2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙生物学】日本の探査機、金星に生命が存在する可能性を示す兆候を見つける

1 :野良ハムスター ★:2018/04/03(火) 01:07:29.10 ID:CAP_USER.net
金星探査機「あかつき」が、金星の厚い濃硫酸の雲に微生物が存在する可能性を示す兆候を発見した。Astrobiology誌に掲載された記事の中で述べられている。

米ウィスコンシン大学マディソン校の学者たちは、金星の生命をあまりにも過酷な条件が支配している表面で捜すべきではないと指摘している(表面には事実上、水が存在せず、表面の上の大気は二酸化炭素と硫酸で構成され、温度は462度と非常に高温)。

潜在的に生命は非常に高いところに存在する可能性がある。学者らによると、上層大気の雲の中に生命が存在するための最大限好都合な条件が存在する可能性がある。

学者たちは、探査機「あかつき」と「メッセンジャー」によって発見された金星の雲の構造の複数の奇妙な点について説明を試みた後、このような結論に達した。

金星の雲の温度は約60度とわりと穏やかで、そこには水、そして生命のための潜在的な「食べ物」が存在することがわかった。

地球でも似たような環境、あるいはより厳しい条件の中で微生物が存在している。例えば、イエローストーン国立公園の温泉だ。

学者らは、自分たちの考えが、現在探査機と一緒に金星の雲を調査する小型無人機を打ち上げる計画を進めている米航空宇宙局(NASA)とロシアの「ロスコスモス」の関心を引くことに期待している。

https://jp.sputniknews.com/science/201804024738422/

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:11:24.88 ID:3MkkPew0.net
あは、見つかっちゃった! 僕が噂のラゴスだよ。水門の鍵を返すからもう許してね。ごめんね。

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:15:54.14 ID:dic8wZcE.net
金星人くる♪

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:16:41.83 ID:yvOpvuza.net
アダムスキーも草葉の陰で喜んでいるだろう

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:17:36.87 ID:5uVeBMOG.net
条件が整ったからといって生命が誕生するわけではない
原始地球の海が有機物だったとしても、生命が誕生する可能性は限りなくゼロに近い
げんに地球でも「奇跡」は一度だけであり、我々と異なる塩基配列を持つ別系統の生命は存在していない

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:17:43.75 ID:Q55opBbd.net
だいたいウイルスは生命体なのか、単に増殖できる物体なのか定義もあいまいじゃんか

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:17:51.20 ID:ap2kyQTj.net
有明のつれなく見えし別れより

暁ばかり 憂きものはなし

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:18:45.11 ID:uNaw0UY4.net
ポッポが金星人なのも納得

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:19:47.30 ID:KuOuaD4h.net
まぁソ連のベネラはがんばったよね

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:22:08.44 ID:XsAlp4IW.net
>>5
分からん、複数の遺伝子コードが存在したのかも知れないが、途中の大絶滅で
淘汰されたのか、対ウイルス戦略として裸のRNAを破壊する酵素が発達したため、
共存し得なくなったのか、謎だ。

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:22:26.68 ID:Pbh6kf/5.net
生命発生の条件で最も重要な要件は液体の存在だ。
空中において、気温と気圧が地球の地表のそれと同じ領域があるからといって、そこで生命が発生することにはならない。
そういう意味では極低温だが、メタンの海があるタイタンの方が生命発生の場としては遥かに有望である。

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:25:46.72 ID:uyfBMjbn.net
>>5
>げんに地球でも「奇跡」は一度だけであり、我々と異なる塩基配列を持つ別系統の生命は存在していない

後発の生命は先行してた生命(我々の遠い先祖)との生存競争に勝てるわけもなく駆逐されただけじゃないの?
あるいは、後発のものがウイルスの先祖になったとか。

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:26:42.15 ID:iJ8WvoBR.net
え、4月1日のネタでしょ?
と思ったが違った…

>>9
とてつもない成果でしょう
ソ連の宇宙技術がアメリカを大きく引き離していた時代の成果

高温高圧の地表に着陸して、カラー撮影と風の音を中継するなんて無理だと思う
だがそれを実際にやったんだから

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:27:15.87 ID:1qgSffY1.net
遠い木星のエウロパや土星のエンケラドスよりも先に見つかるかな。
日本が最初だったらすげえけど、アメリカの探査機だろな。

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:34:31.57 ID:RtAxhBZG.net
ビーナス(金星)エクスプレス ESA(欧州)
あかつき           JAXA (日本)

>学者らは、自分たちの考えが、現在探査機と一緒に金星の雲を調査する小型無人機を打ち上げる計画を進めている米航空宇宙局(NASA)とロシアの「ロスコスモス」の関心を引くことに期待している。

これでロシアとアメリカが入ったら
ハレー艦隊の金星版だな

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:35:56.81 ID:iJ8WvoBR.net
だが心配なことがある

初期の金星探査機は、金星に生命がいる可能性があるので滅菌処理されて打ち上げられたのだ
しかし表面の温度・気圧が判明して生命の存在が絶望視されたので、この処理が省略されるようになった

金星大気に突入した探査機が、地球から生命を持ち込んだ可能性を否定できないのだよ…

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:37:32.64 ID:avDACqvS.net
菌に知性がある可能性もあるしな。
菌に知性
金日成

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:37:43.01 ID:rq+BIXn0.net
>>5
可能性は限りなくゼロに近くともチャンスが無限にあれば必ずそれは起こる
中学の数学でも学ぶレベルの話だ

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:41:49.11 ID:uyfBMjbn.net
>>5
それに、もし先行していた生命が細胞膜を獲得した段階の時に、
新しい生命が細胞膜も持たない原始的な状態でポッと出現したとしても、
それは先行してた生命にとってはもはや競争相手ですらなく、ただの餌だからな。

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 01:50:04.06 ID:uyfBMjbn.net
>>16
人工衛星を作るラボで付着するような細菌が金星で生き延びるとは思えん。
熱水の噴出口で採取できるような細菌が何かの間違いで紛れ込んでない限り。
しかも金星に辿り着くまでは真空と宇宙線と強烈な寒暖差と太陽の紫外線に晒されてるわけだし。

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 02:08:30.69 ID:0adkxAvs.net
あーこれは信用できない

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 02:18:13.60 ID:Wv2/klI5.net
見つけたのはお祖母さんですか?それとも…

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 02:31:31.51 ID:CRh4hPgP.net
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ        
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヽl    i / ―    ―ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・) i    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
     |   (__人_)  |    |   (__人_)  |  
  、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /    
     /   ▼   ヽ     / \\//ヽ
     l    ▲   l     l   Y' /   | 

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 02:43:04.51 ID:6AieOp59.net
中国の 天国1号は 何をしたんだ ゴミか

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/03(火) 02:57:49.61 ID:KuOuaD4h.net
ソ連はベネラやベガ計画の後
まともに惑星探査計画がうまくいってないのは予算不足だから?

フォボスグルントとか。

総レス数 127
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★