2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物理学】反物質「消滅」の謎、解明に一歩前進 CERNチーム

1 :しじみ ★:2018/04/06(金) 09:32:04.95 ID:CAP_USER.net
【4月5日 AFP】
約137億年前の宇宙誕生時、ビッグバン(Big Bang)によって物質と反物質の粒子が対を成して生成された。
物理学の通説ではそうなっている。

 だが、現在の宇宙で見ることができる、
地球上の小さな昆虫から宇宙にある巨大な星までのあらゆるものは物質の粒子でできており、
それと対を成す反粒子はどこにも見つからない。

 欧州にある巨大な地下素粒子実験施設の物理学者チームは4日、
実験室内で作った反物質の粒子「反水素原子」の前例のない観測を通じて、
この謎の解明に一歩近づいたとする研究結果を発表した。

 欧州合同原子核研究機構(CERN)の「ALPHA(Antihydrogen Laser Physics Apparatus)」実験チームの
ジェフリー・ハングスト(Jeffrey Hangst)氏は「われわれが探究しているのは、
通常物質の水素と反物質の反水素が同じように振る舞うかどうか(を確かめること)だ」と話す。

 挙動にほんのわずかでも違いが見つかれば、物質と反物質の見かけ上の不均衡を説明する助けになるばかりか、
宇宙を構成する基本素粒子とそれらを支配する力を記述する物理学の主流理論
「標準模型(Standard Model)」が揺るがされる可能性がある。

 だが、ややがっかりなことに、今回の最新研究の「これまでで最も高精度の実験」でも、
水素原子と反水素原子の挙動に違いは見つからなかった。

 目に見える宇宙の構成要素と挙動を記述する標準模型は、反物質の「消滅」を説明できない。

 ビッグバンでは、質量が同じで電荷が逆の粒子と反粒子のペアが生成されたと広く考えられており、
粒子と反粒子が出会うとエネルギーだけを残して消える「対消滅」が起きるとされる。

 物理学では、ビッグバンの直後に物質と反物質が反応して崩壊する現象が実際に起きたと考えられている。
そうであれば、現在の宇宙には残されたエネルギー以外は何もないはずだ。

 にもかかわらず、科学者らによると、人が見たり触れたりできる全てのものを作り出している通常物質が、
宇宙の4.9%を構成しているという。
他の物体に及ぼす重力の作用によってのみ検出される謎の物質「暗黒物質(ダークマター)」が宇宙の26.8%、
ダークエネルギーが残りの68.3%を構成する。

■手が届くところに?

 反物質は事実上、存在しない。
宇宙線などの非常に高エネルギーの現象やCERNの実験室内などで生成される極めて希少で短寿命の粒子を除いては。

 ALPHAの物理学者チームは、通常物質の最も簡単な原子の水素を用いて反物質の謎の解明を試みている。
水素は陽子1個の周りの軌道に電子が1個存在する。

 チームは、CERNによる高エネルギー粒子の衝突で発生した反陽子を捕捉し、
(電子と対を成す反粒子の)陽電子と結合させて、水素の反粒子を生成する。
生成される反水素原子は、通常物質と接触して対消滅してしまわないように、磁気トラップに閉じ込め、
この状態の反水素原子にレーザー光を当てて反応を調べる。

 原子は物質の種類によって異なる振動数の光を吸収するため、主流理論に基づけば、
水素と反水素は同じ種類の光を吸収する──そしてこれまでのところ、その振動数に違いはみられない。

 だが、実験の精度が高まるにつれて、両者の違いが現れるに違いないと研究チームは期待している。

「現在の精度はまだ通常の水素の精度には及ばないが、ALPHAの急速な進歩は、
反水素(の測定)で水素と同レベルの精度の実現に今や手が届くところに来ていることを示唆している」と、
ハングスト氏は話した。(c)AFP

画像:欧州合同原子核機構のリニア・アクセレレーター
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/700x460/img_7e85d86633b483b71439aeac5309f0b6164808.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3170130

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 09:46:34.50 ID:IVYWh5fb.net
反光ってのは無いのか?あるならそれも当てて見ないといけないのでは?
もし光だけを吸収して反光を吸収しなければその時点で振る舞いが違うだろ

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 09:46:37.59 ID:434iHlU9.net
機関が動き出した

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 09:50:31.91 ID:G7eaNVmZ.net
シュタゲ2期放送開始直前にタイムリーだな

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 10:00:25.19 ID:OzhtZ+3x.net
>>2
光は粒子と反粒子が同じ。つまり反光=光

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 10:23:12.24 ID:sArz7U1h.net
ん?サカサ?

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 10:25:49.14 ID:4NsinyqN.net
こんがり?

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 10:34:02.82 ID:I3Mw96u9.net
反重力は?

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 10:59:30.31 ID:LSiycBt3.net
ビッグバンで同じ数生成されなかったパターンはないのか

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 11:09:19.86 ID:BH4pXQTh.net
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 11:11:57.06 ID:mDu5bIv7.net
昨日
反バーグを食べたよ

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 11:22:56.17 ID:7f0iPxbz.net
なんだよ。結局、わからないことがわかった。ってことか?

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 11:24:13.82 ID:G5EypPS6.net
対称性絶対主義も考え直しかな

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:20:27.58 ID:hf5dyBzb.net
どうして対称性に気づいたのか不思議

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 12:40:17.05 ID:z4tK2vBC.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
>>2
物理やってないのが丸わかりのレスだな。(´・ω・`)

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:05:42.17 ID:yrkf7p8t.net
>>9
0=1-1=2-2
ビッグバンで等量生成されてなかったとしたら、ビッグバン以前から偏っていた=何かしら前宇宙があったことになる

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:26:39.63 ID:ty98fG4e.net
鏡の中にあるよ

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 13:32:57.40 ID:zrRsSS/p.net
あァ〜〜あれだ
パラレルワールドだろう

19 :名無しのひみつ:2018/04/06(金) 14:08:56.46 ID:ESy+ZZPp6
エーテル理論が再び見直される?
まあ昔のそれそのものではなくとも
そしてその時は、その活用法と共に
また今進められている次元研究は亜空間を発見し、そしてその場を利用できるようになるだろう

といってみるテスト

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 14:05:37.00 ID:45llwCIb.net
液体反水素エンジンまであと少しだな

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 19:42:22.83 ID:Ebm9HEX3.net
>17
実は、こういう当たり前が正解だったりするんだよね

ちょっとだけ言ってしまいたい
完全対称、乱数だとして偏らせることは可能だよ
想定上位次元に鏡像構造を保持してしまえば済む事

つまり鏡だね
これは、階乗が教えてくれる

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 20:25:01.52 ID:23C9awyD.net
まだ原子か。分子、気体となったときに違いが出ると思われ

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 20:46:03.61 ID:ezhSNHEB.net
おそらく
反物質宇宙というのが
あるんだろうな
 
俺たちは絶対にそこには行けないけれども

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 21:04:45.77 ID:F/v3oPFg.net
 


宇宙ができた時に、物質と反物質の粒子が対を成して生成された?
最初からエネルギーがあった、というのは違和感がある。

宇宙ができた時、反宇宙が対生成されたに違いない。
反宇宙はエネルギーの符号が逆の世界。


 

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 21:34:28.73 ID:K7thTGUI.net
反物質の対義語が物質、ってのが違和感すごいんだよなぁ…。
反物質でも大枠で言えば物質の一種だろうに。
(例えばエネルギーと物質と言った場合、物質には反物質も含められる。)

なんか正式な用語って無いの?「正物質」だと「負物質」になりそうだし。

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 21:50:54.96 ID:nA1lrXjY.net
反転した物質で反物質ってイメージだけど

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/06(金) 22:30:27.48 ID:730RPPwu.net
トムハンクスの映画で物質と反物質が対消滅するシーンがあったが、爆発規模がちゃちくて。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 00:04:19.04 ID:UEaCobaB.net
物質と反物質には重力が働くのか?それとも反重力なのか?
まだ集めた反物質の量が少なすぎて、検証は十分されていないはず。
もし反重力だったら、世界はひっくり返るだろう。
だからCERNにはすっごく期待してる。

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 01:30:15.40 ID:nIResBfX.net
この世は、数式の「=」を境に実体化しているんです。

あなた=あなた

で実在していますが

あなた−あなたは=0

になり存在しなくなります。
私たちは、この「=」を「創造」と呼んでいます。

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 01:53:37.73 ID:Rgj2QjFY.net
ビッグバン仮説が、そもそも間違ってるんじゃないの!?(笑)

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 02:56:41.40 ID:KX50YTWg.net
>>30
基地外扱いされるからリアルでは誰にも言ったことないけど実はそう思ってる
遠方の天体の光の赤方偏移は宇宙の拡大によるドップラー効果が原因ではなく高次元方向への空間の曲がりのせいだと解釈してる
宇宙は俺の中では四次元的に丸い定常宇宙だと思っている
これだとダークマターだのダークエネルギーとかは必要ないし
ビッグバンもなかったことになるので物質と反物質もなぜバランスが崩れたのかとか考える必要もない

以上オッサンの妄想長文すまぬ

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 07:39:14.19 ID:PsxaCRKZ.net
>>31
仮説の可能性を否定するのはいいが四次元の空間って何だよw
多次元の理論はその新しい次元要素については少なくとも明確な
仮説は立ててるぞw

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 07:43:25.33 ID:PsxaCRKZ.net
>>24
エネルギーは同じ。
だから対消滅でのエネルギー化が予想され、確認された。
>>23
いまのところ、インフレーション空間(宇宙生成直後に発動
した物質+空間を無限膨張させる仕組み)に隔てられた先に
反物質の世界があると考えられている。
要するにインフレーションが何らかの理由で停止した空間が
通常もしくは反物質の宇宙として現存してると言われている。

宇宙論の仮説を紹介する本には大抵載ってるよ。

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 07:57:58.17 ID:pavxXWLx.net
反物質なんてねえよwww
この宇宙を作った俺が言うんだから間違いないニダ。

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:04:38.26 ID:Kbspe4DB.net
物質と反物質が出会うと消滅しちゃうでしょ?なぜ物質が残っているの?
反物質で出来た世界もあるの?

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:06:31.75 ID:PsxaCRKZ.net
>>35
そういう仮説があるんだよ。
いまのところそれが主流になってる。
宇宙論の本とか図書館で借りて読んでごらん。
ここで聞くより分かりやすいと思う。

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:23:19.07 ID:52m0u8Ya.net
>>32
四次元目がどういうものかは俺は三次元人なのでわからん
二次元のゲームのキャラが上とか下とか言っても絶対画面のこちら側に出てこないのと同じだよ
まあ馬鹿な素人の戯れ言だから気にしないでくれ

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:29:51.90 ID:RQt8/bG7.net
物質が残るのは宇宙ができた時にランダムウォークで物質の方が多くできたから
そんな簡単なことも分からんのかw

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:50:53.84 ID:/J2vctOW.net
ちょっと違う
原初たる何かよく分からないものから生成される速度が速かったほうが物質になった
二番目が反物質
三番目、四番目もあったけどもう無くなった

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:55:03.13 ID:Z7LiGxPf.net
>>37
今のところの宇宙論の仮説は、この世界がどうなっているかを説明するものになってるよ。
ウイングマンじゃないんだから架空の次元があってもしゃあない。
架空の次元を作って一気に物理の未解決問題を解決できたり、ミニスカショートカットキーのお姉さんに面倒見てもらえるなら良いけどさ。

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:56:31.50 ID:mwF2k8IV.net
神と反神の激しい争いがあった末にこの宇宙が生まれたんだろ?

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 08:57:47.88 ID:Z7LiGxPf.net
>>39
一度宇宙論の仮説を紹介する本読んでみなよ。
いまいまの宇宙空間のなかの帳尻で通常物質世界の成立をいろんな仮説でやってたのは10年くらい前まで。
いまはインフレーションの壁で隔たった兄弟宇宙に反物質主体のものがあるはずという説が有力とされてるよ。

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 09:08:19.11 ID:/J2vctOW.net
反物質と物質が等量というドグマがダメなのに気づくまでは何を言っても駄目かな

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 09:13:21.88 ID:UKPsNnUf.net
反安倍も消滅

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 09:14:02.39 ID:Ievcf3cm.net
一歩前進したというポイントがわからん。

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 10:01:46.85 ID:UEaCobaB.net
CERNが検証しようとしていることは、電荷は反対だが元々は全く同じ物理的振る舞いをする粒子と反粒子が、宇宙が冷えることによって対称性の破れが生じ、わずかの違いが生じた可能性についてだよ。
例えばCP対称性の破れと呼ばれるものさ。
あくまでもこの宇宙での話。
物理定数の組み合わせの異なるマルチバースの一つに、反粒子の生き残った宇宙があると主張するのは自由だが検証不可能なので現時点では無意味さ。

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 10:38:45.39 ID:jPyQgf5v.net
>>35
物質と反物質間に反重力が働くとしたら?
もしそうなら、この物質銀河から遠く離れた所に反物質銀河があってもおかしくない
そして反重力でそれらは近づく事はない

もうすぐCERNでそういう実験が始まる
AEGISとGBARっていう反物質の重力を確かめる実験
この実験結果が出るのを楽しみにしてる
これで反重力検出されたら現在の宇宙モデルがひっくり返るぞ

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 10:47:16.26 ID:QbsBM75q.net
我々の観測できる範囲に無いだけ

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 10:48:22.07 ID:jPyQgf5v.net
観測出来てるとしても、普通の普通と見分ける事は出来ないはずだよね

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 10:51:06.44 ID:jPyQgf5v.net
普通の普通ってなんだw
普通の物質だったわ

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 11:03:14.96 ID:UyCZsO3e.net
俺は死にに行くんじゃない
この命を永遠の命に変えにいくんだ

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 12:38:31.58 ID:UcRl9+mI.net
>>42
俺の主張そのままだな
まぁ当然の帰結か

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 12:49:18.77 ID:Kpa3balq.net
光(光子)は当たって大丈夫なの?反光子って無いんだっけ

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 12:56:06.94 ID:VXP41ziY.net
ネモ船長「対消滅エンジンだッ!」

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 12:58:09.10 ID:VXP41ziY.net
まぁ普通に考えたら
「消滅」したのではなく
物質と反物質が接触して「反応>消滅」したって感じでないかと

SF何かで見るようなエネルギーを作り出すには
相当な量のエキゾチックマターが必要です、とか言うオチなんでねーかなぁ?

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 13:35:07.15 ID:9Aa86AFR.net
>>53
光は+も-もNもSも含めたエネルギーの絶対値
電磁波だもの

57 :よっちゃん:2018/04/07(土) 14:05:24.25 ID:c3f6UPZg.net
ゼロ除算の発見は日本です:

∞???
∞は定まった数ではない・

ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
https://systemincome.com/7521


ロスジェネ生きているか!?
ゆとり・悟り世代に負けるな\\:

ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか − 回答

2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より

再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算


*057 Pinelas,S./Caraballo,T./Kloeden,P./Graef,J.(eds.):
Differential and Difference Equations with Applications:
ICDDEA, Amadora, 2017.
(Springer Proceedings in Mathematics and Statistics, Vol. 230)
May 2018 587 pp.

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 14:56:37.54 ID:l4r24O4l.net
セルンこええ〜〜 神に逆らう行為だよ・・・

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 15:19:28.58 ID:4W5tr08E.net
>>1
ご大層に言ってるが、物質にしても反物質にしても意識な信念や確信があって消滅しているはずがない。つい消滅しただけだろ?

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 18:15:28.16 ID:qX6rN7+i.net
別の宇宙の高度な文明が反物質だけを持ち去って残り物の宇宙がここ

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 19:17:46.79 ID:92T20Dkh.net
>>40
それなんだけどビッグバン理論に疑問があってな
いわゆる神の一撃問題なんだけど真空中のゆらぎがどうのこうのって話になってるけど
そんな量子力学レベルのゆらぎでこの宇宙を構成する物質やエネルギーが本当に出てくるもんかね?
ましてや最初は反物質まであったって話だろう?無理があると思わない?
もしそんな大規模な現象が真空中から本当に発生するならなぜビッグバン以降は発生しないの?
もっと小さな爆発なら確率的にもっと観測されててもおかしくないのに一切観測されないのはなんで?
はっきり言って幽霊の目撃情報の方が多いよね
この辺をきっちり説明してる理論を俺は見た事ないのであるなら教えてほしい

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 19:37:37.87 ID:IHnvtnON.net
 


>>33

何言ってるか分かんないけど、

宇宙は何も無いところから出発せずに、エネルギーだけはあったとでも?
もしそうだとそのエネルギーはどっから来たんだって話になる。


 

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:02:21.55 ID:WLp4uNIR.net
CPT対称性の検証じゃん、

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:09:17.19 ID:NqC1zqKM.net
何回明らかになってんだくそが

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:13:10.14 ID:+jF/nOor.net
CP対称性の説明って鏡に写すとかいうのばっか
分かり難くてかなわん

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:19:18.37 ID:I+nzbBRp.net
>>16
0つまりなにもないのに ビッグバンは何をもとに起こったんだ

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:21:25.59 ID:P/+P6dBF.net
反重力の中に太陽が発生したけど
太陽の周囲に反重力があるようには見えないし
太陽を発生させて維持できるような重い反物質が太陽にあるわけもない
ブラックホールくらいの重力の中になら反恒星はあると思う
反ブラックホールの中に太陽があるとか想像つかない

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:26:13.18 ID:P/+P6dBF.net
太陽の反重力が太陽の近くにあるのか、太陽の外側
ボイジャーが飛んで行った先にあるのかわからない

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:54:03.53 ID:P/+P6dBF.net
描いてみると
レーザーの中に反重力を発見した
六芒星の中の四角が反重力
http://o.8ch.net/14bal.png

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 20:57:45.78 ID:P/+P6dBF.net
太陽系の惑星水星の軌道は六芒星を描くと言われているので
その六芒星の内側にあるのは「反重力」
太陽の中に反重力が発見できた

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 21:05:43.80 ID:P/+P6dBF.net
地球と水星が宇宙に描く六芒星
https://fineteqint.exblog.jp/16200222/

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 21:25:41.43 ID:hpTWXIxp.net
物質的な見方がおかしいように思えた。

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 21:35:10.32 ID:6O+vHCGT.net
>>61
http://biblia.holy.jp/space/page2.html

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 21:43:41.10 ID:P/+P6dBF.net
銀河元年と六芒星
http://mitakuye-oyasin.serendipity.lovepop.jp/?eid=880275
占星術の話しは置いといて六芒星の内側に反重力があるわけだから
冥王星から地球や太陽と、かなり広い範囲が反重力の中にあって
太陽くらいの恒星であっても強い反重力の中にあるという結論

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 21:48:29.30 ID:P/+P6dBF.net
反重力がとても強くなってるという事は
太陽エネルギーがとても強くなってるということになるから
太陽黒点が減少して、太陽の活動が低下しているというのはおかしい

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 21:50:05.03 ID:P/+P6dBF.net
反重力が存在するなら
金星なんかは重力と反重力によって、フラフラと揺れていないといけない

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 21:56:32.02 ID:92T20Dkh.net
>>73
わざわざありがとう
なるほどと思った部分とやっぱり腑に落ちない部分もあったけど
この疑問にアプローチしてる人も居るのがわかって嬉しかった

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 22:00:31.99 ID:g00FLKYY.net
もしも、正物質は正物質同士しか万有引力で引き合わない、
反物質も反物質同士でしか万有引力は働かない、などという事情があれば、
面白いのだが。

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 22:01:37.34 ID:8pySljg5.net
>>1
日本は研究費を戦闘機スパコンロケットミサイルだけに集中しよう

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 22:27:16.29 ID:jPyQgf5v.net
>>78
そして「物質と反物質間には反重力が働く」だったとしたら、いろいろな宇宙の謎が解決出来ちゃう
宇宙の加速膨張だとか、ブラックホールから出るジェットの加速だとかがね

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 22:31:37.74 ID:P/+P6dBF.net
重力と反重で金星が惑星ごと揺さぶられてスーパーローテーション
木星や海王星も遠くにあっても重力と反重力で揺らされて暴風

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 23:33:01.97 ID:RQt8/bG7.net
観測不可能な粒子だらけで理論たてようがないから
人類の科学はこの辺で頭打ち

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 23:39:56.03 ID:Rgj2QjFY.net
素人だけど、なんかぁ仮説の迷宮であがいてるって感じだけどね(失礼しました)

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 23:45:17.71 ID:I/ZT54xn.net
全然わかんねーけど
反物質で放射能汚染にバイバイとかできないの?

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 23:55:55.27 ID:1zyYM5aJ.net
反粒子は珍しくない。
電子の反粒子は 陽電子で電子と衝突し光になる
、放射線測定のノイズとかがん検診のペット
だよ。

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 00:36:49.21 ID:N0oXJdwg.net
今の宇宙は宇宙初期のインフレーションにより到達しているはずの
最も低いエネルギー状態になっていないのでは?という仮説もあって、
ワイングラスの底付近の出っ張りに引っ掛っているだけということになる(偽の真空)

これが何かがきっかけで、最も低いエネルギー状態に変わり始めると
それが泡のように広がり、現在の宇宙をすべて飲み込むことになる
(いわゆる真空の崩壊により真の真空へ相転移する)

このようなインフレーションが再度起こると、物理法則が変化するため、
物質ではない何かが宇宙を満たすようになるかも知れない。
またこれは宇宙のすべての物質・そして文明の終わりを示すものである

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 01:56:14.02 ID:IHp1JLgC.net
>>86
大気中で核爆発を起こすと、大気中の窒素が点火され燃焼し、
それが連鎖的に起きて地球全部の窒素大気が燃え尽きる、
という懸念が、多分大真面目に行われてたことを思い出す。

まぁ杞憂ってやつだな。
少なくとも、宇宙の進化時間を考えると、人類の存続範囲ぐらいのタイムスパンでは、
考えるだけ無駄っぽいね。

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 01:58:05.69 ID:MvKNso7H.net
反粒子でできた昆虫は
反宇宙にしかいない。
その宇宙では
何故普通の昆虫がいないのか
学者が悩んでいた。

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 03:07:44.28 ID:Qc6uywXm.net
>>58
人間が神だぞ

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 03:12:12.39 ID:Qc6uywXm.net
>>80
それで合ってるよ

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 03:13:20.23 ID:Qc6uywXm.net
>>82
じゃあ新しい人間を作るね

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 03:16:06.27 ID:Qc6uywXm.net
>>87
人は宇宙中に拡散して無限に存続するよ

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 03:17:04.66 ID:Qc6uywXm.net
>>88
普通というか
反宇宙から見ればこちらが反宇宙だよ

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 03:55:11.56 ID:EcchkxTQ.net
 


反宇宙と宇宙は反物質と物質の関係とも違うと思う。

反物質は電気的に物質と反対で物質と対消滅を起こすが
両方宇宙に存在する。

反宇宙はエネルギーの符号が宇宙から見ると負で、
反宇宙のエネルギーと宇宙のエネルギーを足すと0になるようなものではないかと思う。

宇宙発祥時、0から出発したことを説明するならそう考えるしかない。


 

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 06:37:01.32 ID:lk9TaaoN.net
プラスの性質の物質しかこの物質世界にないわけじゃないし
しっかりとマイナスの物質の物質が存在する
反陽子が存在する以上、対消滅したとか変な話し

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 09:18:16.06 ID:3OnM8tfg.net
>>83
理論物理学が観測不可能な領域に行ってしまったからね。
今の技術でも金かければ実現可能な領域ですら、まだまだたくさんあるのに、
原理的に観測する事ができるか怪しいところまで仮説になっている。

ただ、ここら辺で話題になるような程度だと、頑張れば観測可能なレベルではある。

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 21:59:52.23 ID:Dec27pMs.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/09(月) 10:02:17.12 ID:NlTbIk6E.net
いろんな理論や検証がなされ、研究が進んでいるとしても、やっぱり全ての根源が想像出来ない
全ての根源な

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/09(月) 15:08:28.46 ID:Hv/cQray.net
どっかに反物質の世界があると思ってたのにないんだねえ

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/09(月) 17:12:13.61 ID:73zYyTV6.net
>>96
観測を伴わない物理学を理論物理学と言う面は同時に似非物理学であることを
認めている物理学の問題な。
ダークマターもダークエネルギーも単なる妄想の領域から抜け出していない。
これからは妄想の整合性でノーベル賞がもらえる時代かもしれないな。

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/09(月) 17:26:20.69 ID:pTKF7BIK.net
>>100
ダークマターに関していえば、「正体不明質量」という意味にすぎず、
正体はわかっていないという事。でも、そこに何らかの質量がある事は、
光学を利用した空間のひずみ観測で判明している。
これは似非科学ではない。

ダークエネルギーについても、ハッブル定数の観測からひねり出された、
宇宙膨張率の変化なので観測値がベースで、まだ由来がわからない状態。
なお、宇宙背景放射の観測などから、間接的にインフレーション&ビッグバン
理論と矛盾しない結果が得られ、かつ別の説明が却下されているので、
まだ結論は出ていないが、有力な仮説である

量子効果が絡む話でいえば、EPRパラドックスにおける遠隔作用なんかも、
既に応用がすすめられていて、事実として認めるしかないレベル。

検証不可能な理論でいえば、コペンハーゲン解釈の類。
超弦理論とかは、検証方法がわかっていないという点で黄信号。

個別具体的に論じないで、理論物理全体をなんとなく似非科学と糾弾する
姿勢そのものも、似非科学の類なので、要注意。

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/10(火) 21:33:23.16 ID:MBABOYw9.net
ユーチューブでタイムトラベラーのノアという人が
過去の自分と対面したというのを見たけれど
本来なら対消滅するはずだけどしなかったねぇ==~~~~

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/10(火) 23:11:43.77 ID:ufSfs6Iu.net
最新の日経サイエンスでは、ダークマター候補
として3つあげてるよ。

一つはアクシオン。SUSYに関係するよ。
2つ目は、宇宙初期に生まれた多数の原始ブラ
ックホールね。
3つ目は未知のタイプのスレイラルニュートリ
ノだと。

どれもそれらしいモデルであり、どれか当たる
かな〜


104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/10(火) 23:13:21.36 ID:ufSfs6Iu.net
>>103
誤字 ステイラル

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/10(火) 23:46:15.50 ID:EdHISvZA.net
俺は反物質。俺のせいで皆んなに迷惑かけてるみたいだから、消えるわ・・・

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 00:58:14.46 ID:kCWYuZ8a.net
宇宙のごく初期にあった粒子って
その後の膨大な膨張のあとでも引き伸ばされずに同じ大きさのまま今日まで漂ってるの?

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 01:03:16.67 ID:iI5YH7F/.net
>>101
アインシュタイン重力場方程式は局所的です。
大域的な宇宙原理 RW計量などの仮説と
観測値の誤差がダークエネルギー。
量子的もつれでも情報は光速を超えません
から遠隔作用はありません。
量子測定では射影作用素による
コペンハーゲン解釈のみでなく
弱測定まで議論されている。
小沢の不等式は 重力波の測定に応用された
、、

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 01:10:44.78 ID:YMy+zPRf.net
>>106
素粒子は点で複合粒子は強い相互作用
弱い相互作用 電磁相互作用が内部で働く。

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 01:36:56.94 ID:kCWYuZ8a.net
>>108
初期から存在してる複合粒子は
今日までの宇宙膨張ではまだバラバラになってないってことであってる?

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 01:38:55.94 ID:QK7lCjL0.net
なにかよく解らない
反物質が無ければ、光は無限光年先まで届くってのコトなの?

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 02:53:14.59 ID:vmmh20IN.net
全部繋がってるんですよ
複雑に絡み合ってる

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 03:23:57.87 ID:RsGjU+KP.net
無電荷の反水素原子を磁気トラップってどうやってるんだろう

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 05:48:39.06 ID:vmmh20IN.net
ローレンツ力で挟むだけでしょ
そのうち大量にカプセルに持てるようになる

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 06:12:38.66 ID:oo+j0RV0.net
反物質カラビヤウ空間に巻き取られてるから

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 16:30:45.43 ID:r4GgOAzL.net
>>112
電荷が0でも磁化モーメント?は0じゃないとかなんかそういう話じゃないの

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 19:13:03.93 ID:WNAIHsgH.net
>>112
水素は磁気には反応するよね?

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/11(水) 22:53:44.63 ID:IneLUS4X.net
>>25
英語の直訳だからじゃね?

英語には南極という単語もない。
北極をarctic(極)と言い、南極をant-arctic(極の反対)と言う。

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 05:55:39.78 ID:5Xj33RJT.net
2ちゃんで、反物質は時間を逆向きに溯っていったのでは?って言う書き込みを見て、凄えあり得るって思ったんだけど、あり得ない?

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 09:25:07.52 ID:FJmVnx7V.net
>>118
あり得る、が
まず、時間の本質自体が未解明
そして、時間に逆行するのか、逆行する時間に属するか等、考える事は多い

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 09:43:33.83 ID:Xg8GFsmg.net
反物質の磁場で若返るかもしれん
イメージとしてはタイムふろしきみたいな感じ

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 09:47:14.98 ID:xkgyaA5Y.net
>>118
この世は「うつし世」で物理的には虚数世界だと判明済み

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 10:56:24.78 ID:WDrdCLhP.net
対消滅しても完全消滅はしないよね?
放射線が残るじゃん?

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 17:39:52.94 ID:MaT4clBV.net
もしも、正物質だと思っていたものを、宇宙のある場所の付近をぐるっと周回して
元の位置に持ち帰ってきたら、いつの間にか反物質に入れ替わっている。そうして
逆に反物質を同じ道にそって周回して戻ってくると正物質になっているなどという
ような場所があったならば、いま身の回りに正物質が多いと思っていても、
それはたまたま今そうなだけであってずっとそうだということではないのかも
しれない。もちろんそのようなことがあれば、その問題の場所の周りを
道を逆向きにたどって戻って来ても、正物質と反物質が入れ替わるのだろう。

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 19:30:35.36 ID:pLFENeP+.net
ニュートリノって電荷がないのに何でニュートリノ/反ニュートリノの
区別が存在するの???

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 04:20:18.58 ID:clON+g9c.net
反ニュートリノはまだ見付かってなくて、ニュートリノ自身が反粒子かもしれないらしい
そして未発見のニュートリノのパートナーこそ、ダークマターかもしれない、
とモーガンフリーマンで言ってた サンバのリズムに乗って

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 10:19:50.51 ID:WvpXwm1Z.net
反ニュートリノは既に観測されている。

ニュートリノも、反ニュートリノも電荷はゼロ。
電荷がゼロなので、ニュートリノと反ニュートリノの区別は難しい。
もしかしたらニュートリノと反ニュートリノが同じものかもしれない。
ちなみにスピンは逆。

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 11:20:52.34 ID:hCxoeUJe.net
いつも思うんだけどスピンが逆ってどういう事なんだろう?
同じモノが回転してるだけだったら、上下逆さまになるだけでスピン逆になるよね?
それとも何か磁極みたいな極軸に対しての回転方向?

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 11:22:17.78 ID:Ny9nqLdO.net
フレーバーやカラーなんてものもあるぞ

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 11:33:15.07 ID:WvpXwm1Z.net
>>127
進行方向に対してどっち向きの回転をするのか。
ジャイロボールをイメージしてほしい。

ニュートリノと反ニュートリノが同じだとすると、反ニュートリノは、同じ粒子が
時間を逆行している状態を観測しているだけだとみなせる。つまりマヨラナ粒子。

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 11:33:54.75 ID:WvpXwm1Z.net
個人的にはパリティが一番意味わからん。

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 11:37:09.38 ID:hCxoeUJe.net
>>129
なるほど
それじゃ静止してる物質に対してはスピンは定義出来ない?
あとほかの系からの観測ではスピン逆になったりするよね?
あと回転軸方向が進行方向に対して垂直だとどうなるんだろうとか疑問は尽きないなぁ

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 11:53:28.47 ID:C1M59BLw.net
>>129
どんな反粒子でも時間逆行する粒子とみなせるので
それをもってニュートリノと反ニュートリノが同一とは言えないのでわ

ニュートリノと反ニュートリノが同一とするとレプトン数の保存則はどうなるんだろう

ニュートリノと反ニュートリノが同一かどうかは対消滅の有無で区別できるとか
ニュートリノと反ニュートリノが対消滅するのは当たり前だけど
ニュートリノ同士でも対消滅したら同一の証明になる

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 12:22:27.57 ID:/bRDCb7n.net
>>131
物理的に静止状態は存在しないし、スピンの話でいう移動とは時間軸上の話だからね。

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 14:44:34.95 ID:9NtGdA1X.net
スピンをイメージしようとしても無駄
7次元8次元を扱うのに4次元ってどういうこと?って聞くのと同じ

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 15:00:59.36 ID:MQaAiSF1.net
ちょっとまって
三次元空間内での回転じゃないってこと?
あるいはそもそも回転ではない?

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 16:20:14.92 ID:/5N1Cjay.net
回転ではない

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 18:00:15.19 ID:C1M59BLw.net
よく分かってないけど、これはカイラリティとヘリシティの問題
観測する座標系によって向きが違って見えるのはヘリシティとしてスピン
カイラリティとしてのスピンは観測系に依存しない

光子のような質量ゼロの粒子は光速で移動するので
それに追いつき追い越すような座標系は存在せず
そのような粒子はカイラリティとヘリシティが一致する

でも質量はヒッグス機構によって現れた見かけのもので本来全ての粒子は質量ゼロ
だから観測系に依存しないカイラリティとしてのスピンを持つ
てことかなと

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 18:05:43.90 ID:K+wU5T0s.net
>>129
> 進行方向に対してどっち向きの回転をするのか。

それはスピンじゃなくてヘリシティだよ

質量ゼロでなければ粒子の速度は光速未満なので、その粒子を追い越す慣性座標系が存在し、その座標系から見れば回転の向きが反転する
つまり君の上のスピンの定義だと素粒子のスピンの符号はその粒子を観測する慣性座標系に依存することになりスピンは保存されない

素粒子のスピンはイメージ的には個々の素粒子の種類に応じて固有に定まっている自転角運動量のようなもので、通常の角運動量に対する代数的な操作に従う物理量ではあるが、
実際にはそれは単なるイメージあるいは説明用の比喩に過ぎず、素粒子のスピンを古典的な世界(つまり人間が感覚的に知っているマクロな物理世界)の物理量としては説明できない
スピンはスピンとしか言いようのない量子力学的な世界における摩訶不思議な物理量

> ジャイロボールをイメージしてほしい。

だから、それは単なる大雑把な比喩に過ぎず、そのイメージを持ち続けていると却ってスピンの理解の邪魔になる

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 18:23:29.22 ID:ZphKtvWX.net
>>7
コングルゥだ

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 18:34:51.02 ID:84eVaPWv.net
スピンが1/2おきのとびとびの値しか発見されていないあたりでも
本当の回転ではない

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 18:48:55.21 ID:C1M59BLw.net
そもそも素粒子が大きさを持たない質点とすると、なんで角運動量を持てるのかとか
ひもなら持てるか
あるいは光子は光速で運動するのでその内部時間はゼロのはず
時間を持たないのに回転できるとはどういうことなんだとか
疑問は尽きないw

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 20:34:24.64 ID:wdTXhCmw.net
>>141
たしかに疑問は尽きない。
でもこういう考えはどうだろうか?

場の量子論では時空、つまり重力場あるいは計
量場を外部空間と呼ぶのに対し、さらに加えて
内部空間というものを考える。

具体的には、時空を格子ゲージとみなし、さら
に各格子点に内部空間をおくのである。

この内部空間とは、われわれには知覚できない
別の次元なのかもしれない。その次元の数はい
くつあるのかは不明である。でも多数の次元が
存在していると考えられるふしがある。

例えば、エネルギーが、各格子点で、その知覚
できないある次元の方向で振動すると、それは
電子となる。また別の方向で振動するとそれは
クオークとなる。

場の量子論であらわれる偏微分方程式を素朴に
解釈すると、そういう見方も不可能ではない。

これは結晶格子がバネモデルで表され、その格
子振動がフォノンとなるという個体物理でおな
じみの描像によく似ている。ただし、結晶では
原子は時空の中を3次元方向に振動するのに対
し、素粒子のエネルギーが振動する方向は知覚
できない内部空間であるという点が異なってい
る。

しかしこの内部空間は実在であるかどうかを議
論するのは人類にとって時期尚早すぎる。たと
え存在するとしても格子点の間隔も含めてあま
りにも小さすぎて、現在実験物理学手法での観
測は不可能だからだ。

スピンや反粒子の謎も、時空やこの内部空間の
構造に深く関わっているかもしれない。

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 20:46:18.31 ID:Vj5qJGIz.net
フレミングの右手・左手の法則はまだ親切な説明だったんだなw

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 20:49:43.55 ID:C1M59BLw.net
>>142
かも知れないですね
ていうかそれは現在のひも理論につながるカルツァー・クラインの考えですな

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 21:37:47.81 ID:ss9F5YSL.net
>>140
四次元空間での回転だったとしたら飛び飛びの値になったりするかも?

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 22:20:07.47 ID:igKMax8y.net
>>142
言っていることは全額の俺にはよくわからないけど、
ぎっちりとした箱組の書カキコをみるのは、ニフ以来ではじめてだ。
嬉しい誤算気持ち

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 22:20:46.45 ID:igKMax8y.net
センガク

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 23:04:36.96 ID:p0b5ROo9.net
宇宙創世時は、物質と反物質は別次元方向(別宇宙方向)に生成された。
そういう初期設定だった。
だから、鏡のような観測できない反宇宙が、別次元に存在する。
今は反宇宙との距離が大分遠くなっているので、相互作用もほとんど無い。

とか妄想した。

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/13(金) 23:05:20.55 ID:JkARbnKV.net
>>109
初期宇宙論はビッグバーンが有力な仮説で、
ビッグバーン以前は仮説に過ぎない。
素粒子物理と初期宇宙論を分けて考えること、
GUTの陽子崩壊も発見されていない。

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 01:13:07.15 ID:jlIXlpIc.net
>>149
素粒子論と初期宇宙論は密接に結びついてると思うけどね
インフレーションが相転移により終了したときの潜熱によりビッグバンは起こったとされるわけで
百歩譲ってインフレーションまではコンセンサスが取れてないとしても
GUTが予想する力の統合/分離はビッグバンの後に起きたこと
確かに陽子崩壊は観測されていないのでGUTは修正の必要があるけど
それはビッグバン仮説にも修正の必要があることを意味してる

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 01:37:29.48 ID:jlIXlpIc.net
>>148
> そういう初期設定だった。

これを使うと色々考えられるなw
エキピロティック宇宙論では高次元に浮かぶ二枚のブレーンの衝突でビッグバンが起こったとされるが
ブレーンが接触した一瞬だけは素粒子はブレーン間を行き来できるようになっていて
そのときそれぞれのブレーンは粒子と反粒子を選択的に取り込んだ
二枚のブレーンはそれぞれそういう性質を持っていた

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 02:07:03.63 ID:tQy6JRTg.net
こんなどうでもいい事がオナニーのおかずになるなんて学者様は凄いなー

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 04:37:41.07 ID:uEIwE04h.net
おあそび施設wwww

たくさん予算獲得のおあそび機関

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 05:51:08.34 ID:HAk6d1hD.net
 


>>151

そういう話は実証のしようも無いし、
ブレーン膜はどうしてそこにあるのか?と言う話になるけどな。
まあ数ある一杯やりながら想像して楽しむ談義ネタってことで。


 

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 05:52:52.69 ID:HAk6d1hD.net
 


>>148

>今は反宇宙との距離が大分遠くなっているので、

宇宙間の距離?
宇宙は空間の中にあるのか?

その空間はまた別の宇宙なのか?


 

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 05:59:21.26 ID:j4qhry4g.net
韓国が 造って 動かしてるんじゃないのか  歴史が逆戻りしてるみたいだが
(;´Д`)

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 06:24:44.87 ID:sbnk/CM0.net
宇宙は我々、朝鮮人が作ったニダ!

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/14(土) 07:20:27.68 ID:WeNypX/h.net
>>155
「人類が知覚できない次元」の距離で、同じ空間という設定でw

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/15(日) 21:07:40.02 ID:V7vaBOzp.net
対消滅エンジンを思い出したり笑

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/16(月) 09:44:28.53 ID:5E9Wd+vt.net
セルン怖ええ 中庭に破壊神シヴァの像建ててるのがこええ
研究のためなら何でもする連中だ どんな危険なことでもやる

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 08:06:46.21 ID:/FVOGAN/.net
ニュートリノ振動のように、うんと長時間のスケールでは、素粒子が
正物質と反物質の間を振動しているとしたらどうなるのだろうか?

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 10:25:14.33 ID:Mu3SRrT9.net
表題に偽りありだな
これだけの精度の実験をやっても差がみつからなかったんだから
正しくは「解明が一歩遠のいた」だ

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 11:00:33.33 ID:K/DeOHJ3.net
SERN

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 16:01:17.86 ID:b4rmtpyS.net
反物質宇宙は背景放射の向こう側に広がっているのさ。

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 22:54:19.99 ID:qPt7hEG6.net
対消滅で発生したエネルギーはどこ行くん?けっこうなエネルギー量みたいだけど

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 23:09:01.34 ID:4uQnovzr.net
>>165
光子や中間子になる

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 23:34:46.26 ID:/YoWO046.net
>>159
ニューノーチラス号の事?

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/18(水) 23:42:45.59 ID:qxfklkl3.net
お前ら俺に感謝しる。
反物質を残して置いたら将来えらいことになるから俺が念力で消滅させた。

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 00:49:52.11 ID:uNHcBuCT.net
鏡の中の自分が違う振る舞いしたらオカルト

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 01:04:12.55 ID:sUzsGlQa.net
反宇宙があるんでしょどうせ

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 02:36:52.87 ID:0/ZagVum.net
 


>>158

ではビッグバン以前から高次の空間があったってことだな、

っでその高次の空間はどのようにしてできたのか?
どうしてそこに存在するのか?


 

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 08:16:07.45 ID:JwqIlu4O.net
>>171
なんで決めつけるの?
根拠あるの?
そして誰に質問してるの?

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 08:39:35.30 ID:KGi+5DBY.net
>>166
ということは完全消滅してる訳じゃないってことだよな。

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 08:43:06.34 ID:JwqIlu4O.net
>>173
対消滅は観測もされているし、一般向けの科学書籍でも取り上げてるのが多いから一冊くらい読んでごらん。

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 10:28:03.95 ID:KGi+5DBY.net
>>174


対消滅したら全て無くなる訳じゃないのに、なぜこの世が存在するのか謎だ、という話になってしまうのが分からないんですよ。

何らかの形で残ってるじゃん?
この世の源に成りうるものが。

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 13:15:46.06 ID:JwqIlu4O.net
>>175
エネルギーになるしエネルギーと物質は等価計算できるから、そのもの粒子が対消滅しても宇宙は成立する。
宇宙が成立しないってどういう話?

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 15:10:38.27 ID:4ZuVVngP.net
>>175
最終的には全て光子(=エネルギー)になる、で納得するのかな
陽子と反陽子か対消滅すると数個のパイ中間子になるけど
その時出来るのは必ず粒子と反粒子が同数になる
または自分自身が反粒子であるような粒子になる
それらが自己崩壊またはそれぞれ対消滅すれば、最後にはすべて光子になる

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 17:53:56.92 ID:t3Hkkx/+.net
やっぱりどっかに反物質の世界があるんじゃねーか?
きっと別の宇宙にあるんだよ 対になる宇宙があるんだよ
でないと、反物質がかわいそすぎる 不公平だ

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 18:13:26.41 ID:jzMwJDgX.net
タイムマシンには使えないの?

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 18:33:51.18 ID:KGi+5DBY.net
>>176
>>177

全然噛み合ってないねw
もういいよ。

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 18:42:41.68 ID:DpkDpDbx.net
>>180
噛み合ってるつもりだけど
光子しかない世界がこの世と同じとは言えないでしょ

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/19(木) 22:58:03.47 ID:UoIVBmDT.net
>>175
物質と反物質が"なぜか"生成非に偏りがあったために、物質が生き残った
それが今の宇宙
なんでエネルギーから生まれるはずの対となる物質と反物質に比率の違いがあるのかは分からん、ってとこ

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/20(金) 02:52:57.66 ID:nWPKROdj.net
えっと、、。、
なんなのこいつら。
自分が何を知らないのかも分からないの?
人殺しなの?

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/20(金) 23:13:02.34 ID:HiHrSaEa.net
反粒子が自分自身の粒子って自分同士で対消滅するの?しないんだとしたら物質が対消滅した時にできる中間子が消えずに溜まって行くことにならない?

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/20(金) 23:32:50.39 ID:V+c3Y5A9.net


  ずっと近くにあるよ、そんなもん。  ローソクの火が燃え続けてるやろ。  反物質ていう言葉がおかしい。  ただの作用反作用の法則や。



186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/20(金) 23:35:21.38 ID:6rsEG9/M.net
>>184
自分自身が反粒子のパイ中間子は、すぐに崩壊して光子になる
その寿命は2.6×10^(-8)秒

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/20(金) 23:41:19.29 ID:3JkINHJW.net
>>15
やってる癖に訂正も説明も出来ない馬鹿なの?

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 00:18:31.73 ID:qvvzbUjm.net
>>186
訂正、8.4×10^(-17)秒だった

ちなみに自分自身が反粒子でないパイ中間子も不安定ですぐに崩壊するので
対消滅するより自己崩壊する方が多いかも
#こっちの寿命が >>186 の値だった

その場合、最終的には光子ではなくニュートリノになるな
ニュートリノは安定ぽいので対消滅は最後にすべて光子になるってのは正しくないね
光子とニュートリノになる

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 10:15:25.76 ID:/Ur+XSe7.net
シュタインズ・ゲートの選択

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 18:23:59.35 ID:77jew29y.net
 


>約137億年前の宇宙誕生時、ビッグバン(Big Bang)によって物質と反物質の粒子が対を成して生成された。
>物理学の通説ではそうなっている。

どう考えてもおかしい。
宇宙創成時、エネルギーが存在したことになる。

宇宙創成前からエネルギーは存在したならどういう風に存在した?
空間が点から発生したというならそれでもいいが、
「エネルギーは元々あった」は怪し過ぎ。

だとしたらきっとビッグバンと同時に対や複数で生成された宇宙がある筈。


 

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 18:40:09.27 ID:VCvZjPUe.net
>>190
空間の相転移による潜熱の解放によりビッグバンが生じたとされる
潜熱というのは物資で言えば凝固熱などのこと
あるいは宇宙全体のエネルギーの合計はゼロという説もあり究極のフリーランチと言われてる

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 19:21:08.63 ID:xQslBDCq.net
>>190
>対や複数で生成された宇宙がある筈
実際のところ急膨張するインフレーション宇宙の元祖の人とかが提唱している
インフレーション膨張によって事実上情報のやり取りができない遠方で
別の宇宙ができてることを否定する理由はないって位の思いつきだけどね
量子論的宇宙論で今のところ説明できないのは宇宙というより時空そのものがどのように誕生したかで
エネルギー(質量)の生成は相転移やナンブ式自発的対称性の破れで説明できる

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 21:58:33.96 ID:VCvZjPUe.net
>>192
> 実際のところ急膨張するインフレーション宇宙の元祖の人とかが提唱している

>>190 はビッグバンと同時にに対で生成された宇宙と言ってるので
リンデの永久インフレーションにおけるマルチバースとは違うけどね
それにリンデはインフレーション・モデルを修正したけど提唱者ではない
インフレーションを最初に提唱したグースはマルチバースには否定的らしい

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 22:02:06.61 ID:bHYxkSEs.net
二面性で語るのが人間の悪い癖

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/23(月) 03:09:10.90 ID:tvj7KJmG.net
 


>>191

空間の潜熱?

じゃあ点から空間になった過程で空間が潜熱=エネルギーを持ったってえの?
これも、これ単独じゃ怪し過ぎるな。

やっぱ、
この宇宙の創成と同時に、
エネルギーの符号が真逆の別宇宙の創成が起こったとかそうでないと。

もちろんエネルギーの相和は0。


 

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/23(月) 07:32:29.65 ID:tAsFVy5+.net
ダークマターとダークエネルギーもエネルギー的にプラスになるの?だとしたら総和が0ってことはないと思う

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/23(月) 07:59:07.29 ID:Tic5E3+1.net
宇宙は最初からあった
エネルギーも最初からあった
エネルギーは無限に発散する性質がある

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 04:47:32.34 ID:OR5UU9Pb.net
 


>>196

だからこの宇宙の創成と同時に生成された対や複数のエネルギーの符号が真逆の別宇宙が必要だって言ってるのさ。


 

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 04:55:49.80 ID:OR5UU9Pb.net
 


>>197

最初からあったのなら、それはどういう状態どうして存在したのだ?

宇宙が存在する前からそういう状態があったのなら、
宇宙を包含する、宇宙の上位の世界があったってことになるな。


 

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 09:18:47.47 ID:jwYtk8XV.net
>>199
永久インフレーション・モデルはそういうイメージに近いよね

この宇宙の親宇宙とも言えるインフレーション空間がまずあって
その一部が相転移してこの宇宙が始まった
我々はインフレーションが止まってビッグバンに移行したと思っているが
インフレーションが止まったのは我々が「宇宙」と呼んでるこのごく狭い領域だけ
その周りではまだインフレーションは進行中だ

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 09:32:59.01 ID:MedE1WNe.net
>>192
偏った本(師匠?)しか読んでないみたいだけどグースは「インフレーション」の名づけ親ではあるが単独の提唱者としては一般に認められていない
>>195
現代においては
インフレーション(急膨張)>相転移(加熱)
なんで古典的なビッグバンとはだいぶ様相が違う
いずれにしろ膨張を起こすきっかけ(のエネルギー源)については未解決

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 09:34:07.53 ID:MedE1WNe.net
自分に安価うっちゃったorz
×>>192
>>193

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 09:57:29.33 ID:jwYtk8XV.net
>>201
じゃ佐藤教授?
そう言ってるのは日本人だけなんじゃない?

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 13:09:08.78 ID:MedE1WNe.net

自分の不明をあげつらわれたからって不自然な文脈でNip sageかよ難儀な人生だな
大方南部のこともNipじゃねえよpgrとか必死だったんだろうな

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 14:12:36.93 ID:jwYtk8XV.net
>>204
オレに言ってんの?
特に他意は無いんだが、捻くれてるな

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 18:30:34.97 ID:tZ8N5Qch.net
>>201
何か勘違いしてない?
インフレーションはビッグバンが起きるまでの間の話だろ

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 01:18:46.28 ID:DaldJKUl.net
未来に反物質エンジンが開発されたとしてその膨大なエネルギーをどう使うんだろ。やっぱお湯沸かすのかな

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 02:28:18.06 ID:XZT4143K.net
まあ原子力もお湯沸かしてるしなw
そう考えると蒸気スゲーな

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 21:30:34.96 ID:ETulh87H.net
100原子程度でいいから、安定して保存した反物質を作れよ。
間違いなく反物質だと思われる反応じゃ困る、

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/27(金) 11:07:14.65 ID:Dq4m9qra.net
もしも、たとえば陽子と違って反陽子が数億年程度の半減期を持っていたらどうなるか。
正物質よりも反物質の方が寿命が短ければ、長い年月の間に反物質は減るのでは??

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/27(金) 14:02:56.25 ID:ZlSoZeEr.net
>>210
そもそも陽子に寿命があるのかどうか?わかってない。

物質と反物質における寿命の違いがあることはすでに確認されているよ。
稀で小さい差だったと思う。

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 01:21:00.70 ID:/UDIdaus.net
>>210
それを実験で検証しようって話だぞ。

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 06:32:54.43 ID:9V2NPmfW.net
 


>>200

それを認めると、
親宇宙の親、つまり親親宇宙、さらに親親親宇宙...

永久に続くなw
絶対当たってないとは言わんが。


 

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 07:37:28.90 ID:Bta3pkDr.net
SERN

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 08:19:40.60 ID:Tve+pEg+.net
>>138
君のレスのような正しい(か自分に判定できないが)情報と、>>129のようなイメージしやすい大雑把な情報の両方あるのが素人には理想的

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 08:23:54.56 ID:Tve+pEg+.net
>>153
このスレ見ろよ。こんだけの人が興味持ってる。予算がつけられるのはそういう事。

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 08:28:10.73 ID:Tve+pEg+.net
>>103
その三つ目の話は、素粒子が重力を持たない場合は検出不可能かもって危惧されてた奴?

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 09:23:06.62 ID:7hYWv5mD.net
>>215
俺も。
>>129で、はじめて「スピン」がどういうものか理解できたし、
>>138で、人間のイメージが正確でないことも理解できた。

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 14:36:43.52 ID:59Ffj8on.net
>>218
磁気の発生に関して当初は電子が原子軌道上を回転するからという考えだった(軌道角運動量)
ところが電子の角運動量が相殺されて0のはずの原子でさえ磁気を持ってる
つじつま合わせに出てきたのが電子が自転してるからじゃねという考え方が出てきた(スピン角運動量)
そのイメージの範囲でなら>>127>>129で問題ない
実際マクロ的には角運動量と同等の力を発揮して物体に回転力を与える(ようにみえる)
例えば鉄板に磁場をかけたり消したりすると鉄板が回転すること

ところが磁気は回転によって発生してるわけじゃないことが分かった
例えば磁場のなかに原子ビームを通すとS極に引き付けられるものとN極に引き付けられるものの2つに分かれる
もし回転によって発生してる物なら回転軸の方向は原子毎にランダムだろうから磁場内で四方八方に分散することになって矛盾する

この結果は例えば電荷を持った原子が電場の中で2つに分かれるのと同様の現象
だからスピンというのは電荷で言うプラスマイナスの磁気版と理解したほうがまだ納得しやすいかと

220 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 18:13:54.28 ID:F3VrQImU.net
>>219
原子レベルだと、N極、S極だけしかないように見える状態があって、
便宜的に「スピン」と名づけたという感じ?

221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 19:13:58.08 ID:IVX8Ynhv.net
>>220
横からすまんが
磁極はN、S両方ある

物理的に直接観測できるのは電荷と磁力であって角運動量はその二つから計算される二次的な物理量
また角運動量は反応前後で保存されるため(方程式であらわすことができる)有用なパラメーターということ

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 20:41:50.09 ID:7orVBtZz.net
>>221

原子の進行方向を観測して、
(回転軸が進行方向側?)
磁極が、NかSかが決定され、
NかSか分かれる要因を計算すると、角運動量が出てきて、
角運動量があるという現象を、スピンの向きで表現してるということ?

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 21:27:51.52 ID:IVX8Ynhv.net
>>222
おちつけ
コイルに電気を流し電磁石を作るのと変わらん
あと磁石で片方の磁極のみが現れた観測的事例は一つもない
片方がNになれば反対がSが確定する

電荷を持っている粒子が磁力を持っている
これは角運動量があると考えることができる
そして角運動量は反応前後において保存される

これ以外の何物でもない

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/01(火) 22:17:10.41 ID:7orVBtZz.net
>>223
原子レベルで、S極、N極両方があるということは、
下の話しだと、

>>219
>例えば磁場のなかに原子ビームを通すとS極に引き付けられるものとN極に引き付けられるものの2つに分かれる

原子の回転軸は進行方向と直角に交差してるってこと?

225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/02(水) 01:06:16.94 ID:0dgmNnNf.net
>>224
磁界に入れると磁石は磁界にそって整列する
これは方位磁石のN極が北を指し示すのと同じ

問題はこのときの角運動量が+1/2と−1/2の二通りしか示さないということ(量子化されている)
これは実験的事実であり量子物理学の重要な要素

詳しくは下記Wikipediaを参照願いたい

シュテルン=ゲルラッハの実験
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%8F%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%A8%93

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/02(水) 08:36:04.25 ID:3sOBWDrX.net
>>225

磁場のなかに原子ビームを通すとS極に引き付けられるものとN極に引き付けられるものの2つに分かれる
という事実があって、そのことから、
角運動量が+1/2と−1/2の二通りしか示さないということが計算され、
原子が回転してるというイメージから、スピンと表現されるが、
ほんとに回転してるわけではない、ということ?

227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/02(水) 08:55:26.83 ID:5/JUf/Yt.net
角運動量を使うのは、進路が曲線でも運動エネルギーを保存するため?
角運動量保存則を適用したいから?

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/03(木) 13:12:13.94 ID:kSU5qpmz.net
反物質がそこいらに散らばってたら怖いじゃねーか
しょっちゅう対消滅事故が起きて巻きぞえ食うじゃねーか
隠しておくに限るんだよ

229 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/03(木) 16:36:53.08 ID:7B5VXKia.net
>>228
アンダーソンがどうやって陽電子見つけたか知らないの?
あと、癌検診で使うPETのPは陽電子のPだよ。

230 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/04(金) 08:19:32.06 ID:SKn0uPAM.net
 


軌道を回ってる電子も軌道を回るほかにスピンしてるの?


 

231 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/04(金) 14:33:03.20 ID:z7LnIpcV.net
>>230
1つの軌道に2つづつ電子が入るのは、スピンの向きが違うものなら
同じ軌道を共有できるから。つまり、スピンという物理量はあると考えられる。

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 02:33:04.94 ID:2XAaL827.net
宇宙の外には反物質は沢山あるよ

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/02(土) 21:38:27.53 ID:tHVusdkF.net
消滅じゃなくて拡散だろ
0になるわけがない

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/02(土) 22:05:41.57 ID:6pHa7FBo.net
>>1
どうせ10^ー130ぐらいのとこで差が出てくるやつやろ

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/02(土) 22:08:10.67 ID:80BAOqK8.net
>>21
宇宙が一つだけある、という仮定だと、物質・反物質の対称性が問題になるのではないか。
宇宙が複数存在するなら、それぞれに揺らぎがあってもいい。

まず、宇宙が一つしかない事を証明してから考えるべき。

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/07(木) 16:23:35.06 ID:g1erQLh3.net
反物質wwww
そんなもの初めからねえよ。
この宇宙を作った俺が言うんだから間違いない。

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/07(木) 16:52:17.29 ID:kVLwhMuh.net
反物質は別にオカルトじゃないんだが…

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/07(木) 18:11:24.62 ID:qh7sR4LX.net
陽電子とか
ベータ崩壊で普通にできてるし

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/07(木) 20:30:24.39 ID:qyUQmtm5.net
反水素
反水
反人間
夢がモリモリモリモリ人間

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/07(木) 20:33:12.31 ID:bQO4bZwM.net
マイナスとマイナスでプラス
マイナスかプラスどちらかに傾くと、無限大になるんだったか
0→∞

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/17(日) 19:57:17.09 ID:u2AQpQJl.net
正物質同士、反物質同士が互いにそばに居ると
それぞれが単独で居るよりもエネルギー的に安定化する
などというような理屈があれば、
場所によって正物質だらけ、反物質だらけ、
そういうように棲み分けになっていてもおかしくない。

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/18(月) 17:55:23.64 ID:pJAYAuGg.net
反物質世界にホーキンスはいるよ

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/18(月) 23:40:59.27 ID:l7yzA2nY.net
>>241
個人的には、重力の働きが物質と反物質の間では斥力として働くので、今の宇宙には反物質がないという形になっていると思う。

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 01:21:10.54 ID:bhfLlwnQ.net
なんで素粒子の構成比の違いで斥力が生まれると思うのだろうか…
否定できる材料は無いけど…

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 01:46:35.44 ID:GhZkObH1.net
結局 ダークマターも定かじゃないのに
自分の手の届く概念の中で、必死にあーでもないこーでもないと
頭でっかちやってるだけだから。

今のあれこれの理屈も、
100年後に全く違うコースを辿ってるような気がしてならないわ

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 08:54:26.94 ID:kTLDQJsx.net
>>243
個人的な物理法則がある世界にすんでるのならそこから出てこない方がいい。

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 09:10:25.66 ID:xHHgKpSZ.net
>>243
無知なお前の想像なんかどうでもいいんだよ。

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 09:11:57.73 ID:qRzoY2oR.net
>>66
0=1+(-1)
つまり0は何もないのではなくて、何かがぎっしり詰まっている

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 10:04:33.08 ID:b7f86/qY.net
>>243
反物質の重力作用を確かめる実験がCERNで予定されてる
これで反重力が検出されたら色々ひっくり返って面白いね

実際、物質ー反物質間に反重力が働くと考えればダークエネルギーなんて無理のある物がなくても宇宙の加速膨張を説明出来るし

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 11:47:54.15 ID:yhxayeKK.net
>>249
> 反物質の重力作用を確かめる実験がCERNで予定されてる
> これで反重力が検出されたら色々ひっくり返って面白いね

反重力なんてものは存在しない、質量には正符号しかないからね
つまり反粒子の質量の符号は粒子のそれと同じくプラスだというのはずっと以前から知られている

但し、標準模型では粒子と反粒子との質量は同じはずだが原子・分子のレベルまで完全に同じか否かは高い精度で調べられたことはないからそれを確認するというだけの話

こんな問題よりも、重力が強・弱・電磁と同じく基本相互作用であるという従来の素粒子論での主張こそが疑わしくなってきておりそちらのほうがずっと重要な問題だし物理的に根幹の問題だ

CERNのは調べられていないから精密測定するという口実で研究予算の確保を目的としているとしか見えない
そんな精密測定をいくらやっても測定精度に限界がある以上は「物質と反物質とで重力作用は同じである」という確かな結論は永久に得られないんだからね

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 16:39:12.91 ID:9BHmlhNI.net
重力は空間の歪みだろうし
空間は何でできてるか分からなさ過ぎるね
ここが何十次元になってたら解析不能だ

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 16:52:05.89 ID:U3oqpPEM.net
>>11
食べた瞬間肉汁が爆発しなかったのかよ(´・ω・`)

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/19(火) 17:44:07.27 ID:imjlV/yH.net
>>249
そんなことがあったら
ある系内で対生成・対消滅が起きるたびに
その系によって形成されている重力場が不連続に変化するけどいいの?
大問題な気がするけど。

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 00:42:32.66 ID:+B4W/rie.net
>>253
不連続じゃないよね?
プラスの場とマイナスの場が近づくと場もゼロに近づいて行くわけで
完全に一体化する=対消滅すれば場もゼロになる

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 06:59:27.75 ID:ZFxNgaG0.net
>>250
電場と磁場はプラスマイナスあるよ。
あとヒッグス粒子はそれらゲージ粒子と同じ作用粒子ではないよ。

>>251
空間次元が何次元になっても計算は可能。古典的な幾何学でそれは
解明されているよ。
10次元空間と重力による空間歪曲の可能性はいま超ひも理論と、
派生仮説のひとつである素粒子脈動原理とかで仮説を組み立ててる
ところ。他にも仮説はいっぱいだけど。

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 07:15:02.07 ID:uZZ8rNGn.net
反物質爆弾を考えた手塚治虫は天才だな。

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 07:29:56.70 ID:c0vldqVV.net
>>254
どこがどう連続なのか教えてくれ

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 11:39:29.19 ID:ZJF/Mepu.net
ダークマター見つけたほうが解決に近づくと思う

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 12:49:58.36 ID:W1c2MjRJ.net
>>257
逆にどこがどう不連続なのか教えて欲しい

むしろ物質も反物質もプラスの場だった場合の方が不連続なわけだけど
対生成された時点でいきなり重力場が出来上がらないといけない
もし場にプラスマイナスあれば、同じ場所にあれば場はプラスマイナスゼロになる

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 13:10:38.91 ID:EMB2ZhbP.net
>>249
そもそも重力という力は存在しない

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 13:30:51.13 ID:nZkJRLL9.net
そろそろ高次元見つけてくれセルン

262 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 14:43:29.67 ID:Q63PaBo6.net
数学上正しい理論は宇宙のどこか、または
どこかの宇宙のどこかにて存在する

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 14:44:16.36 ID:c0vldqVV.net
>>259
それはギャグで言ってるのか?
君はたとえば光は重力を及ぼさないと思ってるのか?
基本的なところ、適当な本でも読んで勉強してくれ…

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 15:57:22.33 ID:W1c2MjRJ.net
>>263
なるほど
では光(光子)は重力場に影響を及ぼす、とういことか
どこかそれを解説しているサイトでも教えて頂ければ有り難い

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 18:16:56.80 ID:HdIyMbcm.net
>>264
光の質量に関するFAQ
http://irobutsu.a.la9.jp/PhysTips/FAQphotonmass.html

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 18:45:35.15 ID:EMB2ZhbP.net
>>265
mp
1/2mv^2
質量mが0なら運動量も運動エネルギーも0だよ。
光は電磁気エネルギーなんだし、重力を発生させることは無い。

そもそも重力源があるから時空が歪むのではなく、時空が歪んでいるから重力があるかのように錯覚するだけ。

アインシュタインの説明の意味をしっかり読んで。

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 19:53:37.08 ID:HdIyMbcm.net
>>266
他のページも読んだらどうかね
>>265 のページの作者のプロフィール

前野昌弘(まえの・まさひろ)
琉球大学理学部物質地球科学科准教授
http://irobutsu.a.la9.jp/profile.html

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 20:20:10.06 ID:osF8sUjq.net
>>267
正確に理解できる者は世界に3人ぐらいしかいないだろうね
by アインシュタイン

w

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 21:35:16.06 ID:ll9XYeCy.net
質量があるだけで空間が歪むっていうのは段違いで高レベルの謎だよね

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/20(水) 22:20:39.87 ID:JOp2XVC5.net
質点の概念だと、質量の集まりの周りの空間が歪んでる感じだけど
場の概念だと、エネルギーの集まり、空間の歪みそのものが質量なんだと解釈できる

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 01:07:42.98 ID:ynNDf+67.net
光子のエネルギーが質量として測れることは不確定性原理の矛盾を示そうとして考えた
有名な光子箱の思考実験でアインシュタイン自身が言ってることだ
光子が入っている箱のシャッターが一瞬開いて中の光子が飛び出す
その前後の箱の質量を測ることで外に出た光子のエネルギーを知ることが出来る、と

光子箱の思考実験はボーアによって論破されたが(されてないという意見もあるが)
それはまた別の話

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 02:39:39.22 ID:1nvJdudE.net
>>263
光が重力場に影響しても不連続にはならない。

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 07:05:06.50 ID:nc8B0V0A.net
>>272
光も重力源になるのは当たり前だ
反物質が反重力だったら
生成消滅が起きるたびに
不連続になるって言ってるんだよ

新しいことを言うときに既存の理論の
どこかを破るのもいいけどさ、自覚しておかないと。
そこをどう説明するかが重要になるからな


>>266
お前がちゃんと読めよ…

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 08:41:01.94 ID:GazKVeN2.net
光が重力源になるという話は聞いたことがない
誰かの仮説か?

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 09:16:04.09 ID:iOds4B20.net
>>274
これ仮説だよね?
実験で確かめられたのだろうか

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 10:39:33.33 ID:vnFvgjbT.net
>>274
エネルギー自体が空間を歪める要因になるのは
一般相対性理論で言われてること。

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 10:51:39.22 ID:GazKVeN2.net
>>276
空間ではなく時空だよね。
時間という要素を強調してもらわないと誤解が生じる。

エネルギーが近辺の時間の進む早さに高低差を生じた結果が重力場である。

という説明なら分かりやすい。

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 12:44:58.18 ID:oLPifBE6.net
空間のゆがみとは質量が元々邪魔者であることを意味している。
空間は平坦な均質空間へ戻ろうとしているが質量が其れを邪魔している。
このゆがみはビッグバンによってもたらされたと昔は教えられたが今では大分解釈が違うようだ。
質量自体が空間の相転移によって「ヒッグス」粒子が現れたがこれがお湯が水になるように「凍結されたエネルギー」つまり質量を得てしまったと言うことなのだろうか。
理解不能だな。

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 12:58:20.65 ID:pEJmyp7n.net
宇宙から意図的に反物質を別宇宙に抜いた存在が居るんですよ

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 12:59:59.64 ID:pEJmyp7n.net
>>274
重さがない。以上!

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 13:09:05.08 ID:kGd8St32.net
電気屋は昔から電気を波動として扱い、波動として電波を送ったり受けたりの計算を繰り返してきた。
アインシュタインが頼ったのも、マックス・プランクが最初に黒体放射で元素特性を見極めたのも、全て
電気の技術があってこそ。ファインマンの経路積分の展開も、基本は波動方程式およびその周辺の計算
テクニックがあってこそ。

電気技術者は、中身で何が動いてるのかよりも、目の前の計算をこなして実用化していくだけだったけど、
それがいまは物理の基本原理になりつつある。

何が言いたいかというと電気主任技術者の免許とりましたホメテホメテw

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 13:15:05.89 ID:pEJmyp7n.net
>>281
頑張った貴方に存分に作業を授けよう

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 13:42:32.47 ID:Q3dchYI2.net
>>277
何わけ分からんこと言ってるんだこいつ。
光が重力場で曲がるってことはとっくに確かめられてる。

たとえば太陽の重力によってだ。
光が曲げられたとき、その反動を受けて太陽も動く。
これは運動量保存則が破れない限り必ず起こる。

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 13:57:08.08 ID:5xE7t+sc.net
オイラの妄想ではw
物質の宇宙が実数の世界でその裏側に反物質で出来た虚数の世界が
ビッグバンを起点に対象に広がっている、だから我々と同じ進化の道を
たどる宇宙、生命があっちの世界にあるんだよ。

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:19:18.93 ID:GazKVeN2.net
>>283
お前の話の方がよっぽどわけわからんわ。
特に後半は何の話?(笑)

光が重力の影響を受けるという初歩的な話じゃなくて、光が重力を生むなどと言い出す奴がいたから、そいつにレスしてんだよ俺は。

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:22:57.95 ID:fIm9c740.net
satch.tv/starts/?mref=445
CSチューナーだよ!

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:30:22.90 ID:vEWAaTr8.net
光あれ。

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:30:40.47 ID:oMcSJtH1.net
反アベなら沢山湧いてる

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:34:09.94 ID:bSOKZgh3.net
>>285
>>265をちゃんと読んではどうか

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:36:41.81 ID:bSOKZgh3.net
>>285
ついでに言うと
光が恒星の重力を受けるということは、恒星も光の重力を受けるということ
作用反作用の法則

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:55:44.54 ID:hY/LcSnQ.net
実験でミニBHが出来ている。小さなものだからすぐ蒸発してしまい無事だと言うが
危険を感じるな。試験場上空も大丈夫だとは言うが見ただけで怖さを感じるような
渦巻きや放電など怪しい現象が。大金かけて宇宙の起原を調べ立証する科学実験は良いけど
元も子も無くなるような事にならないよう、程々で辞めて欲しいと言うのが正直な感想です。
何かあった時は責任もとれない

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 14:56:08.96 ID:GazKVeN2.net
>>290
古典力学が全てです。
光子とグラビトンは相互作用します。
と言っているように聞こえる。
もし身近に物理の教授がいたらその説について話をしてみなよ?

俺にはわからん。

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 16:04:01.94 ID:kGd8St32.net
>>282
電柱の上で、天井裏で、宇宙に思いを馳せながらヘイコラサッサしてきまーすw

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 16:38:21.32 ID:bSOKZgh3.net
>>292
作用反作用は古典力学だけの話でもないんでわ

>光子とグラビトンは相互作用します。

そう考えざるを得ないでしょう

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 17:09:12.43 ID:Xls/+gBh.net
ヒッグスとかいう妄想よりも
グラビトン検出した方が盛り上がるよな

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 17:21:31.42 ID:Q3dchYI2.net
>ID:GazKVeN2
頼むから少しは物理の知識身につけてから反論してくれ…
ネットで検索で全くかまわないので(トンデモサイト除く)

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 17:30:52.49 ID:GazKVeN2.net
>>296
お前のなんちゃって物理なんか理解出来る奴居るわけねえだろ(笑)

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 17:44:05.27 ID:GazKVeN2.net
こんな話がまともだと分からせてくれるサイトとかあったら教えてくれ。

・電磁波の運動量が重力場を形成する。
・光子からグラビトンが放出されます。

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 18:09:08.52 ID:pEJmyp7n.net
光速度不変
重力の影響は空間が受けている
以上

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 18:19:29.30 ID:F9Ebnvc6.net
β世界線に移動しただけの話だろ

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 18:50:35.32 ID:pEJmyp7n.net
>>267
その著者はどうやら相対論は理解できてないようだね
双子のパラドックス解説とか見れば判るけど間違いまくってる

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 20:19:51.19 ID:nz9AiEpi.net
反物質なんて本当にあるのかSF小説とかのデタラメだと思ってた
単純に不足分の反物質で出来た宇宙とこっちの宇宙に別れたってことは無いの?

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 20:21:37.13 ID:92LhNfYf.net
>>300
世界線ということばは物理だと個々の粒子おける
主観時間の流れという意味で使われる。

ゲームの用語でいう並行世界のはなしとは全く違う。

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 20:27:51.91 ID:92LhNfYf.net
>>302
いまその可能性が検討されている。
例えば、無限インフレーション宇宙仮説では、
インフレーションが一部止まる→
宇宙空間と物質のタネができる→
爆発的インフレーションが起きる
→反物質でない物質が多い空間が
インフレーション停止して通常の
宇宙空間になる→一方、反物質が
多かった領域も別の宇宙空間に。
というシナリオが検討されているよ。

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 23:07:46.76 ID:vVa74ogk.net
基地外多過ぎて手がつけられない
大検受けてから書き込もうな

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/21(木) 23:40:17.64 ID:x+XBIl38.net
反応しないくらい離れてるわけだから、反物質で出来てる銀河があってもおかしくないと思うけどね

この場合、物質、反物質がほぼ同量でも問題がなくなる

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/22(金) 00:13:32.54 ID:peqcozuB.net
自然界における左と右 か

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/22(金) 00:56:52.92 ID:Xe3euJy7.net
ニュートリノが怪しい。右巻きで重いニュートリノ。

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/22(金) 07:21:14.20 ID:XteKGE4c.net
>>273
連続・不連続の言葉をどういう意味で使ってるんだよ?
電荷には引力・斥力があっても不連続にならないぞ。

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/22(金) 10:04:14.40 ID:tmX0NzDC.net
>>309
反物質が反重力なら不連続になる。
生成や消滅の反応で考えればわかる。
電荷は保存されるからそんなことにはならない。

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/23(土) 09:13:37.77 ID:iV2ohOfv.net
つまり宇宙人が反物質宇宙をこっちに引っ張ってきたら宇宙まるごと消滅するのか
面白いな

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/23(土) 12:58:40.47 ID:YLJzKxjY.net
反物質星人とでも、光を介しての通信は可能かな

313 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/26(火) 11:15:08.81 ID:1nxBE0B1.net
CERNの加速器とマイニングを止めれば電力問題は解決するのに。
人間は愚かだ。

総レス数 313
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★