2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】何光年も離れた遠い星系に人間を送りこむ場合、最低どれくらいの人員が必要となるのか?という論文[06/26]

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 02:05:09.48 ID:mGsFKRpm.net
ディストピア的な社会は長続きしないぞ
未来の人類は人工知能によりコントロールされる満足した豚になり果てるであろう

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:47:23.84 ID:ubqvnU0x.net
瞑想を極めれば、、、数千年でも大丈夫だと思うわw
タイ人サッカーコーチと一緒に新世界へ逝きゃええよ

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 14:46:30.88 ID:JdG6Ve+F.net
>>303
1行目と2行目がおもいっきり矛盾していてワロタ

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 11:39:30.32 ID:umyOt3Zz.net
>>300
タイトルが出てこない

受精卵と人工子宮で入植を始めた惑星に、数十年かけてスペースコロニー型の宇宙船で到着してみたら
地球とは違う社会の仕組みができてしまっていて 後から来た地球文明側の住民のほとんどが
新社会に飲み込まれてしまったという話

ハヤカワ文庫のはず

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 14:28:32.34 ID:umyOt3Zz.net
思い出した
断絶への航海 by J・P・ホーガン
目的地はアルファ・ケンタウリの惑星ケイロン

播種船計画開始が2015年、出発2020年

読んだ当時は未来の話と思ってたんだがなぁ

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 15:23:08.50 ID:GfJsMgbR.net
宇宙特攻隊乙

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 16:48:25.18 ID:vwCqfjZD.net
インターステラー

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/04(土) 13:04:37.01 ID:CvHxHk9c.net
AIロボットで探査に行く時代だな

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/06(月) 15:42:06.64 ID:pC/Y94+v.net
もうネタ切れか

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/13(月) 22:46:17.80 ID:+dWedX6M.net
>>10
地球が宇宙船でいまの人類がそれというオチ

総レス数 312
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200