2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物理】世界最速75フェムト秒で水を10万℃まで昇温、特異な相変化を観察

1 :野良ハムスター ★:2018/05/28(月) 23:55:17.60 ID:CAP_USER.net
ドイツ電子シンクロトロン(DESY)自由電子レーザー科学センター、スウェーデンのウプサラ大学などの研究チームは、X線レーザーを用いて75フェムト秒(1フェムト=10^-15、すなわち10億分の1のさらに100万分の1)未満という極めて短い時間で水を常温から10万℃まで急速昇温させる実験に成功したと発表した。研究論文は「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された。

実験には、米国のSLAC国立加速器研究所に設置されているX線自由電子レーザー・線形加速器コヒーレント光源(LCLS:Linac Coherent Light Source)を用いた。水のジェット流に対して、超高強度のX線を極めて短時間だけ照射するという実験である。

通常の水の加熱では、外部からのエネルギーを受けて水分子が激しく動くことによって温度が上昇する。しかし、今回の実験による水の温度上昇は、これとは根本的に違う仕組みで起こるという。

研究チームの説明によると、強力なX線があたることで水分子のもっている電子が外に弾き出され、その結果、電荷のバランスが崩される。これによって原子に対して強い反発力が突然働き、原子の激しい運動が引き起こされる。

この突然引き起こされる原子の激しい運動が今回の実験での急速昇温の正体であり、75フェムト秒未満という超短時間に液体の水からプラズマ(原子から電子が引き離されて電荷を帯びた気体的な状態)への相転移が起こり、温度は10万℃に上昇する。

今回の実験では、液体の水からプラズマへの相転移があまりにも短時間に起きるため、その間に原子はそれほど移動することができない。このため、プラズマなのに密度は液体の水のままという奇妙な状態が出現するという。

研究チームは、このような急速なプラズマ化のプロセスをコンピュータでシミュレーションする研究を行っており、今回の実験による測定はシミュレーション結果を検証するために利用されている。

水はありふれた物質ではあるが、水の密度や熱容量、熱伝導性といった性質には、他の多くの物質とは大きく違う異常性があることが知られている。今回のような実験とシミュレーションをもとに水の特殊な状態を調べることによって、水に関するより一般的な性質の解明が進むことが期待されている。

https://news.mynavi.jp/article/20180528-637495/

レーザー照射開始から約70フェムト秒後の水の状態のシミュレーション。
ほとんどの水分子はすでに水素(白)と酸素(赤)に分離している(出所:Carl Caleman, DESY/ウプサラ大学)
https://news.mynavi.jp/article/20180528-637495/images/001.jpg

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/28(月) 23:57:41.73 ID:HPpP3Z5H.net
超小型水爆くる?

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/28(月) 23:59:01.79 ID:YEUGePd8.net
>>2
こない

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/28(月) 23:59:11.47 ID:afDZSBcg.net
凄まじいな

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/28(月) 23:59:59.64 ID:K6NjTUMN.net
お水の 商売は

   バカにしちゃいかんと 昔から、、、、

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:00:16.90 ID:jdQCp47j.net
いよいよ、レーザーガンで人を蒸発させられる
時代の到来  

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:03:03.10 ID:GCL3p9UK.net
原子から電子が引き離されると無重力になるとか?

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:04:29.25 ID:yATDBTE6.net
あっという間にすぐに沸く「T−fal」

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:05:14.78 ID:iAqCxlxa.net
問題はそれがどれくらいの量の水であるかだ。
単に水分子数個のエネルギーを極超短時間で上昇させましたというだけでは驚きでも何でもない。

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:09:34.58 ID:GCL3p9UK.net
急激に冷やせるといいのにね

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:16:41.02 ID:+6T3EaxO.net
相転移プラズマ水1リットル4400円で肺がんが治った!

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:18:45.79 ID:yuuOKQtS.net
その温度に至るまでに蒸発しないの?

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:18:48.01 ID:HMAyWVxa.net
星の話以上に日常生活と乖離しすぎて訳からんが、
よくまあそんな微細な状況を観察できるもんだな。

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:28:56.35 ID:xlINgr4h.net
レンジでチンが激速に

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:30:40.57 ID:aQuUpypb.net
新方式の電子レンジは可能になるのか?

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:31:08.33 ID:eig0t82k.net
その超高強度X線ってのを照射するのに使うエネルギーはどんなものなんだろね

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:33:05.81 ID:HMAyWVxa.net
>>14
>>15
言いおる。

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:33:49.86 ID:yc+0s4G/.net
>水のジェット流に対して、超高強度のX線を極めて短時間だけ照射
強度をだいぶ緩めて連続的に照射すれば給湯器になんのかな

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:45:50.77 ID:BfDkbOnd.net
>>18
たぶん、ならないはず。X線のエネルギーを注いで水の温度を上げているのではなく、
言ってみれば「今回の現象を引き起こすスイッチ」を「超高強度のX線」で押した状態だから
そのスイッチを押すに至らないX線なら何事も無く通過するだけで終わると思う。

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:49:20.52 ID:omtpYX72.net
通常 これほど短期の熱上昇があれば水蒸気爆発とか起こるよなぁ
ツングースカもそうした結果という説もあるねぇ

*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*爆撃機に対艦ミサイル 中国要塞島の暴走が止まらない!

*飢えた熊】財政難ロシア 中国に空母援助を求めるか

*中国人スパイ逮捕 ダブルエージェント・リー!

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:55:09.62 ID:iv8iWMsC.net
人類滅亡

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:56:54.07 ID:6TGHLz6B.net
ふむふむ 完全に理解した

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 00:57:16.79 ID:QRNEjWSD.net
グリフィスが75人弱

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:01:59.34 ID:Rv0xE8pq.net
X線給湯器!新時代の温水器です!

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:02:59.42 ID:cXiQQNGP.net
地球上に水はたくさんあるから、エネルギーに変換する方法を考えるべき

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:05:15.34 ID:3xCyQcYD.net
ちょっと何言ってるかわからない

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:06:50.68 ID:wlw/fDob.net
ゼットン「俺の火球、1兆度。ま、後付け設定だがなw」

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:12:43.00 ID:EZPLE7Zd.net
核融合炉に使えそうだな、密度が水のままであることがうれしい

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:14:12.90 ID:Y3aLcIe/.net
密度が液体なのに状態がプラズマっておもしれーな。
これを何に転用するのかは想像すら出来んがw

30 :エラ通信:2018/05/29(火) 01:14:19.30 ID:YnHjShSE.net
水の密度のまま、昇華できずに煮えたのか・・・・・・・・

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:15:11.58 ID:kTKT6C0a.net
※ オプションとして核融合が出来ます。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:22:20.59 ID:7cAfiM/U.net
実験室どころか研究所が蒸発しそうなんだが
液体のままってどういうこと?

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:25:27.85 ID:oUpQjJD9.net
>>12
蒸発して気化するどころかプラズマになっとるがな

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:26:52.99 ID:Hf5w/H5c.net
>>9
頭悪そ

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:31:58.48 ID:50AMPO/m.net
闇の翼

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:48:04.08 ID:f93UlWEH.net
 


相転移って言っても、

水素と酸素に分かれちゃってるのに純粋に水の相転移って言えるのか?

還元反応込じゃないのか。


 

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:54:12.45 ID:P5E5TwLu.net
数年後にシャープが家庭用製品化しそう

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 01:56:58.58 ID:rOmPuBZk.net
> プラズマなのに密度は液体の水のまま

なにその厨二心が疼く設定w

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 02:06:27.06 ID:RLsi1/kG.net
グリフィス「呼んだ?」

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 02:23:24.07 ID:M4yEg5uT.net
この様子動画で見てみたいな。特定波長の励起光の色してそう。

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 02:36:04.97 ID:42IDUQ4f.net
水中ジェットエンジン暴誕!

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 02:41:05.61 ID:5GB2ABwZ.net
実際に見てみたいな

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 02:47:04.60 ID:v4opCB5V.net
プランク時間的にはいくら?

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 02:56:06.86 ID:aUQsBiRf.net
>>2
重水に対してX線照射して,尚且つ,閉じ込めることができれば,あるいは。
重水を球殻状に加熱すると,球殻の中心はどれくらいの圧力になるかなぁ。

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 03:02:37.44 ID:4ALSj/V0.net
>超高強度のエックス線
それはガンマ線というのでは?

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 03:04:31.73 ID:v4opCB5V.net
いわないよ

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 03:05:02.19 ID:4smvrazW.net
そんなに温めたらごはん美味しくないだろうに

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 03:07:06.33 ID:Fz/SbyP3.net
神様「そういうふうに作ってないから!バグらせないで!」

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 03:21:10.06 ID:jnzFMEEM.net
プラズマ相転移だから電子が引き剥がされてイオン化した粒子と電子が混在してる状態
蛍光灯も核融合もプラズマ

50 :ニュースソース検討中@自治論議スレ:2018/05/29(火) 04:17:26.23 ID:DINMsJdl.net
戦争に使われたらエライ事にならんか?

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 04:45:53.51 ID:8N6EpFdL.net
>>50
かなり強いX線を照射してるようなので、この効果抜きでも十分だと思います。

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 05:03:16.02 ID:qf0VrJAq.net
コーヒーをポット一杯作りたいときにお湯沸かすの面倒だから
ここの加熱装置貸してくれないかな

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 05:21:14.59 ID:DRImKSDw.net
フェムトって言えば、アイツどうやって人型に戻ったんだろうな(今更

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:03:24.42 ID:iMyIjluu.net
>>1
やめろ。
水がかわいそうだろ。

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:08:32.14 ID:sOXXrD4J.net
高性能電子レンジ

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:16:59.50 ID:8kxztVn1.net
超湯沸かし兵器が出来るな。
空母を一瞬で沈められるな。

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:25:34.24 ID:abdwRRnc.net
>>1
アト秒まであと少しだな

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:38:09.79 ID:zt3et+v2.net
オートボーガン右下固定で魔法防御力255みたいなもんか

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:39:13.22 ID:aNtvesKE.net
水のママ10万ドってどうゆうことだ

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:39:39.69 ID:C7P9X+n5.net
ベルセルク40巻はまだなのでしょうか!

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 06:42:31.45 ID:Te0awMDL.net
ナノ秒までしか知らなかったなのです

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 07:05:59.22 ID:Lw5xmGHq.net
よくわからんがこういうことか?

水:水分子の集合体
 ↓
強力X線照射で電子がはじきだされる
 ↓
水素原子と酸素原子が位置関係を保ったまま原子核だけになる
 ↓
それぞれプラス電荷なので激しく反発しあう
周りじゅうプラスなので離れられないで激しく振動する(押しくらまんじゅう状態)
 ↓
電子はほとんど質量がないので密度を保ったまま温度が上昇する

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 07:25:08.37 ID:RoUFdxDL.net
X線プラズマクラッシャーはSHARPだけ♪

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 07:29:52.29 ID:bzkkSK8Y.net
10年後「風呂入り過ぎたから今月のX線代高そうだなあ」

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 07:50:00.45 ID:zQ4l+JXg.net
電子がはじき出されるという事はアイソトープになるの?

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 07:57:08.89 ID:FB44Yv4g.net
プラズマ波動砲はよ

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 07:58:55.97 ID:JH89UCIk.net
>>64
お前、フェムト秒も待てねーのかよ!

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 08:15:24.74 ID:vR9LbYJz.net
オリンピックはどうなってしまうのか

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 08:25:09.69 ID:OkmmT79O.net
水の正体は宇宙人

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 08:36:35.64 ID:FVyPxbmD.net
ここ次の中間テストで出すからなー

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 09:08:35.12 ID:Imh7mqFW.net
水って100℃以上になるのー?

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 09:10:11.31 ID:Szw7D4r+.net
相転移エンジンがー
と言おうと思たんだけど、全文読んでみると、こう言うことらしい。

巨大なエネルギー与えたから一瞬で10万度になっちゃったてへぺろ
液体の状態でプラズマっていうのは一瞬の話のことだからね。直後には普通に帰化してポンだからね。
熱の定義は原子の運動量の事だから、巨大な陽子にエネルギー与えブルブルさせるより、小さな電子をペシッて叩き飛ばして、電荷バランス崩してしまえば陽子は動くよね
こうやって陽子を動かして10万度って事にした。どお?すごいでしょ。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 09:12:43.39 ID:78HE5qNq.net
超強力水鉄砲のプラズマ水はキャッキャウフフしてるリア充を消滅させることが出来るのだ

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 09:14:32.85 ID:xJKN7ar1.net
X線レーザーを発生させるエネルギーより得られるエネルギーが大きいなら発電に転用できそうだな
核融合より安全で小型で強力な発電機になりそうだわ

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 10:14:13.87 ID:Uuj5UDlH.net
>>9
驚けないってことは君が何も理解できていないということだ

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 10:55:27.24 ID:DSDvHXM7.net
密度が水のままプラズマ化してそのまま安定してるとは思えんし
その状態なのは一瞬だけでその後は水蒸気爆発のように爆発して安定できる密度になって普通のプラズマになるんだろう?

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 11:12:10.37 ID:vsEeqXzi.net
>>19
いやいや電磁波当てたらその吸収した分温度上がるだろ

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 11:25:18.58 ID:TeLkwFeH.net
何に使えるの?

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 11:53:20.80 ID:JXfLqJJL.net
>>41
水中から上空へぶっ飛べるんじゃ?

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 12:14:41.47 ID:8HkCcuwl.net
>>1
どうやって温度測るの?
他にも世界で最高の測定温度って億単位だと思うけど、分子の振動具合とかなんかの手段あるのかな?

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 12:18:12.97 ID:6FroI3Xl.net
核融合の点火は1億2000万度ということだから
全然足りないなw

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 12:43:03.94 ID:lCNSyXRP.net
75000000000ヨクト秒もかかる!

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 12:53:32.79 ID:icuEyfef.net
>>18
水分子から電子を引っ剥がしただけ
電子が戻れば通常の状態になる
太陽光が分子に当たるだけでもそれくらいの反応は常に起こってる
蛍光灯そんな感じで内部は1万度
地球大気層の熱圏でも2000度に達してる

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 14:21:17.05 ID:bFPrFjlt.net
>>1
> 液体の水からプラズマへの相転移があまりにも短時間に起きるため、・・・。このため、プラズマなのに密度は液体の水のままという奇妙な状態が出現するという。

このニュースのポイントはここだな。1立方センチ当たり約1グラムというプラズマがこの方法で生成できるということだ。
つまり従来の核融合実験炉で達成されているプラズマとは文字通り何桁も違う超々高密度のプラズマがね。

因みに太陽の密度は水よりも大きい(確か常温常圧の水の密度の5割増し弱ぐらいだったはず)、
だから太陽を巨大プールに入れると(水が熱で蒸発しないと仮定すれば)水中に沈んでしまうが、
太陽がそんな超々高密度のプラズマになっているのは巨大な質量が生み出す強い重力のお蔭。

人類による核融合炉は実現できるプラズマの質量が小さすぎてこの重力という引力をプラズマ圧縮に利用できないから
非常に小さな(軽い)プラズマを(それでも電磁力で反発を強引に抑え込んで)使わざるを得ず効率が極めて悪かったが
今回のX線レーザーが生み出すプラズマは太陽プラズマの約2/3という従来の人類が達成したプラズマ密度からは
遥かに隔絶した非常に高い密度なので、原理的に言えば、H4反応(4つの軽水素核から弱い相互作用によってHe4が生成される)も
有意な確率で起こり得るプラズマが人類の手で実現されたということ。

まだこの技術が核融合炉の実現に応用できるまでには色々な障害や研究開発すべきことがあるのは確実だけど
これは未来の人類のエネルギー確保にとっては本当に凄い1歩になる可能性がある。
本当に凄い!


(そう言えば、アメリカ(に限らないだろうけど)のいわゆる水爆は内部にポリエチレンが詰めてある部分があり、
爆発の起動時にまず強いX線を発生させてそのポリエチレンをプラズマ化する手順を踏むというのがあったが、
これも通常のプラズマよりもずっと高密度のプラズマを作り出して本来のトリチウム(これは点火まで
アンプルのような密閉容器に封入)による核融合反応を起こしやすくするという意味なのだろうか?)

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 14:47:01.89 ID:DVupBezA.net
ウォーターラムジェットエンジンくる?

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 15:11:24.24 ID:IdVM5CdU.net
水温が上昇する時間的な速さよりも、10万度という温度にまで達することの方が驚き

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 17:33:52.22 ID:JgZwPzgV.net
>>15
エックスウェーブと呼ぶことになるな
俺が名付け親だからな

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 17:35:34.58 ID:0/GB7qTp.net
海にやったらどうなるのか

怖い

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 18:54:52.71 ID:4443nIjM.net
飲める温度になるには何分かかるん?

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/30(水) 08:12:20.75 ID:/Js+/17b.net
蒸着よりも速い?

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/30(水) 09:30:34.24 ID:krmvj6NI.net
エリミネーターモードですかね

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/30(水) 09:50:56.21 ID:ehHETWIG.net
湯飲み一杯分の水をの20℃から90℃にするには何秒くらい?

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/30(水) 10:51:55.08 ID:Yw+XIFtE.net
そこから包丁に変えようとする圧倒的不審者の極み

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/30(水) 11:31:00.98 ID:KBZ2a3Xa.net
つまりトランザムの祖ってことでおk?

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/30(水) 23:28:40.50 ID:bzJqPxu9.net
これは興味深い

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/01(金) 00:13:13.30 ID:1dxuBnaB.net
>>6
するどい
照射時間がネックだったレーザー兵器が短時間の照射だからこそという特異点だな

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/01(金) 00:16:50.86 ID:0wM75Bf1.net
>>92
4、50秒くらい

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/01(金) 00:53:36.57 ID:znONF0PV.net
X線のエネルギーと発生した熱量はどんだけなんだよ。
一番重要な事が書いて無いじゃん。

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/01(金) 08:41:19.95 ID:Rk08Q6vs.net
>>1

はは、アホが湧いてるがw

すでに東工大などで、この水プラズマを利用した「ゴミ処分施設」の提案がなされてるが、
ただ、東工大も分かっているのだろうが、もうこの「水プラズマ」はそれだけでは終わらないのだよな。

つまり、すべての物質(砂でも岩でも)から、水プラズマを使って「ガス化エネルギー」が作れることだ。
もはや、石油や原発に頼る必要がなくなる。

ハッキリいって、水プラズマによる、すべての物質のガス化エネルギーは、
次代のエネルギーといわれる「核融合」に匹敵するどころか、もうそれを完全に超えている。

まあ、世界がそれに気づく前に、本来は、日本が先手を打つべきなのだがな。
アホ総理を筆頭とする現在の日本政府では、音頭を取れそうもないが、
少なくとも、学識者を含めた知識層が、もう国家の総力を挙げてそれに向かわすべきだな。
(すでに東工大や民間でその実用化のメドが立っている)

一刻も早い方がいい。遅かれ早かれアメリカが気づいて、
もう本気で水プラズマエネルギーに向かうのは間違いないだろうからな。

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/01(金) 10:06:24.03 ID:oZ1aBQO2.net
日本遅れてきてるなあ

総レス数 110
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★