2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都大学】「軍事研究を行わない」 方針公表[03/29]

1 :しじみ ★:2018/03/29(木) 10:49:33.61 ID:CAP_USER.net
京都大学は3月28日、「軍事研究を行わない」とする基本方針を発表した。
方針では「本学における研究活動は、社会の安寧と人類の幸福、平和へ貢献することを目的とするものであり、
それらを脅かすことに繋がる軍事研究は、これを行わないこととする」などと定めている。

 日本学術会議(会長:山極寿一・京大学長)は昨年3月、防衛省の研究公募制度を批判し、
軍事研究に否定的な声明を発表していた

画像:京都大学における軍事研究に関する基本方針(京都大学のWebサイトより)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/yx_kyo.jpg

関連リンク
京大:京都大学における軍事研究に関する基本方針
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/kihonhoshin/index.html
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-s243.pdf

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/news063.html

237 :名無しのひみつ:2018/04/07(土) 07:08:06.17 ID:4ieB6xhrL
宣言は素晴らしい。でもGPSやインターネット越える発明を
京大がしてから言ってね。まぁノーベル賞は、連ばつしてるか知らんが
遠吠えにしか聞こえない。

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 16:53:31.56 ID:ru+6OVcm.net
北朝鮮の核開発には協力するくせに

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 02:42:29.22 ID:tN/3QXSw.net
>>151
でもHTMLの前身であるSGMLは米軍のマニュアルのために開発されたんじゃなかった?
POSも軍関係の物資が輸送の途中で見失われないよう開発されたものだよね

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 03:19:31.22 ID:oxcXBPMY.net
知的好奇心で研究するもんであって、人殺しの方法研究するってのも萎えるわな
それに日本の軍事的に重要な研究は米国の盗聴網に監視されとるいうし気味悪いわな
政府や行政でさえ盗聴されてるの発覚したのに大した問題にもならず継続中だしな。きもい国やで。

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 04:05:57.85 ID:EcchkxTQ.net
 


軍政を連想するけどね。
あいまいな基準を設けなんでもかんでも禁止したりしょっぴいたり。

「軍事研究を行わない」と言っておいて、
「あっ、それ軍事に関係あるよね、だから予算は割り当てちゃダメ」
「こっちが足らないんだからこっちだよ」
みたいな争いの道具になるかもなw


 

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 06:44:11.90 ID:lk9TaaoN.net
731部隊の反省からとか言わないけど
軍事研究しないのは良いことだと思う

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/09(月) 03:23:01.49 ID:Ycr5zql/.net
全体主義だな
ヒューマンには個々の心情に則って平和を希求してほしい

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/17(火) 02:35:58.34 ID:EM4BWHx0.net
近畿在住40代男のネトウヨ、実名公表を嫌がって大阪市長を提訴
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523875203/

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/17(火) 06:22:07.95 ID:x5dJD8i8.net
 


京大は、
ペンタゴンが開発したインターネット使うなよ。
GPSもドローンも。

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/17(火) 08:15:31.18 ID:9aMyxKJF.net
低能だからできないんだろう
しないのと出来ないのは違うぞ、赤の京大よw

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/17(火) 09:08:18.39 ID:cFFa02D0.net
飛んできたミサイルや自爆テロを科学不足で防げなかった時に
こいつらとこいつらの家族ばかりが犠牲になることを祈るわ

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/20(金) 12:36:59.93 ID:HyFkVl3L.net
横浜市都筑区池辺町、会社員斉藤祐輔(35)
京都大学理学部を卒業後、同大大学院を中退、株式会社ゆめみのCTO
https://i.imgur.com/erdCsdP.jpg
https://i.imgur.com/Ixh4JqX.jpg
↓3人の娘↓
https://i.imgur.com/5KcUjmF.jpg

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 16:10:29.47 ID:Z6lrNImM.net
国防を何だと思ってんだ

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 16:30:17.31 ID:VyKE+fn4.net
>>1
軍事研究なんてやったら
機密秘匿の理由で研究成果を学会に発表できない

一流の研究者はやらないのが普通

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 17:07:03.76 ID:IYVqiABf.net
京都大学の軍事研究の否定は「平和的」か単なる情緒か?
http://agora-web.jp/archives/2031926.html

物を考えないで、情緒だけの人たちって気楽だよね、というのがぼくの素直な感想です。

軍事研究の否定=平和というのは小学生レベルの思考です。
大学の教育者としては完全に思考停止しています。

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 06:16:31.34 ID:vqkdG1Ey.net
ドローン対策用レーザーの研究くらいはして欲しいもんや…

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/26(木) 16:05:07.80 ID:cbHun3uI.net
文部科学省からお金を出せば良いよ

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/26(木) 16:18:07.35 ID:8FZevc91.net
そもそも大学がそこに所属する研究者に対して「軍事研究はやっては駄目」と強制することこそ学問の自由に反するんじゃないの?
それは一部の首脳だけの意見で会員全体の意見を聴取すらせずに「軍事研究には協力しない」と発表した学術会議も同様ね

軍事研究をやるか否かは本質的に学問の自由に直結する判断であり、故に個々の研究者それぞれの判断に任せねばならない事柄であって
大学のような公的資金が大量に投入されている公的組織や学術会議のように公的に特権を供与された団体が判断を強制して良いものではない
企業のような完全に私的な法人なら組織としての決定に所属員全員は従えというのは仕方ないが

大学関係者は普段が学問の自由とか主張しているくせに、この手の問題に対しては学問の自由など許さんというダブルスタンダードも甚だしい
恥を知れ、恥を、と連中には言いたいね

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 02:20:13.03 ID:WJdcK1Iu.net
軍事機密を扱う大学と
扱わない大学

メリットデメリットがあるから
分けた方がいい
メリハリを付けた方がいい

ただそんだけの話だ

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 02:28:57.45 ID:Rw66eDoO.net
国立である必要が無い。

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 06:27:39.81 ID:VVFFNuDu.net
>>250
ほんとこれなw

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 20:42:06.20 ID:1BTj62nX.net
>>257
デタラメ抜かすなゴミクズ

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 20:42:43.85 ID:1BTj62nX.net
  

科学技術の大部分は軍事的必要性から生じたもの。


学問の自由を自ら捨てるのか?


 

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 21:31:44.64 ID:VGmcuqWr.net
DARPA の成果、Ethernet はとうすべ?

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/29(日) 01:06:25.34 ID:ngYhGz17.net
>>258
その程度の常識も知らないアホウヨの馬鹿談義w

262 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/29(日) 05:55:20.81 ID:XSJtVK8d.net
>>261
ネトウヨやるような頭は中卒(それ相応の頭)なんだから仕方ない

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/04(金) 22:58:25.14 ID:aDQ1dAty.net
教育の自由w

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/11(金) 11:50:51.03 ID:lqlX8rbW.net
『ニューズウィーク日本版』 2018.5.15号(5/ 8発売)
https://www.newsweekjapan.jp/magazine/212722.php
貿易摩擦 中国はなぜ技術を習得できないか

中国はなぜ技術を習得できないか−革新を阻む中国の脆弱性とは
   ◆ ボニー・ジラード/中興通訊(ZTE)、米商務省、中国
ニューズウィーク(2018/05/15), 頁:39


中国内で技術展示させ、、
大急ぎで秘密裡に分解し、部品や設計を撮影して図面にとって技術を盗み、
気づかれないうちに元通りに組み立てて素知らぬ顔をする、
そのようにして膨大な技術を盗み出したものの、
技術や商品開発に至るプロセスがノウハウとして欠落したまま、
技術的に先行できないでいる。

技術進歩が限定的である他の理由に、
軍事技術の軍民共有がなされてない点を挙げている。
科学技術の進歩は、軍事技術から派生することが多く、
欧米では、軍の技術開発に大学や民間が関与することで、
資金や人材を巻き込んで技術進歩のトレンドを生み出しているが、
中国は軍が閉鎖的で潮流を作れてないとしている

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/11(金) 12:04:23.64 ID:EW32+yP8.net
京大の山極ってやつ自分は左翼だって思ってんのか

           はじめから「軍事」をしませんって言っておけばいいと思っているんか

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/11(金) 12:31:24.32 ID:RCjGW/te.net
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/11(金) 15:17:55.87 ID:7z5fpNFt.net
軍事研究について持っているイメージが古いのだろう。
爆弾や細菌兵器を作れと言われれば誰でも嫌だろうけど、
今の軍事技術は民間用とほとんど同じ。
極端に解釈すると何も研究できなくなる。
せいぜい、「兵器の研究はしない」という表現にとどめておくべきだろう。

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/11(金) 16:22:42.92 ID:u2Tg6mDL.net
研究費の出所の違いが決定的な違いになる。
核分裂も発電と爆弾で全く異なるように。

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/11(金) 17:09:37.87 ID:U8pDog5n.net
>>268
原発って、元は潜水艦の動力としての利用が最適だという発想から開発が進んで、
商業炉として、軽水炉、特に加圧水型に発展してるのでは?
潜水艦や空母は全て加圧水型で、今の商業炉の主流は加圧水型になってる
マンハッタン計画以降の核兵器開発なしに原子力技術が発展することは無かったはず
日本の原子力産業もその上に乗っかってるわけで、
結局は軍事研究の主体が日本の自衛隊だったか、海外の軍だったかの違いで、
軍事研究はしないというのは、、
日米安保や核の傘に依存しながら、平和主義を唱えてる、
自分の手は汚したくないという戦後日本特有の綺麗事と同じだと思われる
他国の軍事研究が生み出した科学技術は今後一切研究対象にしないというなら別だけど

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/11(金) 17:20:05.94 ID:rwfwkhDq.net
技術に線引なんかねーよ

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/12(土) 13:13:12.15 ID:rawm/DhY.net
派遣制度が日本の工業製品をダメにした
後の祭り

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/15(火) 19:46:06.05 ID:Zfy+LFkO.net
【666の獣トランプ涙目w】 2000年ぶりにWあの漢″帰郷の噂… <再臨> イスラエル、また処刑する!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526351394/l50

273 :京都大学は軍事研究をしませんが、北朝鮮に核開発の横流しには協力:2018/05/16(水) 15:56:28.96 ID:GxDdNcTS.net
.
北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者 京大[原子炉実験所]准教授は「拉致実行犯」の娘と結婚していた
→ http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/

.     ■ 何故こんなスパイ活動が処罰もされず、野放しになっているのか ■

北朝鮮ミサイル開発の日本国内勢力の関与。 日本政府は知っていながら故意に放置した。
それは日本の官僚どもが、北朝鮮の特権独裁制のような官僚主導の独裁政治を策謀しており、
さらに核ミサイル技術も日本の官僚どもが漏洩している。 取り締まりなど何もされていない。

↓ 以下の事実は最近始まった事ではなく以前から行われており、日本の公安警察はそれを
日本政府上層に報告していた筈だが、問題は日本の閣僚どもがこれを故意に問題にせず、
放置していたということだ。 その他、日本人科学者による積極的関与もあるはずだ。

北朝鮮による対日諸工作 - 警察庁
→ https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten273/japanese/p02.html
.
http://o.8ch.net/12pki.png

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 09:59:51.97 ID:r4HpwiCx.net
反日か、学問の自由か…「科研費6億円」大論争 大学教授「もらっているのは“反日”の研究者ばかり」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180516/soc1805160007-n1.html

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 10:00:08.63 ID:r4HpwiCx.net
合成生物学の衝撃
作者:須田 桃子  出版社:文藝春秋 発売日:2018-04-13
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163908243
二〇〇〇年代初頭、マサチューセッツ工科大学に集まった
科学者たちは、生物学を工学化することを思いつく。
コンピュータ上でDNAを設計し、その生物を実際につくってみるのだ。
「合成生物学」と呼ばれるようになるその学問は
ビル・ゲイツをして「もっともホット」な分野と呼ばれるようになる。
企業が血眼になり、軍の研究機関が莫大な予算を投じる。
そうした中、孤高の天才科学者が二〇年かけて
ついに人工生命体を作ることに成功する。
ヒトまでも人工的につくる時代が来るのだろうか?

https://www.amazon.co.jp/dp/4163908242/
第四章ある生物兵器開発者の回想
旧ソ連では合成生物学を使った生物兵器の研究が実際に行なわれていた。私は、機密研究に携わった一人の科学者のインタビュー
に成功する。ペスト菌と脳脊髄炎をひきおこすウイルスを掛け合わせた新しい病原体の研究など、セルゲイ・ポポフは証言する。

第五章国防総省の研究機関は、なぜ合成生物学に投資するのか?
ベトナム戦争での対ゲリラ戦の兵器を次々と開発した実績のある国防総省の研究所DARPA。そのDARPAは合成生物学研究の
最大のパトロンと言ってもいいかもしれない。二〇一四年だけで、一億一千万ドルもの予算をその研究に拠出している。

第六章 その研究機関、DARPAに足を踏み入れる
厳重なセキュリティに守られたその研究機関の中で、私は所長とプロジェクトマネージャーに会った。「軍部の意向は反映するのか?」
「機密研究を行なっているのか?」これらの質問に対して彼、彼女らは、まず「われわれは世界のために研究をしている」と。

第七章 科学者はなぜ軍部の金を使うのか?
「DARPAからのお金を使えば、それだけミサイルの開発に振り向けられる予算が減るだろう?」。遺伝子ドライブの方法を開発した
ケビン・エスベルトはDARPAのプログラムに応募した理由をこう語った。が、拒否する科学者たちもいる。

http://ho nz.jp/articles/-/44734


https://news.yahoo.co.jp/feature/968
すべての科学技術は、人類の発展に貢献するだけでなく、軍事用として活用されうる「デュアルユース性」(軍民両用)を持っています。
合成生物学も例外ではありません。
米国の軍部が、合成生物学に強い関心を寄せていると知ったのは、マサチューセッツ工科大学助教のケビン・エスベルト氏との
メールのやりとりがきっかけでした。
彼は2015年に米シンクタンクのウィルソン・センターが発表した「合成生物学の研究資金における米国の傾向」というリポートをもとに
「現在、米国の合成生物学研究の大半は軍部から研究資金の提供を受けている」と教えてくれました。
資金を出していたのは、米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)です。DARPAは革新的な新しい技術を生み出す研究機関で、
全地球測位システム(GPS)やインターネットの原型となる技術を開発したことでも有名です。
背景には、さまざまな兵器を開発してきた軍事開発拠点としての歴史があります。ベトナム戦争時の枯れ葉剤、また湾岸戦争における
ステルス戦闘機や巡航ミサイルの精密誘導技術の基礎は、すべてDARPA によって開発されたものです。
前出のウィルソン・センターのリポートによると、そのDARPAが、2011年以降、合成生物学研究への出資を劇的に増やしているのです。
「遺伝子ドライブ」で種そのものを駆逐
2014年会計年度には、年間予算の1割に相当する1億1000万ドル(約120億円)を合成生物学研究に対し拠出したDARPA。
合成生物学の黎明期の2008年ごろから、既にこの分野で最も優秀な科学者たちへ継続的に研究資金を投じてもいた。
須田氏は2017年1月、DARPAを取材。取材に応じたジャスティン・サンチェス生物技術研究室長は、DARPAの出資目的が
「国家安全保障」に根ざしていることを強調し、こう語ったという。
「エボラ出血熱やジカ熱といった自然発生する感染症であっても、その脅威を取り除く技術を持たなければ、安全保障上の課題になる」

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 10:17:58.34 ID:APwJj+PC.net
「社会の安寧」とか言うのなら、まず学内の極左勢力一掃しろよ

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 10:22:34.24 ID:DOXNbPoT.net
>>1
軍事産業の賜物のpcもGPSも、インターネットも使うなよ、京大は

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 10:29:38.53 ID:em+2ITQN.net
炭酸飲料で有名な企業は、米国の軍産複合体に含まれてるんですがね
某栄養補給食品とか、緊急医療でよpくつかわれてるあれとかも

てか、兵器と軍事の区別もつかないのがタテカン京大なのか

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 13:25:30.04 ID:jOGqmAZW.net
論文書かないでこういう左翼活動に予算食いつぶしてる老害教授陣ってこと?
いらねえじゃんこいつら、とっとと追い出せよ

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 16:47:21.98 ID:19YqLe6F.net
【話題】反日か、学問の自由か…「科研費6億円」大論争 大学教授「もらっているのは“反日”の研究者ばかり」[05/16]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526550500/
【国内】 反日か、学問の自由か…「科研費6億円」大論争〜大学教授「もらっているのは“反日”の研究者ばかり」[05/16]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526619615/

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/20(日) 03:53:45.97 ID:1lYzxUvc.net
【医学】思うままに「いのち」をデザインする――人工的な生命を生み出す「合成生物学」の未来と懸念[05/17]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526637975/
すべての科学技術は、人類の発展に貢献するだけでなく、軍事用として活用されうる「デュアルユース性」(軍民両用)を
持っています。合成生物学も例外ではありません。

米国の軍部が、合成生物学に強い関心を寄せていると知ったのは、マサチューセッツ工科大学助教のケビン・エスベルト氏
とのメールのやりとりがきっかけでした。

彼は2015年に米シンクタンクのウィルソン・センターが発表した「合成生物学の研究資金における米国の傾向」という
リポートをもとに「現在、米国の合成生物学研究の大半は軍部から研究資金の提供を受けている」と教えてくれました。

資金を出していたのは、米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)です。DARPAは革新的な新しい技術を生み出す研究機関で、
全地球測位システム(GPS)やインターネットの原型となる技術を開発したことでも有名です。

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/20(日) 09:25:49.48 ID:lxN12sNs.net
将軍様の為なら直ぐやります

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/20(日) 23:22:18.67 ID:4R1ChoNc.net
【医学】思うままに「いのち」をデザインする――人工的な生命を生み出す「合成生物学」の未来と懸念[05/17]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526637975/
すべての科学技術は、人類の発展に貢献するだけでなく、軍事用として活用されうる「デュアルユース性」(軍民両用)を
持っています。合成生物学も例外ではありません。

米国の軍部が、合成生物学に強い関心を寄せていると知ったのは、マサチューセッツ工科大学助教のケビン・エスベルト氏
とのメールのやりとりがきっかけでした。

彼は2015年に米シンクタンクのウィルソン・センターが発表した「合成生物学の研究資金における米国の傾向」という
リポートをもとに「現在、米国の合成生物学研究の大半は軍部から研究資金の提供を受けている」と教えてくれました。

資金を出していたのは、米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)です。DARPAは革新的な新しい技術を生み出す研究機関で、
全地球測位システム(GPS)やインターネットの原型となる技術を開発したことでも有名です。

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 13:30:53.92 ID:MpEEH3wx.net
2018/06/08
【話題】北大が防衛省の助成辞退 「軍事研究」めぐる学術会議声明受け初[06/08]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1528437685/
2018/06/09
【軍事研究に関わらぬ】北海道大学 防衛省の資金を辞退 研究資金予算 年間100億円超 9大学が契約
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528475155/

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/13(水) 20:59:22.47 ID:R0mDCukD.net
内閣府の一機関である日本学術会議が極左に乗っ取られてるのが恐ろしいわ

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/17(日) 02:30:52.00 ID:u2AQpQJl.net
防衛省が自前で防衛研究大学、防衛研究大学院、防衛研究総合研究所を創って、
そこで高給でもって身元確かな日本人だけを雇って研究をするのが筋だと思う。

総レス数 286
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★