既に歴史的で、 知的財産権に繋がる。
アメリカの 様子が気になる。

さらに2019.2.16. 夜、計算機が ゼロ除算ができるとの情報が入り、
本人と連絡が取れた:

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 11:26:55.83 ID:9gSgPVSX.net
光は電波のようなものじゃない?

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 11:33:25.15 ID:X+KDi8mA.net
講釈師 見てきたような嘘を言い

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 11:34:05.95 ID:ugVvgxiM.net
エロ動画の時間を止めるストップウォッチを使えば解決する

225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 11:36:28.11 ID:dZjdHwDy.net
はてな

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 11:53:40.89 ID:xzvqN6gF.net
>>35
膨張速度が光速になっている地点からみた宇宙の果てはその地点そのものなのだろうか。
もっとも,光速になっている地点に到達することはできないだろうけど。

227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 12:39:42.97 ID:S+RFq43B.net
>>189
そう言ってる人もいるねつまり
宇宙の端は辿りつけない=ブラックホールから脱出と等価もし出れたら親宇宙
それか外宇宙と連続してないBH内部の個別の閉空間

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 13:14:00.04 ID:iQnq35qB.net
宇宙の端には
まどかちゃんがおる

229 :よっちゃん:2019/02/26(火) 13:33:39.60 ID:M4/KSuC8.net
地球平面説→地球球体説
天動説→地動説
1/0=∞若しくは未定義 →1/0=0(628年→2014年2月2日)

リーマン球面における無限遠点は、実は、原点0に一致していました。

地球人はどうして、ゼロ除算1300年以上もできなかったのか? 
2015.7.24.9:10
意外に地球人は知能が低いのでは? 仲間争いや、公害で自滅するかも。
生態系では、人類が がん細胞であった とならないとも 限らないのでは?

230 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 13:54:38.63 ID:t15Fxa0I.net
実験して検証してみないとな
ビックバンを人工的に発生させて観測するしかない

231 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 14:13:34.89 ID:nf6d721y.net
果ては認識するまで存在していない

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 14:35:49.74 ID:+MWTCDlf.net
優秀な学者たちがそう言ってんだから
そうなんだろう

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 14:40:46.84 ID:Jlzu5Nih.net
看板が立ってるんじゃね?「宇宙ここまで」って

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 14:51:04.80 ID:1PpmbjLH.net
一番端っこに居るやつ、そこまでが宇宙だよ。 その先は宇宙じゃない。

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 14:59:48.67 ID:BKYBbCRf.net
>>29
な。
これがハテナ

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 15:02:26.21 ID:BKYBbCRf.net
>>220
高速道路にも制限速度あるんが不思議

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 15:32:26.12 ID:nG+pgRu4.net
>>220
光の性質というより質量0の素粒子の性質だろ

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 19:49:07.29 ID:iWZS7FF/.net
>>228
残念、今は円環さんから再分離された

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 20:41:04.34 ID:tlyKYGaA.net
宇宙の外側が気になるわ

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 21:20:16.47 ID:902cxdIU.net
>>238
角川さんが言ってた。
抽象的な画面にしか出来ないキャラに価値はないって。

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:10:34.21 ID:KvSMl9A0.net
根本的なところで
なんで宇宙が膨張してると言い切れてるの

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:16:48.04 ID:dBIKgEWb.net
膨張はしてるけど膨張してない部分もあるからね

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:26:37.95 ID:RXkq8vSQ.net
空間が膨張してるって仮説だけど、じゃぁ何故銀河系内の星々の距離が変わらないの!?

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:42:48.67 ID:A+tZhpuJ.net
いい質問ですねえ〜
それはダークマターという重力源が引力として働いてると見なされているからだよ
全てプラズマで説明もできるけどね

私は後者が真実として疑わないよ詳しくは勉強しなさい

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:52:06.84 ID:DUtYdlim.net
まあ考えても仕方がない話だね
宇宙の果てとか
物質を細かく砕いていったときの最小単位とか
物理的な限界があったり
コスト的な限界があったりするから

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:52:29.36 ID:D8MyEnBs.net
>>243
基本的に膨張してるが、星が集まってる部分はお互いに引き合うようになってる
アンドロメダと銀河系が将来衝突するように局所銀河団の天体はお互い近づいている
密度の薄い部分はより薄く、濃い部分はより濃くなっていく

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:55:07.41 ID:D8MyEnBs.net
宇宙のずっとずっと先を見ていけば、恐らく反対側から戻って自分の背中が見えるんだろうが
それは実際の宇宙の大きさが観測可能な宇宙より狭かった時点までだな
数十億年前までは見えたのかもしれない
現在は観測可能な宇宙より遥かに大きいから自分の背中を見ることはできない

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:57:48.60 ID:gckwu4xm.net
届いてる光が何百年前の光ってのがそもそもどうやってわかるんだ

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 22:58:49.31 ID:6Jwp1d9+.net
>>227
二重構造のブラックホールは無いよ

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 23:01:18.20 ID:6Jwp1d9+.net
>>248
説明しても理解できないだろ?
何種類か測定方法があるんだよ

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 23:03:11.66 ID:mGY1G9gv.net
闇ではないの?(´・ω・`)

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 23:04:50.33 ID:6yW1/V28.net
宇宙の果ては時間が止まる

次元が4次元以上になるから空間の概念がそもそも違う

ミクロの世界が振動する紐状のエネルギーで別次元と繋がっている

アリの大きさで地球を想像するのは難解で宇宙は想像の範疇を超えている

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 23:12:58.40 ID:E9LT+mrD.net
観測地点が常に宇宙の中心になるという新たな宇宙物理法則が証明されれば果てはないことになる
地球は丸かったみたいな感じ

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 00:11:26.85 ID:FV99hWtl.net
>>188
経験的に果てをしばらく泳がされた後7割方「Bas Error」になると思う。
後で人知を超えた何者かがどうしてこうなったか調べに来ると思うけど、デバッグモードだと正常に流れるから、迷宮入りになるパターン。

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 03:24:43.23 ID:LLXVgfWY.net
>>4
地球は韓国に始まり韓国に終わる

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 03:26:46.62 ID:LLXVgfWY.net
もし果てがあったとしたらその外側は何なんだぜって話だしな
もしフラクタルになってるなら考えるだけ酸素の無駄だな

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 03:57:53.81 ID:2Bl0kAAG.net
>>1
知らないのか? 「ここまで宇宙」って立て札が立ってるだけだよ

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 04:18:34.01 ID:yZnxw6+K.net
「宇宙の果てには何があるか?」について考えるより
「宇宙の果て」を定義する事について考える方が
有用だとは思わんのかね?

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 05:03:53.99 ID:LBB92aWa.net
>>143
カスバの女の中の歌詞だね
上手い女性歌手は全部カバーしてるね
ちあきなおみが一番だと思う、美空ひばり、江利チエミ、西田佐知子、藤圭子
どれと比べても1番良い、尤も50代以下の年の歌手は歌ってないけど。

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 05:17:11.33 ID:I8bhUKyW.net
今の人類の脳では無限大と無限小を理解する事はできない
原始人時代に比べれば脳はそうとう洗練されているはずだがね
まあ10億年後の人類からしたら、うちら原始人だし、しゃ〜あないね

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 07:42:40.32 ID:m82kEEFH.net
宇宙の端を探すのは難しいだろう。
それよりも宇宙の中心を探すほうが容易。
ビッグバンがおきた場所を特定するのだ。
現在全ての宇宙空間は膨張しているが
膨張を過去にたどればビッグバンのおきた場所が判る。
そこは宇宙の特異点であり
宇宙の秘密が隠されている。

262 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 08:00:24.10 ID:w+z08L9q.net
ビッグバンインフレーションだと
果てを越えると何もないのが有る

…うん?

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 09:11:53.36 ID:Pd9dRQyA.net
未だに時間とは何かがわからない。時間というのが存在するのか?
重力かきついブラックホール周辺は、はたから見るとまるで物体が止まっているかのように見えるという。
でも、その止まっているいるかのように見える、その物体はとっくに穴の中に落ちている。

時間とはなんなのさ?怖いわー

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 09:18:46.51 ID:RxDpDG2Y.net
てすと

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 09:30:35.68 ID:PwJQ7Jl2.net
宇宙の年齢が137億年なのに、さらにその先に宇宙があると言うのはどういう事か。
インフレーション宇宙論によればビッグバン以前に宇宙が光速を遥かに超えて膨張したことになるが
因果関係を持つエネルギーが光速を超える時点で理論が矛盾してるんじゃないの。

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 10:01:11.84 ID:z0enFq2o.net
宇宙なんて実はないから無問題。

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 15:17:00.75 ID:pjvqA2hj.net
>>249
この宇宙全体を包み込むほど超巨大なブラックホールならば、
その中にブラックホールが作られても不思議はないよ

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 16:07:23.66 ID:vNTzprUe.net
BHの中の物理法則はこの宇宙とは違う可能性が大きいから別に二重構造でも問題ない

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 18:54:26.91 ID:btLbmmfG.net
太陽系から見てどうのこうのてのは下らないな
立入禁止の標識があるとか言う方がマシ

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 19:41:43.96 ID:/G71nmA3.net
神は存在するか?
宇宙に果てはあるか?

人類が先に正解を得ることが出来るのはどちらの問だろうか?

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 21:26:40.10 ID:qSuWYQBU.net
>>270
神の創造主は人類。(SF小説)

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 21:45:45.05 ID:qh68GDFU.net
>>265
135億光年が果てではなく、その先は光よりも早く膨張してるので、そこからの光は永遠に届くことはないと聞いたけど

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 21:57:35.87 ID:muYfvPnm.net
宇宙の果てには今の自分を背中から応援する未来の肉体の無い自分が居るんだよ。(-人-)

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:04:14.38 ID:LpP2KHHa.net
銀河の中心がどうなっているか
興味ある

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:08:58.63 ID:fQa8viP3.net
中学高校のとき、宇宙の果てを考えすぎて頭がクラクラしたわ。
もう考えたくない。
どうでもいい。

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:13:04.26 ID:dnX16lr2.net
死んだら解る。
それでイイのだ。

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:33:12.91 ID:6Cf2c7aH.net
まあその…
隣に誰が住んでるのか?という疑問よりかは、
やや崇高で難解かもしれない。

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:55:49.75 ID:puSRZZcH.net
ビックリバーンの爆心地から反対側にも宇宙は延びてるだろうからね
宇宙の果てにも吉野家や松屋があればいいなって個人的にはおもう

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:00:30.53 ID:gEzcNKhB.net
地球から観測可能な領域は、半径約460億光年の球状の範囲で、そこが観測上の宇宙の果て
光での観測だとそこが限界
でも実際の宇宙はその先も続いている
実はその先を調べる方法がないわけではない
それはニュートリノと重力派を使う方法
光がまっすぐ進めるようになったのはビッグバンから約38万年後だが、ニュートリノは宇宙ができて1〜2秒後には移動できている
重力波はそれよりもさらに前に発生している
宇宙誕生直後に出たニュートリノや重力波は、現在の地球にも届いているはず
それをキャッチできれば、138億年前に誕生したばかりの宇宙の姿、つまりは、観測上の宇宙の果てのその先を知ることができる
今はまだ検出できてないがテクノロジーが進歩したらワンチャン可能になるかもね

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:09:34.82 ID:82jDxzOI.net
また自称ボクは宇宙に詳しい君が沢山暴れてるスレか

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:20:47.77 ID:IlT2Uicj.net
>>280
なんでも聞いてくれたまえ

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:31:34.77 ID:RWFp5P0s.net
宇宙の中心はどうなってるかって事には余り気にされてないよね。

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:34:43.95 ID:jE2tKsw4.net
量子力学的に言えば観測する前と後で違うんだから
答えは1つではない

そして観測者の認識の違いでも結果は個となる
つまり更に答えは増えることになる

故に
何も無いようであり無限にある
というのが正しい答え

はい論破

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:36:08.40 ID:jE2tKsw4.net
>>282
宇宙全体がお互いに公転してるんだから中心は巨大な重力でしょ
これは確定事項

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:43:59.37 ID:U7RKGpWp.net
まだ地球の深海すら到達できないもんな・・・

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 00:53:21.09 ID:RWFp5P0s.net
>>284
宇宙は膨らんでるんだから巨大な斥力でしょ。

想像だけど、果てに向かって観測するほど古くて初期の宇宙と言うことだから、本当の果ては中心部分にこそあるのでは。

広がってるんじゃなくて、どんどん中心に向かってるんだよ。

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 01:12:16.68 ID:+8+BKaM8.net
宇宙の中心はKoreaだ異論は認めない

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 01:24:38.01 ID:klHsfBjZ.net
リカチョン

阿蘇湖アワビの果てにには何があるか 幼き日に産婆院の父に尋ねる

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 02:47:10.47 ID:0AkiXmFA.net
この宇宙の3次元空間は4次元の表面

3次元球体の表面の2次元に端は無いように、
4次元球体の表面の3次元に端は無い

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 10:51:51.58 ID:3DWksiXm.net
昔でいう地球は平面なんだぜレベルだし
きっと腰抜かすことが待ってるはずだ

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 11:09:35.40 ID:pS1tGHfj.net
宇宙の端にはうがあります。

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 11:11:06.21 ID:Cqaz9dnb.net
観測不可能なら物理学的にも無と同義だろ

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 11:16:21.05 ID:DZm9zJ9h.net
宇宙は丸いんだよ。もちろん地球が丸いのとは違うけど。
だから宇宙空間をどんどん真っすぐ進んで行くと地球に戻ってくる。

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 11:38:16.78 ID:lcIzukPF.net
 オレは生粋の日本人だけど   
かわいそうな従軍慰安婦のおばあさんたちに
 日王は1000年たっても土下座して謝罪し続けろよ!
政権を立憲民主党に渡して、安倍はさっさと死ねよ!
日韓スワップ結んでやるから、さっさと手配しろよ!
韓国がTPP-11に入ってやるから、歓迎の準備をしろよ!
日本海は「東海」に、日本列島は「東韓列島」に改名しろよ!
兄の韓国に対して、弟の日本は身分をわきまえろよ!
ウソつき日本人は、いい加減ウソつくのをやめろよ!

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 12:43:18.27 ID:1nIkQxlu.net
専門家「はて・・・・?」

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 13:03:47.68 ID:RG8QkLiM.net
何とでも言えるよ
誰も見る事ができないんだから

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 13:20:28.63 ID:KkIfJVeZ.net
>>291
評価する

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 13:51:36.69 ID:IzHBzAd1.net
4次元とか妄想だよ

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 21:22:19.33 ID:Fd5FSo7M.net
>>220
光は止まっている
相対的にそう見えるだけ

なぜそう見える光の速度が無限ではなく有限一定なのか?宇宙の広がる速さが有限だから

なぜ宇宙の広がる速さが有限なのか?宇宙が生まれた後の密度がそうだったからインフレーションがそうなった

なぜ?知らん

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 21:23:12.36 ID:rDrVRdvf.net
加速膨脹する宇宙の先端が光速を超えたスピードで遠ざかってるとか
冗談はやめてくれ、光速度不変の原理は現代物理学の根幹じゃないのか?
古典力学と量子力学の関係の様に量子力学と何かを考え出す時に来てる?
取敢えずは光速度不変の原理を基に宇宙の果てを説明して欲しいわ

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 21:24:17.04 ID:BMdyFRW2.net
>>219
定義しだい
あっても別にいいし、なくてもok

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 21:26:32.99 ID:BMdyFRW2.net
>>296
見えなくても間接的に分かる

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 21:44:11.67 ID:m/lY+seH.net
今、この世界が何なのかもよくわからんし

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 21:45:59.51 ID:Ty3ncT1A.net
>>300
光速度不変の原理「真空中の光の速度は全ての慣性系で同じである」

何1つとして矛盾はない

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 21:57:56.40 ID:24YAi2y6.net
>>300
例えば音は空気の振動で、波として秒速340m位で空気中を進む
空気自体は秒速340m位の制限は受けず、それ以上の速さで広がることは可能(爆薬起動時の衝撃波)
光の媒体は空間(エーテルではない)なので光速よりも早く広がってもよいのだ

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 22:44:49.49 ID:iwQTlDfH.net
>>274
ブラックホール

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 22:48:21.54 ID:iwQTlDfH.net
>>265
その先に宇宙があるとしたらそれはビッグバンで出来た宇宙じゃない
宇宙じゃない別の空間か何かかもしれないし
人間ごときの知能や知覚じゃ到底認識出来ないものかもしれないし

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 22:55:58.30 ID:x4VYtufD.net
アインシュタインは月を見る人がいるから存在すると言った。果てを見てる観測者がいないなら宇宙に果てはないとイコールである。

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 23:04:51.26 ID:rDrVRdvf.net
>>305
仮に銀河が光速でぶっ飛んで行ったらその先端から出た光は
光速度不変の原理でその先に突き進んでくカモしれないが
神様は宇宙にある銀河が光速を超えて飛散って逝くことを
ココロヨク思わないんじゃないのか

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 23:11:53.08 ID:5LqfVj7k.net
幼稚園児の俺様は隣の兄ちゃんに尋ねた
「宇宙をずーと行ったら、何処に着くの?」
隣の兄ちゃん「宇宙は果てが無いんだよ」
幼稚園児の俺様「、、、、」
俺は愛くるしい顔をかしげるしか無かった 

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 23:29:15.20 ID:rDrVRdvf.net
>>305
音波は疎密波だろ、媒体は密度を持ってる
光は電磁場をつくって進むんだろ、媒体はない
空間が間延びしたら物質だって隙間が増えるんじゃないか
場所場所で物理定数が変わるんじゃないのか
いい加減なことを云わんでくれ

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 23:40:09.14 ID:PCGL3VnB.net
全文をしっかり読んだので要約します。

問.       宇宙の果てには何があるの?

専門家の答え   わからん

313 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 00:27:15.21 ID:loWPm+wO.net
>>308
その話の元をもう一度調べてごらん。

314 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 00:32:45.29 ID:EDceZ6iB.net
>>312
要約上手いな
その通りだわ

315 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 00:44:46.33 ID:xaNMjwQh.net
いまいちわからんのは重力波って、一発しかないわけ?
一回の波しかないわけ?

316 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 00:47:38.04 ID:loWPm+wO.net
ネットで検索してみろ。
重力はそれ自体がエネルギーの波だけど、重力波というときは、いまの技術で検出可能な重力現象を指すことが多い。

317 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 00:49:24.26 ID:loWPm+wO.net
ちなみに、波は水面でも音でもそうだけど、いまの技術では、1サイクルではほぼ検知は出来ない。

318 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 00:59:53.44 ID:wNA4ianK.net
>>67 ビックバンは我々のいる宇宙だけでなく、ほかにも存在しているのか
宇宙の果てを超えて、別の宇宙に行くことは不可能か

319 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 01:12:17.64 ID:Hc1eGZr+.net
この世はコンピュータシミュレーションの中

320 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 01:30:00.41 ID:NQzVNWZD.net
>>1 宇宙の果てに『吉野家』か『セブンイレブン』があったら、とっても安心するし助かる。

321 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 01:47:15.26 ID:wNA4ianK.net
宇宙の果てという考え方が人間的なものなのかもな
ビックバンが誕生、衰退、消滅も、人間が母から産まれ老いて死ぬ
宇宙を擬人化している

322 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 02:12:26.67 ID:ftPWnvjH.net
>>321
え、、

323 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 03:24:19.93 ID:/3i7/i0z.net
宇宙に果てなんかねーよ
うちらが観測できる光が届く範囲の果ての向こうにも宇宙が広がっていて、無限かもしれない広さを持っている

324 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 05:51:29.81 ID:gB4qCZa8.net
そもそも宇宙とは光速なのな
光速が支配しているのが現世
光速宇宙論が人間感性の限界

325 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 07:13:25.46 ID:0FLr7CiB.net
はて?

326 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 07:51:20.34 ID:LOCDErNq.net
専門家の俺の所には 聞きに来てないけど? どうなのこの記事

327 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 07:55:01.09 ID:L40paF1S.net
>>36
そりゃ何億光年なんて
推測したくても確証は難しいし

328 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 08:21:18.17 ID:rgCg8ywx.net
宇宙も丸かったら面白いしロマンあるからその説推していきたい

329 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 14:51:38.23 ID:IA9tUYgR.net
>>312
そう。なのに専門家でない人たちが、自説を飛ばしまくっているのがこのスレ

330 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 19:58:16.52 ID:k9t1dGhi.net
自説も言えないこんな世の中じゃ

331 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 22:08:57.25 ID:17vEQF1q.net
説明も出来ないのに専門家?
ちげーだろ!このハゲーッ!

332 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 22:37:09.53 ID:OBUzU8Vk.net
宇宙の果てには壁が有るのが ウリの先祖が自分の目で見たニダ

333 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 22:49:39.87 ID:xylgav5V.net
光速度に限界があるから宇宙はそこまで。
時間が宇宙の構造物なんだよ。
だから宇宙には果てがある。
絶対に見ることができないけど。

334 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 23:00:00.36 ID:J1N4VK+O.net
やっぱ神がいる。というか要る。

335 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 23:21:36.33 ID:aE7+Q1N8.net
ごちゃごちゃうるせえな! 
有限か無限かわからないの三択で答えろバーカ

336 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 00:41:58.13 ID:QH4LAHb8.net
果ての埋め立て反対
果ての埋め立て賛成
どちらでもない

の三択で

337 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 00:54:34.51 ID:S0iBrt0p.net
正直この世界は宇宙人が作ったゲームシムシティシムアース的なものじゃないかと思ってる

338 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 04:16:27.72 ID:pmpFCoor.net
ブラックホールとかで時空が歪むってことは、時間、空間もなにかの存在ってことで、
宇宙の果ての向こうには時間も空間もない無があるってことだよね?
この無がよくわからない 時間がないなら止まった世界なんだろうけど、
空間がないとなるとイメージができない

339 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 05:28:20.83 ID:xpIZO9+0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1786347.png
前に、ちょっと考えた疑問

340 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 07:14:15.81 ID:GEQzXbMD.net
>>338
素粒子には自己同一性がなく、空間や物質は、電光掲示板とその上で明滅する点に例えられる。
我々が認識している世界は、
粒子単位で表示する立体シミュレーター上に展開するライフゲームみたいなもので、
宇宙の果てのその先=立体シミュレーターの途切れた先 に、何らかの世界があるのかも知れないけど、
シミュレーターの中の存在である我々には認識することが出来ない世界。

341 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 07:21:59.14 ID:GEQzXbMD.net
シミュレーターというのは例えで、誰かがシミュレーションしているということではないです。

342 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 07:29:24.17 ID:6pKWySAA.net
素粒子に同一性がないなら時間を実現するものがなくなるよ。
動く主体それぞれに異なる時間軸があるのがこの宇宙だよ。

343 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 07:33:12.67 ID:8tv0ZE7Y.net
私は宇宙の壁に触りたい、壁の向こうにはまた宇宙が存在するのだろうか?
それとも宇宙に壁は無く無限なのだろうかと・・・

344 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 07:57:27.55 ID:+GrlvTMN.net
宇宙は光速より早いんだから観測は反比例する
君たちまだまだ、勉強が足りないね

345 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 08:04:14.86 ID:0pd+bTW4.net
光よりも速い物が有る
宇宙の膨張する速度だ
そうでないと夜はビッグバンの光で
明るい夜が続くはず…。

346 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 20:11:15.19 ID:Jhj+1ts1.net
>>341
何言ってんの?
蓋然性としてはこの世界がシミュレーションである確率の方がそうでない確率よりも遥かに高いんだぜ?
そしてこの世界は情報そのものであるということも既に分かっているしな

347 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 23:41:53.59 ID:7Q+C9Ij/.net
蟄虫啓戸今だ妄想覚めずでオイラが思うには
ビッグバァーンした時、ビッグバンの種が球状に飛び散って空に張り付き
蓋をしてしまったんだな、これが宇宙の果てでその外に出ることは出来ない
種の大部分の質量が飛び散って空を覆ったため強力な引力となって
爆発の残滓である内宇宙の銀河を宇宙の果てに引き寄せている
つまり銀河は宇宙の外縁に向かって落下してるんだよw

348 :名無しのひみつ:2019/03/03(日) 00:55:23.78 ID:cS35E8uMH
全体と部分が一致する。全宇宙と人間は一致する。あなたが塵屋敷の住人で親が孤独死で腐敗してる中で生活をしてるならば、宇宙の果てはその塵屋敷で覆われる。

349 :名無しのひみつ:2019/03/03(日) 00:56:03.85 ID:cS35E8uMH
The whole part matches. The whole universe and humans coincide. If you are a dweller in a dust house and you live in a place where your parents are corrupting by solitary death, the end of the universe is covered with that dust house.

350 :名無しのひみつ:2019/03/03(日) 00:57:46.10 ID:cS35E8uMH
poora hissa mel khaata hai. sampoorn brahmaand aur maanav sanyog karate hain.

351 :名無しのひみつ:2019/03/03(日) 00:58:15.85 ID:cS35E8uMH
yadi aap ek dhool ke ghar mein rahane vaale hain aur aap ek jagah par rahate hain, jahaan aapake maata-pita ekaant mein mrtyu ko bhrasht kar rahe hain, to brahmaand ka ant us dhool ke ghar se dhaka hua hai.

352 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 00:27:24.79 ID:sfk+bEm6.net
宇宙の果てには宇宙の始まりがある
そこに辿り着くことは不可能
過去に遡るようなもんだからね

353 :名無しのひみつ:2019/03/03(日) 00:59:40.45 ID:cS35E8uMH
気にしないでSampoorn brahmaandは人気のある目的地です。あなたはあなたが住んでいる家の中に家を持っていて、あなたは世界の一部であり、そこにあなたは多くの愛に恵まれていますが、Brahmaandはその家に恋をしています。

354 :名無しのひみつ:2019/03/03(日) 01:05:43.47 ID:cS35E8uMH
https://www.bing.com/videos/search?q=Sampoorn&FORM=HDRSC3&PC=APPL
https://www.youtube.com/watch?v=h4dUkyWA2AA

ヒントになれば幸い。

355 :名無しのひみつ:2019/03/03(日) 01:21:05.80 ID:FjaU79UNq
宇宙は、ベンツのエンジンの一つのシリンダー内で燃焼し始めている
混合気の一部にすぎないかもしれない

356 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 02:38:49.10 ID:OQ7oa3uJ.net
宇宙の果てには神がいる
神の目がある

357 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 02:39:32.59 ID:OQ7oa3uJ.net
宇宙が膨張しているように見えるのは地球が自転しているため

358 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 02:48:07.82 ID:yYe+vwfj.net
全部夢なんだよ。

359 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 02:56:06.44 ID:eak+WoMS.net
宇宙はハードウェア
人間はソフトウェア

360 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 09:13:19.38 ID:4BfCbV+Q.net
観察して初めて実体が現れる

誰も見ていない場所には実体がない。あるのは確率だけ。

だから、誰も観察することのできない(物理的に不可能)な場所ってのは、実体がない。
宇宙の果てや、ブラックホール内部

そこにあるのは存在確率だけ。

361 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 10:19:39.07 ID:TG3tgeQh.net
>>360
情報とロジックもある

観測とはその射影

362 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 12:49:07.75 ID:ogeqjF6u.net
>>360
原子核の周りに確率的な場として存在する電子を観測すると
粒子の様に振る舞う、、そんな話を思うに
電子は三次元以上の空間に渡って存在していて
人間は三次元でしか観測できないから粒子のように見えるのではないか
光子の二重スリット実験で光子を粒子として扱うとランダムな動きに見えるが
三次元以上の空間で眺めれば整然とした規則を持って動いているのではと
放射性物質の崩壊はランダムに壊れているように見えるが
三次元以上の空間から見れば整然とした規則のもとに行儀正しく崩壊している
のではないかと
人間の観測は三次元でしかできないので摩訶不思議な確率的現象として
捉える事しかできないのではとモウソウする

363 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 13:04:16.01 ID:TG3tgeQh.net
>>362
二重スリットの実験は実験自体に電子に作用してしまっているという欠陥があって今時誰も見向きもしてないが

364 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 13:58:39.89 ID:zz2/smc1.net
神はいるという結論が出た解散

365 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 14:31:46.96 ID:zKKBJFsg.net
“神”というからカルトチックで怪しい話に聞こえてしまうが、この世界に何らかの意思が働いてるのは
間違いないんじゃないかと思うね。

366 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 14:50:06.77 ID:p6OPiJOI.net
素数の謎がとけたら高次元のとびらが開くかも

367 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 16:35:44.84 ID:RwfY6Xbv.net
何もない空間も宇宙とするなら無は無限。

368 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 17:45:19.00 ID:4BfCbV+Q.net
>>367
アホ。空間は有限であり、空間を構成するものが存在する。

369 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 17:52:00.22 ID:xmxkOBSK.net
【25日、四川省、地震、M4.9、2人死亡】 ポッポ住民「北海道のイブリと同じシェールガス採掘のせい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551579433/l50

370 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 19:38:25.47 ID:ogeqjF6u.net
頭の良い人達が迷界な回答を出すまでおいら達は妄想で遊んでられるw

371 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 20:47:52.02 ID:jYOjcM3J.net
高度な知的生命体に会うことができたなら教えて欲しいね宇宙の謎を

372 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 20:58:37.18 ID:xLBpz8LO.net
宇宙の果てって言い方は紛らわしいから、
人間の観測できる限界って言って欲しい

373 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 00:14:14.60 ID:MzE5nc7v.net
1m遠くに行けば宇宙の果てを1m越えた所を観測できるよ

374 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 01:19:23.18 ID:NZvJH5AL.net
宇宙大規模構造の更にその上の構造・・・
光速はあまりに遅すぎる

375 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 01:39:50.02 ID:e/KfD3Pc.net
>>1 『吉野家』があるって噂を聞いたことがある。

376 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 02:00:28.21 ID:eHoN+bc9.net
>>338無も人間の想像力の産物にすぎない
有の反対が無、みたいな

377 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 04:08:42.93 ID:MzE5nc7v.net
物質の観点で考えるなら真空が無だよ

空間の観点で考えるならブラックホールが無だよ

空間の果てはブラックホールと性質は類似
物質の果ては真空

378 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 10:41:46.87 ID:KtpsmKoA.net
ビッグバン宇宙が浮かぶ入れ物が元々存在してた訳だから
宇宙は我々が知覚しているビッグバン宇宙よりもはるかに広い世界のハズ

379 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 11:45:14.96 ID:7G1o5ykw.net
宇宙の端ならおれの隣で寝てるよ
先日オレオレ詐偽に引っかかったって愚痴ってた

380 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 15:49:59.09 ID:2tYqYyk7.net
>>378
入れ物は存在してたかわからない
この空間もビッグバンによって発生し膨張し続けている

381 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 21:18:06.89 ID:XivR2Ll7.net
宇宙に果てなんかない
無限に広がっている可能性がある

382 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 21:52:13.74 ID:Kavm4wi5.net
早くワープ航法発明しろや

383 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 22:48:15.32 ID:TOKOAZPc.net
光速^光速らしいね
次元が1つ上がるとその位になる
時間が自由自在に動き回り
空間が一方向にしか向かわない
そんな世界を想像してごらん

384 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 02:58:38.66 ID:RLA6LWbK.net
宇宙はなぜ我々に途中計算を見せているのだろう
宇宙は計算完了しないのだろうか

385 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 03:00:42.22 ID:Eq6Q/lbv.net
>>384
シミュレーションの途中だから

386 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 08:30:17.54 ID:H7oM07KM.net
宇宙の果てには夢がある

387 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 09:50:02.07 ID:p6RcWR5U.net
ポアンカレスレッド

388 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 09:55:28.38 ID:SoSmPj+C.net
ロマンがあるって書き込もうと思ったら直前に夢がいた

389 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 11:38:48.95 ID:I7/P7RCp.net
夢やロマンはどこにだってある
今俺たちが生きているこの世の中にも
、、、きっとある、あるに違いない、
いや、あって欲しい

390 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 16:09:12.10 ID:dqjPW85e.net
シミュレーション=束の間の夢さ……

391 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 16:58:00.95 ID:JOp/p1Wb.net
宇宙は意外とスカスカ
宇宙からっぽ

392 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 17:27:33.56 ID:H7oM07KM.net
夢のまた夢

393 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 17:48:09.17 ID:aq8JKI+y.net
とりあえず膨張止まってほしいよなあ

394 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 01:55:50.38 ID:bDnddEc/.net
それより悲しみの果てを知りたいんだが?

395 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 02:01:45.75 ID:bDnddEc/.net
宇宙は無限ということ自体が理解できていないから言うけども、宇宙の果てを観測できてない/観測できないといい改めては?

396 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 04:17:06.86 ID:QgLqhng0.net
宇宙は中身カラッポ

397 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 12:21:35.89 ID:aT986+FT.net
bgbn自体次元の低い妄想だからな

398 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 12:58:59.60 ID:A2wbMvR6.net
原子核も中身カラッポ

399 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 13:40:16.07 ID:TRg8Np1W.net
>>389
普通に楽しめよ人生

400 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 16:53:52.15 ID:/gIEz1y9.net
>>13
今度付き合うわ

401 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 19:00:09.82 ID:iNKcwVmV.net
その瞬間において宇宙は有限なんだから有限だよ

402 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 19:10:47.15 ID:22zf2OZ5.net
株式宇宙

403 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 19:20:45.01 ID:vMZN6N6T.net
>>13
そこは宇宙の果てではなく宇宙の中心だよ

404 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 19:46:01.03 ID:QIbI05Pu.net
>>291 ウは宇宙船のウだね?

405 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 19:47:02.41 ID:VyO4eac7.net
現時点の地球の科学では宇宙の果ては判らないというのが答え。

そこで科学の先をSFで答えてみよう。
SFではワープ航法がある。
宇宙船エンタープライズ号でワープ航法で無限の彼方へジャンプする。
すると宇宙の果てに到着。
そこは宇宙中から観光客が来る観光地になっていた。
果ての向こう側には何も無い無が広がっている。
お土産に宇宙の果てせんべいを買って帰ろう。

406 :よっちゃん:2019/03/06(水) 20:08:09.90 ID:Y1ckMQlZ.net
José Manuel Rodríguez Caballero
Added an answer
In the proof assistant Isabelle/HOL we have x/0 = 0 for each number x.
This is advantageous in order to simplify the proofs.
You can download this proof assistant here: https://isabelle.in.tum.de/

407 :よっちゃん:2019/03/06(水) 20:08:50.46 ID:Y1ckMQlZ.net
Close the mysterious and long history of division by zero and open the new world
since Aristotelēs-Euclid: 1/0=0/0=z/0= \tan (\pi/2)=0.

408 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 20:31:37.88 ID:KCYIQAZ0.net
>>1
遠いどころか数光年先にも行けないんだからそんなアホみたいな想像しなくて良い

409 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 20:44:44.18 ID:k3sUptZX.net
地球、ここが宇宙の果てだろ

410 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/06(水) 20:49:02.85 ID:Gv4iXYks.net
>>1
答えになってねええ

ていうか無限宇宙論とか ビッグバン否定すんのか

411 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/06(水) 20:50:42.49 ID:Gv4iXYks.net
現在の主流理論+観測では 宇宙はどの方向を向いても 宇宙の始まりのビッグバンの点があります

412 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 20:53:58.60 ID:PFBj/JXz.net
アカシックレコードがあるんでしょ

413 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 21:00:41.90 ID:GtDvVhBt.net
何もない。見えているのはホログラム。
おまえらみんな仮想アバター

414 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 21:18:18.05 ID:TaQ0BIRf.net
イベントホライゾンって映画で、宇宙の果てに何があるのか見たよ
自分を救え、とな…

415 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 21:29:48.27 ID:HRswyGYc.net
マソコの先にには何があるのかと
自分で指突っ込んで確かめてみたリカチョソ

416 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 21:42:33.29 ID:Kajj0VQd.net
こういう話はいつも最後には禅問答みたいになるから大嫌い

417 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 22:00:20.27 ID:7sHrlMHI.net
宇宙の果には朝鮮が有るって誰でも知ってるニダ

418 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 22:31:20.51 ID:U9BFhtTb.net
ほんとに謎過ぎる、謎が解ければ俺は、これからの人生の生き方ついて180度変わると思う

419 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 22:53:37.29 ID:A2wbMvR6.net
宇宙の外側には何もない、時間も空間もない
と言えば、暗黒の真空が無限に広がってるようにイメージしがちだけど
そうじゃなくまったく何もない

420 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 23:02:02.80 ID:LGr1AbCX.net
外側になにもないかはまだ分かってない。
空間も時間もないという人もいるし、地続きの空間があるとする人もいる。
また、空間はあるけど、永久インフレーション状態で外に出たところで宇宙から見ると何もない空間が広がるのみという人もいる。

421 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 00:18:45.02 ID:0nRfeEhZ.net
宇宙の果てには地獄がある
数秒前まで仲良くしていたクルー達がワープ航法で
ジャンプした瞬間互いを犯し殺し食べ始めたのが証拠
果てには行かない方がいい

422 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 00:20:41.35 ID:0nRfeEhZ.net
もう407に書かれてたわ

423 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 00:26:15.47 ID:eorHDY+Q.net
現在我々が生きているビッグバン影響下の空間を小宇宙とする。
この小宇宙はビッグバンによってごく小さな点から膨張したとされる。
この小宇宙の外の空間というのはビッグバンが始まる前に
ビッグバンの開始点を取り囲んでいた空間ということになる。
つまり無ではなく何らかのエネルギーが存在した空間ということになる。

424 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 01:18:42.34 ID:e7mZMfx0.net
地球に張り付いてる二次元平面が宇宙みたいなもんだと。んで風船のようにずっと膨らみ続けてる
この中学生ぐらいで知った説明が色々知ったその後でも一番しっくりくるなあ

二次元の世界だったか、ブルーバックスの古典は未だに名著だわ

425 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 10:49:40.79 ID:reEXLnQd.net
宇宙の外はゼロなんだよ
「ゼロ」と「概念的ゼロ」の乖離で
人類は本物のゼロを見失ってもうた

426 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 15:55:30.66 ID:xuYyUpLj.net
ゼロの概念はインドの発明だっけ
ゼロ空間の存在は立証されてるの?

427 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 17:04:12.04 ID:GQz2gt2y.net
自分が認識できる空間の最遠が宇宙の果て。
例えば部屋にいるときは部屋の壁もしくは窓から見える遠くの山。

428 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 22:02:35.69 ID:LwqZj+yE.net
インドの「発明」ではない。
既にバビロニアでは、60進法の飛び桁を埋めるゼロはあった。
インドは桁うめだけでなく、そもそものゼロも数列に取り入れようということで数論をひっくり返しただけ。

429 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 22:04:37.59 ID:LwqZj+yE.net
もしゼロの歴史的経緯に興味あるならこの本おすすめだよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/4150503494/

430 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 22:32:52.60 ID:SEbFQpSK.net
>>365
人知を超えてで説明できないものを神や偶然というフィクション、言葉にこじつけ(合理化ともいう)ただけ

431 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:00:02.18 ID:KYDF7q+1.net
>>1
要約すると、知るかボケ

432 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:03:06.31 ID:4/znBmap.net
アクネスは現金のみ受付ます
世界の為に、アクネス募金宜しく

433 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:12:08.60 ID:ZpOIy51D.net
宇宙はマイナスの超球だから外側はなく
内側だけのものだろうから
果てというものはないだろうが
今いる地点の紙一重が外側で
そこが宇宙の果てであり
隣の宇宙の入り口でもある
理論的にはクラインの壺構造が最も近そうだが
確信はない

434 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:15:10.45 ID:IdVLka0D.net
>>83
最後の下りだけ俺たちの宇宙と同じだけか
それ以上の質量があれば押し返され
元に戻る可能歳が有るが
何もない空間だったら広がるだけで失速もしない
でこの空間の広がる速さは過去から同じらしい

435 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:17:02.94 ID:IdVLka0D.net
>>426
お前自分で答えだしてるぞ

436 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:19:28.64 ID:ZpOIy51D.net
負の曲率ということを考えると
地球平面説もあながち出鱈目でもないのかもしれない

437 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:40:55.38 ID:o2aSUDPd.net
何も無いんじゃないの
時間も空間も存在しないのだから何か有る方がおかしいと思うが

438 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:45:57.81 ID:/F9CVH+h.net
ふくらましている風船の内側にいるんでしょ。我々は。

439 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 23:51:47.56 ID:SsvVgFp7.net
そんなこと言えば、素粒子だって分かっていない
「他の物質からは構成されていない、物質を構成する最小単位」
ってことだが、人類が今認知出来るクォークとレプトンが真の素粒子なのかは全く分からない

440 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 00:02:45.37 ID:k8zx2duE.net
>>439
手塚治虫の漫画だと素粒子も宇宙で出来てたな

441 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 00:08:32.38 ID:t++EDvJ6.net
>>98
お前の今居る場所がそうだよ

442 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 00:43:55.97 ID:oiRNUn7S.net
>>439
なるほど、
レプトンが真に最小かわからないのと同様に、宇宙の果てを知りようもないということか

それでいうと、観測範囲(観測深度)以上はそもそも観測できないんだからホログラフィック原理って成立しちゃうんじゃね
ってこと?

443 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 00:44:14.95 ID:3wq4Tj30.net
太陽系外に人工物を出したことすら無いのが人類の実力

444 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 02:24:09.23 ID:Xyq19Qz6.net
>>443
こないだボイジャーが太陽系圏外へ出たんだが

445 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 03:28:02.85 ID:MWX7M706.net
宇宙の果てと呼べる程遠くには想像する全てのものはある

446 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 04:11:13.20 ID:GyrA51RF.net
>>444
ボイジャーが出たのは太陽圏
太陽系脱出は3万年後の予定

447 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 08:20:12.08 ID:1WM9ZTGC.net
宇宙論の、空間が "相転移する" したカモと云う事は
我々が認識してる空間とは全く性質の違う空間があるのカモと
そうならそのあるのカモの空間にビッグバン宇宙が無数に浮かんで
生成を繰り返していてもいいのカモと、、、

448 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/09(土) 05:32:10.82 ID:VvREYhkP.net
観測系宇宙 と 非観測系宇宙の区別すらできないとかアホだろ。

観測系では遠くのそれは同じ時間では説明できないのだよ。
同一時間での空間の関係は観測できないので論理的予想図となる
それは国立天文台がだしている「宇宙図」などで説明される。

449 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/09(土) 11:23:05.52 ID:o+DM+zpY.net
距離的なものとか、空間的なものというのは
およそ人間がいろいろなことを説明できるように作ったもので
宇宙が空間であるとか、
果てがあるとか言う事実とは関係ないのである
仮定され、展開されて、学問として成り立っているが
それが事実であることにはならないのである
量子的世界観はそれらを取っ払い
丸裸にしてしまったのだが
人類は戸惑ったまま量子の世界に取り組んだばかりだ

450 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/09(土) 11:43:08.76 ID:o+DM+zpY.net
果てのある宇宙も仮定できるだろう
果てのない宇宙も仮定できる
それを証明するために
電波望遠鏡や、巨大パラボラアンテナで情報を収集して
宇宙のあり方を積み重ねてはいるが
人類には太陽系すら超えて
実際を探索する手段が小さな探査機以外にないのである
その可能性に立ち向かう努力は偉大だし
途方もない時間の中でいつかは達成するのだろうが
幾年月を待つしかないだろう

451 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/09(土) 12:21:37.08 ID:tuBFw3GN.net
まずは不老不死の人間の誕生を待つ
そして不老不死人間に宇宙の果まで移動してもらう
果てがあるならいつか辿り着くはず

452 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/09(土) 14:16:01.29 ID:Z1bCrfd1.net
風船の内面を歩くアリと同様
現在の人間には既に宇宙の果てを見ていても
理解が出来ないだけかも知れない。
宇宙が広がっているならもう他の星の人間には会うチャンスは過ぎたのかも知れない。

453 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/09(土) 19:51:48.87 ID:yN+CEpG6.net
レストランだろ?

454 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/09(土) 22:12:56.55 ID:7iQ5wxK5.net
>>451
光の速度で移動しても果てに辿りつくのは無理
宇宙空間は光速以上のスピードで膨張してるから

455 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/10(日) 13:42:36.36 ID:qc+BTP5u.net
この世は幻だから
神様が圧倒的な宇宙の外の力を加えるとはあら不思議
超高速状態となる

456 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/10(日) 13:48:37.77 ID:p2HQ/6hl.net
男なんてシャボン玉

457 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/10(日) 14:10:46.53 ID:N1ZryWIu.net
こういうんに興味ないってやつが羨ましいわ
わしなんか興味ありすぎて、
キチガイみたいに考えて考えて夜も寝られんようになってもうて
とうとうほんまもんのキチガイになってもうた
宇宙の謎はほんまにキチガイ生産装置やわ

458 :よっちゃん:2019/03/10(日) 14:11:39.00 ID:GTY/x4P2.net
The deduction that z/0 = 0, for any z, is based in Saitoh's geometric intuition
and it is currently applied in proof assistant technology, which are useful in
industry and in the military.

Isabelle が 私たちの原理、幾何学的な考察にあり、 既に広く 運用され、
それは既に 揺るがない という 事ですね。

459 :よっちゃん:2019/03/10(日) 14:13:24.17 ID:GTY/x4P2.net
The deduction that z/0 = 0, for any z, is based in Saitoh's geometric intuition
and it is currently applied in proof assistant technology, which are useful in
industry and in the military.

Isabelle が 私たちの原理、幾何学的な考察にあり、 既に広く 運用され、
それは既に 揺るがない という 事ですね。

460 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/10(日) 14:22:32.15 ID:v0SNsaoz.net
一つの銀河が一つの宇宙かもしれん
銀河毎に物理法則が違ったりして

461 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/10(日) 14:26:19.33 ID:Pmfigflg.net
【3.10、3.11】 東京大空襲「逃げるな耐えろ」死者10万、福島原発事故「安全だから住め」死者毎年20万
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552189012/l50

462 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/10(日) 16:37:02.43 ID:Olww/Khf.net
果てとか言ってる時点でだめ
そういうのじゃないのになー

463 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/11(月) 20:44:20.62 ID:xTEJtx6s.net
オイラの妄想では
ビッグバンが起きた初期に押し込められていたモノの大部分が
吹き飛ばされて中空の球状の宇宙を作った
この時出来た球面が宇宙の果てだ
我々が目にする宇宙に漂う幾兆もの銀河は爆発の名残、漂う煙の様なものだ
空間の相転移で光速を超えて球状に飛び去った物質は空間が冷えたとき
膨大な引力を生み宇宙内のあらゆる物質を宇宙の果てに引き寄せている
そして同時に宇宙の果て自らの引力によってゴム風船が縮むかの様に
球状の宇宙の果ては収縮に向かっているの かもしれない

464 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/11(月) 22:33:09.71 ID:oNHgWiqa.net
宇宙は沢山あるよ
よく気がついたね

465 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/11(月) 22:45:11.86 ID:o/+MLxg6.net
>>451
果てが無かったら
果てにまだたどり着けないかと果てが無いかの見分けがつかないので、永遠に分からない。

466 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/12(火) 10:58:19.08 ID:deH2375N.net
>>457
まぁ女性なんか特に宇宙にそんな興味なんか無いからね、リアル目の前の現実に目を向けているから
でもこの世の不思議知りたいと思うでしょ?

467 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/13(水) 09:40:50.13 ID:CFs3g0MH.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

468 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/14(木) 07:28:46.38 ID:vUa4aMAv.net
はて?なんでしょう?

469 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/14(木) 07:46:50.93 ID:koUmkEkQ.net
そもそも宇宙とは?ビッグバン由来の構成物?

470 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/14(木) 16:00:35.38 ID:T8VQWMTr.net
>>286
遠心力で広がってんじゃないのか

471 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 15:40:04.12 ID:TKO+xdcb.net
ビッグバンの勢いで広がってるとしたら
どんなエネルギーなんだよそれ
そもそもビッグバンってわけ分かんねーよ

472 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 17:40:51.62 ID:kXSliWwx.net
宇宙が原子サイズの一点から始まったというのが信じられない
全宇宙の質量(あるいはエネルギー?)がその一点におさまってたというのが
まず日常の感覚とかけ離れすぎていて理解不能

473 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 19:49:13.23 ID:FyNCEP8Z.net
>>471
何が原因で、何が根本でって教えて貰えるのは小学校までだよ。
社会でも、学問でも同じだけど、いまある材料から考えなきゃいえない。
例えそれが無駄な施策になったとしても、有用なしさくになるヒントを得ることも考えて進んで行かなきゃいけない。

474 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 19:58:20.62 ID:4MtC2NDl.net
ビッグバンの影響で宇宙が膨張してるってことだけど、それが間違ってるってことはないんだろうか。
赤方偏移の観測が間違いってわけじゃなく銀河が遠ざかっているように見えてるだけで実はそうではないとか。
物理学者みんなが間違っているってことはないんだろうか。

475 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:00:36.61 ID:TKO+xdcb.net
>>473
今は宇宙の話せてるから
関係ない話は辞めて

476 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:07:50.15 ID:w4Sh9LJm.net
>>474
ない

477 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:14:55.30 ID:NuctrKxi.net
>>457
分かるw
因みにあなたはいま何歳?

478 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:15:17.62 ID:4MtC2NDl.net
>>476
そうか?ついこの前までは宇宙は膨張してないっていうことになってて膨張が確認されるまで
全員間違ってたんだぞ。

479 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:20:59.63 ID:TZUIms0D.net
俺、夢で見たよ歯車が3つ回ってた

480 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:27:34.42 ID:C1c3iny1.net
<丶`∀´> ウリがいるニダ

481 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:38:00.82 ID:xUuUW/aa.net
正解はうんこ

482 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 20:49:27.33 ID:Mr55IL7b.net
はて?

483 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 21:15:13.25 ID:ykXexiDA.net
>>478
あんたのついこの前って結構長いんだなw

484 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 21:15:54.57 ID:ykXexiDA.net
>>479
歯がいくつあるやつ?
同軸なの?
シンメトリーはいくつあるの?

485 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/15(金) 21:39:05.22 ID:Yq/xNZV1.net
>>1
そんな事どーでもいい
たかが人間が烏滸がましい

486 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/16(土) 12:19:12.94 ID:1t3Uap5m.net
宇宙は永遠にフラクタルで果てはなーい、がビッグバン宇宙はきっと有限

487 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/16(土) 16:58:30.30 ID:0xdGoi8M.net
また同じ話をしてる…
   _神_
  (;´・ω・)
  / つ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/
      ↑宇宙

488 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/16(土) 21:55:01.64 ID:lFfE2KEL.net
無は無限。無の中で実態のあるビッグバン宇宙は有限。

489 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/16(土) 22:01:37.90 ID:SqQFBdqD.net
シミュレーションのゲームで作り出され投影された憐れな我が宇宙

490 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 04:25:36.78 ID:Twp4xQk8.net
光速度不変の原理があるので果てにはたどりつけない

491 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 04:58:06.99 ID:MkjekeOr.net
子供の頃、物体の表と裏はどこから切り替わるのか考えてた

492 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 09:08:03.69 ID:NiD5DqgT.net
原子内空間で電子位置を特定出来ないのは
完全真空空間では無いから(完全真空空間になれないから)
あくまで物質や空間はエネルギー形態のひとつ
この宇宙は隙間なくエネルギーが連続した世界

人が宇宙の外側に想いを馳せるのは
「雷」内電子が「この雷の外はどうなってるか?」と考えるのに近い

宇宙には大きさなんてものは無い
ただの一点にも満たない純粋エネルギーそのもの



これでノーベル賞取れるかな?

493 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 09:58:36.14 ID:YrgsHjce.net
宇宙の果てには宇宙の果てがあるらしいよ

494 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 10:37:36.37 ID:8uGUZHcS.net
地球
3次元的には 『果て』 は地表、大気層、重力圏など
だが2次元的にはどの方向へ進んでも元の場所に戻ってくる、つまり 『果て』 はない

同様に、宇宙は3次元でみると無限だが、より高次元でみると有限である

495 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 13:07:02.05 ID:IBUmpsyi.net
| ̄| _神_
|ニニ( ゚Д∩コ
|_|⊂  ノ
   / _0
  (ノ

 えっ…と、
\この辺りに…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  神__神_
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
 `ヽ  |)ニニニ|
  `| |〜 |_|
   ∪∪


  __ミ ドスッ
 (  )___
 `/  つ 果て|
〜( ,/ ` ̄|| ̄
 ∪∪   ||ε3
      ゙゙~゙~

496 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 22:13:39.82 ID:XZpc1D9n.net
>観測できる範囲には限りがあるので、そこがわたしたちにとって“宇宙の果て

そうでなくて、人が普通に考えるレベルの「端」だよ
容器があって内容物が存在するという常識外のもどかしさについてさ
何か素人が「おーなる程」と思える仮説とかが欲しいのよ

497 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/17(日) 22:23:05.75 ID:nHCO4Wqo.net
>>495
そんなの飽きたよ、進歩のない奴

498 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/18(月) 02:31:38.38 ID:du7B2AdO.net
ビッグバンの始まる前を想像すればいい

499 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/18(月) 18:09:15.46 ID:FPM5ypwe.net
ビックバンバーガーイン

500 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/18(月) 18:11:34.62 ID:XqgOntol.net
ビリー・バンバンがいる

501 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/18(月) 18:52:33.37 ID:SoUzoqwD.net
専門家「・・・まあ、宇宙の果て?について、色々言ってみたけど。結局のところ知らんよそんなこと」

502 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/18(月) 20:31:04.12 ID:P8W2haK9.net
風船みたいになってるらしいな

503 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/18(月) 23:42:12.29 ID:l7luAYIf.net
ミクロの世界も永遠に続いている感じがする

504 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/19(火) 00:58:50.13 ID:NdvE1EfO.net
プレーン(笑 理論だと端があるぞ

505 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/19(火) 04:33:44.96 ID:fcy5U+H4.net
>>504
それはなんて人の仮説?
本で読んだのならそのタイトル教えて。

知ってるところだとブレーン仮説でも
宇宙の空間の端を明確に定義したもの
はなかったと思うけど。ブレーンの
衝突を仮定する仮説もあるけど、それ
は三次元空間の端とは関係ないし。

506 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/19(火) 22:07:50.60 ID:1/RHmJK4.net
宇宙の果てまで行くと反対側から戻って来るのかな?
宇宙一周してまた地球までたどり着いてみたい。
宇宙のコロンブスやマゼランになってみたいなあ。

507 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/19(火) 23:52:03.08 ID:9slJwAot.net
>>506
ビッグバン影響下の宇宙が膨張しているということは閉じてないということ。

508 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 00:14:45.62 ID:68GpZUUB.net
>>507
しかし物事は何でも有限だと思うんだ。
無限に続くものなんてあるのだろうか…
宇宙の大きさも例外とは思えないんだがな?

509 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 01:52:41.51 ID:dpEuaUKk.net
>>508
逆に有限なものって何なの?
数字も無限に続くものだし

510 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 02:04:23.57 ID:yC+XPDK6.net
物質やエネルギーは有限、場(空間)は無限。無の空間も無限。
俺はこうだと思う。

511 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 05:35:08.83 ID:ILDRww1u.net
宇宙背景放射の中に地球の元はあるのだろうか

512 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 08:30:58.97 ID:t8H6QvAT.net
決定性が崩れたから0も1もない
所詮数学もゼロとか無限でごまかすしかできないからな

513 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 09:46:38.12 ID:jCVjwKjv.net
瞑想して宇宙の外側に出た事がある。
宇宙の外には、宇宙が続いていた。

514 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 10:22:45.36 ID:dpEuaUKk.net
>>513
そこまだ宇宙の内側な
宇宙の外は想うだけで
確実にもっていかれる
ペレルマンのようにな

515 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 13:02:07.26 ID:68GpZUUB.net
>>506
遠い未来に宇宙の果てを目指そうとしたら太陽系並びに地球そっくりの惑星があってその星を地球と間違え
その宇宙探検家は宇宙一周して地球に戻ってきたと勘違いしてしまう。
そいつは死ぬまでその惑星が地球だと主張する。
(ちょうどコロンブスがアメリカ大陸に来てインドと勘違いしたようにね)
そしてそれから数百年先、もっと高性能なワープ機能を持ったロケットが開発され、さらに宇宙の果てを目指し
今度は本当に宇宙一周して地球に帰還することに成功する。
(ちょうどマゼラン一行が世界一周を果たしたのと同じように)

516 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 13:06:11.55 ID:68GpZUUB.net
藤子F不二雄の短編集「旅人還る」
主人公の青年は宇宙一周して再び地球に帰ってきたという話だった。

517 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 14:56:26.38 ID:yC+XPDK6.net
>>515
盗んだワイングラスに指紋ついてなくて偽の地球だって気づくんだろ

518 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 16:54:55.39 ID:4wh4eIaK.net
昔宇宙を高次元から見た夢を見たことある

その高次元は普通に見た目3次元空間だったけど(たぶん想像力の限界)、いくつもの球体が整然と並んでてその一つ一つが別の宇宙になってる
そして一つの球体の表面はその宇宙の端という訳ではなくて、球体表面の2次元座標がその宇宙内の3次元空間の座標に対応している感じ
外からその宇宙に入る時、その球の表面の座標が違った場合はその宇宙内の違った場所に出る
球表面の全く同じ座標から入ると宇宙内の全く同じ場所に出る

そのイメージだと宇宙の3次元空間座標が2次元球面座標に置き換えられているので、当然閉じた球面なので対応する3次元座標にも端はなく閉じている(端までいくと同じ座標に戻ってくる)

という妄想じみた訳のわからん夢でした
たぶんブラックホール表面の2次元に宇宙の情報が全てエンコードされてるって説からの連想だろうなあ

519 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 17:06:45.22 ID:TlICwX6E.net
>>518
宇宙空間の形状仮説でも、球の表面の平面を空間に見立てた形になっているという説が有力だよ。
いまのところだけど。

だから、光の速さを無視して、宇宙の直径以上の直線を移動すると、元のところに戻る可能性があるらしい。

520 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 17:28:59.81 ID:go5d+T1w.net
宇宙の端っこの星ってどんな速さで公転してんだろ?

521 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 17:56:57.44 ID:gWgBsN9p.net
宇宙の果てにあるのは、宇宙誕生の瞬間だ。
現代の理屈ではそういうことになるんだよ。

522 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/21(木) 00:10:56.76 ID:/+XjbPJ1.net
人類は宇宙の果てに到着出来ないし
人類は宇宙の果てを理解すら出来ないと
証明するほうが早い気がする

523 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/21(木) 00:39:58.58 ID:x0yWhT74.net
宇宙に果てはない 
見かけ上の地平線はあるけど 
時間を無視して直進すると地球にもどる
閉じた空間だからな

524 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/21(木) 01:02:03.41 ID:zgyEA8Z9.net
宇宙の果ては素粒子のみの世界か何もない世界のどちらかだろうな

525 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/22(金) 19:01:28.14 ID:50AyLjyS.net
>>515>>517
科学雑誌ニュートンだったかな?なんかの科学の本で見たことあるけど
宇宙の果てには地球並びに日本そっくりのパラレルワールドがあって俺そっくりさんがいるかもしれない。
そんな説もあるらしいね。
だから遠い未来に宇宙の果てまでいったらそこで地球そっくりな星を見つけて宇宙一周して地球に戻ってきたと勘違いする
…なんてこともないとは必ずしもないとは言い切れまい。

526 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/23(土) 18:19:02.22 ID:XAPFS9GI.net
仮説のひとつに過ぎないけどね。宇宙の果てにはパラレルワールドがある。
https://otoriyosegurume0141.com/2017/11/27/parareruwald/

527 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 05:46:51.80 ID:b5St/Qzg.net
パラレルワールド自体は光の速さが定義された
時点でないってことになってるけど。
個々の素粒子はその運動の経緯で時間が進む
わけで、宇宙に統一の時間軸はない。平行「世界」
というならある一瞬で、宇宙全体のコピーか同期
をする必要があるけど、そんな主体はないし、
それができるなら物体の自由運動が全て否定され
ることになる。

この宇宙は標準時間も空間の基準座標もない。

528 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 07:12:05.54 ID:7AcyH4z/.net
「無」に「有」を見出そうとするのが人間の悪いクセ

529 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 10:58:31.51 ID:BnQdpQEd.net
「宇宙の果てには何が有るか?」と
” 宇宙の果ては有るか?” は意味が違うわ

530 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 11:02:53.19 ID:A1jRp8Cb.net
誰もが頭が良くなる、プログラムが書けるようになる方法が発見される 36666
https://you-can-program.hatenablog.jp

531 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 11:09:06.17 ID:539l4Z0/.net
愛がある

532 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 11:13:07.48 ID:rZC9Ugvz.net
 >光が進むスピードが有限(毎年1光年) であるため、遠くのものを見るときは時間的にも遡ることになります。

逆にこういう考え方もあるんじゃないのか?
つまり、宇宙が膨張している速度(一定時間内に一定の空間が生まれる)を「光の速度」と
呼んでいるんじゃないだろうか。

533 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 11:40:35.71 ID:cY/phZAI.net
バンゲリングベイを3Dにしたら
それが宇宙の構造になる
つまり北極点で打ち上げた光子ロケットは
宇宙を一周して南極点に突き刺さる

534 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 11:42:46.09 ID:fWXzGQx3.net
宇宙に外壁があると思ってる奴バカだろ。
無限に広がっているだけだ。

535 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 11:44:12.90 ID:CvYLbiKi.net
∞だよ  行けば解る

536 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 11:49:38.80 ID:ixBLx9KH.net
妄想だけで給料を貰えているんだから、聞いてやるなよ

537 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 12:02:17.05 ID:7AcyH4z/.net
>>532
宇宙空間の膨張速度は光速越えな

538 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 13:42:12.54 ID:K1Y1DyRd.net
そういえば宇宙の果ての描写ってあまりSFものでも描かれないような…
宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、ドラえもんetc
想像し難い世界だからかな?何か描かれた作品知ってる人いますか?
>>516の旅人還るで宇宙一周してまた地球に戻ってきたくらいしか俺は知らないけど…

539 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 17:18:06.08 ID:b9nPGNPy.net
>>538
主人公が到達することに意味のない場所だからだろ。宇宙とその外との間に境界なんてなくて
星も何もない真っ暗な空間がずっと続いてると仮定してもそれを漫画で描いても意味ないし。

540 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 17:48:25.08 ID:e48khzsQ.net
>>539
地球そっくりのパラレルワールドみたいな惑星ならばドラえもんであったけどな。
全てがあべこべの星で天才ののびたそっくりの女の子がいたり
後は地球そっくりだが超ゆとり教育が行われていて小学5年で1年生の問題しかしていない。
あとは天の川鉄道の夜という話で宇宙の果てまでいき
「こっち側には全く星がない」
みたいな星にはたどり着いたがその名にもない先に行くとどうなっているかまではなぞだった。

541 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 18:42:57.98 ID:l3r+l/G+.net
ビッグバンは球状爆発なのでのビッグバン由来エネルギー物質の
99.99%以上はこの宇宙の球状最外縁部に集中している
その大質量はもちろんブラックホール化し特異点ならぬ特異面(壁)となり
ビッグバンエネルギー0.01%未満の残りカスで構成されたこの宇宙を内包している
※BBH(ビッグブラックホール)理論

これが「宇宙の果て」になる
もちろんBBHは事象の地平面なので超える事も観測することも出来ない

この宇宙(銀河)は最終的にBBHに引き込まれる運命

542 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 19:44:26.86 ID:fpBU5B8L.net
宇宙、それは我々の心の中にある

543 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 21:31:18.09 ID:hYFmcxkU.net
イチローなら知ってるかも。イチロー天才だから。

544 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 22:55:19.69 ID:ficMwaqc.net
>>543
イチローにとって宇宙とはグラウンドのこと
グラウンドから一歩出たイチローは外の世界には何もないことを知って野球にしがみつくような生活に戻るだろう

545 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/24(日) 23:26:39.13 ID:R1j7okQM.net
1グーゴル光年先に地球と同じ星があるらしいぞ
宇宙は広いな

546 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 01:13:05.76 ID:MSuCVBoN.net
>>541
>もちろんBBHは事象の地平面なので超える事も観測することも出来ない

到達も観測もできないからと言ってその先の空間が存在しない訳ではない。
なぜならビッグバンがパチンコ玉の大きさだった時にその外には空間とエネルギーが存在したはずだから。

547 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 12:31:52.81 ID:Bwt9ZGJ0.net
>の外には空間とエネルギーが存在したはずだから。

家から出ると街が有り街から出るとその外の景色が有るという
人間の常識的な連想がそう言わしめるが
”宙の果て”でも本当にそうなのかと云う事を問われてる分けよ

548 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 12:32:34.06 ID:0PCQDeow.net
果てがわからないのに、
どうして急速に膨張し続けてるってわかるの?

549 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 12:42:17.99 ID:lPfJFybB.net
【人類は一つです(バカウヨ除外)】  世堺教師マiトレーヤ  【ユダヤから富を奪還し分ち合おう】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553306560/l50

550 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 13:27:50.82 ID:fy2kA1Dc.net
いくらこの宇宙が広いと言ってもビッグバンで発生したのだから高々有限の大きさがあるに過ぎない
星の数はグラハム数よりはかなり小さいのではないか
つまり観測するまでもなく明らかにこの宇宙には果てがある

551 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 13:46:05.98 ID:mrX///mW.net
今は観測限界を果てと定義してる。

552 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 14:05:15.90 ID:ojZdIgbo.net
この宇宙の中心は観測地点である地球でいいんだよな?

553 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 14:17:22.80 ID:cr6mjYrh.net
>>552
それ自分の中心はどこにあるのかって問題に近いわ

脳みそ?心臓?おへそ?

554 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 14:38:54.13 ID:V16kLMGP.net
宇宙が1万個で銀河とするなら

まあ仮定だが銀河団が1万個で

ギガ銀河団になる・・・

その2倍で行き止まりの宇宙の壁じゃ

555 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 15:41:35.95 ID:MSuCVBoN.net
>>547
無から有は生まれない

556 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 20:13:22.65 ID:VWrFbMpS.net
BBHの出口BHW(ビッグホワイトホール)
どこに繋がってんだろ?

BWH(ビッグワームホール)を通ってしまったら
数億年単位のタイムスリップしそう

全てがBNH(ビッグな話)だぜ

557 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 20:55:40.91 ID:2w85tMBh.net
1無量大数メートル先
1グーゴルプレックスメートル先
1不可説不可説転メートル先

これだけいけば宇宙の果てにたどり着く?

558 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/25(月) 23:14:41.70 ID:JZ/wGHFN.net
>>556
繋がる先があるならどうなるの?
ブラックホールの質量が激減する現象の例は知ってるよね?

>>557
行くのにどんな時間が掛かるかは試算は出てるけど知ってる?

559 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 00:01:06.05 ID:+8gsafMQ.net
>>558
無意味の挑戦的な池沼だな
自分ではナニも語らない雰囲気勝負

実にみっともない野郎だぜw

560 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 11:21:59.93 ID:A+Id91Qy.net
宇宙の果ては零次元
宇宙の外はマイナス次元

561 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 12:21:30.58 ID:mY1hYHcL.net
>>557
不可説不可説転って本当に途方もない巨大な数で普通こんな数使わないからな。
1不可説不可説転光年先まで行けば宇宙何周もできるかな?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%AA%AC%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%AA%AC%E8%BB%A2

562 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 12:30:28.39 ID:mY1hYHcL.net
グーゴルプレックスの方が不可説不可説転よりも巨大な数なんだな。
1グーゴルプレックス光年先には何があるのか…

563 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 12:30:51.87 ID:RKTwosyt.net
実はビーカーの中とか

564 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 12:39:30.17 ID:VvSdKnS7.net
胡蝶の夢

565 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 12:51:57.85 ID:4kkHQHXq.net
はて!?。 だと思うなぁ(笑)

566 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 12:56:35.26 ID:tOURz4ui.net
単に設定されていないだけだろ。
粒子なんてものは情報に過ぎず、俺らも情報だけで存在していないんだよ。
定義によるが。

567 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 13:52:16.96 ID:tevslmUL.net
幻とかいて生きる不存在43と読む

568 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 14:34:53.26 ID:2Axkl7LN.net
>>559
お前も「宇宙の果て」について何か語れや

てか その語り口どっかで聞き覚えがあるな,真似てるのか本人かw

569 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 19:00:52.85 ID:8EiRwjBe.net
宇宙の果てに馬鹿いない説w

570 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 20:18:38.88 ID:gnp20A83.net
宇宙の果てねぇ…
隣の銀河すらたどり着けない人間に…
いや隣の惑星系すらたどり着けない人間に…
いや隣の惑星(火星)すらたどり着けない人間に…
気の遠くなる話。まずたどり着くのは無理だろうな。
無人探査機(ボイジャー)すら太陽系から脱出できていないんだよな。今カイパーベルト天体内。

571 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 21:47:05.74 ID:r8ufdtji.net
バカの壁
この話題するとクソバカがどんどん出てくる

572 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 22:20:36.21 ID:g3K6TrOY.net
親亀の背中に、子亀を乗せて、、、、孫亀のせてぇぇ・・・・・。
この ”亀” = ”仮説” だわ(笑) これが天文物理学の現状。

573 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 22:24:07.77 ID:Sb1OsTVM.net
>>571
自分がわからないことを語ってる他人を指して
ひとはバカと言うって話だよ、バカの壁って。
一度読んでみようぜ

574 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/26(火) 22:51:38.47 ID:W+sM3x3w.net
>>1
宇宙の果てのレストランww
懐かしいな。ww

575 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/27(水) 03:35:46.52 ID:kIA4Ybao.net
シンプルにイメージ出来る宇宙の果て

1.最後の恒星(その先に一切の恒星がない)
2.最後の自由浮遊惑星(公転軌道を持たない惑星)
3.最後のガス状物質(ダークマターやバリオン粒子)
4.ビッグバン由来の光子の到着距離(もし宇宙の外から観測すればビッグバン発生すら気付けない)

576 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/27(水) 03:36:26.15 ID:e/E019S2.net
宇宙の果ては自分自身であり、自分の目の前であり、無限遠でもある

577 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/27(水) 08:06:56.40 ID:PIq2zOHk.net
そして僕は途方に暮れる

578 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/28(木) 05:55:17.89 ID:maBNKH3R.net
宇宙の果てがどうなってるのか知ってるけど書かない
教えるメリットが俺には無い

579 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/28(木) 16:08:29.59 ID:Gub1nqzb.net
ケチ!

580 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/29(金) 12:35:43.86 ID:N7o43WPA.net
いや俺が知ってるから大丈夫だ

581 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/29(金) 12:41:46.46 ID:smrjawv+.net
ゲームの中の主人公って自分がゲームの中って認識出来るか
次元の違うところに果てが存在するんじゃないの
人間も三次元というゲームの中のNPC

582 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/29(金) 13:43:05.61 ID:Z6COl43d.net
>>578>>580
あっ!それ・・・
俺が流したフェイクニュースだわ
騙してごめんなちゃいw

583 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/29(金) 14:22:56.14 ID:OTsIb0gx.net
ごく一般的な韓国人の姿
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/3/6/3216/3294/4b1f5c6b2d17e626ff562a6248740f35.jpg

584 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 07:22:33.52 ID:NJo/4hDn.net
この宇宙を「宇宙の外」から観測出来ると勘違いして奴おおそうw
光速超えで移動し「星」をひとつも観測出来なくなったら、ソコが果て
宇宙の果ては光の無い世界

585 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 07:47:52.94 ID:SQgiFq6i.net
宇宙の果てにあるものは、それは無の世界

586 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 13:15:49.25 ID:NJo/4hDn.net
宇宙の外では相対性がなくなる
現在位置も方角も速度も時間も無意味なものになり
宇宙に戻ることも出来なくなる

587 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 15:57:39.43 ID:49LPQFqe.net
宇宙の果てには壁がある
現在は防音性能が足らなかったので工事中

588 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/02(火) 20:26:43.12 ID:s7+nKm3r.net
宇宙の果てには映写機がある

589 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/02(火) 21:05:59.93 ID:QgLHRnVs.net
>>587
レオパレスかよ!

>>588
どこに投影すんだよ!

590 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/02(火) 22:41:47.75 ID:qEgSX5f/.net
>>587
その壁の向こうを見てみたいとは思わないのですかぁ!!

591 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/03(水) 00:00:23.21 ID:WSl0/MRy.net
そもそも、表題が問題ありです。
宇宙の定義と、果ての定義をしないと、何でもあるということになります。
設問が偽だと、あらゆる回答が真、ってやつです。

592 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/03(水) 08:42:26.80 ID:3bYmlVPd.net
宇宙の果てにせめて三角コーンでも置いてほしいわ
間違って超えてしまったら誰が責任とってくれんだよ
不安で不安で外も歩けない

593 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/03(水) 22:03:20.65 ID:riFD9eUp.net
風船みたいに膨らんでると思う

594 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/03(水) 22:04:23.02 ID:HI6O9lxq.net
宇宙の果ても気になるけど遠い未来の果てには何があるかも気になる。
明治大正昭和平成令和なんて人間の歴史なんて宇宙の一生に比べたらほんの一部。
地球が太陽に飲み込まれそのあと遠〜い未来には何があるのかな?

595 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/03(水) 22:23:44.97 ID:JK9hkS6f.net
なっが!!

596 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/03(水) 23:04:35.89 ID:M491Ayyt.net
以前 小3の息子にこの話をしたら 真剣に悩んでしまった‥
ちょっと早過ぎたかな?

597 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/03(水) 23:33:28.46 ID:U9+Ps71c.net
>>596
息子さん、カシコすぎ

598 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/04(木) 21:57:10.05 ID:lrIqi+xJ.net
ビッグバン、ブラックホール、ビッグリップ。
ビッグバンはむしろ宇宙の中心ならば、
ブラックホールとビッグリップはなれの果てか。

599 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 09:47:04.26 ID:QLWG78PT.net
宇宙の果てはビッグバン発生前の状態と同じだろうな

600 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 22:24:51.25 ID:0RSUm+tS.net
宇宙の果て = この世の果て

601 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 23:31:10.31 ID:TF6Mr83p.net
>>599はありそう。
つまり宇宙の果ては何もない無の空間が広がっているわけだな。

602 :名無しのひみつ:2019/04/06(土) 14:53:49.67 ID:/huq3k5xR
宇宙に果てはない無限だ

603 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/06(土) 13:52:30.06 ID:NCXKhM11.net
チコちゃんを見てこのスレ思い出した

604 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/06(土) 18:38:33.59 ID:X5nDgNgA.net
+
球体に二次元平面のような " 果て " が無いように、構造的に " 果て " が
無いようにも思える。 例えば、構造自体が未完成であるとか。

+

605 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/06(土) 21:27:57.27 ID:zQQ2aKuL.net
ビッグバン宇宙の外にも同じようなビッグバン宇宙が無数にあって
生成消滅を繰り返す人知の及ばない世界が拡がっている様な気がする

606 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/06(土) 22:53:00.33 ID:9/9MLeCf.net
ゴールデンディスクの曲選んだだけで
最初に宇宙人に会う人になりますとかNHKは捏造し過ぎだったな

607 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/07(日) 08:03:26.02 ID:2cTT+jlK.net
>遠くのものを見るときは時間的にも遡ることになります。
これはどういう意味? はるかかなたから地球に向かって光が進んでるのなら、
遠くを見るのは時間的に遅い時代のものにならないの?

608 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/07(日) 11:49:42.85 ID:M1rS/e5J.net
>>607
過去に発せられた光が今地球に届いくので見えている像は昔の星の姿っていうことだ
「時間的に遡る」というのは表現がまずい。別に時間は遡らない。

609 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/07(日) 14:43:32.09 ID:m9+T2PYn.net
NHK「宇宙の果ての研究結果を見るには4Kに移行して地上波BSともに契約してください。」

610 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 10:12:49.04 ID:kI8ttI18.net
宇宙は閉じてて果ては無いんじゃないの

611 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 12:53:23.28 ID:Ww0l2wmx.net
宇宙の果てには壁があってそれ以上進めないようになっている…
といいたいとこだが、じゃあその壁を壊したらその先には何があるのかとなるよな。
マリオとかのゲームでスタート地点から引き換えそうとしても戻れないような見えない壁がある感じか。
その見えない壁を壊して無理やり先に進もうとすると本来行けないバグ世界に行く。
つまりブラックホールというか生きては帰れない恐ろしい場所だろうな。

612 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 14:09:02.83 ID:kAHhpqiQ.net
ドラクエ3の下のマップ

613 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 14:12:14.96 ID:kAHhpqiQ.net
ドラクエ3の下のマップ(アレフガルド)は端まで行くと見えない壁がありその外には行けず
上のマップや他のシリーズみたいに反対側から戻る仕様にはなっていない。
理由はドラクエ2ではアレフガルドの外の世界まで広がっているからだな。
宇宙の果てもそんな具合に見えない壁があって先に進めないとかじゃないのかな?

614 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 14:23:57.32 ID:DtjVtbsl.net


宇宙の果てからの、光すら  未だに届いていないのに、分かるわけがないってこと。

615 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 15:05:37.26 ID:pZhDpVpv.net
金輪際

616 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 15:10:08.24 ID:lEP7Ugv9.net
宇宙の果てには寅さんが

617 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 16:05:07.25 ID:4ASh/nqA.net
 


点から出発したとするなら、果ては無いね。

但し体積は有限。
体積も3次元以上の高次元かもしれん。


 

618 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 16:08:41.14 ID:4ASh/nqA.net
 


観測の地平の外側では、
2点間が光より速く遠ざかるほどの速度で空間が膨張してるかもな。
もしそうなら永久に観測することができないかも。


 

619 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 17:18:12.33 ID:Hw5TV58g.net
こんなものが実在していると思っているんだ
あるわけがないだろう
どうやってこんな空間と物質を作り上げるんだよ
幻と錯覚だよ

620 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 19:33:55.95 ID:lEP7Ugv9.net
果てが無いと言うことは始まりも無いと言うこと

621 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 19:53:16.87 ID:SUxaA+Z5.net
ミクロの果てを探し
プランク長・プランク時間のさらに先を追い求めたら
マクロの果てに出会う事になる

622 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 20:13:15.67 ID:2I/1c/Dt.net
 インフレーションなどという眉唾物の理論で 納得している輩に一矢報いるような
発見や理論を構築してくれと 問いかけた奴に言ってみる定期
 現宇宙の3次元+時間というものが 何か重大な見落とししてるような気がしてならない
と 電磁波(最近は重力波も)の観測では5%程度しかわからない件

623 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 20:53:05.56 ID:UmZAX3rE.net
>>622
E=mc^2
T=Ec^2

時間崩壊がまだ続いている

624 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/09(火) 18:59:53.97 ID:ukkGWRaz.net
シュミレーションゲームの住民も世界の果ては何がある?と考えるような進化の過程楽しむゲームできるんだろうな

625 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 01:45:12.72 ID:PgOqB36T.net
>>624
シミュレーションな

626 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 09:06:00.32 ID:DIeiUzxc.net
シュミレーションが一番あほだし
夢も希望もない刹那的な希望なんだと思います

627 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 11:09:31.65 ID:dvWEy2nt.net
俺たちだって所詮マトリックスの中だろ

628 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 17:07:07.06 ID:HsHb7vPG.net
宇宙を包んでいる空間はいつから存在しているんだろう。
1無量大数年よりも長いんだろうな。

629 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 18:44:31.06 ID:DIeiUzxc.net
宇宙の外側は完全な無
完全な無とは完全停止した時間

1.安定した時(止まった時間)
2.時間が進みだす(時間が不安定化しエネルギーへと少しづつ変化)
3.エネルギーが物質化
4.エネルギーが全て物質化
5.時間がまた止まる
6.1へ戻る

完全なる無をイメージするなら物質で固まった世界
その中の不意に出来た気泡がこの宇宙
この宇宙から出ると云う事は隙間ない物質の中に入るようなもの

時間がエネルギーになり T=Ec^2
エネルギーが物質となり E=mc^2
物質がまた時間へと戻る m=TC^2

この気泡が出来るメカニズムは今度の研究が待たれる。

630 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 20:41:06.12 ID:q+UfP8+g.net
時間は空間の属性じゃないよ。
時空間の特性ではあるけど。
だから、どこだから時間が止まるってのはない。

また、時間が止まっても、止まってる主体はそれを体験できない。

時間はあくまでも、素粒子に至る個々の主体に流れるもの。
そして、時間と空間が互いに交換可能である根拠はない。

631 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 23:23:37.13 ID:27C7OQF4.net
>>629
宇宙の外側が完全な無であるならビッグバンは起こらない

>完全なる無をイメージするなら物質で固まった世界
外が固まった世界なら宇宙は膨張できず膨張速度は減衰する。

632 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/11(木) 01:55:47.97 ID:OS3V1zX0.net
>>631
止まった時間の世界
何かのきっかけで時間がエネルギーに変わる ←ビッグバン

>外が固まった世界なら宇宙は膨張できず膨張速度は減衰する

「時が固まった安定世界」と「時が動き出した不安定な世界」
この境界は膨張しているが同時に希薄化している
宇宙は外に向け減衰しながら広がってはいるが、
内からは時が止まり安定していってる
天の川銀河から見れば時の崩壊エネルギー故に宇宙は加速的に
広がってるように見えるだけ
最終的には「時が止まった安定世界」に戻る

633 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/11(木) 06:33:12.20 ID:0WidB97r.net
 


>>620

果てが無くても、閉空間内の場合がある。
いくらでも進めるが、有限体積内からは出られないケース。

例えば、球面上で線でなぞるといくらでもなぞり続けることができるが、
しかし球面は有限面積だ。

3次元以上でもこれが成り立ち、
どこまで行っても果ては無いが体積は有限ということはあり得る。

そして宇宙は膨張している。
かつて点から出発したならどんなに膨張しても体積は有限の可能性が高い。


 

634 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/11(木) 06:52:17.49 ID:qdy6PXRJ.net
同じ時間軸をもつ この宇宙は
今 外世界の中で 落下中なんだよ
外宇宙時間で 地面?に落ちるまでは
あと 15(外宇宙秒時間)だよ

635 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/11(木) 07:01:07.13 ID:gQ40LHwk.net
この宇宙に同じ時間軸はない。
物質の最小単位ごとに時間がある。
物質の中の素粒子の一粒一粒に異なる時間が流れてるんだよ。

636 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/11(木) 07:52:44.34 ID:NZW2elSR.net
>>13
俺もこないだそこで飲んだよ
エアコン効き過ぎてた

637 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/11(木) 08:08:12.19 ID:NZW2elSR.net
ここまで訳わからんと霊体や魂の存在も信じてしまうね

638 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/11(木) 09:35:27.79 ID:wQWctajT.net
「時が固まった安定世界」はブラックホールの特異点をイメージすれば良い
この宇宙は特異点の中に一瞬出来た気泡なだけ
いずれは特異点に再度同化されるのを待つだけの世界がこの宇宙

639 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/12(金) 15:25:57.33 ID:LZRkqSLb.net
特異点の中の気泡、いつか宇宙はブラックホールに飲み込まれるんだ

640 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/12(金) 17:59:09.72 ID:gdKDC9ZD.net
その前に空間だけになる

641 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/12(金) 20:47:29.21 ID:DTzmgwwc.net
体積ゼロの特異点
これが宇宙の外側?

642 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/12(金) 22:02:17.16 ID:Dqc8+eAd.net
ビッグバンを起こした何物かがどこから来たのかってのも分かってないんだろ
今オレらがいる宇宙の始まりを引き起こしたものが外来のものなら外は存在してるよねってとこはある意味前提って理解でいいのかね

643 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/13(土) 13:11:03.07 ID:THchlkMw.net
冥王星表面の詳細な画像撮影に成功
系外惑星を直接撮影成功
ブラックホール画像撮影に成功

そして宇宙の果てにある宇宙の壁撮影に成功…
は何百年、何千年先だろうかな?

644 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/13(土) 14:51:04.87 ID:Zbys8INI.net
欧米人は宇宙の果てに天国があると思ってるから宇宙好きが多いのかな?

645 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/13(土) 17:24:28.67 ID:4ABneMKe.net
人類はいつか宇宙の深淵に迫れるのか?
・・・かならず辿り着く

24時間で一回世代交代するような微生物が
フラスコの中で知性を持ったとしよう
いつか宇宙の深淵に迫れるのだろうか?
・・・無理な気がする。

人類はいつか宇宙の深淵に迫れるのか?
・・・無理な気がする。


宇宙は大きい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


646 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/13(土) 17:36:06.44 ID:daDoOje5.net
孫悟空が宇宙の果てに到着したと思ってそこにある柱に印を付けた。
するとそれは柱ではなくお釈迦様の手の指だった…

647 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/13(土) 19:52:15.30 ID:Dq8gRcY7.net
ふっ那由多の距離まで逃げれば大丈夫だろう

648 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 00:13:37.96 ID:+8QFkolw.net
おれ、実家が宇宙の果てにあるんだよ。通勤がつらくて千葉に越したけど、果ては良いところだよ。
何があるかって知りたいのですよね。
今度のゴールデンウィークに帰るからきたい人は来てね。

649 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 00:36:40.50 ID:KHEDm7ya.net
>>643
宇宙背景放射ならとっくに撮影されてる

650 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 01:31:27.13 ID:rqu/IL6X.net
>>643
光が検出できる粒子?の中で最速で、
宇宙空間は高速を超える速度で膨張してるのに、
外縁部の撮影なんて原理的に無理だと思うのだけど、
何かパラダイムシフトを引き起こす理屈の種?
(今は実現化していないけど実現するかもしれない手法)でもあるのかいな

651 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 02:43:55.78 ID:rVtnZpDz.net
>>645
中国人が解明してくれるだろう

652 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 12:40:15.73 ID:z7WpD+o4.net
見てるからダメなんだ!感じるんだ!!リアルな宇宙を感じろ!!!
光速スピード制限からの卒業

653 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 12:58:14.62 ID:4bTPuqA+.net
>>1
宇宙のハッテン場

654 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 22:31:16.60 ID:bNK1DZdB.net
もし神様がいるとしたら、手が回んねーよなw

で、地球の神様か太陽系の神様が居るとしてだ
キリスト教会は神様は何人居ると思ってんだか...

655 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 22:46:40.47 ID:x2rAISG6.net
だから神様が作ったシミュレーションゲームなんだよ

656 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/14(日) 23:06:37.40 ID:EgzPCVyY.net
はて?



さて?

657 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/15(月) 02:45:24.69 ID:NCDfFcfS.net
なるほど、そういうことだったのか

658 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/15(月) 12:34:01.11 ID:Y7dNa5+2.net
ロケット団よ永遠に

作曲: たなかひろかず
作詞: 首藤剛志
編曲者: たなかひろかず

宇宙の果てが 暗闇ならば
白々 明けてみせましょう
走れ! 輝け! 光って見せろ!(にゃーんてな)

愛が正義か、正義が悪か
どんでん返しの からくり芝居
見てよ、我らが主役のドラマ
ポケモン時代は 明日がある

659 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/18(木) 00:26:50.86 ID:4uxbsKRs.net
宇宙がこの世のすべてならば、宇宙はすべてを含んでいるものであるから、
その外側などという概念は矛盾をしている。

外側が無いとすれば、内と外の境界というようなものもない。

よって宇宙は数学で言うところの開集合になる。

境界がなくて、ある点のそばにある点もみな宇宙内部の点である。

もちろん、宇宙をまるでその外側から眺めているような図を
思い浮かべることもナンセンスである。なぜなら外側は無いからである。

宇宙の内部の点からどちらの方向にもそこからそばの点がある。

そうなってくると、次は宇宙の体積は有限かあるいは無限かという
ことが問題となるが、これはおそらく有限なのだろう。ただし証明が
あるわけではない。

660 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/18(木) 02:41:36.90 ID:QxF8e3lu.net
果てなんかないし始まりも終わりも無い
目を覚ませよ研究費に目がくらんだ科学者どもよ

661 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/18(木) 03:58:31.71 ID:gBNUzZ/n.net
いわゆる宇宙はビッグバンによって生成された部分ということになっている。
宇宙の内と外に境界なんてものはないが建前上内を内包しているもの、もしくはビッグバンの影響を受けていない空間が外である。
この外の空間が有限か無限かといえば無限だろう。

662 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 00:33:59.68 ID:XVGyJchb.net
そろそろビッグバン以前について語り合おうぜ

俺は聞くガワに入るが

663 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 12:34:31.24 ID:5udAIi68.net
宇宙の果てには霊界がある…なわけないか。
そうだと夢あって面白いけど。

>>662
ビッグバン以前にはなにもない無の世界があった。
しかしそれ以前には一度宇宙が終焉してまたビッグバンがあって…の繰り返しだったとか?

664 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 12:46:01.44 ID:SbvYyRUI.net
月面直下のどこにでも水がある、NASAの驚きの研究結果
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6320680

物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。
swl9d8/60wbw5/ou99he.html
火星や金星には生命は存在しないと教えられていますが、実際、存在するのです。
dcjupc/fda1nw.html
火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
j540f8/60wbw5/locys5.html
火星はこの太陽系の宇宙船の「工場」です。そこで全宇宙船の90%がつくられます。
それらは想念でつくられ、濃密な物質ではありません。火星の人々は地球人よりも小さいです。
ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne.html
いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。
2017/09/signs/670
NASAははUFOに対して彼らが長年取ってきた態度のために無用な組織とされることを恐れています。
j540f8/c6gix5/j4zywf/locys5.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
pzytyf/u4t847
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
kxz1kf/xchu67
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
lutefl/c6gix5/nl3j2q.html

【暴君】 天脳屁以下 VS マ@トレーヤ 【聖君】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1552801626/l50

665 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 15:00:57.78 ID:Ha0Zvkky.net
昨日のコズミックフロントではホーキングが提唱してた永久インフレーション仮説紹介していたな。

666 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 16:19:59.50 ID:ywzmhfj7.net
人間の想像力が足りないんじゃないか
300億までしか想像できないからだろ
想像すれば出来るんじゃないの

667 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 18:42:06.99 ID:3suspqzp.net
>>659
開集合には外側ある開集合もあるよな?境界は開集合の中には含まれないけど開集合の外側には含まれる。

668 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 19:57:08.36 ID:+xALwUOb.net
水平線の終わりにはああーぁ、
虹の端があるのだろう。
誰も見ない 未来の国を
少年は さがしもとめる
広がる海の かなたからあーぁ、
何が呼ぶと言うのだろう
希望の星 胸にのこして
遠く旅立つ 一人

669 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 20:11:23.47 ID:ENN2WTUD.net
>>663
>ビッグバン以前にはなにもない無の世界があった。

その全くなにもない無から有のビッグバンが生まれたのかが不思議なわけで

670 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 20:46:46.36 ID:XmAD1X1a.net
あるとないとを分けるのは保存則だろう。
時間と空間のないビッグバン以前に保存則があるものかと。

671 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 20:57:48.59 ID:ENN2WTUD.net
すまんが
その(時間と空間のない保存則のない)とやらの無(ム)からなぜビッグバンが発生したのか
教えてくれまいか

672 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 21:02:51.64 ID:aSYQepnJ.net
無と無限は存在しないものだから
猿ごときが考えてはイカン
知恵熱で脳細胞が死ぬぞ

673 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 02:53:56.54 ID:ehtLyF4T.net
>>672
偉そうに言ってるが答えられないんだ
お前はサル以下のムシ並みの存在だな

674 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/22(月) 18:29:07.42 ID:E6S2wxRl.net
ビッグバン宇宙の外側では、、、
ビッグバンすらも始まってもいない
光すらも届いていないのだから
そもそも時空間自体がビッグバンで生成されたのだし
その外側は時間すらも止まった超安定世界

675 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 00:49:58.39 ID:N/Rm7S9s.net
そもそも宇宙って、ひとつだけとは思ってないよね?

676 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 08:33:13.35 ID:qFsl6Wkj.net
そもそもなんで宇宙はひとつだと思ってないの?

677 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 08:52:35.70 ID:swI8ERbh.net
レンコンの穴みたいなもん?
じゃあレンコン自体はどうしてあるの?

678 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 09:00:15.14 ID:EbomlX49.net
トンスルだろ

679 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 13:31:28.28 ID:wpImvBcD.net
宇宙は球形だから

680 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 14:29:01.24 ID:OU7Inz5i.net
曲率変わらないんだから矩形平面なんだが

681 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/23(火) 20:16:22.55 ID:OH2lZpef.net
たまたまの曲率のはなしな
全体がどうなってるのかはまだわからない

682 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/24(水) 12:04:43.21 ID:ZmGnT3DN.net
宇宙の果てに何があるかは諸説あるけど
・宇宙に果てはなく無限に広がっている
・宇宙の果てまで行くと反対側から戻ってくる

おおまかに定説なのはこの2つのどちらかだろうな。

683 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/24(水) 14:47:46.22 ID:jVJFj43k.net
空間だけが光速を越える
これの意味するところは・・・

宇宙はまぼろしーw

684 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/24(水) 16:39:55.17 ID:oz4Z3Jwh.net
【放射能 VS 無関心】 M層の人、大丈夫ですか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1556091002/l50

685 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/24(水) 20:10:11.51 ID:V9BPn4V6.net
宇宙のはては重力が及ばない
色んな力もない、量子になって量子にも寿命がある
人間の観測できるはては、宇宙背景放射になって観測される

686 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/24(水) 23:50:47.40 ID:upKOx/xS.net
ミクロの原子核が太陽で電子が惑星として
で、電子が水の存在を知る事は無く地球の存在も知らず

例えが酷すぎるのが我が無知のなせる技w

687 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 04:05:46.21 ID:Zma0gjbG.net
宇宙の果てはどうなっているのか、これについては
日本では古くからその答えが分かっている。

「まだいまのところ、宇宙の果てがどうなっているのかを調べに行って、
 戻ってきた奴はいないんだよ。」

688 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 04:21:54.83 ID:gHZiJ/um.net
頭の中で空想した宇宙に果てはあるのか?
それと同じだろ

689 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 04:55:27.49 ID:I7iDmu8h.net
宇宙の果てには果てしない宇宙が存在すると思う

690 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 05:06:30.27 ID:QFOr5P5r.net
全宇宙に存在する物質が一か所に集まるとブラックホールかさらに進化した状態のブラックホール
になると思うのだが
ビックバンってそれが爆発した現象なんじゃないの?
いずれまた一か所に集まって爆発するのエンドレスなんじゃないかと考えてる

691 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 07:15:47.78 ID:mGQXtRbQ.net
 私は80歳近い老高校物理講師です。数十年前の物理の知識しかありません。
【無だと考えます。無だから果てを考える必要はありません。多くの研究者が考えている宇宙は
 無の中(一部)に存在している】
もしかしたら、私の稚拙な説は議論され尽くしているかと思いますが・・・・
ご意見をお聞かせ下さい。

692 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 08:12:18.43 ID:vcGC13Z2.net
ビッグバンは球状爆発なのでのビッグバン由来エネルギー物質の
99.99%以上はこの宇宙の球状最外縁部に集中している
その大質量はもちろんブラックホール化し特異点ならぬ特異面(壁)となり
ビッグバンエネルギー0.01%未満の残りカスで構成されたこの宇宙を内包している
※BBH(ビッグブラックホール)理論

そのBBHは光速の渦でこの宇宙を吸い寄せている
その渦に乗っかる銀河自体の渦巻く力はBBHにより発生しているので
銀河の回転曲線問題の解決にダークマターを必要としない
ダークマターもダークエネルギーも全てBBH由来の力

これが「宇宙の果て」になる
もちろんBBHは事象の地平面なので超える事も観測することも出来ない

この宇宙(銀河)は最終的にBBHに引き込まれる運命

693 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 09:40:38.71 ID:Uh4BrNUY.net
果てかぁ…はてな?

694 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 11:43:08.06 ID:UdxTgDCY.net
>>690
すばる望遠鏡が130億光年先に83個もの巨大ブラックホールを
発見してるからおそらくはビックバンに何らかの関わりはあるだろうね

695 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 12:51:22.25 ID:zEg+r2py.net
>>691
無限の無の空間の中に薄い量子の存在する空間、さらにその内側にビッグバンによる宇宙が存在すると私は考えます。

696 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 12:54:01.90 ID:peTVO1nA.net
この宇宙がブラックホールの中なんじゃないの

697 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/25(木) 14:07:42.32 ID:/c32H8ya.net
>>682
ポアンカレ予想でいきなり反対側から戻ってくるのは否定されたんじゃなかった?

698 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/26(金) 22:06:35.56 ID:Tkqs6OGd.net
宇宙が始まった時に宇宙の果ても出来て宇宙の大部分の物質が
宇宙の果てに張り付いたまま宇宙は膨張した
だから宇宙の内部はスカスカなんだよ

699 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/27(土) 00:04:45.36 ID:z/lSLaat.net
Space って日本人からしたらフザケた名前に感じるわ

700 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/28(日) 10:39:35.02 ID:Z+t885WA.net
宇宙は観測できる範囲の外にもずっと続いてるんだろ。
気の遠くなる以上の広さなんじゃないかな。それこそ無限の広さぐらいの。

701 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/28(日) 13:01:33.38 ID:vSIZe+uN.net
スカスカでも電子はギッチギチに詰まってるけどね

702 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/28(日) 23:28:00.28 ID:YDVV1f/o.net
>>700
俺達は、その無限の広さのその向こうを追い求めています。^_^;

703 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/29(月) 10:39:05.77 ID:OsBgNigt.net
宇宙(外)は無限に大きいんじゃなく
宇宙がとんでもなく小さいんだよ。

人間スケールで考えてみて
バクテリアの世界を想ってごらん
バクテリアがいくら知性を獲得してとしても
人間との異文化交流が出来るか?
バクテリアが恒星間移動なんて…

銀河スケールの生命体がいたとしても
その生命体ですら宇宙を無限に大きく感じると思うし
そんな生命体と人間が交流出来る訳もないと思うわ

この世の最大と最小があるとすれば
人間は最小スケールよりな世界で活動してんだよ
最大 >>>>>∞>>>>> 人間 > 最小

704 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/30(火) 19:30:10.22 ID:Kq3whooX.net
宇宙船が進むと恒星が八方に流れるシーンがあるけど実際にあり得るのかな、有るとしたらどの位の速度だろうか

705 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/30(火) 22:13:50.98 ID:E78q/VQZ.net
光速で進んでも流れない

706 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/30(火) 22:32:29.87 ID:7/pBf4qS.net
>>704
https://youtu.be/i6AouFHLb2g


https://gigazine.net/news/20180709-captain-einstein-boat-tours/

707 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 02:16:22.06 ID:k9zDgFnB.net
インターステラーみて勉強しなよ

708 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 08:07:44.92 ID:BqXeN4SC.net
>>696
どこの?

709 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 09:24:54.78 ID:aGXeRxdn.net
>>708
どこのって、この宇宙全体がって事だろ

710 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 09:52:24.33 ID:BqXeN4SC.net
>>709
どこのブラックホールの中かってはなし。

711 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 09:55:52.25 ID:cBVO/i+T.net
>>709
宇宙全体がブラックホールって、ブラックホールが外に出られないって意味だとしたら、宇宙に全く重力がなくっても、そもそも宇宙の外には出られないから意味ないわ

712 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 12:42:00.24 ID:sRLFY/ku.net
ブラックホール内には座標系も大きさも時間もない
ブラックホールはこの宇宙の時空間そのものを飲込む続け
そしてこの宇宙は超安定な世界「特異点」へと還る
それがこの宇宙の輪廻

713 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 13:08:32.47 ID:aGXeRxdn.net
地球の自転が光速だったら
時間とまってるの?

714 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 21:18:55.38 ID:FHSRqCym.net
>>713
光速になるには
質量がゼロにならないと

715 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 22:28:00.44 ID:BrBcrlao.net
どうでもいいことの1つ。そういう話しは、1光年をクリアしてからの話だ

716 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:33:16.77 ID:LlXP00m2.net
昨日ディスカバリーチャンネルでチラ見していたら
ハッブル宇宙望遠鏡が星の全く無い方位で観測したら

光速以上の速さで遠ざかってるらしい物体を…って言ってたと思うが

717 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:48:58.83 ID:bEZqSdK5.net
>>715
地動説は天文学を変えたのではなく社会の常識を崩すのに役立った説

718 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:51:05.99 ID:KMaGQjAx.net
>>716
それは光速以上の速さで物体が移動してるんじゃなくて空間が膨張してるから光速を越えるスピードで遠ざかってるように見えるだけ
実際は光速越えると光が届かないから見えなくなるけど

719 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 00:58:39.58 ID:p5oT9H1m.net
古代人は明るさや暖などをもたらす太陽へ向かって東へ東へと移動して太陽を
追い求めた。何処の国でも古代は太陽神の宗教が存在する。古代の人は当然
地球は丸いなど知るよしもなく、平たいと思っていた。ましてや別な天体である
など想像すら出来ない。現代人は宇宙に関して古代人がやっていたことと同じこと
をやっているのだろう。

720 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 01:14:07.43 ID:p5oT9H1m.net
現代宇宙論では宇宙の果ては別宇宙であるのが有力だ。

721 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 01:37:14.51 ID:0siPoBxV.net
宇宙大規模構造から離れた所にある銀河があれば
その銀河は宇宙のはてのほうに位置してる

722 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 02:04:33.59 ID:xV9dFw4X.net
行き止まりの標識

723 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 02:12:22.90 ID:r6GQIsve.net
>>722
指の形の柱が立ってる。

724 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 02:21:09.87 ID:QLQjxZ2a.net
>>720
普通に考えりゃそれしかないよな
宇宙が一個な方がおかしい
砂の数ほど宇宙があるに決まってる

725 :667:2019/05/02(木) 03:32:53.75 ID:LlXP00m2.net
>>724
そうだよね。

726 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 06:30:06.48 ID:q5i3B818.net
>>724
でも、現況、その証明につながる観測は1つもない
否定する観測もないから、ユニバースではなく、マルチバースなのかも?
という程度の話

727 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 06:58:05.57 ID:4ioKzOvq.net
この宇宙空間でビッグバンがまた起こるのか?
それとも、現宇宙空間だとビッグバン発生の要素が足りないのか?

728 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 07:25:23.19 ID:xKra7ypu.net
>>6
それって端はあるっていうことだよね

729 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 07:28:44.72 ID:dXfCHCY4.net
>>1 宇宙の果てには『吉野家』があります。

730 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 08:24:28.08 ID:xuzSBWhz.net
二次嫁が三次化する高次元の夢の世界

731 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 10:33:35.16 ID:4sY618QJ.net
【マITLーヤ】 悪人に悲報、テレビ出演、大演説も
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1556760348/l50

ワシントンポスト紙
なぜ米海軍が最近UFOの報告を受け付けることになったか

732 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 15:13:10.54 ID:QLQjxZ2a.net
>>726
観測せずとも複数ある事は確定でしょうね
それらの行き来がどうできるのかってなくらいだよ

733 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 15:51:49.40 ID:KMaGQjAx.net
>>728
地球の表面のように真っ直ぐ進んでいくとループするような宇宙なら端はない

734 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 16:11:51.46 ID:Y2cc1Yom.net
こういうのは、全てが容器の中に居るようなイメージをしているから
直ぐに端は?とか想像する、常に何かの中と。

そういう奴は例えば、空気が無い場所を考えると、じゃ空間には何があるの?ってなる。
まー宇宙を散々見聞きしてるから深く考えないだろうが。

宇宙の先は無。全く何も無い。
目を閉じて空中に漂ってみろ、何も無い、移動しているのかさえ分からない、知るすべが何もない
それが無

735 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 16:42:02.32 ID:/nOyYJhZ.net
>>718そんなもん遠く離れた所からなら、どっちでも同じだろ(笑)

736 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/02(木) 19:36:27.16 ID:mHfWEuqm.net
観測の範囲では、宇宙は光に対して限りなく一様等方な空間であることが知られている。
時間・空間は端(境界)のないが有限の物理量で、宇宙も有限だ。
無限は数学の世界で存在する概念。

737 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/22(水) 02:15:31.14 ID:26GghWw+.net
古代文明の謎
https://fc2.to/tIWSBj

738 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/22(水) 09:57:05.52 ID:aWgFX0DQ.net
観測範囲は氷山の一角←1000兆光年

739 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/22(水) 10:07:05.88 ID:u+mBwwzv.net
アメリカ人が宇宙にこだわる理由
・あくなきフロンティアスピリッツ

・宇宙のはてに天国があると信じている

740 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/23(木) 17:38:46.17 ID:fyUfX5WE.net
この世に無限はない

741 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/24(金) 08:30:51.45 ID:a/c3IWr1.net
>>719
今なら重力、引力が関係しているとか簡単に説明できるが 意外に宇宙の構造も簡単、単純に説明出来る日が来るのであろうか

742 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/25(土) 09:28:46.13 ID:+AwDX0bb.net
宇宙の端には壁がある

743 :名無しのひみつ:2019/06/07(金) 23:44:55.23 ID:SkZGl+M80
「そのような質問をする者の為の、地獄が存在するのだ」
とは言ってなかったかw

総レス数 743
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★