2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★8

880 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/31(水) 17:23:50.53 ID:F9Wps/jN.net
>>874
>比定地からしてお前の見識は
>古すぎる

これがまず嘘
現在も、標準的な比定地は
對馬國 対馬 遺跡不詳
一大國 壱岐 原の辻遺跡
末盧國 唐津(松浦川河口平野) 千々賀遺跡 宇木汲田遺跡
伊都國 糸島(怡土郡) 三雲遺跡群
奴国  福岡平野(那の津、儺県) 比恵那珂遺跡群 須玖岡本遺跡
で、変更などないよ

>末廬国は佐世保松浦、イトコクは塩田だ
>奴国が潜木

これを、言い張る「一部の九州説」もいるにはいるけれど、
ここに挙げられた場所に、めぼしい弥生時代の遺跡がない
そして、これが言われ始めたのは、決して新しくなくむしろ古い話だ
古すぎるのは>>874の頭だと思うよw


総レス数 1001
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★