2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神経学】音楽を聴いて〈鳥肌〉が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

1 :しじみ ★:2017/11/30(木) 02:18:56.50 ID:CAP_USER.net
音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

南カリフォルニア大学の研究により、
「音楽を聴いて鳥肌が立つ」経験をできるのは人口のごく一部しかいないことが明らかになった。
ほとんどの人の脳ではニューロンと「音楽による鳥肌」がリンクしていないため、この現象を体験できないという。

ハーバード大学在学中からこの現象について研究を続けているMatthew Sachsによると、
これを体験する人々の脳内の構造は特殊で、彼らの聴覚皮質と感情処理機能を接続する神経繊維は、
一般のそれよりも密度が高いのだという。

現段階では、この高密度の神経繊維が存在する理由については未解明だが、
これが存在するという発見自体が革新的なものであるとSachsは述べている。 彼は以下のように話している。

「私たちの発見は、報酬系への知覚アクセスにおける神経基盤が個々によって異なっていることの最初の証拠を提示しています。
またこの発見により、外的事象と感情との聴覚を経由したコミュニケーションが音楽というものを
人間にとっての審美的な報酬にしているという進化の原理が示唆されるのです。」

また、南カリフォルニア大学・Brain and Creativity Instituteの研究助手である
Der Sarkissianはこの「鳥肌」現象についてNeuroscience Newsで以下のように描写している。

「呼吸が曲のペースに合っているような感じがして、心臓の鼓動が遅くなり、曲にさらに集中している感覚になります。
心も身体もその曲に反応している感じです。」

(ちなみに、ここでこの反応を誘発している曲は、Radioheadの"Nude"だったという。)

Sachsによると、この連動は感情回路自体の強いつながりを示しており、
このような強い感情の反応は音楽だけに限られたものではないともしている。
一方、多くの神経繊維を持っていたとしても他の報酬(金銭など)では反応を見せるものの音楽に対しては
反応が出ないケースもあるという。

現在のところ人口の何パーセントがこのような高密度の神経繊維を持っているかは明らかになっていない。
Sachsの準備段階の研究では調査対象の人数に制限があったことも理由の一つだ。
現在、彼は南カリフォルニア大学でPhD課程の中で研究を続けているということなので、続報を待ちたい。

また、この発見が鬱病の治療にとっても重要な影響を与える可能性についてもSachsは言及している。
鬱病はあらゆる物事における喜びを感じる機能を不全にするということから、
音楽が患者の喜びの感情を開発する役割を担う可能性があるとしている。

Via: Social Cognitive and Affective Neuroscience , Digital Music News

fnmnltv
http://fnmnl.tv/2017/11/28/42506?articleview=more

4 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 02:48:54.33 ID:vrNul9mK.net
え?これマジ?
マジならまさにこれだわ。
誰にでもあるとばかり思ってた。

5 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 02:52:56.91 ID:5nyGu2wp.net
おかあさんのカラオケを始めて聞いた時
上手くて鳥肌たった。
それ以来ないわ

6 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 03:22:15.13 ID:nDzYqzJX.net
ラジオでよく鳥肌がたったとメールが紹介されるけど、ラジオ局の自演だったんだな

7 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 03:26:40.56 ID:np1j114o.net
>>1
感受性の解明に近づいたか

8 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 03:32:51.04 ID:zxtwpAF8.net
感性の神経科学的基盤の解明への道が、また一つ拓けたのだな。

9 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 07:30:16.74 ID:zMbSYedH.net
じゃあ日本人はみんな特殊だね

10 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 07:42:23.26 ID:ayPLoa/D.net
音楽で感動する経験が思い出せるようであれば誰でもおきるだろ、こんなもん

11 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 07:43:27.68 ID:O/8+60b6.net
誰でも成るよ

12 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 07:48:38.25 ID:v/dbQc9U.net
https://youtu.be/f98328kHqJg
イントロと

https://www.youtube.com/watch?v=46VEnVL10IU#t=3m
段々盛り上がって行く感じ

鳥肌

13 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 07:53:29.91 ID:nqkOYFVV.net
「感動する」「うっとりする」「楽曲にほれ込む」「感動のラストシーンの音楽で涙が増強されて出てくる」といったことと、
狭義の「鳥肌」自体とはまた違うだろ どの部分を言っているのか

鳥肌自体は
>>5
ボーカル系でありそうだな 歌の上手い人間がバラードを生で目の前で歌い上げるとか
逆に、美空ひばりが至近距離で空気震わせながら歌って、鳥肌の立たないやつがいるのか

逆にこの「空気を震わせて」とか、「わずかにドスを聞かせて」、高音オペラ歌手なら「わずかにヒステリックに警告音的にも聞こえて」
といった点への単純反応の可能性 

14 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 07:59:59.22 ID:h1smwNpf.net
これは皆あるだろ。ない人の方が少ないじゃないの?

15 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:00:17.62 ID:/gptgtk0.net
歴史秘話ヒストリアの初期のopを聞くと必ずなる。今のはキーが下がったから全くならない。

16 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:08:20.02 ID:s/NptXH1.net
特殊な脳の構造をもった少数が「俺は機能的にお前らより優秀なんだぜ」と
その特殊な構造を持っていない人たちを見下してた、ってことかな。

17 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:20:40.13 ID:dwQfrL4W.net
さぶいぼ

18 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:23:11.72 ID:5EX8jUTK.net
みんなそうだと思っていたが、
もしかしたら、鳥肌がたつような感覚になっていただけで、
物理的に鳥肌がたつ者は少ないということなのか?

19 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:26:20.09 ID:W/QsSF9Q.net
欧米人より50g脳が多いからね

20 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:31:10.18 ID:MUD9xeNG.net
>>1
ジャンルを問わずあるぞ‼

21 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:32:21.40 ID:MUD9xeNG.net
>>20
今の嫁のカラオケでもなったわw

22 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:36:04.89 ID:tX25Cs6d.net
え? みんな そうなんじゃないの?
古い楽器とかでも、ちょっと聴くだけで しびれそうになるよね

23 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:36:40.70 ID:iAlzcouZ.net
ここまで鳥肌実なし

24 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:49:09.91 ID:UPA4tlau.net
自称繊細脳の歓喜のレスが続きます

25 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:52:18.84 ID:oBldEE6h.net
ふつうならねえよ、あれはレトリックだ…え、ホントになる奴いるの?!

26 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 08:56:16.01 ID:PmvMzd8F.net
普通にあるんだが…

27 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 09:14:17.25 ID:S1kSaw+E.net
背中から耳の裏にかけてゾクゾクッと来る

それのせいか耳の周りのカットが大変な事になるw

28 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 09:26:04.68 ID:UbXcBFYH.net
(´・ω・`) さむっちょぶるぶる

29 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 09:29:41.79 ID:dSyWbFUu.net
よく分からんが、
ビートルズ、マイケルジャクソン、ローリングストーンズ、ピンクフロイド、レッドツェッペリン、
ジャニスジョップリン、ジミーヘンドリックス、シンディローパー、プリンス、フィルコリンズ・・・他
これらを初めて聞いたとき鳥肌が立ったな。

で、何が言いたいかというと、保険のチューリッヒのCMで
「この価格です。 この価格です。 この価格です。」
を連呼するネェちゃんの声が、頭に直接突き刺さる感じで大嫌いなんだな。
身近な物を投げつけたくなるくらいに。
だからお願い、やめて。

30 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 09:58:57.18 ID:vlnvsz4a.net
ニコ動とかのコメントでチキン肌って言ってるのは嘘っぱちのサクラなのだね?

31 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:04:42.70 ID:RJYLYxno.net
ゲームや映像の音楽だと、音楽を聴くと鳥肌の間に脳でワンクッション入ってるかな

32 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:20:57.69 ID:2BnbvVHj.net
背中ぞよぞよ
鼻ツーン
耳ボー
涙じわぁー

ここまでワンセットでしょ?

33 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:25:17.87 ID:vlnvsz4a.net
声優の一部の可愛い声できゅんとくるのは関係あるの?

34 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:30:07.48 ID:I0rtOvC8.net
え?
鳥肌が立つってほんとに立つのか…
文語的表現かと思ってたわ(腹が立つみたいに)

35 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:32:33.86 ID:yOxlKAd3.net
そうなんか
音楽に限らず、感動したら勝手に鳥肌が立つけど
感動した時の情感を思い出して、何時でも鳥肌が出せる
それって普通は出来ないのか?

36 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:39:17.53 ID:vlnvsz4a.net
ただ鳥肌がたつということはそれだけ感性もあると考えてる
エグザイルやAKBで鳥肌立つやつなんていたら神経狂ってると思うし

37 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:44:39.49 ID:NB6WpQA6.net
いやいやみんな普通にあるだろ…
無い人居るの?

38 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:47:34.39 ID:VY9Heo72.net
>>37
俺は無いよ
黒板とかキーッっとやるのは違うよね?

39 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 10:51:22.63 ID:QbSxVKl7.net
メロラインと歌唱力もそうだが、コード進行とかグルーヴがヤバくても鳥肌立つ

40 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:11:19.29 ID:hDDj+P01.net
>>1
鳥肌もあるけど、
一番なのは、脳がぐるぐる回される感覚
あの浮遊感、気持ち良さに出会えただけでも、生まれてきて良かったと思える、そんな至福の時
自分の場合は、一人のミュージシャンの、特定のインスト数曲に対してだけの現象
中毒性があるのでしょっちゅう聞きたいが、さすがに耐性ができるのか感度が鈍くなるので
ここぞというときにとっておく
ライブにもよく行ってたが、去年突然亡くなってしまった
素晴らしい才能に感謝、そしてそれに感応できる身体を神様ありがとう

41 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:15:54.60 ID:XcR0a8Vr.net
俺…特殊脳の持ち主なのか?
いや、違うだろwww

42 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:26:26.14 ID:In8KRtXC.net
鳥肌立ったことは無いけど気付いたら涙が流れてたことはある
最近だとトーマス・ツェトマイヤー演奏のパガニーニ作曲24の綺想曲を聴いたときだな

43 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:42:05.85 ID:/7SuBXcv.net
寒けと鳥肌は違うとか?
たしかにイチイチ鳥肌立ってるか確認してないから分からん

44 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:44:07.73 ID:XvTVKnJO.net
>「私たちの発見は、報酬系への知覚アクセスにおける神経基盤が個々によって異なっていることの最初の証拠を提示しています。
>またこの発見により、外的事象と感情との聴覚を経由したコミュニケーションが音楽というものを
>人間にとっての審美的な報酬にしているという進化の原理が示唆されるのです。」

なんだよこの硬い文章は

45 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:44:16.92 ID:5EX8jUTK.net
>>38
黒板のキーでも実際には鳥肌はなかなか立たないものらしいよ
ざわざわする感覚やゾクゾクする感覚、寒気みたいな感覚、
身の毛もよだつ感覚等々色々あるみたいだ。
日本人の感覚としては上記の様々な状態を総じて「鳥肌が立つ」と表現し、
寒気みたいな感覚がして思わず腕をさすることもあるが、
実際に鳥肌が立っているか否かまた別なんだと。
今ちょっと聞いてきた。

46 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:59:34.74 ID:FtyKW/0Y.net
震えるし涙も流れるけど

肌の表面に鳥肌が立つようなことはないなぁ

47 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:00:12.54 ID:Ps+1X4pB.net
コンサート行くと、有名な曲のイントロだけでグワーンと盛り上がるじゃん
イントロなのか歓声なのか分からないけど、皆鳥肌だと思うよ

48 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:07:28.27 ID:TEtoooTy.net
特にキライやないけど、音楽で感動した事無いわ…
この世から音楽無くなっても良いと思ってる

49 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:08:28.89 ID:kv9gda2+.net
いやもっと多いからw

50 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:09:46.34 ID:D6kCXb3G.net
>神経繊維は、 一般のそれよりも密度が高い

やったぜ!

51 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:12:42.08 ID:G+yo4amP.net
鳥肌というよりは感動といった方が適切だろう。誰でもとはいえないが、音楽を聴いて感動した経験のある人は多いだろう。
だが、あまり音楽に興味がない人もかなりいる。一種の感受性の問題だろう。
感動はなにも音楽だけでなく、人生における経験でも感動することはあるし、テレビドラマを見て感動することもある。
感動には一種のカタルシス効果があるので精神的にもよい効果がありそう。

52 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:13:10.22 ID:I8NrX3aU.net
これって、日本人は普通にいるよね。うまい歌生で聞くと結構起きる現象だし、
「わー、鳥肌たったわ」とか珍しくもなく言うじゃん。

・・・・・要はアメリカ人の神経組織がスカスカなんじゃねーの???

53 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:21:04.29 ID:rMooRRPo.net
鳥のさえずり、虫の声を音楽として認識できる日本人だから、欧米人とは脳が違う。日本人にはかなり多いんじゃないかな

54 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:22:05.24 ID:vlnvsz4a.net
国民性や人種性の影響はある
洋楽バンドが日本の客に対する印象は昔から
おとなしい、よく聞いてくれる
だし、映像でもはっきりわかる

アメリカ大陸の人間は半分騒ぐために音楽聴いてる節あるし感性は日本人のそれとは違うかも

55 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:24:09.77 ID:XcR0a8Vr.net
歌詞重視派
偶像崇拝派(MJ原理主義みたいな)
…の存在もちょっと説明できるかなと思うけどね

56 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:25:38.39 ID:5qy5jyop.net
えっ?俺特殊なの?

57 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:27:00.62 ID:PpQUnLsT.net
>>12
高中の指って凄く無駄のない滑らかさで
チョーキングやビブラートで観衆を逝かすんだよな

58 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:27:21.34 ID:tfkl07uY.net
鳥肌だと思ってるのは鳥肌じゃないんじゃない。
感動するけど鳥肌は別の要因でしかないとか

59 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 12:59:20.46 ID:HdVymg/D.net
鳥肌は他人目線で観察できる。
背中の毛がそそけ立つ感覚なら何回か経験あるな。
あれは鳥肌だったんだろうか?

60 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 13:11:00.09 ID:regl2emD.net
でもぜんぜん偉くないよね
だからなに?って感じ

61 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 13:29:52.26 ID:m1cEdqeX.net
俺は音楽家なのだが、万人共通と思って曲をかいてたので参考になるわ
昔とある人に「音楽はBGMとしか感じない」と言われて無感情な奴と思ってたが
そういうことか、俺の目的である世界平和が実現できてないのもうなずける

62 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 13:54:10.60 ID:3/LrG/9v.net
>>61
大学の後輩が自分の歌で世界に救済を与えるために、インドと日本を行ったり来たりして音楽修行をしていて、
その根拠となる感覚がさっぱりわからなかったので何かに騙されてるのではないかと心配していたんだが、
ただの言い回しや大げさな表現でなく、ほんとうにそういう感覚のある人もいるということを今日知ったよ。
ある特定の神経配列を持った人にとっては、それはごく自然な、神経科学的基盤をもつ世界観なのだね。
ちなみにおいらには、そんな感覚はない。感動はするが。

63 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 13:58:48.04 ID:Gska7l6I.net
>>3
>>1に対して付けてるの初めて見たわ

64 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 14:28:49.20 ID:t55msfMO.net
別に構わないですしおすし

65 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:08:57.89 ID:J7j8lg8z.net
アナルに指突っ込んで性的快楽が得られる脳の構造してる人はどれくらいの確率なのだろうか

66 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:13:15.75 ID:O0it5cvK.net
>>15
わかるわ。カラフィナのstoriaだろ。
magiaもおすすめ。

67 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:16:14.83 ID:O0it5cvK.net
なんというか、ぞわぞわぞわー!っと全身が突き抜ける感覚。

68 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:31:44.81 ID:2oh4XlSS.net
聴いてて鳥肌が立つこともあるし
弾いていて鳥肌がたつこともある
アドレナリンドバーもある
自分の場合好みもあってクラシックのみだけど

69 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:32:48.01 ID:2oh4XlSS.net
で、そういう神経線維を持っていて何かメリットあるの?
音楽を鑑賞する上で鳥肌が立つから感動が増すということはないんだけど

70 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:34:01.21 ID:IzRe6NBj.net
鳥肌が立つのが特殊、といいつつ、実は大規模調査(人口+ジャンルでの)を行ったら鳥肌が立たない人の方が少数派だったりしてw

71 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:35:30.49 ID:RsrsOrge.net
言葉責めでイッちゃう感じ?

72 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:41:56.10 ID:ruDUwfup.net
>>1
ジングルベル

73 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:11:18.26 ID:M/hV7B7v.net
アニマスピリチア

74 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:20:34.33 ID:xOsV5KCW.net
※鳥肌注意※

75 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:23:26.50 ID:sw7Afej/.net
環境によるところも大きいだろうな。
教育、育ち。
日本は安全でガキの扱いが甘く底辺教育良いから
多くの人は知ってるかもね。
外国人はこういう余裕のある人は少ないだろう。
虫の鳴き声みたいなもんだ。

76 :名曲でイク:2017/11/30(木) 16:32:13.86 ID:17wvxREE.net
バッハの管弦楽とか聴くと
脳内エクスタシーに浸るわし。
鳥肌なんていつものこと。
背筋がジーン。

77 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:33:21.50 ID:AdclptGQ.net
アニオタは全員この一部に当てはまるのか
好きなアニメの曲聞くと皆が皆口を揃えて鳥肌たったというな

78 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:40:50.08 ID:sw7Afej/.net
日本人ならゲームミュージックって人も多いと思うよ。
思い出補正が前提みたいなところあるからな。

79 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:41:57.51 ID:cRLWedQ0.net
鳥肌って嫌なものじゃないのか

80 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:45:07.33 ID:M/hV7B7v.net
ゾクゾク感

81 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:46:15.47 ID:AIb6esY/.net
このハゲー! わーかーるーだろ! わかるだろ!

82 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:57:27.25 ID:xnNBSltd.net
日馬富士の顔面も鳥肌だが。

83 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 16:58:09.71 ID:Z8fUsZG+.net
言葉があるんだからある人が大勢いるのはわかる
無い人は本当にいるのか

84 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:01:14.61 ID:LvccJaDc.net
>>1
でも、音楽を聴いて乳首が立つのは普通でしょ?

85 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:05:24.21 ID:vfpcfHiK.net
音楽に鳥肌がたてる人は、あがり症が多い。

86 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:07:01.07 ID:7xtnatZ6.net
茶色の小瓶現象か?

87 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:14:55.97 ID:Li8Mj2OJ.net
>>81
ああ、つるっぱげで毛穴なくなったら
鳥肌立たないよな

88 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:17:44.68 ID:hCQYj2zi.net
まずガラスに爪を立てます

89 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:17:49.48 ID:BiCZzMxH.net
音楽だけでなく思い出とかのシチュエーションがあってのサブいぼはまた違うの
純粋に音楽だけのサブいぼ?

90 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:23:27.30 ID:g8RbMpT5.net
ただ単に頭がおかしい人がそうなるってだけで特別すごい音楽の存在がそうさせてるわけじゃないんだな

乳首いじられてイク自慢してるようなもんかw

91 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:29:19.77 ID:E7vR6XUC.net
幽霊音(もちろん漫画とかの)聞くと鳥肌立ってたけどな

92 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:30:02.37 ID:E7vR6XUC.net
>>91 追記しておこう
いまはただただムカつくだけ

93 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:32:40.63 ID:vfpcfHiK.net
鳥肌が起こりやすい音楽とその部分
https://youtu.be/VkudOu_uBmI?t=3m16s
https://youtu.be/_GLasBYDLNQ?t=4m30s

たちますか?鳥肌

94 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:35:11.08 ID:chRnPalk.net
本当の鳥肌が立つ、なんてのはたぶん経験したことない。
鳥肌が立つような感覚はあるけど。

95 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:41:09.42 ID:45Mg6UEC.net
なんていうか、荘厳っぽい雰囲気の曲でよく起きるな。

96 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:44:57.97 ID:QRkqAteC.net
>>1
犬も猫もぞくぞくするよ?

97 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 17:47:27.76 ID:vfpcfHiK.net
追加

https://youtu.be/drA-VXQR6fA?t=4m55s
https://youtu.be/Nl5YLBTzczQ?t=3m15s
https://youtu.be/56qIgzffiB4?t=3m3s

たちますか?とりはだ?

98 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 18:02:42.62 ID:fg1sxb+6.net
感動表現としてよく目にするけど実際鳥肌の奴はそんなにいないってことか
聞くのに感動は強いほうがいいだろうけど作曲するのも報酬系強いほうがモチベ
的にはよさそうよね

99 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 18:03:30.54 ID:Y2lFz9Ch.net
ネバーエンディングストーリー聞くと良い意味で鳥肌立つ

100 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 18:04:16.29 ID:Y2lFz9Ch.net
>>82
あれは細かくえぐれてるだけ

101 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 18:05:13.14 ID:SSVy7upr.net
>>15
あ!俺発見!!

102 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 18:07:45.70 ID:Y2lFz9Ch.net
ラヴェルのボレロも

103 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 18:15:15.53 ID:O/eazluq.net
鳥肌が立つってのがピンとこないから実際立たないっぽい
BGMに過ぎないって感想がモロに当てはまるわ
音よりもそこに注ぐ想いの方に目が向くしね

総レス数 209
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★