2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【論文】日本、研究費当たりの論文数で12年から連続最下位 主要9カ国調査 研究費の額は3位なのに…[03/14]

1 :しじみ ★:2018/03/19(月) 12:03:43.81 ID:CAP_USER.net
 オランダの学術出版大手エルゼビアは14日、主要国の科学研究費や論文数を比較した結果、
日本の研究費は米国、中国に次ぐ3位だが、一定額当たりの論文数では最下位だったとする報告書を公開した。
研究への投資が論文などの成果に結びついていない現状が浮かび上がった。

 報告書では、主要9カ国の2012年から16年の官民合わせた研究費を調べ、100万ドル当たりの論文数を計算した。
日本は12年から最下位で、論文数の減少傾向が続き、
16年は0・7と低迷。
1位カナダ(3・8)、2位英国(3・7)に水をあけられ、中国(1・1)や韓国(0・9)にも及ばなかった。

 世界で発行されている全論文に占める、その国の論文数のシェアを12カ国で比べると、
日本は12〜15年に5位だったが、16年にはインドに抜かれて6位に転落。
他国はシェアを維持したり、伸ばしたりしており、日本の減少が目立った。

産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/180314/lif1803140045-n1.html

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 14:29:58.65 ID:kN/ttZgH.net
2018/04/21
【国際】欧州に学ぶ革新力 大学自ら「選択と集中」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524295052/
基礎的な研究成果をいかにイノベーション(革新)に結びつけるか。ドイツやフランス、英国の欧州3カ国は研究投資は日本より少ないが、
革新のタネとなる学術論文の数や影響力は上回る分野が多い。その理由は強みを分析し、ヒトやカネをつぎ込む戦略的な「選択と集中」
で、研究現場に活気をもたらしている。

 「強い分野はさらに磨く」と独ケルン大学のベッティーナ・ロッケンバック副学長は強調する。同大は独政府が重点支援する…

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/23(月) 04:33:08.86 ID:ImzhUvyE.net
2018/04/22
【理研】科学技術で勝つための「7年計画」の中身 予算はドイツの研究機関の3分の1だが・・・[04/19]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524332934/

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 15:27:41.32 ID:xa/jmyqI.net
何ヶ年計画なんていうやり方はソ連のような計画経済のやり方で、
決まり切った枠組みで経済活動を支援拡大するのには有効だったかも
しれないが、計画策定時には未知の技術、有効性が確立していない技術、
などの大きな変化があると、前提が崩れるが、何ヶ年でやるといったん
決めてしまった方針は貫徹するぞということになりがちで、
つまり手段が目的となってしまい、本末転倒なことになりがち。
さらに、計画を達成したかどうかは客観性を主張して数字で計れるもの
で評価しがちになるので、量が主体となり質はおざなりにされがちだ。
品質が悪くても鉄鋼を何万トン増産するだとか、消費者が味が悪くて
買いたがらない米を量をたくさん作るとかのようになる。
7年先がほぼ完全に読める人が居れば、たとえば投資でもやれば
大金持ちになれる。そういうことはインチキが無い限りはなかなか難しいはず。

159 :名無しのひみつ:2018/04/30(月) 03:54:49.13 ID:B7/jIsmCx
神戸大学與三野禎倫准教授不倫

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/03(木) 12:26:17.77 ID:OVmyX81x.net
2018/02/12
【経済】日本企業、博士採用増で生産性低下 日経センター分析
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518370097/758-759

2018/5/2
日本企業の研究開発、世界に遅れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30087700S8A500C1SHA000/
2018/5/3付
日本の研究開発 見劣り
企業投資、アジア・米急伸 AI分野など競争力に懸念
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30119680T00C18A5MM8000/
 日本企業の研究開発費の伸びが海外企業に劣っている。2017年まで10年間の伸び率はアジアの4.1倍、米国の86%増に対し、
日本は12%増どまり。AI(人工知能)などIT(情報技術)分野で米国勢を中心に投資が盛り上がり第4次産業革命が進む中、
研究開発の遅れが日本の産業競争力を損ないかねない。
 横浜市綱島地区に日米の研究開発の勢いの差を象徴する建物がある。看板のない全面ガラス張りの建物は、米アップル…

2018/5/2
中国・シンガポール、AIで連携 人材・データを相互補完
アリババ・南洋工科大が研究施設
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30078930S8A500C1FFE000/
 【シンガポール=中野貴司】中国とシンガポールの企業や大学が人工知能(AI)分野で連携を強めている。
質の高い研究で定評のあるシンガポールと、AIの導入が進み大量のデータも持つ中国が互いの強みを補完する狙いだ。
ただ、政府の権限が強大な両国で大量のデータが行き来する事態は、個人情報の保護という点で課題を残す。
 中国のアリババ集団と南洋工科大学(NTU)は2月末、AIを活用した新しいサービスやシステムの…

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/03(木) 20:40:46.15 ID:Z7WuMnbH.net
論文の代筆、研究費の申請書の代筆、研究報告書の代筆
そういうのをきちんとしたビジネスとして請け負う会社が
出来てくれば、それでもいいのかもしれない。

研究費の申請書の代筆をさせて、それで研究費を充てたら
その研究費で研究をして、いろいろな結果やデーターを得る。
得られた結果やデーターを渡してそれを元に論文を代筆させる。
さらに論文が通ったら研究成果の報告集を代筆して作らせて
それを研究費の助成団体に提出する。

さらに、研究行為も、派遣スタッフを入れて丸投げすれば、
薬局の薬剤師と同じように名義貸しでもって研究事業が回る
ということになるか。

大金をもっていれば、限りある人生と時間を有効に使うためには、
他人の時間を金で買って仕事を丸投げすることこそが社会的
成功でしょう。なにをいつどのようにどうするかという判断だけをすれば良い。
それすら外部コンサルタントに丸投げする企業の経営者のようなことを始めたら、
本当に飾りだな。

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/03(木) 21:27:48.04 ID:HvOKdaQC.net
>得られた結果やデーターを渡してそれを元に論文を代筆させる。

ド素人かwww
 
「得られたデータ」 を考察して、背景に潜む科学的真実を突き止め、考察したものを
 
誰にでも分かる形に論文にする、のが研究者の仕事なのだがwww
 
ついでに言うと、「考察するに堪えうるデータはどうしたら得られるか」 と研究のデザインをするのも研究の仕事www
 
デザインしたら、実験・データ収集は実験助手に任せる事ができる。信頼に足る優秀な実験助手がいればの話だがw

これら2つは金をどんなに積もうが優秀な人材・研究者がいないと成り立たないwww
 

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/04(金) 02:31:36.94 ID:eMoSFUQE.net
つ 雑用、管理業務

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/04(金) 13:55:58.12 ID:aH8n+dN5.net
数が少ないと言われて、数を増せば、質の高い論文の割合が低いと文句を言うだろうし、
質の高い論文を書こうとして、数が減れば、論文の数が少ないと文句を言うだろうし、

文句を言うのが目的と化していないか?

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/05(土) 04:44:40.43 ID:jU2WnkqQ.net
2018/05/04
【話題】なぜ日本の大学教授の給料はアメリカの大学より低いのか?[04/26]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1525427609/

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/05(土) 19:45:33.38 ID:3DNiFV8q.net
>>160
2018/05/05
【研究開発費】日本企業の研究開発、世界に遅れ 10年間の伸び率=アジア4.1倍、米国1.8倍 日本は1.1倍★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525504632/

2018/05/04
【IT】米に対抗、独自開発急ぐ中国「ITのコア技術、突破を」[05/04]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525382587/20-21

2018/04/29
【IT】日本のIT業界の失われた50年、人月商売清算の日は近い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524972944/295,307-308,310,312
2018/04/26
【AI】NEC、米国の頭脳集める AI専門会社設立へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524679862/75

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/06(日) 14:48:23.88 ID:XtQDAOZy.net
2018/05/05
【社会】日本の科学技術 「競争力低下」8割 若手研究者調査
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525521266/298

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/08(火) 01:36:52.86 ID:eRndYryn.net
2018/04/24
【話題】「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇[04/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524496762/
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180419003757_commL.jpg
図:博士に関する日本の歴史

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/10(木) 10:22:55.05 ID:1aaMH9AD.net
博士を全員就職した状態にすることは、不可能ではなくて
ちょっとのコツで実に簡単に実現できます。ただそれをする
だけの勇気が必要です。

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/10(木) 21:50:31.79 ID:1aaMH9AD.net
アンケートの核酸を求められたので、掲載します。他にも転載して広めて下さい。
かしこ


The 2018 Global Survey of Mathematical, Computing, and Natural Scientists

has been launched on May 1st, 2018 and will be opened for answers until

October 31st, 2018.

Link to complete the 2018 Global Survey of Mathematical,

Computing, and Natural Scientists

http://statisticalresearchcenter.org/global18

As you know, we are looking for respondents, men and women, in all fields

represented by the partnering Unions and all regions of the world.

You are welcome to forward this link to the survey

http://statisticalresearchcenter.org/global18

to your lists of contacts and you colleagues, men and women.

Invitation letters to participate in the survey are available for your use

in all 7 languages at

https://icsugendergapinscience.org/2018-global-survey-of-mathematical-computing-and-natural-scientists/

You can simply copy the cover letter in the language(s) of your choice and send to your contacts,

or use it to adapt it to the people you are writing to.

The letter encourages recipients to send the survey to their colleagues.

In this way, the survey will be disseminated further.

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/14(月) 14:27:57.00 ID:pC7qKTtT.net
2018/5/13付 
再生医療 応用で見劣り 日本の特許出願・論文、欧米中韓下回る
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3043330012052018EA1000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180513/96959999889DE1E2E6E1E1E1E2E2E3E0E2E7E0E2E3EA9793E3E2E2E2-DSKKZO3043331012052018EA1000-PB1-1.jpg
 iPS細胞をはじめとする再生医療分野で、応用研究に関連する特許出願では日本が欧米や中国、韓国の後じんを拝していることが、
特許庁による調査で分かった。再生医療の国内市場規模は2030年には1兆8000億円になるとの試算もある。
知的財産をおさえられると、将来的に市場を奪われかねない実態が浮き彫りになった。
 同庁は新産業につながる注目技術について、特許出願や学術論文の状況を調べる技術動向調査を毎年実施…

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/18(金) 10:07:25.56 ID:r4HpwiCx.net
2016年9月6日
理系人材が育たない日本の硬直した科学教育
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/post-5783.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/09/06/maita160906-chart01.jpg
図1 理科の授業スタイルの国際比較
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/09/06/miata160906-chart02.jpg
図2 AL型授業と理系職志望率の相関

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/19(土) 11:53:44.22 ID:ckXIh3//.net
AIなどが進めば、大学の教員も数が要らなくなるのは目に見えてるな。
問題のデータベース、自動作題システム、採点システムで、学生は自分の
理解度を自己チェックできるようになるし、試験についても同様。
ミスった問題は記録されていて、それと同じ傾向の問題を集中的に
出すことでミスを減らすような適応も可能。
 優れた講義は録画されていて、なんどでも再生可能で、必要なところを
マークしておくと、そういう箇所の総集編みたいなのを個人レベルで作れる。
映像に出てくる講師もCGが作り出したモデルと音声かもしれないなど。
 学生の犯した間違いは、データーベースにたくさん蓄えられていて、
同様の間違いに対する例と原因の解釈に基づいてAIが学生を指導することもできる
ようになるだろう。自然言語によるインターフェース、音声応答も可能になる。
24時間いつでも呼び出して学習やトレーニングができる。そうなったときに
大学で教えるために必要な教員の数はどれだけ残るだろうか?

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/19(土) 14:05:24.03 ID:uu19UA1p.net
>>1
物価違うんじゃね

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/19(土) 14:07:58.32 ID:uu19UA1p.net
>>22
ノーベル賞取れないけど数は勝てるってわけね
男性的だ

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/22(火) 12:40:16.54 ID:crVfyccC.net
2018/05/22
【話題】基礎研究は壊滅状態。詐欺のような研究が横行している…研究者の認識悪化が顕著に[05/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526936796/

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/23(水) 14:19:02.14 ID:+J1gDZa5.net
2018/05/22
【話題】論文掲載効率トップに学習院 「小規模大」健闘の秘密[05/22]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526997614/

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/25(金) 17:57:50.56 ID:yaN7DyMe.net
2018/5/23
国立大交付金、成果で増減 先端分野を底上げ
産学連携や業績給に高評価
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3087940023052018EE8000/
 政府は、国立大学への交付金を決める基準になる評価を成果重視に転換する。
研究者給与に占める成果給の比率を上げたり、企業との共同研究を活発にしたりする大学を高く評価し、交付金を増やす。
日本の大学は研究開発費総額で世界有数の規模だが、人工知能(AI)など先端分野の研究は見劣りする。
理系を中心に世界クラスの研究力を持つ大学を育てる。
 大学改革の新施策を盛る「統合イノベーション戦略」を6月にまとめる。
 財…


2018/05/24
【日刊工業新聞】無視できない中国語の研究論文、AI翻訳でマークせよ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527113676/
 科学技術分野で日本と中国を人工知能(AI)が結び付けようとしている。科学論文や特許などの
日中翻訳サービスが始まった。ディープラーニング(深層学習)で精度が向上し、読みやすい機械翻訳が実現した。
中国は論文数と特許数がともに急増し、無視できない成果が増えていた。日本の研究者は英語と中国語で
最新動向を追い掛けることになりそうだ。

 AI研究は米国と中国の2強状態にある。東京大学の松尾豊特任准教授は「中国のレベルは日本よりも高い。
データを集め、学習させる。やるべきことを普通にやっている」と評価する。論文など成果の多くは
英語で発表されるが、中国語の文献も膨大だ。

 AI関連以外で見ても、例えば鉱物などの資源分野の研究も中国は強い。希少金属を研究する
岡部徹東大教授は「レアアースの製造技術は、多くの部分で中国に追い抜かれてしまっている」と指摘する。
これまでは環境に悪い精錬プロセスなど、先進国で行い難い研究が中国では中心と考えられてきた。
だが産出国ならではの産学連携が進みプロセス技術全体が底上げしている。中国語のみの文献が増え、
必ずしも英語で公開されない。

長文に対応

 そんな中、AIが日中の言語を高精度に翻訳するサービスが始まった。科学技術振興機構(JST)は京都大学、
中国科学技術信息研究所と共同で日中翻訳システムを開発。JSTの文献データベースと合わせて
翻訳機能の提供を始めた。AIに400万件の翻訳済み文章を学習させて精度を高めた。JSTの岩城修主任調査員は
「翻訳率は97%。科学論文のような長文をしっかり翻訳できる」と説明する。

(以下略

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 08:23:31.87 ID:aYXf6z6r.net
2018/05/29
【中国】習近平国家主席が「科学技術強国」建設指示[05/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1527537830/

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 08:25:16.60 ID:aYXf6z6r.net
2018/5/28付
科学技術予算の使い道 3割が研究外用途に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30958560V20C18A5TJM000/
 政府の科学技術関係予算のうち大学や公的研究機関の研究活動に渡らない部分が3割近いことが、
日本経済新聞の調べでわかった。経済協力開発機構(OECD)の統計データを分析した。
偵察衛星の開発などを組み入れたほか、高等教育予算から算入する比率が高まったことも大きい。
結果的に研究現場が弱くなり、科学技術力低下を招いた可能性がある。
 OECDは加盟国の研究開発投資について、政府が公表する名目の予算額と、物価…

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 08:53:42.29 ID:Szw7D4r+.net
カッコイイ論文を書こうとするからダメなんだよ
途中にあるもっと入門的なバカでも判るわんなこと!って言うものを、親切丁寧に書くことが足りてないんだよ
一気にまとめないで、たった一つの事を、それが何であるか明確に定義する論文をポポポポーンする事が大事
今の日本の論文発表見てると、そういう細かいところが省かれてしまっている
功を急ぎすぎ。もっとあしもとえを固めろ

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 09:23:25.26 ID:gIWUscAP.net
英文論文だけ数えてね? >>1
日本人が英語が苦手ってだけのことじゃね?

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/29(火) 12:00:15.23 ID:QVY3sOON.net
その割に後半の論文シェアはまだ上位なので英語論文だけだとしたら結構すごいぞ

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/31(木) 10:03:51.23 ID:7oHZB6rc.net
>>141
2018/05/20
【調査】大学教員、半数は非常勤 常勤も4分の1が「期限付き」[05/20]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526805511/

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/01(金) 09:52:46.78 ID:UFdNRyQ+.net
H30「諸外国の教育統計」学部生に対する大学院生の比率、日本は1割未満
https://s.resemom.jp/article/2018/05/25/44733.html

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/03(日) 17:52:11.72 ID:8NkqDgPD.net
研究費あたりの論文数を増やしたら、次になんと言われるかは容易に想像できる。

曰く、小粒な研究が増えた。水増し論文が増えた。大して価値の無い論文が増えた。
数だけは多くなったが、。。。 

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/04(月) 09:47:53.98 ID:Rm1V29RK.net
2018/6/4
日本の大学 痩せる「知」 東大、中国・清華大に後れ
ニッポンの革新力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3131338003062018MM8000/
 日本の大学の研究力の地盤沈下が鮮明になっている。日本経済新聞が国内外の209大学を対象にイノベーション(革新)の創出力
を算出したところ、東京大学は学術論文の「生産性」で中国の清華大学に逆転された。米欧の有力大学との差も開いたままだ。
先端研究で海外との人的ネットワークが細り、イノベーションの土壌が痩せてきている。
 日本経済新聞は学術出版の世界大手、エルゼビア(オランダ・アムステルダム)、自然科学研…

2018/6/4
東大も京大も地盤沈下 データで見る大学の研究力
ニッポンの革新力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31087040Z20C18A5000000/
■塗り替わる世界の大学の勢力図
 東京大学や京都大学など日本の大学は世界の中で相対的な地位が低下している。学術論文数と研究の質の関係を見ると、
2002〜06年の論文数では東大は米ハーバード大学に次ぐ2位、京大も8位につけていた。研究の質でも欧米の有力大学の
グループに次ぐ位置につけ、研究活動は世界でも有数だった。ところが12〜16年になるとその構図は崩れる。
学術論文数、研究の質で欧米の有力大学はその地…

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 15:57:40.63 ID:Pcu+gB2t.net
2018/06/04
【研究】大学間競争 日本は苦戦 論文の生産性、100位内に4校
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528050075/

2018/06/03
【IT】“IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528025357/
IT分野などで急速な技術革新が進む中、政府は新たな科学技術戦略の素案を取りまとめ、IT関連の人材を2025年まで毎年、
数十万人規模で育成することや有力大学に占める40歳未満の教員の割合を3割以上に増やすことを目標に掲げています。

政府が取りまとめた新たな科学技術戦略=統合イノベーション戦略の素案によりますと、IT分野などで急速に進む技術革新を
支えるため、2025年までIT関連の人材を毎年、数十万人規模で育成・採用することを目標に掲げています。

また、若手研究者に重点的に研究費を配分するとともに、大学の給与体系を成果主義に改め、東京大学など16の有力大学に
占める40歳未満の教員の割合を2023年度までに3割以上に増やすことを目指すとしています。

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 19:49:12.38 ID:0uW8Wszz.net
2018/06/05
【韓国】KAIST、「アジアで最も革新的な大学」3年連続1位[06/05]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528176808/

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/05(火) 20:39:50.51 ID:qiM4ioqU.net
原因は高齢化なんだよ
50代以上の教授や研究者をリストラして40代以下の研究者に集中して配分すべき

60歳以上の研究者には1円も払わなくていい

大体歴史上の天才は20代、30代で偉業を成し遂げたり、新発見をしている

コスパが悪いのは特に60歳以上の高齢研究者に金を配分するから
大学の研究室が爺臭くなってる

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/07(木) 11:47:26.26 ID:uoPw4XSS.net
2018/06/07
世界大学トップ100、韓国から5校がランクイン=英評価機関
ソウル大・KAIST・浦項工科大・高麗大
成均館大が100位に初ランクイン
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/07/2018060700836.html
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が7日未明に発表した「2018世界の大学ランキング」に、
ソウル大学(36位)、KAIST(40位)、浦項工科大学(83位)、高麗大学(86位)、成均館大学(100位)と韓国の5大学が100位以内に
名を連ねた。成均館大学が8ランクアップして100位になったことから、上位100位以内の韓国の大学は昨年の4大学から1大学増えた。
 漢陽大学(151位)が4ランク、光州科学技術院(GIST、315位)が24ランクアップし、上位400位以内の大学も昨年の14大学から
15大学に増えた。だが昨年と同じく、上位30位以内に入った韓国の大学はなかった。
 QSは「韓国の各大学は毎年進歩しているが、学界評判度・卒業生評判度・国際化部門ではまだ世界的な競争力を持てていない」
と分析している。例えば、ソウル大学は細部指標別で卒業生評判度41位(昨年31位)、外国人教員数506位(400位より下)、
外国人学生数600位より下(昨年400位より下)などで順位が大幅に低いとのことだ。KAISTも「教員あたりの論文被引用数」(16位)
という指標は世界レベルだが、卒業生評判度(81位)、外国人教員数(473位)などでは順位が低い。

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/09(土) 13:26:59.28 ID:MpEEH3wx.net
2018/06/08
【教育】アジアの革新的大学ランキングは3年連続韓国が首位、東大は2位に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528403883/

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/10(日) 07:22:11.96 ID:WIx59jre.net
結局旧科学技術庁の区分に属するがわが太って、旧文部省側に属する側がやせ細っただけ。

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/10(日) 07:52:04.40 ID:NAeGcUOw.net
訳の分からん書類作成が多すぎて研究に当てる時間がなくなるから。

お役所が研究者を規制しすぎ。

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/10(日) 07:54:01.81 ID:UCh6+y8b.net
>>1
そりゃ、男女共同参画(女優遇逆差別政策)の名のもとに強制的に女限定の教員募集を全国大学でしまくって、
業績も能力も無い女が増えたんだから当然の結果だろ。媚女がイスに座っている割合が圧倒的に増えた。
実力勝負の業界で性差別したら腐敗するのは当然。

また、年金政策の失策のせいで教員の定年が伸びたしな。生産性の低い老教授が居座らざるを得なくなった。
従来、定年によって再選別と淘汰が行われていたのにな。優秀な老教授は名誉教授として生き残る。

「フガフガ。***ちゃん、お茶ぁー」「はい教授。今日も素敵ですぅ〜〜」というのが全国の大学の日常。
今後、さらに一層低下するのは明白。

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/10(日) 07:55:38.20 ID:ySizg3lE.net
いまだに論文wwとか言ってるのね。そんなものを作る時間があるなら研究しろ。

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/10(日) 08:09:49.00 ID:9yfGM20F.net
>>9
それもある。
ただFランの中でも優秀な研究して論文出すところもある。

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/11(月) 04:54:28.10 ID:X9tcTMtH.net
そもそも日本じゃ教授が研究してないんだが。授業が忙しいとか、いろいろ
理屈つけて、まともに研究やってないのに何故か研究費だけはもらえてる。
こういう教授を何人も見てきたよ。

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/11(月) 07:31:43.88 ID:SklHlOEP.net
GDP比じゃないとダメなんじゃない?
単に物価高なだけかも

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/12(火) 14:05:36.08 ID:PNG15804.net
2018/06/11
【話題】QS世界大学ランキング、東京大学が最高位を更新[06/11]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1528685418/

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/12(火) 14:43:41.44 ID:PNG15804.net
2018/06/12
【科技白書】日本のイノベーション力 急速に低下
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528769435/

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/12(火) 17:20:38.36 ID:Abakw0kq.net
2018/06/12
【科学技術白書】「我が国の国際的な地位の趨勢は低下していると言わざるを得ない」研究力の低迷露わに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528788415/

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/13(水) 02:27:23.48 ID:0KTfthc5.net
民営化したから、書類は研究者が作ってください

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/13(水) 09:59:35.67 ID:SCvHbdH2.net
2018/06/13
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528847850/

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/06/15(金) 10:40:04.60 ID:BJ+N82Nr.net
2018/06/15
【アメリカ】米大学で学ぶ留学生、マイナス傾向に 目立つインド人の減少[06/14]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1529014549/

総レス数 205
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★