2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】アルツハイマー「血液検査で発見」、ノーベル賞・田中耕一さんら発表[02/01]

1 :しじみ ★:2018/02/01(木) 15:18:09.68 ID:CAP_USER.net
認知症の1つであるアルツハイマー病の病変を、
わずかな量の血液検査で発見できる方法を世界で初めて確立したと
ノーベル賞受賞者の田中耕一さんらの研究チームが発表しました。

 発表したのは、国立長寿医療研究センターと2002年にノーベル化学賞を受賞した
島津製作所の田中耕一さんらの研究チームです。

 「アルツハイマー病」は認識や記憶力などに障害が出る脳の病気で、
「アミロイド」と呼ばれるタンパク質が脳に蓄積することで発症のリスクが高まるとされています。
研究チームは、この「アミロイド」が脳に蓄積しているかどうかを推定できる
「血液バイオマーカー」と呼ばれる指標を開発し、
わずか0.5CCの血液を検査することで蓄積の有無を判定できるということです。

 「根本治療薬を含めたさまざまな進展に貢献できる。そういう基礎となる大きな成果だと考えている」(島津製作所質量分析研究所 田中耕一所長)

 研究成果は国際的な科学雑誌「ネイチャー」のオンライン版に掲載されます。

TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3279533.htm

66 :名無しのひみつ:2018/02/04(日) 06:22:23.88 ID:ph9bsnwp.net
人間自体がアルツハイマー

67 :名無しのひみつ:2018/02/04(日) 09:02:27.57 ID:u2wO0/3R.net
>>40
治療法は無くても予防法はあるから、それ以上アミロイドベータが蓄積しないように注意すれば、発症を遅らせることはできるんじゃないかな

68 :名無しのひみつ:2018/02/04(日) 09:10:51.87 ID:R/AnuPcF.net
これって、K Tanakaは脇役だよね。

69 :名無しのひみつ:2018/02/04(日) 09:25:34.22 ID:arETWO1D.net
>>22
人工透析しとると認知症発症しにくいらしい。
やってみたら

70 :名無しのひみつ:2018/02/04(日) 09:26:21.57 ID:arETWO1D.net
>>25
早めに対応すると大分ちがう

71 :名無しのひみつ:2018/02/04(日) 09:27:22.97 ID:1etzZ+B0.net
それより新薬だろ

72 :名無しのひみつ:2018/02/05(月) 23:54:03.26 ID:amtn84yn.net
5ccでも針刺すだけだしなぁ
0.5ccでチクッってしないなら評価する

73 :名無しのひみつ:2018/02/06(火) 00:18:03.23 ID:ByoBSRC0.net
田中さん、受賞後も淡々とスゴイ研究開発してたんだなあ

74 :名無しのひみつ:2018/02/06(火) 00:34:41.41 ID:gBk+CfuY.net
感謝や!

75 :名無しのひみつ:2018/02/06(火) 00:56:48.03 ID:4T/36lJH.net
水差して悪いけどたぶん大した研究ではないと思う
ずっと前に田中さんが絡んでたとかいうがんの早期発見の論文も読んでみたけどダメダメだったし…
たぶん田中さんが名前貸しただけだよ、このたぐいの早期発見系は

この人の本職はもっと化学よりで、そういう系列の発表が出た時に騒いだほうがいいと思う

76 :名無しのひみつ:2018/02/06(火) 20:51:09.50 ID:5o2TYGDY.net
位置情報が取れるようになったら凄いなあ〜
なんか痕跡が残ってそーなもんだが
これできたら分子スキャン法としてMRIなんて霞んじゃうんだろうなw
分子レベルで病根が同定できるんだから

77 :名無しのひみつ:2018/02/07(水) 01:20:11.65 ID:pNvDjO2N.net
 


早速その成果を安倍に還元してやってくれw


 

78 :名無しのひみつ:2018/02/07(水) 06:10:30.49 ID:k97Hdmtb.net
>>75
>>1には
>発表したのは、国立長寿医療研究センターと2002年にノーベル化学賞を受賞した
>島津製作所の田中耕一さんらの研究チームです。
と書いてあるでしょ。それに、研究は独りでやるわけじゃないくらいお婆ちゃんでも解るわ。

79 :名無しのひみつ:2018/02/14(水) 23:54:32.90 ID:3NbQ6rf5.net
なんにせよこの人のネームバリューに金が集まるだろうし、信頼性も上がる。
個人でできる事なんざ限られてるしこうやって後逸を育てて欲しいね。

80 :名無しのひみつ:2018/02/15(木) 01:01:16.44 ID:VFEt9a/e.net
叔母が53歳でアルツハイマー+海馬減少になってアナログ時計も読めない

81 :名無しのひみつ:2018/02/15(木) 01:16:50.67 ID:gfkU7mZm.net
田中さんの血液を調べてみたらどうだったんだろうか?

82 :名無しのひみつ:2018/02/15(木) 13:03:44.47 ID:wmUe02Bi.net
>>59
研究で業績あげてる民間企業って例えばどこよ

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 06:29:30.14 ID:Mf9h2omK.net
 


>>25

お前の論法だと、人はいずれ死ぬんだから何しても無駄って聞こえる。
病変が分かれば色々な準備ができる。
預金口座数を絞り込み投資は早めに手を引く、みたいに。
周囲の人間も色々なことに備えることができる。
施設とか資金計画とか財産処分とか。

治療薬だって無いのは今であっていずれできるかもしれない。
ただ、恐らくは、回復は無理で悪化防止のみ。
つまり発見は早いほどいい。だから簡便な検査が必要ってこと。

バ韓国人が日本にわめくケチに似てるなw


 

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 06:38:48.89 ID:Mf9h2omK.net
 


>>81

いや俺は、安倍の検査が先だと思う。


まじで。


 

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 06:46:28.41 ID:ggxJgsH8.net
>>77
バカがバカなのは
まともなオツムを妨害する遺伝子があるからだよ
そして、そんなタンパク質があるということは
その方が生存のうえで有利だということだよ

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 06:54:40.36 ID:X0fwCp/G.net
>>22
いよう、アミロイド君

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 06:56:02.01 ID:VNQT52Ve.net
ありまぁーす

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 07:09:24.47 ID:Oys35EOm.net
まじかよ、凄すぎるだろ

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 07:20:51.73 ID:Z08K6SvY.net
照れてそうw

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 07:23:10.96 ID:ZncV+9hI.net
日本人初のノーベル賞2冠ありえる?ww

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 07:23:40.07 ID:W+6ez6dz.net
コックコートづっこ

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 07:32:00.75 ID:3IimdkxE.net
>>75
田中さんはもう細かいことはやってないけど正しい方向に進む嗅覚に
優れているのではないかと。

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 07:40:28.81 ID:NYY916XP.net
出生前遺伝子検診みたいに、結婚前遺伝子検診が流行りそう

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 07:45:31.58 ID:jyqx1IOJ.net
出過ぎず、穏やか。良い人なんだろうな。上司にしたいね。

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 08:24:51.53 ID:joksIWIQ.net
10以上の周回遅れ。
http://clinchem.aaccjnls.org/content/51/10/1946

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 11:24:00.65 ID:Bm5cXSJo.net
アミロイド蓄積って原因なの?結果なの?

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 16:22:32.93 ID:zBkPLg/j.net
>>95 本当だ。10年以上前に先を越されてる。
後塵を拝する、、、、ってか、塵ももう無くなってるわwwwww

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/21(土) 17:37:41.68 ID:CrKEESCy.net
医科学的には膨大な量の剖検が必要なはず
ただ単にアミロイドβと相関すると推定される物質を見つけたというだけなのでは?

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 03:20:09.49 ID:77jew29y.net
 


>>95

ウリは簡便さと精度でしょ?書いてないけど低コストの可能性も高い。

お前の論法だと、
新しい飲み薬を開発しました→飲み薬なら10年も前に開発された
っての一緒。

問題は効き目の進歩だろ。


 

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/22(日) 08:18:53.62 ID:t706ZF6s.net
まだ現役で会社勤めしてたんだな。
会社の年寄りは年のせいにして金もらうだけの存在なのに
やっぱり、凄いよな。ネイチャーだってよ。

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 00:13:17.16 ID:LfiMKei8.net
>>99 さんも、論理が飛び過ぎwww

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 00:34:24.31 ID:toxU/DAk.net
10秒で熱が図れる体温計と一緒で信頼性がな
1分かかって良いから正確に熱計って欲しい

それと同じ

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/24(火) 05:18:05.24 ID:OR5UU9Pb.net
 


>>101

理論?
どこが?

ものの見方と説明の仕方を指摘しただけだろ。

切り捨てるような主張をしたいなら、
どこがどういう風に大した進歩じゃないのか説明しろってこと。
形式だけ指摘して昔もあった、だけじゃあね。


 

104 :瘋癲の錬金術師 :2018/04/24(火) 17:55:01.32 ID:JkZatY5Q.net
>>52
LCは一択だと思うがね
田中さんのノーベルMSは…他社で活かされてるから…

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 11:58:09.88 ID:awyIPnmI.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 12:05:48.21 ID:vO63JEn6.net
こんな検査 逆必ずとも真ならず

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 12:20:46.53 ID:xocNBEGo.net
また田中さんが成果出したのか

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 12:43:48.95 ID:UTUMF5Mk.net
>>96
薬でアミロイド減らしても回復しないんだから結果でしょ
原因はリノール酸過酸化物(4-HNE)だと思う

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 12:54:01.61 ID:HVX+fDFA.net
>>40
進行の程度で、免許更新不可にできるかも。

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 18:02:04.80 ID:xlOw9dlZ.net
>>69
それは言える
血液が汚れているのが原因だからね
常に浄化していればアルツハイマーは進行しなくて、徐々に回復していく

汚染している物質はストロンチウム90だ
人体はカルシムとストロンチウムを区別できない
血液中にはカルシウムが含まれるのでストロンチウムも流れる
脳は神経伝達にカルシムが必要なので脳にストロンチウムも入る
BSEとアルツハイマーは症状が同じなので同じ病気
BSE牛の危険部位は骨と骨髄で焼いても危険な物質は?

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/25(水) 18:05:20.07 ID:xlOw9dlZ.net
BSE牛の牛乳にはストロンチウム90が含まれる
牛乳がアルツハイマーの大元ではないか?

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/26(木) 01:15:21.06 ID:q+inyna9.net
>>84
類人猿どころかアイアイなどの原始的猿に近いって報告があるよ

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/26(木) 02:40:50.59 ID:ZYDmb5DA.net
 


>>112

財界「外国人奴隷が欲しい、日本に簡単に入れるようにしろ」
安倍「アイアイ・サー」

だもんなw


 

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/26(木) 20:05:25.02 ID:DMZ1ODWz.net
>>5
20品目検査するなら10cc
40品目検査するなら20cc
100品目検査するなら50cc必要になるんだぞ

1品目あたりの必要血液は少ないにこしたことはない

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/28(土) 17:47:38.94 ID:CqnmlnKk.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::
:. .::::::::........ . .:::::::::::::::::::         | ........... ..:::::
:::: :::::::::... . .... .. . ヽ          / . . . ... ..::::: . .. .
            \      /
               −ー
     ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚) 目< Leave me alone...
    /  |  ||  \ _____________
TTTTTTTT|TTTTT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ..   |
        ..    |

総レス数 115
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200