2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】〈続報〉中国の「天宮1号」、3月までに地球に落下

1 :しじみ ★:2018/01/06(土) 18:57:34.10 ID:CAP_USER.net
香港(CNN)
制御不能となっている中国の無人宇宙実験室「天宮1号」が3月末までに地球に落下する見込みであることが6日までに分かった。
人間に危険を及ぼす可能性は非常に小さいが、宇宙大国を目指す中国にとっては汚点になりそうだ。

米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのジョナサン・マクドウェル氏は、
「中国はPR上の失態を抱えている」と指摘。「実際の危険は少ないが、
これほど大きな物体がこうした形で空から落下することがあってはならないというのが国際的な優良事例だ」と述べた。

宇宙関連の専門家は、人間に危険を及ぼす可能性はごくわずかだと強調。
天宮1号の残骸が人間に当たる確率は推定で1兆分の1以下の確率とされる。
大部分は大気圏突入時に海の上空で燃え尽き、一部が海底に沈むのが最も可能性の高いシナリオだ。

マクドウェル氏はあり得る最悪のケースとして、「天宮1号が人口密集地帯上空で大気圏に再突入して、
一部の大きな残骸が地上に落下する。建造物に軽微な損傷を与える可能性もある」と言及。
「ただ、こうした事態は過去60年間の宇宙ゴミの再突入で1度も起きたことがなく、可能性は低い」としている。

天宮1号は全長約12メートル、重さ8.5トンで、2011年9月に打ち上げられた。
宇宙飛行士により最後に利用されたのは13年。マクドウェル氏によれば、もともとの計画ではすぐに引退させ、
制御を保ったまま海中に落下させる予定だった。
だが後継実験室「天宮2号」の軌道投入に成功しないのではないかとの懸念から、
中国は予備として天宮1号の周回を続ける決定を下した。

しかし中国は16年5月、天宮1号が同年3月16日に「機能しなくなった」と国連に通知。
理由は明らかにしなった。研究者からは、燃料切れにより制御できなくなったのではないかとの指摘も出ている。

天宮1号が制御不能になった6カ月後、天宮2号は無事軌道に投入された。

中国の有人宇宙計画のウェブサイトによると、先月24日の時点で天宮1号は地上から286.5キロ上空にあり、
昨年3月の348.3キロから降下している。中国は3月後半までの地上落下を予測するが、
外気圏の状況は太陽フレアなどで予測不能なため、落下の正確な時期や地点は予測が困難だ。

マクドウェル氏は最短で2月末の再突入もあると予測する。

欧州宇宙機関(ESA)は落下地点の大まかな緯度は把握しており、
北緯43度から南緯43度までの間の地点と予測している。カナダや英国の大部分は除外されるが、
北京や東京、ニューヨークなど世界の主要都市が範囲に含まれている。

また、残がいにロケット燃料のヒドラジンが残っていた場合、それに接触するのは危険だと専門家は指摘する。
米毒物規制当局によると、ヒドラジンを短時間吸い込むと、
せき込んだりのどや肺の炎症、けいれんなどの症状を引き起こす恐れがある。

図:全長約12メートル、重さ8.5トンの天宮1号が3月末までに地上に落下
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/01/06/e442d0824ceddd329b5f1bd9bbb129e9/Tiangong_1_info_large.jpg

図:ESAが予測する天宮1号の落下地点
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/01/06/b232ad484b32b0c40b8ff5a9233539b0/Tiangong_1_re_entry_large01.png

図:天宮1号は降下を続けている
https://www.cnn.co.jp/cimage/803520/214/120/

関連スレ
【宇宙開発】中国の無人宇宙実験室「天宮1号」、地球落下へ 制御不能で数カ月以内に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1507902466/
【宇宙開発/続報】〈最新予測/「危険地帯」に、日本の大部分も〉中国の「天宮1号」が来年1〜3月に大気圏再突入
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1510768552/

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35112811.html

2 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:01:18.20 ID:vDtBHoaO.net
北京に着弾を期待

3 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:06:46.51 ID:tLu1kv/c.net
日本の無人島あたりに落ちて恩を売っておけ
なんなら俺がその島で犠牲になってもいい

うそです

4 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:07:25.36 ID:nnQtY9UL.net
(;`ハ´)  ぜんぜん全部日本のせい

5 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:14:39.84 ID:2l6yQ4HI.net
・・なら良いが、やる事には責任を持てよ!

6 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:16:32.06 ID:6dm2i1mU.net
こういう独りよがりなやり方を宇宙開発に持ち込まないでほしい

7 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:16:51.11 ID:XxjH3oWs.net
ワシントンを直撃したら戦争になる?

8 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:19:27.50 ID:4H0F2EZD.net
平壌直撃 激おこ黒電話北京に核弾頭発射で頼む

9 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:23:01.70 ID:r+/mBN3D.net
普段からお世話になっている朝日新聞さんにお届けするアル

10 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:23:05.82 ID:qCjtcTrw.net
その日は着実に近づいてくるのである。

11 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:24:19.91 ID:XzD3fdmi.net
ブリティッシュ作戦

12 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:30:33.94 ID:AGegLK+T.net
不良品を打ち上げるからこうなる

13 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/01/06(土) 19:40:57.50 ID:zKDaugC3.net
(´∀`)<ロ牙ロ牙ロ牙....中国的日常

14 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 19:44:49.36 ID:eAJ5EkkQ.net
全く制御できない状態ってのが怖いね。

15 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:06:50.51 ID:KjsC0XZh.net
いぬやしきさん出番です

16 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:07:39.85 ID:w6/wuCT/.net
タンカー直撃か?

17 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:12:13.14 ID:ra8zFpV/.net
>>1
      / // /
   田=(`ハ´ )=田 北朝鮮はあそこアルか! 
   
  
     
  
<ヽ;`A´> アイゴー

18 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:16:18.23 ID:2wt1Hc56.net
天宮湖って商標とったか?

19 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:34:25.18 ID:Q0FKZied.net
糸守に落ちそう

20 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:37:07.87 ID:a/WkBKDF.net
<丶`∀´> イルボンの上に落ちるニダ。

21 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:40:27.32 ID:v+62p7vS.net
人口密集地は
一兆分の一×一兆分の一×・・・
で確率はさがるの?
それとも
一兆分の一×人口
で上がるの?

22 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:46:56.53 ID:Ir+RzTPc.net
宇宙に残ってゴミ撒き散らすよりはマシだな

23 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 20:52:27.42 ID:f9i1HgsM.net
大気中で分裂して、朝鮮半島の体育館を全体攻撃

24 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 21:03:27.22 ID:aW+GaME7.net
歴史的建造物に当たらないといいがな
どうせなら北京や上海に落ちれば自業自得感満点でよろしい

25 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 21:05:50.58 ID:kL9xRrI3.net
刈り上げ馬鹿でぶ、、、北チョンのミサイルで撃破してみろ(笑)

26 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 21:05:53.19 ID:k09kZKkd.net
お得意のチャイナボカンでなんとかしろよwww

27 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 21:20:22.57 ID:V9NTfJHe.net
リアル君の名は

28 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 21:42:45.11 ID:+45K+Mgv.net
優良事例とかいうな
憂慮といっとけ

29 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 21:55:03.64 ID:mNPA952+.net
モスクワに落ちねーかなー。

30 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:00:31.01 ID:mSw22aK9.net
どこかで誰かが入れ替わってる

31 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:02:32.76 ID:kL9xRrI3.net
刈り上げ、、、直撃だお(笑)

32 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:13:06.51 ID:4hawUlt2.net
>>30
今現在、寝るとときどき未来の異性になってる夢を見る奴はいないか?
お前が岐阜県を救うんだ!

33 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:14:20.22 ID:4EGCUgSo.net
いよいよだな

34 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:14:59.85 ID:4EGCUgSo.net
これで最後か

35 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:20:09.60 ID:rmUzXJGi.net
>北緯43度から南緯43度

把握してる、ってドヤ顔で言うレベルじゃ無いわな

36 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:28:41.37 ID:oG9DxxD4.net
>>3
うそかよ

37 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:38:37.80 ID:xykxh0y0.net
偶然にもペンタゴンに堕ちるんだろうな

38 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 22:56:58.37 ID:aMqURpgU.net
天宮まなみ以来の衝撃やな。

39 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 23:16:59.67 ID:nD/G6Dpv.net
北京の天宮院か
東京の水天宮か

40 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 23:45:51.58 ID:7LKWH2Pg.net
>>1
落下予測範囲が広すぎて

41 :名無しのひみつ:2018/01/06(土) 23:52:18.55 ID:iLbowho/.net
校舎の屋上から運動場にパチンコ玉を放り投げてアリに当てる位の確率?

42 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 01:13:51.67 ID:Y5YbKMZa.net
チミの名は。

43 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 01:34:18.24 ID:PNi5QGsh.net
予言で横浜に落ちるとされるのは
北朝鮮からの水爆ではなく、中国からの天宮1号だった

44 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 03:14:20.43 ID:QewcxOlB.net
>>2
北朝鮮は軍事的に潰せる可能性があるからそれでいい。
南朝鮮のソウル市の人口重心点に落ちるのがベストだ。

45 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 06:11:13.45 ID:iEaz1ypv.net
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 22:32:05.97 ID:jTrDZWgj
スカイラブ、原子炉衛星と言う大物が抜けてたので追加。
日本のEXPRESSとかけはしの事例も追加しといた。

【制御不能になった衛星・宇宙船・宇宙ステーションの例】

■旧ソ連の原子炉搭載衛星が制御不能となりカナダ北部の氷原に落下。
1978年1月24日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9954%E5%8F%B7
※飛び散った核燃料の99%は回収されず。カナダ政府へ賠償金300万ドルが支払われた。

■米宇宙ステーション「スカイラブ」が大気圏突入。豪州南西部に落下。
1979年7月11日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%96%E8%A8%88%E7%94%BB
※アメリカの最初の宇宙ステーション「スカイラブ」。総重量77トン。
 シャトル計画遅延のため予定されていた軌道保持ミッションを実施出来ず、
 無人のまま太陽活動の激化に伴い軌道を外れ、オーストラリアに落下した。
 大量の破片が降り注いだが、物的人的被害は無かった。

■打ち上げ失敗で行方不明となった再突入実験機EXPRESS、アフリカにて発見。
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter06/06/index.shtml
1995年1月15日
※日本の再突入実験機。765kg。打ち上げに失敗し予定を下回る低軌道に投入された。
 太平洋に落下したと推定されたが、約1年後、アフリカ大陸ガーナにて発見。

■打ち上げ失敗で低軌道に投入された技術試験衛星「かけはし」必死の救出運用
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/49938/49026/51448009
1998年2月21日
※想定外の軌道に乗った「かけはし」は、通信途絶・電源喪失の危機に陥ったが、
 懸命の救出運用により辛うじて制御を回復。落下を回避した。

46 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 06:11:57.08 ID:iEaz1ypv.net
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 02:16:32.52 ID:jTrDZWgj
制御不能で落下した事例をピックアップしてみた。
以外に多かった。

■米国、制御不能の偵察衛星を迎撃ミサイルで破壊に成功(動画)
2008年2月21日
http://www.veoh.com/watch/v6024619J5nCTz6g
※制御不能となり落下の危険があった偵察衛星USA-193をイージスシステムで破壊。
 大量のヒドラジン燃料が満載されていた。

■大気観測衛星UARSが地球へ落下
2011年9月27日
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/09/27uars/index-j.shtml
※5.9トンの大型の気象観測衛星。非常に大型のため落下物が懸念された。

■ベンガル湾上の大気圏でROSAT再突入(仮訳)
2011年10月25日
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/satellite/detail/1312171.htm
※2.4トンの大型X線天文衛星。反射鏡など一部の部品は燃え残ると予想された。

■ロシアの火星探査機「フォボス・グルント」、太平洋上に落下
2012/01/18
http://sorae.jp/030201/4582.html
※フォボスサンプルリターンを目指した13.5トンの大型探査機。
 8トンものヒドラジン燃料を搭載し、環境影響が懸念された。

■衛星2基を載せたプロトンロケット、打ち上げ失敗
2012/08/08
http://sorae.jp/030201/4680.html
※プロトンロケット上段の連続失敗の一つ。静止衛星2機が制御不能で落下。

■欧州重力観測衛星「GOCE」 太平洋に落下
2013.11.11
https://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2013_11_11/124224449/
※GOCEはイオンエンジン推進の極低軌道衛星。耐熱シールドが燃え残ると予想された。

■制御不能のプログレス補給船が大気圏に再突入
2015年5月9日
http://japanese.engadget.com/2015/05/08/7/
※軌道投入後姿勢制御不能になり回転。復旧の努力も空しく落下した。

■TRMM、17年間の歴史に幕 南インド洋上空で大気圏に再突入
2015年6月23日
http://www.jaxa.jp/projects/sat/trmm/
※寿命を迎え機能停止した日本の熱帯雨林観測衛星TRIMMが落下

47 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 06:16:44.13 ID:iEaz1ypv.net
天宮1号は、補給船プログレス程度の小型の宇宙ステーション実験モジュール単機で、燃え残るのは僅かな破片だけ。

過去の制御不能で落下した衛星や宇宙ステーションの例でもほとんどは海上や荒野に落下しており、被害が出た事例は無い。

仮に都市部を直撃しても、車や家屋の屋根に穴を開けてニュースになる程度だろう。

48 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 10:43:02.97 ID:1gpzJpi8.net
謝罪と賠償を

49 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 13:08:04.87 ID:tJAt22EV.net
本当に飛んでいたんだなー

50 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 13:17:18.76 ID:twX1qqnN.net
天宮…
四宮が今のところ贔屓だが、涼宮も忘れていない、早く続き書け

51 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/01/07(日) 13:59:40.90 ID:8GAe6Z+v.net
 
 よかったな、地球以外に落下しなくて www
 

52 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 14:52:57.27 ID:yHvi2I5z.net
北朝鮮が撃ち落としてヒーローになったりしてな

53 :名無しのひみつ:2018/01/07(日) 15:00:50.96 ID:AtDXtL0Y.net
昔ソ連の原子力衛星が落ちてきたことあったような

54 :名無しのひみつ:2018/01/08(月) 02:23:41.71 ID:Zn8jtZAu.net
これ都市だったら大惨事だな

55 :名無しのひみつ:2018/01/08(月) 02:37:40.62 ID:z/ltXI/1.net
シナ共の何が問題かって、こういうことを政府がきちんと広報しないこと

56 :名無しのひみつ:2018/01/08(月) 15:52:00.29 ID:vcBaif/u.net
日本の迎撃システムは間に合うのか?

57 :名無しのひみつ:2018/01/09(火) 17:27:17.80 ID:/0Vswtwb.net
十中八九、海か砂漠に落ちるし、放射能汚染も無い。

58 :名無しのひみつ:2018/01/09(火) 23:56:12.92 ID:Bq/iADgM.net
韓国のthaadで迎撃したらよい

59 :名無しのひみつ:2018/01/11(木) 13:57:11.84 ID:5Ngeglgk.net
>>7
アメリカの原子炉にぶつかった方が問題は高くなる。

60 :名無しのひみつ:2018/02/01(木) 18:16:19.38 ID:9v/6ZMKm.net
燃え尽きずにきちんと宮城あたりに落ちてほしい
それか沖縄の普天間二小の校庭とかに

61 :名無しのひみつ:2018/02/01(木) 18:28:15.64 ID:9v/6ZMKm.net
落下が早まって平昌オリンピックの会場に落ちたら面白い

62 :名無しのひみつ:2018/02/01(木) 23:17:48.47 ID:ElgElPk5.net
>>54
そんなことはない

63 :名無しのひみつ:2018/02/20(火) 22:54:31.13 ID:EUgp8XKD.net
もうそろそろだろ
なんの情報もないの?

64 :名無しのひみつ:2018/02/20(火) 23:38:07.52 ID:enPdlFO5.net
イラン船の顛末から考えると北海道の漁場に落とすと思うわ

65 :名無しのひみつ:2018/02/20(火) 23:44:50.45 ID:OTDuSQgY.net
思ったより早いな

66 :名無しのひみつ:2018/02/20(火) 23:58:34.90 ID:TpzlkfmZ.net
 
どうか中南海に墜落しますように・・・(ー人ー)

67 :名無しのひみつ:2018/02/21(水) 00:26:22.22 ID:Nzjj5BLu.net
きーみーのーなーはーッ!

68 :名無しのひみつ:2018/02/21(水) 03:28:04.30 ID:4p9iS6Dd.net
http://www.heavens-above.com/TiangongHeight.aspx

やばない?

69 :名無しのひみつ:2018/02/22(木) 22:39:18.33 ID:nsq6u40R.net
やばある

70 :名無しのひみつ:2018/02/23(金) 14:00:17.17 ID:xnCkzZOH.net
北朝鮮のICBMのようにPAC3で迎撃できないの?
国民が危険にさらされても、迎撃ミサイルは使わないの?

71 :名無しのひみつ:2018/02/23(金) 14:23:59.16 ID:9vNfnqt0.net
どこに落とせばいいか、わかるよな? ああ?

72 :名無しのひみつ:2018/02/23(金) 16:26:14.27 ID:INBnGAdp.net
韓国に落ちるのは確定です

73 :名無しのひみつ:2018/02/24(土) 03:41:16.46 ID:8N22DaMM.net
どこに落ちるか楽しみだなあ
原発に当たって欲しい

74 :名無しのひみつ:2018/02/24(土) 03:45:32.32 ID:8N22DaMM.net
最後まで制御できる通常のパターンだと
できるだけ燃え残りがないように
できるかぎり細かい区画にばらした上で大気圏に再突入させるらしいが
今回は現時点で既に制御不能
ということはまったく分解させずにステーション丸ごと大気圏に入る
これは今までにないほどの焼け残りが地表に落ちて来るだろう
楽しみ楽しみ

75 :名無しのひみつ:2018/02/24(土) 03:48:12.91 ID:8N22DaMM.net
まあどうせ市街地に落ちてきても
この前佐賀に墜落した自衛隊のヘリ程度のしょぼい破壊力だわね

76 :名無しのひみつ:2018/02/24(土) 04:28:41.60 ID:FIbaOyE2.net
>>1
朝日新聞本社に落下なら日本人から感謝される

77 :名無しのひみつ:2018/02/24(土) 06:04:59.84 ID:20nq8yDp.net
 


>建造物に軽微な損傷を与える可能性もある

「軽微な」と断定?

後ろめたさ全開w


 

78 :名無しのひみつ:2018/02/25(日) 23:39:00.02 ID:QsggBPbz.net
>>74
ステーション丸ごと言っても、日本の補給船こうのとりより小さい実験モジュール単機なわけだが。

79 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 04:00:54.19 ID:qDaoq0e5.net
>>78
それでも
これまでで最大の燃え残り部分を有する人工の落下物であることは間違いないだろ
今までここまで大きな燃え残りが落ちてきたことはないはず

80 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 04:06:52.45 ID:r6zqL0aN.net
>>79
>>45-46
明らかに破片が地表に落ちたのは、ソ連の原子炉衛星と米のスカイラブくらいしか無い。

81 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 04:11:56.91 ID:qDaoq0e5.net
これ制御不能って
実験装置室と物資保管室も分離できずに
全部合体したまま大気圏に再突入するんだろうか
だとしたらスカイラブの比じゃないだろうに

82 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 04:16:44.32 ID:r6zqL0aN.net
>>81
小型の基幹モジュールが一機だけだよ?

83 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 04:26:09.42 ID:xvjbS0We.net
馬鹿にされてもコツコツやれば大成するとは言うが
日本人の場合の「決して人さまには迷惑をかけるなよ」の部分が欠落をしている人達w

84 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 06:52:32.81 ID:qDaoq0e5.net
>>80
素人だから詳しいことはわからないんだが
ロシアの衛星の燃え残りがカナダ(だったと思う)領内に落ちて
放射性物質まき散らかしたとかでカナダから賠償金請求された事故なかった?

85 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 07:10:35.34 ID:qDaoq0e5.net
調べたらわかった
コスモス954号落下事故
wikiから

コスモス954号(露: Космос-954)は、1977年9月18日に打ち上げられた、ソビエト連邦のレーダー海洋偵察衛星 (RORSAT)。
電力源としてウラン235を燃料とする発電用の原子炉を搭載しており、そのまま地球に落下した。

この衛星は、運用終了後の原子炉の分離と高度の高い安定した軌道への移動に失敗し、
大気圏に突入、1978年1月24日11時53分にカナダ西海岸のクィーン・シャーロット島北部でカナダ領空に進入し、
カナダ北西部の無人地帯に墜落した。

人的被害こそなかったものの、衛星が大気中で分解しながら墜落した結果、
放射能を帯びた破片が北西準州(現ヌナヴト準州を含む)・アルバータ州・サスカチュワン州にわたる、
グレートスレーブ湖からベイカー湖にかけての600kmもの広大な範囲に飛び散る事態となった。

12個の大きな破片が回収され、そのうち10個が放射性であり、1時間当たり最大1.1シーベルト(Sv) の放射線を放つものもあった。
しかし回収できた核燃料は全体の1%程度だと見積もられている。
カナダ政府は被害額は1400万ドル(カナダドル)に上ると発表し、
ソ連に対して604万1174ドル70セントの賠償を請求した。
1981年、ソ連は300万ドルの支払いに同意した。

86 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 07:48:23.27 ID:r6zqL0aN.net
>>83
日本も再突入実験衛星の打ち上げに失敗して、「やヴぇ!どこ飛んでったか分からん!!」とか思ってたら、アフリカに落ちて原住民に信仰されてた、なんてこともある。

X線天文衛星「ひとみ」の爆酸事故も記憶に新しいし、たまたま他所に迷惑を掛けずに済んだだけなんやで?

87 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 12:47:50.91 ID:qDaoq0e5.net
>>86
>アフリカに落ちて原住民に信仰されてた、なんてこともある。

えーなにそれー?聞いたことないー

88 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 12:52:14.77 ID:qDaoq0e5.net
コスモス954号落下事故
1981年当時にしてもソ連の賠償額の300万ドルは偉く安いな

89 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 12:54:49.43 ID:0X1QhSXf.net
【ぐるナイ】  大杉漣(66)  ≪安全デマ被害が、風評被害を抜いた≫  松野莉奈(18)  【エビ中】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519611692/l50

90 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 13:04:02.03 ID:qDaoq0e5.net
NASAと日本の共同熱帯降雨観測衛星TRMMは2015年に九州・四国に落下かと騒がれたが
結局大気圏突入時に燃え尽きて消滅したらしい

91 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 13:21:53.48 ID:HhoAPfiT.net
でっかい焼けたドラム缶がおっこってくるのか

92 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 13:29:26.90 ID:DGMnJnDl.net
>>86
そういう面白い話はぜひソース希望
アフリカのどこにいつ落ちたの?

93 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 13:37:03.63 ID:et/V7MD4.net
EXPRESS (人工衛星)

引用

「空から降ってきたものに触れると幸福になれる」という言い伝えがあるらしく、村人たちに大事に扱われ たそうですよ


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/EXPRESS_(人工衛星)


1995年、ガーナのタマラ村というところらしい

94 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 13:53:03.50 ID:et/V7MD4.net
訂正
タマラ北100kmの山村の畑

まぁ詳細はwikipedia参照ってこった

95 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 14:21:56.49 ID:qDaoq0e5.net
>>93
どもども
なおカプセルの回収に際して、古来からの言い伝えに従い、よい伴侶を求めてカプセルの傍らで昼夜お祈りをした青年や、
幸運を求めてそっと手を触れてみる多数の村人たちのエピソードなども伝えられた。
またドイツ側の担当メーカーだったERNO社はその村に小学校を寄贈し、謝意を表した。

いい話ですねー
というかこれ人的被害が出ていたら正反対の結末になっただろう
日本も過去にこんなことやらかしてるだな
日本の宇宙開発、色んな機構や組織の失敗多すぎ

96 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 14:38:32.10 ID:qDaoq0e5.net
EXPRESS (人工衛星)関連
落下したカプセルの画像付きの記事
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter06/06/01.shtml

日本もドイツも洋上に落下したと思っていたのに
ガーナの新聞記事を読んだイギリス人衛星情報収集家ゲオフェリー・ペリーの推定により落下物の特定に至ったという経緯も興味深い
「衛星情報収集家」プロなのかアマチュアの趣味なのか知らないけど、そういう人もいるんだってw

97 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 15:48:09.55 ID:et/V7MD4.net
>>96
補足ってか、完璧なページをありがとうございます~

98 :名無しのひみつ:2018/03/01(木) 23:51:33.28 ID:ZvxcTrMv.net
もう3月なったけど何の続報もないよな

99 :名無しのひみつ:2018/03/02(金) 08:16:51.17 ID:5WtJEJid.net
>>1
>3月末までに地球に落下する見込み

落下直前、1週間前くらいまでいつ落ちるかは分からんのだよ。

100 :名無しのひみつ:2018/03/03(土) 14:37:02.88 ID:Imu1QqPJ.net
なんで弾道ミサイルで打ち落とさないの?

101 :名無しのひみつ:2018/03/03(土) 15:57:23.12 ID:72LS6bWJ.net
軌道にあるうちに壊したらデブリになるだけだ。
どうせ放置しても70パーセントの確率で海。
陸地に落ちても極地や荒野が90パー。

最悪都市部に落ちたとしても、燃え残りのネジ鉄くずがバラバラと降るだけで、それが誰かに直撃するのは人類史に残るレベルの奇跡。
最悪でも人家やクルマに穴が空く程度。

そんなもんをいちいちミサイルで迎撃する酔狂は、たまたまSDIの実験をやりたかったアメリカくらいしか居ないが、前に一回やって政治問題化したことがあるから、もうやらんと思う。

迎撃を政治判断出来るほど正確に、国内落下を予測することは不可能だしな。

102 :名無しのひみつ:2018/03/03(土) 16:56:48.31 ID:75i5jFEP.net
>>100
なんでデブリ増やしたいの?
落下する部分と落下しない部分に分かれ落下しない部分は細かいそれら無数の
弾丸のようになって低軌道衛星軌道がヤバイだろ
15cm未満のそれは監視するのが困難になるので、国際宇宙ステーションやら
これから上げるそれらに不慮の事故の確率を上げるだけ、
有効で低価格なデブリ回収技術ができる見込みができるまで無理無理
爆発してもプラズマ化しなければ小さい粒子となって冷えて静電気を帯びて
固まり集まる可能性もある
安全なのは粒子を高エネルギー化した原子単位のプラズマ化するぐらいだろ、

103 :名無しのひみつ:2018/03/03(土) 17:07:14.21 ID:OfxQAB4+.net
>>1
ジャブローが狙われている‥‥

104 :名無しのひみつ:2018/03/04(日) 03:32:38.08 ID:PKTfOOhB.net
沖縄に落ちて直撃してほしい

105 :名無しのひみつ:2018/03/04(日) 03:49:55.95 ID:PKTfOOhB.net
この時期になってもまだ、いつどこに落ちるか予見すらできないのに
まだ制御できていると言い張っている中華
大気圏で燃え尽きてしまうことに一縷の望みをかけているか
燃え残りが無難に洋上か無人地帯に落ちて
「ほらな、安全だっただろ。計画通りだった」と後付で言うのか

この分じゃ万一人的被害が出ても知らん顔して謝罪も賠償もしなさそうだが

106 :名無しのひみつ:2018/03/04(日) 13:38:24.44 ID:hrO480iU.net
>>105
過去に世界を騒がせた制御不能衛星も、みんな当事国はスル―状態だったしなー。

107 :名無しのひみつ:2018/03/04(日) 16:11:59.92 ID:OR3Ajgw/.net
各国、Tiangong1の燃え残りに興味津々ですぞ

あ、でも、ヒドラジンには気を付けてね

108 :名無しのひみつ:2018/03/05(月) 03:51:54.80 ID:T9sIrm0P.net
北チョンのミサイル実験も船舶や航空機が巻き込まれる可能性は皆無に等しいという見切りで
どんどん打ちまくってるが数打てばそのうち当たるかもしれない
今回の件も同じだな
そのうち人的被害が出るかも
前の日本とドイツのカプセル回収実験も当事者は途中で制御を失って
洋上に落下してロストと思っていたらどっこいアフリカの友人地帯に落ちていたし

109 :名無しのひみつ:2018/03/05(月) 09:18:50.46 ID:qX6J4GAP.net
知ってる シドニーに落ちるんでしょ
そして世界人口が半分になる

110 :名無しのひみつ:2018/03/06(火) 06:38:19.82 ID:gYNiOVub.net
>>101
どうせ放置しても70パーセントの確率で海。
陸地に落ちても極地や荒野が90パー。


確率からいったらそうだけど、それでも
周囲が広大な畑と森林、用水路ばかりなのに
よりによって狙い済ましたように民家に落ちた神埼の自衛隊ヘリのような例もありますしw

111 :名無しのひみつ:2018/03/07(水) 03:24:33.30 ID:VbRpkfid.net
天宮一号再突入最新情報 esa rocket science blog
http://blogs.esa.int/rocketscience/2018/01/12/tiangong-1-reentry-updates/
http://blogs.esa.int/rocketscience/files/2018/03/esa_esoc_tiangong1_update_win_06032018.png
http://blogs.esa.int/rocketscience/files/2018/03/esa_esoc_tiangong1_update_alt_06032018.png

2018年3月6日更新
現在の推定再突入ウィンドウは、3月29日〜4月9日です。これは極めて変動性の高い予想です。

112 :名無しのひみつ:2018/03/07(水) 10:04:11.91 ID:w4NCvMVP.net
堕天宮1号

113 :名無しのひみつ:2018/03/08(木) 05:47:39.58 ID:lAHdrHHs.net
なかなか落ちてこないね

114 :名無しのひみつ:2018/03/08(木) 08:42:46.66 ID:Bv0zIyF6.net
>>宇宙大国を目指す中国にとっては汚点になりそうだ。
すでに汚点だらけだろ。デブリの半数は中国産だし、人工衛星ぶっ壊しもやったし
打ち上げ失敗で村一つ消滅させたりしてるし。
多数ある汚点の一つにしかすぎん

115 :名無しのひみつ:2018/03/08(木) 18:22:40.88 ID:lAHdrHHs.net
>>114
だから中国だけ国際宇宙ステーション計画に混ぜてもらえずに単独で実験やってるのかなあ
インドも国際宇宙ステーションに参加したがってるけど技術的な面で劣るらしくてずっと拒まれてるよね

116 :名無しのひみつ:2018/03/08(木) 18:32:08.56 ID:lAHdrHHs.net
長征3号はかっこよかったよなあ
今見てもかっこいい

117 :名無しのひみつ:2018/03/08(木) 22:50:20.08 ID:Eko0ElJx.net
そんな名前の声優がいた気がする

118 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 15:19:28.57 ID:WaMLmC3q.net
182 名無しさん@1周年 ▼ 2018/03/11(日) 14:51:43.69 ID:T8HQRMAv0 [1回目]
■日本の墜落衛星、墜落予定の衛星

・日本初の人工衛星「おおすみ」: 打ち上げ後15時間で電源が尽きて運用終了。2003年8月2日に北アフリカ上空に落下。
・再突入実験機「EXPRESS」: 打ち上げ失敗でロスト。アフリカ・ガーナにて原住民の信仰の対象となっているのを発見された。
・X線天文衛星「あすか」: 太陽活動活発化による上層大気の干渉を受け制御不能に。2001年3月2日大気圏突入。
・太陽観測衛星「ようこう」: 運用中に金環日食帯を通過し電源異常を発生し回復不能に。2005年9月12日大気圏突入。
・X線天文衛星「ぎんが」: 搭載したスタートラッカーの不具合で姿勢制御困難に。1991年11月1日大気圏突入。
・中層大気観測衛星「おおぞら」: ロケット3段目に追突される事故を起こし正規の運用を断念。1988年12月26日ニューギニア上空で落下。
・X線天文衛星「てんま」: リアクションホイール、電源異常発生。1989年1月19日大気圏突入。
・太陽観測衛星「ひのとり」: 運用終了後、1991年7月11日に大気圏突入。
・熱帯降雨観測衛星TRMM: 日本の衛星。重量3.5トン。2015年6月16日にインド洋上空で大気圏突入。
・日本の情報収集衛星光学・レーダー1〜3号: トラブルや寿命で順次運用を終了して、既に墜落してる。重量2トン。

・地球観測プラットフォーム「みどり」「みどりII」: 電源トラブルで通信途絶。超大型観測衛星で重量は4トン。いずれ落ちてくる。
・陸域観測技術衛星「だいち」: 設計寿命を超えて使用され運用を終了。重量4トン。こいつもどこかに落ちる。
・X線天文衛星「ひとみ」: 運用ミスによりブレークアップ。本体・破片はいずれ落ちてくる。重量2.7トン


183 名無しさん@1周年 ▼ 2018/03/11(日) 14:55:23.21 ID:T8HQRMAv0 [2回目]
途中で面倒になったが、つまり低軌道〜太陽同期軌道を飛ぶ衛星は、みんな運用終了後に制御もされずおっこちてくるのよ。

情報収集衛星だってもういくつも落ちてるし、歴史的失敗を繰り返した「みどり」「みどりII」だってそのうちに落ちてくる。
IGSがニュースにならなかったのは不思議だが、大型軌道プラットフォーム衛星の「みどり」が落ちる時はニュースになる筈なんで憶えとくようにな。

119 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 17:28:32.37 ID:K4GfMNm4.net
「ヒドラジン」大量放出&滅亡へ!

みたいにタイトルで煽っておきながら内容は...
結局なんにもわかってないのと同じでバカかと

120 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 17:48:57.77 ID:899WvgZM.net
天宮ベリーマッチ

121 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 17:58:16.97 ID:mRj33le0.net
早くて24日ってニュースで言ってた。

122 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 18:20:29.70 ID:MLW9q53/.net
>>3
昔、「月は無慈悲な夜の女王」って月の植民地が独立するってSFがあってだな

月側が質量爆弾で爆撃を予告した地点でこれみよがしに実況始めたバカが……

123 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 18:22:44.73 ID:MLW9q53/.net
>>86
ソシオパスこじらせたらあかんよ

124 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 18:30:26.07 ID:8mAEKQlu.net
支那って宇宙でもゴミを撒き散らすんだな(笑)

125 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 18:33:20.78 ID:f6P1IThO.net
>>122
どうやらこれ以上、現地からの
実況は無理なようです!
それでは世界のユーチューブ視聴者の
皆さま、さようなら、さような(ブツン)

126 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 18:38:44.84 ID:wHVfBZyf.net
キバヤシの出番

127 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 18:52:15.68 ID:QUQ3zt6C.net
>>1
ロケット事故で自国の村一つ潰したのを
中国人は知らないって本当なの?

128 :名無しのひみつ:2018/03/11(日) 20:49:13.21 ID:mrTzwzkr.net
無差別攻撃って意味でテロと変わらん

129 :名無しのひみつ:2018/03/12(月) 00:25:04.18 ID:SKIFRqJS.net
>>15
今回、一番面白い

130 :名無しのひみつ:2018/03/12(月) 12:23:43.20 ID:SZiTvGT/.net
そろそろ落ちてきても良いんだけど…

131 :名無しのひみつ:2018/03/12(月) 12:42:27.01 ID:h9R3vzxh.net
>>130
【宇宙】中国の宇宙ステーション「天宮1号」落下避けられず…早ければ24日にも ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520725677/

132 :名無しのひみつ:2018/03/12(月) 12:48:03.13 ID:2GfLIN8G.net
【勧誘】  安楽な生活 Σ(・Д・;)  <大イスラエル帝国>  そのメールを貼り付けた  【公開】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520821522/l50

133 : :2018/03/25(日) 23:40:39.48 ID:imHAqO1N.net
支那の北京・中南海か平壌の黒電話直撃を希望する
落下予測日 3/30〜4/3

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/26(月) 07:55:08.14 ID:LFWyKKpd.net
まあ4月にゴールデンウィークまでいうだろうな

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/28(水) 21:32:44.18 ID:evQRFRWw.net
最新の記事に「再突入の1日前には詳しい落下地点がわかるという。 」とあったが、
落下前に発表されるということか

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/28(水) 21:46:29.90 ID:tz02jbzs.net
北京で頼む

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/28(水) 23:58:31.48 ID:3nue63E+.net
国民がパニックになるので教えません

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/28(水) 23:59:52.50 ID:okzyhE4k.net
勝手にパニックになってればいいよ。どうせ実害は無い。

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 00:08:59.56 ID:ybND9rYr.net
直ちに影響はありません

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 00:12:28.73 ID:JN9Ut5Bq.net
まあ、本当に影響ないし。

この10年でも、天宮よりも遥かにデカイ衛星とか5〜6個振って来てるが全部海の中。

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 05:47:12.56 ID:CnkoQBvZ.net
海に到達している時点で影響が”全く”無いとは言い切れない

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 05:49:10.50 ID:CnkoQBvZ.net
不安を煽ってるわけじゃないよ

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 09:55:38.68 ID:RKjNnINy.net
まあ空気抵抗なんてのは衛星の形状や向きによって変わるからな
今どういう状態なのか映像で把握できなきゃわからんよね

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 14:23:49.30 ID:fTuLsn/N.net
>>135
ヨーロッパかなーってくらいはわかると思う。あと軌道から考えてこの線上ってのは言えるけど、ピンポイントでは無理やろうね。大体バスくらいの大きさのデブリが広範囲に落ちる可能性もあるし

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 14:41:31.83 ID:tB4IS56G.net
っていうか大気圏で燃え尽きないわけね
ちっこいくせに

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 22:50:21.70 ID:JN9Ut5Bq.net
>>145
基本、どんな衛星でも燃え残りは出るよ。エンジンノズルとか、耐熱性の高い部品はどうしても燃え残る。

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/29(木) 23:21:23.35 ID:85+jaJOJ.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくておもらししそう´・ω・`

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/30(金) 17:40:33.52 ID:Ql3d05MY.net
サイズ的には影響ないだろうけど
中国の事だから極秘で相当ヤバいもの積んでたりしそうで怖い

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/30(金) 21:15:01.02 ID:hFSfRDr6.net
真空管とかか?

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/03/31(土) 01:00:08.39 ID:fSulHyOh.net
>>148
プルトニウム電池ぐらいは搭載していて不思議はないね
そうすると仮に大気圏で燃え尽きたとしてもそのエリアはプルトニウム汚染か

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2018/04/01(日) 13:02:36.11 ID:uzn5jkB/.net
>>146
ヘリを含めて飛んでる物から何か落ちるのは避けようがないことは同意するが、今回は大きい一個の個体が落ちるからより大きいデブリが心配されてるんじゃ無かったっけ?

総レス数 151
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★