2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はやぶさ2」JAXA タッチダウン直後の画像を公開[02/22]

1 :しじみ ★:2019/02/22(金) 15:01:29.40 ID:CAP_USER.net
■小惑星探査機「はやぶさ2」第1回目タッチダウン成功について

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」を小惑星Ryugu(リュウグウ)へ接地(タッチダウン)させ、リュウグウの試料を採取する運用を実施しました。

 「はやぶさ2」から送られてきたデータを確認した結果、サンプル採取のためのプロジェクタイル(弾丸)の発射を含む「はやぶさ2」のタッチダウンのためのシーケンスが実施されたことが確認できました。「はやぶさ2」の状態は正常であり、今般、リュウグウへのタッチダウンを成功させることができました。

http://www.jaxa.jp/press/2019/02/images/20190222a_01.jpg

http://www.jaxa.jp/press/2019/02/20190222a_j.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:03:13.57 ID:WuaFu3M0.net


3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:03:48.93 ID:b1l3ugrg.net
タッチ&ゴーなのか

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:04:05.02 ID:GjtKofYJ.net
おめでとう

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:04:37.03 ID:vuRcQJEa.net
>>3
ピンポンダッシュかな?

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:05:29.90 ID:WuaFu3M0.net
誰かの足跡があるわ

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:08:24.93 ID:R8YMb20V.net
ちりが無いんですけど。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:09:57.31 ID:jzO9ORX+.net
すでに、カナダが着陸してたもよう。
http://flagpedia.asia/ja/canada

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:10:25.83 ID:YBlGYwF3.net
タッチダウンだと、どうやって帰って来るの?

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:10:50.76 ID:s61Z+Cyj.net
>>6
左端の真ん中辺な

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:11:06.63 ID:jzO9ORX+.net
ゴールキックで戻る。

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:12:00.96 ID:M3Z9zl5H.net
カメラのレンズが汚れた?

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:12:13.85 ID:Cpn66ejw.net
自画自賛

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:15:38.52 ID:oDoscJJZ.net
画像に散らばっている黒い斑点は真ん中の大きなのを除いては弾丸を打ち込んだ時に飛び散った砂がカメラのレンズに付着したものだろう。
これ落ちるかな?
にしてもこれが弾丸着弾時に上がった飛散物だとすればこれはタッチする前に弾丸を発射してしまったということにならないかな?

15 :チョーセン万歳:2019/02/22(金) 15:18:35.20 ID:CMxPqhc+.net
済州島の砂浜へ着陸したPHOTOニダ。
韓国のお陰でハヤブサ2は成功したニダ。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:22:45.60 ID:4U+27xu4.net
これ機体の影写るように計算してたのかな?w

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:25:33.27 ID:DBh/Ub45.net
先にリュウグウに投下したマーカーセンサーにカメラとか載せとけばはやぶさ2のタッチダウン状況がモニターできたんじゃ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:34:37.67 ID:CIaZPfpX.net
>>17
それをやるならはやぶさ3でだろう、今やるのはリスクがでかすぎる

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:34:49.64 ID:jTgU3MdQ.net
誇らしいニダ

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:36:14.62 ID:W1GFK/i5.net
これ離れながら撮った画像?

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:37:58.88 ID:oXx0k9Ua.net
カプセルの蓋を

開けると白髪の

お爺さんになる

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:45:03.34 ID:d85h4IBa.net
2回目がHEAT弾か

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:54:19.84 ID:8CfNWn7M.net
攻めてきたガミラス艦隊を待ち伏せするためにスクランブル発進した地球防衛軍が
リュウグウの陰で待ち伏せ出来るようになるまで何年かかるんだろう。

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:56:31.37 ID:Rgegst7e.net
>>13
今のお前
https://i.imgur.com/wNgMNx5.jpg

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:56:59.63 ID:7NoNkG1r.net
>>22
HEATではない
EFP

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 15:59:43.95 ID:8F5TRqnK.net
>>17
カメラがどっち向くか、どうやってコントロールするのよ。
あと電池とカメラと送信機もいるぞ。

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:00:07.80 ID:Mz12H/bs.net
弾丸発射の瞬間を動画で撮っとけばいいのに、
なんでその程度のことができないの?

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:05:42.07 ID:3g7W0Lvw.net
有人で行った方が早くね?

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:07:48.24 ID:z8wwSV/R.net
スマホのカメラで撮れる動画程度くらい
で良いんだけど、ないの?

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:08:33.38 ID:u5QrYr1T.net
カプセルの中に入ったかどうかセンサーはないのかね

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:16:24.03 ID:n8odev55.net
写真見たら、これ失敗じゃん。

円筒が着地した瞬間、弾丸を発射し、舞い上がった破片やちりを筒内に補足するのがミッション。

円形の接地痕が無いし、ちりが四方八方に広がっている。

たぶん弾丸が想定より早く発射された。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:18:24.39 ID:n8odev55.net
つまり、はやぶさ2は、空中で竜宮に銃弾を一発ぶちこんですぐに離脱した。

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:29:44.58 ID:ymzRB9TT.net
どういう状況なんだろ?

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:32:45.69 ID:wFrOu37U.net
>>14
>>31
弾丸は着地しないと発射されないよ。
着地後の離陸するときのジェット噴射で舞い上がったものらしい。

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:38:26.68 ID:pvIaEbTv.net
あとは地球への帰還?

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:41:47.71 ID:0v+U0+Vi.net
太極旗が加工されて世界に配信されそうw

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:55:47.02 ID:2DW+KaPH.net
火星近くの星に着陸したとか凄すぎ

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:57:58.84 ID:2DW+KaPH.net
>>31
祖国はロケットも飛ばせなくて
嫉妬してる事は理解しますw

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:01:21.99 ID:wBu3DaNU.net
写真ではなく、その瞬間だけ動画は難しかったのかなぁ。
ともあれ、帰還するまでがミッションだから、安心すなや。

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:04:19.35 ID:j25wJVv2.net
開けてビックリ玉手箱

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:05:43.38 ID:K5uwoTBF.net
>>31
接地痕は離脱時の噴射でかき消えてるかも

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:15:41.20 ID:5Kawu7j3.net
>>6
スタジオの暗幕のカーテンも揺れているってか。

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:30:49.57 ID:fvcP/NEM.net
>>28
往復何年かかると思ってるんだ?

水も食料も酸素も燃料も放射線も考えたかい?

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:32:10.62 ID:9zfEIp+O.net
>>18
ミネルバ2「こんなこともあろうかと」

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:42:00.56 ID:PiUhhtCL.net
>>44
ミネルバの真上に着地。
地球に戻ったカプセルの蓋を開けると、粉々になったミネルバが><

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:44:14.01 ID:nHXcW6YH.net
>>28
文系か?

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:45:38.81 ID:l79mkAhC.net
目に見えるもの捕れてたら万博で飾れるけどさぁ・・・
もうちょい確実に捕れる方法なかったんかい

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:47:46.05 ID:wFrOu37U.net
>>47
いや、これがいちばん確実だろ。

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:51:24.47 ID:l79mkAhC.net
>>48
そうか?
岩砕けてなかったらどうすんのよ。

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:56:28.59 ID:Ga25Nx9Y.net
>>13
朝鮮人の嫉妬が気持ちいいw

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 17:59:56.34 ID:Su50HtQX.net
着陸するとか着地するとか言えばいいのになんでタッチダウンなんて言うんだ?
アメリカ人にうけたいのかていうか英語として正しいのか

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:05:29.78 ID:wFrOu37U.net
>>49
砕けてなかったら、しょうがないけど
まあ、地上実験では砕けて舞い上がってる実績あるから。

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:07:29.85 ID:C4sBKycg.net
誇らしいニダ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:17:04.02 ID:l79mkAhC.net
>>52
前回チリで、今回はやっと砂になるのかぁ・・・

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:26:32.97 ID:ub5fNvIz.net
完璧な奇跡だ。

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:27:55.76 ID:+NPwXKbn.net
>>47
超エリート共がこれが最適と決めた方法ですし

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:34:37.02 ID:l79mkAhC.net
>>56
だろうけど、予算がもっとあればもっと確実にやってたんだろうなと思うわけ。

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:37:19.37 ID:O+MvZed/.net
これって北京やモスクワにもタッチダウンできるってこと?

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:37:43.79 ID:uEXIulAc.net
>>54
あれでも霞くっつけて来た程度のスターダストよりすごい進歩なんだけどね。

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:39:35.89 ID:/nFYkRHo.net
JAXA 不祥事
のワードでめっちゃ去年の文科省との癒着事件とか、いろいろ出て来るから面白いぞ。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:42:41.50 ID:G2Y+2rNK.net
何メートル上空からの写真なんだろ

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:42:53.60 ID:pvIaEbTv.net
そう言えばこのはやぶさ2が採取した物ってアメリカの探査機が採取した物と交換するんだよな

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:43:53.89 ID:l79mkAhC.net
>>60
文科省は省庁ヒエラルキーで最下層です。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:44:34.54 ID:FOryOSZl.net
つまり早漏だから触れた途端に発射したということ?

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:45:18.79 ID:wFrOu37U.net
>>54
砂利ぐらいは入ってるんじゃないかな。
案外、大きいのが入ってるかもしれんぞ。

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:49:24.42 ID:bMDrqT/i.net
>>65
いやらしい。

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:49:25.03 ID:l79mkAhC.net
>>65
だといいなぁ

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 18:58:55.90 ID:cVo0x8vb.net
前回の採取は失敗に等しいからな
採取だけは完璧に出来てるといいな

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:02:51.36 ID:G2Y+2rNK.net
まだまだ帰り道があるからなぁ

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:11:52.19 ID:nk1hb17H.net
タッチダウンの位置はほぼ狙った円の中心だったみたいだな
恐らく数十センチ以内の誤差だったんだろう
恐るべき精度だ、素晴らしいの一言に尽きる

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:20:34.66 ID:MFZiOy7g.net
まだミッションはじまったばかりなのに、
失敗だったとか過去形にしてる人たちって
基本的な情報も頭に入れずに書き込んでるんだろうなぁ
デマに踊らされる人たちなんだろうなぁ
と、頭を空っぽにして踊りながら書き込んで見る

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:24:31.44 ID:MFZiOy7g.net
>>58
そゆこと。しかも半径3メートルの誤差で。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:26:30.85 ID:G2Y+2rNK.net
>>72
是非軍事転用を

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:35:52.04 ID:128GtpAQ.net
噴射はヒドラジン?

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:45:34.79 ID:Cxy9geng.net
>>15
2月22日 竹島の日にわざわざ着陸させる文科省
日本国民の竹島の日活動を はやぶさ2へ向ける印象操作
文科省JAXA サヨク顔の多いこと


>>1

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:52:03.07 ID:Cxy9geng.net
>>72 >>73
中露軍事衛星への「弾丸攻撃可能」が立証された
宇宙戦争的に大きな抑止力


>>1

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 20:21:32.19 ID:uRRSyg1b.net
>>1
【私の基本概念】
人がいけない所は、データの塊ぐらいの認識しかない・・・程度の考え方

人間全員を信用できますか?
私は、全員は、ちょっと無理だという考え方を持った人間なので
ある程度の、自分が設定した目標に達していない限り、信用していません。(-_-)

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 20:30:21.90 ID:RJrGZ+yW.net
世界でただ一人、すべての言語を話せるマルチリンガルの男の名は?

 1 世界教師マイトLーヤ
 2 世界教師マイ十レーヤ
 3 世界教師マ@トレーヤ

【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 20:37:06.71 ID:jqVIViQ2.net
>>78
人前に出て来ない世界教師など意味はない
お前は世界教師のバナーを腰にでも巻いとれや

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 20:46:46.68 ID:3unx/r2i.net
血税ドブ捨て。

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:07:21.59 ID:ybCaPDhg.net
http://www.jaxa.jp/press/2019/02/images/20190222a_01.jpg
太陽光パネルが長さ4.23mだから
写真の一辺は35mくらいだな

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:09:22.60 ID:cQYKqVcB.net
サンプル採取はこれでおしまいなの?
2回目は無いの?

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:19:42.21 ID:wFrOu37U.net
>>82
まだこの後、クレーター作って底から内部のサンプル採取をやる。

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:20:56.35 ID:l79mkAhC.net
>>82
発射機分離して弾丸打ち込むやつが。

これ、クレーターから採取しても破片飛び散ってクレーターにはほとんど残らないんじゃないかと思うんだがなぁ。

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:27:19.46 ID:wFrOu37U.net
>>84
クレーターにはほとんど残らないって、クレーターの底にタッチダウンして採取するんだから
内部のサンプル採れるだろ。何が残らないんだw

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:30:35.15 ID:P9gAoD/J.net
NHKは、前回のはやぶさでは、報道ほとんどなしだったのに

今回は、まじめにやっているね

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:39:57.50 ID:ybCaPDhg.net
てかってる
溶けて固まった軽石みたいな感じだ

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:42:19.92 ID:me3sJL5N.net
チャンバーに物が入ったか現状で確認できるの?

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:48:25.34 ID:j6oB3htS.net
落ちてる石ころ丸ごと回収しろよ

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:51:46.36 ID:5Kawu7j3.net
>>58
そんなのはドローンで十分。ミリ単位以下で。

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:55:03.56 ID:wFrOu37U.net
>>88
サンプルが採れたかどうかってこと?
ホーン内弾丸が発射されればサンプルがカプセルまで舞い上がるのは実験で確認されてるので
なんか入ってるのは確実。入ったかは確認はできない。
初代はやぶさではホーン内弾丸が発射されなかったのに微粒子が入ってた。

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:56:18.81 ID:nk1hb17H.net
>>88
出来ないらしいが、弾丸が発射されていることは
温度のモニターで確認されているので
サンプルが回収できている可能性は高いようだね
 
失敗が疑われた前回の初代はやぶさで回収されたサンプルは
700個ほどの破片が回収されて現在も世界中の研究機関に
配布されているとJAXAのキュレーターが言ってたね

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:56:42.08 ID:rXPxdU0i.net
これからもっと大変よ 戦車並みの威力の砲弾撃って破片に当たらないよう星の裏に隠れて
また元に戻ってあけたクレーターにタッチダウンしないといけない

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 22:10:28.41 ID:5Kawu7j3.net
弾丸が当たって爆薬とススだらけまみれの砂のサンプルを持ち帰る。

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 22:36:15.35 ID:FnPb0NDl.net
タッチダウン画像?
後ろに悪質タックルが写ってないか?

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 23:15:28.35 ID:C7co397j.net
>>24
安倍なんて蚊帳の外やん

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 00:13:16.50 ID:B2mSzlN8.net
タッチダウンなんて物足りない。

初代はやぶさ なんて、イトカワに降下して地表で2回バウンドし、
そのまま地表で30分間も寝転がっていた猛者だぞ。
これは明らかに着陸といえよう。

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 00:55:12.53 ID:mb862Ftm.net
ホントなんも無さそうな星だな

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 01:22:44.52 ID:FUMJe3Tb.net
中央の飛び散りが噴射痕であればいいのだが、
プログラムのミスで接地前に弾丸が発射されて出来たものだとすればサンプラーボーンの中に飛散物が入る確率はどれくらいかという問題になる。
元来は接地したタイミングで弾丸を打ち込みサンプラーボーンの中で飛散させるという採取法であり、
成功した場合は弾丸の痕跡はこういう広範囲に飛び散った形にはならない。
もちろんそれが弾丸の痕でなければいいわけだが、
そこら辺はJAXAも慎重に検証をする必要がある。
プログラムのタイミングのズレは今回の降下のしょっぱなでおこったこともありそれは尚更だ。

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 02:27:19.03 ID:hQIY85Nq.net
この写真だと弾丸が命中した痕跡が判然としない

写真撮れるならもっと近距離のやつ公開しろよ

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 02:41:56.55 ID:eVQcXL2a.net
世界中の鉱物学者は狂喜乱舞

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 03:06:17.14 ID:B2mSzlN8.net
>>99
>サンプラーボーン

って何だよ?
今回、はやぶさ2のサンプラーホーンには、弾丸が発射されなかった時の保険として、
ホーン先端に内側折り返しのツメが付いていて、そのツメに地表の物質を引っかけて採取出来るようになっている。

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 03:28:57.02 ID:Np4tvvwN.net
報道が大袈裟なワリに・・・

やってる事セコく無い?

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 03:37:00.64 ID:hqMnv40g.net
地表に噴射の跡が付いてるね
でも表面堅そう

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 04:11:23.46 ID:Urutm/lk.net
はやぶさ3はさらに賢くなって小惑星丸ごと連れて帰ってくる。
 はや3「ただいま〜w」小惑星「おじゃましまっす」
地球人類「ちょ、おま!!」
 BGM 盆周り

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 04:27:12.96 ID:hP6HUuIO.net
カメラを先に送り込んでタッチダウンを撮影したらえーわw

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 06:33:18.32 ID:mjzkMmeW.net
着地というか双方猛スピードで並走しながらの軟衝突?

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 07:24:48.30 ID:aAAoY+B1.net
大喜びしてたが、これで何も回収できてなかったらどうするつもりかね

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 07:50:55.85 ID:FPB0Nwio.net
4 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] :2019/02/22(金) 21:42:36.45 ID:1Ox1Jktk
はやぶさスレ乱立してるけど
科学に詳しい人間が多い科学ニュース板では
全く相手にされていないというwww
なんで小惑星の岩石から生命の起源なんかわかるのかとw
お前ら生物学者でも医学者でもない、ただのロケット打ち上げ屋だろって言うwww

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 08:08:39.64 ID:zaNpcWE9.net
>>1
マントヒヒに見える

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 08:29:07.84 ID:x8XwB3M2.net
>>108
一つ二つ失敗しても、やり方修正して続けるだけでは。
太陽系形成史解明はともかく、宇宙資源探査はそれだけ魅力的。

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 08:38:15.19 ID:1JNYQ6h5.net
>>103
真夜中に悔しくて眠れないかw

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 11:18:30.00 ID:w06uJWi8.net
バクテリア、細菌でも入ってたらノーベル賞もの?

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 11:22:58.69 ID:NCMIpNDr.net
ピンポンダッシュだろ

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 11:23:10.58 ID:d3UyCBWN.net
はやぶさエッチイな

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 11:24:59.32 ID:UcxqNQog.net
画像が何をどう写しているとかスケールがどれくらいとか全然わからん
解説よろ
■■■
 ●
■■■
これは何?クマの鼻?

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 12:32:18.32 ID:P/DvC+7r.net
カナダの国旗だな

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 13:18:07.63 ID:tzMgcgjz.net
>>116
はやぶさ2の影

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 17:02:23.64 ID:IkGYZZUD.net
>>104
ダイヤモンドみたいに固い岩で 全く歯が立ちませんでした。

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 20:40:37.61 ID:6w0gx+re.net
これうちにあるよ
用途不明の軽石

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 22:59:34.52 ID:SnFd1oM3.net
寄付金で付けたサンプラホーンの横のカメラ
うまく取れたのかね?

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 02:13:25.75 ID:ieAhqsvm.net
>>121
ダミーじゃね?

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 03:59:44.14 ID:1Mu0fdKC.net
>119
むしろダイヤモンドの塊の可能性

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 04:14:08.45 ID:EUiQ5ixS.net
>>31
早漏くん乙

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 05:00:41.39 ID:qVabxj9H.net
“初号機とは違うのだよ、初号機とは!”ってフリップをカメラに向けてたジャクサのスタッフいたけど、初号機の失敗があってこその今回の成功だろ

頭はいいのかもしれないけど人間的にイヤな奴だな

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 08:15:20.73 ID:b4oBuV0b.net
>>125
初号機のチームにもいたからこその発言だと思うよw

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 08:16:13.82 ID:usWSnpAT.net
あれには俺も違和感を覚えた。

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 08:32:30.95 ID:7/nXm3/v.net
JAXAの技術はやがて
地球に衝突するか衝突する可能性の有る
隕石を破壊か進行方向をそらし
地球を守る事が出来る

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 08:36:14.99 ID:tQ1SqcGn.net
弾丸って?
軍事演習ならロシアから中古の核弾頭でも買って
持って行けばよかった
小惑星ぐらいならぶっ飛ばせるぞ
宇宙戦艦トヤマ

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 08:43:31.94 ID:Q68ViQ/v.net
>>71

5ちゃんは初めてかい!?ww

それはチョ〜センジンと言う惨めで哀れな生き物だよw

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 09:27:53.51 ID:cR/BjZue.net
次はディープキス

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 11:24:51.05 ID:kXQ0RRqg.net
>>35

後二回、サンプルをとる。
表面を爆破して深部のサンプルも採取。

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 12:43:32.78 ID:UbqTZr11.net
>>14
>>31
>>34
それちょっと気になるんだよな。
弾丸発射はサンプラホーン短縮と姿勢の傾きのどちらかがあると実行されるが、今回機体傾きで発射されたらしい。サンプラホーン変形が確認されたとは言ってない。


>>107
君がジャンプしたときの地球と君の関係。

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 13:01:18.00 ID:9mSm7o4p.net
はやぶさ関連スレって意外と伸びないよな
みんな興味ないんだろうか

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 14:43:35.45 ID:w5Utcg8s.net
>>134
うまく行っている証拠だね
はやぶさ2はミスがない=ドラマがないので、社会現象的な面白さに欠ける

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 15:37:50.91 ID:usWSnpAT.net
訳の分からん石ころの表面削る事が面白い訳が無い。

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 15:44:01.69 ID:zxQChHUr.net
前回は接地しすぎてトラブったらしいな

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 16:20:43.71 ID:jrN17deF.net
リュウグウの方からぶつかってきたとは考えられないのか

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 16:22:47.07 ID:jrN17deF.net
接地したんなら、ついでに日の丸を立てるとか普通は考えるけどな

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 16:24:31.57 ID:2RZbANTu.net
>>139
領土的野心を持たない事を憲法で宣言しちゃってる国だからさ。

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 16:50:28.98 ID:JoJfryAR.net
プロなんだから余計なことはしない

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 16:55:41.82 ID:qkSUL7PL.net
はやぶさのコアにはサムスンの技術が使われているときいて
お祝いを言いに来ました。

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 17:02:40.46 ID:ZRKQyteW.net
>>134
実用性皆無だからな

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 17:30:59.58 ID:yRfk3MkI.net
箒とちり取りを積んでいれば採取は確実なのに
JAXAは何で気がつかないんだろ

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 17:36:41.97 ID:HSt6jxVE.net
>>144
そんなこと言ってたら、ドリルで掘削がいいにキマってる

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 17:54:31.00 ID:XhHux7GA.net
何でドリルにしないの?

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 17:57:48.78 ID:jrN17deF.net
塵を採る為に、強力モーターのダイソン掃除機に白羽の矢が立たなかったのは意外だ

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 18:22:54.81 ID:5hIXMBhG.net
>>147
掃除機つうかブロワ方式採用した NASA の OSIRIS REx の連中、青ざめてるじゃん。

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 18:59:12.68 ID:d1cq19m2.net
>>145-146
無重力の宇宙、極小低重力の小惑星で「ドリル」とか検討の余地もない論外中の論外。

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:17:07.30 ID:gBHSee42.net
>>147
真空中ではダイソンは無意味だぞ

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:19:56.27 ID:tWU8CWaW.net
太陽光ってけっこう強く当たってるんだな。

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:21:09.55 ID:HSt6jxVE.net
>>149
単純に考えて無理とか言ってたら技術の進歩はないぞ

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:21:27.37 ID:tWU8CWaW.net
>>128
核爆弾積んでいって爆発させれば軌道変える事できるだろうな。

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:25:51.76 ID:DcpqMhjO.net
>>133
恐らく機体の傾きのデータも取れている(でなかったらトリガにならない)だろうし
RCS・リアクションホイールのデータもあるだろう。
それらが動いていないのに傾いたのであれば何かに接触した可能性がある

地球の重力下での実物と同じ装置で行われた実験ではサンプルキャッチャーまで破片やチリが届いているそうだ

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:31:52.55 ID:5hIXMBhG.net
>>145-146,152
アンカ打ってドリルで採取って、2014年11月12日ESAの彗星探査でフィラエが試みて失敗してるし。

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:54:02.95 ID:uRwxU2P8.net
>>100
火星近くの探索機なんだし
電波を送るだけで十分以上かかる分けだし
難しいと思う

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:55:39.53 ID:uRwxU2P8.net
>>149
ドリルを使うと機体が周り運営に支障がでるかもだし

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 20:02:34.30 ID:gBHSee42.net
>>151
フラッシュに決まってるだろ

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 20:08:38.90 ID:djkr/Oa3.net
>>153
はやぶさをリュウグウに押し付けて、延々とイオンエンジン吹かし続けたら少しは軌道変わりそう。

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 20:30:51.67 ID:9pjQDwDQ.net
>>150
ダイソンは真空吸引技術で吸い取るから真空中でもいけるんじゃない?

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 20:34:06.50 ID:zjVNFtaO.net
>>147
太陽光発電を使ってるから、そんな吸引だけで電力消費使えないよ、探査機の中をヒーターで温めたりしてるんだし

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 20:42:50.89 ID:gBHSee42.net
>>160
そりゃ外は真空じゃねーから掃除機に吸いとられるんだろうが

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 20:54:09.98 ID:tTYBK1Aa.net
なんでこういう写真って戦前みたいな画質なん?

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 21:25:15.72 ID:B0e4vdEH.net
映画化決定

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 21:43:47.79 ID:tWU8CWaW.net
>>159
イオンエンジンのエネルギーじゃびくともしない。
変わらないよ。

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 21:59:34.60 ID:ZyxcEO5Z.net
>>14
離脱時の噴射による砂の可能性もある

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 23:42:00.77 ID:UbqTZr11.net
>>156
寄付カメラ映像に期待。
たぶんタッチダウン前後の撮影はしているだろう。

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 00:33:33.18 ID:2KOlzaEg.net
>>159
まじめに計算してみる。
推力30mN
比推力3000
60kgキセノンの総噴射時間
=3000*9.8/0.03*60
=5.88e7 sec(680days)

リュウグウ質量 4.5e11kg
加速度 6.7e-14m/ss
ΔV 6.7e-14*5.88e7=3.94e-6m/s
公転周期より長い加速時間なのでどうなるか自分には計算できんけど、軌道半径1.2AUの天体にホーマン遷移的に二回に分けて与えたら軌道2000kmくらいは動かせない?

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 00:37:24.93 ID:eAeSfaIf.net
>>160
ワロタ

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 00:39:00.52 ID:2KOlzaEg.net
ダイソンには扇風機もあるから大丈夫!

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 00:43:03.57 ID:n+hQyFi2.net
そうじきはね、すいこんでいるんじゃなくて、
まわりのくうきがごみをおしこんでいるんだよ。

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 00:56:12.87 ID:UZxpU2pE.net
普段ストローで飲み物飲んでると吸うという行為が液体引き付けてるように思うのも仕方ない
これが大気圧に押された結果であることは中々気付かないのではないかな

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 01:20:58.23 ID:gwFq0ogL.net
筒が地表に着く→パチンコ玉状のものを放つ→小石と砂粉末が舞い上がる→筒の奥へ入る

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 04:47:57.21 ID:t6gBwZzQ.net
パチンコ玉だけ回収してたら笑える。

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 04:52:03.89 ID:t6gBwZzQ.net
タッチダウンの噴射でリュウグウの表面大分汚れた。

ダイソンで掃除しなくていいの?

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 09:12:55.60 ID:f16+1Vzz.net
>>152
当然、初代はやぶさで、あらゆるサンプリングが検討されたが、ドリルは論外中の論外。

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 10:47:48.94 ID:g6VM2yUQ.net
表面がざらざらな棒を差し込んで抜くだけでも採取出来そう

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 10:53:45.87 ID:fr8zfCNd.net
>>177
岩盤に差し込めないと泣かないように

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 14:51:16.73 ID:cP5bmGyX.net
>>14
何を言って

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 16:08:29.83 ID:LTCsw1lN.net
>>14マーキング用とサンプル採集用に分かれてるんだろ

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 23:36:02.87 ID:3YtccL0F.net
>>147
>塵を採る為に、強力モーターのダイソン掃除機に白羽の矢が立たなかったのは意外だ

りゅうぐうには空気がないのにどうやって掃除機で岩石の吸い込むんだ?

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 03:26:45.93 ID:0IjfhrBt.net
>>181
たとえば、真空チューブの… キャップ‥
あ、何でもない

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 03:35:19.60 ID:0IjfhrBt.net
こうなら良いのか…
http://o.8ch.net/1ec1i.png

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 03:55:31.24 ID:tZJd/diQ.net
よくこんな平坦あったな

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 12:43:08.14 ID:fGZ0fyr+.net
>>183
NASAのオシリス・レックスの採取方法が
そんなかんじ

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 13:26:06.68 ID:XPiW8Zb2.net
タッチダウン時の画面はまだ

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 12:27:51.93 ID:FlLzqIox.net
はやぶさ2のタッチダウンをSFX、CGだと言う皆様へ。

はやぶさ2のタッチダウンを検証なさいませ。

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 21:27:10.21 ID:rBsdk9Uv.net
次の、はやぶさ3のミッションを思いついた!!

次はサンプルを持ち帰るのではなく、小惑星にイオンエンジンを据え付けるのが探査機の仕事だ

小惑星を地球にもってくる
これ最強!!

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 21:42:11.35 ID:S/cIjeMa.net
まずは、地球接近リスクのある小惑星にいって十数年生き続ける発信器置いてくるのもいいかもしれない。
軌道が精密にわかる。

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:10:00.86 ID:xl+NSh6x.net
やっぱり難しい事を考えずに
箒と塵取り が最善の選択だったな
熊手とか雑巾も持っていけば 最強だった

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:52:01.87 ID:S/cIjeMa.net
>>190
それこそ難しいぞ

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/27(水) 22:54:21.09 ID:SMLX7b6s.net
>>190
砂が無くて岩石質だと採取できない
砂でも岩石質でもどちらでも対応できるようにした結果が弾丸撃ち込み方式
この方式だと表面を削ったところもサンプリング可能

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 01:08:12.88 ID:JdwdhoXQ.net
>>190
バケツは良いとして、水と雑巾を絞るのが難解だなあ

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 10:54:02.11 ID:DOc6LzjY.net
ちりとり置いた反動で浮かび上がり、箒で掃いた反動でくるくる回る、塵は空中へ。
月とか火星ならイケるけど超低引力じゃ役に立たんよなぁ

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/28(木) 17:37:54.98 ID:FQF1hp6m.net
再びタッチダウンしたらお祝いするよ

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 01:57:16.67 ID:u/RCX3yA.net
次は、メインイベントのインパクター砲発射かな?

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 12:01:45.96 ID:BnwOkcKn.net
>>1
天体の写真とか、比較するものがないから岩やクレーターの大きさがピンとこないな。
車でもおいてあればわかりやすいんだが

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/01(金) 15:10:32.05 ID:5nnMrmAd.net
>>197
はやぶさの影があるじゃん。

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 01:04:38.54 ID:dhQ4lZYx.net
>>198
影と実体
https://youtu.be/MF5rNZzIIXE

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 19:46:43.46 ID:vzHeF61j.net
万博でかざるからはやぶさ2の模型と
顕微鏡写真か映像
実際タッチアンドゴーしてみましょうねと子供に体験できるVRのなんかだろうな

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 21:12:11.48 ID:a6B+Z3AX.net
物資を持ち帰っても、盗みに来る隣国が心配

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 01:47:37.97 ID:Afzm79pM.net
爆弾仕掛けてクレーター作るのまだかよ
計画がjaxaのhp見ても全く分からん

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 02:58:48.42 ID:3H83PPhY.net
>>202
砲弾打ち込むのは6月だったかとw

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 04:41:15.16 ID:s2FYHhAo.net
みんな またその頃に出会えると良いな。







良いのか?ここか?よしここなんだな♪♥

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/03(日) 08:04:36.64 ID:WLUUEW5o.net
4 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] :2019/02/22(金) 21:42:36.45 ID:1Ox1Jktk
はやぶさスレ乱立してるけど
科学に詳しい人間が多い科学ニュース板では
全く相手にされていないというwww
なんで小惑星の岩石から生命の起源なんかわかるのかとw
お前ら生物学者でも医学者でもない、ただのロケット打ち上げ屋だろって言うwww

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 10:26:24.97 ID:mdq7/lER.net
>>205はJAXAや我々日本人以外にもNASA、鉱物学者、水質学者、宇宙開発事業団、科学誌ネイチャーにも言えるのか?

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 06:02:12.04 ID:jhPO5mto.net
コピペに何マジレスしてんのかと思ったが
見事に利害関係者抽出してんのなw

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 07:57:25.09 ID:fNS1tVfE.net
反日からの妨害工作が心配です

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 10:52:15.77 ID:e0mKuouP.net
左右や政治ネタは自重

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 18:25:28.58 ID:aGhbDo5z.net
サンプルリターン成功したらまた、オタク達がボーカロイドで曲を作るだろうな

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/08(金) 18:27:17.87 ID:sS/2sLVW.net
>>210
今はボーカロイドより自称ユーチューバーが喜んで歌う時代?

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/30(火) 22:30:08.29 ID:S9ex9txS.net
>>96
>>>24
>安倍なんて蚊帳の外やん

2018年のアルゼンチンG20サミットで
記念撮影のため各国首脳が集まってる写真だが、

記念撮影前に中国の習近平総書記、
トランプ米大統領、安倍総理は交互に
ちょっとした会談、打ち合わせをしていて
3人とも、まだ撮影場所に現れてない状態。
蚊帳の外じゃなく蚊帳の中心にいたってこと

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/01(水) 00:19:28.37 ID:v71J3utX.net
>>212反日達が宇宙開発にまで当たり屋して来たな

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/13(月) 03:25:56.66 ID:PG4zqllw.net
はやぶさ1の持ち帰った試料に水の痕跡が…

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/18(土) 05:52:29.57 ID:5Jm3/IcO.net
はやぶさ2とは全然関係ない内容の書き込みの比率が
今回のタッチダウンで動揺している人間の多さを証明してしまっている

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/18(土) 13:01:11.33 ID:MP4ManwA.net
故障したのかな?はやぶさ2は

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/18(土) 13:20:37.47 ID:4W26LMk+.net
心配ですな。

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/18(土) 18:59:35.66 ID:1CkseeYG.net
>>105
いや工学も一応科学だが
自然科学ではないな

総レス数 218
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★