2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか[09/03]

1 :しじみ ★:2018/09/03(月) 11:48:12.24 ID:CAP_USER.net
 インターネット専用の学術誌の中で、質が十分に保証されていない粗悪な「ハゲタカジャーナル」が増えている問題で、こうした学術誌を多数発行する海外の出版社を調べたところ、日本から5000本超の論文が投稿されていた。九州大と東京大、大阪大、新潟大からは各100本以上を確認した。専門家は「研究者が業績の水増しに使っている恐れがある」と懸念する。

 この出版社は、本社所在地を中国と自社サイトに表記。医学や化学、物理学、経済学など幅広い分野でオープンアクセス型の320誌以上を発行し、米国の研究者が粗悪な学術誌を発行する世界の「ハゲタカ出版社」をまとめたリストに名を連ねる。2010年には、研究者に無断で過去の論文を掲載したり、無許可で複数の研究者を編集委員にしたりしていたことを英科学誌ネイチャーが紹介した。この出版社は取材に「リストは認められない。我々は有力な出版社の一つだ」と主張した。

 同社の学術誌の論文掲載数は03〜18年5月末で計約8万4000本。毎日新聞がハゲタカジャーナルに詳しい和田俊和・和歌山大教授(視覚情報処理)の協力を得て全論文を分析した結果、日本と関係する論文は5076本あり、筆頭著者が大学・研究機関に所属する論文は3972本あった。九大からが147本と最多で、東大132本▽阪大107本▽新潟大102本▽名古屋大99本▽日本大87本▽北海道大74本▽広島大73本▽京都大66本−−と続いた。

 九大はハゲタカジャーナルに論文を投稿しないよう所属研究者の指導に着手。東大は「現時点で対策は考えていないが、今後の動向を見たい」、阪大は「状況を十分に承知していないため、回答は控えたい」とコメントした。

 分析では、特定の研究者が繰り返し投稿するケースが目立った。30回以上投稿した研究者もおり、意図的に選んだ可能性が高い。20回以上投稿していた九大の男性教授は取材に「中国人留学生が投稿を希望した。中国での就職時に業績として使えるという理由に尽きる」と説明した。

 この問題に詳しい栗山正光・首都大東京教授(図書館情報学)は「有名大からの投稿が多いのは驚きだ。国際誌で成果を発表したという業績を積むため、意図的にハゲタカジャーナルを使う研究者が存在すると考えざるを得ない。氷山の一角かもしれない」と指摘する。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/03/20180903k0000e040144000p/9.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180903/k00/00m/040/110000c

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:00:36.07 ID:cBEexfwu.net
2getも業績になりますか?

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:04:44.77 ID:IL56ocWa.net
>>2
ならねーよバーカ

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:07:17.67 ID:47SDoIHD.net
現実問題としてあとにのこらない
小さな新味しかなかったり、後追い実証研究とか、
どうでも良い論文はたくさんあるから
問題にするほどのこともないんじゃないか

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:07:22.36 ID:Tt5MuQ63.net
ま〜たシナチクか

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:11:48.44 ID:PxyMss2w.net
特ア面に堕ちたな
ゆとり教育、科学予算の削減など悪いことが重なってることもね

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:12:11.91 ID:dI+ix9YC.net
>>4
新規性が乏しくとも,後追いだったりしても,学問性に劣っていても,
公開して残しておくことは大事。

しょもない後追い論文が3本ぐらいあって同じ傾向ならその方法,術法
はロバスト性が高いってことに成る。あと,物性関連のデータは一見ちっ
ちゃなワン・イシューになりがちだし。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:13:50.53 ID:NYgqfEyA.net
粗悪のボーダーラインはどこよ

natureのサブブランドのやつは?

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:35:18.39 ID:XJM2fVJm.net
>ハゲタカ出版社とは、著者から徴収するオープンアクセス出版料金を目当てに論文をかき集め、まともに査読を行わないなど詐欺的な活動を行う悪徳出版社の総称です。
>空約束で著者をそそのかす“ハゲタカジャーナル” 掲載料を支払った後、ジャーナルと連絡がつかない
>論文の取り下げ承認と引き換えに金銭を要求されています。どうしたらいいですか?

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:37:00.98 ID:ch2aX6+R.net
論文か粗悪かにもよるんじゃねぇの
学術誌が粗悪でも論文までそうかは分からん
発表練習や反応を見るために掲載するのは有りだと思うがな

11 :よっちゃん:2018/09/03(月) 12:40:15.35 ID:ruAaWQec.net
ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
https://systemincome.com/7521


ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか − 回答

2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より
再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算

アインシュタインも解決できなかった「ゼロで割る」問題

12 :よっちゃん:2018/09/03(月) 12:42:12.79 ID:ruAaWQec.net
God’s most important commandment

never-divide-by-zero-meme-66

Even more important than “thou shalt not eat seafood”
Published by admin, on October 18th, 2011 at 3:47 pm. Filled under: Never Divide By Zero Tags: commandment, Funny, god, zero • Comments Off on God’s most important commandment
http://thedistractionnetwork.com/.../never-divide.../page/4/

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/

One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/.../one-hundred-million-years-ago

https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12370907279.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


13 :よっちゃん:2018/09/03(月) 12:42:47.53 ID:ruAaWQec.net
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12396061042.html

再生核研究所声明 438(2018.8.6): ゼロ除算1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0 の誤解について
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12395938350.html

ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

1/0は「不能」、0/0は「不定」と習った。
http://world-fusigi.net/archives/9135381.html

従来の考えはその通りです:
新しい考え方によれば、それらはいずれも可能で結果はいずれも0です:美しい結果ができました:

なぜ0で割れない?0(ゼロ)で割れない理由をプロが説明してみた
https://www.youtube.com/watch?v=52i0wQurFJ8

ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12400014663.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:43:10.60 ID:TgzRPcE1.net
紀要も作れないような中国の田舎の弱小大学が共同して紀要を作っていると思えば、
それはそれでアリなんじゃないかと思うが。
数が多過ぎてレベル判別が困難になるのが問題なだけで。

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:45:38.91 ID:zXP+jAez.net
諸悪の根源は予算を盗む文系
偏差値60以下の文系は廃止しろ

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:49:16.45 ID:zSwC3AQR.net
なんてジャーナル?

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:54:15.65 ID:cZKFmNDJ.net
論文かいてなんかええことあるんか?

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 12:57:51.24 ID:lbsedsI5.net
>>17
お前はなんで科学ニュース板にいるの?

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:05:12.73 ID:xbxRIevF.net
業績がありまぁすが信用できなくなってきたわけでしょ
しっかりした確認作業を行っていくことが重要になってきただけ

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:06:22.81 ID:bHAjF0+S.net
独占タクシー会社のウーバー批判みたいな
乱立しすぎも問題だけど
これこそ公的予算でやるべき仕事なんだけど

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:09:06.40 ID:pi6+2vEQ.net
業績が有る研究者のみ、科研費を付けます、出世させます

東大医学部のねつ造研究を始め、国立大の独法化は、負の遺産しか産まなかったね…

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:10:59.75 ID:Ux8tKFdC.net
モンドセレクションみたいなもの?

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:15:43.12 ID:ahd9OJ7Y.net
論文()の99%はゴミでっしゃろ?

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:26:19.66 ID:eQRKGIcD.net
中国サイトのインチキ学術雑誌に、日本の大学にいる中国人留学生が大量投稿してるんじゃ
ないの?
いずれにしろ、医学・生命科学系の論文にインチキが多いのは周知のことだけど。

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:27:39.46 ID:2vf5EI+j.net
障害者雇用水増し

ジャップランドにありがちな話wwww

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:29:01.40 ID:WDcB2Yij.net
モンキージャアアアアアアアアアアwwwwwww

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:40:56.60 ID:J59yjh+D.net
国の大学への補助金支給基準を
ごり押しで変更したチョン一郎の責任ではないか?
論文、研究成果を1年2年で出さなければ
いきなり解雇なんて無茶なのでは?
まあ問題があれば改正すればよいだけだが。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:41:51.79 ID:eQRKGIcD.net
しかし、毎日新聞の桃子は日本の科学界をディスるの好きね。

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:47:30.12 ID:TgzRPcE1.net
むしろ九大くらいの教授なら、自分の昇進なんてもう気にする必要がない。
教え子の就職先の心配の方が先に立つだろ。

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 13:58:58.06 ID:/T7rGyND.net
支那人効果

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:04:26.68 ID:bdJ+Q58+.net
競争的資金の大型予算で業績を盛らないといけないかフリーで水増しできる中華論文誌にだすんだよあ

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:10:10.89 ID:gF5joelH.net
STAP論文載せるネイチャーに粗悪とか言われちゃうようじゃおしまいよ

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:12:24.59 ID:MJK6c4Lv.net
Beall's list に載ってる学術誌は学術誌ではない。
https://beallslist.weebly.com/

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:13:01.21 ID:cvkJQoTn.net
>>24
それは10年前のハナシ
STAP騒動、ディオバン事件からこっち、欧米人の評価は、日本人=捏造民族

東大医学部が組織だって偽論文を生産してるのに、ヤバくてマスコミも騒げないのが恐ろしい

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:17:08.94 ID:oAvcSt0o.net
モリカゲからはじまって入試不正・コーチのパワハラ問題まで

ぜーーーんぶ文部科学省関連なんだよね

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:20:32.82 ID:TN+ssnNA.net
こういうジャーナルって査読無いのかな

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:21:50.15 ID:Z9vyajgc.net
「1年間の論文提出を最低○本以上とする」というノルマを課すから、
このような結果になるのではないかな?

まあ、これは一般企業の研究所の話であって、
大学や病院は知らないけれど

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:30:19.76 ID:J59yjh+D.net
日本人のフリをしたチョン人、チャン人が一杯いるが
実態はどうなのだろう?

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:46:04.40 ID:HQ+P3m5t.net
論文足りなくて困っている弱小国内誌なんかだと、一発アクセプトとか普通にあるし、編集の申し合わせで受理前提で受付・審査することになっているものもあるしな。
それらと件の粗悪学術誌とで何が違うのかと云われれば、、、たいして変わらんやろ。

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 14:51:14.81 ID:MUALpyFt.net
【話題】粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか
【IT】「技術あるのに存在感ない」 日本のAI研究が抱えるジレンマ

この2つのスレが並んでるのがおかしいな

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 15:06:17.08 ID:6kjzbUVj.net
>>8
ネイチャーパブリッシング傘下でも
Natureなんとか、サイレポ、Frontiersなんとかがあるから
Frontiersはかなりいい加減

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 15:13:52.91 ID:aGF79PDp.net
任期付き、競争資金ばかりになったから、まあこうなるわな
前々から分かってたこと

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 15:24:41.92 ID:twRf+HvR.net
ほらTVに出てるじゃないか、三浦とか

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 15:34:37.35 ID:fzd24kmA.net
>>42
これな
ホント美しい日本ですわ

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 15:35:50.70 ID:dI+ix9YC.net
>>42
任期3年だとほぼ詰みだわな。
初年度に発注納品研究開始でほとんど成果上がらず。
2年目に上手くデータが出れば論文執筆投稿だけど,レフリーが難癖つけると大変。
3年目前半は次の応募でほぼ何もできず,上手く次が決まれば移籍準備でほぼ何もできない。

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 15:41:23.54 ID:eQRKGIcD.net
結局、文科省の科学技術政策が間違ってる。
前川や寺脇や佐野などがいたとこだから察しはつくだろう。

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 15:44:18.21 ID:Kq8jm9xi.net
研究予算の採択基準が硬直してるからこうなるとかなのだろうか???
商業的に直結する研究とか直ぐに成果が出る程度の研究以外は対応できないスキーム???
予算配る文系上がりの洞察力とか国力としての学術や科学力の強化という信念が如何にポンコツか
間接的に露呈している現れなんだろうな

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 16:11:48.17 ID:p1u0BVAK.net
>業績水増しか

新聞だって部数水増ししてるじゃん
何を偉そうに

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 16:23:28.99 ID:a85odYEw.net
ありまぁす

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 16:42:04.50 ID:4ejGsTiS.net
>>47
15年前に国立大の独法化と称して、成果が上がる研究テーマのみ金を付けるって文科省が決めちゃったんだよ

それで大学や国研がすぐに金になるテーマしかやらなくなったから、銅鉄論文は量産され、OA誌が蔓延り、医学部や生命バイオでは捏造研究が大流行するハメになった

金にするのは企業の仕事なんだから、すぐにカネにならない基礎研究こそ大学や旧国研が手掛けるべき仕事だと思う

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 17:02:33.43 ID:JpZYQEJ7.net
日本の論文なんて昔からそんなもん

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 17:03:19.83 ID:TN+ssnNA.net
>>41
FrontiersはBeall's listに載ってるな 一応科学者からのクレームついてるけど
俺もFrontiers系に一報出したことあるわ Nature○○に蹴られたからだけど

>>45
ほんそれ 今の俺

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 17:07:38.11 ID:4ejGsTiS.net
>>51
鉄門さん、チーッす

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 17:19:41.34 ID:w5h2PWoh.net
またハゲの話してる

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 17:30:11.32 ID:CV3QLNJb.net
製薬会社がらみの臨床研究はみな嘘。
みんなやってるから、内科学会もだんまり。

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 17:42:01.42 ID:0FB1g0Ye.net
早稲田

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 18:34:46.97 ID:66y+KaDm.net
日本に限った話じゃないからな

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 18:42:26.67 ID:jrwvYPhn.net
>>2
なるよ
むしろこっちで生き残れる方が希少

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 19:09:16.02 ID:qST0l9uj.net
まあ本数だけで測ろうとするからこうなる
ちゃんと掲載誌のレベルで重みづけしないと

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 19:17:55.17 ID:qST0l9uj.net
なんというか
こういう話が一般ニュースに出ると話が単純化されちゃう
悪い方に

STAP細胞の話だって、そういう論文が発表されたってだけで
それをたたき台に妥当性を議論しようって話なのに
論文=完全無比なもの って勝手にハードルあげたうえで
そうじゃなかったとわかって叩きまくる
(あ、勘違いされると困るけど、おれは別にSTAP細胞擁護派じゃないけどね)

今回の話も
粗悪学術誌とちゃんとした学術誌があって
粗悪な方に出しているみたいな話に単純化されそうだけど
もともと学術誌にはレベルが高いものからそうじゃないものまでいろいろあるわけで。
そうでもないと世界中の何十万何百万という研究者の研究成果を発表する受け皿が
なくなるわけで

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 20:43:50.63 ID:R8chdlkt.net
それがまずいのなら、日本政府が、誰の論文でも無審査で掲載する電子論文誌を
創設すれば良いだけ。一人年間100本までの制限で、無料掲載保証すればよいだけ。

評価をしたければ、勝手に論文の格付けをする機関がやれば良いだけ。
読んでも理解できずに評価ができなくても、それは無価値あるいは間違いを
必ずしも意味しない。むしろ先進過ぎて時代の大方の人には理解できなかった
だけかもしれないのだから。

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 21:14:30.20 ID:d6tTf4Px.net
逆に年一本しか論文書いちゃいけないルールにした方が内容が濃くなって良いと思う

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 23:20:20.56 ID:NxMHyS13.net
5000っつうても、ハゲタカじゃないジャーナルに出してる論文の数のほうが、はるかに多けりゃそれでいいんじゃね。

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 01:17:53.24 ID:oq4oPTue.net
インパクトゼロな学術誌ならともかく
不正な学術誌に貢献してるのが良くないんじゃね

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 02:33:56.83 ID:v/Bnou+o.net
昔から嘘ばかりのゴミみたいな国だな

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 02:43:48.20 ID:+HfH7NEY.net
嘘とデタラメの国、日本。

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 04:07:52.54 ID:myRatcE3.net
 
 【祝】台風21号 日本直撃ニダ〜!【祝】
  
    台風21号で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ〜! 
  
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて
  
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜! 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 15:06:49.37 ID:D0QulNba.net
だから世界2位は80年代前半のことで
最近の政策と低迷は相関関係に無い

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 15:13:20.24 ID:l7JxuOP1.net
週刊誌が生き永らえている国だもんな

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 15:19:43.60 ID:+UDYrMuT.net
不正大国日本!何でも一番をめざそう!!

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 15:46:22.49 ID:cz3sU8Bz.net
ハゲ鷹だろうとなんだろうと、数がなければ話にならない。
仕方ないでしょ。

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 15:59:46.63 ID:mJcuznJp.net
ザル査読雑誌が無きゃ捏造でしか生き残れない鉄門倶楽部が困るだろう

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 21:45:05.71 ID:n29RAYz9.net
これでは日本の学術レベルが上がるどころか下がる一方だな
業績として評価する学術誌は限定すべきだ

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/05(水) 17:22:39.64 ID:7VAHj/O2.net
SF同人サークル鉄門w
コミケで売られる雑誌も査読を取り入れたらいいのにな

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 19:28:48.99 ID:plhWvy4P.net
あとねつ造研究した大学教員は、業界永久追放だな
きっと東大医学部もそうしたいと思ってる

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 20:42:18.48 ID:xS7b7Ypp.net
中国人が大量に入ってきたら学位認定する論文作るの大変なんだよ

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 22:03:52.14 ID:poMmm5V0.net
学問の世界にノルマはそぐわないよ。

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 23:25:28.35 ID:yFTFM9vM.net
ジャャャャーップ

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 23:58:15.82 ID:EY7MwWoF.net
購読料を釣り上げたり購読数を減らすとペナルティかけたりする
エルゼビアとかワイリーとかの方がハゲタカに相応しいと思うが。

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 00:05:17.85 ID:rqvFV66U.net
>>75
>あとねつ造研究した大学教員は
理工系なら死刑同然だけど、医学系は勤務医で平気へ〜きなのかなぁ

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 03:27:08.83 ID:evTzAk3M.net
>>75
研究者がいなくなってしまうわw

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 04:44:54.97 ID:po41WBB2.net
ビジネスモデルとしては PLOS と同じような気がするけど、
PLOS もハゲタカ誌なの?
https://www.plos.org/

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 14:03:23.51 ID:9xo3/nim.net
博士号を取るにもジャーナルへの投稿が必須の場合があるが、関係あるかね

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 00:41:44.96 ID:G7mCzwe1.net
研究の基盤となる予算の少ない粗悪な大学が増えていることはスルーか。

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 01:07:49.51 ID:sJZWLJAQ.net
ディオバン捏造の小室が教授になるのが東京大学。
あそこは捏造の巣窟。

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 01:13:17.63 ID:DK2Kmbkx.net
研究の基盤となる科研費を偽データで盗む粗悪な大学があることはスルーか。

そう言えば、東京大学医学部はインチキ論文をもう出さないの?

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 01:19:36.63 ID:9C3V6bG4.net
ほらジャップなんてこんなもん。面では綺麗事ばかりいって中身は伴わない。まるで意識高い系の大学生w

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 05:19:33.21 ID:URzsssDt.net
>>87
改竄研究と捏造論文は鉄門倶楽部の華

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 05:30:37.14 ID:vZXzeVju.net
ジャーナルのレベルと不正は切り離して考えないとダメだよ。

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 11:17:43.53 ID:DK2Kmbkx.net
>>89
そうだね、特にNSCみたいなトップジャーナルなら、出版社側が一方的に捏造不正論文を撤回しちゃうほど健全らしいから

降圧剤ディオバン論文 米科学誌が撤回
毎日新聞2018年8月24日
ttps://mainichi.jp/articles/20180825/k00/00m/040/088000c

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 10:18:06.86 ID:fco4QIQc.net
こういう研究不正したラボは科研費を全額返済すべきだろう?
なんで鉄門倶楽部はそれに応じないの?

東大病院を民間へ売却して真面目な研究者へ予算配分すれば、
ハゲタカジャーナルへ投稿する人も減って良い事ばかりじゃん

捏造研究しか出来ない東大医学部は、本当に馬鹿だねー。

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 19:58:45.91 ID:5StQCr5W.net
>>1
「業績の水増し」なんて上等なレベルの話ではないだろうね。現場はもっと悲惨だと思うよ。
医学・生命系では実験に年単位で時間がかかるのは当然だが、昨今は任期が1年とか短い。

異動して機器セットアップして試薬を発注・調合して準備して半年が過ぎる。
次の就活をしながら実験して論文を書いて投稿する訳だから、実質実験は1ヶ月くらいなのでは?
そんな学生実習みたいな実験結果で、あげくreviseの時には別の異動先に行っているという状況だと、
もうハゲタカジャーナルくらいにしか投稿できないだろ。

「水増し」ではなく、もうそれくらいにしか投稿できないという、日本の科学現場の悲惨な状況を物語っていると思うけどね。
日本はオワコンw

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 20:00:23.33 ID:5StQCr5W.net
>>1
このハゲタカジャーナルの本数って、各大学での若手研究者の死者の数かも知れんよ?

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 21:28:49.49 ID:9o2gSJdo.net
粗悪学術誌とか言うこと事態がちょっと変だという先生がいないのが残念だ。

同じ論文なら、Natureに掲載されようがBBRCに掲載されようが、価値は同じだろ。

論文そのものを評価出来ないバカな研究者が増えたから、粗悪学術誌という奇妙な言葉が出来たのだろう

粗悪なのは論文であって、雑誌ではないだろ

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 22:41:09.62 ID:sMHs2x4X.net
>>94
だってお役人に研究の素晴らしさを伝えるのにはインパクトファクターみたいな数値しかないんだもん。

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 22:59:38.10 ID:NdpYGPC5.net
ノーベル賞取った小林・益川理論の掲載誌も
由緒正しいかもしらんがあんまメジャーじゃないって聞いた …

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 23:12:26.21 ID:5StQCr5W.net
>>94
あ、いや、粗悪とかIF値が低いとか、そういうレベルじゃなくて、
「ハゲタカジャーナル」ってのは別次元の定義なんだよ。
会社の所在が不明な出版社とか(住所がアパートの一室だったり)、
金を払えば内容の査読無しで掲載しちゃう雑誌とか。

ダイレクトメールで研究者にたくさん広告メールを送りつけてきて、
「あなたの論文を投稿してください、***円で掲載しますよ」って言ってくる。

新手の詐欺みたいな商売をしている出版社(会社とも呼べない)の事だよ。
個人が複数の雑誌を発行しているケースもある。

一年たつとトンプソン社の調査でIF値がつくけど、その前に雑誌が無くなったり、
新しい雑誌が新刊されたりして、いたちごっこで実態がつかめない。
取り締まる国際法も、今のところ無い。

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 23:17:23.05 ID:5StQCr5W.net
オンライン、オープン形式のジャーナルが増えて、
雑誌を実際に印刷しなくても済むようになってきたから、
なおさら、サギをしようと思ったら簡単に出来るようになってきた。

出版社を名乗り、Webページを立ち上げ、編集者として架空の教授とか適当に書いておいたら、
もう「ハゲタカジャーナル」の出来上がり。って事。

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 23:20:46.71 ID:UNE3x9od.net
>>96
Progress of Theoretical Physicsだな
京大(湯川秀樹)と日本物理学学会が作った日本製雑誌だからな
そりゃメジャーじゃないわ

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 23:28:07.38 ID:5StQCr5W.net
この「ハゲタカジャーナル」が商売として成立するのは、被害者がいないって事。
現状では完全犯罪が成立している。

年限以内に学位が欲しくて、とにかくどこでもいいから論文をジャーナルに投稿しておきたいっていう、
そういう切羽詰まった学生とかが、論文を投稿してしまう。
学生にお願いされて、指導教官もジャーナルの背景を精査せずに投稿してしまう、という事故が起こる。
将来そのジャーナルが廃刊になろうとも関係無い。実際、学会誌でも廃刊になるご時世だし。

捏造とかそういう話では無いよ。
学生のモラルとか、そういうレベルの話だと思う。
しかし学生にジャーナルの背景をよく調べろって指導するのも難しい。

Hindawi社とか、設立当初はハゲタカだと思っていたら、今まだ営業していて何故か認知度が上がってきたし、
逆にFrontierとか、学者間で知名度と定評が高かったのに、今何故かハゲタカだと評されはじめた。
現場の研究者も、きわどい判定では困惑する。

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 23:31:28.21 ID:5StQCr5W.net
公的機関が発行していれば良いかと言えば、
学会誌は良いが、大学の紀要はダメだとか規定もある。
そういう線引きは、結構難しい。

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 23:51:52.32 ID:SIN9FOVb.net
> 【話題】粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか

水増し何て、心配しなくても良いぞ

あの中国には負けるからな。

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 00:05:26.61 ID:Ov+U5E3T.net
捏造論文とかを書くのはほとんど医学系なんだよなぁ
俺は所詮理論科学と数学だから捏造もクソも出来ないけど

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 03:02:34.26 ID:YEF3/JuL.net
>>1 毎日新聞のこの記事はタイトルがミスリードだな
背景を全く知らない記者が、よく分からないままに適当に書いたようにしか見えん

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 03:08:47.99 ID:wzT4x9Au.net
広告を載せているような粗悪な新聞雑誌社が何をいうかだ。

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 08:02:24.38 ID:LaXd9Mdg.net
>>103
医学部は大学病院が有るからやりたい放題してる

東大から病院を外さないと、鉄門倶楽部の捏造研究は、これからもずっと減らないよ

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 08:18:48.53 ID:iJxyjXg5.net
>>6
論文を投稿している研究者が日本の大学にいる特亜人というのとではないのか?

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 08:42:59.84 ID:cBy1K17d.net
>>96
グロタンディークの有名な仕事はTohoku journalとか言う東北大が発行してる雑誌だっけ?

109 :よっちゃん :2018/09/10(月) 08:47:46.19 ID:j9G2yizD.net
Global Journal of Advanced Research on Classical and Modern Geometries ISSN: 2284-5569, Vol.7, (2018), Issue 2, pp.44-49 APPLICATIONS OF THE DIVISION BY ZERO CALCULUS TO WASAN GEOMETRY HIROSHI OKUMURA AND SABUROU SAITOH

file:///C:/Users/saito%20saburo/Downloads/1%20(3).pdf

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 09:11:41.03 ID:xgtsElOK.net
すっかり捏造水増し国家になり下がった
文明開化から何も変わってないイエローモンキー

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 09:14:16.31 ID:YEF3/JuL.net
「ハゲタカジャーナル」への投稿は、「捏造」ではないと言っているのに。
まだわからんバカがいるな。
日本の大学はクズだから、その点は同意するけどねw

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 22:17:49.69 ID:wzT4x9Au.net
役所の書類も概して査読の無いものばかり。

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 22:48:07.15 ID:6rb2Iz03.net
自然災害は研究者の生計を脅かす。大地震や大津波は物理的インフラを破壊するだけのものではなかった。

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 23:59:10.18 ID:LaXd9Mdg.net
捏造研究をトップジャーナルへ投稿する苦労より、ハゲタカOA誌へ大嘘論文を通すほうが査読も無いから楽じゃん

東大医学部としては、こういう雑誌は困るものなの?

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 00:30:45.92 ID:8eKNKZVt.net
plosやBMCが始めたのに
natureが入ってきて完全に乗っ取りやがった。

ひどいわ。

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 04:41:34.35 ID:dMvnAWd/.net
>>114
なるほど。確かにハゲタカジャーナルであればウソ論文も査読無しで通るな。
ただ、いわゆる「捏造」というとデータ改ざんによって高IFジャーナルに載せるって事のように思う。
見返りがほぼ無い、栄誉とは真逆のハゲタカジャーナルであえて捏造する必要もメリットもなさそうだけどな。

ハゲタカジャーナルとは言ったって、論文を書く労力と投稿料がバカにならん。
そんな浪費はしたくないし、普通はそんな暇は無いんだけどね。

よほど学位審査の期限に困っているとか、そういう事情なんだろうな。
学生で、しかも今後は研究なんかせずに民間就職が決まっていたり、
帰国しなきゃいけない留学生とかだったら便利なんだろうな。

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 04:58:25.96 ID:GNrgXU4h.net
今の日本の大学って、研究実績については、雑誌ごとのウェイトを掛けてポイントとして
評価するんじゃないの? 少なくとも自分の知っているところはそうだけど……

国際的に認知されている学会誌なら2.0ポイント
国内的に認知されている学会誌なら1.0ポイント
紀要や分科会報なら0.5ポイント
みたいな感じで

で粗悪学術誌ならウェイトを0ポイントにしておけば、何本書いたって研究実績はゼロ
となるから、「無駄な悪あがき」として笑われるだけ

中国は違うのかも知れないが……

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:06:14.35 ID:6VKHWHpc.net
何が粗悪なのかまるでわからない
まったく科学的ではない不思議な記事

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:07:16.23 ID:6VKHWHpc.net
ハゲタカジャーナルw ネイチャーこそがハゲタカだろ

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:09:24.59 ID:6VKHWHpc.net
>質が十分に保証されていない粗悪な「ハゲタカジャーナル」

小保方の論文を載せたネイチャー
質が十分に保証されているとは思えない粗悪なジャーナル

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:15:37.62 ID:1ZlXSsc4.net
オボカタジャーナル

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:24:36.24 ID:6VKHWHpc.net
ネイチャーも競争が大変なんだろうよw

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:25:08.69 ID:6VKHWHpc.net
というか、工作雑誌だろうに

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:26:15.39 ID:6VKHWHpc.net
>>115
なにそれ?

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:40:45.40 ID:5NZemfxp.net
投稿は、ほぼ無料で、掲載されれば、かなりの価値。

まあ、当選金1億円、販売金額0円の宝くじを買うようなもの。

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 05:42:53.22 ID:5NZemfxp.net
Zaifがビットコインを0円で販売
https://coin-otaku.com/topic/13268

学会版、0円 Bit coin。

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 08:11:19.99 ID:hNS/hKlu.net
食い詰めたらジャーナルを立ちあげればいいんだな。

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 11:55:06.05 ID:fr0fEfwU.net
>>116
>>117
グラント申請するなら、業績欄の空白を埋めるくらいするだろう

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 18:02:11.59 ID:dMvnAWd/.net
>>128 俺が審査員なら業績欄にハゲタカジャーナルが書いてあったら落とすけどね

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 22:01:14.51 ID:SgTiIpRF.net
業績を盗むためのジャーナルもあるからな。
投稿を却下して置いて、内容をレフリーが他人に伝えて同じ内容の論文を
体裁だけかえて別のジャーナルや紀要、公開されたレポートなどに書かせる。

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/11(火) 23:24:16.40 ID:XSspvKQ7.net
>>114

一流雑誌も内容は担保されておらん。
査読制度の限界。

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/12(水) 07:59:05.88 ID:zttVfyUX.net
ゴミはゴミ箱へ

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/12(水) 08:18:15.16 ID:8iTsUeuJ.net
医学科の合格者や入学者には、それなりの割合で帰化人が。
(並の和人受験生よりも頑張るから高偏差値医学科合格も。)
勿論、帰化人だとしても真面目な方々が大部分だと思うけど。

研究成果捏造と、最新医学知見がころころ変わったりするのと関係あるのかな。

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/12(水) 10:45:33.62 ID:midk/K2X.net
ゴミは世界中で発生してるよ
何も日本に限らない ボケ

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/12(水) 22:23:24.65 ID:7xmozsFz.net
>>118
中国の大学、業績評価とか昇格審査とか日本より厳しい所多いよ。まぁ、だからトップジャーナル狙いで不正をする奴が出てくるとも言えるけど。
少なくともハゲタカ雑誌なんかだと屁の突っ張りにもならない所のほうが多いんじゃないかな。
文系は知らん。

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 12:18:32.15 ID:UqMorOtt.net
インチキがん治療のイソジン牛乳で一躍有名になったMedical Hypothesesは
ハゲタカになるんだろうか。
実験も実証もなしで思いついたことが掲載されてしまうという。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/09/isojin-milk_a_23518877/
https://www.journals.elsevier.com/medical-hypotheses/

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 13:00:56.65 ID:FSJMFPkS.net
>>136
Medical Hypothesesだぞ
実験も実証もなしで思いついたことを掲載する雑誌って名前見たら分かりそうなものだがwww
それよりそんなものに載ったもので大騒ぎする方がおかしいわ

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 13:29:55.91 ID:gB1H4CsV.net
ハゲタカジャーナルの基準ってのは一応Beallさんがまとめてくれてるよ
Beall's list
https://beallslist.weebly.com/

アンカーしとく
>>1

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 14:32:13.25 ID:lDKFMl23.net
学問の世界には「ゆとり」が必要。
学問は「ゆとり」から生れ、「ゆとり」によって豊かになる。

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 14:59:51.37 ID:ZX2+7zC9.net
>>1
こういうのに文句言うのって、本にこだわって電子書籍を批判する老害と同じだよね
自分が苦労して論文に載るのを頑張ってきた努力を若い奴にもやらせたい嫉妬で話を進めてるんだよ

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 15:01:02.71 ID:7k/bt7mo.net
>>42
本数勝負なのは昔からそうだったけど、掲載のハードル高ければ、本数稼ぐにしても
それなりに結果ないとできなかったのが、時間まで制限されたら、てことだよなあ
しかも中国留学生の就職のために教授も黙認じゃなあ
で、その本数が多ければ資金も得られるとなれば地道にやる研究者は全員失職して
後の10年20年につながる成果が出なくなる・・・
悲しいな

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 15:29:11.39 ID:x36twl2k.net
中国では大学入試は国立、私立全てにおいて高考(ガオカオ)
の点数だけで決まる。もちろん、推薦やエスカレーター校など
存在しない
そして、文系でも数学必須なので日本で早慶文系行った奴は中
国に生まれたら高卒の人生になる

日本が落ちぶれたのは、数学が出来ない早慶文系の馬鹿を大卒
扱いにしてしまったため、優秀な理系がやる気を失った事に起
因する

そして、絶望的なことに、中国に技術流出させて、国家主席が
理系、学生の数も理系の方が多い中国を発展させた方が相対的
に理系の地位が上がる事に気がつかず、未だに中国を敵視する
奴が理系の中にも存在する

こういう奴を理系馬鹿という

無能文系がのさばる日本企業なんぞ負債まみれにして潰し(そ
の負債は全て日本の銀行が背負う事になる)、その後で中国企
業に転職して技術を流出させる、これが賢い理系の生きる道だ

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/14(金) 00:29:14.12 ID:cW5q/+gg.net
>>117
PNASは0.5なのは納得いかない

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/14(金) 00:48:55.88 ID:+CTxBX/h.net
中には基礎知識が全くない人が書いたとしか思えない論文もあるねえ…
他分野の人が一夜漬けで勉強して実働二〜三日でやった都しか思えない研究とか
ダメ学生に学位とらせるためなんだろうな
そういうのも「一報」にカウントされるなら出したいという人がいてもおかしくない

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/15(土) 02:12:25.99 ID:PYdVgE1u.net
ハゲタカジャーナルじゃなくても無査読のプロシ―ディングを論文と同じように
業績カウントして人事もそれでやっちゃうアホ大学も多いから、結局は
大学と分野のモラルの問題だね。
九大は対応が早いだけマシそう。

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/15(土) 05:59:49.28 ID:aF7VKMMH.net
単に論文の本数のみで業績になるような評価ってあるのか?? 
>>117 みたいなケースは俺は聞いたことがないんだけど・・・なんの評価?コレ?
一緒にIFも加味して考慮するだろ普通? 公募なら、最後に教授会で議論、選定する時に
中身も一緒に議論するから絶対落とされるしな。

IFは掛け算が良いとか指摘される事はあるけども。
ハゲタカは全部IFが0か<1.0だし、マイナス評価だろ?

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/15(土) 06:15:12.14 ID:weApnkNt.net
だってジャップだもの

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/15(土) 06:46:20.35 ID:+/NYxTx2.net
というか、昔からエディターの推薦なら、査読も適当ですぐ通る雑誌なんて
いくらでもあったろう。競争に負けそうになるとビッグネームの研究者が
よく使う手で、これのおかげで日本の研究者はよく煮え湯を飲まされた。
今、そういう一部の研究者の特権を、誰でも利用できるようになったという
それだけのことだろ。

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/15(土) 06:54:12.04 ID:DYMb5V9N.net
IFの合計値でしか評価できない
アホな役人が、マスコミに記事を書かせているのだろ

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 06:58:56.89 ID:T1ZWWKpO.net
ある論文があって、それが粗悪なジャーナルに掲載されるのと、
どこにも掲載されずに引き出しの中に眠りつづけているのと、
どちらが世の中にとってためになるだろうか。

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 07:23:20.11 ID:zN315WvM.net
>>150
「ハゲタカジャーナル」(基準はBeal's Listでどうだろうか)は刊行が続かず、
多くは1年以内に消滅するので詐欺出版社(者)であるといって差し支えないだろう。
この場合は血税で投稿料を払っているので投稿は罪悪であろう。

「粗悪なジャーナル」というのが何を指すのか分からないが、基準は何であると考えておられるか?
IFが低いだけという事であるなら、問題なく、投稿し掲載された方が社会のためであろう。

OAジャーナルの投稿料が高額であるというならば、昨今ではプレプリントへの投稿が好ましかろう。

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 12:43:40.70 ID:kbiYncFg.net
>>133
一体何のデータに基づいて言ってんのか知らんが
本当にそうなら、帰化人は純日本人よりも優秀なんだな
日本人なんて劣等人種は滅びればいいわ
もちろん皮肉だ

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 12:45:50.26 ID:nyai1olB.net
【クーデター、911】 自民党が下野したとき大震災  <電源OUT>  スノーデンは元NSA職員
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537238251/l50


自民党が負けると、何故か大震災が起こった、2回も。

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 14:08:25.76 ID:vvFtDBtZ.net
>>151
>「ハゲタカジャーナル」(基準はBeal's Listでどうだろうか)は刊行が続かず、
>多くは1年以内に消滅するので詐欺出版社(者)であるといって差し支えないだろう。
>この場合は血税で投稿料を払っているので投稿は罪悪であろう。

四巻しか続かなかったこんな詐欺ジャーナルもあっての

https://journals.aps.org/ppf/
The journal published fewer than 100 articles during the period 1964-1968 in four volumes.
During its brief run, the journal published papers by many notable physicists, including Gell-Mann,
de Gennes, Ne’eman, Anderson, Abrikosov, and others. Perhaps the most significant paper published
in the journal is J. S. Bell’s “On the Einstein Podolsky Rosen paradox.”

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 21:43:54.28 ID:T1ZWWKpO.net
朝日ジャーナルも消えたし。

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 23:20:11.03 ID:uk8vCjh4.net
投資ジャーナル

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/24(月) 09:11:27.24 ID:0obALRMT.net
これのなにが悪いのか? なるべく早く論文として発表したいだけなのにしょうもない査読があるのでデーターを捏造される

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/06(土) 02:54:20.12 ID:NklH0YVm.net
もっとも大規模な粗悪な論文掲載のシステムは、ArXivだよな。

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/06(土) 17:07:21.16 ID:nvjsIv1P.net
>>158 目的が違うだろw

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/06(土) 18:34:22.78 ID:jdrKGaL6.net
文系に予算やるからこうなる
理系は論文書いて学会で発表しないと予算が降りてこない

文系はポエム書くだけで予算が貰える
最近は何にもしないて予算が降りて来る

ほんと文系はゴミ

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/07(日) 16:09:24.42 ID:IgqjvDQr.net
ハゲタカジャーナルがなにがいけないのか、ハゲタカを研究する
ジャーナルを作ってしまえ。

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/07(日) 22:04:28.89 ID:8B+qnfa5.net
>>159
arxivは、論文の内容じゃなく著者の所属で掲載可否判断するから、まさに粗悪論文掲載システムだぞ

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 03:30:10.35 ID:EhAMtnOH.net
>>162 はぁ? 何大ウソぶっこいてんだこのカス
今度からこういうバカは鳥井真平と呼ぼう 大嘘扇動家だな

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 09:20:48.98 ID:eEQnorCV.net
>>145
なんで日本で一番ハゲタカジャーナルに投稿してる九大が一番マシなんだよw

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 10:04:05.65 ID:j5aSWrtB.net
>>163
お前、何も知らないんだな

https://arxiv.org/help/endorsement
arXiv may give some people automatic endorsements based on subject area, topic, previous
submissions, and academic affiliation. In most cases, automatic endorsement is given to
authors from known academic institutions and research facilities.

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 15:47:36.34 ID:EhAMtnOH.net
>>165
これを誤訳して勘違いして「著者の所属で掲載可否判断」になったのか?w
己の無知を晒して乙www
勉強が足りないぞ鳥井真平。今勉強してて初めて知りました〜的な?

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 16:01:28.08 ID:EhAMtnOH.net
>>165
お前、、、まさかと思うが、まずは一応ググって勉強したんだよな?
そしてWikipediaの該当ページくらいは読んでいるんだろうな?
釣りか?それとも真正バカなのか? 少なくとも研究者では無い事はわかるが。

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 16:32:34.50 ID:b8ncNGEi.net
>>1
トヨタだって二酸化炭素の排出枠を海外から買ってるんだし、
違法でなければ世の中の利用できる仕組みを活用するのはいいんじゃないの?

企業も「しょうもない論文投稿=使えない研究者」って認識だろうし
小保方みたいな「ありまぁす」は困るけど、
こちらはレベルが低いだけで誰も困らない

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 16:46:46.93 ID:Fssi+7ig.net
旧帝大はくそだなq
紳士な慶応の時代がやってきた

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/08(月) 19:38:15.27 ID:c9xJzo1a.net
チョッパリの功罪
もう欧米の猿真似するしかない

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/09(火) 14:09:26.84 ID:JWGn0pac.net
>>166-167
お前英語読めないようだが、それにしたって「Wikipediaの該当ページ」とか何だよwww

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/09(火) 16:06:33.46 ID:GBSvd5TM.net
>>171
ど素人のお前のレベルに合わせて親切に教えてやったんだから、まず感謝しろよw
お前よっぽど暇なんだなwww

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/09(火) 16:26:28.70 ID:aFgb1HuE.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行はいつですか?

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/10(水) 14:48:51.79 ID:wmNZ/sem.net
>>172
俺は>>165のように適切な引用で根拠を示せるレベル(って、早稲田の小保方のとこはともかく、普通の
大学だと学生レベルだけどな)以上の研究者なんだわ

お前の相手する程度には暇だがwww

というか、でたらめ書き散らかすだけで何の根拠も示せないし、俺の示した根拠に何ら具体的反論もで
きないお前って、「嘘も100回書いたら真実になる」とか思ってそうだね。死んだほうがいいんじゃないか?

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/11(木) 21:38:24.23 ID:O37eWkV1.net
>>174
「arxivは著者の所属で掲載可否判断する粗悪論文掲載システムである」
という主張が正しいと?

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/12(金) 12:34:44.64 ID:n/Ia9zV/.net
>>175
違うというならその根拠を示せばいいだけなんだが?

違うニダー、根拠なんかなくてもウリの言う事が正しいニダー、>>165は英語が読めないウリへのシャベツニダー、ってか?

さっさと死ね

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/14(日) 09:40:53.56 ID:L2n+rwPx.net
ちゃんと勉強しろよ鳥井真平

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/18(木) 06:45:31.70 ID:npC/o9BS.net
今にAIが査読をするようになるのだろうか?

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/19(金) 14:07:02.45 ID:HI9R3gVi.net
>>1
この記事書いた鳥井真平って本庶先生に怒られてたやつだろ?

毎日新聞の記者の写真がチャラい
なんでみんな電話してんだよw
https://www.mainichi.co.jp/saiyou/staff/staff2017-id=Torii.html
https://www.mainichi.co.jp/saiyou/staff/staff2017-id=Tooda.html
https://www.mainichi.co.jp/saiyou/staff/staff2017-id=Fujita.html

遊んでんのかw

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/27(土) 15:00:42.31 ID:OJ6z/RWD.net
ArXivのような論文サーバーを日本の機関(文科省)のようなところが立ち上げて、
書かれた論文をどんどんと登録させるようにしたらいいよ。永久保存で。
特に公的な資金を得て作成された論文や研究報告書は義務として。

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/28(日) 16:17:02.60 ID:1SUmPR1l.net
>>180 すでにArXivがあるから重複システムはいらんだろ?
Researchmapの使いにくさを考えたら日本の政府機関の仕事はイケて無いのでどうせ失敗する。
なぜORCIDやResearchGateのような利便性とか互換性とかを持たせられないのか。
というかResearchmapを廃止してORCIDに統一したらいいのに。

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/29(月) 13:01:58.52 ID:ENaJ5pfc.net
>すでにArXivがあるから重複システムはいらんだろ?

なぜ外国(それも特定の国に胴元がある)に真っ先に
日本の税金を投じた結果を教えてやらなければならないのか?
 また納税者のことを考えれば当然自国語でも発表公開すべきで
はないのか?欧米では、特に英米では自国語で研究成果を発表
しているぞ。

総レス数 182
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★