2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物理】「マヨラナ粒子」 80年以上前に予言された幻の粒子の存在を世界で初めて実証…京大グループ

1 :野良ハムスター ★:2018/07/12(木) 09:06:54.38 ID:CAP_USER.net
80年以上前に存在が予言された幻の「マヨラナ粒子」が実際に存在することを世界で初めて実証したと、京都大などのグループが12日付の英科学誌ネイチャーに発表した。電気を通さない固体の中で、電子があたかもマヨラナ粒子のようにふるまう現象を観測したという。将来的には量子コンピューターなどへの応用が期待される。

マヨラナ粒子は、粒子とも反粒子とも区別のつかない「幻の粒子」と言われ、1937年にイタリアの物理学者、エットーレ・マヨラナが理論的に存在を予言した。電気を帯びず極めて質量の小さな素粒子「ニュートリノ」がその本命と考えられているが、証明には至っていない。一方、特殊な条件下の超電導体などでは、電子がマヨラナ粒子のようにふるまう可能性が指摘され、その決定的証拠をつかもうと各国で研究が本格化している。

笠原裕一・京大准教授(物性物理学)らは、東京工業大のチームが合成した磁性絶縁体「塩化ルテニウム」を用い、その内部を伝わる熱の流れが磁場によってどの程度曲がりやすくなるかを、磁場を変化させながら測定した。

その結果、ある範囲の磁場では、磁場や温度を変えても、曲がりやすさの値が普遍的な値の2分の1で一定になった。熱を運ぶ粒子が電子の半分の自由度を持っていることを意味し、そのような性質があるマヨラナ粒子が現れたと考えないと説明が付かないという。

マヨラナ粒子は外部からの影響に対して強く、粒子が持つ情報を安定的に保てるため、量子コンピューターの素子としての応用に期待がかかる。笠原准教授は「これが普遍的な現象なのか、他の物質でも確かめたい。量子コンピューターの実現につながるか今は全く分からないが、その基盤を発見したと言えるのではないか」と話す。【菅沼舞、阿部周一】

■ノーベル賞級の成果

木村昭夫・広島大教授(物性物理学)の話 世界で発見レースが繰り広げられる中、大半の研究がターゲットにしていた超電導体とは別の物質、別の方法を用いてマヨラナ粒子の存在を直接的に示したインパクトは大きい。液体ヘリウムで冷却可能な温度(5ケルビン)で観測できたことも、今後の実験や応用に期待を広げる。ノーベル賞に値する重要な成果だ。

【ことば】粒子と反粒子

電子に対する陽電子、陽子に対する反陽子のように、物質を構成する粒子には質量は同じだが電荷が正負逆の反粒子がある。両者は出合うと消滅する。宇宙誕生時は粒子と反粒子が同数できたはずだが、今の宇宙は粒子ばかり。もし宇宙で最も数が多いニュートリノが粒子と反粒子の区別がつかないマヨラナ粒子だとすると、粒子と反粒子の数が非対称になった謎に説明が付くと期待されている。

毎日新聞2018年7月12日 02時30分(最終更新 7月12日 02時38分)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/07/12/20180712ddm001010024000p/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20180712/k00/00m/040/178000c

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:09:32.24 ID:KTp7/9eR.net
スレの半分がマヨネーズの話になってるだろうスレ

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:10:15.57 ID:9xlq5Kpl.net
自慢じゃないが全く分からない

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:12:02.30 ID:hfOAhUql.net
マヨラー大勝利

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:12:10.71 ID:XokX5PHN.net
幻が見えたらロマンがなくなるだろ

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:17:19.27 ID:ecIPkMvj.net
人間に例えたら男でも女でもないってことか

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:18:45.74 ID:VpRd0mr5.net
マヨラナは船から落ちてない

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:21:46.07 ID:tujWGqO9.net
トポロジカルなんたらでディラックとかマヨナラとか

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:22:44.62 ID:dSsLTeJA.net
では、サヨナラ

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:24:58.94 ID:XokX5PHN.net
ここまでマナカナなし

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:25:11.67 ID:FvOFdYB9.net
それでは次週を御期待ください
マヨラナ、マヨラナ、マヨラナ

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:28:03.53 ID:Ihu99wsF.net
マヨラー大勝利

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:28:42.27 ID:xSSIEvDM.net
>電子があたかもマヨラナ粒子のようにふるまう現象を観測

マヨラナ粒子のように振舞う仮想粒子ならこれまでにも報告されてるが本当に世界初なのか?
例えばこの記事とか2012年だが。
http://sustainablejapan.net/?p=2625

>>1の本文でも書かれてるようにニュートリノが実はマヨラナ粒子じゃないかって話はあって、
それを確認するための実験が「ニュートリノ放出を伴わない二重ベータ崩壊」実験。
確認されればこの宇宙で物質と反物質の存在量が非対称で物質優勢な理由も説明できる。
こっちが確認されたなら大ニュースだけど、今回の記事は電子が仮想のマヨラナ粒子として動くってだけ。
発現温度が高いのは実用上は良いことだけど、そんな大騒ぎする話でもない気がする。

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:33:29.87 ID:ePtj7pCi.net
ウリナラ

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:39:30.48 ID:sqfwpDuY.net
バイナラ!

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:39:56.58 ID:hjvftdku.net
>>1を読む集中力がない

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:40:08.28 ID:hjvftdku.net
ウンコしたい

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:40:32.19 ID:+yI4WpWC.net
ニュートリノが反粒子だとか
反粒子の持つ定理がわからんので理解不能・・

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:41:12.01 ID:zrN1B/fh.net
植物のマヨナラと同じ?

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:41:42.52 ID:hjvftdku.net
ウンコしながら読めばいいじゃん

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:44:00.65 ID:gaZRFSR+.net
野菜サラダにはマヨドレだよね

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:45:43.29 ID:/E56hmet.net
マヨナラ・・マヨナラなんとかしてくれる

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:45:51.67 ID:kSX4Pd2s.net
2012年10月13日
粒子でもあり反粒子でもある「マヨラナ粒子」、米研究チームが存在の証拠つかむ
http://sustainablejapan.net/?p=2625

2012/09/14
NIMS、電気的に中性で未発見の「マヨラナ粒子」の操作を理論的に考案
https://news.mynavi.jp/article/20120914-a115/
2015.10.21
自身の反粒子に等しい奇妙なマヨラナ粒子、物質の中での確認に大きく前進
量子コンピュータなどの実現に期待
http://www.nims.go.jp/news/press/2015/10/201510210.html
2015/11/05
【素粒子物理学】粒子と反粒子が同じである「マヨラナ粒子」の存在を理論的に確認 NIMS [転載禁止]c2ch.net
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1446694500/-100

2015/02/22
【話題】1938年に失踪した天才物理学者エットレ・マヨラーナのその後の消息が判明か (c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1424609278/
2016/04/12
失踪した科学者が80年前に予言していた幻の「マヨラナ粒子」の存在確認!? [無断転載禁止]c2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460464195/


07. 01. 2017
中国人科学者による、未来を変える3大技術進展
・神秘的なマヨラナ粒子を捕捉
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-01/07/content_40030379.htm

2015年10月21日
奇妙なマヨラナ粒子の存在を理論的に確認
―トポロジカル超電導体の量子渦の中で補足
:物質・材料研究機構
http://www.tsukuba-sci.com/cms/?p=24845

2016.07.05
幻の「マヨラナ粒子」の創発を磁性絶縁体中で捉える―電子スピンの分数化が室温まで生じていることを国際共同研究で実証―
https://www.titech.ac.jp/news/2016/035622.html
2016/10/25
マヨラナフェルミ粒子に似た粒子が発見される!
https://eigo.rumisunheart.com/2016/10/25/majorana-fermions/

2018-3-12
東大、トポロジカル超伝導を発見――幻の素粒子「マヨラナ粒子」の発見へ大きく前進
http://engineer.fabcross.jp/archeive/180312_majorana.html
2018-03-12
中日共同研究、新型トポロジカル超伝導体を発見
http://jp.xinhuanet.com/2018-03/12/c_137033248.htm


2018/7/12
「幻の粒子」京大など発見 予言から80年、量子計算機に応用も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32870170R10C18A7000000/
京大・東大・東工大、幻の粒子「マヨラナ粒子」を実証することに成功−トポロジカル量子コンピューター実現に期待
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP484560_V00C18A7000000/

マヨラナ粒子:京大グループが実証 同じ動き観測
https://mainichi.jp/articles/20180712/k00/00m/040/178000c

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:46:01.56 ID:rIKcaGur.net
サヨナラ粒子ってなんだろう?と思った私も多数派?

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:47:07.59 ID:+yI4WpWC.net
いずれにしろ粒子とは全く同じものが無い
そうでないと多様化は起こらない
一言俺が付け加えとく・・

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:48:10.43 ID:dnvPwjn3.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:50:10.69 ID:m59ai+KN.net
それではみなさん

マヨナラ、マヨナラ、マヨナラ!

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:51:49.30 ID:JIhq7uRp.net
マヨラー粒子ってうまそうやな

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:52:42.29 ID:iq9iQ0Io.net
案の定マヨラースレに

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:56:32.29 ID:Kn5uuxQO.net
紙と鉛筆の時代の予言を解くのに100年くらい掛かるのか
AIが色々予言し始めたら面白いね

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:56:46.88 ID:17VIAyjX.net
「熱を運ぶ粒子」の実体は何?

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:58:54.92 ID:+yI4WpWC.net
マヨネーズは卵黄の成分が油をどんどん抱え込む
卵黄一個でだいたい油200ccくらいまで入るが超えると崩壊し分離する
ボンゴレに注ぐオリーブオイルもそうだがこれを乳化と料理用語では言う

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 09:59:04.23 ID:yRPJOEa4.net
お前ら マヨナラ

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:04:23.44 ID:fQX3TV+m.net
>>1 朝日
https://digital.asahi.com/articles/ASL7C4CVJL7CPLBJ002.html?rm=158

今回観測されたマヨラナ粒子は、電子の性質が変化したものとされ、
実験によって全く新しい素粒子が確認されたわけではない。

ただ、笠原さんは「マヨラナ粒子を制御する方法が開発できれば、
新しい量子コンピューターの実現に近付くことができる」と話している。

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:06:35.96 ID:0ECAvebO.net
偉大な発見へのレスが、情けなさずぎる
おまいらにはあきれたよ
おまいらとはお別れだ
じゃあ、達者でな、まよなら 

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:08:57.35 ID:xSSIEvDM.net
>>31
熱フォノン(仮想粒子)=その実態は原子の格子振動

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:09:28.10 ID:fQX3TV+m.net
https://news.mynavi.jp/article/20180712-662370/

同研究は、京都大学大学院理学研究科の笠原裕一准教授、松田祐司教授、大西隆史修士課程学生(現:富士通)、馬斯嘯修士課程学生、
東京大学大学院新領域創成科学研究科の芝内孝禎教授、水上雄太助教、
東京大学大学院工学系研究科の求幸年教授、
東京工業大学理学院の田中秀数教授、那須譲治助教、栗田伸之助教、
東京大学物性研究所の杉井かおり研究員らの共同研究グループによるもので、

同研究成果は、7月12日に英国の科学雑誌「Nature」にオンライン掲載された。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:09:34.13 ID:yXHdb0CE.net
ここで川崎麻世が一言↓

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:16:11.37 ID:EHIPxyb5.net
粒子と反粒子が対生成・対消滅するなら、マヨラナ粒子はどうやって生まれるのだろう。
粒子や反粒子がマヨラナ化するのか?

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:16:39.91 ID:aD3LvvW5.net
サヨナラ涼子

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:32:14.58 ID:0KT/Eb1w.net
マヨラースレ

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:36:46.74 ID:XlKDhcrM.net
マヨラーの粒こちゃん

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:37:35.96 ID:7zkPUN6K.net
本当に粒子と反粒子が同じで安定的に存在できるなら
マヨナラ粒子から他の粒子反粒子に遷移させることで反物質爆弾が出来そうだな

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:38:49.55 ID:bytXgX1l.net
それでもマヨなら、マヨなら・・・

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:39:44.97 ID:oz9CyCtY.net
ケチャラーはひれ伏せ

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:45:49.90 ID:ZAlJbnvR.net
ケチャはハイレゾでも再生しきれないほどの音質
これを再生出来る機器は世界に存在しない

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:47:10.12 ID:wyt3yiJ0.net
>>6
男と女は同数だと思っていたら、
多くの男がどちらでもなく、男のようにふるまっていた、
あるいは、
多くの女がどちらでもなく、女のようにふるまっていた、とか

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:49:00.21 ID:M9lazpPS.net
マヨラーとケチャラーがケミストリーするとオーロランになる

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 10:52:36.76 ID:85pN44JX.net
体臭までマヨくさいデブってたまにいるよね

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:09:05.12 ID:G2ltbGcD.net
マヨラーにサヨナラー

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:13:00.83 ID:ghNbnoNr.net
これ、京大のプレスがクソなの?それともプレスを読んで記事書いた毎日新聞記者がクソなの?

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:15:34.55 ID:mrjHT4e0.net
>>2
名前、何とかならんかったのかね('A`)

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:15:50.18 ID:VWtilMtv.net
素粒子で見つけるとノーベル賞だが、
物性の擬粒子では、微妙。

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:19:05.00 ID:jTmA0CLR.net
マヨナラは別れの言葉じゃなくて

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:19:11.49 ID:ghNbnoNr.net
>>52
マヨラナは人名だから

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:19:23.11 ID:HRkoQo3A.net
やはり科学+でもマヨラースレになってしまったか…

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:26:31.37 ID:WAj34j77.net
マヨーラーナ

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:28:32.65 ID:PbZaCiR0.net
量子コンピュータの素材として使えそうだな
磁場の操作だけでということなら材料的には常温で行けるのか?

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:30:47.16 ID:+yI4WpWC.net
暇つぶしに書くが
この中に物理学者がいるのなら
この理論を説明してみろ・・
http://o.8ch.net/17asl.png

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:31:13.33 ID:fi4bKHa6.net
【韓国人】「東日本大震災で慰安婦が150万送ったのに日本は何も報いない」今回の震災で「日本列島は沈没すればいい」とゾクゾク暴言 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531357471/

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:39:31.77 ID:FQJJsLlj.net
マヨラナ、マヨラナ、マヨラナぁ〜ああぁ もうすぐ外は白い冬

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:40:07.14 ID:hJJkabsh.net
マヨならキューピー
異論は認める

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:50:04.14 ID:VxjCOMB/.net
超極微の世界では、粒子と波動エネルギーの違いは
微妙だろ? E=mc^2 という関係もあるし
粒子か波動かは、やっぱ観測装置の捉え方でどうにでも
なるんじゃねえのかい? さらに言えば、数理モデルの
立て方にもな..どう思う?偉い先生様よぅ?

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 11:58:54.20 ID:3DTFVRRc.net
マヨラない粒子なんだな

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:00:29.11 ID:BS0OWgci.net
粒子と反粒子が一体になってるのを男女に例えると
両性具有かな。
アンドロギュヌス粒子か。

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:04:26.93 ID:jMKlh5Sb.net
それより本人失踪の謎はどうなったんだろ

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:13:48.59 ID:Jvvgkb+7.net
>通常の粒子としては存在せず
>電子の性質が変化することで、あたかもひとつの粒子のように振る舞っていると分析している

これよこれ
これこそを俺は待っていた
素粒子物理学でも真空中の粒子の対消滅の挙動や質量生成過程を説明できないのはここに原因がある
絶対に既存の電子や陽子がブラックボックスを抱えてる

>非隣接量子もつれの生成を環境の電気的雑音が加速する

っていう理研の研究結果もこれらの電子が抱えてるブラックボックスを示唆してる

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:15:14.28 ID:Vi7WSCcR.net
電荷を持たない陽子の質量の30〜5000倍の粒子ねぇ
そう言う単体の粒子がある訳じゃ無いのか

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:25:26.04 ID:Rf+7x1/l.net
ここでシノラーが一言

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:25:44.59 ID:a8rOtCWe.net
分かりやすく説明すると
マヨネーズ食うとオナラが臭いよねって事ですか?

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:26:00.91 ID:vShHMBbr.net
粒子でもあり反粒子でもあるって
両者が同時に存在できないのに

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:30:52.07 ID:+yI4WpWC.net
クッソお客さんが来ないので書くが
波長とは衝突により起こる現象である・・

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:36:06.95 ID:hCDdsPXl.net
マヨナラ粒子はあります!

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:36:23.56 ID:5URI7k78.net
ニュートリノと反ニュートリノがぶつかったら対消滅するの?

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:51:29.95 ID:RK7v9gi8.net
なぜか斉藤清六を思い出した

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 12:59:05.68 ID:EBwDjyvv.net
>>53
物性の方が実用的な技術に直結するぞ

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 13:01:45.75 ID:S+K0bPUG.net
>>1
光子は?

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 13:02:14.26 ID:YDMO/77C.net
マヨラナ王国はBLのはしり

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 13:09:14.84 ID:3Ue+juLe.net
ニュートリノを出さない2重β崩壊の発見じゃ無いのね

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 13:14:47.36 ID:xSSIEvDM.net
>>77
光子はボース粒子
マヨラナ粒子はフェルミ粒子

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 13:17:43.99 ID:xSSIEvDM.net
>>79
そっちだったら大発見なんだけど。
これは今までも報告されてたマヨラナ準粒子(仮想粒子)がこれまでの超伝導体とは別の系で見つかったって話

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 13:30:36.75 ID:yLScUCg4.net
いくらなんでもノーベル賞は盛りすぎ

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 13:54:54.56 ID:yUvF/PcV.net
>>24
>サヨナラ粒子
> 私も多数派?
そう思ったのは たしかに君だけ、そのレスの君だけ

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:10:14.18 ID:8e3DXsmQ.net
こんにちわ粒子

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:12:46.67 ID:n3ZzbNhm.net
>マヨラナ粒子は外部からの影響に対して強く、粒子が持つ情報を安定的に保てるため、量子コンピューターの素子としての応用に期待がかかる。

外部と相互左右しにくい粒子は量子コンピューターには使いにくいだけ

ニュートリノが量子コンピューターに使えるか考えたら馬鹿でもわかるわな

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:15:27.88 ID:Mu5UKI+n.net
確認だけれど、マヨラナ粒子って「『フェルミ粒子』でかつ反粒子が粒子と同じもの」ってことでしょ?
ボーズ粒子でそういう性質のものはすでにある(例えば光子)から

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:16:18.43 ID:8e3DXsmQ.net
kikumaco(7/16ベアーズ8/10中野
?@kikumaco
物性の問題でマヨラナ的な準粒子が発見されたとして、それをあたかも素粒子の意味でのマヨラナ粒子が発見されたかのように書くのは、かなり嘘つきだと思うんですけど、どうでしょう
Haruhiko Okumura@h_okumura
http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/news2.html?pid=5649 … にはちゃんと準粒子と説明してありますが一般の人には区別がわからないですね

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:35:20.08 ID:QPLRh4B8.net
>>87に引用されているコメントに全く同感
このニュースを見たとき、「そんな実験じゃ作り出せるのは本物の素粒子じゃなくてフォノンなどと同様の準粒子の類だろうに
それを『マヨラナ粒子』呼ばわりするの???」ととても疑問に思った

少なくとも「マヨラナ量子」とか「マヨラナ準粒子」と呼ぶべきで「マヨラナ粒子」と発表するのは
「予算狙いの大言壮語で学問や科学的真実に対する誠実さに欠けている」と批判されても仕方がない愚行だ

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:42:58.30 ID:8e3DXsmQ.net
>ノーベル賞に値する重要な成果
素粒子じゃないとしても物性の発見としてはノーベル賞級ってのは事実なんかな?

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:43:58.48 ID:yLScUCg4.net
別にマヨラナ粒子と呼ぶこと自体はマヨラナへの敬意もあるんだから何の問題もないだろ
プレスリリースで事実を誇張したりミスリードしたりするのが問題なのであって

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 14:56:02.92 ID:J2Rg1Z8z.net
ああ、あのアメリカでしか流行らなかった変なダンス。

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 15:59:21.23 ID:E0ltfqLL.net
>>91
ウーっまーかれなっ!

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 16:16:32.43 ID:fzl95RFy.net
マヨラーな粒子

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 16:27:15.48 ID:vC/Qm/PH.net
マラチンポ粒子

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 16:37:05.04 ID:CiN8NrpK.net
常温ならマヨラー現象出来るんだけど

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 16:54:22.72 ID:8e3DXsmQ.net
エットーレ・マヨラナ
>イタリアで人種法が制定され、フェルミらが公職から追放された1938年ナポリからパレルモへ移動する船のなかで行方不明となった。
>自殺説、外国による誘拐説、亡命説などがあり、イタリアの作家レオナルド・シャーシャ が"
>La scomparsa di Majorana (マヨラナの失踪)"(1975)という著書であつかった。

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 16:54:31.20 ID:U0oAi/u8.net
ふむ。つまり世界はマヨラーでありマヨネーズが統一理論の鍵ってことか。

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:00:40.98 ID:vOdzZkAE.net
>>96
日本の作家山田正紀も「チョウたちの時間」(1979)という著書であつかっているな
 ある夏の日、少年は図書館で長い髪の美しい少女と出会い、一匹のチョウを手渡された…。だがその美しい夏の思い出の背後には、人類の命運がかかった、〈時間〉をめぐる壮絶な戦いが隠されていた。
 その鍵を握るのは、1930年代のヨーロッパを放浪する原子物理学者マヨラナ。吹き荒れるファシズムの嵐から逃れようとする彼は、どこへたどり着き、何を目にするのか。

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:17:01.95 ID:NSu6LQEQ.net
東京理科大卒でよく京大准教授になれたね、、、

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:30:14.00 ID:hq/fgb2D.net
てりやきバーガーに入れると美味しそうな粒子

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:42:13.40 ID:MNCuzIi/.net
マラマラ粒子
マヨラーナ粒子

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:52:14.73 ID:NP0wf1t+.net
>>100
ブラックホールのお茶漬けというネタがあった
マイクロブラックホールのお茶漬けは死ぬほど美味、でも本当に死ぬ

書いたのは工学博士のSF作家

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:53:54.16 ID:DgBQs4+f.net
こに領域の見かけ上の粒子と実際の粒子を同じ扱いにする感覚がいまいちよくわからない
同じ特性なら同じ扱いにしていいだろってことなのか
自動的に本物の粒子が有ると決まる仕組みなのか

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:57:35.89 ID:yLScUCg4.net
>>103
良い量子数を持つならそれが「本物の」粒子(量子)

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 17:58:09.80 ID:8dMWvarB.net
マリネラ

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 18:03:44.05 ID:KVMVEqR8.net
もう 見つかったね
粒子が小さく見える

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 18:08:35.90 ID:+ILcv/O8.net
よし、これを中電子と名付けよう

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 18:24:37.45 ID:QPLRh4B8.net
>>90
> 別にマヨラナ粒子と呼ぶこと自体はマヨラナへの敬意もあるんだから何の問題もないだろ

マヨラナの名を冠することには何の異論もない、今回の準粒子が彼の主張したような性質を持つのであればね
問題は、マヨラナ「粒子」と呼んで発表していることだ、マヨラナ「準粒子」とかマヨラナ「量子」じゃなくてね

フォノンを「音の粒子」と呼んで、「この装置によって次々に音の粒子を発生させて試料に照射することができます」などと
素人相手に大袈裟に言ったとしたら、その人間の科学的な誠実さについて疑問を感じるだろうが
「音の粒子のように振る舞うもの」と言うのなら構わないが

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 18:28:23.29 ID:5Lg567FE.net
マヨラー?

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 18:29:11.65 ID:yLScUCg4.net
>>108
マヨラナ性を持つんだから何の問題もない
そうして最初期の概念のみならずそれを拡張・発展させたものに対しても同じ名を冠する術語の例は無数にある

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 18:40:54.51 ID:xSSIEvDM.net
>>110
でもマヨナラ実粒子の探索もこれとは別の実験で続いてるわけで紛らわしいことは確か
今後ニュートリノレス二重ベータ崩壊実験でニュートリノのマヨラナ性が確認されたときに
「マヨラナ粒子発見」の見出しつけたら「前にも見つかってたじゃん?」となって混乱する
>>1の記者が実粒子のマヨラナ粒子とマヨラナ準粒子の区別がついてるのかも怪しい

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 18:47:46.93 ID:yLScUCg4.net
>>1はどう見ても区別して書いてあるだろ

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 19:04:29.59 ID:T72J8MIv.net
この実験が成功したら確実にノーベル賞だけど、今回の成果はそこまでではない
超伝統体以外でのマヨラナ粒子の存在可能性を示したってことだね


物理目的:ニュートリノの伴わない二重ベータ崩壊(0νββ)の発見
https://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/Neutrino/AXEL/experiment.html


ニュートリノのマヨラナ性を確認するためには、「ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊(0νββ)」という事象を発見すればよく、世界中で0νββ探索が行われている。

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 19:04:42.71 ID:sexoT8x8.net
マリネラ… うーん違うか
やはりここはマヨか

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 19:23:09.06 ID:PULJkRxx.net
つまり
銀魂の土方歳三の存在が確認された訳だ

116 :名無しのひみつ:2018/07/12(木) 20:09:28.34 ID:V8JbuEQCj
これは断定して良さそうに思うな
スピンを理解しやすくなるよね

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 20:06:06.30 ID:7M1brn2G.net
半導体の正孔と陽電子は別もんだろという気持ち

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 20:07:54.97 ID:CnGeqn4Y.net
キムヨナ粒子

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 20:14:46.69 ID:LjaA7Jzk.net
ある時は人間、ある時はマヨラマ人間!

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 20:36:50.47 ID:hq/fgb2D.net
>>102
吸い込まれそう

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 20:37:35.92 ID:BnMCcIbG.net
マヨラナホームラン

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 20:42:26.86 ID:T72J8MIv.net
「マヨラナ粒子の発見」は2,3年に一回ぐらいのペースであるらしいよ(笑)

今回もそれだね
超伝導体以外での発見ってのが新しいけどね

最終的にマヨラナ粒子の正体がニュートリノだと証明されたときが本当の大ニュースだろうね
その研究も行われている

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 20:58:59.90 ID:ewe7OAfo.net
ケチャラナ粒子を予言しとくわ
早くみつけてくれ

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 21:32:27.30 ID:BYPGkTlE.net
>>122
>最終的にマヨラナ粒子の正体がニュートリノだと証明されたときが本当の大ニュースだろうね
それ言うなら「ニュートリノがマヨラナ粒子であることが証明されたとき」じゃないのか
ニュートリノ以外のマヨラナ粒子が見つかったらもっと大ニュースだ

とは言え標準理論または大統一理論+αの中にニュートリノ以外のマヨラナ粒子が入り込む余地は無いのかな

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 22:44:14.49 ID:TckzDYMp.net
肩透かし。物性物理か

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 22:51:34.26 ID:WPGNcLu/.net
重ね合わせとは違うんだよね

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:05:48.63 ID:FcdPlNfR.net
つまり質量をもつけど電荷をもたない粒子ということ?

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:07:52.42 ID:QPLRh4B8.net
>>110
だから良く読んでから反論しろ、私の>>108に対するお前の反論は的を外しまくっている
マヨラナ準粒子と呼ぶなら問題ないがマヨラナ粒子呼ばわりは間違ってると言ってるんだよ

フォノンを音の粒子とは呼ばないように
固体中に生ずる様々な量子はあくまでも準粒子であって素粒子や陽子などのバリオンと同格の粒子ではない

この実験で存在の痕跡を掴んだのはあくまでもマヨラナ性を持つ準粒子であって粒子ではない

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:10:07.12 ID:5Ssfe8Kl.net
安定のマヨラースレ

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:12:10.99 ID:CnGeqn4Y.net
バリオン数の起源は弱粒子の崩壊だけじゃなかったのか
マヨネーズが原因だった

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:19:39.27 ID:dwMf49+C.net
「マヨラナ粒子」という素粒子が存在するみたいなタイトルをなんで付けるのかね。

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:34:05.57 ID:f4eFpbkw.net
フェルミ粒子、
ボーズ粒子、
準粒子、
などという特定の粒子などないが、
そういうのと同じような言い方(粒子のもつ性質を表す言葉)
なのが
マヨラナ粒子

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:34:58.56 ID:i6S2/rpd.net
>>106
>>61
オフコース乙

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:37:15.21 ID:yLScUCg4.net
>>128
そもそも術語としてマヨラナ準粒子だのMajorana quasiparticleだのと言うことが無いんだが
まあ言いたいことは分かる

フォノンは例として良くないな
凝縮系のマヨラナフェルミオンを例外なく「マヨラナ準粒子」と呼ぶべきだと言うなら
例えば固体中の電子は真空中の電子とは明確に異なるからランダウ準粒子やブロッホ電子と呼ばなければならない
そう主張するのであれば一貫性こそあるが広い同意は得られないだろうし
そうでないのであればダブルスタンダードだ

問題は粒子と呼ぶか準粒子と呼ぶかなんてことではなくて
見出し含めたプレスリリース全体として印象操作を図ってるところだと俺は思う

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:40:18.17 ID:FUgB1nq7.net
いよいよ最後
マヨナラ皆さん

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:42:45.67 ID:xSSIEvDM.net
正しいタイトルは

「マヨラナ粒子のような振る舞いをする電子を超伝導体以外の物質でも発見」

これじゃインパクトがなさすぎて話題にならないということなんだろうが
「マヨラナ粒子を発見」はどうかんがえても言い過ぎ

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:51:15.13 ID:yLScUCg4.net
「物質中で」「磁性絶縁体で」などと付ければ見出しが「マヨラナ粒子を発見」でも良いと思うが
お前らはそれすら許さないの?

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:52:31.42 ID:k6dGkZ09.net
マヨナラ マヨナラ マヨナラ〜アア

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 23:52:37.67 ID:xSSIEvDM.net
マヨラナ粒子(のような振る舞いをする電子)を(超伝導体以外の物質でも)発見

・・・嘘ではないのかもしれないが、なんというか誠実さが感じられないよね

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 00:13:35.66 ID:UVpABJpH.net
モスラみたいな繭になったりする幻の粒子なんだろうね

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 00:42:26.33 ID:GQoEAdn7.net
宇宙誕生直後に粒子と反粒子は等しく生成されたはずですが、現在の宇宙では反粒子が消え、
粒子が作る物質だけが残されています。
このことは「宇宙物質優勢の謎」と呼ばれる宇宙・素粒子の大問題の1つであり、ニュートリノの性質が
その謎を解決する鍵と考えられています。電荷を持たないニュートリノは、クォークなどの素粒子と異なり、
粒子と反粒子が同一のマヨラナ型と呼ばれる素粒子の候補です。
このマヨラナニュートリノのアイデアは、理論物理学者であるエットーレ・マヨラナによって1937年に考案されましたが、
未だ実験的実証は出来ていません。
さらに、昨年のノーベル賞でも話題を集めたニュートリノ質量の発見によって、ニュートリノの質量の起源に
関わるマヨラナニュートリノの実証は決定的に重要な意味を持つことになりました。
ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊 (図2) の観測はマヨラナニュートリノを証明する最も有力な実験的手法で、
現在世界中で激しい競争が繰り広げられています。
https://www.ipmu.jp/ja/20160809-KamLAND

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 00:50:13.62 ID:GQoEAdn7.net
意外なことに超伝導体のなかにも,マヨラナ粒子と同じふるまいをする状態が存在する.
超伝導体は2つの電子がクーパー対を組んで凝縮している状態にある.
超伝導体の励起状態として,「電子」を1つ加える励起だけでなく,その反粒子にあたる「正孔」(ホール)を
1つ加える励起も可能である.「正孔」はまわりのクーパー対から電子を1つ奪って対消滅し,
「電子」を1つ残すことができる.また,その逆過程も可能である.
つまり超伝導体中では,「電子」と「正孔」は互いに変換しあうことができる.このとき,粒子(電子)と反粒子(正孔)が
区別できない状態が出現してもよい.実際にはマヨラナ粒子の出現にはいくつかの条件が必要だが,
トポロジカル超伝導体とよばれる特殊な超伝導体の表面や渦糸中であれば,マヨラナ粒子が出現してもよいことが
わかっている.このマヨラナ粒子は,超伝導体がもつ非自明なトポロジーによって保護されているため,
外部からの擾乱に対して安定であり,粒子を交換するときに非可換統計に従うというおもしろい性質をもつ.
マヨラナ粒子が出現する物理系は複数提案されており,実際にマヨラナ粒子を観測したという実験結果も
いくつか報告されているが,詳しい検証はこれからである.
マヨラナ粒子はどんな形で発見されるだろうか? 素粒子・原子核・物性の各分野で,熱い探索競争が続いている
http://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2016/04/71-04_70fushigi02.pdf

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:17:40.74 ID:OcUuPjm8.net
>>36
んじゃ、マヨラナ粒子もそういう仮想的な粒子で、実態は別にある可能性もあるの?

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:20:02.03 ID:OcUuPjm8.net
>>134
研究者の人格がよく反映されえいるよね

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:30:57.41 ID:cLhhNBMG.net
ここまでマナカナが出てないとすれば、私も筆を折る時期ということか。。

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:46:14.41 ID:Oo8altEm.net
サヨラナ サヨラナ サヨラナ〜ぁぁぁ〜
もうすぐ外は白い冬〜

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:48:28.56 ID:9x+I+srx.net
マヨ奈良漬

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:51:56.56 ID:07bqo4mv.net
キューピー大勝利

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:52:21.08 ID:xb+sVSz6.net
>>143
この記事で言ってるマヨラナ粒子は仮想的なものでその実態は電子ってこと。
電子は電気的に中性ではないので実粒子としてのマヨラナ粒子ではない。
けれど特殊な条件下ではあたかもマヨラナ粒子であるかのような挙動をするというのが今回の話。

これとはまた別に、ニュートリノがマヨラナ粒子である可能性が指摘されていて
それを確かめる実験(ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊)も行われている。
そっちの実験で探してるのは実粒子のマヨラナ粒子。

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 01:53:03.77 ID:qFbArYfH.net
もう、終わり〜だね ♪

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 02:18:20.07 ID:lCiBA/iq.net
>>149
実態って何?

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 02:33:26.90 ID:Ej7QujDM.net
なんという大喜利スレ・・・

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 03:27:02.09 ID:WtwfnAUu.net
なぜこんなに質量がないのかνは

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 04:06:54.03 ID:bW71GWpy.net
小保方級の大発見!
誇らしい誇らしい

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 04:07:19.12 ID:UVpABJpH.net
ニュートリノ→意味不明
ローレンツブースト→記憶にあった
マヨナラ質量→亜光速だからかな
質量軽すぎる→意味不明

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 04:53:50.94 ID:WtwfnAUu.net
ウリのチャンス!マヨナラ^_^二重β崩壊しました!ノーベル賞ニダ

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 06:07:52.50 ID:/O6CbY2J.net
マヨラナ粒子的性質を示す電子の集合だとしても、全て陽電子に置き換えても同じ性質になるはずで
上手くいけば反物質の保存に使えないか

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 06:32:27.84 ID:WnJ7vgeV.net
京大ってなんかもう信用ならない

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 07:06:34.90 ID:7bTmkiri.net
>>158
お前よりは比べ物にならんぐらい信用できるぞ

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 07:14:36.25 ID:0jM3wFsx.net
>>107
な、なかでんこ

でんこのなか・・・あったかいナリ(´-`)

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 09:04:20.04 ID:evsLjhIX.net
https://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/Neutrino/AXEL/experiment.html
ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊観測を目指すAXELプロジェクトリーダー京都大准教授市川温子


http://iup.2ch-library.com/l/i1920348-1531440014.jpg
http://iup.2ch-library.com/l/i1920349-1531440027.jpg
http://iup.2ch-library.com/l/i1920350-1531440091.jpg

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 09:40:35.71 ID:Sx8iQ5IE.net
そんな粒子があったのか ほんとに科学はいくらでもネタがあるな

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 10:17:13.31 ID:f+pLtrp4.net
>>146>>150
小田和正って理工学部だったな
純粋な理論寄りの>>1の発見とはずれるか

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 11:20:18.67 ID:fU+BtseM.net
よくわからんのだがニュートリノと反ニュートリノが同じでないだけの話じゃねーの?

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:15:43.98 ID:itWypOpS.net
たこ焼きにはマヨらなあかんで

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:42:02.62 ID:JyGNrslJ.net
京大はすごいやね

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 15:22:14.40 ID:ZRzpIwKg.net
そうでもないけど

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 15:25:10.20 ID:NxzCNo6O.net
すごい豪雨だったじゃん。すごいよ

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 18:07:38.58 ID:DALz1sIK.net
>>66
マヨったんじゃね?

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 18:27:15.03 ID:lB5CmKnS.net
マヨ?
マヨダヨ
マヨ?
マヨダヨ

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 20:01:03.26 ID:WjcZVM9A.net
幽霊素子でもある

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 22:12:52.14 ID:N4zy6c8k.net
マヨネーズにそんな秘密があったのか

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 23:08:39.13 ID:ZW9cb3DS.net
ニュートリノと反ニュートリノが同一だとすると
β崩壊ではレプトン数が保存されないことになるんでわ
その辺の折り合いはどう付けるつもりなんだろう

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 23:35:02.39 ID:LYk1l7QZ.net
オフコースの名曲

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 07:56:09.17 ID:ViG1NFfQ.net
マヨナラ、マヨナラ、マヨナラ〜アアアァ〜、もうすぐここは白〜い冬〜

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 08:13:00.97 ID:hQh07Hrv.net
オフコースの名曲

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 09:19:35.35 ID:ybAQrvCG.net
ウリのチャンス!

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 09:32:45.70 ID:39tar8dF.net
とうとう 見つかったね
粒子が小さく見える

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 09:57:59.37 ID:vb1xC4B/.net
↓学校では教えない人生の最善解↓

儲かる物理

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 10:35:56.72 ID:5o2ZjSN/.net
ニュートリノの反ニュートリノが同一でなければそれでええだけやん
何をさわいでいるの?

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 11:12:59.55 ID:ybAQrvCG.net
↑この人アホ

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 11:44:42.59 ID:l5D+TtqJ.net
>ニュートリノと反ニュートリノが同一だとすると
>β崩壊ではレプトン数が保存されないことになるんでわ
>その辺の折り合いはどう付けるつもりなんだろう

ニュートリノに、レプトン数が1のものと−1のものの
二種類があることにすればいいのじゃないの?
レプトン数が1のものの反粒子はレプトン数が1で自分自身
レプトン数が−1のものの反粒子はレプトン数が−1で自分自身で
となっていたらどうだろうか?

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 14:59:15.29 ID:sq2GM/kp.net
>>182
なおさらよく分からない話のような

>ニュートリノに、レプトン数が1のものと−1のものの
>二種類があることにすればいいのじゃないの?

粒子と反粒子ではレプトン数の符号は逆になるはずなんで
そういう2種類のニュートリノがあればそれは片方がもう片方の反粒子ということでわ

>レプトン数が1のものの反粒子はレプトン数が1で自分自身

粒子と反粒子が同一、つまり符号が逆になってもレプトン数が変わらないためには
ニュートリノのレプトン数は 0 でなきゃいけないってことす

でもそれだと最初に書いたようにβ崩壊のレプトン数は保存されない
まぁ、だとすれば保存則が破れてるんだろうね

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 15:21:39.45 ID:W+yRnc/i.net
カニカマにつけると美味しそうな粒子

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 21:21:18.97 ID:a2Nn92Mc.net
いかにも胡散臭い名前の粒子だし、考案者も行方不明だし、ペテンの一種に違いない!
ニュートリノ好きの日本人を騙そうとしているだろ?

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 22:26:21.78 ID:cUMLBzak.net
ここでの議題の要点はマヨラナ粒子に関する話題であって、
量子コンピュータについての言及は行き過ぎだといえるだろう。

絶縁体では素子デバイスとして扱いやすいとはいえない。
まだ光量子型のほうがましだ。

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 15:06:04.56 ID:0tcn53HA.net
レプトン数などという保存量はもともと最初から無かったんだという
ことにすれば、どうなるかな。

たとえば、いま、ケチャ数という保存量があると思って、陽子はその数がいくつで、
電子は幾つで、などと割り当てて、素粒子の反応の前後で保存法則が成り立つように
決めることが出来たとする。でもそれは別に根拠など無いわけだ。

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 17:27:30.49 ID:WLZbJ0mJ.net
この人もう近い将来に教授職につきそうだね

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 17:48:47.72 ID:IBGUjDv0.net
>>1
マヨラー万歳\(^-^)/!!!

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 18:24:24.46 ID:L+WIIs9F.net
>>187
そういうこと
これまでもアイソスピン、ストレンジネス、ハイパーチャージといった量子数が
クォークモデルによってより深いレベルで説明されてきたように
レプトン数ももっと本質的な視点から捉え直す必要がある
だからこそ どう折り合いを付けるのかが注目されるわけです

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 19:54:28.29 ID:UfC8TjW/.net
11次元と言ってる世界の末端にある
全てを整合するニュートリノに単純な要素などない
神の粒子

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 20:02:41.77 ID:5j+yLknV.net
>>186
すぐにそれ何の役に立つの?応用は?って聞いてくるバカがいるから
とりあえず量子コンピュータとか言っとけって感じだろうね

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 21:58:10.79 ID:51aDlWov.net
ニュートリノにも実用性があるのか

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 22:03:13.45 ID:51aDlWov.net
ニュートリノ振動現象の発見により、ニュートリノに数meV〜数百meVの質量があることが明らかとなったが、
その質量は同じレプトンである電子にくらべて7〜9桁も小さい。このような大きな差を説明する理論としてシーソー機構が提唱されている。
これは、ニュートリノが実は粒子と反粒子とが同一粒子であるマヨラナ粒子である場合に、
非常に重い右巻きニュートリノ質量と荷電レプトン程度のディラック質量の混合が起きて、その結果、
小さな質量状態が実現するというものである。ニュートリノがマヨラナ粒子であるのかどうかは、シーソー機構の前提条件として重要なのはもちろんであるが、
「マヨラナ粒子」の存在を確認すること自体が自然科学において重要な発見である。
また宇宙における物質・反物質(CP)の非対称性の起源を、重い右巻きニュートリノの崩壊におけるCP対称性の破れで説明する「レプトジェネシス」モデルの
前提条件でもあり、宇宙物理学上も非常に大きな意味を持つ。


https://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/Neutrino/AXEL/experiment.html

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 23:58:29.14 ID:++SPoYpw.net
https://i.ytimg.com/vi/UJ01FbyHly4/hqdefault.jpg

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 00:44:36.47 ID:MxWol9tw.net
予言から80年以上実在が証明できなかった“幻の粒子”「マヨラナ粒子」が発見
〜より安定動作する「トポロジカル量子コンピュータ」の実現につながる一歩
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1131933.html

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 00:48:04.06 ID:MxWol9tw.net
弱い相互作用では反応の前後でパリティが保存しないという、
それならばレプトン数についても保存しなくてもいいのじゃないか?
あるいは、正物質のニュートリノが反物質のニュートリノはやはり別物
としてはあるが、混合状態にあって振動を起こしていて、正物質と
反物質が混同されるような反応が起きうる(ニュートリノを放出しない
二重ベーター崩壊)とか。

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 01:08:43.82 ID:QdgQaLjR.net
マヨナカテレビ?

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 02:02:19.00 ID:/1SaqzUB.net
インスタント焼きそばに入れると美味い

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 06:51:34.95 ID:upogap2F.net
マヨナラ銀河鉄道999

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 15:35:48.57 ID:p1Ekmsai.net
我がマヨナラ星人が産み出した脅威の技術力に驚くが良い!
マーヨマヨマヨマヨ…

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 15:36:40.55 ID:rptZeN8M.net
もうすぐ外は白い冬
愛したのは確かに君だけ
マヨナラの君だけ

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 22:43:29.24 ID:K2inrUtZ.net
マヨナラなんてウソに決まっているニダ!

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/17(火) 16:26:37.38 ID:infvkJWm.net
やっぱり味の素よりキユーピーがいいと思う

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/18(水) 03:40:28.89 ID:Dr6P+KJK.net
奈良漬けにマヨネーズかけるのがはやるのか

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/18(水) 04:11:26.89 ID:hET67jz9.net
バイナラ

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/18(水) 12:53:41.99 ID:Hn8mh0xV.net
サラダにかけると美味しそうな粒子やね

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/21(土) 00:44:08.83 ID:PAl4D72A.net
マヨネーズ自作派

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/21(土) 01:37:33.84 ID:zX05yqZb.net
斎藤乙

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/22(日) 00:57:52.54 ID:xkMYi1KY.net
マヨなら冷蔵庫の中よ

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/22(日) 13:45:07.98 ID:QV0J+4Tw.net
マヨツナ=マヨ>>ツナ
ツナマヨ=ツナ>>マヨ

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 08:44:49.39 ID:pV9C3dBG.net
ウリナラ
マロナラ

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/12(日) 11:30:19.45 ID:FBjcz+sb.net
2018/8/10付
(かがくアゴラ)可能性ひらく「幻の粒子」 京都大学准教授 笠原裕一氏
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34002870Z00C18A8TJN000/

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/13(木) 20:45:10.08 ID:0j4apK9T.net
StationQのほうが国内の産学提携なんかよかはるかに進んでるし、何より活発だな

総レス数 214
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★