2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】5年後 内科医1万4400人 外科医5800人が不足 厚労省が推計[02/19]

1 :しじみ ★:2019/02/20(水) 23:28:53.79 ID:CAP_USER.net
特定の診療科や地域で医師不足が深刻化する中、厚生労働省は診療科ごとの医師の不足数を初めて推計し、公表しました。今のままでは5年後に、▽内科で1万4000人余り、▽外科で5000人余りの医師が不足するおそれがあるとしています。

厚生労働省は将来の医師不足について初めて診療科ごとに推計し、18日開かれた検討会で公表しました。

それによりますと、医師の数が3年前と変わらなかった場合、5年後の2024年には、内科で12万7400人余りの医師が必要なところ、11%にあたる1万4400人余りが不足するおそれがあるとしています。
また、
▽外科では必要な医師の17%にあたる5800人余り、
▽小児科で必要な医師の7%にあたる1200人余り、
▽産婦人科で必要な医師の7%にあたる900人余り、がそれぞれ不足するおそれがあるとしています。

さらに2030年には、
▽内科で1万6200人余り、
▽外科で5500人余り、
▽小児科で600人余り、
▽産婦人科で300人余り、不足するおそれがあるとしています。

一方、医師の数が必要な人数を上回る診療科もあり、5年後の2024年には、
▽精神科で700人余り、
▽皮膚科で600人余り、
▽耳鼻咽喉科で500人余り、上回る可能性があるとしています。

そのうえで厚生労働省は、
▽各都道府県ごとに診療科別の必要な医師数を推計し、医師が多い地域からの移動を促したり、
▽若手の医師などに数が足りていない診療科を選択するよう促すなどして、必要な医師を確保していきたいとしています。

医師をめぐっては現在、働き方改革が議論されていますが、長時間労働を防ぐためには診療科や地域ごとの医師の偏りを解消することが不可欠です。

厚生労働省は必要な医師を確保するための実効性のある対策を早急に打ち出す必要があります。

https://i.ytimg.com/vi/7PmBoDm-jpM/hqdefault.jpg

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011819441000.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:36:33.16 ID:tuhXRR4C.net
余ってるならええやん

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:37:05.11 ID:OBfH1OHe.net
はい、ICTで

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:37:43.91 ID:bqutwN5p.net
そのうち
議員も不足

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:45:33.41 ID:Vr9Brvqv.net
でも2030年には今よりも人口1000万以上減るんでしょ?

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:46:31.42 ID:rRGnlfIK.net
まずは集計方法が正しいことを示してくれ
数字の話はそれからだ

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:52:44.55 ID:PypTcXhB.net
医者に成るのに金が掛かりすぎ。増やしたいなら助成金と環境整えろ。

8 ::2019/02/20(水) 23:57:55.32 ID:ynOiGqEl.net
>>1
おい、馬鹿共どうするですか


↓マジカネあるよ?↓



マジ天才↓

↓『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』
(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

小説カキコ掲示板

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:59:05.64 ID:ayLRkL9q.net
医療ミス訴訟保険を充実させてやらんと、
頭のいい連中は怖がって医者にはならんだろう。
法科系とか理工学系に流れていくだろう。

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 23:59:58.76 ID:O5rxgYEf.net
医師なんて36時間ぶっとうしで勤務して
それを1年続けても大丈夫ってぐらいの楽な仕事なんだからもっと残業させろよw

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:02:01.04 ID:UMG+CV1A.net
ありあまる歯科医を研修で医師免許与えたらどうだ。
テレビに出てる健康食指導の素人医師よりは優秀だぞ。

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:02:40.35 ID:Urm6s4eP.net
>>1
ジャガーの息子程度まで合格させれば医師不足解消だよ。

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:04:29.86 ID:ET1KKu6t.net
日本には日本人不足(笑)

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:05:39.15 ID:nErujcD3.net
「私の誤診率は14.2%」 神経内科医の権威
https://www.news-postseven.com/archives/20170419_511070.html
お医者さんの誤診率28%、AIドクターは19%
https://www.gunjix.com/entry/2018/12/02/150720

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:06:43.45 ID:Wy6MwQpP.net
生保のフリーアクセスと湿布の配布をやめろ、生保はオプジーボ禁止

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:07:54.63 ID:JU1W/NCL.net
町医者の仕事のほどんどはAIで片付く気がするわ

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:11:05.18 ID:og/82Ucn.net
AIの利用だろ。
ヤブ医者よりははるかに優秀だろうが。

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:13:38.16 ID:Ue/aal7q.net
不足してる地域は医者の代理人と交渉するしかない
本人とは直接話をするのが難しい
まるでスポーツのスター選手みたい

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:19:04.90 ID:DH+/NUBe.net
5年後不足しても10年後余る、みたいな感じ

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:25:36.68 ID:Pw3o5tQW.net
>>9
足りないのは訴訟リスクの多い診療科ばかりだよな

逆に余るのはリスクが少ないとこばかり

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:39:46.90 ID:8exZqa5p.net
診断業務はAI化、手術も機械化
よほどの先端、高度医療以外ヒトはいらなくなっていくと思ふ

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:40:55.63 ID:8RZaxeOo.net
医者のギルドにまんまとしてやられた厚労省。

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:42:41.73 ID:nErujcD3.net
コリアン先生と創価のコリアン看護師は本名名乗れよ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:47:04.53 ID:8lvSasvT.net
医師団体はまさに中世のギルドだね。

国会議員が業界団体の票と金の支援を受け業界団体の利益を守る政策をするように
なって、自由競争の原則が歪められてしまった。

医師不足を解消するためには、医学部を増設したい大学にどんどん作らせればよい。
医者になりたい受験生はいっぱいいるんだから。

都市からあぶれた医者が過疎地に流れ出るぐらいにしないと、過疎地の医者不足と、
医者の多時間労働は解決されない。
際限のない金もうけもほどほどにして、時間的ゆとりを重視する方向に舵を切るべき。

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 00:56:41.30 ID:OE0sI+nw.net
精神科は医師免許の無駄

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 01:06:12.63 ID:w7aJazwi.net
医師会からの圧力もしくは、医師会への忖度で、余りますと言っているだけなんだろ。
昔っから、余剰、余剰と言い続けているけど、余っている実感はないわな。

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 01:07:07.46 ID:HGCdVqPU.net
夜中の救急のコンビニ受診とか、風邪で時間外受診とかが多いんじゃないの?
こういうのはAIに任せたら良いだろう。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 01:09:38.89 ID:/LiUn0yK.net
余り過ぎててワロタwwwwwwwww

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 01:14:14.45 ID:HGCdVqPU.net
そもそも過疎地に医者いるの?
過疎地にお店がないからって誘致しろとは言わないよね。
過疎地が不便なのはわかっているのだから都会に移ったほうが早いし経済的では?
これからの日本落ちぶれちゃって地方も都会も変わらぬ生活って無理でしょ。
それこそふるさと納税でアマゾン商品券んでも復活させて寄付金で病院でも作らないと。

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 01:19:48.21 ID:VcW6Tg83.net
役所の数字なんて今誰も信じないし
しかも推計値だし
さらにこのまま行けばって話なだけだし

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 01:26:23.37 ID:VcW6Tg83.net
>>29
コンパクトシティ化ってのは既にやってるとこもある。中々成功せんけど
ただしそんな事を厚労省の役人が勘案するわけがないと。国交省の縄張りだろうし

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 01:43:08.04 ID:47iCrIo1.net
>医師の数が変わらなかった場合
人口が激増でもないのに、なんで急に何万人も不足、的な意味か表現になるんだよ

過疎地がらみの問題で、か
長時間労働を十分に避けようとすると、か
今でも全く不足といえるところ一定の増加が起こる、か

理由や説明を書けよ

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 02:08:09.29 ID:NrW+FwRV.net
AIでMRIやCTの読影ぐらい全国的にすぐ結果出るようにすれば良いのにね。
内視鏡カプセル飲むだけで胃腸全部見てくれとまでは言わないけど、AIで診断ってのは早く統一して欲しい。
在宅で出来る血液尿検査の精度あげて欲しいし、アップルウォッチの心拍数監視するアプリも早く厚労省許可おろして欲しい。
予防医学の発達と普及を急いで欲しいわ。

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 02:12:13.08 ID:as9yovJn.net
>>1
ヤバイなぁ
今から教育しても遅いから外国人医師
インド人の医師とか怖い、賄賂渡さないと治療しない

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 02:40:21.59 ID:aiex3zQB.net
>厚労省が推計
これが信用できないのは置いといて
そもそも内科、外科は今現在足りてないんじゃないの?

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 02:45:14.20 ID:snb8Jjvz.net
少なくとも、医大の大学病院の運営が、医局に入りたての若手医師の
無報酬労働で成り立っている、ってところが異常極まりないだろ。

去年問題が発覚した、医大入試での女子受験生と多浪受験生の排除にしてからが、
この若手医師の無報酬労働制度の維持と深くかかわっていたじゃないか。

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 02:55:59.93 ID:7swjUrGe.net
日本医師会が医者は特別な人間という特権階級にしたいので医者の数が欧米よりも圧倒的に少ないに本。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 03:16:09.68 ID:j1uBZhcI.net
日本の人口は減少している。
病院のベッド数は大幅に削減されつつある。
なんで医師不足になるのか?
国民の税金を移民用の医療に充てる魂胆が見え見えだ!

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 03:21:22.63 ID:OWHNe3Ag.net
オレは生粋の日本人だけど
かわいそうな慰安婦のおばあさんたちに
日王は1000年たっても土下座して謝罪し続けろよ!
政権を立憲民主党に渡して、安倍はさっさと死ねよ!
兄の韓国に対して弟の日本は立場をわきまえろよ!

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 03:33:31.59 ID:Rc1oztRq.net
なんかないかい?

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 03:35:13.71 ID:u5+oKXGb.net
>>5
みんな高齢者になるから患者も増える

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 03:51:28.30 ID:H+/Gi+Qf.net
団塊もバタバタ死ぬから大丈夫

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 04:28:26.14 ID:8C4RfGZG.net
逆に考えると。
病人が余っている。
此処はグローバルな視点で核戦争で人を減らすべき。

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 04:31:40.38 ID:KTrzZibI.net
問診票と診察前検査のAI査定を充実させて、診察行為の軽減を。
AIサポートによる看護婦医療行為拡大と監視カメラの充実で 異常情報収集強化を。
国外でも通用する様に、医師免許のTPP各国での標準化と専門性の付加を。
TPP共通医師免許を目的とする学科の新設を。細かい政策は色々ありそうですよ。

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 05:01:13.56 ID:8Nt/Qk46.net
カルテをもっと短時間で入力できるようにとか何か短時間化させればいいじゃない。
一人あたりに時間掛かり過ぎだよ。

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 05:46:36.27 ID:u7qJr3rW.net
>>1
小児科兼内科を増やす
精神科医者を減らす
美容整形を減らす
いろいろあるだろ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 05:50:45.01 ID:u7qJr3rW.net
>>24
医者を育てるために多額の税金が使われてるんだよ!!!
大学が勝手に税金なしで出来るならばやらせてるよ!!!

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 06:25:15.93 ID:zFEWn8Rf.net
(奴隷みたいな低賃金長時間労働で働く)医師が不足

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 06:45:29.91 ID:BswgET7E.net
だから医者増やせよ
今でも金でなれる職業だろ

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 07:25:39.73 ID:nFrSe68k.net
裏口入学でもとおる医師国家試験。
薬局で薬もらうだけでいいよ。
うすのろ馬鹿豚医奢の管理不要。

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 07:27:32.89 ID:pnFoDZUs.net
だってさ企業の重役とか年収数億円なんでしょ
医者はなるのも大変なら仕事もきついし責任も重いのに、
数千万円がいいとこだよ
色々考えるとなり手が不足するのかもしれんな

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 07:42:29.40 ID:FEneQWxN.net
増やした途端弁護士と同じ轍・・・だろうなw

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 08:12:35.31 ID:beg3fRC2.net
>>4
それこそ要らんだろ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 08:25:38.51 ID:J7rt8i7G.net
これからはAIで医師はいらね

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 08:37:47.91 ID:UyMhVgs+.net
昔は医者が独占していた知識も今やグーグル先生が教えてくれるからな。薬さえ自由に買えるなら医者の数減らしてよい。

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 09:41:05.52 ID:U+KpMMZy.net
診断AIに繋がる端末を薬局に置いておいて、AIに指示された薬を買って帰るようにしたら、医師数は少なくて済むのにな。患者も待たなくて済むし。

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 09:57:37.09 ID:FPbHNTBk.net
こんなこと10年以上も前に予測できた事ではないのか?厚生労働省の仕事のできなさぶりに呆れる。
今さら遅すぎ。

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 09:59:11.96 ID:FPbHNTBk.net
医者は国が働く場所を決める制度にすれば良い。

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 10:01:38.76 ID:KkgcMTfY.net
女を診なくていいんなら、なってみたいけども。

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 10:17:36.86 ID:kTB0Zc/X.net
精神科って落ちこぼれがなる。
医学の医の字も理解できない低能。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 10:18:47.49 ID:kTB0Zc/X.net
精神科医は医者と言うよりコメディカルに近い。

あいつらは隔離することしかできない。

素人と変わらんから、医師免許のムダ。

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 10:34:33.33 ID:e/8EOVbW.net
で、何科の医者が人気あんの?

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 10:51:08.82 ID:U5TyCvdn.net
昔から頭痛で悩んでるんだけど一度徹底的に調べてもらおうと口コミで評判の良い頭痛専門の内科に行って診てもらったら、
結局は症状についての簡単な問診をして、ネットで見かけるレベルのアドバイスをもらって、どこの内科でも出してるような薬を貰って終わりだった
あれなら誰でもできるわ
どうせ「こいつヤバそうだな」と思ったらデカイ病院の紹介状書いて終わりだろ
美味しすぎる商売だな

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:06:43.89 ID:TU1U0wjB.net
堀越ちえみも散々あちこちの医者に
行ったらしいが最後はネットで調べて
これはいかんと病院に行ったんでしょ?
下手なやぶ医者よりネットのAIの方が
良いかもね?

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:09:05.58 ID:J9t0rhAH.net
>>1
後期高齢者が増えて、現役世代が減って行くと
こうなるわなw

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:09:33.26 ID:V6XOZTGp.net
>>24

脳みそ腐ってんの?

病院へ行こう! - フランス医療制度を知る - フランス生活情報 フランス ...
www.newsdigest.fr/newsfr/features/3583-french-healthcare-system.html - 類似ページ
主治医制度、診察の完全予約制、医薬分業、社会保障や民間保険による払い戻し制度
……。我々日本人にとっては、痛みを我慢したくなるほどにややこしさを感じるフラ
ンスの 医療機関の仕組み。とはいうものの、いつ何時、我慢できない痛みがやってく
るか ...

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:33:30.19 ID:CBRVcVOm.net
総理も不足だな。

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:45:44.29 ID:8DLLC2/T.net
AIが診断、人間の医者はAIの指示通りに手術する腕を磨けばよい。
今後の医師資格は知識より、職人的な器用さや技術を重視しないといけない。
不器用な奴が医師になり、施術してはいけない。

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:51:47.26 ID:nmnfACXZ.net
AIについて言ってる人が多いけどAIだけでできるわけないIBMも補助的手段と言ってたし
何よりも誤診の責任をAIにとらせるのか?
責任は人がとるしかないんだぞ?
人がメインで存在しない医療はあり得ない

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:56:04.73 ID:QPhnBsEk.net
ベテラン看護師に医師資格を与えればいい

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 11:59:37.89 ID:YlqxIcsw.net
足りないのは大病院の勤務医と田舎だけ。
都市部の開業医なんて今でも余ってるよ。
そもそも内科や皮膚科の業務の7割以上AIで代替できるので
制度改革だけで医師の数を増やさずに医師余りにできる。

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 12:10:31.64 ID:9NgPnx9R.net
患者を減らせばいい

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 12:17:53.10 ID:gRuTZxLS.net
>>9
流れるなら流れたっていいだろう今のところは

医者は、馬鹿には務まらんが、真に優秀な知性の持ち主にやらせるのはもったいない
だが田舎の人気がない国立大でも医学部だけは東大京大並みに競争激しい

それはそれとして、
本当に怖いのは保険で対処できる民事訴訟じゃなくて
刑事のほうじゃないかね

昨日も手術後乳首舐め事件で無罪判決があったばかりだ
だが被疑者は長期勾留されて名前晒されて医者じゃなかったらもう社会的に死んでるわ

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 12:20:25.37 ID:y7l8og3Y.net
医師が不足してるんじゃなくて患者が多すぎるんだよ
どうでもいいことで気安く病院に行くのが原因
なので健康保険を廃止して医療費は原則全額自己負担にすべき

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 12:23:03.72 ID:xgmTl1if.net
弁護士共は激増しても過払いと左翼活動しかやらなかったからなぁ

医師も増やせばいいってもんじゃないだろう
昨日の医師無罪裁判なんて事がそもそも起きないように不逮捕特権持たせたり
給与も現状の雀の涙から3倍位にしてあげたほうが
能率が上がるんじゃない?

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 12:30:46.12 ID:Tqrat0Xw.net
AIが代わりになるんだろ

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 12:30:49.50 ID:NE7istQn.net
AI導入して町医者減らそうや。薬さえあればおk

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 12:32:08.34 ID:rVLctrpJ.net
医師の数が変わらなかったら、なんで3年みたいな短期間で17万人も余るの?
さっぱりわからん。
3年後は今と違う世界になるのか??

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 13:06:55.12 ID:uz9lwujY.net
なんでもかんでも医者を訴える連中のせいか?

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 13:07:39.75 ID:bpsx82sF.net
【豚コレラ、殺処分ヤメロ、加計学園獣医学部】 安倍と加計が、補助金詐欺をしている結果、逮捕しろ!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550721992/l50

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 13:14:18.14 ID:bjl76oPU.net
>>9
なにいってん
今も頭のいいのはみんな医者にしかなってないっちゅーの
産婦人科みたいにガチリスク以外は、患者が死んでもしりませんで隠蔽して終わりなのが現実でしょ
近所の病院は被害者が病院で焼身自殺しても知らん顔
内科医はもうほとんど全員解雇してAIにしなさい

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 13:38:32.93 ID:aXfXMCxB.net
弁護士みたいなことは勘弁して。頭の悪い医者に診て貰いたくないわ。

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 13:43:52.35 ID:+vWfH93c.net
自民が票ほしさに政策的に減らしていったんでしょうが。
なにをいまさら

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 13:49:48.52 ID:jo2jn3bn.net
10年後には医者余りの時代が来るって解りきってんだけどな
粗製乱造されたヤブ医者が路頭に迷う時代がそこまで来てる
ちょうど今の歯医者や弁護士みたいに共食いが始まるぞ

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 14:16:52.33 ID:i7630yBw.net
AIで足ります。誤診がどうのこうの言ってる奴がいるけど、
人間ドクターだって責任とってねぇじゃん。

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 15:40:34.07 ID:IUipN8Zb.net
増やしたり減らしたり

ばかじゃねwwwwwwwwww

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 15:56:03.46 ID:eEwb8YLI.net
自由競争させるために規制を撤廃して医学部を乱立させろ
それで全て解決する
それを阻止している医師会を潰せ

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 17:32:35.29 ID:hc1d/CBS.net
不足するか否かのニュースなのに、約を使わず余りの表現を使うとかアホかよ
余ってるのか余ってないのかどっちなんだ

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 20:36:05.09 ID:ZeF5Z4ap.net
女子大もあかんわ。生き残りをかけて、または初心の設立の意図に戻って、医学部作らないと。
特に国立のお茶と奈良女。

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 23:06:44.35 ID:6qA4r6N/.net
>>84
良質な医師が残る形になるのは大変結構ですな

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 23:48:05.57 ID:E91YGhzC.net
医師会がやってきた陳情って
墓穴ばっかだよな

権限欲求っばか

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 23:54:30.48 ID:1MA+DV1O.net
>>88
厚労省だから

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 00:18:02.14 ID:HeuLJGC5.net
高度な手術のできる外科医はともかく
内科医なんかは、診断&検査&投薬などは
全てAI化された専用装置で省力化されてるよ。

それら自動化装置の監視と保守がメインに
なってるかもね。

外科医だって、簡単な手術は専用ロボットに
お任せで楽してるよ。

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 00:34:59.18 ID:fG8XQ4Sk.net
>>22
>医者のギルドにまんまとしてやられた厚労省

そりゃ医者は厚生官僚なんか見下してるもん
中には医学部出の厚生医官ってのもいることはいるが
これは単に医学部出ってだけで診察も研究もやったことのない連中だから
やっぱり医者からは見下されてる

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 00:47:59.22 ID:AsMzSCmo.net
家計学園に20個ぐらい医学部作らせればいいんじゃねえの?
安倍の命令でポンと税金1兆ぐらいくれてやってさ

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 01:00:05.48 ID:G2Y+2rNK.net
大至急医師の数を増やす。
これしか無い。
医学部定員増員で。
給料下がるのは我慢しろ。今までが良すぎ。
外国人を入れるようになったら大変だ。

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 01:02:58.74 ID:G2Y+2rNK.net
>>95
そういうリーダーシップが必要だよ。
特区を作るなどしてね。

調整型のトップだと判断が遅くなってしまう。

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 01:39:33.04 ID:AsMzSCmo.net
>>97
で、偏差値45ぐらいの医者(半分は中国人と朝鮮人)がゾロゾロ出てくるわけだ
真っ先にお前を診察してくれるだろうから楽しみに待ってろw

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 02:39:09.14 ID:3BGdKmXb.net
少子化で患者が減る

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 06:57:15.83 ID:hDLRs6H9.net
医学部授業料高すぎ

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 08:28:13.36 ID:G2Y+2rNK.net
過重労働も問題になってるし、医師の数は増やすべき。
もう少し余裕を持って診療にあたれるようにしないとダメよ。

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 09:45:27.80 ID:48zNT9t0.net
>>98
1990年代までは普通に偏差値40代の私立医はたくさんあったわけだが・・・
というか私立は慶応以外は入り易かったんだが・・・
(今や私立医難関校の順天堂や慈恵医でさえ偏差値50台前半だったりした)
そいつらが今は医者として医療の中核で働いてるわけだが・・・
お前はかつての医学部の現状知ってんのか?

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 09:48:37.65 ID:UjfklAHA.net
弁護士は500人合格が1000人になり、そしてロースクール制で2000人にまで倍倍に膨らんだから人員余剰

そして仕事のほうは民事刑事の仕事は減って企業法務だけ増えたご時世

民事刑事をやる早稲田中央その他の私大の弁護士は仕事にありつけず、
企業法務をやる東大卒の弁護士だけ潤う

医師は国家試験合格数は1割程度増えただけで患者は増え続けるので仕事も増える

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 09:55:57.76 ID:6mkhdP7D.net
1977年度 大学受験偏差値
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
なお当時できて間もないorできていなかった底辺私立医大はこの表には出てないが
入学者の偏差値はトンデモレベルだった

昔の私立医の受験生偏差値(※入学者偏差値ではない)
はマジやばかった※ただし慶応医は除く
https://goo.gl/U9FsUK.info

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 09:56:34.02 ID:6mkhdP7D.net
私立医学部の過去の偏差値
http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%BB%E4%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD

1990年当時の私立医受験事情
https://studynews.jp/2268/

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 10:02:57.30 ID:UjfklAHA.net
80年代に花形難関の国立大工学部電気学科に行った人間
今やリストラ 80年代に学んだアナログ電気技術は今やたいして役に立たない

80年代に邪道の私大医学部に行った人間
今や開業大儲け 臨床医学知識は80年代から現場での積み重ねで今も通用

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 10:09:26.28 ID:kZ8nv3p2.net
昭和の昔人間の時代は工学部や理学部が花形で秀才たちは国公立のその系統に進んだ
特に高度成長期の爺さん世代の勉強できた連中はこぞって工学部を受験した
それが平成というか最近になり就職難とは無縁な医学部に秀才たちは進むようになる
今でも本当に勉強できる連中は国公立や防衛医、自治医、慶応医などに進み
お勉強あまりできないが開業医の子息など金持ちはこぞって中堅や底辺私立医に進み医者になる

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 10:39:16.84 ID:izmpkbMG.net
わいが受験生の頃はバイオテクノロジーの大ブーム
農学部の農芸化学科に人気が出、工学部&理学部には次々とバイオ関連の学部学科が誕生した
理系の勉強マンたちの多くはバイオ関連の学部学科を目指し受験倍率も高かった
その前は電子工学や電気工学関連がブームで勉強マンの多くがそちら方面を受験した
偏差値的に私立医学部はかなり入り易かったが寄付金含めとんでもない額かかるので
受ける連中はクラスでも開業医の息子娘や土地など不動産を持ってる金持ち息子娘だけだった

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 11:07:18.43 ID:IdfIHi5G.net
女医がわがままが多く、皮膚科や眼科など楽な診療科しか行かないそうだ。
そりゃ、女医が増えるほど他の科は足りなくなる。
他にもすぐ辞める、子供が産まれると5時で帰る、休日呼び出し拒否など、
看護婦から顰蹙を買っているママさん女医も多いとか。
(家事さーびす、シッターなど雇えるだろ!)
女医の自覚と行動が変わって結果が出るまでは医大の女性制限をせざるを得ん。
女学生のためにも若い女医には頑張ってもらいたいね。
そうしなければ、いくら規制しても見えない形で女子制限は残るよ。

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 11:13:17.46 ID:NCQkL7pq.net
いくら総数を増やしても、特に女医が診療科の選り好みが激しいから
解決にはならない。

研修の病院も選り好みが激しいし、正式に医者になっても僻地医療には
応募しない、求められても拒否する。

結局、女性医師のわがままが特定病院や診療科の医者不足の大きな原因だ。

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 11:33:43.57 ID:saDO3WXD.net
各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、
今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが
21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は
不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 12:08:59.76 ID:AsMzSCmo.net
>>102
ヒント 国家試験の合格者を倍増

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 12:13:36.34 ID:AsMzSCmo.net
>>109
女はすぐ辞めちゃうのは厳然とした事実だからな
国費で育成してすぐ辞められたら損失になる
だから初めから女は高度技能職の育成学校に入学させないようにする
当たり前の話だ
これを差別だと叫ぶ前に、すぐに仕事から逃げ出す糞女どもをフェミは自分自身の手で処罰してくれないと困っちゃうよね・・・

まあ、女が全員逃げ出すわけじゃないんで、男女を問わず、国費を使って育成された高度技能職は、卒業後20年は現役にとどまりなさい
その前にリタイヤする場合は国費で補填した育成費用の8割を大学に返納し、学力優秀だけど貧乏な後輩の奨学金の基金に充てなさい
・・・っていう法律がいいと思うんだ

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 13:19:15.85 ID:iHg6dqMj.net
悪いが、今から医学部の定員増やしても、そいつらが使い物になるのは10年後ぐらいから。

しかも、10年後ぐらいには団塊世代が減って、患者数は全体で減り始め、逆に医者余りになるのに役人は馬鹿か?

さらに、親類の医者に聞くと、10年後ぐらいに確実に医者余りになると言ってた。

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:23:45.43 ID:G2Y+2rNK.net
医者の数は余裕がある方がいい。
今すぐ医学部定員増員で。
女子は一生医師を続ける気がない場合は受験をしないようにすべき。
社会に貢献するために大金を使って養成するのだから。

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 16:39:23.07 ID:7hdm9r2H.net
>>114
>さらに、親類の医者に聞くと、10年後ぐらいに確実に医者余りになると言ってた。

その資料・統計を出したのも厚労省だったりする。
どの統計が正しいのかわけわかめ。

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:33:52.68 ID:n47h8Nua.net
30年以上前、学生時代から聞かされている、医師の平均年収を国家公務員課長級以下にするプランが、そのプロセスの最終段階に入っただけのこと。
ついでにこれまでの医師ー患者関係も変わるが、統計的には問題ない。

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 19:44:39.79 ID:48rRxCzT.net
人工知能とロボで対応

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:45:04.70 ID:qO2WfjHW.net
今後ど阿呆な医者に免許を与えると思う

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 21:57:15.63 ID:Bss/mnXk.net
白い巨塔時代の医局講座制、お礼奉公制度を廃止したのが悪かった?

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 22:07:35.84 ID:hDLRs6H9.net
オマンコすぐ辞めてもいいように
万能薬とか金丹とか作ればええよ
最悪自分のクローン作る時代に突入した

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 23:21:03.92 ID:HlhQIxJX.net
無駄な患者を減らす方を考えろよ

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 23:34:02.72 ID:hKItUxLr.net
全く病院行かない俺が、毎年30万も国民健康保険を払ってるのに医者が足りないとかw
オワコンだろこの国は

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 06:52:36.48 ID:TQpVVVAf.net
>>123
若いうちは元気だから医療の重要性に気がついていないだけ。
50位になればいろいろ出てくるよ。70を越えれば病気持ちじゃない方が少ない。
両親祖父母がいないのか。いりゃわかる。

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 08:17:53.04 ID:ldK6qhxI.net
>>124
延命治療は社会の負担になるだけ

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 09:24:18.77 ID:Uy+8GVLq.net
君は内科医じゃないかい?

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 12:29:22.61 ID:08COKGq6.net
ドイツ(人口当たり医師数は多い)も、女医の多い弊害で
女医が仕事怠るぶん特に田舎で医師不足だから、外国人医師に依存の害が出てるし

・女医が敬遠する夜勤(病床維持に影響)・外科系・・・人手不足
・女医の数だけは増えた産科・小児科 ⇒女医の低意欲・パート勤務・引退→実質の人手不足

 増加する非常勤女性産科医、分娩扱う医師は減
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/190103/

 【厚労省発表】産科ある病院、27年連続減少…小児科も24年連続の減少
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546071313  

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 13:37:30.60 ID:uWxuSGDO.net
嘘くせー

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 14:39:49.65 ID:GoEzvoxO.net
厚労省と文科省に数字の話をされてもねぇ
誰が信じるんだ、厚労省なんて前科もあるのに。

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 17:34:16.91 ID:lp0Rws/I.net
健康診断を廃止すれば解決

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 17:51:49.77 ID:KRHWxpLw.net
厚労省の推計は外れます
https://twitter.com/sigetakaha55





心配ありません。
(deleted an unsolicited ad)

132 :女医過多の害は拡大必至:2019/02/23(土) 18:31:38.06 ID:v/M+kadl.net
 女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツのキレイゴトではない妥協

(※ドイツの女医に聞く)『患者側の立場になったとして、どちらで治療を受けたいですか?
   だんぜん日本です。』↓↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20180829-00091924/

★ 女性医師が増えてきたことで、
★ 妊娠出産や育児期に減るマンパワーをどうするかは問題になりつつあります。

  Q)人員が足りないところでは、どのような対策が行われているんですか?

★ ドイツでも田舎では特に医師不足が深刻です。
★ そういったところでは、海外出身の医師を採用しているところが多いです。
(略)
* 海外出身の医師の割合は13%にまで達しています。ただ現実問題として
* 言語の壁は大きく、
* 「電話のやり取りでは何を言っているのかわからない」
* 「手術中に、とっさのコミュニケーションがとれず困る」という話も聞かれます。

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/23(土) 20:30:22.31 ID:07o4Rrk/.net
ドイツの田舎医法か

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 15:33:41.54 ID:86HtwWKu.net
昔から医師会が頑なに定員増を拒否しているからだろ
医療の世界は未だ闇が多すぎる

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 15:50:33.71 ID:BloPUcqy.net
医師の育成コストは膨大だ。
 防衛大(任官拒否 250万円) << ★防衛医大(任官拒否 ★5000万円)

しかも育成用に人材回すと、現場で戦力減る。おまけに女医は、稼働が劣り、さらに偏る。
ここで女医が増えるなら、さらなる医師不足の悪化必至。

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 18:55:30.70 ID:K4kQj9I3.net
医師に女性が増えても地方勤務や夜勤避けるパート>>127
しかも
女性医師が常勤を外れることでどうしてもスキルが衰えるから
女性増により実質は医師激減して社会の被害が拡大することになる

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/24(日) 19:23:50.93 ID:1ArPnpib.net
内科って、そんな需要あるのか?
重要やとは思うが、もともと日本はレベルが低いしな

138 :増健:2019/02/25(月) 10:31:56.08 ID:t+/GI+QJ.net
東京医大は正しかったw

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 10:42:10.53 ID:RITqdyLt.net
内科といっても昔ながらの消化器中心に広く浅くやる一般内科ではなく

糖尿病中心の内分泌内科
心臓血管などの循環器内科
呼吸器アレルギー内科
といったのがどんどん需要増大

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/25(月) 22:42:49.17 ID:EfpKRONS.net
看護師と医師の間を埋める制度は?
薬貰いにくるだけの即座に診断、治療が必要じゃない患者もいるのでそういうのを相手にする
手におえないのは正医師に委ねるようにすれば医者の負荷も減るんじゃないのか?

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/26(火) 13:39:20.38 ID:wAfkdzon.net
>>140
薬剤師に処方権を渡せばいいだけ

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 07:50:50.84 ID:p6ZmBh1g.net
>>140
欧米では薬剤師が担っている
日本医師会がある国じゃ永遠に無理だけどな

143 :名無しのひみつ:2019/03/07(木) 21:49:53.97 ID:CdG7ngvm9
安倍政権と財務省が陰日向に仕組んできたことだろ
だからお前らはどうあっても信用されねえんだよ

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/16(火) 14:26:41.96 ID:Fqir2tLV.net
勤務医が減って開業医が増えれば休日夜間診れる医師はいなくなるなんて当たり前なんだよなぁ。

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/17(水) 17:19:55.17 ID:2vtMR+UC.net
医者だらけの国
滅びるなこれ

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/10(金) 08:48:23.54 ID:mD1JHPvQ.net
老人と医者だけで経済が回るわな
みんなで楽園を作ろう

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/10(金) 10:12:31.43 ID:8F9551cf.net
まあAIで研究薬品が少なくなるなら
医者に戻るやつらも多いんじゃね?

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/10(金) 10:47:46.80 ID:7G4LTY6e.net
この推定は今の需要が元になってると思うので、
精神科医は本当は不足してると思う

重度の患者数は変化してなくても、
軽度のいわゆる心療内科は、本当は受診した方が良いのに、
受けてい居ない潜在患者が多いからね
それらの潜在患者の受診率が上がれば、今の医師数では対応できない

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/05/10(金) 17:33:22.79 ID:4PgdsPGV.net
なにかあればすぐ医療過誤で訴えられるしなあ
リスクから医師を守る仕組みや保険が必要なんじゃないか

総レス数 149
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★