2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】月は人工の物体か

1 :野良ハムスター ★:2018/02/25(日) 22:36:27.91 ID:CAP_USER.net
宇宙飛行士が月面に着陸できるようになってから、宇宙の塵に厚く包まれている月の素顔に関する研究は、新しい段階に入った。今までの研究結果から見て、一部の科学者は、月は人工衛星であるかもしれないと、大胆に推測している。

月のなぞ【その1】月はいつも同じ面を地球に向けている 

古来から、世界中の各民族の天文学者は、月に対して、長期的で充分な観察を行ってきた。月の満ち欠けは、詩人が吟じる対象である以外に、農民が耕作する際に参考とする指標であり、中国の農歴は、月の運行周期28日を基礎とする暦法であった。

ただ、人々ははるか以前から、月に関して大変面白い事実に気がついていた。月は常に同じ面をわれわれに向けているということである。

これは、どういうわけなのだろうか?長期的に観察してみると、月自体が自転しており、その自転の周期が地球の周囲を公転する周期と同じなのだ。したがって、月がどこにあろうと、われわれが地球から見た月は同一面であり、見える月面の陰影もいつも同じ模様なのである。

月のなぞ【その2】月は太陽とほぼ同じ大きさに見える

地球から見れば、月の大きさは、太陽の大きさとほぼ同じである。「金環日食」であれ「皆既日食」であれ、月が完全に太陽と重なると、ほぼ同じ大きさに見える。このとき、太陽の光がほぼ完全に遮断されて、地球上では白昼が突如暗黒に変わり、空に星の光が見えるようになる。

天文学の研究によれば、太陽と地球との距離は、月と地球との距離の395倍であり、そして、太陽の直径は、ちょうど月の直径の395倍である。そのため、地球から月を見ると、太陽と同じ大きさに見えるのである。

月のなぞ【その3】月は地球の衛星としては大きすぎる

地球の直径は、12756km、月の直径は3467km、月の直径は地球の直径の27%に相当する。太陽系の中で比較的大きな惑星の周囲には、すべて衛星が運行しているが、九大惑星の中で、木星や土星のようなかなり大きな惑星の周囲を運行する衛星の直径は、その惑星に比べて非常に小さく、数百分の一にしかすぎない。それに比べ、月は地球の衛星としてはあまりにも大きすぎ、太陽系の中で特殊な存在である。

これらのことから、科学者はある疑問を感じた。「月は、本当に天然に形成されたものだろうか?」

月のなぞ【その4】月の年齢は地球よりも古いのか

1969年にアポロ宇宙船が月面に到着してから、科学者らは宇宙飛行士の手を借りて、月の表面から岩石の標本を採取し、数多くの計測機器を月面に設置し、月の構造に関して、細かくデータ収集と分析を行った。

採取してきた岩石標本を分析した結果、月の表面の岩石は非常に古く、ほとんどの岩石の年齢は、地球上の最も古い岩石よりも長く、43億年から46億年もあるということがわかった。

月の表面の土壌を分析したところ、それらも非常に古く、岩石よりもさらに10億年古いものもある。科学者らは、太陽系が形成されたのは約50億年前のことだと推測しているが、月の表面の岩石と土壌はなぜそれほど古いのか?専門家たちは、首を捻っている。

>>2につづく
http://www.epochtimes.jp/2018/02/31422.html

426 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 08:26:33.13 ID:wTzdSI2r.net
>>424
NASA以外にもある。かぐやの映像も裏付ける映像がある
JAXAの公式発表でもこういうのがあるしな
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html

アポロ15号のは有名だが知らないのか?

アポロ15号着陸地点画像と,かぐやの地形カメラ3次元画像の比較
https://youtu.be/ywNAKRVmNUc

427 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 08:27:44.72 ID:wTzdSI2r.net
>>425
人間や気球を月に見立てるのは妥当ではない

428 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 08:49:43.09 ID:lTMREe/c.net
トカナか大紀元と思ったら、やはり大紀元ネタだった。

429 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 08:58:10.58 ID:uPBJrFJ9.net
これでいいのだ

430 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 09:13:37.64 ID:0sFQ2KTI.net
>>426
かぐやの映像は地形カメラのデータから作ったCG
アメリカからの圧力でいくらでも加工修正できるね

431 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 09:42:17.61 ID:JBw/4lL+.net
>>1
突っ込みどころ満載で
まるで朝日新聞の記事を読んでるみたい

432 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 10:59:04.50 ID:RDruy8vK.net
>>430
俺、15年前迄はよく3dcgで地形造りしてたのだけど…貴方が言うようにかぐやの映像見た瞬間に
「コレ、カメラ映像じゃあないべ!、cgだっぺ!」
と思ったね。
月面の造形は兎も角、色彩なんかは寧ろ、昔のアポロだかが月面を撮影した映像の方が、遥かに情報量多い。
かぐやのあの映像は色彩が妙、リアル感に乏しい…。

433 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 11:36:50.84 ID:wTzdSI2r.net
月面着陸陰謀論を信じてるやつはこれを読め
http://www.asios.org/reports/apollo#q24

434 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 12:44:43.46 ID:wWSkOvLz.net
>>425
剛体の運動は@重心の周りの回転運動とA重心に全質量が集まった質点と見た時の並進運動の2つ運動に分解出来る
Aの運動が他の質量の周りを回る時それを公転と言いそれと区別するために@を自転と言ってるに過ぎない 力がどう働いていようと@の運動は自転である

それと重力で振り回されているからと言うがその重力のヒモはどこにつながっているか考えてみると良い 少なくとも月のこちら側の地表では無いよな 後は自分で考えて

435 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 13:05:46.92 ID:wWSkOvLz.net
>>425
あ、あと人間も気球も自転してるぞ
非常に遠くの星の位置が変化してればそれが自転だ

436 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 13:59:18.81 ID:wTzdSI2r.net
陰謀論を信じてるやつはおつむが弱いことを自覚したほうがいいよ、マジで

437 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 18:41:32.84 ID:Zl0HyE2p.net
先史時代の遺産だよ
内部で核融合エネルギーで先史時代人類が暮らして監視してる

438 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 20:03:04.71 ID:KuuCxJJ6.net
月は不思議が多すぎるんだよね
むかしから不思議なものとして扱われている
それよりも不思議なのは地球もだけどね
ピラミッドの存在と数学的な符号の謎、多様的すぎる言語
神話や宗教起源のあり方、民族のばらけ方
月の不思議さは内部と表面の海の部分
内部核の不在、金属的月表面と地震の周期性
もっと言ってみれば太陽系にも目を向けると謎ははたくさん存在している
いろいろと加工されすぎているんだ

439 :名無しのひみつ:2018/03/19(月) 20:31:10.39 ID:3aUpol0Y.net
量子力学や数学も不思議だらけ。
本当にシュミレ―レョン世界かもしれないと思ってしまいそう。
この世は幻。

440 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 01:33:12.44 ID:ycGFFX+u.net
『シュミレーション』と表記する人間は信用できない

441 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 09:06:00.98 ID:IZUPRdyn.net
>>440
すまん、勝手に変換されてた。

442 :名無しのひみつ:2018/03/20(火) 22:47:13.23 ID:2G1MGaMCp
シミュレーションでもシュミレーションでもいいんだよ、日本国内なら。
だが「シュミレ―レョン」ってどこの国の人だよ。
口が耳まで裂けてるとか人工合成でもないと、うまく発音できんわw

443 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 16:07:58.72 ID:HSTigQxu.net
リアルがシミュレーションなら

シミュレーションはリアル

444 :名無しのひみつ:2018/03/21(水) 19:14:15.96 ID:zNUFcEA0.net
>>443
おそらく、量子コンピュータが異常に発達すると、シミュレーションは超精細画像となる。
処理速度は光速。だから現実は光速を超えることができないようになってる。
VRvisionが超精細に見えると思えばよい。

445 :名無しのひみつ:2018/03/22(木) 19:11:19.84 ID:wKqxApnI.net
神コンピュータのプログラムにより
原子で組まれた世界

....と 思い込むこともできる

そして光子は ひと粒の涙をながす

446 :名無しのひみつ:2018/03/23(金) 01:27:15.90 ID:hoMTchds.net
>>424
かぐやはアポロの痕跡の画像を一杯撮ってますが?

何を根拠にそう言うのですか?

447 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/25(日) 17:00:44.66 ID:PAJRhhEc.net
全て原子で組んでいるのだから 当然映像の類いも組める

448 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/25(日) 17:01:30.70 ID:PAJRhhEc.net
もちろん記憶さえも....

449 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/25(日) 21:56:15.98 ID:7RtOs6V1.net
>>448
そだねー。

450 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/26(月) 22:44:36.93 ID:DpcBXJ/h.net
系外惑星では良くある惑星

451 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/30(金) 14:43:50.19 ID:AkNRcFA2.net
素種ー

452 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/30(金) 14:44:33.75 ID:AkNRcFA2.net
つく 月 29 肉 屁

453 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/30(金) 15:27:18.86 ID:yF9MtYcg.net
>>1
まあ宇宙探査は、近かろうが遠かろうが、一つの疑問が解決出来たら
さらなる多くの謎に突き当たるから、誰も『こうだ!』とは断言出来んわな。
事実に仮説で仮定を提起するのも、どうかと思う。遠回りし過ぎ。

ただ一つ『月の自転の周期が地球の周囲を公転する周期と同じ』
これは別に珍しい事では無く、太陽系での他の惑星の衛星のいくつかでも
同じ動きをしている。
説明すると長くなるからしないけど。知りたきゃ調べれば出てくる。

ちょっと、オカルト・陰謀論的な記事だね。

454 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 19:55:53.93 ID:AqHNyx0h.net
アポロ陰謀説はそもそも反米感情の高まりで
アメリカ下げを続けて溜飲を下げる弁論テロなのだから、
いくら親切に説明してあげても改善はないと思いますが。
憎しみがいかに人の思想を支配するかの被験者というか、
モルモット役として遠まきに見た方がよさそうですね。

455 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/07(土) 23:49:59.93 ID:1kxak1I3.net
反米感情の高まり?
アメリカ国内が火元なんだけど?

456 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 11:53:29.87 ID:Gpz1jsKJ.net
宇宙を決定しているのは人間だった!? ビットからイットへ
http://d.hatena.ne.jp/daen0_0/20080724/1216829417

457 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 19:33:46.40 ID:ihhHStLK.net
>>456
この理論が信じられる。マジです。
つまり五感で感じるものすべてがたんなる情報で、それらを脳で形にしてるだけだ。
物理学や数学は形となったものを説明するための共通の言語で道具にすぎない。
結論、すべての実在は脳の中だけに存在する。

458 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 19:57:25.29 ID:uFp2Ephl.net
月のクレーターから飛び出すヘンナやつ。アマチュア天文家が撮影した。
https://youtu.be/frbhePgen_0?t=81

459 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 20:02:50.82 ID:O0syu7G9.net
【高畑勲、死去】 学問道場「原発をネタにして目立ちたいだけ」 山下俊一「笑う人はガンにならない」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523184491/l50

460 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/08(日) 21:02:55.37 ID:qmCGSqCF.net
じゃも一回行けよ!

461 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 02:48:14.84 ID:q8RDaaX3.net
>>457
否定はしないが
星空を見上げた古代人は星々が形作った馬や犬がいると認識して、それに根拠や意味を求め更には信じた
観察者がいたからこそ初めて意味を成したのが星座というわけで、星座はそれを知識として知っている人間の脳内のみに存在する

一事が万事という言葉はあるが、それが真理とは言えないだろう

462 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/12(木) 22:48:42.52 ID:CmLgrx0z.net
>>378
Amazon video でドラマ化決定だそうな

463 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 12:00:02.23 ID:awyIPnmI.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

464 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 20:01:02.88 ID:TInHOH8T.net
マイトレー云々って、わざわざ
日本で使ってる奴はオウムの残党だよなぁ

465 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 20:42:00.95 ID:3P5O0GcZ.net
マイトLーヤはチベット密教や神智学で使うよ
オウムの元ネタだからね。パクっただけだから

466 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/09(水) 01:39:47.66 ID:O3lqH3nW.net
なんで習近平は今更、月への有人開拓に金つぎ込もうとしてるんだろ??
月の裏側に宇宙船飛ばす気の様だが

467 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/09(水) 17:31:09.08 ID:s+MyA3ZK.net
月の裏には秘密があるからだよ
表にもあるけども
資源も狙ってるだろうね

468 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/10(木) 03:23:54.05 ID:8b9Xse62.net
資源を地球まで送るのに採算取れないやろ

469 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/10(木) 16:43:20.50 ID:/l3K5Zzc.net
>>468
目先の採算性なんてセコいことは考えないんだよ
ビジネス目的じゃないからだ
軍事利用目的だから採算性の優先度は低い
いざと言う時にリスクヘッジできるか現地調査を済ませておく
100年以内には必要になるかもしれない
それに資源は目的の一つに過ぎないからな
複数の目的があるからやるんであって

470 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/23(水) 14:10:10.37 ID:lGaul3Fr.net
>>469
どういう軍事?
人工衛星を撃ち落とすとか?

471 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/23(水) 18:00:39.79 ID:lNbdNrQP.net
素人でもわかるその1を謎とか言っちゃっててもう恥ずかしい

472 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/23(水) 18:26:12.98 ID:kvR5CUKf.net
やっぱり今の日本人の発想のせこさ、スケール感の無さをみると
巨大プロジェクトには軍事目的が必要不可欠だな
軍事的発想や視点がないとダメだわ

473 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/23(水) 20:02:04.84 ID:2Wxg5+Vr.net
>>13
全てはFになるのか

474 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/24(木) 17:10:23.16 ID:WVC37rll.net
まじな話がお前らは地球が出来てから生まれた韓国人祖先が月を作ったなんて
あり得ないと思うだろ。でもあり得るんだよ。量子理論を否定してる俺が言うのも
おかしい話ではあるんだがwww

475 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/05/26(土) 21:11:32.94 ID:Pfqzq0zt.net
裏側を見れば分かる
たぶん電源コードとかたこ足配線で凄いことになってる

総レス数 475
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★