2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】準天頂衛星みちびき、異常動作が発生して停波

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 16:21:39.55 ID:U3oqpPEM.net
>>50
イチビキ謹製じゃないの?(´゚д゚`)

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 12:22:51.30 ID:Knklh9VB.net
まだ停波中なの?

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 14:54:39.72 ID:fB8AQV7Z.net
修理しにいけばいいだろ

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/29(金) 17:43:06.13 ID:q4H49MDr.net
>>233
193だけ信号来てる

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 02:10:59.00 ID:mqmtkgXK.net
>>234
すげぇ!静止衛星軌道まで行ける有人宇宙船!?アポロ以来の快挙だな。

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 15:25:12.66 ID:I9EgjspU.net
>>236
一言で知識レベルが露呈するって辛いよね

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 21:38:26.07 ID:gQXk5oal.net
>>236
高度600kmまでしか行けないスペースシャトル時代のせいで、人類の宇宙観が小さく狭く限定されたつまらんものになったな。

落下小惑星や彗星に爆弾仕掛けに行くとか、単なるハリウッド映画にしても嘘が大きすぎる。

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 22:42:15.43 ID:p/Fozva4.net
>>236
そろそろ修理ロボット出来んかな?
通信時差はシミュレーションで埋めて実行できるとか

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 22:46:32.00 ID:gQXk5oal.net
>>239
再打ち上げする方が安い

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 23:07:51.74 ID:G898nCpF.net
>>1
宇宙人の仕業に違いない

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 23:09:56.12 ID:G898nCpF.net
>>236
ラグランジュポイントまで行くのか

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 23:23:15.28 ID:ZRsnM+mJ.net
準天頂衛星って、実質的には軍事衛星で、たくさん打ち上げ続けるんだろ

いわば使い捨て衛星というか日用品衛星というか、まあそんなもんだ

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 23:31:53.76 ID:JY6dLrGA.net
中国にハックされたんだろ

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/30(土) 23:52:17.64 ID:CFMuP256.net
>>3
>>1
ジャップ「職人の技術ガー」

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/01(日) 02:09:44.80 ID:VXOzduFn.net
>>242
ISSやハッブルは500キロそこそこ。
静止軌道と準天頂軌道は、3万6千キロ。
ラグランジュポイントや月は、36万キロ。

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 00:48:55.68 ID:KaIk5xGH.net
政府「仕方ない。。三菱電機に衛星発注!!」

三菱「毎度あり〜wwwww」

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 01:13:23.37 ID:n5XHpJVn.net
最近へっぽこすぎねーか?

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 23:00:34.13 ID:05pNfFmA.net
元々、日本の宇宙開発に、確固たる事業を継続して実施できるような予算も、体制も無いんだよ・・・。

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 23:10:08.72 ID:ijdNfJCP.net
ショーコーの呪いだな

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 23:14:40.81 ID:4BR/gLbh.net
こんな重大事件が大々的に報道されないなんて、って嘆くのは少数派だな。

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 23:20:37.90 ID:GD3XrwwK.net
>>251
採り上げようとしないマスゴミを憂うべきだよね

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/09(月) 23:38:17.71 ID:9KUj/ShC.net
これ北極航路とかにも使えて便利なんだけどなあ
うまくやれば儲かる

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/10(火) 00:09:28.13 ID:EMDLc0AG.net
これ、直らないのかな?

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/10(火) 01:17:14.15 ID:O9HZf2Xh.net
そもそも、まだ停波したまま?

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/12(木) 02:58:40.31 ID:sybVKfvX.net
レーザーを撃たれても反射する外装が必要になる

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 11:34:54.97 ID:k0ohXH55.net
大学生のマイクロ衛星の方が優秀だわ。

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 11:42:02.94 ID:YKVPxMtG.net
停波しているのは、準天頂衛星じゃなくて静止衛星のやつ

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:08:55.90 ID:YObXVtTG.net
三菱電機製だからな

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:15:23.18 ID:FEAVFFQr.net
静止衛星を準天頂衛星て呼ぶのどうなの??

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:26:29.75 ID:8cwECFKE.net
総称として「準天頂衛星による地域測位システム」なんだから、
そこに静止衛星が含まれること自体には特に問題は無い。

それに、不具合が起きてるのは同じ冗長系切り替え部分なんだから、衛星の軌道が違うから無関係なんてこともない。

262 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:27:17.32 ID:8cwECFKE.net
>>258
停波中なのは全衛星。

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:30:17.77 ID:pIW8YoEr.net
>>255

公式だと6月5日の発表から以降、何の音沙汰もなし。

ttp://qzss.go.jp/overview/information/index.html

ttp://qzss.go.jp/overview/information/qzss_180605.html

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 12:43:27.15 ID:8cwECFKE.net
>>262
訂正。1号機以外の全機停波中。

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 13:50:45.04 ID:YKVPxMtG.net
>>260
みちびきは、2基の天頂衛星と1基の静止衛星で測位をする方式で
それでGPSを用いずに3点測量が可能になる
静止衛星は1基でいいが、天頂衛星を日本上空に常時2基置くには
8の字の軌道上に8基必要

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/13(金) 18:12:39.68 ID:8cwECFKE.net
>>265
>静止衛星は1基でいいが
>8の字の軌道上に8基必要

計画では静止衛星3、準天頂衛星3の6機体制になる。

準天頂衛星はすでに120度位相で3機配置されてるから、8機配置なんて無理。
60度位相で6機が限界だろ。
そもそも、天頂に一機占位させるためだけにそんな高密度で並べても無意味。

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/14(土) 01:18:48.64 ID:9ZOaFblc.net
http://sys.qzss.go.jp/dod/naqu.html
L1C,L2C,L5は停止
L5Sは停止
L6は断続的に再開
L1Sは正常

あんまり順調じゃ無さそう

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/27(金) 12:50:20.10 ID:vsBt1RRh.net
3号機だけの不具合で収まるといいね
全機に共通な設計不備とか脆弱性だったり
したら目も当てられん

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/27(金) 14:09:15.44 ID:HCLM3kqn.net
一方、EUはガリレオの完成にまた一歩近づていた。

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/27(金) 14:46:29.16 ID:yztDnMaI.net
一方、インドの準天頂衛星システム「IRNSS」も、
中国の準天頂衛星併用GPS「北斗」も、
とっくに実用サービスを開始してる件。

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/27(金) 20:07:58.95 ID:sRhDcxBC.net
MRJと言い日本は科学後進国になったな。
それもこれもエンジニア搾取冷遇した報い、これから新たな暗黒の30年だわw

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 09:40:26.46 ID:bsR8yoEZ.net
汚職まみれだからね

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 17:51:45.01 ID:s2BQFcDL.net
http://sys.qzss.go.jp/dod/constellation.html
6月15日が最新。CLASは4機中3機復活。193のみ正常動作。
1機全滅。CLASは意地でも止めないらしい。

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 17:52:51.95 ID:tc6XohrF.net
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532657841/l50

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 18:38:06.84 ID:Qgh7Xosm.net
本格運用前からこの体たらく
なさけねー

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 19:36:17.63 ID:GKtcxe0I.net
さらに5,000億円くらい投じるしか、ないね!

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 19:43:06.07 ID:pGDoqfg+.net
みちびきの運用開始にあわせて
海上保安庁がディファレンシャルGPSの運用を終了する予定は
変わらないんだろうか。

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 19:59:16.05 ID:sUhxDkoM.net
これがジャップクオリティ

ほんと・・・・落ちぶれたなジャップは
斜陽国家やでほんまに

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 21:42:25.41 ID:p0jPPCfu.net
うまくいくんでない?
はやぶさもあかつきも最後はうまくいったし

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 21:49:27.09 ID:oNuNBw4I.net
>>162
あと軌道傾斜角も付けてて、
地上から見ると天頂を8の字を書いてるように見えるのな

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 22:01:57.70 ID:zAUcSXWK.net
貴重な準天頂軌道がポンコツのせいで埋まるのけ?
修理や回収は無理か

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/28(土) 22:18:30.47 ID:fcHKw0Om.net
なるほど、予備もたっぷり打ち上げとこうぜい。

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/29(日) 13:28:31.47 ID:nV3acUn/.net
>>279
再挑戦も予備機を許されない日本の探査機だから死に物狂いでリカバリーする羽目になっただけで、それを成功体験にして賞賛するとか、日本の一番ダメな所だ。

実用サービスである測位衛星システムを同じ調子でやられちゃたまらんのだよ。

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/29(日) 15:13:28.99 ID:ccdrn9jX.net
>>17
リシン率は違うけど高さはほぼ静止衛星起動だよ

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/29(日) 16:11:24.85 ID:81Eisgrm.net
モルニエとのちがいを詳しく

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/29(日) 18:38:48.91 ID:b+Bmjf39.net
>>283
反省してないからポンコツ衛星作り続けちゃうんだよな

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/29(日) 19:12:07.56 ID:zCCPabW3.net
>>285
モルニヤは1:2の対地同期で12時間周期の軌道。

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 00:30:51.89 ID:Ah23puv8.net
>>286
はやぶさ2は今の所異常無し
イカロスも最後まで異常無し
あらせも異常無し
GEOTAILは今年で26年目
あかりは12年目
未だ上げる?

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 01:08:53.74 ID:bJvfN0zm.net
>>288
ASTRO-H   バラバラに分解
情報収集衛星 電源故障
ALOS     電源故障
ETS-VIII    受信機故障
SOLAR-B    送信機故障
ASTRO-EII    打ち上げ直後に観測不能に
PLANET-C   エンジン大破

まだあるが?

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 02:09:50.12 ID:8ebvA7Lz.net
>>288-289
ワロタ

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 02:22:58.40 ID:Ah23puv8.net
>>289
>SOLAR-B    送信機故障
ひのでは今も観測続けているけども

>ASTRO-EII    打ち上げ直後に観測不能に
XRS以外の機器は観測を続けていることから
これでは説明不足

ALOS
情報収集衛星
どちらも対策の甲斐あってか、後続の機体には
目立った不具合が無いね。

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 02:27:52.09 ID:bJvfN0zm.net
>>291
知ってるくせに。
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080730_sac_failure.pdf

日本の衛星は不具合だらけ

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 02:51:26.03 ID:8ebvA7Lz.net
>>291
必死杉

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 02:54:24.04 ID:8ebvA7Lz.net
だいたい、問題にしてるのは単機の故障発生が多い少ないではなく、探査機や実証機、国のリモセン事業衛星みたいに、フルスペックな軌道上予備機や速やかな代替機打ち上げが無いような運用じゃ困るっつー話なわけだよ。

分かる?

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/30(月) 03:00:23.61 ID:8ebvA7Lz.net
たとえ単機の生存性がどんなに高く優秀だったとしても、所定数打ち上げて配置したらはいお終い、とか甘いこと考えてねーよな?

そこが心配なんだよ準天頂衛星。

少なくとも、120度位相3機配置の一機でも壊れたらサービスに穴が開く覚悟を決めてくれないとな。
代替機打ち上げは故障から1ヶ月以内とか、それくらいじゃなきゃ実用サービスとして失格。

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 01:35:05.42 ID:zo274gHG.net
>>295
心配しなくても代替機なんて用意してない
検討開始から20年近く経過してるのに
まったくそんな準備はしていない
してないのだ

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 01:51:24.34 ID:tB9krRK8.net
一説によると俗に言う七機体制の七機目は1号機の代替機、あるいは遷移軌道に待機させる軌道上予備機だとか。

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 07:59:52.40 ID:k7pUyO/y.net
そもそも
馬鹿高い国家予算投じて
補完衛星維持する意味があるのか?
天頂付近の衛星が一つ増えるだけのこと
当然それなりの精度でしかない
GLONASS、Galileoの電波が受信できるなら
みちびきの存在意義は無いに等しい

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 08:17:22.59 ID:uZTDY1qu.net
>>298
衛星の規模を考えると、準天頂衛星一機で一般的なGPS衛星が3〜4機買えるし、同時打ち上げも出来る。
7機体制なら、21〜28機整備出来る計算。

同じ金を掛けるなら地域測位じゃなく全球そシステムでも良かった罠。

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 09:49:04.79 ID:9D01epmA.net
山間でも現状のアメリカのGPSだけでも
カーナビ山ナビには困らないからね。
精度を上げるにしても限定地域だけだし
地上にアンテナを立てれば充分間に合う。

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 12:07:05.65 ID:b1jbNQO9.net
みちびき打ち上げるまえは、テレビ使って農作業の自動化とかやってたけど
未だ実例がないのはマスゴミとグルになって国民を欺いた事に他ならんな

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 13:59:46.19 ID:B2of8DZs.net
最大のミッションは継続的に三菱グループへ血税を投入する流れを作ること。

衛星なんて、壊れて次々に発注される方が都合がよい。

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/07/31(火) 19:26:43.29 ID:zo274gHG.net
正直、ガリレオに参加していた方がナンボかマシだったと今なら言える。

これ言い出したの経団連だそうで。

>>302
その割にこだま後継が決まらず結局停波してたりするのよね
これも三菱電機製。金を流すにも優先順位がおかしい

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 08:47:07.02 ID:SR3rymFv.net
3号機以外は7/31に再開したもよう

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 20:13:41.23 ID:AUmWJTW6.net
>>304
それでも故障原因も含め大本営発表する気がない内閣府(経産+JAXA)

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 20:30:39.35 ID:+Vk7JYq7.net
どうでもいい自動運転のニュースはNHK民放各社に特集組ませる。

不具合は報道規制。

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 20:41:13.80 ID:/dUuq71H.net
>>305
内閣府主導ということになってるんで
JAXAは外して上げて…

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/01(水) 22:45:34.79 ID:t6z3Ew1y.net
準天頂衛星みちびきがトラブってるって
2ちゃんで知ったぞ
NHKをはじめ、どこも何も言わない
まぁ、GPSさえあれば、みちびきなんぞなくても
なんにも困らないのも事実

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 21:18:51.86 ID:VdoxF2GV.net
http://sys.qzss.go.jp/dod/constellation.html
7月31日4機中3機いちおう復活。
肝心のセンチメータ測位は行き先怪しい。
世間が沈黙なのはトリガーの棒政党の親分が東大理学部でJAXA関係の
偉い学者の後輩で、JAXAが頼み込んでいるとか妄想するr

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/02(木) 21:30:20.40 ID:BH0HA4JR.net
JAXAの初号機実績でJAXAの技術支援を受けて実用衛星として開発したのにねぇ〜

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 00:47:21.96 ID:RHBnJ+Uz.net
フルサイズの商用静止衛星並みの大型衛星を、静止軌道並みの高軌道に、しかも7機コンステレーションで打ち上げて維持。
気象衛星ひまわりの後継機予算すら満足に用意出来ない日本の宇宙開発現場に、こんな衛星が本当に必要なのか。

その名は準天頂衛星システム。

有事の軍事行動維持のため?→自衛隊は準天頂を必要としていません。
宇宙開発の発展拡大のため?→JAXAは余計に予算を食われてあっぷあっぷです。

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 01:07:08.39 ID:1xpgrJcS.net
>>311
三菱「同じ衛星を未来永劫作り続けるだけだから楽に稼げる」

313 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/03(金) 21:42:08.99 ID:qXWiBWDq.net
ひまわり7・8・9も三菱製だったりする

>>311
気象衛星については、やっとこさ2機セットの流れにはなったね
MTSATで懲りたんだろうけど

314 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/05(日) 09:56:26.71 ID:S6V4+9nP.net
同一設計は共通の運用手順なので楽だけど、今回のような故障リスクがあるよね

315 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/26(日) 21:30:04.52 ID:TIzqCElC.net
QZSのセミナーに出た。話の半分は次世代通信。QZSは変更なし。11月を待てとのこと。

316 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/26(日) 21:49:55.63 ID:CKWNZw8S.net
>>311
気象衛星ひまわりの後継機は
気象衛星おまわりにすれば予算下りると思うわ

317 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/28(火) 08:28:11.65 ID:QYXRYGXc.net
7/31にNAQUで信号再開するも公式アナウンス無し。
相変わらずのユーザー無視姿勢を貫く内閣府
そろそろ予算の無駄使い辞めたら?

318 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/28(火) 09:58:30.46 ID:3rO6fb8+.net
6月のニュースか。

その頃、俺、一回レーザポインタ空に向けちゃった事あるけど関係ないよね。
もう今は買えない様な古い高出力のやつ。

319 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/28(火) 10:27:50.97 ID:IpZ0oDtU.net
頼むから撃ち落とすなよw

320 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/28(火) 21:50:31.38 ID:QSeSLAOA.net
みちびき3号機を受信したことのある猛者は誰かいる?

あと、ここで聞くのもなんだが、衛星測位について技術的な議論ができる
日本語コミュニティってどこかあるかな

321 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/29(水) 21:23:01.71 ID:cq7EhceJ.net
3号機のPNTはOutageのままだね
http://sys.qzss.go.jp/dod/constellation.html

322 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/08/30(木) 00:37:08.58 ID:JDGq78oh.net
>>321
実際は電波は弱く出てるらしいよ
ただしデータが乗ってないので測位には使えない

総レス数 322
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★