2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】国立大新教員に年俸制を導入 19年度から順次、文科省[07/31]

1 :しじみ ★:2018/08/01(水) 18:22:30.75 ID:CAP_USER.net
文部科学省は31日、国立大の新規採用教員の給与規定について、業績評価により受取額が変動しやすくなる年俸制を2019年度以降、
順次導入していく方針を示した。在職教員にも本人の同意を前提に適用を目指す考え。今秋にガイドラインを策定して各大学に実施を促し、
進捗状況と運営費交付金の配分を連動させる仕組みも設ける。

 経営合理化を目指した04年の独立行政法人化後も年功序列の色彩が強い国立大の給与体系を抜本的に見直し、教員の意欲向上や人材流動化につなげる。
ただ、大学側からは専門分野で異なる評価指標の扱いや、減収の可能性を理解してもらうことに難しさを指摘する声も上がる。

https://this.kiji.is/396988240013362273

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 18:24:31.31 ID:++RncT3t.net
>>1
文科省は運営費交付金を減らして、独法化して切り離したのに、なぜ給料に口出すのかな。

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 18:27:31.12 ID:sqhyHJQv.net
仲間ボメとかなあなあの強要という間違った同調圧力
をなんとかしろ
職責放棄とか不祥事起こしたやつは必ず組織の外に出す
でないと大学が肥溜めになる
小汚いコンクリ部屋に人糞製造機が設置されている状態

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 18:51:06.56 ID:NrkbX8rW.net
ますます卒業率が上がる
留年なんてされたらた〜いへん

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 20:14:56.46 ID:nBcHdXYM.net
ま〜た文科省がくだらないこと思いついた

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 20:34:31.78 ID:P58idjo9.net
最低賃金でいいので東大の教授にして下さい。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 20:39:04.85 ID:jXdO6eFH.net
3流官僚のくせになんて偉そうなの。
こんなことを言い出す人間に限って、前◯さんみたいなろくでもない人間な気がする。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:03:18.89 ID:f6g+9O3Q.net
これをやると、官僚に何らかに利権が生じるんだろうな。

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:05:17.70 ID:a7q4ImoA.net
文科省の役人の仕事は仕事を作ることとはよく言ったもんだ
こいつらは制度をいじるだけで永遠に仕事がなくならない

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:06:04.61 ID:H8JkjXYl.net
国立大学に介入したがってるのは
自民党清和会じゃんか。

国立大学解体、私立大学優遇が
彼らの教育主要政策。

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:16:13.48 ID:pgtMJF4s.net
昔ののんびりのほほんシステムに戻してやれよ
そのほうが業績生まれる(2割できるのがいれば上等)
身分不安定でじっくり腰を据えて研究できない大学教員かわいそ

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:17:01.14 ID:QsVwHC4J.net
こうして運営交付金を減らして予算を家族ぐるみの付き合いの関連企業に横流し

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:18:03.06 ID:lFLqThUQ.net
>>10
文科省はどっちかというとパヨクの縄張り

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:18:59.39 ID:BPWBg8YZ.net
>>2
交付金出してんだから口だす権利はあるやろ?
口だすの?とかは交付金突っぱねて独立採算できてから言ってください

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:20:34.49 ID:cfSetbv0.net
年俸制だからって残業代が発生しないわけじゃ無いけど、国立大の話か。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:36:35.84 ID:PEey4Z46.net
また学内に「業績評価基準作成委員会」などというものができそう。
委員会ばかり増えるから業績を積む時間がなくなる!

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:40:40.10 ID:mdARSAWY.net
大学に値しないFランク、潰せよ!

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:50:07.72 ID:/IrHHsIg.net
秒俸制にしろよ

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 21:59:42.64 ID:FwTt1+KT.net
大学の独法化や非正規化やポスドクで大学研究の評価指標は2位から10位まで後退した
研究者の数も予算も半分以下の国にすら負けてる
明らかに間違った改革をしてる結果だと思うのだが

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:01:38.12 ID:FwTt1+KT.net
文科省の天下り先で大学と名乗れるだけの成果も学力もない大学を潰して
主要大学への予算と補助金増やせばいい

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:03:05.54 ID:jIh0nnGF.net
>>13
ソース希望w

デマ流すなよ

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:04:10.87 ID:QsVwHC4J.net
>>21
おまえは大学関係者じゃないんだな

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:05:33.45 ID:JIHvIoGq.net
>>新教員に年俸制を

文科省OBの 天下り教員も年俸なんだろうな

補助金とか、おみやげ次第で

教壇に 立たない、 教員

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:05:45.85 ID:FwTt1+KT.net
年功序列が色濃く残ってる国立大学のが圧倒的に成果残してるんだが
成果給がいいのは確実に成果が比べ易くて数字で分かりやすい営業くらいのもんだろ

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:08:19.31 ID:xwA0MfMd.net
>>1
新規採用だけでなく、使えないジジイどもも単年契約の年俸制にしたら。

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:11:28.33 ID:xwA0MfMd.net
>>24
国立大が、成果残してるのは、国立だからで、年功制は関係ないよ。

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:12:25.47 ID:aLjqdNrC.net
そもそも公務員を年俸制にしろよw

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:15:16.08 ID:s5rW9Jin.net
>>11
だよなー

年俸制にするってんなら国会議員もやったれよ、とも思う…無駄飼い議員多くない?

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:20:02.98 ID:70Hp8Qd5.net
>>21
前川今何やってるかみればバレバレだろ

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:58:56.01 ID:u5t2dkbs.net
短期的な成果主義だと、ノーベル賞レベルの研究は完全に不可能。

国力を削ぐと気づけ。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:00:06.10 ID:s7uufZ2k.net
年俸制 = 手当なし、ボーナスなし、毎月一律

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:05:53.08 ID:NNXdVOuh.net
もうノーベル賞は出なくなるね

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:05:53.22 ID:/idmnXpB.net
もう理系ノーベル賞は無理だな。

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:19:06.97 ID:d4xuD0Py.net
ところで文科省職員は年俸制なのか?

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:20:48.27 ID:KW/BzVsD.net
地方国立大は厳しいらしいな
私大みたいに潰れることはないが、内部の締め付けは凄いらしい
カネがない、カネがない ということらしい

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:23:01.67 ID:d4xuD0Py.net
この国の教育は死んだね

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:25:06.87 ID:89i9WETY.net
>>30
そこに気づくのは無理よ
文科省の役人も代議士も一編の論文すら書いたことない学部卒の一般人だもん

知財がすべてのこの国の文部行政は底辺官庁の”業績”稼ぎのための玩具と化してる

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:47:30.29 ID:UFejVI8f.net
授業やって研究やって委員会の委員やって外部資金とってきて学生実験や何人もの院生の指導して…ていう多忙な教員と
研究も学内委員引き受けもせず週一の授業とゼミしかやってないような教員とが
従来の年功序列の俸給表じゃ給料変わらないから不公平という意見はある。

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:48:05.49 ID:u5t2dkbs.net
もう湯川秀樹も 南部陽一郎も 福井謙一も 利根川進も 山中伸弥も、2度と日本には生まれない。

ノーベル賞受賞者が出なかったら、文科大臣も成果不十分で罷免させるしかないね。

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 23:57:23.06 ID:UFejVI8f.net
>>30
同様のことをノーベル賞受賞者がさんざん発言してるけど文部行政はどこ吹く風だもんな

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 00:08:16.89 ID:0CyhUKlQ.net
>>1
人材流動化したら地道に研究する人が居なくなるよw

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 00:09:24.52 ID:rlCbZ8+U.net
>>38
その意見はとてもよく理解できるし共感もする
しかしそれは当該部局内で学部長なり研究科長なりが負担均等化のための
内部措置をその都度講じればよいだけの話

少なくとも、組織としては常に財務官僚の顔色をうかがい、個人としては
天下り、とりわけ独法化以降、国立大への”理事”就職のことしか頭にない
堕落した小役人が”改革”と称して大鉈振るうべきことでは到底ないと思う

なんにせよ、”愛国者”であったためしがない私でさえ今の大学行政はこの
国の将来が心底危ぶまれる水準にまで達していると感じる

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 00:25:04.82 ID:soy9Qqjn.net
お役人がなーに言っているんだか(笑)
私立大の特任准教授やっているけれど、自分も年俸制だよ。
ちなみに年俸制っていうのはね、聞こえはいいけれどボーナスも無いんだよ。
この国の若手研究者が置かれている状況を何も知らないで議論しているんだなぁと。
夜中にこんなスレ見ちゃってつい書き込んでしまったが仕事に戻る、ああ睡眠取りたいよ(;_;)

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 00:34:05.00 ID:MYDGOH1y.net
てか、やるならまず文科省キャリアからやったら?
不祥事ばかりやって、現実を知らないようだな。

これで益々博士後期課程に行く学生がいなくなる。
つまり、成り手がいなくなる。若いのが欲しいのは
安定して取り組める環境であって,年俸制とい環境でないからな。

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 00:37:28.20 ID:tRsfUGiM.net
退職金なくして、定年までいるインセンティブを失くすしかけ

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 00:52:11.40 ID:MYDGOH1y.net
あと、年俸制なると評価が単年になるから、
いい論文できても通るか分からない1流紙に出すより
確実に通る2流でとなる心理は働くからね。日本という
レベルで考えるとマイナスだけど、個人レベルと考えると
通らないより通るところとなるからね。

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:04:50.35 ID:tc5QOx8c.net
極めて当然の政策

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:08:43.26 ID:VLQtTjqC.net
年俸制を採用するなら、活躍している研究者を高く評価するだけじゃなく
旬じゃない研究、芽が出るかどうかわからない基礎研究にコツコツ取り組んでいる真面目な研究者が
振り落とされないような仕組みにしてほしい

一方で、研究にも教育にも熱意を失って裁量労働制をいいことにほぼ何もしていない教員や
研究センスが全くなく研究者適性がないのにコネでテニュアになれたような教員は
教育や学部の雑務をしないならそれなりの評価になるようにしてほしい

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:10:07.51 ID:X3Auir3r.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:10:30.81 ID:etwJs/pt.net
2〜3年かけて IF = 40 のNatureに出すより、半年で IF = 1 の雑魚誌に出す方が評価される?

そらおかしいだろ JK

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:20:45.43 ID:kU02cE5o.net
>>50
単打をたくさん打っただけのイチローが国民的スターだから

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:24:16.92 ID:MYDGOH1y.net
>>48
あのね。評価になる雑務系はやりたくても貰えない人も
いるのよ。貰えないからその項目は自動的に評価が下がるとかある。
仕事の奪い合いになっている現状だと、こういうことも起こる。

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:48:34.67 ID:eYBJa2bn.net
業界人多くて草生える

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 01:57:12.83 ID:MYDGOH1y.net
>>53
要は中にいる業界人がオススメしない仕事になったということだ。
これからも研究レベルは世界から見れば下がるということだ。
これが官僚が考えた政策の結果で、本来なら国民が評価しないと
いけないだが、誰も気にもしないだろうけどね。

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 02:10:31.03 ID:tRsfUGiM.net
リストラ推奨だな。科研費当たるのは3割くらいっていうし。きつい
平均年齢を大企業と比較すると高くでる。こりゃ、活性化しないわ。
ちゃんと受け皿用意したって

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 02:40:20.40 ID:j14BYke8.net
文科省を年俸制にして業績が上がるかどうか試してからやってほしいな
科学は実験と理論の両輪で進むんだから、総本山が有効性を身をもって示さなきゃw

57 :名無しのひみつ:2018/08/02(木) 03:15:43.45 ID:JS+0Dbddk
とりあえず余計なまねをするな
"予算増額をしたはずなのに"実際には現場から削られたと苦情が出っ放しだ
お前らのすることはいつでもそう、いつでも改悪ばかり
そのくせどうしよもないカスや外籍にはばら撒きをまだ続けてやがる
全員まとめて死にくされアホ、お前らにやらせることは何にも無い

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 03:20:38.58 ID:37MwxoLj.net
>>43
特任はどういうものかわかってない自称教員w

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 03:34:27.91 ID:A92efWq9.net
国立大学終了のお知らせ
特に地方国立から有名私立に行く教員が増えそう
少子化が加速する

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 04:17:44.00 ID:KaFty33h.net
>>45
結局これだけなんだよね
検索すると文科省内の資料とか見られるけど
「人材の流動化促進」と一見聞こえのいい言葉で書いてある

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 04:22:35.97 ID:KaFty33h.net
>>59
既に小規模ながら始まってるよ
旧帝大の大物教授なら定年までしがみついた上で私大に天下りするもんだが
定年待たずに移ったりとかね
もっともこれは給料より雑用に嫌気したんだと思う

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 07:40:19.74 ID:vB9tq4hq.net
大学と大学教員が多いということか。

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 08:28:32.37 ID:VZlupYhh.net
前からやってるんだが、なぜ今頃?
俺は不可思議な基準で何年も前から年俸制だが、ざっと計算したところ、税金で優遇されている退職金がないだけでも生涯賃金でかなり損する
さらに、なぜか諸手当も無くなる
にもかかわらず、勤怠管理はやる
残業代を出す制度はないのに、ちょっと学会のしごとで抜けると、休暇を取らされるか減給
要は国の支出を減らしたいだけさ
個人にとってメリットは全く感じない
デメリットは、実質生涯賃金が減る、毎年業績評価という無駄な時間を本人も管理職も使う、短期評価を気にして長期的視点の研究ができなくなるなど

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 09:05:24.32 ID:c2SLhMK7.net
評価できないものを無理やり評価すると
評価する人間に対するご機嫌取りが評価になる
評価できる業績を残した人間以外は一律でいいような気がする

65 :よっちゃん:2018/08/02(木) 09:11:03.94 ID:MNJm+QzC.net
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

66 :よっちゃん:2018/08/02(木) 09:13:17.99 ID:MNJm+QzC.net
https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf

ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
2018年05月28日(月)
テーマ:数学
これは最も簡単な 典型的なゼロ除算の結果と言えます。 
ユークリッド以来の驚嘆する、誰にも分る結果では ないでしょうか?

Hiroshi O. Is It Really Impossible To Divide By Zero?.
Biostat Biometrics Open Acc J. 2018; 7(1): 555703. DOI: 10.19080/BBOJ.2018.07.555703
ゼロで分裂するのは本当に不可能ですか? - Juniper Publishers

https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf

再生核研究所 ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:2014年2月2日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


67 :よっちゃん:2018/08/02(木) 09:13:54.12 ID:MNJm+QzC.net
ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
https://systemincome.com/7521


ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか − 回答

2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より
再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算

アインシュタインも解決できなかった「ゼロで割る」問題

68 :よっちゃん:2018/08/02(木) 09:15:28.39 ID:MNJm+QzC.net
God’s most important commandment

never-divide-by-zero-meme-66

Even more important than “thou shalt not eat seafood”
Published by admin, on October 18th, 2011 at 3:47 pm. Filled under: Never Divide By Zero Tags: commandment, Funny, god, zero • Comments Off on God’s most important commandment
http://thedistractionnetwork.com/.../never-divide.../page/4/

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html
ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/

One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/.../one-hundred-million-years-ago

https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12370907279.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


69 :よっちゃん :2018/08/02(木) 09:16:06.13 ID:MNJm+QzC.net
George Gamow (1904-1968) Russian-born American nuclear physicist
and cosmologist remarked that "it is well known to students of high school
algebra" that division by zero is not valid;
and Einstein admitted it as {\bf the biggest blunder of his life} [1]:
1. Gamow, G., My World Line (Viking, New York). p 44, 1970.

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 09:31:58.30 ID:jVdjhtGQ.net
公的な仕事に年俸制に意味があるって言うんだったらまず官僚の仕事を年俸制に
して欲しいな。私立大学はともかく国立はやばいだろ

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 09:38:29.37 ID:WSkIV4nS.net
社会でほとんど役に立ってないくせに
偉そうなのが大学教授

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 09:51:07.35 ID:u9XxZBgq.net


これが
文科省汚職の 意味かぁ。
特措部使って、やりたい放題。 カルト政権は。
御用学者要請大学へのつくりかえ。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 09:53:43.82 ID:u9XxZBgq.net
反対してた
事務次官などを
根こそぎ
特捜部に
逮捕させて
追放させた。

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 10:14:07.46 ID:c2SLhMK7.net
なら自民党に入れるのがあほなんだろ
ナショナリズムを煽るのはサイコパス猿のいつもの手だろうが
民主は民主で中国臭いがな

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 10:33:11.42 ID:+J0RpIIf.net
成果が上がらないのは文科省の方針が悪いのではなく
現場の努力が足りないからもっと思いつきで締め上げる

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 10:34:46.10 ID:KyaPhf4w.net
>>1
これ、誰が評価するんだ?

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 10:45:41.15 ID:u9XxZBgq.net
特捜部が
ゲシュタポに
なった
記念日。

おめでと3.

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 10:47:36.07 ID:cvjNr+iP.net
官僚登用に学位制度を導入すれば良い。博士号が無いと官僚になれないようにする。

研究にどれだけ時間と労力が掛かるか、簡単に実感できるぞ

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 10:54:55.21 ID:eumjmMA4.net
>>76
学問の価値を決める文科省のルイセンコ的な機関が決める
理系じゃなく人文系もな
思想統制の一種だよ

危険思想と認定した人文系の研究は潰せばいい
文科省にとっちゃオイシイ仕事だろ

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 11:08:13.21 ID:QMM1iL7u.net
全職位、年俸制かつ任期制になるんだろ?
で、長期的な展望で研究する人がいなくなりゴミ論文ばかり量産で国力低下。

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 13:29:18.47 ID:eumjmMA4.net
文科省が権力を維持するためにはなろう小説とおなじでまわりにアホが増えればいい
知識の独占が権力増強につながるとみるや否や、日本の学力そのものを潰しに来た
こりゃあヤバいよ

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 14:04:15.98 ID:QaYg+PLe.net
>>40
文科省としては独法化した時点で人事システムはご自由にというスタンス。
任期制導入だろうが従来型であろうが,それは独法の最良範囲内とのこと。
むしろ,独法側があれやっちゃいけないんだろうな,これやったらダメな
んだろうなって勝手に「忖度」して自ら雁字搦めにしているのが現状。
そこらへんは経産省・NEDO関連もそうで,自由裁量認めてやってんの
に大学事務サイドや昔からいる教授連が制度キツキツにすれば書類は通る
だろってアタマでヤッて,自分らの責任は全く追求されないようにしてい
るのが悪い。

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 14:08:21.95 ID:QaYg+PLe.net
>>79
脳内仮想機関つくって自己満足できればそれはそれでいい。

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 15:54:26.92 ID:A92efWq9.net
日本で一番無視されている憲法条文は9条じゃなくて23条の学問の自由
もういっそのこと削除して文科省による大学教員免許制にすれば?

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 15:59:09.21 ID:CvRBjsj5.net
>>82
> >>40
> 文科省としては独法化した時点で人事システムはご自由にというスタンス。
> 任期制導入だろうが従来型であろうが,それは独法の最良範囲内とのこと。
> むしろ,独法側があれやっちゃいけないんだろうな,これやったらダメな
> んだろうなって勝手に「忖度」して自ら雁字搦めにしているのが現状。

文科省がそうやって責任逃れするのならば、国立大学(だけでなく公・私立大学も含め)の理事としての文科省関係者の天下りは厳格に禁止すべきだね
大学(院)での常勤教職としても文科省の専門である教育学関連だけに限定せねばならない
そもそも官僚の天下りは本来は特殊な例外を除き完全に禁止されているはずなのだから

文科省が大学との関係をそこまで断ってこそ文科省は「大学の教員人事の全ては大学側が勝手に忖度してやっているだけで本省は何も指示していない」という主張に正当性が生まれる

今は独法化してからのほうが文科省からの国公立大学の経営部門つまり理事会へのキャリア官僚の天下りが独法化以前よりもずっと多くなっており
独法化された国立大学は実質上は文科省外局の如き惨憺たる状況になっている

文科省が独法化によって国立大学への支配を強めてきたのと時を同じくして日本の学術研究力の国際競争での競争力低下が進んできた
いやあ、さすがは官僚の中でも最も低レベル・低能と昔から揶揄されてきた文科省の官僚はスバラシイw

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 17:11:37.88 ID:njyRaE8/.net
文科省の公務員も年俸制の任期付きにしてやれ

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 17:55:56.91 ID:uy5UrMks.net
何かをしたという実績が欲しいだけで、それでどうなるか
なんて考えてない。あるのは省益だけと個人の利益
官僚の悪癖だあな

小中高にも同じ調子でやってるから
現場が悲鳴上げても知らんふりだ
過ち認めたら省益減るもん

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 18:17:55.42 ID:/Jz/28jx.net
他省とちがって、文科省はやることなすこと失敗ばかりなんだが
廃止して自由競争にした方が上手くいくかも

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 18:50:52.20 ID:nUvfdmpo.net
クソ論文の粗製乱造が始まるのか

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 19:10:03.60 ID:RhgM//Z+.net
東大理系では学部修士の6年で中国人留学生から中国語を学び
卒後は中国企業で働く事を希望する奴が増えてる
日本は無能ばかり優遇されててどうしようもないと

で、中国人留学生も日本に来て日本の政治家や官僚のクソっぷ
りを見てこれなら中国のほうが余程マシだといって中国に帰


91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 19:12:15.78 ID:u0DX9HL6.net
>>89
クソ論文ならまだしも査読者が捏造に付き合わされるw

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 20:31:40.52 ID:QNUtNNV0.net
文系は本出せば10年くらいは安泰だろ。

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 21:07:29.70 ID:tJEUNU+Y.net
財務省も文科省も自民もこの政策はやめろ
文科省を年棒制か廃止して研究者を保護すべきだ

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 22:42:47.71 ID:UkKCgT2B.net
文部科学省の予算減らさなきゃ

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 23:38:09.77 ID:PMXSWHv0.net
研究者の研究費を削って自分はいい思いをしていた文句科学省w

いい身分だなあ

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 00:13:35.81 ID:S+O9dLoL.net
文科省こそ、改革不可避。

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 01:09:34.82 ID:fxag1a6n.net
文科省の官僚も客観的な指標を整備させて評価が悪かったらクビということで

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 07:02:16.81 ID:t8FvYkXP.net
>>14
国立大学の授業料上げろと言うことか?
私学でも私学助成金もらうため言われるがまま
だというのに

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 07:03:45.36 ID:ZxvOsCam.net
>>95
それだよね結局
年俸制導入して成果出した研究者は高い年俸もらえると言ってるけど
運営交付金を増やす訳でもなくむしろ減らしてるのだから、年俸制導入したら
研究者の収入が減るのが目に見えてる

高等教育と科学研究を担う大学の研究者をいじめておいて
自分達は接待三昧を楽しむために業者に中抜きさせまくる

文科省は一回解体した方がいい

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 07:51:40.85 ID:bA8x1hpQ.net
不祥事続きの財務省と文科省が自ら率先して年俸制やってみせろよ
研究者は身分保障をしっかりして安心して研究三昧させるのがスジ

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 19:26:44.28 ID:GoJsUv89.net
ほとんどのヒトの給料は下がって、ホンの一握りのスターにだけは従来よりも
少し良い給料が出るようになるのだろう。全体として減って浮いた分は誰かが
持っていく、それが都合が良いヒトが居るということ。
百姓は生かさず殺さずだよ。

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 19:44:06.27 ID:snLaV2KA.net
【バレたら安倍は死刑!】 防衛省は地震に偽装した地下核実験をやめろ! 防衛大臣は国民に説明しろ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1504047655/37

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 20:05:17.18 ID:D61IyxyJ.net
それより講座制を解体しろ
無能な老害教授が若い有能な子分のお陰で甘い汁吸ってる

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 22:34:57.57 ID:oLlbUDpZ.net
年俸制を導入するなら基礎研究なんてバカらしくてやってらんねー!!

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 22:52:52.77 ID:PV4d7Iys.net
>>11
その通り

成果主義でみんな直ぐに解決するテーマしかやらないから、大学の研究テーマが企業のそれと大差無くなった

せっかく学生と言う安価な人材が使えるのだから、大学こそ企業が出来ない基礎研究を追求すべきだ

民間企業の俺でも独法化は大失敗だと思ってるのに、まだ文科省は恥の上塗りを重ねたいのね?

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 00:38:53.94 ID:0z5vbMIn.net
プロ野球選手の契約更改みたいなのするのかな

査定の根拠で揉めたりするの?
そもそも誰が査定するんだろうか

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 03:31:48.26 ID:55sNv++/.net
俺も偉い科学者になったら、学生を知り合うために毎年違う大学で講座持つようにしたいと思う。
どうせ年棒なんだから不祥事起こしても次年なくてもいいしw

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 07:47:38.07 ID:v7SIaXyj.net
文科省の役人があれだしきっと出来の悪い制度なんだろうな

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 21:56:44.69 ID:zA+33qPL.net
理系で水素社会を推進するような研究結果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの総合商社を儲けさせるだけ

理系がやるべきことは自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で水から水素を作っ
てエネルギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水素を自給できるように
なってからでないとダメ
そこを理解してない理系が以外に多いことに驚く

もしあなたが水素社会を推進するような部署に配属さ
れたら、わざと間違えた方向に研究を進めたり重要な
データを見なかったことにしてスルーしたり文系男の
真似して毎日会社でぼけーとして給料貰っとけばいい

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 22:29:00.70 ID:j3TFv58V.net
そんなに素晴らしい給与体系ならば、
まず文部科学省本省からやってみてはどうか。

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 22:30:29.32 ID:j3TFv58V.net
天下った時の給与を最大限に上げるためとしか思えない。
どうせ3年とかで次に行くし。

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 22:40:18.16 ID:oo1SD7GZ.net
国立大学協会はいつまでボケっとしてんだよ。
自分らが潰れるだけじゃない、
日本の学術がダメになる。
なんで抗議ひとつしないかね。

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 01:52:36.53 ID:SKn9BHcM.net
みんなカネを貰う立場なのでスポンサーにはイエスパーソンなのさ。

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 06:28:04.50 ID:CByq4ljo.net
セコム、アルソックは国民の金を年間3000円で預かる金庫
作れよ、そしてその金庫から銀行を介さずにスマホに金を入れ
て店舗で買い物出来るようにしろ

今求められてるのは無駄飯食いの銀行を介さない金の流れだ

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 06:36:58.98 ID:27mrnFpA.net
 


国立がやったなら私大もだな。

但し、補助金を一切受けてないならその限りではない。


 

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 06:41:03.00 ID:27mrnFpA.net
 


公務員はあるところから上は全員年俸制でいいと思うがなあ。
もちろん選択性だ。
年俸が嫌なら出世もそこまで。
それ以上に行きたいなら年俸制を選択。

国も地方もキャリアもノンキャリも。

働き方改革の手本を見せろ。


 

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 07:04:12.28 ID:yPo7PZob.net
ざまぁって感情しかないね

大学の教授こそ年棒制が妥当じゃん
特権階級みたいに威張ってる連中が慌てる姿は痛快でしかない
優秀な人材に投資、もう日本に余裕はない

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 07:09:33.90 ID:wLefsb8j.net
大学の教員は教授しか居ないと思ってる低学歴

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 07:19:12.52 ID:A7ePIDZx.net
>>116
>公務員はあるところから上は全員年俸制でいいと思うがなあ。

で、政権に忖度するほど人事評価が上がって年俸が増えるのか

お前馬鹿だな

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 07:28:54.17 ID:yPo7PZob.net
>>119
猟官制的要素だっていいじゃないか?

いいんじゃないか?財務官僚とかあまりにも傍若無人だ
例えば政権交代が起こっても、
民意を無視した財務省の方針は全く変わらなかったからな

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 07:44:48.40 ID:MdXNhV+K.net
まあこの国をダメにしたのは科学をコケにした靖国猿だがな

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 07:48:31.37 ID:AWEwufLj.net
>>1
やるなら新規じゃなくて、日本全国、全員一律で実施しろよ。
退官間近の教授が一番高額給なんだから。
使えねーな文科省。相変わらずカスだわ。

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 07:59:49.07 ID:27mrnFpA.net
 


>>119

年俸制かどうかなんて関係ねえだろ、

年俸制じゃなくたって政権に忖度するほど人事評価が上がって年俸が増えてるじゃねえかw
文系ヴォケw


 

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 08:04:47.93 ID:27mrnFpA.net
 


ここにも

共産党の寄生虫が押し寄せてるなw


 

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 08:25:30.13 ID:AWEwufLj.net
詐欺師みたいな女教員ばっかだしな
武藤

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 08:51:57.12 ID:oa/UE18j.net
ほんとは全員に適用したいところだが、
そうすると絶対に反対されるので新規の人間にだけ適用するんだろな。
今後の展開に期待するってことですね。

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 10:15:18.17 ID:/wt7N/mO.net
大学が単なる研究機関ならまだ妥当かもしれんが
教育機関でもあるからなあ
研究だけさせてくれよ

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 16:44:33.74 ID:I+w14rzE.net
文科省は口出しするな

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 17:38:03.95 ID:CC20/tx4.net
>>1
金欲を理由に研究で成果を出そうというモチベーションの人間が、学者をやってるかね?
そもそも国際的には低賃金な日本の大学教員が、一層貧するだけの制度ではないのかね?

実力勝負の世界だが、女優遇政策で能力不問の差別的な政策を行い、一方で業績に応じた給与にするという矛盾。
論文を出しやすい分野、短期的で浅い、うわべだけの研究が蔓延するのではないか。
業績の取り合い、非協力的、いがみ合いも加速しそうだ。こうしたマインドは逆に研究を停滞させるだろう。

金になる即物的な、答えの分かりきった、はずさない、資本を要するような大規模研究を企業が推進し、
その種となる長期的で答えの見えない研究をアカデミックが推進することで成り立っているのに。

ここ20年の文科省の政策は全て自殺行為。
種をまかずに実のみを要求する拙速で浅はかな事ばかりしている。

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 18:16:25.38 ID:A7ePIDZx.net
>>123
>年俸制かどうかなんて関係ねえだろ、

こいつどんだけ馬鹿なんだ

>>129
>そもそも国際的には低賃金な日本の大学教員が、一層貧するだけの制度ではないのかね?

成果主義=賃下げだわな

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 19:41:59.74 ID:LjbhImq6.net
事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きてるんだ!

色々問題あるセリフだし、現場と上がなれ合うのもよくないが
今の文科省はこのセリフがピッタリ合うんじゃ無かろうか
悲惨な状態なのは大学だけじゃなく、何年も言われ続けているのに
改善の兆しも無い

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 21:08:08.00 ID:CC20/tx4.net
文科省に心あり、国を憂う強き意志のある者がいるならば、
アカデミックの者達に直接、意見を問うてはどうか?いくらでも妙案が出るだろう。

大御所では駄目で、特に東大はあの総長の発言からして何も考えていないから駄目だと思うが、
草の根の情報収集活動をしたら良いだろう。積極的に若中年層から話を聞くべき。
そして自らの頭で考える事ができるのであれば、打開策はいくらでもあろうに。

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 00:39:57.03 ID:5GGC95Dp.net
>>79
ルイセンコは言い過ぎw

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 02:15:27.70 ID:TYGYcxps.net
毛沢東の文化大革命を偉業だと思っているのが居たりするのかな。

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 02:55:22.87 ID:HB4qdRCe.net
金が欲しけりゃ企業でやればいいだけ
税金で研究欲を満たせるんだから薄給でも文句言うな

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 06:36:35.36 ID:IhlgymMz.net
私立大に出向という名で天下りしまくってるくせに
文科省はほんとうにクソだな

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 08:57:16.30 ID:ZYiBn/gN.net
>>135
国が金を出して行うのは企業でできない研究をするため

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 10:48:22.62 ID:KPHn1Kcq.net
>>132
どうかな
とりあえず枠組みはある
http://scienceinjapan.org

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 21:44:41.28 ID:Mnx/kVmf.net
>>137
 
最近は診断だの治療だのに直結する様な
 
企業の下請けみたいな仕事にしか予算がつかんがなwww

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 22:30:59.48 ID:0+UKnuk0.net
年俸制にしたら、そういった企業の下請け研究が益々増える

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 02:17:25.88 ID:wMoYIma9.net
研究費ってどこに流れているんだろうなぁ・・・
あーそれよりイスが欲しい・・・

研究費より何より、まずイスが無い事には生きていけないよぅ
公募書類を書いていたら一日が終わる 実験もできないし論文も書けないよぅ 
あげく公募先は任期付ばかり 着任してすぐに次の就活開始だよぅ

もう何もする気にならないよぅ 鬱だ氏のう

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 06:26:43.56 ID:XGkOCMvp.net
>>106
時間外労働手当が出なくなるだけでしょ

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 11:30:27.34 ID:RHSmC/lw.net
>>142
手当なし賞与なし昇給も評価する人次第
大学への運営交付金を減らしてる以上給料が増えない

早い話、教員人件費を減らすための手段

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 13:25:49.02 ID:wMoYIma9.net
政府が推進する「人材流動」って聞こえはいいけど、理系研究者にはそぐわないと思わない?
場所を移ったら、実験系の立ち上げとセットアップから始めないといけないから、
研究を再スタートするのに年単位で時間がかかったりするし。
移動するたびに金と時間と体力を無駄に消耗するよね。

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 16:35:06.61 ID:00JLaf9d.net
>>144
聞こえがいいと思っている文系官僚が問題なんだろうな

流動化と言っても、要するに生活手段としての魅力を減じて流出促してるだけだから
そのうち優秀なやつは誰も入ってこなくなる
既に若い世代はそうなってるよ

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 16:39:59.43 ID:2HkHA5/r.net
文科省みたいな三流官庁が理系技術を先導しようとするのが間違い
経産省あたりに任せたらどうよ

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 16:44:30.39 ID:dwPkKeYv.net
どうでもいい論文の量産化につながるな
評価する側は中身なんかみないだろうし、本数勝負でしかなくなる

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 18:57:30.43 ID:XNAAIDlg.net
>>147
どうでも良い論文の量産も起こるだろうけどw
 
コンスタントに論文を出し続けるために、データが少ないうちに公表しないといけないから
 
一流紙()に載るような仕事も減るだろうねwww
 
出来レースで研究費がなだれ込んでくるようなビッグラボ()のみがじっくり時間をかけて一流紙()に投稿できるようになり
 
ラボ間格差はますます開いていくだろうwww

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 19:02:19.67 ID:XNAAIDlg.net
>>144
禿同www
 
人材の疲弊と中小ラボの弱体化を促進するだけだなwww
 
まぁ文科省はあんなのがトップになるような省だしw
 
日本の科学の弱体化のために意図的にやってたとしても驚かないwww

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 03:31:32.94 ID:/7TgduG4.net
流動性を高めたいと考えるなら、国立大学を一つの法人にすべきだった。
さらに、公務員宿舎と同様に,どこに移っても生活が出来るように
確実に住める宿舎を提供すべきだった。いずれにせよ、移転ばっかりしていたら、
家も土地も買えないし、子供の教育はどうなるのか。それに夫婦で同じ土地にある
職に常について生活できるとも思えない。だいたい長く勤務していないと、
年金も退職金もソンだし、名誉教授にもなれなかったりするし、いろいろな
特権が勤続何年で始めて得られる仕組みが多いだろう。大学や研究所の中での
人的ネットワークなども、移り回っている程弱くて不利になる。

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 03:53:29.89 ID:4O+QpKbh.net
>>144
遺伝子改変動物を研究をメインワークにしている医学・生命系の研究者だったら、
別機関に移動すると研究が途絶して学者生命が断たれて死んでしまうくらいのダメージなのでは?

カルタヘナ法と検疫の問題で普通はアダルトを全部輸送しないだろうから、
凍結精子を先方に送ってIVFかけるでしょ? 書類整えて、実験計画出して、先方の倫理委員会の承認を待って、
摘出して保存して輸送してオペして、順調にF1が産まれて、実験に使えるまで成長するのに軽く1年くらい経っちゃうよね。
ヘテロならともかく、ホモが必要だったら、さらに掛け合わせてF2成長させて、運が良ければ約2年後に実験開始かな?
挿入遺伝子座わからんTgのホモとかトリプル作出だったら準備に2〜3年くらいかかるんじゃないかな?

それから1〜2年くらい実験して、論文書いている間に5年任期が終了して転出って感じか?
最後の1年は就活だから、実質実験は半年で、執筆、投稿、リバイス、アクセプトに+1年くらいか。
何ができるかな。免染くらい?待ってる間に培養細胞で生化学実験でもしておくか?
しかしこれだと学生実験みたいな論文にしかならないような、、、

そもそも5年も任期があれば、の話で、この始末。
昨今は1年任期とかよく見かけるし、その場合、実験準備すら完了しないよね。
スタートからして、世界と戦うとか完全に不可能な状態なのでは、、、

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 03:55:46.50 ID:/7TgduG4.net
流動性を高めるとなると、組織に対する帰属心は薄れるし、
視点が短期的にならざるを得ない。今いる職場は数年で
関係なくなるのだったら、今いる職場が将来どうなろうと
本人には関係が無いのだから、将来のための布石を打つとか
改善する方向に持っていくために骨を折るとかする理由も
動機もなくなる。 また、個人の業績評価ばかりを重んじると
チームワークは瓦解する。経営者に忖度した意見を出すことで
仕事を貰う外部コンサルタントの意見を根拠としてそれをやった
F社が没落したのが良い例としてあげられる。

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 04:07:54.87 ID:0YyD1OtQ.net
>>117
でも国立大の教授あたりになるのすげえたいへんだぞw
威張るのも仕方ない。
他の人ができなかったぐらいに努力したらかこそなれたんだからな。
私立はしらん

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 04:16:55.44 ID:4O+QpKbh.net
>>151
最後の1年は就活のみならず、引き継ぎ、データの保存と譲渡、後片付けだわな。
試薬廃棄、劇物・毒物・医薬品の廃棄のための申請書だして手続してから処分して、有害廃液を業者に引き取ってもらって、
動物用麻酔・麻薬・覚せい剤系の研究用試薬とか輸送するなら所轄の関連部署に連絡しなきゃだし、
移動先の市町村の関連部署にも連絡して、実験機材、計測器、試薬の梱包と輸送手続きって感じかな。
輸送費が無かったら全部廃棄しなきゃいけないしね。血税で買い揃えたものを異動のたびに廃棄か、、、
必死な思いで科研費とっても最後は廃棄か。血の涙が出そうだ。

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 05:18:42.69 ID:BzxKWpq/.net
>>1

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061401184&g=soc
>大学側の要件として、実務経験のある教員が卒業に必要な単位数の
>1割以上の授業を担当していることや、理事に
>外部の人材を複数任命していることなどを挙げた。


安部政権の大学無償化という名の利権確保によって、日本の研究がピンチ。
実務教員が増えると研究する人間の割合が相対的に減って
日本の研究力が低下する。

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 05:45:48.48 ID:XLX/3s2l.net
>>155
アベガーはどうでも良いw
 
ここで問題になってるのはそんなのに振り回されるレベルの大学の話ではないw
 
情弱相手なら兎も角、こういうスレに来る人間相手では恥晒すだけだから止めた方が良いなwww

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 05:53:02.10 ID:XLX/3s2l.net
>>153
もちろん凄い人は少数いるがw
 
一般的に、教授なんて研究者としてのレベルは大したことないwww
 
それを知ることが出来たのはこの業界に入ったことの数少ない収穫の一つだなwww
 

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 06:17:03.99 ID:y6DlD6xh.net
理系で水素社会を推進するような研究結果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの商社を儲けさせるだけ

理系がやるべきことは自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で水から水素を作っ
てエネルギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水素を自給できるように
なってからでないとダメ
そこを理解してない理系が以外に多いことに驚く

もしあなたが水素社会を推進するような部署に配属さ
れたら、わざと間違えた方向に研究を進めたり重要な
データを見なかったことにしてスルーしたり文系男の
真似して毎日会社でぼけーとして給料貰っとけばいい

国産ロケットの開発も全く同じで、安く打ち上げられる
ようになっても無駄飯食いの商社を儲けさせるだけだ
からロケット開発のエンジニアは毎回ロケットを爆発さ
せとけばいい

理系なら駄飯食いの商社が絡んできたらわざと失敗し


159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 06:36:41.70 ID:oI6+Tll+.net
>>109 >>158
ずいぶんとご執着のようだが,水素は車だけのためではない.
ここであれこれ書くつもりは無いけれど,もう少し勉強した方が良いね.

>>153
宮廷→私立に移ってきたが,国立大がいかに生ぬるい環境だったかを感じる毎日です.
研究職・教授職の立場から見ると,社会への貢献の形が違うのかなと現時点では思っています.
あと,学生の立場から見れば国立大の方が良いのかな,と個人的には思います.

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 07:00:25.77 ID:OsLXByn4.net
じゃまず文科省からやってみなさい

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 07:06:41.69 ID:OUagoUo2.net
>>1
目先の短期成果を求めるようになるだけw
その結果、詐欺まがいの質の悪いゴミ論文が大量生産される
OAがサポートしてくれるからねw

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 07:31:52.44 ID:rTHy/n0d.net
>>133
それよりもえげつないかもよ

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/08(水) 22:39:30.56 ID:y6DlD6xh.net
情強の俺はどっぷり中華三昧。
中国無しの生活なんて考えられん。

製品が中国製どころか、最近は買う所もAliExpressとかGearBestとかの中華サイト。
日本でも送料無料だし、パソコンが1万円台だったり、スマホケースが100円だったり、とにかくアホみたいに安い。

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/09(木) 10:05:09.88 ID:7jgZiyGV.net
>>142
大学教員に時間外手当とか最初からなくね?

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/09(木) 11:43:33.06 ID:f7VDUAdV.net
ないよな

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/10(金) 01:12:14.83 ID:6dFLhX+o.net
>>1
若手に必要なのは研究費よりなにより、まずイスなんだが・・・

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/10(金) 02:15:35.60 ID:6dFLhX+o.net
>>1
「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」って若手に科研費投下。
でも自由に使えず、研究室に接収されるだけ・・・

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/10(金) 17:14:27.53 ID:Kj7tWtLg.net
年俸制にして、大学生の数が減ったり、国からの補助金が減ったら
年俸を下げたり、従来の昇給停止の年齢からは、減給していくなど
柔軟で都合の良い経営を目指せということなんだろうな。
 まあ高い年俸をとる人が居てもホンの一握りでしか無くて
ノーベル賞学者を除いてはプロ野球の一軍選手のような高給
ということはないだろう。オロナミンCの宣伝に出て別口で稼ぐ
ということもないだろうし。

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/10(金) 23:44:54.22 ID:zdnyBGVR.net
文科省幹部から率先して年俸制にしないと、
研究の世界を知っている中学生でも理解できない話。

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/11(土) 01:09:41.25 ID:yKl6j+Ph.net
>>159
助教でも研究室を主宰
1学年10人を卒研指導

この時点で俺には私大の教員は無理だと悟ったわ
しかも、一流以外の私大は院への進学率が低いから自分以外の戦力は無し
どうやって自分の論文を書くというのか…

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/11(土) 06:59:16.04 ID:WggUOly0.net
>>148
>一流紙()に載るような仕事も減るだろうねwww

もう減ってる

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/11(土) 07:01:37.01 ID:WggUOly0.net
>>164
うん
裁量労働制、あるいは事実上の裁量労働制だから

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/11(土) 07:23:41.84 ID:R8UzIu7M.net
無能に手を出されてホント大変だこと。

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/11(土) 08:46:26.65 ID:iRBY2G2+.net
まずは文科省の役人を年俸制にしたら?

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/11(土) 12:01:40.04 ID:yKl6j+Ph.net
>>174
霞ヶ関は普通にそうしたいかもしれんね
元々がサビ残だから年俸制のほうがすっきりするかもしれん

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/11(土) 19:57:48.88 ID:peSnp5pL.net
>>1
研究者だったら自分の研究に関わる事だから、残業という概念などなく、
誰かに言われなくてもそもそも年中無休で24時間働き続けているよねぇ?

メシ食う時もクソする時も研究の事を考え続けて、
家に帰ればネットで論文読んで、論文執筆して、風呂でも実験の構想考えて、次の日ラボにいったら検証して、とか。
徹夜で何日も連続して、突貫で実験している時もあるし、
出張の移動中はメールで研究の打ち合わせして、論文執筆しつつホテル着いたらデータ解析進めるし。

仕事に明確な終わりが無いから、エンドレス。
労働基準法とか最初から存在しない、そういう職業なんだけど。
政府高官の方々は何か勘違いしておられるのでは?研究者の生活実態を知らないのかな?
ひょっとして文系だと生活が違うのか?

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/13(月) 06:50:02.23 ID:TiHjBmsd.net
>>1
江戸時代の悪代官と越後屋のように
下民は生かさず殺さず搾取しようという卑しい浅はかな者共が為政者にいる
米は誰が作っているのか忘れたか

あまりに愚かな 商人のごとき浅ましき事 ここに極まれり とな
視点が内向き過ぎる 外を見れないのか 外貨獲得ができん無能か
我が国も時代錯誤の後進国に成り下がったものよ

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/13(月) 18:45:50.94 ID:zsDxplpj.net
>>89
もう始まってるよ
てか現行制度でも昇進審査は
論文の質より数ってのはザラだよね

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 18:46:36.18 ID:T4krKNio.net
アニメーションの労働者も、プロ野球の選手がしばしばしているように
個人事業主というかたちで契約して請け負いで仕事をしている。
 すると、最低時給などの労働基準法の縛りはなくなる。本人自身が
会社経営でかつ従業員だからだ。年俸が50万円もありになる。
社会保険費、年金、退職金(?)などは自分自身で積み立てなければならない。
そうして、請負の仕事の期間が満了すれば、契約はそこで終わる、
その繰り返しになる。 使い捨てには便利な存在だ。

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/15(水) 22:14:22.01 ID:7eWT5s3H.net
昔の国立大学の事務職員は国家公務員だったので、自分たちは公務員試験の合格者
であるのに、試験を受けてもいないで国立大学の教員が公務員待遇を得ていたり、
事務方よりも初任の給与の額が高かったりするのには極めて不満があったりした
ようだ。そうやって内側でいがみあうような構造があった。

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/15(水) 22:29:42.16 ID:f2OY8BpI.net
大学教員の給与体系は概ね中央官庁の国I技官に合わせてるらしいね
定年時にだいたい課長級(教授)で、局長級(学部長、駅弁学長)や事務次官級(旧帝大学長)への道が
極めて狭いところなんかもキャリア技官に近いものがある

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 04:52:22.68 ID:QZZNV5RR.net
>>1
「研究現場は流動的であるほうが理想だが、組織を渡り歩くと退職金が減るため
職場を変える動機付けが働きにくかった。年俸制の導入を段階的に進めていく」
(by 上山隆大, 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授)
https://newswitch.jp/p/14060

そうじゃねぇだろw これだから実験をした事の無い文系はダメなんだ
異動に伴うセットアップが必要ないから、リスクの考え方が根本的に別次元w
ノートパソコンがあれば仕事できる文系に、現場を無視した政策で先導して欲しくないね
こんなのがトップにいるから日本が亡びるんだ

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 07:03:48.34 ID:U5SQpxcp.net
ついでに、個人事業主との契約つことにして
契約は1年単位か複数年
退職金無しの基本給+出来高制にしたら良い

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 08:44:47.55 ID:QZZNV5RR.net
>>1
はい。日本の科学政策に関わる者にプレゼント。
https://worldmapper.org/maps/science-growth-2005to2015/
論より証拠。自分たちが無能だって事が良くわかるよね?

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 10:08:09.56 ID:gPgeWtw8.net
基礎研究は全滅だね

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 10:35:30.09 ID:plZ8u6l+.net
研究を知らない頓珍漢が口を出してどんどん日本の大学を酷いものにしていく。若い人に伝えたい。優秀な人は日本の大学なんか目指すな。不幸になるだけだ。

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 13:58:40.14 ID:UKAU/+AH.net
そろそろ文科省解体でいいんじゃね?

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 13:59:31.88 ID:QxlnuGOV.net
文科省の役人なんて文系官僚の中でも三流だからね

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 15:00:07.42 ID:Af7sjoRg.net
年俸上げるために捏造しなくちゃ!

ってなるだけだよね

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 19:52:04.04 ID:7nQzsunK.net
>>11
気持ちは分かる
しかし、世界は其れを許さない

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 22:26:04.65 ID:JSso6YuX.net
>>188
一方で、事務次官が技官指定席で技術官僚のトップクラスだった科技庁出身者は最近ボロボロなんだよな…

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 23:38:33.54 ID:CC3wr13H.net
自分の内部で育てずに、外国などで花形選手を、高年棒で釣って
取り込もうという、移民に頼る発想と同じになってきたな。

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 01:19:14.95 ID:Jngs35m/.net
>>184
アフリカ諸国よりひどいw 日本は戦争でも起きたのか?ってレベル
政治がいかに破壊的に害悪だったかわかる人災の良い例

>>190
その世界の中でも失落が異常値ですけどwww
安倍のせいか? バカって有害なんだな

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 01:24:11.86 ID:Jngs35m/.net
科学政策の施政責任者は全員、切腹しろ
戦犯は誰だ? さあみんなで思いつく人を挙げてみようか

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 01:32:50.05 ID:C5eiDCTk.net
小泉から始まって、そこから改善されないまま

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 01:34:13.85 ID:Jngs35m/.net
戦犯としてまず挙げられるのは総合科学技術会議か。
中西宏明・経団連会長
神田真人・財務省主計局次長
この辺のバカか?

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 09:49:23.33 ID:Jngs35m/.net
自分が馬鹿だとわかっていれば人の言う事に耳を傾けるんだろうけど
白痴だと馬鹿である事にも気がつかず暴走し続けるよな

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 14:35:07.88 ID:RRHOqXBY.net
理科系の大学教員は能力を考えると現時点で給料安いのになあ。

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 14:36:17.95 ID:RRHOqXBY.net
ますます短期の業績ばかりを重視するとは愚かな。

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/17(金) 22:50:17.37 ID:8YGCeirj.net
太陽を中心とした海王星軌道をコンパクトディスクの大きさまで縮小する
中央の穴の中には水金地火と小惑星帯までが収まっている
そうすると4光年離れたいちばん近いお隣の星は500メートルの距離まで近づいてくる
四十年も前に出発したボイジャーなら何とかしてくれそうだろ?
いまボイジャー1号は、穴の中心から28センチを超えたところにいる
30センチ定規を渡り切るのは東京2020が終わった秋頃の予定だ

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/20(月) 03:02:53.99 ID:ppuCSSCW.net
ノーベル賞級の学者を海外から百人単位で、
年俸数百万ドルとかで招聘して日本でバカンスをして貰えば、
良いのだろうな。加速器作るよりも安いかもしれん。

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/20(月) 08:18:31.62 ID:SMtHNBzX.net
>>130
コイツ物知らずで有名なヤツだからまともに相手にしない方がいいよ

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/20(月) 08:20:02.66 ID:SMtHNBzX.net
>>130
コイツ>>123物知らずで有名なヤツだからまともに相手にしない方がいいよ

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/20(月) 23:50:23.73 ID:hOv+QwDj.net
選択と集中が日本の科学をダメにしたという話をチラホラ聞くが、それは表面的な事のように思う。
真に日本の科学を蝕んでいるのは、絶対的にイスが無い事。
若手研究者が、いや、もはや40代、50代に至るまで、第一線の研究者に研究する場所が日本には無い。

これは年金問題に遡るだろう。厚労省の失策により、年金支給年齢が上がり、定年が伸びた。
ただでさえ独法化と少子化で金の無い大学では、もっぱら教員数の削減が推進されている。
そこへきて高給取りの高齢教授が居残るようになった。当然天下り官僚もイスに座ろうとする。

もともと大学の教員のイスは少なかった。一般企業のように10〜60代ではない。学位取得後の30〜60代なのだ。
それが5年定年が伸びてイスが埋まれば、若い世代のイスは相対的に少なくなる。

よって現在、いかに若手に研究費を与えようとも、そもそもイスに座れず研究自体が出来なくなる研究者が爆増しているのだ。
日本はもうオワコン。

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/21(火) 02:35:28.19 ID:sF1cyu8S.net
大学院の定員をバブルの末期頃1990年前後?に従来の3倍増にしてしまったのだから
そりゃあ、はけ口(ポスト)が無いよ。
誤魔化しの任期性でもって活きの良いときの労力を使って、
都合が悪くなれば使い捨てにする気満々(生物系生命系が特に酷い)

 それでもしも研究費の総額があまり伸びていなければ、人口が3倍になったの
だから、ひとり当たり3分の1程度になっていても不思議では無いし、ひとり当たりの
給与額も減らすしかなかったりするんだろ。

老人医療とか、高額な医薬品代とか、オリンピックとか、海外へのばらまきとか
政府には票になる金の使い先は他に幾らだってあるのだから。

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/21(火) 02:47:54.07 ID:sF1cyu8S.net
プロ野球の選手のように、
 来年は契約更新しないとか、
 あるいは年俸300万円でどうですか、これがギリギリですとか、
そういうことに追い込まれるのですかね。

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/21(火) 05:35:02.47 ID:IcoeHeoY.net
>>206

もうとっくにそうなってるよwww
 
現状では俸給表に従って給料が出てボーナスも出てる所が多いが
 
雇う側はもう俸給表もボーナスも気にしないで良くなって
 
ドンブリ勘定で給料を出せるということになるだけwww

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/21(火) 06:50:36.85 ID:sF1cyu8S.net
年俸600万円の人を呼び出して、来年の契約は
300万で行きたいと考えています。契約を更新
されますか、というだけで人件費を簡単に削減
できるわけだ。はいといえば300万円になる。
いいえといえば、ではさようなら別の人を雇い
ますということになる。経営者にとっては実に
楽な制度だな。
 それでやめても、無職のポスドクが幾らでも
いるから換えは効くし。非常勤講師であてがう
割合を増やせば幾らでも人減らしできるかな。
それで常勤であってもみんな年俸が底辺に落ち
ていく。需要と供給の関係で供給が少しでも
過剰だと野菜でも魚でもそうだが価格がうんと
落ちてしまうが、それと同じことになるのかな。
 外国人を連れて来るとなれば、ますます供給
の側の量が増すわけだから価格は下がるでしょう。

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/21(火) 09:01:11.20 ID:BsLu1Ogk.net
>>208
塩水を飲んで喉の乾きを癒しているような状況だな。もう日本は終わったよ。今から中国語覚えるか。救ってくれるなら中国でも何でも良いわ。魂売るわ。

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/21(火) 17:26:12.53 ID:dohJWvv1.net
>>1
揺らぐ日本の科学力・予算なく“末期的”現場も NHK総合【ニュースウォッチ9】
危ぶまれる日本の科学研究。地方の大学では、さらに深刻な事態も発生。
http://p.jcc.jp/news/13815564/
「教員も減らされ、大学の中には空き部屋も出てきている。」
<<
これね、研究費というか、これまで各大学へ分配されていた運営交付金を大幅に削減したから、
教員雇用費も教室運営費も大学から支給されなくなったのが原因だよね。
そのために教員が減って空き部屋が出るほどだし、計測機械も修理できず放置せざるえない。

科研費を個別の研究者がもらっても、人を雇用できるほど継続的・高額ではないし、
人を雇用したら金が無くなって実験が出来なくなる。

日本のほとんどの研究者は基盤Cだろ?せいぜい基盤B。科研費すら採れない人も多いが。
それは3〜5年の期間で500万円だが、間接経費を天引きされるので、実際は年70〜120万円くらい。
バイトならともかく、人を直接雇用出来る訳が無い。バイトすらフルタイムは無理。福利厚生費が払えない。

研究費よりも、長期的に不変な運営交付金が一番大切だったのだよ。人を雇用するためにね。
独法化で大学が破壊され、戦中・戦後のような惨状になった。

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/21(火) 17:49:41.58 ID:eWyi4qlb.net
日本の教育破壊工作の一環だろうな

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 03:02:39.47 ID:7uc/HLI7.net
イスも無し、給料も低いって事になると、日本を捨てるという選択肢が濃厚になるな
優秀な研究者にとってはむしろ日本にいる事は苦痛なだけで何もメリットが無い
日本はただの植民地だな 昨今はその価値すら無い気もするが

小泉以降ここ15年で教育現場を再起不能に崩壊することに成功した
そしてさらに15年後には中国の属国だな 現代の文化大革命だったか

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 08:02:02.12 ID:+tExxCdn.net
いや靖国教だし中国と戦争することになるのは間違いないと思うよ。
属国にならずに皆殺しになりわずかに生き残った靖国は奴隷になる
下手すりゃ戦前と同じように中国とアメリカ両方に同時に喧嘩吹っ掛けるまである

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 08:06:02.21 ID:+tExxCdn.net
チンパンジーの群れの戦争ってそんな感じだよね
ズタボロにされて初めて勝ち目がなかったと知覚する
猿なら群れ事逃げるが靖国に逃げ場はないもんね

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 21:31:24.68 ID:Wnkap3UR.net
粉末水素水の記事見て、どこも金が無いのだなと思った

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 22:33:18.85 ID:7uc/HLI7.net
>>1
みんなで中国に移住しようぜ トップクラスの教授だと基本給が3000万円とかざらにいるらしいぞ
日本の大学にすがりついていても特任なんちゃらの短期雇用で低賃金のバイトみたいな職しかないし、
研究もろくに出来る環境じゃないしさ

今はもう中国の方がイケイケだろ
トップジャーナルに論文だしたら報奨金がもらえて、それで家が建つってよ
Sci Repで500万、PNASで1000万、Natureで2000万だったかな?
英語で研究活動できるから、中国語を覚える必要も無いしな

日本の大学にいるのが馬鹿らしくなるぜ

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 22:45:52.04 ID:JDkqFL/J.net
Scientific Reports ってトップジャーナルだったのか…

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 22:49:49.55 ID:7uc/HLI7.net
科学技術を大事にしない 人を育成もしない 愚かな日本
亡びてしまえ こんな旧石器時代のような日本
国家という概念も喪失した、名だけの拝金奴隷の社会共同体

理念や使命感に燃えて研究をしていた若い頃もあったさ
学生に情熱を語っていた時もあったさ
だがもうそろそろ終わりにしよう 自分独りが救われる事だけを考えよう

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 22:56:29.14 ID:7uc/HLI7.net
>>217
分野によるけど、総合科学雑誌って大事なんだよ
ケミカル系はIF 0.1-1のジャーナルがほとんどだし、エンジニア系のIEEEでもIF 1-2のが多い中で
IF 5のSci Repって結構上位になるんだよ

もちろん臨床系のCA-A Cancer J for CliniciansのIF 250やNEJMのIF 80に比べたらNatureすらゴミIFだけどな

220 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 22:56:40.97 ID:9fRn3dn7.net
安倍政権は余計な事しかしねぇな

221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 23:19:42.41 ID:LAh4Grxu.net
>>219
臨床系は、アホなド素人にも理解できる論文が多いから読者層が広くなるからなwww
 
科学の醍醐味を味わえるような専門的な難解な論文が多い分野ほどIFは小さくなるw
 
つまり、IFという指標が如何に欠陥品かということなんだがw
 
アホなド素人はそう考えないようだしw そういう連中が予算配分や人事を握ってるから日本の科学が没落していくwww

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 23:21:59.03 ID:LAh4Grxu.net
>>220
アホ厄人・パヨク厄人の巣窟の文科省が元凶だろwww
 
省庁を問わずアホ役人が如何に好き勝手やってるかが白日の下にさらされたのが
 
モリカケの唯一の収穫www

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 23:22:48.66 ID:7uc/HLI7.net
>>221 同意する。日本は評価する側が賢く無いからなぁ・・・

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 00:26:48.48 ID:S1U90Aie.net
>>216
中国は急速に発展したから一線の学者が足りないのかもしれんね
うちの親父が学者なんだが、東日本大震災の直後に中国の大学からヘッドハントがあってびびったと言ってた

225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 08:06:58.56 ID:B+MX2VzZ.net
>>222
モリカケってパヨクか?どう考えてもウヨクで阿部ちゃんに切られて
パヨクになったにしか見えないが

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 08:52:30.53 ID:sB5mYYt2.net
選択と集中は、結局研究者個人に研究資金として研究者自身のポケットマネーから
出せといっているのと同じことだからね。

それはこれまで大学院生から授業料名目で金をとり、
生活費やら交通費やら学会出張費やら高額な書籍や実験用の機材や資料などを
学生個人に支出させてタダで研究に従事させていたことの延長上にある。

227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 09:21:56.25 ID:s4g11/Kr.net
【ベネズエラ、トルコ】 世界教師マ@トレーヤ、米日破綻で終わる通貨危機のラストに、予告通り初出現
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534817246/l50


放射能の隠れた影響で、大勢の人が死んでるってさ、アルツハイマー認知症が特に増えてるって。

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 15:04:09.07 ID:UjF42tlI.net
データサイエンティスト【技術部門】研究職 公募
【給与】1400万円
【研修制度】能力開発体系に基づく研修(新任管理職層研修、各種スキル研修、英語研修、その他eラーニングを活用した多様なプログラム)、OJT など

優秀な人間が大学教員として残る必要ある? 日本の大学、教育なんか亡びればいいさ

229 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 20:13:51.29 ID:KzwPIN6Z.net
企業だと金になる仕事しか出来んけど
大学では採算のことを考えずに、純粋に科学的興味に従って真実を追及できる、
 
のが大学とか公的研究機関の魅力だったんだがなwwwwww
 
今や 「イノベ〜ション()」 とかで、「実用」に結びつかなければ科研費もとれないwww
 
一部のビッグラボを除いては企業と似たような研究しなければいけないw
 
その一方で、企業は金のかかる基礎研究を縮小・廃止w
 
結局は大学のポスドクが安い給料で企業のために研究をさせられてる形www

230 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 21:47:39.69 ID:UjF42tlI.net
>>1
日本の大学で研究とか もうバカでしょw

海外で今公募しているポスドク例↓
初任給 月給約38万円@UK(税抜き後の手取り。つまり月収約50万)
https://www.embl.it/jobs/searchjobs/index.php?ref=EBI01283&newlang=1&pos[]=POS

博士号とりたてで、この高給。しかし本来は海外では当然の事なのだよ、この扱い。
日本で博士とかw 日本で研究とかw バカか無能のすることでしょ

231 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 22:09:04.86 ID:JJ025sfb.net
>>1
ほい。米国で今公募しているポスドク例↓
$55,000 per year(年収約610万円)
Seo lab: https://www.seoresearchlab.com/

なぜ日本なんかで研究する?

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 22:17:54.56 ID:jGtRUD9S.net
>>231
縦ロールのPIは厳しいw

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 22:26:23.72 ID:JJ025sfb.net
>>232 そこは・・・趣味が分かれるところかw ってか贅沢だろ!!
日本で男女共同参画とかダイバーシティとかヒステリー起こしている某女PIより、
はるかに気持ちよくこき使ってもらえるYO!
さらに言えば、そこを踏み台にして世界で活躍すれば良いだけさ

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 22:39:32.11 ID:JJ025sfb.net
>>1
ほい。米国UNCの年収530万+医療保険なんてどう?
Gene Regulation, Bioinformatics and/or Cancer Biologyなど複数PD募集中。
http://www.gregwanglab.com
多分、エキストラスクールで語学習得フォローもつくぞ。まずはコンタクトすれば?
博士だったら最低限、英論文の読み書きくらいできるだろ? 英会話なんか現地でなんとかなるさ。

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 22:49:05.67 ID:JJ025sfb.net
>>1
日本人PIがお好みなら、The University of Texas MD Anderson Cancer Center の高橋研究室
ってのもあるぞ。ググれ。若い男性PIで将来性もありそうだ。
癌ゲノミクス、バイオインフォマティクス、分子生物学、分子疫学などにバックグラウンドをもつポスドクの方を一名募集中。

日本で研究するより、はるかに良い。

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 23:20:01.51 ID:JJ025sfb.net
>>1
日本の某大学のポスドク公募の例。
「年齢が 27 歳の場合、給与月額(地域手当を含む)は 28 万円」
あげく任期1年w なにこれw 一年後には無職かよw

日本の大学で研究とか もうバカか無能のする事でしょw

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 23:24:26.31 ID:JJ025sfb.net
>>236 気が付いたんだが、これだと手取り月20万円になるのか?
壮絶だなぁ・・・コンビニの深夜バイトの方が良くね?
本気で誰か応募するやついるのか? 日本は終わってるな。

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 23:40:06.23 ID:JJ025sfb.net
>>1
retinal cell biologyとかtissue cultureのポスドク募集。
@Case Western Reserve University, Department of Pharmacology
https://www.imanishi-lab.org
メールでCV送ればOK。簡単だ。日本の公募で多い「推薦状2通」なんて時代錯誤な要求もない。
PIは日本人みたいだな。日本語でもいいんじゃないか?w

Salary will be commensurate with experience and will adhere to current NIH guidelines.
ってことだから、まぁ、ウフフなお値段だろ。

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 23:45:07.80 ID:JJ025sfb.net
今一番元気な中国とかドイツの公募情報が少ないんだよなぁ
誰か知らん? 知っている人教えて
間違っても日本ごときの公募情報なんかいらんからなw

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/23(木) 23:57:31.94 ID:WHDmG8bx.net
あ〜ぁ
日本の技術競争力がさらに低下するだろうな
本当に悔しいわ
日本がみんなにばれないように徐々に潰されていってることみんな気付いて 

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 00:17:36.12 ID:B8Z70Lum.net
>>1
バーツがん研究所Claude Chelala教授グループ@UK
データベース構築、遺伝子解析の研究者を募集。
日本の化粧品会社と共同研究しているから、むしろ日本語が出来る人が欲しいそうな。
£50,881って・・・720万円?すげぇ
http://www.hr.qmul.ac.uk/vacancies and search for reference QMUL15054
研究所から英国就労許可のビザサポートが含まれいるとさ。

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 00:29:09.34 ID:um0C2Yd2.net
こんなことよりワイロ官庁の文科省解体のほうが先だろが

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 02:53:48.75 ID:taIfAFtE.net
>>240
日本政府が科学者をないがしろにして虐げているんだから、みんな一斉に日本から逃げれば良いだけ。
とても簡単な事。ボイコットだ。こんな国で研究なんかできるかボケ。
そして日本人研究者の得意なハードワークのなんたるかを世界に見せつけてやるぜ。

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 04:21:40.21 ID:taIfAFtE.net
>>1
卒業1-2年前の博士課程の学生でも応募できるってさ↓ 米国でも青田刈りw
Research Post-Doctoral Fellow
Duke University, School of Medicine, Department of Orthopaedic Surgery
米国の場合はNIH Post-doc guidelinesってのに従って最低賃金が確保されているんだな。
低賃金だと訴えられるのか。 ま、日本よりはるかに高給だわな。

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 04:28:31.70 ID:taIfAFtE.net
米国のポスドクは最低賃金が、年収約530万+医療保険ってのが保証されているんだな。
そこから昇給スタートなんだから、ま、初任給にしては上出来か。 日本の約倍額だからなw

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 04:43:07.68 ID:taIfAFtE.net
日本の場合は年次昇給どころか、歳を取るごとに減俸されるよねw
欧米だと経験豊かなリサーチサイエンティストは高給になるのに。不思議国家、日本w

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 08:47:12.60 ID:3Zqz89sv.net
日本国は滅び靖国になった。科学をコケにするのは当然。
そしてウヨクなバカな低学歴体育会系を優遇するようななった
そしてそのウヨクがエンジニアを企業から追い出すため中国韓国に技術を無償で売っていった
結果大企業の生産性は先進国でぶっちぎりのドべになった。
ウヨクが一番中国のためになっている意味不明な構図。そのくせ中国に負けたことは認めることはできない
そして戦争皆殺し

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 08:57:56.61 ID:nSlpjGJh.net
>>210
>研究費よりも、長期的に不変な運営交付金が一番大切だったのだよ。人を雇用するためにね。

使途限定でない恒常的研究費も運営交付金が原資なんで、研究費的にも運営交付金が一番大切なんだが?

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 09:18:36.43 ID:O7v15cW4.net
>>1
> 業績評価により受取額が変動しやすくなる年俸制を2019年度以降、

本音は「人件費の削減」だからなあ

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 09:24:30.68 ID:qZU/8pvX.net
でも法人税は下げまくるんだよな
特に日本会議に入っている大企業の

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 09:31:03.03 ID:O7v15cW4.net
>>250
それは企業が「法人税が低い国に逃げる」から仕方がない面があるのでは?

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 09:33:20.39 ID:nSlpjGJh.net
>>251
儲かるなら逃げない、企業が逃げるのは法人税を下げすぎて経済が衰退し儲からなくなった国からだ

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 09:48:04.49 ID:qZU/8pvX.net
>>252
その通りで内需の強さによって法人税を設定できる。
海外とか言うのは保持税下げを会社の利益にし自分の手柄にしたい日本会議の面々の詭弁。反面弱いなら下げなければ仕方ない。消費税は上げるなだが。内需がもっと下がるわ。

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 09:56:59.87 ID:qZU/8pvX.net
つまり消費税を上げ国内経済を食い物にし内部留保を増やし続けているのが靖国

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 11:19:44.54 ID:/yVMGpCc.net
酷すぎる

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 15:19:14.11 ID:X0PWp0Hq.net
>>251
海外に逃げられるのはトヨタなどのグローバル企業だけ
国内でしか稼げない企業は逃げられない
どんな土人国家にも必ず存在する銀行、保険、小売、運輸とかは逃げられない

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/24(金) 18:31:11.98 ID:rqlxvQSY.net
つーかw
 
パヨクはどっか行ってくんねぇかなwww
 
アホな情弱ジジババだったら簡単に騙されるだろうがw
 
自分で情報収集できる層はパヨク・野盗の支持に回るなんてことは絶対にありえんからw
 
そして、科学板に来るような連中はそういう層が多いw
 
ここで管巻いても効率悪いからジジババかガキのいるとこに行きなよw
 
傷口舐め合いたいなら政治ニュース板の隔離スレがあるしwww

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/25(土) 08:38:40.88 ID:MWl6AD4B.net
まあ腹は立つけど今の日本はお前ら靖国だからな
俺はお前らの死を願ってお笑い負け犬人生を謳歌するわ
逆転はするつもりだがな

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/25(土) 08:45:30.65 ID:MWl6AD4B.net
一流大卒理系ポスドクより工業高校卒3流大学卒優遇社会
ただし靖国に共感してウヨク経営者に従順であるタイプの猿に限る
それだけではなくウヨク経営者が劣等感を持たなくて済む頭の悪いサル
それゆえに猿に優遇されるノータリンよ

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/26(日) 22:54:06.22 ID:pLrMxJHF.net
>>1
欧米でポスドクするメリットは、将来のPI候補生として指導してくれる点につきる。
postdoctoral fellowだからね。文化的に確立しているキャリアアップステップという位置づけ。
だから雇用する側も真剣だし、義務を果たそうと、割と教育してくれる。それが出来るからPIなんだが。

ところが日本だとなぜかポスドクが奴隷か使い捨ての労働力扱いなんだよねw
だから、「なぜ日本なんかで研究するの?」という結論になるw

仮に助教や准教授で、どっかの大学に滑り込んでも、まず絶対に教授にはなれんよ? 学閥をお忘れで無いかい?
帝大か母校出身者優先だろJK。帝大出身でも同期の数人分も教授のイスは空いていない。
こき使われてヨボヨボで引退する直前になって、ようやく地方の田舎大学か私立無名校において、
お情けで教授になれるチャンスがくるかも知れんけど。

単に生きる糧(高給)が欲しいなら民間に行くべきだし、
研究を真面目に極めてPIになりたいと思っているなら、一秒でも早く海外に行くべきだと思うね。

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/27(月) 16:08:16.82 ID:X6ZFgF8p.net
日本がバカなところは、自国の科学をかえりみないくせに、
欧米科学者が推進する、次世代加速器「国際リニアコライダー(ILC)」なんかを
約2兆6千億円もかけて建設してあげようと計画しているところだなw
試算だから当然、実際に建設すると爆値上がりする。

金は日本が払って、成果は欧米取りwww
そもそも推進派って誰だよ?

262 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/28(火) 22:03:52.35 ID:47jHVvVj.net
夜の9時位に、色の暗い飛行機がたくさん半島の方に向かって飛んで行ったけれども
何かが起きたのだろうか?

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 23:08:14.45 ID:eQe7piIY.net
>>1 ボストン大とかどうよ? ポスドク募集中
Position Available: Postdoctoral Fellow.
Boston University to study cell heterogeneity during mammalian forebrain development.
Laboratory of Neural Development and Intellectual Disorders.
Department of Anatomy and Neurobiology.
Boston University School of Medicine.

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 02:43:46.45 ID:/f/3Rdgg.net
年俸150万とか200万とかの時代が待ち受けているな。

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 04:33:26.95 ID:u3pIilaL.net
>>9 文科省は2割人を減らしても普通に回る。

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 04:37:39.53 ID:u3pIilaL.net
>>19 人口減少によるものが遠因で文科省だけのせいでもないけど、責任は大きい。

流行りの学問やノーベル賞受賞者御推奨の(つまり自分の)分野に投資しすぎたのかもしれない。
(成果が出だしたころは既にオワコン説)

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 17:31:26.25 ID:W3HuFrch.net
靖国神社のように、科学者・技術者が死んだら、
それを弔う国立の墓地があっても良いのにな。
そこに行けば、有名無名の科学者や技術者の
墓があるというような学者の墓場が。

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 18:06:30.34 ID:u4HWoCSu.net
薄給でノイローゼになり過労死寸前まで働かされ勝手に英霊化され
後進も過去の英霊と同じように国に身をささげて死ねそれが最も尊い行為だとかでいいのか?
むろん支配者は支配者=国なんで国のために命を捨てたりしない

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 18:38:43.35 ID:82Svozdr.net
会社だったら、利益上がれば昇給ってのは分かりやすいが
大学でこんなことやっても意味ないと思うな。
それともまずは文科省で試して見るかね?

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 18:54:50.70 ID:W3HuFrch.net
御用学者は一等地に奉られる。

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 18:57:47.10 ID:HBKpqwsj.net
>>78
実際,実務系高級官僚が博士号もっていない先進国は日本ぐらい。
米国はちょっと特殊で法廷弁護士資格もっているのが上の方に巣
食っているけど,日本の官僚は弁護士や司法書士の資格すら無い。
内部で法律勉強しているから司法書士資格もらえるというルール
はあるが,体系的に法律を学ぶ機会は殆ど無い。いきおい,官庁
の勝手解釈法令の使い手になる。

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 19:11:20.69 ID:lCMHyhZf.net
何もやってないパヨク教授は給料0円でいいわ

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 19:17:19.85 ID:JZMI77YD.net
【偏差値では評価できない 国公立大医学部】

【帝大】 言わずと知れた各ブロックのボス
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州  

【旧六】 国立医の中でも別格 かつては旧帝医並みの勢力を誇ったところも
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本

【旧制公立】 ※旧六と並び別格 京都府内においては京大医と勢力拮抗
京都府立医

【新八】旧帝や旧六の支配から離れ現在は完全独立
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島

【旧設】 新八と同じく現在は完全独立
神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立 
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜

【新設】 まだ上記国立群の支配下にあるところが多いが徐々に独立へ向かっている
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)

歴史の浅い国公立大医でもいずれ自前で教授を賄えるようになる
かつて新設国立医大と呼ばれたグループも現在は続々自前教授が誕生している
(新設国立医出身者でも旧帝や旧六など格上医学部の教授になってる人もいる)
逆に私立医においては医学界に強い影響力をもつ大学は慶応くらいで
多くは国公立大出身者が担っていると言ってよい(開業医除く)
(全国の国公立医の教授陣の多くは国公立医卒業者という現実)
一方私立医底辺校には未だに主要ポストに自前教授がほとんどいない大学も多い


【大昔から変わらない国立大学の序列】
http://www.unipro-note.net/archives/50037992.html
なお、旧制六医科大学と同格の医学部に京都府立医大(公立)がある
※上のサイトの表では新八医科大の中に山口が記載されてるがこれは誤り
正しくは鹿児島が入る

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 00:12:28.54 ID:oiGPxO5R.net
>>271
たとえばフランスの上層部はENAやポリテクニーク出のエリートだが、博士号持ちは少ないぞ?
ドイツもイギリスも、日本よりは多いのかもしれんが、官僚で博士は別に当たり前じゃないと思うが

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/08(土) 20:48:23.49 ID:ZokAj/qH.net
どうでもいいことばっかりする文科省w

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 01:44:23.82 ID:iL5kh73W.net
なにかしましたっていう実績が欲しいのよ
文科省も

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/12(水) 05:45:18.02 ID:6m30gI13.net
古より「恒産無ければ恒心無し」と云いましてな。

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/12(水) 23:32:06.90 ID:lpIDyaFz.net
>>1
「東工大が授業料を独自値上げへ」
ま、当然だな。

独法化によって、政府は大学が勝手に稼げと言い、補助金を減らしたので教員がたくさん消えた。
教育しろとか言うなら、まずは金と優秀な教員が多くいないと不可能だからな。

国立の年50万ぽっちの授業料だと電気代も払えんよ。
私立だって国からの助成金を足して年100〜200万だから、
本当は年200〜300万くらいないと建物と人を維持できないだろ?米の州立大の授業料みたいに。
さらに実験や機器の管理維持費を考えれば、その倍は必要だろうな。

そもそもスタートから異常なんだけどな。
公共施設の独法化ってのが間違っているんだが。
国が公益を考えなかったら誰が考えるんだ? バカな政府だ。

これだから日本は終わっているんだ。

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 02:00:37.11 ID:EkhaUUTA.net
>>278
アメリカの州立大の授業料は、州内出身者に対しては日本の国立大と同じくらいだぞ

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 02:06:13.72 ID:8H0dyrhe.net
独法化は、まず公務員の数を減らすという名目を満足させる手段として便利に使った。
そうして、国の組織じゃない独立した法人だという理屈で予算の確保を保証しなくても
良くなった。国からの補助金を出すも出さないも国の自由になったから、利権が生じた。補助金が欲しければいろいろな要求をのまなければならない立場に追い込んだ。

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 02:17:39.33 ID:gB1H4CsV.net
>>280
主に文科省の官僚の天下り要求だよなw

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 02:24:46.19 ID:gB1H4CsV.net
米州立大学で一番高額なバージニア大学で年約500万円か
https://www.ryugaku.ne.jp/blog/entry/id/21

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 02:25:22.17 ID:gB1H4CsV.net
>>279 どこ? 安いとこに行きたいわ―

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 15:32:04.12 ID:x36twl2k.net
中国では大学入試は国立、私立全てにおいて高考(ガオカオ)
の点数だけで決まる。もちろん、推薦やエスカレーター校など
存在しない
そして、文系でも数学必須なので日本で早慶文系行った奴は中
国に生まれたら高卒の人生になる

日本が落ちぶれたのは、数学が出来ない早慶文系の馬鹿を大卒
扱いにしてしまったため、優秀な理系がやる気を失った事に起
因する

そして、絶望的なことに、中国に技術流出させて、国家主席が
理系、学生の数も理系の方が多い中国を発展させた方が相対的
に理系の地位が上がる事に気がつかず、未だに中国を敵視する
奴が理系の中にも存在する

こういう奴を理系馬鹿という

無能文系がのさばる日本企業なんぞ負債まみれにして潰し(そ
の負債は全て日本の銀行が背負う事になる)、その後で中国企
業に転職して技術を流出させる、これが賢い理系の生きる道だ

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 23:16:53.99 ID:gB1H4CsV.net
>>284
“科学技術強国”中国の躍進と日本の厳しい現実
ttps://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0913.html

いやいや、みんな知ってるからw
今時、日本が中国より優れていると言うヤツなんて、もう研究者では存在しないだろ?

日本に留学して来る中国人ってのは、中国国内では落ちこぼれで奨学金とれなくて、
金も無くて、他に行くところが無いから来ているだけなんだから。

日本みたいな落ちぶれた科学後進国の大学に進学したいなんて思うヤツいないからw

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 00:08:35.10 ID:qlcreJY8.net
>>279 オイお前、何ウソぶっこいてんだ 死ねよカス

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 00:24:07.49 ID:qlcreJY8.net
>>1
奈良先端科学技術大学院大学 バイオ
統合システム生物学分野 構造生命科学 女性教員

女限定の差別公募を出してるぞ この大学も死んでるな
理事に天下り官僚がいる 

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 04:09:07.70 ID:997TMvIu.net
>>287
奈良女子大も女性限定公募だらけだぞ

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 04:43:18.76 ID:yy343FGS.net
>>288 本当か?教員は男も多いが? まず根拠示せよ 公募中の講座名とか

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 08:34:33.84 ID:CPjqDoRH.net
>>276
文科省は解体でいいよ、なんかもう余計なことしかしないから

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 08:37:30.60 ID:CPjqDoRH.net
>>287-289
あのな、どこもかしこも国立大学は女性限定公募だらけだぞ
俺は下っ端准教授だが、うちでもやった

それを決めた教授会で議論されたのは、教員の男女比率が男に偏ってると
国の予算獲得に支障があるからとのことだった

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 08:45:08.16 ID:S1FoBDaH.net
>>291 どこの大学か詳細に提示しようよ。
例えば過去に女限定公募をやったのは、岡山大、広島大、名古屋大、千葉大、群馬大とかな。
そしてそのいずれにも官僚が天下っているんだよw
各大学の天下りリストがネットに落ちてるよ。探してみ。

男女共同参画ってのは、天下り官僚を雇うための予算だって知らないのかい?
官僚を雇うと、予算獲得ができるって事になってる。
東京医科大の裏口入学を受け入れて予算獲得できたろ? そういう事。

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 08:46:49.16 ID:S1FoBDaH.net
奈良先端大も理事に一匹いたな 天下りのくせぇジジイが

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 08:51:55.25 ID:S1FoBDaH.net
>>291 お前、准教授のくせに天下りのシステム知らないってどういう事だよ?
バカなんじゃないか?

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 08:56:12.75 ID:S1FoBDaH.net
>>291 ボーと生きてんじゃねぇよ!!www

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 09:09:43.16 ID:lG5WZQbd.net
退職金出なくなるね

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 09:19:10.57 ID:oMCMZrOp.net
だから図書館の本なんか1冊残らずブックオフに売り払って、
加計学園の軍門に下れ、
と読むほうが早いんだよなあ、キックバックがほしいのよ?

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 09:20:51.31 ID:oMCMZrOp.net
女性優遇とは、性転換せよ、
つまり宦官となれと言うことかな

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 09:31:24.73 ID:gNcLdlwy.net
糞尿製造機の文系教員は月給1万円でよろし。

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 20:19:38.39 ID:S1FoBDaH.net
>>291
ウィキペディアに実名入りで天下り先が書いてあったwww
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/16(日) 21:14:26.94 ID:Bl4JqYLE.net
高専が腰の所まで水位(危機)がきてたとき大学の水位は足首だった。
高専が胸の所まで水位がきてたとき大学の水位は腰だった。
高専が首の所まで水位がきてたとき大学の水位は胸だった。

ついに大学の水位が首まで来たか。高専?
完全に水没して「さ、酸素〜」の状態だわ

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/17(月) 07:25:47.90 ID:kKnkGifl.net
ようやく気付き始めたか
天下りを批判して構造改悪したらその手の性質が強化されもはや異論を唱えたとたん干されるという状況にまでなった
戦前を旧財閥系の癒着を批判する左翼的思想形で軍部が政権をとったが
政権をとったとたん成金系の財閥と完全に癒着して異論を唱えることさえできなくなった
今の日本はまさに大日本帝国靖国と言えよう

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 00:10:11.38 ID:zN315WvM.net
「〔大学を問う〕武庫川女子大学の「教育研究業績書」が完全白紙の「特任教授」」
https://x6yz.hatenablog.com/entry/2018/08/05/124812

この人達は官僚の天下りなのでは?

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 00:27:32.79 ID:5i0n8w7F.net
>>303
官僚なら見た目はきれいにまとめて目立たないようにすると思う

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 10:03:38.64 ID:0NZWolx1.net
>>303
特任だから金さえ引っ張れればなれるじゃない?

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 10:21:13.33 ID:U+9u+3T/.net
>>1
> 業績評価により受取額が変動しやすくなる年俸制

大学の人件費を抑えやすくなる年棒制
だろw

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/18(火) 10:27:39.32 ID:U+9u+3T/.net
>>303
特任の任務が何かによるでしょ
研究がミッションならやばいけどw

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/20(木) 04:30:32.75 ID:xCdIjS5H.net
運営費が2割カットになったら、年俸が2割以上減らされる、それだけのことです。

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/29(土) 19:27:29.14 ID:iwGrRq7S.net
科学力低下「深刻な事態」 ノーベル賞梶田氏が語る危惧
https://www.asahi.com/articles/ASL9N5W9WL9NPLBJ007.html

「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇
https://www.asahi.com/articles/ASL425FSGL42OIPE026.html

研究支援者、止まらぬ雇い止め 「日本の科学力低下の一因」と指摘も
https://www.asahi.com/articles/DA3S13581314.html

教えて!日本の「科学力」:1)雑務に追われ、論文減少
https://www.asahi.com/articles/DA3S13695656.html

(教えて!日本の「科学力」:2)博士課程への進学、若者が敬遠している?
https://www.asahi.com/articles/DA3S13697392.html

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/29(土) 20:39:23.65 ID:LH0wHpb6.net
理由は簡単です。

アポロ計画が捏造だったから!!!

頭から、陰謀論・捏造と思わずに
自らの知識で(科学的思考)考えてみてください。

そして、自ら答えを出してください。

マスコミ報道は、目くらましと気が付きます

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/30(日) 10:45:33.17 ID:zm3If5H/.net
給与の額は単年度ごとに契約で決めるというやり方ですね。
プロ野球の契約更新と同じように、去年あなたの活躍は水準
以下だったから来年の年俸は3割減のこの額で行きたいと
思いますが、契約更新しますか? などと迫られることになる。
替わりの人が幾らでも存在する場合、年俸の契約額を上げる
方の動機は経営側にはほとんどないだろう。人件費を減らして
経営側の年俸を増やしたい動機だけがある。
 世間にアピールするようなことをしないと年俸が減るとなれば、
短期的なマスコミウケするような、あるいは捏造じみた誇大宣伝
が横行するのじゃないかね。

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/30(日) 14:28:12.40 ID:oJNGTHUK.net
>>87
官僚の人事評価制度がそうなってるんだから仕方あるまい
それを否定するのなら、大学教員は年俸制になっても自分のために短期的な成果を追い求めるのではなく、
自分の評価を犠牲にしてでも科学のために腰を据えた研究を続けてくれ

313 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/30(日) 14:38:19.10 ID:5yE467lr.net
>>237
これまで研究に自分の人生をかけてきたんだから、
それでも喜んでやるよ

314 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/30(日) 21:43:36.12 ID:rYU9FhmH.net
>>313
「衣食足りて礼節を知る」という言葉があってな。
そもそも誰も研究とかやらなくなる。
そりゃ院への進学率は落ちるし、日本の科学力が世界一マイナスになるよね。

自殺者ばっかりだし。

315 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/30(日) 22:52:02.41 ID:zm3If5H/.net
恒産無ければ恒心無し

安定した生活基盤がなければ、
何かにずっと(成功するまで)取り組むことはできない。

316 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/04(木) 20:48:14.17 ID:SiX+uLH3.net
>>1
高知工科大学 総合研究所 システム神経科学研究室
助教(ポスドク研究員)1名を募集
「本学における助教(ポスドク研究員)とは、教授又は准教授の指導の下で専ら研究に従事する職であり、
本学の研究力の向上を目的として雇用され、特定分野の研究に従事する助教を指します。」

助教、ポスドク、研究員というのはそれぞれ別の職業なのだが・・・
PIでなく、育てる気は無く、研究専門職でも無いと。
結局は都合の良い奴隷募集と読める。

これが日本のお馬鹿クオリティwww

317 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/05(金) 00:16:27.32 ID:CZjxlrwv.net
>>316
それはなんとも…
ポスドクと同じ業務内容で助教の肩書がもらえるなら、むしろ嬉しいと思う人もいるだろうし
授業持つのってけっこう大変だぞ

318 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/06(土) 10:36:39.05 ID:Qh75RLxy.net
解雇規制を撤廃して、優秀な学者が自由に転職できる社会をつくれ。

319 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/15(月) 06:55:17.39 ID:tEakQ8QV.net
>>1
東北大学大学院生命科学研究科 超回路脳機能分野
助教1名(女性限定※本学女性教員採用促進事業による募集の為)

東北大学は昔から男女差別政策を平気でやる大学だったよな
狂ったヒステリー女PIがいるしな

320 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/15(月) 16:16:11.38 ID:PfbYBS94.net
>>319
おっとノ○コの悪口はそこまでだ

321 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/16(火) 23:46:31.90 ID:OBcM8uWo.net
昔流行したアファーマティブ・アクションを廃止して真の公平を、ってのが昨今の国際的な流れなんだけど
日本は未だに女優遇とかダイバーシティとか、公の場で平気で言っちゃう差別主義者がいるんだよね

322 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/17(水) 17:58:29.06 ID:GyNC/UGj.net
噂のお方はラボの万年講師にマウントしたの?

323 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/18(木) 23:25:42.24 ID:h7eImSoA.net
リアルマウントw ま、それはええんちゃうかな
本人たちが幸せなら

324 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/19(金) 08:30:58.83 ID:50ZwKuql.net
民間は出向があるのに、大学は出向は無いからな。
違うところに行ってしばらく研究しようとすれば
休職にするか転職するしか無い。

325 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/21(日) 21:58:19.16 ID:hQ9toStE.net
>>1
まず官僚を全員年俸制にしろよ

326 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/21(日) 22:23:19.11 ID:R9rkK3pD.net
医学部糞論文廃止。

327 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/21(日) 23:14:22.43 ID:WqQb5i7B.net
325 
出来る奴は専門医制度で大学院に行かなくなった
論文減るよ

328 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/27(土) 06:25:11.26 ID:hSTbsnVw.net
>>1
日本の大学教員が一斉にストライキしたら何が起こるんだろう
そして一斉に外国に逃げたらどうなるんだろう

329 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/27(土) 14:42:36.31 ID:OJ6z/RWD.net
>そして一斉に外国に逃げたらどうなるんだろう

いくらでも替わりが居るから、大丈夫なんだろ。
教員予備軍が大勢居るから、どんどんと待遇条件を
切り捨てても替えは幾らでも居るというわけなのさ。

330 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/27(土) 17:28:52.17 ID:hSTbsnVw.net
優秀で才能のある教員から逃げていくから、次世代の質が次第に低下していくのでは?
替りがきくような職業だと思っているところが問題な気がする
サラリーマンの営業職や官僚の事務職ではないんだから、独創的な研究に替りは無理でしょ

想像力の欠落した官僚の政策はいつも有害だねぇ

331 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/29(月) 02:24:55.91 ID:luk9Ynl7.net
期間工というバイトの方が、博士号を持つポスドクより給料が良いという事実が判明
ttps://gigazine.net/news/20181028-seasonal-factory-worker-payslip/
日本を脱出する決意をした

総レス数 331
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★