2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】東芝、SSD容量を5倍にできるフラッシュメモリを開発[07/23]

1 :しじみ ★:2018/07/23(月) 23:46:51.50 ID:CAP_USER.net
東芝は過去最大となる1チップあたり1.33テラビット(166GB)を達成したフラッシュメモリのプロトタイプサンプル品の製造を開始しました。
この96層積層プロセスのNAND型フラッシュメモリは、1チップあたり「たった」32GBしか達成していない現行の3ビットセルと比べ、
1セルあたり4ビットの記録が可能です。

標準的な16チップを搭載したフラッシュストレージなら、2.66TBという驚くべき容量が実現可能で、
より速く高密度なSSDやメモリーカードの製造が可能になります。

ウェスタンデジタルによれば、年内にもサンディスク製品としてこのチップを採用した一般向け製品を出荷するとのこと。
同社はベイン・キャピタルが主導しアップルやデル、シーゲート、
キングストンも名を連ねるコンソーシアムによるフラッシュメモリ事業の買収の後でも、東芝との提携を継続しています。

NAND方式フラッシュメモリの技術が進化する一方、SSDやメモリカードの価格は供給不足よって上昇してきました。
しかしその価格は、PCやスマートフォン、仮想通貨マイニング機器の需要低迷によって、再び下落するとされています。
これは消費者にとってはありがたく、また東芝の大容量かつ高速なチップもそのトレンドに合致することを祈るばかりです。

編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。

https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/8418c821c6f616332b541408784ea34/206545600/20180723nsam.jpeg

https://japanese.engadget.com/2018/07/23/ssd-5/

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/23(月) 23:48:18.82 ID:1u0snbkl.net
エラー補正後のエラー発生率は従来と同レベルなんだろうか?

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/23(月) 23:48:50.09 ID:0EXl63uA.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/23(月) 23:51:31.79 ID:h8M/+5gF.net
東芝すごい。

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/23(月) 23:55:39.19 ID:+Ds7N3dE.net
ちょっと東芝の株かてくる

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/23(月) 23:57:48.82 ID:Ra5KJrxU.net
  
あの、この東芝って、すでに買収済の仮の「東芝」のこと?

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/23(月) 23:58:12.86 ID:VmCLiOeK.net
またサムスンに無償提供して、株はガタ落ち。 いつもの道。

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:01:06.77 ID:ymlNdnqE.net
はよ売ってくれ

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:02:11.11 ID:Ifv9/zYi.net
HDDからSSDへ変えたらかなり速くなった

大満足(^o^)ノ

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:11:24.58 ID:wDlJXm+e.net
今SSD258Gで7,8000円位なので2.66Tだと6,7万位かな
そんなに使わないから買わないけどHDを駆逐するのはええこっちゃ

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:15:16.89 ID:IHn65s2I.net
糞無能の経営陣のせいで
東芝の手柄がWDとサンディスクに奪われてしまった…

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:17:38.58 ID:UQP96saH.net
メモリでなくて本体なのか
ややこしい

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:22:19.00 ID:kUdnxswZ.net
東芝メモリは売っても
メモリの優秀な技術者は本体に残したt?

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:23:32.19 ID:ibdSlCSd.net
2倍なら判るけど、なんでこれで5倍にできるんだろ

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:33:59.00 ID:IdwG8WTW.net
開発は良いけどスパイに漏れないようにしないと意味がない

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:46:28.71 ID:ATl+8MQy.net
>>9
そうなんだよ、起動がテレビより早いんじゃないかってぐらいだわ

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:46:31.99 ID:yf71DDkS.net
SLCからMLCへ、
MLCからTLCの流れと同じことでしょ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 00:47:25.78 ID:7d8MNmUd.net
おまらQLCの書き換え回数しっているか?

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:02:56.17 ID:OokJ0mdn.net
>>16
むしろテレビの地デジになってからの何もかもの遅さよ

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:03:56.58 ID:GjieaG6j.net
要らねー

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:06:43.17 ID:z7OzkcVk.net
東芝って何?

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:08:10.87 ID:itgYC3Ic.net
QLCって事になるのか。
ちょっと信頼性が心配なんだけど。
書き換え回数とかどうなってんの?

大容量を生かして書き換えをあまりしないストレージ用途にすんのか?

あんまりCドライブには使いたくねぇな。

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:15:22.94 ID:7d8MNmUd.net
>>22
おまえ検索すらできないのかよ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:29:23.41 ID:kutoLRfl.net
>>10
HDDは無くならないよ
SSDは一発で記録内容が復旧不能になるぶっ壊れ方をするから怖くてバックアップ用途に使えない
HDDはぶっ壊れるまで1ヶ月の予兆があるし、ぶっ壊れてもサルベージ出来る
その違いはデカイよ

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:34:16.21 ID:Ws028h3M.net
そのうち、ATXマシンのメモリスロットに
2.6テラのストレージを装着するようになるのかもしれん

まぁ凄いとは思うが
でも揮発性メモリにそこまでデータを保管しておく気になれねー…

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 01:46:59.10 ID:HawU8WxK.net
ニート「月は出ているか!?」

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 02:11:43.06 ID:1oYbWkm+.net
韓国から無償で技術よこせって電話きてますよ
以前はくれたんだから今回もくれないのはおかしいニダって言ってますよ

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 02:33:10.15 ID:/7cKvh/5.net
>>12
この人何言ってんの?

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 02:33:55.25 ID:/7cKvh/5.net
>>24
これは本当の話だね

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 02:36:31.37 ID:imrQIXks.net
>>10
同じ容量のものでもチップ数を減らせるので
今より低コストで作れる
同じ258GBでも製品価格が下る。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 02:45:08.29 ID:Ck47HNWk.net
ウエスタンデジタルらの多国籍コンソーシアムの開発だろ

これ、東芝でないだろ
なんて報道やってるんだ低知能過ぎる
馬鹿がさらに馬鹿になるだけだ

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 02:49:26.02 ID:hfEJbnzx.net
>>31
スレタイ詐欺だな

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 02:51:18.26 ID:Ck47HNWk.net
>>4土人!

東芝単体では、容量5倍 なんて出来なかった
だから、買収されたということだ

シリコンバレーとは、頭自体が異なっていた

頭を入れ替えるか、超低価格のコピーした家電専業になるか、
いうことだろ

これからの、アイリスオーヤマ社との競争は厳しいぞ、
真面目にがんばらなければいけない

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 03:33:18.86 ID:01yvc+Wc.net
銀行に金を預けることによって預金者は鼻クソみてえな
利子を得、銀行員は職を得る

預金者が鼻クソみてえな利子なんぞいらんと一致団結し
て耐火金庫でタンス預金すれば、銀行員が失業して預金
者の社会の中での順位が上がる

鼻クソみてえな利子を得るために銀行員(中間搾取する
ためだけに産まれて来た無駄飯食いのオッサン)を儲け
させるなんぞ馬鹿のやる事

特に年収1500万以下の貧乏人は早く気が付くべき
だ、あなたが貧乏なのは、そこに中間搾取するためだ
けに産まれて来た鼻クソみてえな銀行員がいるからだ、
という事に

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 03:33:49.01 ID:01yvc+Wc.net
日本の金融機関に1000万円預けると鼻クソみてえな
利子しかつかないどころか逆に手数料をふんだくられる

カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく

日本人専用の窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る

知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利子しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:22:50.87 ID:H1LBpiLs.net
東芝メモリ、約2兆円で売却完了

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:23:11.03 ID:H1LBpiLs.net
この利益は全部アメリカへ

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:24:52.23 ID:H1LBpiLs.net
技術は韓国へ

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:41:26.92 ID:6H47jYzy.net
去年試作してたヤツだろ
一応東芝の技術だよ、だったよ

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:42:16.47 ID:ALVock4b.net
東芝という名の中国企業のいち部門じゃなく東芝なの?

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:43:00.97 ID:ajTZlage.net
>>24
だよね〜

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:55:09.53 ID:yQeTqt3d.net
>>39
>39ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/24(火) 04:41:26.92ID:6H47jYzy
>去年試作してたヤツだろ
>一応東芝の技術だよ、だったよ

馬鹿な国だな、 猿の国民だな

目新しいモノをつくっていたので、世界中から買いが入って
いいなりに、売ったのか

トランプは、アメリカの半導体企業を守る、と宣言していた

朝鮮人安倍みたいな、反日朝鮮人首相しかいない猿の国だ

だからといって、他国に戦争し掛けるなよ

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 04:58:51.95 ID:yQeTqt3d.net
これから、オマエらは アイリスオーヤマ との低価格競争、 がんばれよ

中国人・韓国人・その他 らとの、低賃金競争を戦え!

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:06:56.53 ID:c1Kk+ZQM.net
>>24
このままSSDが大容量化、廉価化していくと、REIDで3重化でも4重化でもすれば良いんじゃない?

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:30:51.80 ID:KcpWwyML.net
NHKは東芝叩きに余念がない

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:35:04.32 ID:Ws028h3M.net
>>44
ミラーレイドを組むってのも有りだろうけど
最近のやつって、記憶素子の定着が以前より強固になってるそうで
簡単には情報が消えたりしないんだそうな

ちょっと俺の頭では理屈はよー分からんが、そういう事らしい

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:42:53.31 ID:X/Ubvsmb.net
>>46
レイドは故障率が高いぞ

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:45:13.28 ID:X/Ubvsmb.net
>>44
NAND メモリ は、OSに使うようなものではなくて、データ用

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:50:10.55 ID:hXm3Ni8x.net
値段も5倍

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:50:25.19 ID:X/Ubvsmb.net
>>45
与党勢力の全員が、憲法変えるなんて真顔になって
やっている土人の国ではな。

北朝鮮と全く変わらない朝鮮人安倍首相なんてのが
いるような時代では、米原子力企業を買収した東芝を
助けたいなど、オレも1mm も思わなかった

べつに、 国民の生命を守るために必要だと、
オーストラリア外相と同じように宣言すれば
誰も日本が核保有することに反対はしないよ

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 05:51:45.77 ID:jJf/Hl+s.net
 


技術はそっくり吸い取られるかもな。
出資を受けた先に。

バカだよ。
メモリを存続させて他を切るべきだった。


 

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 06:00:58.78 ID:X/Ubvsmb.net
>>51
民主主義アメリカへと、ドイツの科学者が多数亡命、
原子爆弾の製造を行った

危険な天皇カルト一色に染まっている安倍国家主義者の
日本では、米原子力企業を買収した東芝社の味方などは
誰もする意思も無かった、ということの結果だ

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 06:02:17.66 ID:Ws028h3M.net
>>49
シリコンウエハースの塊から取れる、メモリチップの容量が増えるので
(何か言葉が変だな

価格は5分の1…にはならないかもしれんけど
容量単位の価格は安くなるんでないかな?

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 06:10:35.04 ID:+nMpt0Kk.net
2.5インチのSSD開けたっけ中には1TのSDカードが半田付けされてる日が来るのか。

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 06:17:51.08 ID:X/Ubvsmb.net
>>53
NANDメモリ は映像の保存再生に使えるんだよ、
だから大容量化と低価格化 が必要だった
SSDに使うんだよ

NANDメモリ はデータを個別に、でなくて
多数のデータを一度に扱う

映像のようなデータだったら、SSDはNANDのほうが高速だ。

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 06:31:09.35 ID:x5czDlpW.net
でも、小型のバッテリーでも内蔵させておかないと、
1年ぐらい通電しないと、中身が消えてしまったり
エラーの嵐になったりするんじゃないのかな?

微少化すると、記録を保持する電荷の量が減るから、
記録を長持ちさせにくくなるはず。強力なブロック
エラー訂正コードを使ってはいるはずだけれども、
それでも、どうしてもそういう傾向はあるだろう。
小さい容量の電池あるいはコンデンサーなどに電気を
溜めておいて、時々リフレッシュ動作をさせるとか
そういうことにしておかないと、切り離し型で通電が
途絶えるタイプのデバイスのフラッシュメモリやSSDは
内容の保持が問題になるだろう。

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:03:37.42 ID:kDEHJS/E.net
今年か来年に価格が急激に落ち始める予想なんだっけ?
はやく安くなれ

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:06:44.28 ID:zY+G3MFF.net
頑張れ

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:19:08.13 ID:CcKVTFgS.net
>>1
4bitってことはセル毎に16パターンも値取るのか。
電子の保持期間どの程度だろ。半年保つのか?

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:32:50.94 ID:GvdNIc/u.net
3D QLC NANDなんてのサンキュー!

って、2D TLCの出始めた頃も言ってたけど、今使ってるし、今回もなんだかんだ普及するんだろうな

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:33:27.08 ID:GvdNIc/u.net
>>60
○ノーサンキュー

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:33:31.35 ID:Y6UJbn0D.net
>>52
アベガーはもう病気

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:35:02.07 ID:GvdNIc/u.net
>>48
NANDじゃなければ、NORでも使ってるのかよ

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:42:51.48 ID:54px65HM.net
多ビット化出来たのか?

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:56:26.74 ID:Vq/OFyIV.net
やっとHDDが消える日が来るのか?

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 07:59:04.33 ID:jKwLL6fS.net
どうせ高くて遅いんでしょ

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 08:02:58.29 ID:TuUssqI9.net
書き換え回数と値段がHDD並みにならないと普及しないだろうな

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 08:24:26.34 ID:X/Ubvsmb.net
>>63
そもそも NOR のほうも、東芝が発明した

何で、外国に売却した。

アメリカだったら、 FBI の調査対象だ

東芝も、朝鮮企業か

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 08:26:12.75 ID:o4F+xJpL.net
もう潤沢なメモリ量をエラー補正マシマシで運用する時代だな
いや昔からか
SDの価格下がって欲しいね

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 08:31:56.53 ID:NV6S3Cfm.net
今ならCPUに直接メモリー積んでほしい、(チップ1枚を後付けできればなおよい)
SSDも慣れるといまいち遅い。

CPU内で直接64BITで読み込めれば一応限界速度で使える。

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 08:36:20.40 ID:WSE21ymX.net
ミラーリングするにしても、SSDの場合2台同時に死ぬこともあるからなぁ
起動やキャッシュドライブにはいいんだがストレージには怖い

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 08:41:54.96 ID:ANY/lg/m.net
人事で誤魔化し効かなくなれば異物も混ざるまい。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 09:55:53.82 ID:0F//rp6e.net
兎に角 安くしてくれ〜

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 10:02:29.45 ID:4onCP52E.net
>>16
僕の発射もすごく早いです(><)

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 10:06:47.18 ID:SBI3JqOp.net
SDカードもSSDもデータが壊れにくくする方向に使ってほしい。
もう容量は十分だろ。

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 10:28:08.96 ID:CS1lmiFQ.net
>>75
>もう容量は十分だろ。
俺が見た最初のパソコン用HDDの広告は5M/10Mのやつで
キャッチコピーは「一生ものです」だったぞ

ギガじゃなくてメガな

容量増えれば新しい用途が出てくる

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 10:29:43.73 ID:tKlXG17w.net
素人なんだが テラビットとTBとどう違うんだw

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 10:43:54.39 ID:ihMQbVTl.net
東芝は売却されてから元気出てきたな

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 10:49:26.63 ID:rlv7qEmi.net
>>77
TB = テラバイト
1テラバイト= 8テラビット

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 11:15:41.82 ID:0krGZ+N2.net
>>14
積層数も増えてるはず

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 11:21:51.89 ID:5m3SaO2v.net
>>67
書き換え回数は最早ネックではないよ
値段と管理ノウハウの無さが最大の問題

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 11:35:12.75 ID:J8s6LEfI.net
>>78
ウザイ、 いまどきアメリカだったらFBIがビシーッと張っているぞ

オマエラ、やっぱり朝鮮企業か

我が国は、とくに朝鮮半島が大嫌いだ

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 11:48:21.16 ID:Ws028h3M.net
>>70
CPUに直接搭載、って訳にはいかんけど
DRAMメモリーを差すスロットに、NANDメモリーを直刺しするような
そういう形態にはなっていくかもしれんすな

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 11:56:45.15 ID:R57ly5Ok.net
>>83
intel「うちの3D xpointをよろしくおねがいします」

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 12:01:02.23 ID:Vi4aI3C1.net
どうせ寿命一年とかになるんだろ?
SLCの大容量版を安く売り出せよ

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 12:26:59.85 ID:mB2RJvVG.net
やればできる子

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 12:33:21.84 ID:kjUjdsKH.net
これからグングン開発が進みそうだな

HDDも俺が最初買ったの170MBだったのが
既にTBの時代だもんな

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 13:12:11.10 ID:rx4r3oiZ.net
まさかの東芝復活

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 13:43:17.72 ID:uZnMOByD.net
東芝じゃなくなった東芝メモリさんか
東芝と関係なくなって過去最高益出せるかもしれないな

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 14:05:44.76 ID:DaMjHZdJ.net
でも、お高いんでしょう?

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 14:08:29.55 ID:kqAJtB2l.net
>>83
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
http://guard-dog.crayonsite.com/
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 14:22:20.64 ID:Ws028h3M.net
>>88
東芝で商品化するかどうかは?分からんけどね
(また海外に技術を売るつもりなのかもしれん

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 14:26:54.10 ID:w32y+Lp7.net
>>13
とっくに優秀な人は東芝に残ってない

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 14:38:03.55 ID:gxeStJ6A.net
>>92
チョンシナに売るのかな売国企業として

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 14:49:40.92 ID:MMVO8iZC.net
>>1
東芝は中国企業

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:01:10.95 ID:Ws028h3M.net
>>94
中国は分からんけど、韓国にはもう絶対流さんと思うけどね
64層プロセスの技術が、一部サムソンに流れたけど
結局サムソンは価格はそのままで、ぼったくりを続けてる

考えられるのは、64層のアップグレード技術として
96層の積層技術を、WDに買ってもらうんでないかな

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:04:02.24 ID:07CSTx5s.net
>>95
中国企業は、トランプ米国大統領の敵国

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:11:37.77 ID:KeBHMQQb.net
そんなもん不要ですからw

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:13:59.06 ID:Ws028h3M.net
まぁサムソンはサムソンで
東芝の立体アミダくじ形式より、もっと効率の良い形のものを
開発したらいいと思う(そうやって技術って進歩していくもんだし

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:15:52.37 ID:07CSTx5s.net
>>96
おっさん、何をしゃべっているの
もうすでに、コンソーシアムに売却した後

残った東芝本体は、アイリスオーヤマなど
新興家電企業との低価格競争を残すのみ

低賃金競争、がんばれよ

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:18:50.61 ID:YEsev0WA.net
>>96
買ってもらうも何もWestern Digitalとの共同開発だぞ

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:24:55.88 ID:Ws028h3M.net
>>101
たぶんそんなトコだと思った

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:25:25.79 ID:gxeStJ6A.net
http://pbs.twimg.com/media/Dh5HPV1UYAAL83N.jpg

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:31:40.99 ID:pIhveIbe.net
>>24
基本的にSSDはOS、アプリとかシステム関連専用だから、現行の500G程度でも容量的には充分なんだよなあ。
500Gあればたとえ大容量アプリをインストールしまくるゲーマーであっても、そうそう使い切ることは無い。

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:39:13.60 ID:QClFwOy1.net
>>96
SKハイニックスと共同開発してる時点で終わりです

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:45:05.21 ID:VKac6IoF.net
中韓にだけは技術を流して欲しくないです

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 15:56:12.88 ID:9C1B0A2a.net
>>102
というか、そもそも東芝メモリの工場はWDと共同運営で、NANDの技術も設計も製造ラインも全く同じ

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 16:03:35.43 ID:BCL0pFZX.net
>>56
>1年ぐらい通電しないと、中身が消えてしまったり
別スレでもやってたけど それって、本当なの?
通電すれば、データ保持される 都市伝説

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 16:30:15.21 ID:aPRzmUt1.net
<丶`∀´>

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 16:41:10.86 ID:I9h86/un.net
>>24
一昔前 
このハードディスクというのは数十メガバイトもあって速度も速くて便利だが、耐久率まったく信用できないので、大事なものは「バックアップ」といって、フロッピーディスクに小まめにコピーせねば絶対に絶対にいけません
だからフロッピーディスクはなくならないよ!

確かにまったく消えたわけじゃないようだけどな
TDK 3.5インチ フロッピーディスク DOS/Vフォーマット2枚パック ¥ 800  残り19点。注文はお早めに。
maxell 3.5インチ フロッピーディスク Windows 10枚  ¥ 3,762

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 16:44:12.61 ID:76LDPHzb.net
これでデフォルトでRAID化してる単一SSDとか作ってよ

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 17:30:36.50 ID:CywzS4s/.net
東芝(の工場でWDと共同開発で)SSD容量を5倍に〜
なのか。いつもながらのタイトル詐欺だなw

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 17:31:17.84 ID:bSlguhZt.net
ちゃんとした技術なんだろうけど、何故か三倍録画的なセコさを感じる

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 18:02:42.49 ID:7Jf/uEy5.net
>>108
リフレッシュが数ヶ月単位のDRAMと思えばいい

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 18:49:45.83 ID:UZfgx5Yn.net
>>24
バックアップ用途はテープメディアが最適だろう。

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 18:59:17.39 ID:BCL0pFZX.net
>>114
通電すれば消えないといのは ちょこちょこ ”ネットで見た”

んだけど、その根拠が無いんだよね
特殊なSSDについては、その機能がありそうなんだけど

家庭のPC用途向けSSDで、そのような機能がカタログに記載されてるわけでもないし
だから、わざと>>108で都市伝説と書いたんだけど

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 20:20:49.67 ID:xXBcXYl7.net
韓国は泥棒国家
人を騙したり 盗んだりしたら賞賛される国 
もう騙されるな もう盗られるな
サムソンは東芝の半導体の下請けをし技術を盗み世界一の半導体メーカに出世
盗まれた東芝は実質倒産
サムソンは日本の家電メーカの社員を雇い技術を盗み売国奴は用済みで首
日本の家電メーカを潰してやったと自慢

サムスンのやり口 東芝の社長を自社工場に招待し
遠慮するのに強引に工場内の全てを見せる
後日、先日のお返しに東芝の工場見学を言ってくる
渋々OKすると、社長の他に技術者も連れて来てレイアウトなど
工場の全てをパクる 他の企業も同じ

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 20:44:23.73 ID:8Fp9EeUf.net
>>1
ぱねぇw

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 21:04:39.89 ID:wAmljJVx.net
>>35
>カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預けると年利が70万円つく

五年後に銀行が破綻すると資産が3分の1になりますけどねw

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 21:06:16.12 ID:VvZMoGQk.net
MRJのような開発遅延地獄にならなければいいね

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 21:37:32.65 ID:01yvc+Wc.net
自分で開発した技術でもないのにギジュツリューシュツガー
とか叫ぶチョンみたいな奴が増えたよな、今の日本

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/24(火) 23:59:32.26 ID:/NTA/7mu.net
容量より持ちを良くして欲しいなあ

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/25(水) 10:28:40.52 ID:7t0aodqC.net
>>24
そんな心配なら、磁気テープにでも保存しとけよ。

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/25(水) 17:01:24.52 ID:86hrZ54n.net
凍死婆

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/25(水) 17:42:44.59 ID:cW/9kQ0M.net
メモリ部門売ったんじゃなかったの?

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/25(水) 19:48:40.64 ID:3hxrn7VV.net
>>125
売る売る詐欺

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/25(水) 22:00:52.46 ID:/F3Ng+GT.net
>>24
OSなど通常使用にはSSD
なくなったら困るものはHDD
てことでいいのかな

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/25(水) 23:25:49.69 ID:D7hN1jRV.net
日は違っても同じ糞
SSDD

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/26(木) 00:01:17.33 ID:9MfROSaq.net
5bitになったらQuintupleと Pentadrupleのどっちを表記に使うんだろうか

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/26(木) 00:36:44.83 ID:mShPeMu9.net
開発してもシナチョンに盗み取られるだけ。

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/27(金) 15:16:58.40 ID:AeWrDHex.net
技術が進化していくのはいいことだ

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 10:20:39.10 ID:sXpdnLBJ.net
今の情勢だとがんがん増産するべきだからな。がんばれ

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 15:38:26.23 ID:rxZuOB3c.net
メモリ事業はどうなったんだっけ。

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 19:47:18.00 ID:PSb0ODe9.net
>>15
東芝内部にシナチョンたくさん居そうだなw

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 23:53:22.97 ID:fxfSJ+tH.net
東芝姫路祭り

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 03:44:52.60 ID:a6uIM58z.net
>東芝メモリの株式は法律上パンゲアの財産です、投資家に米国など外資も入っており、
>信託のような特別目的会社で 東芝40.2%、HOYA9.9%で計50,1%の議決権です。
>パンゲアは外資系 日/米企業です。

2018年6月1日、東芝から株式会社Pangea(パンゲア)に東芝メモリの全株式が譲渡された。
東芝の再出資により株式会社Pangeaの議決権比率は、BCPE Pangea Cayman, L.P.が49.9%、
東芝が40.2%、HOYAが9.9%となり、日本企業が過半数を占めている。
なお東芝の議決権のうち33.4%分は、産業革新機構及び日本政策投資銀行が
各々16.7%について指図権を持っている

東芝は、ベインキャピタルを軸とする企業コンソーシアムが設立する株式会社Pangeaと、
東芝メモリの全株式を2兆円で譲渡する契約を締結した。なお株式会社Pangeaは、
東芝から3,505億円の再出資を受けるとともに、ベインキャピタル、HOYA、SKハイニックス、
Apple(アップル)、キングストンテクノロジー、シーゲイト・テクノロジー、
Dell Technologies Capitalからも直接・間接に資金調達を行う。

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 03:49:19.67 ID:a6uIM58z.net
東芝メモリ、業界初の96層3次元フラッシュメモリー搭載のSSDを出荷開始
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/417/417227/
フォームファクタはM.2 2280-S2の片面実装タイプ。256G/512GB/1024GBの
3種類の記憶容量モデルをラインアップする。

東芝、SSD容量を5倍にできるフラッシュメモリを開発   驚異の96層積層プロセス
標準的な16チップを搭載したフラッシュストレージなら、2.66TBという驚くべき容量が
実現可能で、より速く高密度なSSDやメモリーカードの製造が可能になります。

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 03:51:18.73 ID:a6uIM58z.net
「メモリ特需」で日本の製造業は大復活する、IOT時代は大規模サーバーが必要。

東芝の大逆転はあるか?半導体新技術の実力

ざっと計算したところ、仮に世界のハードディスクのうち、2020年までにかなりの数を
フラッシュメモリに置き換えるとしたら、東芝四日市工場と同規模の工場が最低でも20は必要になる。
シェアを二分するサムスンとそれを担うとしても、それぞれ10の工場を新設しなければならない。
東芝は、そのうちの1つに着手するにすぎないのである。

東芝はもちろん、サムスンもいきなり15兆円(10工場分)の投資はできない。
HP(ヒューレット・パッカード)をはじめ、すべてのサーバーメーカーがフラッシュメモリの
生産能力増強を半導体メーカーに要請しても、世界の需要増にはとても追いつけないだろう。
これが今、半導体業界に起きている大きな変化なのである。

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 03:52:09.02 ID:a6uIM58z.net
NANDフラッシュは超高層ビルに〜東芝は驚異の200層開発をアナウンス
2017年1月12日 | 泉谷渉の視点

ところで筆者は成毛副社長からアナウンスされる前にすでに東芝は96層の開発に
ほぼ成功しており、128層開発にも踏み込んでいると聞いていた。ところが、である。
成毛氏はあっさりと社内的なクリア目標として200層以上にチャレンジしていると述べたのだ。

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 17:20:50.66 ID:8mZrleay.net
技術はあっても、経営者がバカだからねぇ。

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 17:50:27.81 ID:s6qw5eQs.net
透視馬

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 17:53:21.70 ID:2wyFhr/s.net
東芝がチャレンジって、どうなの

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 14:15:34.38 ID:DIy5H7eS.net
>>9
2018年にHDDからSSDに変えて満足してるってロウソクから電球にしたら便利になった!ってのと同じレベル。昨日までどうやって生きてたの?

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 20:28:34.62 ID:AMQkuBoU.net
容量5倍、値段は8倍に!

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 04:58:29.47 ID:mVrWpE2m.net
>>12
どういう事ですか??!!

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/07(火) 13:34:37.15 ID:VciaTMV6.net
体に埋め込むだけであらゆる知識が得られる時代はいつ頃かな?

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/09(木) 08:51:51.54 ID:dTjj2HZc.net
>>143
いいすぎw

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/10(金) 15:26:11.76 ID:PA8TAoT4.net
ここもう売っちゃったんだろw

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/12(日) 14:45:54.29 ID:sS26F+A7.net
訳文が美しくない

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/13(月) 00:29:08.33 ID:Ofl9Bd+5.net
ソニーとIBMが、330TBの大容量磁気テープを開発。 - ギズモード・ジャパン
  
https://www.gizmodo.jp/2017/08/sony-ibm-330tb-magnetic-tape.html
2017/08/05 - 膨大な量のデータ保存には、まだまだ「磁気テープ」に勝るものはありません。
大容量という理由だけでなく、寿命の理由からも信頼度が高い媒体です。
そして今、IBMとソニーにより、1平方インチ(約6.5平方cm)に201ギガビットものデータを保存 ...

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 01:01:30.19 ID:T4krKNio.net
テープにガリッと傷が入ったり、テープがワカメになったら、どうなるん?

以前に8ミリヘキサバイトのテープ装置を持っていたが、あるとき突然
テープをワカメにして食いちぎった。それでクリーニングをしたり
したが、何かの拍子にテープを食いちぎる癖がついてしまって、
結局棄てた。
 そうして4mmのDATに切り替えたのだが、マクセルのテープを
最初使っていて問題がなかったが、テープを切らしてS社のテープを
ひと箱買って、たちまちテープをかみやぶって、やはりクリーニング
してもテープを取り替えてもダメだった。もしかしたらマクセルの
なら大丈夫かなと思ったが、もうどっちにしてもダメだろうと思って、
装置ごと棄てたよ。
 それでMOに移行しようとして、やはり酷い目に遭うのだが
それはテープの話じゃないからまた後日にでも。

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 01:13:12.61 ID:W6D99Zgk.net
>>151
exabyte だろ?

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 02:33:23.25 ID:dyyvINxC.net
【記録媒体】[ソニー] 磁気テープ記録容量20倍に 映画8万本分[08/03] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1501765097/

>>151
ヘリカルスキャンは耐久性に難ありだし、DATはテープ自体も薄いしな

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 02:48:47.07 ID:yYHp0vIA.net
それより東芝
大丈夫なのか

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 03:03:12.04 ID:rI/XdR9y.net
せっかく理系が開発しても、今やその技術はダメリカやエベンキのもの。

文系のバカを社長にしたばかりに・・・。

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 10:03:27.89 ID:YQB6nhd1.net
日本の半導体産業をダメにしたのは、工場あがりの理系社長とちゃうけ?

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 16:25:38.79 ID:NHwzgE/7.net
光る東芝

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 20:09:27.66 ID:9fl6djUc.net
半導体産業は、まだ規模の経済がある分野。

大規模な投資をして、赤字か赤字ぎりぎりで市場シェアをとって、
そして、相手が倒産して独占利潤を得られる日まで、不毛な戦いを
続けなければならない市場。

会計制度が変わって、通産省が経済産業省になって、メーカーの
立ち位置も変わり、大蔵省が財務省になり金融庁が分離され、銀行の
立ち位置も変わった。国策での重要製造業の優遇策が終わったのだ。

そして、規模の経済がある分野で、大規模投資をし続ける事が困難に
なった事で、ここ20年ほどは残務整理の撤収作戦が続けられている。

各企業の中の人がダメにしたのではなく、日本の産業の在り方を変えた
事で、居場所がなくなったと思った方が良い。

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/16(木) 20:58:13.57 ID:MW5eGuqx.net
大手が次々とQLCを発表してるな。

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/20(月) 11:10:13.27 ID:Kp8ypz0n.net
いいねー

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/20(月) 11:37:13.63 ID:qi0mi1HY.net
死ぬとき急になの何とかならんの?
OSリカバリーとかめんどくさいねん

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/22(水) 07:05:20.06 ID:AB78l0l3.net
>>161
死ぬまでの予測が高い精度でて確実に どのぐらいと的確に分かったら、
売れなくなるだろ?メーカーの必死さを理解してやれよ。
どっかのPCショップブランドのSSDとか、生産メーカー表示類のトラブルで問題と言われたが
買ったそれが低性能だとツイッターでとかで分かったら買わないだろ。
あるていど鮮度が分からないように作らないと、スーパーのリッパック品の賞味期限とか
気にしだしたら何も買えないぞ。これ最調理やら、再度パック詰めで賞味期限延長だものな。

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 09:29:25.12 ID:cUfFNTga.net
WRITE ONLYメモリーにすれば、低価格で容量は事実上無限大だ。

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 10:31:25.41 ID:ODJEAWT3.net
青梅にメモリ工場つくれよ

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 11:23:52.40 ID:lDYK9hGJ.net
青春と梅毒

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 22:12:24.79 ID:rkbFNxPh.net
>>163
/dev/null ですね

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/09(日) 14:32:09.45 ID:LSfI4zPT.net
SSDがどんなに早くなっても、Point to PointでDMA転送させる大域の速度を超えられない
つまりDRAMの速度を超えることはできない、CPUがDRAMを操作しているときは
SSDと排他になる、専用メモリがないGPUがDRAMを兼用していればさらに遅くなる。
SSDが早くなろうがDRAMの理論単位の半分の性能がでればいいほうだ。
それを超えられるとかDMA転送が複数同時に動き、DRAMがSSDのchの数だけ別にある場合だけな。
SSD側に搭載してあるキャッシュDRAMはPCについているDRAMよりチープなのでそのチープな性能が
上限になるだけ。
いまの高性能言うSSDは擬似SLCやっているので300秒も転送しないうちに帯域性能が高速HDDの
2倍ぐらいまで落ちる結果もしらないのか?
それ温度上昇で性能劣化をしらべた記事でバレてしまった、「温度が上がるから性能が落ちる」、嘘でしたwww
擬似SLCが埋まれば性能が落ちるこれが正解。

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/10(月) 11:12:13.82 ID:zikqnOxa.net
>>167
体感速度的にどうなのよ
早く感じればそれでいいんじゃないの?

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/13(土) 12:50:16.69 ID:yqUtsgj3.net
いやなこと、要らないもの、二度と思い出したくないことなどは、
WOM(WRITE ONLY MEMORY)に書きだしておけば、場所の節約になる。

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/18(木) 09:49:31.17 ID:O2V8MKMi.net
>>33
なんか警世家気取りから世間憎いにジョブチェンジしてないか?

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/18(木) 09:52:54.92 ID:O2V8MKMi.net
>>62
そいつ前はもうちょっと会話出来てたんだけどね

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/18(木) 10:12:50.86 ID:EQ7Txmxu.net
経営陣がアホなだけ

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/18(木) 11:28:55.46 ID:2VUd2G1J.net
ひかる、ひかる東芝

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/10/18(木) 16:15:23.24 ID:VWMwHeuD.net
学研のまんが「フラッシュメモリのひみつ」全ページが無料公開中
東芝メモリが制作協力

東芝メモリが制作に協力した、学研のまんが「フラッシュメモリのひみつ」の電子版全ページが「学研キッズネット」内で無料公開されている。

 これは学研プラスが発行する「学研 まんがでよくわかるシリーズ」の最新刊で、東芝メモリが制作に協力し、9月下旬から全国の小学校約2万1500校と公立図書館約3100館に順次寄贈されているもの。
今回無料公開されているのはその電子版で、「学研キッズネット」内の「まんがひみつ文庫」で全ページが公開されている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1148503.html

総レス数 174
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★