2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★8

578 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/26(金) 12:19:00.43 ID:pdpudDWs.net
九州説にとって致命的な考古学的事実

@初期ヤマト政権は3世紀初頭には誕生していて、纒向に王都が築かれる
A関東から北部九州まで、ヤマトを中心にした政治連合ができつつある
B博多湾沿岸地域は3世紀前半になると畿内系土器が急増し、畿内系住人が移住している
C3世紀の日本列島で中国との交流痕跡があるのは基本的に3ヶ所だけ
伊都国があった糸島、奴国があった博多、ヤマト王権の中枢である纒向および畿内一帯
D九州勢は3世紀以降、中国鏡をまったく入手できなくなる
E西暦230〜240年代の年号が入った鏡は畿内中心に出土する
Fもし邪馬台国が九州にあったなら伊都国や奴国がその傘下に入っていなければならないが、糸島や博多にはそのような痕跡は皆無
逆に畿内政権に組み込まれる動きが3世紀前半から始まっている

総レス数 1001
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★