2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島第一原発】近大、トリチウム水の分離に成功 原発汚染水処理に期待[06/27]

1 :しじみ ★:2018/06/27(水) 22:50:24.96 ID:CAP_USER.net
汚染水から、放射性物質の一種「トリチウム」を含んだ水を分離して取り除くことに成功したと、
近畿大工学部(広島県東広島市)などが27日、発表した。

 トリチウム水は通常の水とよく似た化学的性質を持つことから、分離が難しいとされる。
事故を起こした東京電力福島第1原発では既存の処理設備で取り除けないため、
トリチウムを含んだ汚染水が敷地内にたまり続けており、処理につながる技術として期待される。

 井原辰彦教授(無機材料化学)らは超微細な穴を多数持つ構造のフィルターを開発。
トリチウムを含んだ汚染水を通すと、穴にトリチウムを含んだ水だけが残り、高い効率で分離できたという。

■フィルターに使われる、超微細な穴を多数持つ物質の顕微鏡写真(近畿大提供)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018062701001982.jpg

関連スレ
【福島第一原発】放射性物質に不安、66%「感じる」トリチウム水の海洋放出「反対」67% 福島県民世論調査[03/03]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1520131149/
【福島第一原発】再燃するトリチウム水問題 タンクの増設限界が迫る中主体性なき東電に批判も[05/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527587021/

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018062701001963.html

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 22:53:16.12 ID:67l6BoEN.net
さっさと石棺にする決断をしろよ

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 22:54:14.73 ID:kwm5dhxn.net
>>1
元々トリチウムを含んだ汚染水からトリチウムを含んだ水を取り除くとは?
濃度を下げると言うことか?

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 22:55:52.53 ID:/Y8qmoIP.net
ああ、次は使用済みフィルターの埋め立て場だ…

5 :2chのエロい人 :2018/06/27(水) 22:56:44.51 ID:oIMNGrpq.net
フィルターでなんとかなるという話だったのか!?

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 22:57:44.34 ID:ZH9eYfRp.net
早く復興するといいね

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:07:53.56 ID:s98ta2XW.net
日本はこの分野で強くなれるといいな
ただでは転ばない
  

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:08:01.49 ID:LDY8tFuI.net
これはトリチウムの原子核がデカいからフィルターに引っ掛かるんでしょうか? ?
重水も作れそうですね

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:11:09.64 ID:JJjcN8sq.net
水爆も作れます

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:12:42.84 ID:N71L4C/k.net
次はそのフィルターからトリチウムを分離する技術だ
どんどんゴミが大きくなっていくぞ

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:14:00.34 ID:H9FdNG6Y.net
>トリチウムを含んだ汚染水を通すと、穴にトリチウムを含んだ水だけが残り、高い効率で分離できた

バカだからよく分からんが、
汚染水をフィルターに通すと、トリチウムだけ除去できるのではなく水も残るということか?

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:17:04.07 ID:AR/31ETn.net
近畿大面白いな
魚の件といい

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:22:36.95 ID:ExjcYVLJ.net
>>2
メルトスルーしたデブリを取り除かないと無意味

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:24:48.84 ID:VVG9PEFM.net
陽子1中性子2なのに何で三重水素って言うんだろ
二重水素じゃないの?
あれか、五重塔的な?

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:27:42.47 ID:/kQPRWjh.net
>>14
水素が元々中性子を持たない陽子+電子の元素だから

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:32:29.88 ID:LhlfjJFR.net
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
http://would.clouddha.com/mnewsplus/20180629.html

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:32:57.88 ID:yg2NqX5n.net
>>14
陽子1個=ただの水素
陽子1個+中性子1個=重水素
陽子1個+中性子2個=三重水素
ってことなんじゃない?

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:39:47.61 ID:89UzrLJp.net
>>8
原子半径は同じ

そもそも重水は今でも作ってる

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:43:01.68 ID:VcF7fCo7.net
遠心分離できないん?

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:44:47.86 ID:89UzrLJp.net
ちなみにこれは、毛細管現象で軽水と重水,トリチウム水の吸着能が違うことを利用した従来から使われている現象だからな 使ってる材料と回収方法に論文出せる程度のオリジナリティがあるだけで

一種のクロマトグラフィー

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:50:07.28 ID:PGfGzMkE.net
>>7
お前の日本とは何を指す?
日本政府か?
政府は仕事しないぞ
特定の企業ができればいいだけの話を日本全体の話にするな!

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/27(水) 23:56:47.10 ID:38/sRSDQ.net
トリチウムは無害だから放出すりゃいいんだよ。
世界中の原発で垂れ流してる。

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:00:16.93 ID:a/tdhs4J.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:15:32.19 ID:A4wUTxrO.net
放射能除去の方法についても
AIに演算させてみたら

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:15:42.22 ID:6UgX+QId.net
問題は一日当り、何トンの処理が出来るか?だよ

一日一リットルの処理では話にならん、
あと処理コスト、

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:17:05.71 ID:NuWJSAsD.net
ロシアの方法はダメなんか?

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:20:50.43 ID:6UgX+QId.net
2000mほどの井戸掘ってポンプで押し込む処理方法も有る
半減期12年ほどだから50年ほど押し込めば、ほぼ無害になる。ただコストの問題が。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:22:48.40 ID:P4jtLkAq.net
トリチウムからヘリウムが作れないの?

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:23:48.29 ID:P4jtLkAq.net
>>27
タンカーに積んで、太平洋の真ん中に持って行き、
パイプで深海に捨てればいいと思う。

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:25:28.52 ID:6UgX+QId.net
>>26  福島原発トリチウム除去に可能性 ロシア試験施設 処理費790億円 ...

       コスト掛かり過ぎ。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:26:04.84 ID:DtpyJVDO.net
>>10
トリチウムの半減期も知らないバカが何言ってんだw

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:32:34.99 ID:LmCqZ6Sg.net
遠心分離では不可能なの?

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:33:18.24 ID:9bkKW881.net
福島第一では汚染水からトリチウムを含んだ水だけを分離するのはすでに終わってるんだよな
いま問題になってるのは「トリチウムを含んだ水」の処理だから、この技術は意味無いぞw

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:34:03.34 ID:6UgX+QId.net
>>29
それやると、また地球環境が〜の反対運動で面倒なことに

本来表層水と超深海水が水温の関係で混ざることは無いんだけど、気持ちの問題。

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:36:55.33 ID:LT5UY1aG.net
海に捨てれば良いだけなのにアホ漁民が

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:41:00.51 ID:KvURv1Er.net
H2Oが通過してHTOがろ過されるフィルターとか信じられんのだが。

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:42:16.45 ID:6UgX+QId.net
>>33
これ普通のH2Oとトリチウム水(HTO)の分離の事を要ってるだよ。
福島の処理水はこれらの混合水でトリチウム水(HTO)が放射性物質だから。

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:47:50.29 ID:6UgX+QId.net
放射性残土の方は最近、1000度くらいの高温で焼却すれば、(当然フィルターで吸着する)。
放射性物質、おもにセシウムは消滅出来ると発表が有ったな。

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:56:13.35 ID:oYCFrCWB.net
水からのトリチウム除去

近畿大のニュースリリース(2018年06月27日)
http://www.news2u.net/releases/161163

ロシアの方法(2016年6月9日)
http://agora-web.jp/archives/2020425.html
http://en.rosrao.ru/press-czentr/mediafiles/videogalereya/tritium-separation-technology-for-lrw-treatment.html

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 00:58:34.60 ID:Zabal8ZX.net
>>32
普通の水素Hと中性子2個分の違いで物理的な違いが僅か
不可能では無いだろうけど、コストと処理量の問題で
1日何百トンとか遠心分離器では難しいと思う。

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:00:49.41 ID:epIWRv5b.net
また恐ろしく無駄な手間を…。
そのまま流すのが一番良いんだけどねぇ。

トリチウム水ってのはな、水なんだよ。体内に入ってもすぐ出て行く。
蓄積されるセシウムとかと比較にならないぐらい危険が無い。
そして、放射線の強さ自体もセシウムの100分の1ぐらいで最弱クラス。
正直、バナナ食う方が危険w

んでな、海に流すと、ものすごい量の海水で希釈されるんだよ。
おしっこ1滴プールに入れたら、そのプールは汚染されてるか?
汚染されてるよな。
じゃぁ、人がプールで遊ぶ時、そのおしっこの濃度は問題になるか?
病的潔癖症以外は気にしないわな。
それじゃぁ、プールじゃなく海だったら?

そういう事なんだけどね。
きっと、反対してる人は群馬か栃木に住んでて、海見たこと無いんだよ…。

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:05:08.95 ID:O2GU88Ob.net
これで水爆がいつでも作れるようになる下準備が整うわけか。

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:11:58.69 ID:Zabal8ZX.net
福島の汚染水が1日に300〜400トン発生し
第1原発に現時点で約87万トンたまっており、タンクの容量(91万トン)に迫っている。

>>39 の方法でこれだけの量処理出来るかだよ

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:18:28.99 ID:Zabal8ZX.net
今世界の原発から出るトリチウム水は希釈して海や湖に排水してる。
だから日本で一カ所でも何百億かけて排水処理したら
全ての原発も皆遣ってくれよと言う話になって将来問題が起き電力会社は困るんだよ。

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:24:24.52 ID:WSRfspt3.net
水分子の大きさが違うだろうから、それを利用するのだろうな。
なんとも、力任せだな。

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:26:17.88 ID:X9wzUTH/.net
お水を蒸発させるのにどんだけエネルギー使うんだって事で、
一回の蒸留では超微量しかトリチウム取れないから、
繰り返しまくれば取り除けるが効率が悪いって使ってなかったらしいね。

かといって薄めて海洋放出すれば基準以下で問題ないのに、
漁業組合がごねてるわで困るわ。
トリチウム処理にどんだけ金使わせる気だよ。どうせ巡り巡って税金やろ。

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:29:08.22 ID:KvURv1Er.net
>>43
試験装置は3.5g/hの処理能力だから、357万倍以上の処理能力が必要だなw

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:31:20.81 ID:KvURv1Er.net
>>41
恐らく、東電はトリチウム以外も海に放出する。
今もそうだろwというツッコミはしないでくれw

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:42:15.76 ID:P4jtLkAq.net
>>34
大量の海水と混ぜて希釈しつつ放出すれば、問題ないでしょう。
もともと海水中に存在するものだし。

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:47:00.81 ID:8CeMpm63.net
どうせ・・・

技術はお金に変えられる

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 01:49:08.39 ID:0544s0Dx.net
他でトリチウム水バンバン放出してるのに福島だけダメとかおかしいだろ

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 03:31:20.49 ID:SwfqI3uu.net
>>2
石棺は害悪
チェルノもいま石棺を引き剥がすことに四苦八苦してる

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 03:57:50.33 ID:LULTLHAe.net
近大?馬鹿の象徴みたいな奴らが?

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:00:57.74 ID:OwKvlSA9.net
技術の進歩は基本いいニュースなんだろうが東京新聞てのがどうも

つか、トリチウム含有してる水はあえて分離する必要あったんだっけ
>>51みたいな話もあるんだよな
遠回しに分離しなきゃ放出駄目よと印象づける記事ってことか?

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:06:32.20 ID:yU3DpTqn.net
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:07:15.23 ID:SwfqI3uu.net
>>54
日本以外だと垂れ流しだね

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:11:03.45 ID:yOOXLq3o.net
それ、水爆…

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:13:52.47 ID:DHbkWMPL.net
東京新聞がソースじゃ
この情報は厄い

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:30:01.71 ID:jBnN/CG2.net
2018年6月16日現在稼動中の原発6基、九州電力玄海原発3・4号機と川内原発1号機、関西電力高浜原発3号機と大飯原発3・4号機は、
トリチウムを発生していないのかって?
もちろん、発生している。
じゃあ、どう処理しているのかって?
そのまま、大気中に垂れ流しているだろうさ。
トリチウム(3H)とか131Iとか133Xeとか85Krとか222Rnなどの気体の放射性物質は、
圧力容器内に密閉しておけば、圧力異常で圧力容器が爆発しかねないから、
圧力調整弁から放出している。
で、そういった放射性ガスが、原発稼動に同意をしてくれている地元自治体様に固まらないように、
原発の補助金が落ちなくて反対が優勢な遠くのほうに分散されるように、
原発の構造は巨大な煙突になっている。

無論、熱交換器の細管も、しょっちゅう、細かい亀裂が入って交換している。
熱と圧力と放射能に曝されるから、硬い金属も簡単に磨耗したり劣化する。
もちろん、少しずつ、137Csとか134Csが混じった冷却水も漏出し続けている。

放射能への嫌悪感や風評被害を漁協が懸念したり、
国際社会が、「正常稼動」している原発も放射能を垂れ流していることを知らないのか、
あるいは、日本の廃炉コストを引き揚げたい国際的な策略で、
今まで、垂れ流してきたトリチウムを、無害化しろ、という流れになっている。

今現在、原発を運用している中国や北朝鮮や韓国やロシアは、あまり、文句を言わないはずだ。
で、原発を止めた国が、特に潔癖な要求をしてきているはずだ。

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:38:23.52 ID:jBnN/CG2.net
ま、CO2を垂れ流す火力発電もクリーンではないし、
安くて無害なエネルギー源などない。
エネルギーとは高価なものだ。

再生可能エネルギーは不安定だ、とか批判もあるが、
エネルギーを浪費する産業を誘致すること自体に問題があるのではないか?
使い捨てばかりが有利になる盗品流通の厳しい規制もそうだし。
倉庫や住居の固定資産税が高過ぎて、物流コストのほうが安いという悪政もそうだし。

そもそも、日単位のような出力調整ができないために、
原発は、無駄な電力を慢性的に生み出す。
火力もクリーンではないが、寒いときだけ暑いときだけのような出力調整ができるから、
必要な分以上に発電する必要がない。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:43:46.75 ID:jBnN/CG2.net
アメ公を喜ばせるために、厳しい規制で、
リアル店舗の中古品店を壊滅させたあとに、メルカリ上場。
普通、盗品が流入していたら、営業禁止は普通だよ。

ブックオフとかハードオフなんか、巨大な資金力で完全に品揃えを外部操作されて、
いつでも潰せるばかりの状態。

経団連が浪費を煽るために、中古品の流通を絞り、保証も絞りまくる悪政を賄賂で誘導している。

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 04:43:46.96 ID:jBnN/CG2.net
アメ公を喜ばせるために、厳しい規制で、
リアル店舗の中古品店を壊滅させたあとに、メルカリ上場。
普通、盗品が流入していたら、営業禁止は普通だよ。

ブックオフとかハードオフなんか、巨大な資金力で完全に品揃えを外部操作されて、
いつでも潰せるばかりの状態。

経団連が浪費を煽るために、中古品の流通を絞り、保証も絞りまくる悪政を賄賂で誘導している。

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 05:02:40.51 ID:m1Png74u.net
いつも思うのだけど、トリチウムの資源化ってできないのかねぇ

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 05:03:08.12 ID:NevDVKz1.net
よっしゃ、これで東電の保管してるタンク汚水を首都圏の水源に入れられるなw

混ぜて安心、都民総希釈だ!

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 05:04:54.88 ID:NevDVKz1.net
海に流しても大丈夫なら荒川・利根川水系に流したって無問題だろw

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 05:20:45.84 ID:StG2KUcW.net
近大の理系軍団は凄えな

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 05:38:38.80 ID:4uUMwIx4.net
さすが近大やな 見直したぞ

高い授業料盗って、学生を喰い者にする金儲け主義の日大とは大違いやな
その調子で福島の放射能を解決してくれ 応援してる

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 05:50:31.90 ID:ErV7B7bq.net
夏の水不足解消できてよかったね

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 06:23:40.39 ID:96puKxbn.net
ただ処理する水が膨大で実用に出来ませんでしたってオチだろw

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 06:39:11.07 ID:JtaWHgSm.net
>>20
なるほど
ありがと

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 06:48:13.36 ID:DJG0scWq.net
近畿大学の在り方に共感を覚える

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 07:02:19.73 ID:5IPnnjHP.net
先ず、東京湾でテストですね!

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 07:13:37.39 ID:NevDVKz1.net
いやいや、荒川水源に混ぜればいいだろ? 安全なんだしさー

再稼働審査合格した原電の東海第二原発も、はよ動かせよw 
安全なんだろうがw

あれの稼働に一番抵抗してるのが都民で、敦賀廃炉分費用を東電の電気代に乗せると言えば抵抗し、
さらに安全なんだからトリチウム水を海放流だなんだのと言ってるくせに、利根川・荒川水源に混ぜろと言えば
発狂するのも都民なんだよなw

どんだけだよw都民w 
ここで偉そうに自説を吠えるが、負担も責任も実は負いたくない、そのくせ恩恵だけはシッカリ受けたいとw

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 08:06:29.70 ID:Rd8fl88t.net
水素爆弾(すいそばくだん、英: hydrogen bomb)または熱核兵器(ねつかくへいき、英: thermonuclear weapon)は、重水素の熱核反応を利用した核兵器 ... を起爆装置として用い、
核分裂反応で発生する放射線と超高温、超高圧を利用して、水素の同位体の重水素や三重水素(トリチウム)の核融合反応を誘発し莫大なエネルギーを放出させる。

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 09:03:20.87 ID:HWxmh1ih.net
マジかよ?時代は近大だな!
こrで核融合の材料も同時確保じゃん!

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 09:29:14.69 ID:bJKShjFg.net
>>1
ついでに核融合発電も頼む

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 09:36:46.92 ID:QxIRkGdo.net
相当前からトリチウムの分離には成功してるよ
問題は大規模プラントを使って安価に処理できる手法が確立できてない事

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 09:52:45.31 ID:x2uF1dnO.net
ロシアの潜水艦なんてそのまま沈めてるぞ

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 10:15:45.32 ID:L9HyHc+3.net
他はトリチウム垂れ流してると言ってもフクイチとじゃ量が全然違うとかじゃないの?

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 10:23:56.41 ID:gr5ZhH38.net
実験室での成功と現実の実用化の間にはギャップが出てくるからな。。

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 10:35:09.26 ID:iX1vKdqa.net
誰か原理を教えて?
トリチウムって中性子が1個余分についているだけだから
化学的には通常の水素や重水素と変わらないと思っていた。
吸着って化学的な話だよね。
それとも,河原の砂金採りみたいに多孔質体の中を長い距
離通すと弱い吸着力と重力の差によって分離できるとか?

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 10:36:25.64 ID:0op9SfCx.net
>>74
今どきメンテ費用の嵩む湿式水爆なんて使ってる国どこにも無いぞ 重水素化リチウムの乾式水爆

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 10:52:04.30 ID:0op9SfCx.net
>>79
全然違う

2009年の1Fは2TBq
一方、2010年ラアーグ再処理工場(仏) 9950TBq

まあ、そもそも自然界にはE(エクサ:10^18)Bqのトリチウムが太陽のおかげで常に存在してるけどね

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 10:53:15.66 ID:I4sVNuDH.net
>>81
毛管現象は物理吸着

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 11:01:01.68 ID:y3vGB1Yj.net
新聞記事に情報が少なすぎて原理が良く分からん

しかし現実には、そのまま放流しても
風評以外は何も起こらんからな…

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 11:20:50.98 ID:dm2XoAnR.net
>>81
水分子の質量は一割異なるから物理的には結構異なると言ってもいいんじゃね?

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 11:31:46.91 ID:rL2IVdGi.net
>>41
アホか。
DNAにこれが取り込まれたら
遺伝子がそこで切れて癌化やいろんな障害を
引き起こす恐れがあること知らんくせに書くな。

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 11:33:38.03 ID:zp6iiorc.net
>>21
日本全体の民間の話しとんだよ
何プリプリしとんの
きもい

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 11:39:06.61 ID:rL2IVdGi.net
あと、マイクロプラスチックもこれと同じぐらい怖い。
消化も分解もできないから分子レベルまで小さくなっていくと
あらゆる生物の細胞の穴をふさいでしまう恐れがあるからな。

トリチウムは遺伝子を分断し、
マイクロプラスチックは細胞の穴をふさぐから
海を汚すことは地球生命の終わりなんだよ。

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 11:57:09.51 ID:gr5ZhH38.net
@aramaki34
汚染水から取り除いたトリチウムどうするんでしょう?
それってトリチウムを濃縮しているわけでしょう?
そのまま流していいような薄いトリチウム水(汚染水)なのに、なんでわざわざ濃縮するんだろう。
18:12 - 2018年6月27日

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 11:57:26.11 ID:/bXdpZDk.net
そのまま捨てれるものを、
濃いのと、薄いのに分けたら、濃い方はどうするの?
永久保存?薄めて捨てるの??

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:00:02.78 ID:KoOHM6hH.net
原発とかやめたら何も進歩しない。

事故とともに技術と法が進歩するんだよね。

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:08:03.65 ID:/Ez8As2S.net
近大はうまいな、他の大学は何もやっていないように見える

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:24:04.84 ID:160kejjb.net
近畿大学は海に絡んだことになるとやたら強いな。

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:28:39.21 ID:LqyKUkMc.net
近大ってすごいんだね

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:30:59.81 ID:160kejjb.net
濃縮してどうするとか言ってるやつもいるけど、トリチウムは半減期が比較的短い。
100年ほど保存しておくだけで、自然に300分の1くらいまで減ってしまう。

もちろん、それまでに核融合発電が実用化されたら、燃料になるかも知れないし。
んでもって、濃縮しておけば水爆にも使えるお買い得品だぜ。

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:51:19.24 ID:SM+FEf4+.net
トリチウム水は電気分解して大気放出で事足りるだろ

フィルター吸着なんて無駄

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:56:10.38 ID:7cYxJh+b.net
>>46
>トリチウム処理にどんだけ金使わせる気だよ。どうせ巡り巡って税金やろ。

トリチウム以外の汚染も除去しきれてないんだろ

どうせそういう汚染水は地下水としてどんどん海に流れてて汲み上げてるのなんかごく一部だろうけど

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 12:58:43.26 ID:oCcOxKNw.net
>>4
韓国ではマットレスにわざと放射性物質入れるらしいから売れるぞ

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 13:32:16.22 ID:ML6x9mYG.net
山形のマットとバトル出来るな

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 14:01:57.90 ID:kzV57baG.net
>>99
あすこは災害でもないのにお漏らしするからなぁ

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 14:53:51.53 ID:8r8O8SEC.net
>>34
南海トラフ地震で一気に...

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 15:37:26.75 ID:sMN6U8cQ.net
>>98

>汚染水は地下水としてどんどん海に流れてて汲み上げてるのなんかごく一部だろう
けど

ジャップには真実を言うと嫌う傾向がある タブーw

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 16:52:05.32 ID:JPmtmJmE.net
胡散臭い

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 17:06:13.21 ID:zsANxBhE.net
>>37
記事には、そうは書いてないようだけど

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 17:31:30.34 ID:7FGNCkop.net
>>96
無理

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 17:33:58.03 ID:0544s0Dx.net
>>105
もしかして記事に書いてないから違うだろばーかばーかとか思ってるの?

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 17:35:56.13 ID:Smy4GnRZ.net
よく作ったな、これなら重水も分けれるか?

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 18:26:46.70 ID:MsVQPlf0.net
>>14

重水素(deuterium)の「重」は「重い」じゃなくて「二重になった(du-)」の「重」.

だから、トリチウム(tri-tium)は三重水素

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 18:34:35.16 ID:JJZgaCQT.net
手品みたいだな
どーでもいいから近大マグロ喰わせてくれ

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 18:47:52.66 ID:vJWzY1PL.net
汚染水からトリチウム水を取り除く技術を開発 
東日本大震災の復興支援プロジェクトから生まれた汚染水対策
|学校法人近畿大学のニュースリリース
ttp://www.news2u.net/releases/161163

井原 辰彦 - 近畿大学
ttp://www.kindai.ac.jp/meikan/257-ihara-tatsuhiko.html

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 18:52:37.00 ID:RV98SUhA.net
高濃度トリチウム水が残るけど水は減らせそうだな
フィルター目詰まりしないの?

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 18:53:09.84 ID:vJWzY1PL.net
処分が課題、トリチウム水を除去する新技術開発(読売新聞) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00050070-yom-sci

近畿大工学部の井原辰彦教授(無機材料)と、アルミ箔(はく)製造会社
「東洋アルミニウム」(本社・大阪市)などの共同研究チームは、アルミ粉末を
材料に、直径5ナノ・メートル(ナノは10億分の1)以下の小さな穴(微細孔)が
無数にあるフィルターを開発。トリチウム水の混ざった水を温めて蒸気に変え、
フィルターに通すと、高率でトリチウム水を除去できたという。トリチウム水は
水よりも分子が重く、動きにくいため、フィルターを通過しにくい可能性があると、
同チームは推測している。

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:06:18.58 ID:+SUOXk7b.net
これ ほかの企業がとっくの昔に実用化してるよ
おそらく近大が盗んだんだろう

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:11:42.19 ID:jpc6wdv9.net
>>9
それや
信じられんが

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:32:43.01 ID:YccRqgmz.net
採算合わん、海へ流せ。
トリチウムなんて問題あることにしてたら核融合もできなくなるぞ。

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:36:45.45 ID:L4A5fCfP.net
濃縮して光るキーフォルダー福島原発ピカドンとして
売り出したら全部売れてなくなるんじゃね

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:39:27.61 ID:hRzL/m9f.net
>>14
陽子1+電子1→水素
陽子1+中性子1+電子1→重水素
陽子1+中性子2+電子1→三重水素 (トリチウム)

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:44:31.50 ID:yLiD6IAR.net
水爆を作ろうとするだけ。

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:48:10.93 ID:YccRqgmz.net
>>119
劣化早くて無理

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:50:07.82 ID:ehLskMY8.net
核融合燃料げっと

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:51:12.56 ID:RF5m32mB.net
ふつうに海に希釈放流すりゃいいのに回りくどいな

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 19:55:00.17 ID:NevDVKz1.net
だから利根川と荒川に流して希釈すればよかろうw

都民で飲み干して生体希釈すればよいだけ

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:02:16.28 ID:NevDVKz1.net
安全だといいながら首都圏水源や東京湾に流すことは徹底反対

安全だといいながら首都圏に近い原発稼働には絶対反対

そうして「トリチウム安全だし海に流せばいいだろ」w
「原発再稼働進めないから国負が流出する」w
ついでに敦賀原発が活断層理由で廃炉になったら東電の電気代が上がるから
「福井の敦賀原発の下は活断層じゃない。安全だ」w

人としての醜さもここまでくるともうねw

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:13:25.59 ID:KazIESmw.net
鮪の餌に。

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:19:50.37 ID:LaFFKYfT.net
こんなザコ核種を後生大事に抱えてる意味がわからん
その辺に捨てとけよマジで

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:26:43.58 ID:faCFLqH1.net
高濃度のトリチウム水を残して低濃度の方は海に放流。
高濃度の方をどうすんだよって問題は残るわな。

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:33:36.98 ID:0QFhP/E3.net
 
「日本の奇跡」

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:33:59.60 ID:y3vGB1Yj.net
>>87
飲用基準は満たしてるのに、戯言抜かすな
そんなもん日常的に紫外線とかでも起こるわ

>>88
消化も分解も出来ん物が何で分子レベルまで小さくなるんや

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:34:27.25 ID:0QFhP/E3.net
 
「日本の奇跡」

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:36:35.78 ID:NevDVKz1.net
まず霞ケ関と国会、永田町の自由民主会館の水から
福島東電ドラム缶の水へ替えていこうぜ

自由民主会館の周囲200mはコンビニ禁止な

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:45:03.49 ID:ILplG5fG.net
>>1
さすがは近畿大学。
もう東大、早慶みたいに実のない大学より
上いってんじゃね?

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:54:50.89 ID:ykQnPyNq.net
トリチウムなんて外国じゃ垂れ流ししてるだろ
 

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 20:58:13.38 ID:zsANxBhE.net
>>107
誤読してない?

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 21:12:15.61 ID:YMEHK04U.net
>>3
濃度を上げるのちゃうのん?

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 23:28:14.04 ID:4+IpQn9g.net
>>127
トリチウムの半減期は12.32年だから、12.32年×4=49.28年後には、0.5の4乗=6.25%になる。
濃縮して仮に100%トリチウム水を作ったとすると、50年安全に保管できれば重量比で6%に減る訳だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/三重水素

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 23:29:29.33 ID:aK4PWer+.net
実験室でのトリチウムの分離には色んな方法が考案されてる

要は1日200〜300トンの汚染水を安いコストで処理出来るか?の問題だけ。

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 23:39:47.74 ID:4+IpQn9g.net
5、6年でタンク満杯 東電・増田氏 第一原発の汚染水処理計画に注目
福島民報 http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2018/03/post_15869.html

 東京電力福島第一廃炉推進カンパニーの増田尚宏最高責任者は福島民報社のインタビューに応じ、汚染水が現状のまま
増え続けた場合、5、6年後に構内の貯蔵タンクが満杯になるとの見解を明らかにした。原子力規制委員会は東電に対し、
放射性トリチウムを含む処理水の処分方法を年内に決めるよう求めており、いかなる新たな保管・処理計画を打ち出すか
注目される。

 福島民報社はインタビューで、福島第一原発で発生するトリチウム処理水の保管容量と今後の見通しを尋ねた。増田氏は
今後も構内でタンクを増設し、2020年までに計137万トン分を確保する計画だと説明した。ただ、構内の貯蔵量は100万トン
を超えており、現在の一日当たりの汚染水発生量(渇水期)である150トンのペースで増えた場合、残り5〜6年で許容量を
超えると語った。

 その上で、「容量がいっぱいになるなら、その前に処理の仕方を決めなくてはならないと思う」と述べ、タンクのさらなる増設
などの対応が必要との認識を示した。ただ、タンクを計137万トン以上に増やすには、既存の建物を撤去するなどして構内に
新たなタンク置き場を確保する必要が生じる可能性もある。

 トリチウム処理水の処分方法についても尋ねたところ、「国の小委員会の議論がまだ継続している。議論を見ながら、国の
主導の下で決めていく必要がある」と述べ、処分方法を絞り込んでいる国の結論を待ち判断する従来同様の見解を示した。

 原子力規制委員会の更田豊志委員長はトリチウム処理水を保管するタンクの原発構内での保管は数年で限界を迎えるとし、
早急に処分方法を決めるよう東電に求めている。手法については、トリチウム処理水を希釈した上で海洋に放出するのが
実現可能な唯一の手段だとしている。

 一方、県はトリチウム処理水の処分は方法により新たな風評を招く可能性もあるとし、東電に慎重な対応を求めている。
 増田氏は、福島第一廃炉推進カンパニーが発足した2014年4月に最高責任者に就任した。4月1日付で、東電ホール
ディングス(HD)の執行役副社長に昇任する。

(2018/03/05 11:40カテゴリー:福島第一原発事故)

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 23:44:14.80 ID:4+IpQn9g.net
2018年3月時点での汚染水の増加ペースは、150トン/日らしい。
場内をコンクリート舗装して雨水の浸透を防ぐとかの方法で100トン/日になれば、
たとえば処理能力1d/日×100基のトリチウム除去装置で問題が解決できる
という皮算用

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/28(木) 23:52:02.35 ID:g9E4RS1M.net
核融合発電始まったな

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 00:15:44.51 ID:PAs4kYlf.net
連続、長期間、高精度、安価で使用出来るのか?

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 01:40:36.90 ID:/OB/FnLg.net
>>87
DNAはしょっちゅう切れてるぞ。
放射線だけじゃなく、様々な理由で切れてる。太陽光に当たるだけでも切れる。

そして、癌化もちょっちゅう起きてるんだよ。
今、君の体内でもおそらくがん細胞が出来てる。

でも、すぐ免疫によって処分されてるんだよ。

DNAは切れても繋がる。エラー訂正の仕組みがあるから、元に戻る。
例え癌化しても、すぐに消される。
弱い放射線被曝なら、この生体に組み込まれた仕組みで完全に対応できるのよね。

ただ、この仕組みが間に合わないスピードでDNAが破壊され、
がん細胞が生成されたなら、傷害として顕在化する。
強度の強い被爆ってのはそういうものなのよ。

IT技術者向けに説明するなら、RAID5のリビルド中に障害起きたら全部死ぬ、みたいな。

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 03:28:11.65 ID:6FkE+nJ6.net
>>1
>  井原辰彦教授(無機材料化学)らは超微細な穴を多数持つ構造のフィルターを開発。
> トリチウムを含んだ汚染水を通すと、穴にトリチウムを含んだ水だけが残り、高い効率で分離できたという。

これ、化学を専攻した人間としては俄かには信じ難いんだよなあ。
微細な多孔質のフィルターで分離するということは通常の水素だけの水分子とトリチウムを含む水分子との分子サイズの差で分離するということだと考えられる。

だが、昔から様々な元素について数知れない多くの実験で確かめられていることとして
同じ元素で同位体の違い(つまり原子核の中性子の個数の違い)による原子サイズ(原子核の周りを回る電子の広がりの大きさ)の違いは非常に微々たるものという科学的事実がある。
だから通常の原子量1の水素原子と原子量3のトリチウム(三重水素)原子とのサイズの差は絶対的な差だけでなく水素原子のサイズとの比率という相対差で見ても非常に小さい。
そういう原子サイズの差が非常に小さいのが酸素と結合して水分子になったとしてもトリチウムを含むか否かでの水分子のサイズの差も非常に小さい。

そういう相対的なサイズ差が非常に小さいものをフィルターで分離できるというのは信じ難いんだよなあ。

この分離が本当に可能ならば、それがどういうメカニズムによって分離可能になっているのかという科学的な理由には極めて興味がある。
場合によっては今まで不可能と思われていた様々な分離処理が可能になるかも知れない、それも遠心分離みたいに膨大な電力や装置を必要とするのでなく、
適当な化合物にしてフィルターを通すことで分離できるようになるとか。例えばウランやプルトニウムの特定の同位体だけを高い濃度に濃縮するとかね。

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 06:37:23.66 ID:/e/RTel+.net
>>113
蒸気にせにゃならんのか
莫大なエネルギーがいるな

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 06:54:01.80 ID:dTLCBRSK.net
首相がフルアーマー姿でフクイチ乗り込んでいって
その場でドラム缶の水をコップにでも掬って、一気に飲み干したら
安全だと認めてやってもいい 

それなら海に流してもいいだろうが、まずやらんだろうな

編集で水を取り出してるところはカットして、コップの水を
ミネラルウォーターと差し替えて一気飲み、だろうw
(この国の責任を負うべき政治家の醜さは極限だわ)

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 06:56:05.85 ID:LrOY8loT.net
>>143
トリチウムを含む水分子は+に帯電してるんじゃないか?
放射性物質を含むチリは、放射線を出すから正の電荷を持ってるよね。
この論文では、マイクロバブルが-に帯電するのを利用して
トリチウムを含む汚染水を濃集させる事に成功したと書いてあるよ。


セパテク・マイクロバブルシステムが実現したトリチウムの浮上分離
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sst/5/2/5_137/_pdf

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 08:18:09.98 ID:FuCTKASf.net
トリチウム自体は電気的に中性やろ…崩壊時にベーター線だすだけで
それに電気的に処理出来るなら、とっくに解決してるわ

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 08:39:31.38 ID:zvAMvJcM.net
きみらは世の中に役立つような善いこと何か一つでもしたか?

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 09:33:15.37 ID:LrOY8loT.net
>>147
>>146の論文には正の電荷を持つ水素を負の電荷のマイクロバブルの
周りに凝集させるって書いてると思うけどね。

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 09:43:12.25 ID:+ISHoE/b.net
Fラン大学にしてはよく頑張ってるよね

151 :名無しのひみつ:2018/06/29(金) 10:30:09.25 ID:cgELh4UBN
トリチウム含有水からトリチウム水と水を分離するのなんて
蒸留すればいいだけの話でしょ。なにこの大げさな発表。

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 10:21:43.54 ID:FuCTKASf.net
>>149
件のペーパーには、選択性の理由は書かれて無いな
普通の水とトリチウム水で水素イオンが違うのか?

発表後3年経ってるが、実証プラントの話も無いわな

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 12:20:35.90 ID:Knklh9VB.net
>>150
関学とそろそろ偏差値並ぶという話もある。関学が落ちぶれすぎなんだが。

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 12:59:58.93 ID:5kWHrddF.net
>>144
そこは再生可能エネルギーとかいって次のファンドを確保するんでしょ。
太陽熱発電と組み合わせれば良いんじゃない? 蒸気発生器にフィルタ
噛ませればDーD残ってH2の蒸気だけ出ていくとか。

つーか,そんなに簡単だったら北朝鮮とかイランとかチャレンジ始める
だろうな。

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 13:04:06.72 ID:5kWHrddF.net
>>143
原子サイズではないみたいだよ。質量の差を利用しているようだよ。
つまり,化学ではなくて物理学というか力学的な選別ができるみたい。
4nmという超微細なスケールだと中性子1個分の質量差が効いてく
るんだろう。

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 13:30:37.29 ID:/AmK4ToO.net
>>1
トリチウムはどこにでもあります。
海に流せば良いだけ。

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 13:53:55.03 ID:oSsMxpx3.net
世界中の原発から絶賛垂れ流し中なのですが…

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 13:56:41.12 ID:ZHORsS8F.net
>>155
水分子でトリチウムだから、中性子2個分だな。
(H2O>>>HTO>>DTO>>>T2Oとして)
電解して水素にした方が比率としての差が大きそうだけど、
水のままでよいならそれにこしたことはなさそうですね。

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 14:09:31.42 ID:5kWHrddF.net
>>158
そだね。あと水素単原子にしちゃうと多孔質体ではH,D,T区別なくすり抜ける気がする。
Pd箔膜で分離するというのはやられていたかと思う。あれの表面で吸着された分子が原子に乖離するとか。で,Pd中の拡散係数に差があるらしい。

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 14:40:24.02 ID:xBfnNar8.net
>>11
トリチウム水と同じ形質なんだよ。

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 14:58:18.08 ID:z3P6im1V.net
とりあえず「出来ました」って云っておけば、お金もらえるからな!

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 15:05:01.71 ID:WbjjiCZx.net
それでその汚染されたフィルターどうするんだよ

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 15:09:21.23 ID:L3qg8HYx.net
馬鹿でもチョンでもわかるように説明してくれ

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 15:32:54.79 ID:yycr+QOD.net
>昨日の日経夕刊に下の記事がでてた。

トリチウム水の混ざった水を温めて蒸気に変え、フィルターに通すと、
高率でトリチウムを水を除去できたという。

トリチウム水は水よりも分子が重く動きにくいため、
フィルターを通過しにくい可能性があると、同チームは推測している。

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 16:13:20.71 ID:yycr+QOD.net
これ、そばに火力発電所作れば一石二鳥じゃないか
50万kwクラスで蒸気流量500t/hくらいだから
1万kwクラスなら10t/h、で1日240トンくらい処理でき、
水蒸気からトリチウム水も取り除けて、発電もできる。

1万kwクラスなら仮設プラントで工場制作で出来るんじゃない。

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 20:05:33.82 ID:rXop5VZh.net
>>165
余剰絵エネルギーの多い原発に併設した方がいいだろ。
ついでに冷却水様の働きも期待できる!


あれ??

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 21:56:21.34 ID:6FkE+nJ6.net
>>155
レスありがとう。

> 原子サイズではないみたいだよ。質量の差を利用しているようだよ。

なるほど、質量(つまり分子量)ならば軽い水素だけを含むH2Oは18でトリチウムを1つ含むHTOは20だから相対比で1割も違うからね。
相対的な比率で1割以上の差というのは、その差を利用して何かするには充分に大きい差だね。

> 4nmという超微細なスケールだと中性子1個分の質量差が効いてく
> るんだろう。

1割も質量が違えば分子の振動とか回転でも相当な相対差が生ずるはずだからそれを活用して微細な穴抜けの優劣で篩い分けるってことかな。
それはともかく、教えてくれてありがとう。
上手くすれば他にも色々と応用が利きそうな技術で面白い研究だ。

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 21:57:48.60 ID:Xo4Fepoz.net
福島の汚染水タンクのそばじゃないと
遠くでは輸送コストが掛かる。

水蒸気化するのは石炭か天然ガスボイラ、それで火力発電。

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:18:07.46 ID:lxllgIJb.net
ちんたらパス回しすんなよヴァーカ
早く日本の奇跡作れ

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:20:33.14 ID:Xo4Fepoz.net
>>162
この多孔質体を格納した装置(フィルター)によって、汚染水からトリチウム水を高効率に
分離することができます。  また、多孔質体を加熱することで、
細孔内に残ったトリチウム水を放出し回収することができます。

装置は繰り返し利用できるため、低コストでのトリチウム除染が可能です。
ベーマイト処理を行ったフィルターでは初期段階で、ほぼ100%除染されていることを確認しました。

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:32:03.14 ID:slXJjNGE.net
>>1
近代天才かよwwww

よし
さっそく

福島に
投入するぞ


やるな近大。でかしたwwww

日本の放射能除去技術
原発処理ブラザーズが一通り完成した。

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:33:44.52 ID:DbQAYyj6.net
トリチウムなんて分離は無理で水みたいなものだから原発では垂れ流しが当たり前なのに
無駄に貯めさせたおかげでこんなことを可能にしたのか

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:34:24.81 ID:slXJjNGE.net
思ったより東電ホールディングスの仕事が本気で
資料を見る限りデータを徹底的に計測することで
汚染処理を確実にする作戦を徹底しており

かなりいい感じなんだよな


これで一気に
悩みの種が解決しそうだな

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:34:36.08 ID:Xo4Fepoz.net
【本件のポイント】 1日何トン汚染水処理が出来るかだな。

●汚染水からトリチウム水を高効率に低コストで分離・回収することに成功

●装置は再生利用可能で、継続的な除染処理が可能

●東日本大震災の復興支援を行う「“オール近大”川俣町復興支援プロジェクト」の一環

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:37:12.95 ID:slXJjNGE.net
東芝のアルプスの
勇気ある一歩により

日立が後追いし東芝の経験を
生かして後追いしていいのが完成した。

その後
東芝はドームカバーに尽力した

あらゆる最新技術が投入されており
宇宙開発並みに高度な技術が投入されまくっていて
廃炉作業は技術革新も兼ねている感じで非常に見ごたえがある

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:44:10.43 ID:slXJjNGE.net
福島に安心して近寄れる
徹底した管理がなされており

このまま継続して東電ホールディングに任せておけば
元の福島に戻ると思う。

みんな忘れてるであろうと思って
今になって福島原発が気になって詳細を調べてみたら

完全に根拠ある工法で進捗が進んでおり
かなり感動した。

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:45:50.39 ID:XXWARL0A.net
これヨクヨク考えたら将来の核融合用燃料はOKてことじゃな。

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:56:23.76 ID:mVcIkwKZ.net
近大が日本を救った。

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:56:56.83 ID:mVcIkwKZ.net
東大・京大・阪大が近大に敗北した日

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:58:25.10 ID:mVcIkwKZ.net
偏差値50の近大が東北と日本を救った。

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 22:59:05.52 ID:mVcIkwKZ.net
世界初

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 00:38:35.22 ID:WUSzD653.net
ゴイスー

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 00:40:28.52 ID:WUSzD653.net
放出規準があるからだろ

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 03:15:03.98 ID:do7cOqzc.net
近大すげーな
これ偉大な業績だぞ。

エジソン級の発明といっていい。

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 03:22:24.89 ID:Fp4CNuST.net
近大マグロはブランドになってます。

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 07:50:43.23 ID:KE2XwJaS.net
近大研究が事実だとしても実プラント構築に何年かかるやら…
マグロだって商用化に何年かかってるんや?

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 08:35:26.17 ID:IrdmsUL6.net
最近の近大はなんつうか頑張ってるな

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 08:56:03.33 ID:BadGWRyN.net
何故政治家と経営者はタンク内トリチウム水の一気飲みショーやらないんだろうなw

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 10:13:53.68 ID:yoDq8UYX.net
コストはどうなのよ?
1時間でどれくらいの汚染水をしょりできるのよ?
そこが問題だろ?

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 10:36:48.09 ID:9L8mkEND.net
>>189
無理

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 12:17:05.49 ID:U8n1nEX5.net
>>189
装置を大型化すればなんとかなるんだろうけど、
貯めておいて半減期の数倍経過するのを待つ施設より大きければ意味ないわな。
海水淡水化装置くらいの効率はないと。

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 18:37:01.09 ID:qcu8PRB/.net
とにかく日本の大手、役所、はやる事が遅い、まダラダラやる方が研究費稼げるんだろうけど

沖の鳥島なんて4年かかって荷揚げ桟橋建設中、
南シナ海の中国では2年でサンゴ礁埋め立て空港建設、軍事基地完成
万事がこんな状態、金だけかけてチンタラチンタラ。

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 20:13:15.06 ID:BadGWRyN.net
今年も首都圏は空梅雨の影響で水不足
利根川上流の8ダム貯水状況は大惨事 取水制限来るかも?

解決するには? それはカンタンw
貯めてる水が近くにこんなにありますよw 安全なトリチウム水がwww

今こそトリチウム水の安全性を身を以て証明しろ 都民

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 21:27:18.60 ID:BadGWRyN.net
いや、都民じゃなくてここで散々「安全なんだから海に流せばいいだろ」と言ってた人かなw

裁判所はプロバイダにIP明示させて、そいつの家の水道水は使用停止にさせて、
コンビニスーパーで水買うのも禁止にさせてトリチウム水でこの夏暮らすよう義務付けすべき。
飲むのも風呂に入るのもトリチウム水な

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 22:58:00.14 ID:RGlw3ngK.net
海で希釈されるから安全な域まで線量が下がるといってるだけで、そのまま飲んでも大丈夫なんて誰も言ってないんだよなぁ
水道水として浄水されてすらいないのに飲めるかよ

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/01(日) 06:33:28.38 ID:Cs8knCJx.net
飲用基準は満たしてるらしいで

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/01(日) 07:01:12.62 ID:mlEUlSEx.net
フィルターが光るの?

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/01(日) 09:28:01.79 ID:yM3Yo49k.net
>>180
近大は理高分低
理系はたしか関大と同レベル

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/01(日) 11:30:34.81 ID:WGs0ijMJ.net
>>11
水って水素と酸素で出来てるでしょ
トリチウムってのは水素の一種
水素の仲間同位体には普通の水素と重水素と3重水素があって3重水素のことをトリチウムと呼ぶ

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/01(日) 16:03:26.07 ID:nXCpKf+h.net
飲用基準満たしてるならトリチウムを海に流す前の濃度まで希釈すればいいだけじゃん?
以前の1/40にしないといけないわけで基準は厳しくなった
成人が1日に飲む量を365日体内に入れても、科学的に全く問題無いとされる濃度になった
そこまでの濃度なら水源ぶっこんでも何の問題も無い筈だ

国の安全基準を信じろよw 当然ここの連中は信じるんだよな?
信じられるなら飲める筈だ

いいかね? このままだと、この夏は都内は猛烈な水不足になるんだぞw 
だから他県は都民のために水を寄越せ?w
都民が他県の水を要求するなどおこがましいわw
まずはトリチウム水の使用からだ 
率先して使用してこそ、そういう横柄で傲慢な態度が取れるってもんだよw
使用もしないで海に放出? そんなの他県が納得すると思うのかw

ここの常駐者で都民なら安心して飲めっての
飲んで応援、フクシマ! トリチウムは安全だw

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/01(日) 16:48:52.95 ID:1JaQdRX2.net
三重水素は宇宙線と大気との反応により地球全体で年間約72 PBq(7.2京ベクレル)ほど
天然に生成される。  加えて、過去の核実験により環境中に大量に放出され未だに
残っている三重水素(フォールアウトトリチウム)原子力発電所または核燃料再処理施設
などの原子炉関連施設から大気圏や海洋へ計画放出された三重水素(施設起源トリチウム)
が地球上で観測される三重水素の主たる起源である。

H H O=軽水=H2O=(普通の水)

H D O=二重水素水、重水素(半重水とも言う)
D D O=D2O=重水(自然界では殆んど存在せず) (デューテリウム、D)

H T O=三重水素水 (トリチウム水) (トリチウム、T)

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/02(月) 19:24:25.14 ID:ZcNV9uCh.net
>気象庁は6月29日、関東甲信地方の梅雨明けを発表した。平年より22日、昨年より7日早く、6月に梅雨明けするのは観測史上初だという。
>関東地方では2016年の6月、利根川水系の深刻な水不足から、神奈川県を除く1都5県で10%の取水制限が行われた。
>今年は6月6日の梅雨入りからわずか23日で梅雨明けしており、ネットでは「8月水不足必至なんちゃう?」「この夏は完全に水不足だね」と心配する声が多く出ている。

>国土交通省関東地方整備局利根川ダム統合管理事務所の担当者によると、利根川水系のダムの基準となる「栗橋地点上流域降水量」は、6月は例年の60%程度だという。
>8つのダムの29日0時時点での合計貯水量も61%と少なくなっている。

>気象庁によると、今後1週間の関東甲信地方は高気圧に覆われて晴れる日が多く、降水量は例年より少なくなる見込みだ。
>「雨が降らないと川の水量が少なくなり、ダムの放流量が継続的に多くなる。そうするとやはり厳しいですね。」

>仮に水不足が深刻化した場合、川から浄水場に送る水の量を減らす「取水制限」や、浄水場から家庭に送られる水を減らす「給水制限」が行われることになる。
>取水制限は段階があり、10%だとほぼ影響を感じないが、30%になると、高台にある家庭の水道が出にくくなったり、学校のプールが禁止されたりするなど、
>日常生活に影響が出始める。

よかったなぁ 普段からトリチウム水貯めておいてさw
今年は何の心配もしなくてよさそうだw

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/02(月) 23:54:59.09 ID:e/SAHzht.net
>>134
トリチウム水と水を分離するとしか読めないんだが、、、

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 02:36:59.07 ID:FAjEjjd8.net
>>203
トリチウム水って、一般にはトリチウムで汚染された水って意味で使うことが多いからなあ
専門用語としては、「トリチウムを含む水分子からなる水」なんだろうけど

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 09:51:01.43 ID:AVn84Gwi.net
さすが実学の近大
変な文学研究に補助金出すより近大に回してあげてよ

206 :名無しのひみつ:2018/07/03(火) 13:09:06.88 ID:hOwi3HUqv
なんか小難しい話をこねくり回すような議論をしてる人がたくさんいるみたいだけど、
トリチウム水含有水からトリチウム水と水を分離するのなんて、
物理的に考えればそんなに難しいことじゃないし既存技術の組み合わせで
十分可能だよ、大雑把に言うと、沸点が違うんだから蒸留すればいいだけの話。

汚染水問題なんて、解決しようと思えば、早急に出来る問題だと思うけど、
原発マフィアは、汚染水問題も利権にして簡単に解決できないふりをして
利権に群がってるってのが実体だよ。
解決しちゃったら税金という甘い汁が吸えなくなりますからね。

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 15:19:54.34 ID:yjiC4olc.net
>>204
一般というのはどこの一般?

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 17:54:54.73 ID:FAjEjjd8.net
>>207
おもにニュース

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 17:59:30.12 ID:yjiC4olc.net
>>208
たとえば?

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 18:04:56.85 ID:FAjEjjd8.net
>>209
https://toyokeizai.net/articles/-/115028 とか

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 18:22:47.69 ID:yjiC4olc.net
>>210
この記事は何も明示してない記事であって単体トリチウム+水とは
書いてないな

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 18:53:04.89 ID:FAjEjjd8.net
>>211
>>1も、定義書いてないぞ

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 19:14:07.14 ID:Gj1Py5lf.net
そもそもプロトン交換はアイソトープ関係なく起こるのに、そんなことを考える意味があるのか

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 19:23:55.58 ID:yjiC4olc.net
>>212
つまりある程度の化学の素養があれば単体トリチウムが溶けた水とかトンチンカンなこと言い出さない話だから省略してるんだろ

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 20:25:37.82 ID:MU1RoEvm.net
化学的な分離は無理なはずなのにこの結果は本当かね
形態的に見てもトリチウム水なんて分子の大きさも同じだぞ
なんで穴で分けられるのか
怪しいわぁ

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 20:37:17.25 ID:FAjEjjd8.net
>>214
「東京新聞」の記事が、「ある程度の化学の素養」を前提にしてるの?

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 20:39:10.11 ID:P7tmqqlK.net
まあ 頑張ってください

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 20:49:12.97 ID:7SkaTl2H.net
いままでトリチウムだけはろ過できなかったんだよなぁ
これ原発事故処理のみならず
うまくすれば世界中の原発処理施設に売れるだろう

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 20:55:10.81 ID:MU1RoEvm.net
>>218
化学の教科書も一から書き換えらえることになる
それくらいおかしな話

220 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 20:56:14.97 ID:Gj1Py5lf.net
正しくは、採算の取れる濃縮法が無かった

濃縮の方法が無かったのなら、世界各地にある重水炉はオーパーツってことになるぞ

221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 20:57:52.76 ID:Gj1Py5lf.net
>>215
だから毛細管現象は物理現象だと何度言えば

"同位体の性質は同じ"というのはあくまで化学の話

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 21:11:05.43 ID:yjiC4olc.net
>>216
ある程度とは中高レベルだぞ
で一般の記事で単体トリチウム+水と記述した記事の例はまだかね?

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 21:22:21.51 ID:Bg1uMXb+.net
キチガイサヨクは南朝鮮が海に垂れ流しているトリチウムはいいのか?

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 21:58:12.83 ID:RVcQOXSw.net
軟水とトリチウム水は物理学的な沸点の違いを利用した蒸留法が昔から利用されてる、
汚染水温を上げて行くと軟水が先に蒸発し原水にはトリチウム水が残って濃度が濃くなる。

しかし、この蒸発した蒸気の中の僅かなトリチウム蒸気をフィルターで濃し取るんじゃないかと。

225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 22:04:04.38 ID:k01CNkTK.net
>>224
ウラン濃縮みたいにその仕組みを何百段、何千段と組めば、確実に分離はできるんだよね。
だけど、そこまでエネルギーや金を使ってやるかってことだよな。

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 23:00:05.11 ID:RVcQOXSw.net
地球上に存在する天然放射性核種 >>人間は自然放射線のなかで生まれた生物。

カリウム40(40K;半減期12.7億年)
通常は土壌1kg当り100〜700Bq程度である。また、カリウムは人体中に必須元素
として存在し、成人男子では体重1kg当り2g含まれる。これを40Kの量に換算
すると約60Bq/kgに相当で60kgの体重だと3600Bqの放射線量が細胞内部に存在する。

ルビジウム87(87Rb;半減期475億年)
人間環境中でのルビジウムの挙動には不明な点が多いが、
人体中87Rb濃度は約8.5Bq/kg(体重量)である。

ウラン238(238U;半減期45億年)を親とし15の主要核種から成る
スウェーデンの調査では約900Bq/m3という例もあったが、通常は5〜25Bq/m3程度
である。この222Rnを吸入することによる年間実効線量は世界平均で約1100μSvで、
自然放射線による最も大きな被ばく源である。

トリウム232(232Th;半減期140億年)を親とし12の主要核種から成る
232Thは、土壌1kg中に7〜50(平均25)Bq程度含まれる。
222Rnによる年間実効線量は、世界平均で約220μSvと推定されている。

トリチウム(3H;半減期12.3年)
地表水の放射能濃度は、大陸上で200〜900Bq/m3、海水中で100Bq/m3であった。

ベリリウム7(7Be;半減期53日)
温帯では地表水中に3000Bq/m3 雨水中に700Bq/m3程度含まれている。

227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 23:05:28.52 ID:RVcQOXSw.net
トリチウム(水素-3、3H)   生体に対する影響

放出されるベータ線は水中で0.01mmまでしか届かない。体内取り込みによる内部被曝が
問題になる。10,000ベクレルを含む水を経口摂取した時の実効線量は0.00018ミリシーベルト、
10,000ベクレルを含む水素ガスを吸入した時の実効線量は0.000000018ミリシーベルトになる。
2つの間に10,000倍の差がある。最近の雨水中のトリチウム濃度を2ベクレル/リットルとして、

この水を1年間摂取すると、実効線量は約0.00004ミリシーベルトになる。
ふつうの人がトリチウムによって受ける年間実効線量はこの程度であろう。

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/03(火) 23:15:15.31 ID:RVcQOXSw.net
まあ、これを何百億円と費用かけて0%まで処理する必要があるか??
一度メディアを通して印象が広まれば、理屈じゃ収まらんじゃろな。

生活圏の身の回りって知らないだけで放射線だらけなんだよな。

229 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/04(水) 00:16:08.81 ID:u5wmrl+a.net
毎日トリチウム水を飲んだとしても、副流煙に1分間曝されるよりも害はない。
それなのに大金かけて分離するか?

230 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/04(水) 15:45:07.28 ID:2jYUYkS1.net
科学の問題でなくて政治の問題だからな

231 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/04(水) 18:56:43.12 ID:Yx2V4Zx2.net
>空気中のCO2の同位体C-14の放射線量、トリチウムより数百倍多いから呼吸止めないと。
>原子力資料情報室(CNIC)て可なり反原発組織のようでデータ数値は信憑性が高いかも。

炭素-14(14C)   生体に対する影響

原子力資料情報室(CNIC)  http://www.cnic.jp/knowledge/2117
放出されるベータ線は水中で0.3oまでしか届かない。内部被曝が問題になる。
10,000ベクレルの炭素-14を含む有機物を経口摂取した時の実効線量は0.0058ミリシーベルト、
10,000ベクレルを含む二酸化炭素を吸入した時の実効線量は0.000065ミリシーベルトになる。
二つの間には約100倍の差がある。 天然に存在する炭素-14による年間被曝線量は組織など
によって異なり、骨格組織で0.024ミリシーベルト、生殖腺組織では0.05ミリシーベルトになる。

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/04(水) 19:11:13.28 ID:Yx2V4Zx2.net
炭素の長寿命放射性同位体。天然に存在する代表的な放射能で、
大気中で窒素と宇宙線起源の中性子の反応によって生じる。
地球上の存在量は1,500京ベクレル(1.5×1019Bq)と推定されている。

自然界の炭素原子には12C、13Cおよび14Cの三つの同位体が存在します。
その内訳は、安定同位体である12Cが約99パーセント、
同じく安定同位体である13Cが約1パーセント、
そして放射性同位体である14Cが約1兆分の1となっています。

>同位体C-14は考古学の世界では無くてはならない指標、<放射性炭素C14年代測定法>

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/04(水) 19:26:04.85 ID:Yx2V4Zx2.net
>トリチウムは96京ベクレル 、C-14は1,500京ベクレル、呼吸止めないと死ぬかも。

水素の放射性同位体(記号Tで表わす)。天然に存在する人工放射能の一つ。
大気中の窒素・酸素と宇宙線の反応で生成し、
地球上の天然でつくられる分の存在量は96京ベクレル (9.6×1017Bq) と推定されている。


トリチウムの放出は原発事故以前から行われており、電力会社は原発ごとに基準値を定め、
原子力規制委員会の平成16年度から25年度までの統計によると、事故前の福島第一原発では
年間22兆ベクレルの基準値に対し、トリチウム放出量は1兆〜2兆6000億ベクレルだった。

他の原発では原子炉の数や型式によって差があるが、年間数億〜100兆ベクレルを放出した。
九州電力玄海原発(佐賀県)では22年度に100兆ベクレルを海に放出している。
16年度の関西電力大飯原発(福井県)で98兆ベクレル、
23年度の北海道電力泊原発(北海道)で38兆ベクレルを放出している。

トリチウムの放射線はエネルギーが弱く、1ベクレル当たりの線量はセシウムの
約1000分の1に相当する。

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/04(水) 22:21:19.54 ID:u5wmrl+a.net
>>233
炭素14とトリチウム、実効線量で比較しないと。。
とはいっても、福島由来のトリチウムが環境経由で摂取されても、全く問題ないのは明白だね。
安全のためならスマホを禁止したほうが数万倍効果的。

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/05(木) 00:40:54.39 ID:utYYZDaC.net
>>1     https://grapee.jp/718

のトリチウム除去=濃集技術は研究続けた方がいいね、将来核融合の燃料だからね。

2位 Californium(カリホルニウム)  $2700万/g(1グラムあたり27億円)
    あまりに高価なため原子力爆弾に使いたくても使えないそうです。

3位 Painite(ペイン石)  $30万/g(1グラムあたり3000万円)

4位 Diamond(ダイアモンド)  $55000/g(1グラムあたり550万円)
    100万円台〜3億円までと品質と相場による時価

5位 Tritium(トリチウム)  $30000/g(1グラムあたり300万円)
    三重水素、身近なものですが1グラムあたりとなるとお高い。

6位 Taaffeite(ターフェ石)  $20000/g(1グラムあたり200万円)
    ついに百万円台にのってきました。

7位 Plutonium(プルトニウム)  $4700/g(1グラムあたり47万円)

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/05(木) 19:07:49.98 ID:Z7bVrxvp.net
よし、プルトニウムはカネ払って英仏に貰ってもらおう

トリチウムは自家消費でFA出たようだ 

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/06(金) 14:03:35.81 ID:Z1gbL3rt.net
>>235
プルトニウム高杉ワロタ

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/06(金) 15:45:24.34 ID:+N2Jl0Dw.net
>日本はいかにバカ正直に対応してるか?判る。トリチウム水なんて0,00000の世界だよ。
>空気中CO2の炭素14、タバコの煙(Pb鉛)210、ポロニウム210、が0,01mSv/年。

すなわち、自然放射線量 合計 2.1 mSv/年の内、大地の放射線と宇宙の放射線から
外部被ばくを年間0.63 mSv、食べ物中の(Pb鉛)210、ポロニウム210、カリウム40などと、
呼吸で吸入するラドンなどによって内部被ばくを年間1.47 mSv受けています。

食品=0,80 タバコ煙Pb鉛210,ポロニウム210=0,01 トリチウム=0,0000082 Co2炭素14=0,01
なお数値は実効線量(mSv/年)

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/06(金) 23:38:14.85 ID:uRnDuAC1.net
海水に捨てるのが問題だから、普通に気化させれば文句でないよな。
放射性の希ガス類はまったく保持も隔離もせず大気に全部すてているだろ。
トリチウムだけ大気に蒸発させたらまずいのか?
某触媒で20度付近で太陽光浴びて水を蒸発させる素材が開発された、それを使え

https://www.youtube.com/watch?v=MA8FX5-v3IE

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/07(土) 22:53:55.75 ID:FjwRGoDy.net
1日何百トンの水、蒸発さすにはムリがあるな、

現実的なのはガス火力発電しかないだろ、水蒸気ようにトリチウム水を使う。

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/08(日) 15:32:47.62 ID:UvMkY6Oh.net
なるほどw 名案だわ
各地のタービン内復水器か そうしてもらおうじゃない 

でなかったら飲料水でいいよ

外資による水道水値上げ vs トリチウム水タダで飲める
ファイッ!

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/08(日) 18:10:52.48 ID:w1VqNP4r.net
まぁ気持ち程度フィルター通してそのまま放流でよくね?w

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 02:24:52.97 ID:Vjq1YPIR.net
いやいや、この夏は首都圏マジで水不足ヤバイ状況
トリチウム水とはいえ飲料基準みたして、かつ成人が365日体内に取り入れても問題ないレベルだと
国のお墨付きがあるんだから飲料水として使わない手はない

まぁ安全基準など、鉛筆ペロ舐めでどうとでもできますけどねw
(どうせペロ舐めして基準上げ下げするような連中は絶対に口にしないしな)

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/10(火) 18:13:42.46 ID:YH8l+JhQ.net
2018/04/29
【原子力】工学院大学が新型レーザー開発、放射性セシウムの同位体別可視化に世界初成功[04/26]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525009627/

245 :名無しのひみつ:2018/07/11(水) 00:54:18.51 ID:qFVcNqYCv
全部電気分解と遠心分離で水素と酸素とトリチウムに分けて、海自の新型潜水艦の燃料にすればOK

246 :名無しのひみつ:2018/07/11(水) 19:04:06.97 ID:nKoHkjz7W
そもそもトリチウム水を分離する前に、トリチウム水含有水の状態にしてからでしょ。
原発マフィアが汚染水対策事業として計算商の補助金をもらってやってる
浄水装置でトリチウム水含有水までの状態にできてるのかどうか自体も疑問だけど。
原発マフィアがやってるコストの8分の1以下で、同じ量の汚染水処理ができるよ。

>>245 とりあえず、中学生の理科からやりなおし。勉強しる。

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/11(水) 21:27:34.05 ID:J0Qig4d9.net
近大の理系は神だな(笑)社会への貢献度はマーチより上

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/11(水) 21:39:22.24 ID:sCJJwvfS.net
近大は”日本の東大”を名乗っていいよ

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/11(水) 21:45:30.37 ID:Kc9WXv0g.net
アカ新聞の記事なら捏造に決まっとるわ。

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/11(水) 21:46:39.04 ID:Kc9WXv0g.net
同じサイズの分子をどうやって分けるのかと小一時間。

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/11(水) 21:53:30.62 ID:4lRMWZEE.net
>>250
分子量が違うと何度言えば

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/11(水) 22:37:39.92 ID:i2AKnbsw.net
トリチウムって放射性物質とはいっても人体にほとんど影響ないやつって話じゃなかったか。
他国はバンバン海に垂れ流してるし、放射脳バカが騒いでるだけっていう。

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 02:36:47.70 ID:iImNC01s.net
●各国のトリチウム海洋放出量
・英国(セラフィールド再処理施設) ・・・年間1390兆ベクレル(2010年値)
・フランス(ラ・アーグ再処理施設) ・・・年間9950兆ベクレル(2010年値)
・カナダ(ブルース原発)        ・・・年間1180兆ベクレル(2012年値)

・カナダで開発されて韓国に導入されているCANDU(Canada Deuterium Oxideuranium)炉
では、冷却材・減速材として重水が使われているが、
これが中性子と反応して大量のトリチウムが生成する。100 万kW のCANDU が
一年間に生成するトリチウムは4.736×1016 (47360 兆) ベクレルと見積もられている。
月城1号機 CANDU炉 679MW  月城2号機 CANDU炉 700 MW 
月城3号機 CANDU炉 700 MW  月城4号機 CANDU炉

16年度の関西電力大飯原発(福井県)で98兆ベクレルを放出。
22年度の九州電力玄海原発(佐賀県)で100兆ベクレルを海に放出している。
23年度の北海道電力泊原発(北海道)で38兆ベクレルを放出している。

事故前の福島第一原発では年間22兆ベクレルの基準値に対し、
トリチウム水放出量は1兆〜2兆6000億ベクレルだった。

254 :名無しのひみつ:2018/07/13(金) 04:29:07.04 ID:/RNLpIeye
そもそもトリチウム云々以前にセシウムやストロンチウム汚染が解決してないんじゃないの。

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 00:13:09.73 ID:vUeBICNK.net
福島第1原発のトリチウム水、処分を議論 海洋放出軸に :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3298847013072018EA4000/
1 時間前 - これまで検討してきた海洋放出のほか、地層注入や水蒸気放出などの
処分方法を説明し、トリチウム水の処分に理解を求める。 ... 姿勢を示したものの、
政府関係者は「方針が固まるのは早くて年内」と明かす。10月には福島県知事選が予定される。

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 00:31:46.56 ID:9/hZf/zU.net
>>255
この「ニュース」は明らかに「トリチウム水」を「トリチウムで汚染された水」の意味で使ってるなあ

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 01:03:25.10 ID:xAag+UeP.net
水黴でも繁殖させて育てれば
小んまいフィルタでなくても漉せるんじゃね?
栄養とは別に基質を伸ばすのに環境中の金属元素取り込むらしいじゃん

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 20:35:03.80 ID:D5jhCiTx.net
【裏切られた、安保″】 イラン核施設  ←(2010,11)―<サイバー攻撃>―(2011,03)→  福島原発
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531447465/l50
【移民いれて、穴埋″】 25△39△17△20△10△2▼13△13△5△5▼3△ <311> 26▼28▼22▼21▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530842425/l50

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/15(日) 00:32:05.09 ID:/YKDFMQi.net
トリチウムの中性子を1つ 電子と陽子に崩壊させたら
ヘリウムになるんでしょう。
今ヘリウムが不足が問題になっているらしいから、
 タンクの中で ヘリウムを作れないの。

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 10:40:32.34 ID:TJopguT+.net
>>259
それプールに汗が一滴ポトリと落ちて、ハタとひらめいた

そうだ汗入りのプールの水を煮詰めたら塩が出来て売れるじゃん、て言ってるのと同じ。

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/16(月) 11:05:48.15 ID:QxA3Tazr.net
トリチウム半減期12年くらいだからなあ
わざわざ分離しなくても自然に無くなってくだろ

262 :名無しのひみつ:2018/07/19(木) 09:51:56.12 ID:wn7Qotuc7
近大マグロ、今回も快挙近大凄い

263 :名無しさん@自治体どころか:2018/07/21(土) 19:16:56.14 ID:z3MIwAMSd
尼崎の道路沿いの科学研究所、潰れた

264 :名無しさん@自治体どころか:2018/07/21(土) 19:17:53.05 ID:z3MIwAMSd
近所の道路沿いの科学研究所、潰れてたよー。

265 :名無しさん@自治体どころか議論スレ:2018/07/21(土) 19:18:16.68 ID:z3MIwAMSd
近所の道路沿いの科学研究所、潰れてたよー。

266 :名無しさん@自治体どころか議論スレ:2018/07/21(土) 19:19:01.84 ID:z3MIwAMSd
近所の道路沿いの科学研究所、潰れてたよー。

267 :名無しさん@オウムですか?:2018/07/21(土) 19:19:44.17 ID:z3MIwAMSd
近所の道路沿いの科学研究所、潰れてたよー。

268 :名無しのひみつ:2018/07/21(土) 19:35:31.18 ID:Zd3u8ECiG
>>1
フィルタからトリチウムを取り出して売れるといいね。重量単価で世界5位の価格だし

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/25(水) 15:43:58.57 ID:X9Y1BRVf.net
【原発最前線】大詰めのトリチウム水問題 「元汚染水」の安全性、受け入れられるか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532499400/

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/26(木) 02:08:48.19 ID:Fj6k433q.net
age

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/29(日) 12:23:16.48 ID:RWlRVh5Z.net
2015/03/06
【放射化学/植物】理研、農作物のセシウム取り込みを著しく抑制する物質を発見c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1425651233/40,54,55
2015/09/03
【環境】石炭灰廃棄物に高レベルの放射能汚染物質が含まれている 米研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1441271563/
2016/03/08
【環境学/地球化学】放射性元素による汚染浄化に応用可能な長期固定機構の発見 ウランのナノ粒子が炭酸カルシウム鉱物に取り込まれる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1457428874/
2017/02/15
【物質科学】福島県内の森林で採取した放射性の微粒子を分析 ガラスの中にセシウムが溶け込んだ構造/東京大
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1455466576/
2017/02/25
【放射化学/植物】アミノ酸誘導体が植物のセシウム吸収を促進 農地における除染効率の向上に期待/理化学研究所c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1488012769/
2017/06/28
【植物/環境】植物に酢酸を与えると乾燥に強くなるメカニズムを発見 遺伝子組み換え植物に頼らない干ばつ被害軽減に期待/#理化学研究所c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1498576566/

2017/02/13
【物理】パラジウム-107の核変換 高レベル放射性廃棄物の低減化・資源化への挑戦/理化学研究所 c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1486993648/

2017/06/03
【食品】セシウム吸収抑えるコシヒカリ開発 福島での導入目指す [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1496422547/
2017/06/18
【材料】水に浮かべて効率良くヨウ素を吸着 新素材開発/米ダートマス大c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1497714170/

2017/06/25
【化学】ラベンダーやパクチーに含まれる精油成分「モノテルペノイド」に放射線防護効果があることを解明/岡山大(c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1498402515/101-108
2018/03/05
【福島第一原発】「原子炉のたまっている水の中に生物の姿が!」フクイチ内の高線量に耐えて発生したのは…[03/05]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1520211237/178-178,180


2018/03/07
【福島第一原発】“目に見える”放射性物質の粒「セシウムボール」、福島の川で確認[03/07]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1520428313/

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/29(日) 12:41:13.18 ID:RWlRVh5Z.net
2018/04/29
【原子力】工学院大学が新型レーザー開発、放射性セシウムの同位体別可視化に世界初成功[04/26]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525009627/40
2018/06/27
【福島第一原発】近大、トリチウム水の分離に成功 原発汚染水処理に期待[06/27]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1530107424/244

2018/06/03
【高速増殖原型炉もんじゅ】もんじゅ後継 仏、高速炉計画を縮小 日本と共同開発「緊急性低い」見解[06/02]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1528013013/35,44-48


2018/03/03
【生物】最強生物"クマムシ"新種、山形で発見 超低温や放射線、宇宙真空の極限環境耐性[03/02]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1520033322/30,42,46,49
2018/05/21
【生物】生命力が非常に強い生き物「クマムシ」のうんちはめちゃくちゃデカい[05/21]
https://egg.5ch.net/test/readcgi/scienceplus/1526900757/28-29


2017/11/6
東工大、原発の核反応生成物分離 地層処分の期間短縮
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23064140S7A101C1X11000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20171106/96958A9F889DE0E1E2E4E6E3E6E2E2E0E3E3E0E2E3E58AE3E3E2E2E2-DSXMZO2306410002112017X11001-PB1-2.jpg
模擬の核のゴミからセシウムなどを取り出した
https://www.nikkei.com/content/pic/20171106/96958A9F889DE0E1E2E4E6E3E6E2E2E0E3E3E0E2E3E58AE3E3E2E2E2-DSXMZO2306412002112017X11001-PB1-3.jpg

2018/7/29付
放射性セシウムの土壌吸着 粘土表面の構造原因 原子力機構など
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33486650X20C18A7MY1000/

2018/7/28
厄介な放射性廃棄物をなくせ 元素変換技術で進展
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3349683027072018MY1000/
2018/7/29付
核廃棄物「変換」に活路 安定な物質へ データ取得開始
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3348653027072018MY1000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180729/96959999889DE1E1E6EAE4E7E1E2E0E5E2E5E0E2E3EA9F8BE3E2E2E2-DSKKZO3348654027072018MY1000-PB1-1.jpg
(キーワード)放射性廃棄物 「高レベル」処分場所未定
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3348659027072018MY1000/

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 03:34:48.77 ID:9o0CuVpG.net
>【トリチウム含む水の処分方法、ぼくならこうします!】8月の公聴会で意見を表明する人の募集始まる

>ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180731/6050002019.html

>福島第一原発にたまり続けている「トリチウム」という放射性物質を含む水の処分方法について、
>8月の公聴会で意見を表明する人の募集が31日から始まりました。

>この水の処分方法について国の有識者会議は、一般の意見を聞く公聴会を8月30日に富岡町で、
>31日に郡山市と東京で開催する予定で、各会場で意見を表明する人の募集を31日から始めました。
>表明できる意見は、処理水の最終的な処分方法や時期、それに処分に伴う懸念についてで、
>各会場で10人から15人、1人5分間まで認められるということです。

>申し込みは8月16日まで、ファックスとメールなどで受け付けます。
>申し込み方法の問い合わせ先は資源エネルギー庁の原子力発電所事故収束対応室、
>申し込みが多数となった場合は抽選となります。

>また、8月末を期限に書面での意見も募集され、有識者会議が今後の議論の参考にするとしています

いまこそ科学N板の出番だなw

海に流すとかありきたりじゃ話にならないので、福井県の守り神「もんじゅ」のごとく、
多人数で知恵を振り絞ってご参加くださいw

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 16:05:29.51 ID:OK/1Q7t6.net
薄めて海に廃棄するしかないだろ
頭悪いんか
集めてどうする、分離してどうする
除染とか馬鹿なことやって
集めた土の処分すらできずにいるのは
馬鹿としか言いようがない

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 17:01:22.77 ID:48eFRXPP.net
さっさと薄めて廃棄しろよ

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 00:37:00.51 ID:jVMKac0M.net
>【原発】東京電力 「福島第一原発グッズ」の販売開始


>東京電力は、廃炉作業が進む福島第一原子力発電所の写真などを載せたクリアファイルの販売を
>原発構内のコンビニエンスストアで始めました。

>東京電力が販売を始めたのは、廃炉作業が進む福島第一原発1号機から4号機の現在の様子や、
>従業員らが汚染水を処理した水が保管されたタンクのそばを歩いている様子などの写真を載せたクリアファイルです。

>原価相当の額だという3枚セット300円で構内のコンビニエンスストアで販売しています。

ワロタw

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 02:28:56.66 ID:kEPaM2Sg.net
2018/08/03
【原子力規制委】規制基準案 廃炉ごみ、地下70m以深で10万年保管
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533281596/
2018/08/01
【米軍】放射性物質を下水に流す 大震災「トモダチ作戦」参加後の除染で 厚木・三沢で12万リットル超
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533100046/

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 03:15:43.04 ID:kEPaM2Sg.net
2018/04/17
【核廃棄物地層処分】1万年後の人類に核廃棄物の危険性を伝えるために「猫」を利用するなどアイデアいろいろ[04/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1523939451/44-46

2018/04/21
【地質学】海底の岩塊「短期間で化石化」頑丈なトンネルに応用も[04/20]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524315082/1,41-42

279 :名無しのひみつ:2018/08/11(土) 12:07:52.47 ID:0bJEkCeLL
で、原発マフィアはいつまで利権に巣食い続けるの?
原発はコストが安いって嘘ついて原発推進!
(現実はコストが青天井だったことが明らかに)
原発は安全だって言って建設運営しておいて、事故が起こっても、
安全対策の何が問題だったのか、なんら検証すらされず、逮捕者の一人も出ていない。
国益を著しく害している、電力会社、計算商、原発メーカーの
原発マフィアコングロマリットを解体しないと、経済のみならず、
国防の面でも危険にさらされ続けることになる。

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/12(日) 15:51:01.04 ID:jC/5FY4e.net
原発と放射能が危険ではない根拠と証拠です。
http://rapt-neo.com/?p=35313

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/14(火) 17:27:22.39 ID:nd1Q+rBM.net
>>28
核融合炉にブチ込むなら可能やでー

282 :名無しのひみつ:2018/08/15(水) 11:40:11.48 ID:cCp4d6qxU
なんでこういう陰謀論者って湧いてくるんかなあ。
現実を見ろよ。大量被曝したら即死だぞ。現実を直視して物事を考えましょう。
あの共産主義のソ連ですら、チェルノブイリ事故の時に住民を逃すことに
全力で取り組んだというのに、フルアーマーエダノは
「ただちに影響はないっ」て言い放って何もせずに住民を被曝させた。
今の時点でも充分がん患者の地域別統計を見れば、因果関係は、はっきりしてる
とは思うが、30年後は、さらに結果がはっきりとするだろう。

283 :名無しのひみつ:2018/08/15(水) 11:42:19.65 ID:cCp4d6qxU
そもそも、フルアーマー姿で「ただちに影響はない」って発言をできる
神経がまったく理解できない。
そりゃフルアーマーのあんたはただちに影響なないかもしれんが・・・

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/27(月) 10:00:00.14 ID:rm8RLq2N.net
【研究】トリチウム アルミで除去 近畿大など新技術【開発】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535300098/17

17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/27(月) 01:23:59.92 ID:h6YV0cTt0
>>1
マジレスするけど、これヤバイ技術だと思う
重水素を細かい穴のあいた薄膜に通過させると常温核融合が起こるというのが
一般的な常識になりつつあるけど、トリチウムを小さい穴に入れたらたぶん同じように
常温核融合が発生してもおかしくない

研究者の人、余剰熱とか測ってみたり
アルミ薄膜の表面を電子顕微鏡でみたりしてよ
多分常温核融合起こってる


↑どうよ?

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/28(火) 12:29:24.65 ID:rO4Enzk2.net
東西の最高峰


国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>関関

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/28(火) 12:30:14.70 ID:34iTSpy8.net
常温核融合界隈は未だに余剰熱余剰熱言ってるんですね。

直接的な観測手法を採れと何年間言われ続けてるんだろう。

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 06:16:18.01 ID:CrhPRS3A.net
バカは死ぬまで言い続けるだろ
相手にすんな

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 06:29:51.43 ID:aR5RlPln.net
日本人が濃縮して水爆作ろうとしてるニダ!

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 10:46:48.13 ID:N8IT36Kf.net
そもそもトリチウム水の状態にできてるかどうかも疑問符が・・・

>>273
どうせ有識者って言っても原発マフィアの御用学者だろうし、そもそも参考にする気ゼロでしょ。
ガス抜きの為の公聴会って見え見えじゃん。

トリチウム水と水の分離なんて既存技術の組み合わせで簡単に出来るよ。
汚染水除去でもトリチウム水の分離でも、現実として、様々な人達が、具体的な技術提案を
してても、完全に黙殺されてるのが現状、計算商が原発マフィアの言いなり、嫌、原発マフィア
と一心同体だから、原発マフィア以外の民間会社が提案してるまともな対策方法は門前払いの
状態がずっと続いてるよ。
計算商のホームページを隅々までよく見ると実体がわかるよ。

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/31(金) 07:22:14.09 ID:4JDouP+u.net
>>1
原発事故から7年半が経とうとするなか
この汚染水の問題が福島県再生の行く手を阻んでいる
http://imgur.com/vNz51Sb.jpg
──────────────────────────
汚染水タンクの置き場所は2020年にも限界に達すると予想されている

原発事故以来、大きな問題の1つとなっている「汚染水」

福島第一原発では山側から流れ込んでくる地下水の汚染を防ぐために原子炉建屋周辺の土壌を凍らせる「凍土壁」をつくるなど地下水を原発に近づけない取り組みを行なっている

さらに原発の地下を通ってしまった汚染水が海に流れていかないよう「海側にも壁を作っている」
──────────────────────────
しかし「凍土壁」は巨額の税金を投入したわりに効果が限定的だったとも言われているんですよね
そうした疑問の声もある中で、さらに現在も核燃料を冷やすために大量の水が注がれていまして
それにより発生するのも「汚染水」なんです
──────────────────────────
そうした汚染水の量というのが
福島第一原発で一日あたり220トン。
この汚染水は一年で8万トンもの量におよびます
──────────────────────────
さらに「汚染水対策として」浄化処理も行なっているんですが放射性物質・除去装置「アルプス」を使ってもトリチウムなどの放射性物質を完全に取り除くことが現代の技術では不可能。
──────────────────────────
http://imgur.com/yGG2hhj.jpg
http://imgur.com/ZnhN0Fj.jpg
このトリチウム水。結局は捨てることができずにこうして原発の敷地内でタンクに貯水されています。
この数は現在881基。汚染水の量は100万トンを超えている

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 00:52:06.99 ID:CeHtMb7y.net
>>252
あるだろ、体内でゼロ距離射撃しまくるんだそ。
水素と間違って人体の構成素材にした後
原子が変化して遺伝子とかぶち壊れとかもあるし。

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 00:54:55.64 ID:CeHtMb7y.net
>>275
化学反応で減らせないものは薄めても意味無し。
海からの大量の水で薄めて、それは海に流す行為は
結果をみると、原液を流すことと変わりない。
薄めるのに使った水は海から移動させて元の海に戻しているだけだで何も関与していない。
変化があったのはトリチウムが元の量のまま海に移動しただけ。

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 09:32:48.83 ID:M147OMpP.net
トリチウムの半減期は12年だから
海に流しとけばそのうちなくなる
タンクに貯めるなんて誰が考えたかわからないが
馬鹿としか言いようがない

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 11:26:08.82 ID:Uy8471vT.net
>>91
トリチウムは半減期が少ない。無害になってから放出すればいい。

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 11:30:06.07 ID:M147OMpP.net
もうすでに無害だろが、馬鹿が

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 11:45:28.47 ID:Z8tHQa8u.net
>>291
同じことがこの膜でも起こる

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 11:48:49.73 ID:s+tuV6vG.net
>>22
自然界で山ほど発生
しているNOxも規制される世の中だからな・・・

トリチウムも大量に自然発生しているが、
制限されて当然だろうw

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 11:53:18.92 ID:s+tuV6vG.net
>>291
水中では0.05mmしか飛ばない威力の弱いβ放射線が、
はたしてどれだけ人体に影響をあたえるのであろうか・・・

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 12:07:44.21 ID:VAQh9gOg.net
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50


薩長に屈した会津と琉球、200年たって大差がでた。

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 12:50:23.78 ID:h7NprdX+.net
>>248
「東京電力」「東京オリンピック」と今や「東京」と名がつくだけで日本の害悪の根源だから
「東京大学」なんていう改名は願い下げだわw 
加えて、「東の京都」となんて京都の東支店みたい名前の都市名がつく大学名よりも、
「都から近いところ」という意味の「近畿」のほうが「東京」よりも格上だから、わざわざ
「東京」なんてつけて格下の名前にする道理がないw

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/01(土) 13:32:50.85 ID:Fn97Npza.net
大阪なんていう衰退の一途にある田舎に立地する大学に、光輝ある東京の文字を冠してはいけないだろ。
縄文時代中期から晩期には日本列島の人口の三分の一以上が集中していた過去の日本の中心地、千葉県船橋の名を冠することは、まあ許されるだろう。
近大を船橋大学へ改名することを許可する。

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/03(月) 00:59:38.89 ID:zVaIqoQu.net
近大頑張れ!

一方、東電はザルフィルターだった模様で
トリチウム水との呼び名でありながら
他の核種が残りまくる

東電とても酷くないですか?

トリチウム水と政府は呼ぶけど実際には他の放射性物質が1年で65回も基準超過(木野龍逸) - 個人 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/byline/kinoryuichi/20180827-00094631/

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/04(火) 19:18:08.34 ID:v8jwjMY5.net
トリチウム海洋放出実績

福島第一 2007年 1.4兆
2008年 1.6兆
2009年 2兆
福島第二
2007年 7.3兆
2008年 5兆
2009年 9.8兆
2010年 1.6兆

304 :名無しのひみつ:2018/09/06(木) 15:42:44.64 ID:XTyR15qX6
原発マフィアと一体化してる計算商を解体しないとなんにも
解決しないどころかいつまでも国富を貶め続けるだろうね。
ようは、天下りマンセー。原発マンセー!ってことでつね。

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 18:25:57.17 ID:BNTLVgpY.net
近代だけが有意義な研究をしてるね

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 19:15:48.14 ID:hNlW+d67.net
フィルターでトリチウムが分離できるなんて、
何か嘘っぽい気がするが、
本当なら水爆作るのが少し楽になるんでしょ

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/06(木) 20:49:51.93 ID:SP3NQCki.net
>>306
本当なら物理化学の教科書を書き換えなきゃならんほどの大発見

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/07(金) 12:52:37.79 ID:ETGOBQqm.net
各地の水道水のセシウム値
日本の安全基準値は10Bq/kg以下
EU   7.6 Bq/kg以下
USA  4.2 Bq/kg以下

なお311前は、100 Bq/kg で放射能危険物質ということで、
ドラム缶につめ厳重に隔離して管理していた。
今はそれ以上の汚染水道水をみんなが飲んでいる。
ガンの激増や突然死の激増はたぶんこれが原因だよ。

.葛飾区の水道水中のセシウム総量310.32Bq/kg(2017年1月3日測定)
千葉県松戸市の水道水のセシウム汚染285.12Bq/kg(2017年6月5日測定)
東京都港区の水道水中のセシウム総量270.4Bq/kg(2017年8月17日)
東京都杉並区の水道水中のセシウム総量212.56Bq/kg(2017年8月26日)
.千葉県船橋市の水道水中のセシウム総量1,128.96Bq/kg(2017年9月6日)
東京都江東区森下の水道水中のセシウム総量465.36Bq/kg(2017年11月10日)
千葉県千葉市稲毛区の水道水中のセシウム総量1,097.12Bq/kg(2017年11月16日)
.江戸川区小岩の水道水中のセシウム総量417.68Bq/kg(2017年11月23日)
東京都世田谷区の水道水中のセシウム総量281.28Bq/kg(2017年12月8日)
東京都練馬区の水道水中のセシウム総量493.6Bq/kg(2018年1月12日)
杉並区の水道水中のセシウム総量92.5Bq/kg(2018年1月17日)
葛飾区の水道水中のセシウム総量434.4Bq/kg(2018年1月22日)

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/09/14(金) 10:27:27.92 ID:taOpgre4.net
長時間やっても詰まらないんだろか。

310 :名無しのひみつ:2018/09/24(月) 03:01:48.17 ID:Q8L7XKyhX
蒸留すれば分離できると何度言えば・・・

総レス数 310
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★