2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学術研究】土台から崩れゆく日本の科学、疲弊する若手研究者たち

1 :しじみ ★:2017/11/29(水) 00:59:12.04 ID:CAP_USER.net
国内の大学の最高峰、東京大学。その将来有望な若手研究者が働く研究室─―そこは、そのイメージとはほど遠い苦境に陥っていた。

東大で物理学を研究する高山あかり助教は、研究室の現状をこう語る。

 「プリンターのトナーや紙、そういった必需品の購入にも気を遣います。
研究室の机と椅子も、他のところで不要になったものを譲ってもらいました。研究のための本は自腹で買うことも多いですね」

 こうした物品の購入など研究を行うための経費は、基本的に各研究者に配られる「国立大学運営費交付金」から支払われる。
これは文部科学省から各国立大学の財布に入り、そこから各研究者に配分される補助金だ。
国立大学の研究者にとって運営費交付金は何にでも使える「真水」であり、研究の基盤となる資金だ。

 昨今ノーベル賞を受賞した研究も、こうした自由に使える基盤的経費が充実していた恩恵が大きいことは、
2015年にノーベル物理学賞を受賞した東大教授の梶田隆章氏も指摘している(Wedge本誌12月号17頁にインタビュー掲載)。
また、東大名誉教授の安井至氏は「ノーベル賞学者たちが助教の頃は、
研究室ごとに現在の価値で1000万円ぐらいは基盤経費が入っていただろう。
私が東大から退いた03年でも光熱費・水道代は大学が支払った上で、別途で200万円ぐらいは支給されていた」と語る。

しかし1990年代の行財政改革の機運の中、国立大学にも効率化が求められるようになった。
2004年に国立大学が法人化されると、基盤的経費は「運営費交付金」として再定義され、
国の財政難を背景に前年比で1%ずつ削減されることになった。運営費交付金は法人化から13年間で12%(1445億円)が削減された。

 現在、ある工学系の東大准教授の研究室に支給される運営費交付金は200万円にはとても届かない額だという。
さらに研究室の光熱費・水道代、場合によっては大学内の実験施設の賃借料も引かれるようになったため、
削減幅は額面以上に大きい。ある理学系の東大研究者は「運営交付金は大学によって金額が異なるが、
100万円交付されればかなり高いほうで、多くの研究者はギリギリでやりくりしている」と語る。
東大ですら運営費交付金だけでは十分な研究などできないのが現状だ。

続きはソースで

WEDGE_Infinity
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11186

2 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:01:47.86 ID:i2KVgjqy.net
ダメなんですか

3 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:03:32.73 ID:/hafcueQ.net
それ以前に教授や助教授の席が空かない
結果を出して無くても首にならないから
しかも天下り官僚や元マスコミが優先してその席を奪っていく

4 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:03:43.44 ID:4v3fE9tI.net
で?

5 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:05:31.01 ID:1hTtwVrv.net
若い時は湯川秀樹さんも糞みたいな所で研究していたんだよ

6 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:06:24.15 ID:iIQ78cQ5.net
日本に残らざるを得ないのだから我慢しろ

7 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:11:04.01 ID:TCK2iLLu.net
>>5
つまり日本はこれから湯川のような奴が10年に一度出るか出ないか程度になるということね

8 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:17:15.31 ID:57zmaYTZ.net
法人化されたのならカネの入る仕組みを
作らなくてはならなかったのではないか

9 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:18:41.83 ID:1hTtwVrv.net
>>7
それでもありがたいね 内容にもよるけど

10 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:21:03.41 ID:3WPGki1G.net
ワシントン州の隣の日本州であることをお忘れなく。

11 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:22:03.83 ID:TCK2iLLu.net
まあ無駄だからもっと削ればいいさ

12 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:26:39.95 ID:57zmaYTZ.net
カネくれるの待っているだけの無能
犠牲者ずらして無力な小さな子供か

13 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:26:57.22 ID:ha/dA10c.net
公務員は 税金使い放題よ
酷い記事だわ

14 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:28:00.79 ID:ai9W6oii.net
国の借金問題、財政難自体が嘘だと正々堂々と財務省に指摘できない時点で研究者とは呼べない

15 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:28:13.76 ID:ha/dA10c.net
ナマポが5割引きの牛肉買って嘆いてるのと同じ

16 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:33:24.21 ID:ha/dA10c.net
研究するなら自宅でニート

17 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:38:52.64 ID:v48s5Vun.net
カネがあるときに湯水のように使って将来の備えを怠ったからでしょうな
日本は先のことを考えずに今あるものを分けちゃう気質あるよな

18 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:40:09.08 ID:jTadjUGi.net
実力に左右されずに、研究費が分配される。それが問題。

今の大学の制度では、研究できなくて何もできない人でも、
他人に研究させて自分の名前で出せば、それでお金がとれる。
科研費の基盤B、Cは、報告の義務が「ほぼゼロ」だから。
2000万円くらいまで、やってる感だけで研究費がとれるってこと。

科研費の採用基準は、研究をしてきたかのように見せる技術だけ。
間違って採用されると、研究費をもらえるようになってしまう一方、
本当に研究をしていている下層の人々は使い捨てになる。

教育学部の場合、小学校の非常勤講師から採用されてしまった人が、
最も悲劇だと思った。
教える技術がないし、研究の技術はないし、でも示威的にモンスター教員と化す。
教育論文の紀要の本数だけ多い人、多すぎ。
ほんとうの意味で研究なんて何もしていないし、研究的な視点も無いのに。

19 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:40:17.97 ID:obMM4nP8.net
この辺は文部科学省が悪いのか、予算そのものを減らす方向になった民主党以降の政治が
悪いのかってことだけど、前川さん率いる三流官庁の文部科学省は安倍との戦争で手一杯
だしな

20 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:49:23.98 ID:AJGsJL95.net
日本の大学の研究者は
(1) 授業の準備、授業、質問対応、試験監督、成績付け、まで全部やる。
(2) 学生の生活相談、就職相談、親からのクレーム対応まで全部やる。
(3) 資金獲得のための書類の作成、資料の準備、特許などの権利対応も全部やる。
(4) 備品の管理、備品の発注、研究室の掃除、業者対応も全部やる。
(5) 学内の諸々の委員会が順繰りに当たるので毎年何かの係をやっている。
(6) 入学試験の問題作成、採点、試験監督、さらに大学院の入試ももちろんやる。
(7) 人を雇うためにはかなり大きなプロジェクトの予算が必要だが、そんな予算は
 だいたい、旧帝大とその人脈がある所に行く。
(8) 大学によっては、居室の使用料まで研究費から払わないといけない。
(9) 全国の大学の研究費は現在、問答無用で毎年数%ずつ削減されている。毎年だ。

21 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:53:07.48 ID:GHE57fhW.net
ネトウヨ「蓮舫が研究費を仕分けしたけど安倍ちゃんが大幅増額したよ!ガバガバだよ!」

↑これ見て安倍ちゃんによる研究費激増に感動してたのに、嘘だったの?(´・ω・`)

22 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:53:45.91 ID:wiNxjdjK.net
研究費増やしてやれ
その代わりちゃんと評価して配分ね

23 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:55:52.70 ID:oS86YXQO.net
消費税増税は科学技術に使ってほしい。運営費交付金の減額が止まったのはせめてもの救い。
あとろくに研究をしない先生はクビに。

24 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:57:40.14 ID:Es2j20Jp.net
>>3
それ、文系中心の話な。もともと文系に生産性なんてないから、そんなんで十分なんじゃないの?

25 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:58:25.08 ID:Es2j20Jp.net
>>12
無知ですね。

26 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 01:59:33.19 ID:iyxiOP5d.net
大学の独立法人化で、文部省が日本の自然科学を壊滅させた。

文系はいいかもしれんが、しじぇん科学系(数学、物理なんかも、独立法人化しても採算とれんだろ。
だから大学は純粋な自然科学系をリストラした。

もう日本はノーベル賞はとれんよ。
文部省のバカ文系官僚が、日本の自然科学を破壊した。

 

27 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 02:07:47.46 ID:oS86YXQO.net
安倍ちゃんは支持しているけど、この問題に手をつけていないように見える。
役に立たない大学と学部は統廃合すべき。

28 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 02:18:18.67 ID:8QePDtew.net
アメリカのように教授たちが起業して金を集めてそれをもとに研究するように変えるべき
青色LEDでノーベル賞を取った日本人もアメリカに行って教授&起業して2つの会社を経営中

29 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 02:26:26.16 ID:8e7sZ1Ry.net
トップが売春婦斡旋所に通い詰め
国会その他で平気で嘘吐きまくるような厄所だからなあ

30 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 03:10:17.76 ID:PDX4A1Iu.net
それもあるのかもしれないけど選択と集中が致命的に日本にあってないのもある気がするな
もともと他人をコネ抜きで正確に評価するのが苦手な国民なんだから、バラマキしか手はないのかもね

31 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 03:41:35.70 ID:jTadjUGi.net
>>21
知ってる人は知ってると思うけど、
大学の研究費縮小は、小泉政権時代の独立行政法人化に始まる。
これで、非実験系の研究費と、実験系の研究費が、ともに、非実験系の研究費と同額になる。
つまり、文系の研究費で、理系の実験系の経費を賄うってこと。
実際は少し違うけど、だいたいそう。

その後、民主党政権下で、国家公務員給与引き下げ議論があり、
文部科学省はその圧力に対し、国家公務員の給与を下げるより、
まず大学の教員給与を下げようってことで、給料を下げた。
ところが直後に、人事院の方から給与引き下げは別に良いわと言われ、
文科省本体の給与は引き下げなかった。
大学の給与を引き下げるってことは、大学の予算を削ること。
これまでは人件費を削って研究費に回してきたのに、それができなくなって疲弊した。

それが、文科省の前川喜平時代の出来事といえば、分かるかな。
前川は、文科省を揺るがすだけ揺るがした男として、研究者たちからもよく知られている。

32 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 04:39:25.56 ID:3GOxtyh6.net
自分等で研究するよりハッキングした方が早いんだろ
どっかのバカが絶対に漏らすんだよ

33 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 05:55:29.48 ID:1vp5FYRQ.net
中国人留学生や韓国朝鮮人留学生排除してから言えあと運営に入ってる在日教授と左翼教授も排除

34 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 05:56:24.66 ID:1vp5FYRQ.net
>>28
あの教授は、怪しい人物だろ

35 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 06:00:20.76 ID:G1fCKMXI.net
研究室で自作した基板に全部、金属皮膜抵抗を使ったら
指導教官にド叱られたことを思い出すなあ
もう30年くらい前の事だけど

36 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 06:16:40.99 ID:8nI8f5r+.net
>>28
今は起業できるようになっているよ

37 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 06:57:24.63 ID:mLgM2l9d.net
ついに日本のメッキが剥がれてきたか

38 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 07:02:14.80 ID:rACVuolh.net
文科省天下りの理事とか教授とかを辞めさせてくれ。学位もないのに教授とかあり得ん。その分、若手を雇ってほしい。

39 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 07:10:39.17 ID:Li395Nem.net
日本の科学のレベル上げたければ、日本人に金使え

40 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 07:39:00.82 ID:nEUe7lYf.net
老人天国だからしょうがない

41 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 08:05:16.77 ID:FnsNi4UO.net
>>31
つまり小泉の米百俵の精神は嘘って事か。

42 :よっちゃん:2017/11/29(水) 08:10:56.87 ID:9Vd2yzDm.net
これは!?


1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/


One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/one-hundred-million-years-ago-division-by-zero/1930641713924087/

43 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 08:12:15.37 ID:1QBh2Ic9.net
私は疲弊していない
https://twitter.com/sigetakaha55

44 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 08:22:48.68 ID:ybeyw/06.net
>>20
サービス業が得意じゃない人には無理な職業が大学教授
研究できないけど広報とか事務とかサービス業専門にやってくれる教授がいるとありがたいからなw
しかし副作用でバカな小役人が偉くなる

45 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 08:26:32.76 ID:ma8oPVFD.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

https://goo.gl/JtFkMS

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

46 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 08:38:04.50 ID:cgF0B9H1.net
人口カーブが不自然だから教授は団塊まみれ。
優秀な若手は海外流出。

47 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 09:03:10.74 ID:GK7ztiP0.net
東大の理系学部ってべつに大きな業績あげてないんだから潰してよくない?

48 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 09:13:15.48 ID:WCjElqS9.net
少子高齢化で税収が落ち込んでいるのがすべての原因
ロシアみたいな対策もとらずに少子高齢化を事実上推進する
低能財務省厚労省が主犯

49 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 09:14:37.31 ID:SL0EGOj+.net
だが自分らの給料自体は年1千万だけどな

>>47
はげても同意 少なくとも東京<夏休みの自由研究>大学さんはこれで上等

50 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 09:23:36.77 ID:ohRYKGQd.net
私立への補助金をやめればいい。
あれ憲法違反らしいじゃないか。

51 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 09:27:06.29 ID:W9aV3QXd.net
むしろ安倍は基礎研究を軽視した発言してたしダメだ
まあ正当に評価するのは当然だがそのうえで国際競争力を高めるために未来の為にここらへんには投資してほしいね
米百俵の精神だ

52 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 09:48:46.63 ID:fy66XTZk.net
文系と駅弁、私学助成を廃止してその分を旧帝理系と東工大に回せばいいだけでしょ。

53 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 10:27:40.34 ID:29oclkGtH
たしか巨額の割り当てをすることになっているんだが?
また口先だけか?
まあもっともこの問題は小泉〜民主党政権期のツケではあるんだがな
今の腐った学界はそれこそ至る所でその腐敗が出てきているのに隠し続けそして居直っている

これを是正するにはやはり人事含めた直接の指揮を執るしかあるまい、
もちろん学会だけでなく全てにおいてだ

54 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 11:23:35.13 ID:bFvjsdvp.net
>>41
竹中平蔵が問題。

消費増税を言い訳に、省庁予算を増やしたり、
非正規雇用中心の社会を目指すと言って自分が入る予定の企業の株価を上げたり、
わけのわからない政策を推進した。

大学はその頃から迷走。

55 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 12:20:27.10 ID:CYCmJmbt.net
地方大学なんぞ絶望的だよ

地域創生をミッションに掲げた便利屋になってる。
地域の中小企業なんぞ、産学連携を口実に
教員や学生をタダで使える労働力ぐらいにしか
思ってない。
そしてそれが文科省からの指示なんだから
この国の大学に未来は無い。

56 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 12:48:15.25 ID:omLeRwd6.net
>>1
要は海外見習えってなるんだろ?

57 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 13:03:54.68 ID:IYnE+Htd.net
もう長くない年よりはそこそこでいいから
若手の研究者優遇して欲しいわ
未来を長期スパンで考えて投資
して欲しい

58 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 13:30:14.02 ID:e7G2Qdrg.net
金もそうだけど、本質は雑務に追われて
研究の時間が作れないこと…
研究者ってスペシャリストなのに、何故か
ゼネラリストの能力が求められる不具合

59 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 13:46:44.24 ID:LfcUh20r.net
地方地主の相続税対策の為に
糞大学を乱立させたのも問題だよな

学生の時間と金と労力の無駄するFランはいらない

60 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 13:56:14.43 ID:GK7ztiP0.net
トップの教授も文科省からすると使いっ走りで雑用ばかり降りてくる師ね

61 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 14:05:03.54 ID:WV1ebs8e.net
目先の赤字黒字にしか目が届かず、国家百年の大計を見ることができない財務省主計局

62 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 14:09:01.30 ID:PTywKeeU.net
>>41
米百俵は小林寅三郎だよ…

63 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 14:11:29.84 ID:Nc1xvrNo.net
Fランと留学生に行ってる金が無駄。

ロンダ教員は基本使えない。

64 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 14:19:33.20 ID:s9gRv5Fc.net
企業も行政も地域社会も崩れ行く日本。
言うまでもなく原因は団塊老害世代。恐るべき破壊力

65 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 14:20:23.99 ID:Nc1xvrNo.net
>>58
そして、ゼネラリストは採用されない。

66 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 14:26:30.77 ID:cL27rAgn.net
文科省は天下り確保できたらええねん

67 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 14:44:22.44 ID:uleuAvOH.net
OBの寄附は?
OBも貧乏?

68 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 15:11:22.54 ID:xHhmoSWv.net
団塊、若いときは左翼だったのに年取って権力持ったとたん右翼にチェンジしたもんな。分かり易く下々が自分に逆らえない靖国教にチェンジしやがったよ。

69 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 15:16:24.34 ID:HW4eyae6.net
どこが政権やろうが同じってこと
脚本は同じだから
衰退の道も同じ
どこが先進国なんだか

70 :リケむすめ:2017/11/29(水) 15:18:42.17 ID:45jYefqG.net
小保方さんが選挙に出馬するしかないわね

71 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 15:24:27.14 ID:bFvjsdvp.net
>>55
大学のある学部が、文科省に協議に行くとき。
学部改革の文科省からのお達しは、突然やってくる。

文科省の担当者は、20代の若手官僚と40代の課長の2人がいて、
大学側からは60代の学部長、副学部長、理事らが行くんだが、
20代のやつが、言い放題。事情も何もなく、文科省の言い分を押し通される。

大学側に屈辱を与えて、震え上がらせたいんだろうなと、毎回思う。

言い分は聞かない。だってまだ若くて分からないもん。
文科省はなんだってするよ。若いけど優秀だから言い負かされることはないからね。
言い負かしてごらん。血を見るのはそちらですよ。
おとなしく聞いたほうが良いよ。この若造の言いなりになればいい。
・・・

文字通り、お上には逆らえない、というのがあって、
文科省の言うとおりにしなければ、今後の申請は却下するという脅しをされるわけ。

文科省って、自分たちが描いたようにしなければ、行政が歪められたっていう意識が強すぎるんだなと、
最近の報道で、初めて気がついたよ。
大学なんて、言いなりになる奴隷くらいにしか思ってないんだな。

72 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 16:09:49.30 ID:8NAb3UZ6.net
戦争級の脅威に晒されなきゃ科学の進歩はない
文科省を成果主義にしろ

73 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 19:27:50.13 ID:tJ+BlqB9.net
日本人は応用が得意で発見は苦手なんだよ
メインよりフォローにこそ真価を発揮する

74 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 19:39:51.38 ID:gyNsHvwB.net
文部科学省が利権とベッタリだからなあ。

75 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 19:45:55.22 ID:bhBi02v/.net
>東大名誉教授の安井至氏は「ノーベル賞学者たちが助教の頃は、 ……

学問から逃げたお方がデタラメを語っておられるwww

76 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 19:47:31.21 ID:FresUE4N.net
理研は予算凄すぎて豪華ソファーとかまで買っていたのに
・・・学術予算はとりあえず10年単位で与えて自由度増した方が良い気がする

77 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 19:48:04.55 ID:BZ7+GqI1.net
ただのキモオタ製造機だもんな今の理系って
科学だって他人とコミュニケーションしてなんぼだろ?ん?

78 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 19:53:12.56 ID:g2D3UwWA.net
文科省傘下の研究機関はあかんな
経産省配下の方が少し増しか?

79 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 19:57:37.39 ID:1SlhfQh9.net
やっぱり国立大学の独立行政法人化は日本にとって痛撃だったな。

80 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 20:08:05.41 ID:u7leMUqo.net
東大の朝鮮人ごろつき愛溢れる日本人見下す大馬鹿ども、
予算予算論文が少ない研究者がいないこいつ等の常套文句、
東大税金がっぽり獲得すると、予算配分権限利用し各大学教授に
朝鮮人精神病患い厄災だけの教授を強引に押しつけます、
東大は日本人見下した上からの日本大馬鹿売国集団、

81 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 20:11:57.99 ID:u7leMUqo.net
予算だけ欲しい欲しいまるで朝鮮人ゴロツキ東大、
日本の為の予算殆んど使いません、

82 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 20:28:27.94 ID:vM1vdy1u.net
なんだ おぼっちゃま研究室にしたいのか
昔なら 当たり前の状態じゃないか
都会なんかで暮らしてるから テーマが見つからないんだよ
田舎の賢人を拉致して 体裁を 造ってるじゃないか
バ〜〜〜カ (*^。^*)

83 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 20:39:28.36 ID:NU8ukuj2.net
>>4
その意味も分からないならいちいちコメントすんな。

バカ自慢は他所でやれよ

84 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 21:16:04.08 ID:g2X6nzfw.net
>>1
おめえら軍事品拒否してただろ
研究の最先端は軍事だ
軍事から手を引いた研究者などただのゴミかすだ

85 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 21:35:57.90 ID:Qg4x+0E2.net
何ではっきり構造改革が原因だと書かないんだ? デフレも消費停滞も全て構造改革が
原因だぞ

86 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 21:39:52.68 ID:op4MJ/4/.net
金の問題もあるけど実験するのに計画書出して承認してもらってとかが面倒
思いついたらすぐやらせろよ
遺伝子改変動物なんて自由に扱わせろ
人じゃないからいいだろうよ

87 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 22:09:46.14 ID:ox7zoqpf.net
>>1
軍事研究に協力したら支援金や補助金増えるだろうに

88 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 22:11:59.50 ID:CgVhvX7C.net
記事の要約もしないで恣意的な言葉をスレタイに入れる1ってバカなの?
少なくともひどく頭悪いし悪意あるよね?

89 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 22:38:28.36 ID:giQUMfYp.net
早慶とかは潤沢な資金で研究してるけどモチベーションが低く、
学生の才能もお察しレベルだからまったく成果が上がらない一方で、

資金が投入されるべき旧帝・Bラン国立あたりは
マジでシャレにならないレベルのボロい設備で研究してるんだよなぁw

90 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 22:52:29.36 ID:firdoyUt.net
潤沢に金があるとアンティーク家具とか高級品を買っちゃうから現状のままでいいよ

91 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 23:37:37.83 ID:/7tjT1Z4.net
中古のインクジェットプリンター買って、ヤフオクで安くインク買えばいいじゃんか。

92 :名無しのひみつ:2017/11/29(水) 23:50:13.85 ID:joPe/Sfe.net
今の日本に至急必要な研究は、
人手不足を解消できるロボット、AIの開発実用化だ。

93 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 00:01:29.21 ID:YDWfKzxi.net
理研の高級家具があったからこういう話聞いてもふーんって感じ
一方で京大の40歳ぐらいの女教授が1000万で給料安すぎとか言ってたしな
まず民間並みに削るところをちゃんと削れよ

94 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 00:01:40.92 ID:dPG04THf.net
売れる研究したらいいのに

95 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 00:02:18.86 ID:6IJJrPYp.net
これからは、弁護士の時代だな
アメリカの様に、救急車の後を つけ回す弁護士に成ってくれ

96 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 00:02:33.21 ID:KayC5zAU.net
高校生の時に量子力学を独学し、学部時代から超秀才として学内外で話題を集め、海外の超一流の物理学者と共同研究している人が、30過ぎて未だに非正規なんだよね
泣けてくるわ

97 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 00:21:17.40 ID:73vimlyQ.net
予算少なくても雑用が減るなら我慢するけど
雑用が増えて予算が減るんだからアホくさくてもうね

98 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 00:45:36.21 ID:3EqI8lNy.net
私立大学や私立高校に配ってるお金を全部国立に回したらいいのに。

99 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 03:29:46.49 ID:zxtwpAF8.net
>>94
「今」売れる研究は、5年後には無価値なんだ。
未来に売れる研究は、いまは無価値なんだよ。
イグノーベル賞受賞者の数とノーベル賞受賞者の数が
どの国でもだいたい比例関係になるのはその為だ。

100 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 04:02:53.51 ID:Z+IcEYwf.net
>>91
大学の場合、研究費を使って買うんです。
そういった個人取引には研究費の支出が認められていないです。
そうでないと、自分で出品して自分で落札して利ざやを儲けることもできるからね。

101 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 04:54:43.61 ID:k/73nuU2.net
1行目で印刷屋の職業病が出てしまった。
>研究室─―そこは、
なぜこのダーシが同じものではないんだろう?と。
たぶんね、ダーシ2倍の赤字が入ったんだねw

102 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 11:04:35.80 ID:+AK5dKfi.net
そもそも技術者40歳定年説、プログラマ30歳定年説がはびこってる時点で
頭から理系教科を捨てて文系に流れた方が得と考える人が多いからな
理系大学を出て文系就職が平均すると一番高収入なんて話もあるし
そんな社会環境から直さないと小手先で何をやってもダメだろ

103 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:32:59.69 ID:ZNnJZN4y.net
日本の科学技術関連予算は減っていないけど、現場は何故大変なのか?〜Nature記事のNHK報道から考えてみた〜
投稿日 2017年3月24日
http://motesaku.jp/archives/667

質の高い論文数がNatureインデックスではここ数年で減少している、という警告のようですが、主に、競争的資金への比重を一気に大きくしすぎて、運営費交付金という足腰の土台を支える環境の悪化が原因です。

施設の老朽化、電気代含めた維持費の高騰、研究者を影で支えた技官や事務職の急減など、競争的資金を過度に増やすと研究者を逆に孤立無援に追いやりかねないから、日本や英国は、そのバランスを保とうとするタイプの国です。

米国は競争的資金割合が元々高く、その前提でみんな動いているので、それはそれでありですが、バランスを急に変化させると齟齬が生じやすい、ということです。

と、実は、Natureの原文の記事には誠実に書かれている。
http://www.nature.com/nature/journal/v543/n7646_supp/full/543S10a.html


また、今まであまり意識しなかったのだが、政府全体としては、当然文科省だけでなく、環境省も経産省も研究開発予算があり、防衛省もわずか1200億円ながら研究費があって(そのうちたった100億が防衛省外からも応募できる公募となり、
ぐ、軍事研究解禁・・・?という過剰な反応でざわめいた)、その政府研究開発関連費総額は3.5兆円にものぼる。

対GDP比では、0.68%で他国と比べると、米0.76%独0.82%仏0.82%英0.54%で遜色ない。

104 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 15:34:14.45 ID:ZNnJZN4y.net
>>103続き

さらに、日本は軍事研究を学術会議が否定する、という世界でただ一つの変わった国なので、防衛関連を除く統計もあります。

防衛関連を除く対GDP比では、0.62%で他国と比べると、米0.16%独0.71%仏0.61%英0.41%で、なんと見事に同じ敗戦国の日本とドイツだけが最も高水準。

米国は国防研究除くとなんと0.16%!!英国も0.41%で、科学論文の質も量もトップ2を多くの分野で走る英米は、明らかに国防研究との強い連携関係が科学界全体の質を底上げしている国だからこそ、こういう数字になるんでしょうね。

こうした状況も、ちゃんとNatureの記事の原文には書かれていて、「日本の対GDP比の研究費は高いにもかかわらず」として、運営費交付金と競争的資金のバランスの崩れからポスドクが増えて、常勤スタッフが減っている問題を丁寧に書いている。


文科省統計、政府研究開発費総額、などは、検索すれば割とさくっと見つかるので、色々みなさんも調べてみると、驚くことはまだまだたくさんあると思います。

研究者総数は83万人で、アメリカの126万人についで英30独22仏16の三国を足した数より多い。とか。

105 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 19:38:43.08 ID:snse9Tfq.net
>>102
日本も韓国ほどではないが儒教的な価値観は戦前から全くの無縁というわけではないからね

特に戦後の焼け跡からの復興が一段落し高度成長が終わり
国民1人当たりのGDP額など経済の諸データが先進国の水準に達した
1980年代に入ってからは、日本の儒教社会化が進み理工系の技術者であるより
法経系の能吏的生き方(キャリアパス)を選ぶほうが公務員だけでなく民間企業でも
様々な面で有利になり組織の意思決定の上でも重用されるようになった

つまり日本社会が豊かになった結果として平和ボケして現実を見なくなり言霊教と儒教に回帰したんだよ
そしてそれを加速させたのは現実をを無視して数字だけしか視ず建前の中で生きている言霊教徒である
法経系の愚か者共が起こしたバブル経済とその破綻

この危機に際して、日本の大半の企業は法経系(彼らが余剰人員を決める意思決定上で強い発言権を持つので
自分達のカテゴリを余剰人員には極力しないように努めた)よりも技術者を余剰人員として大量に削減して
日本の技術競争力は大きく殺がれた

それら早期退職させられた日本の技術者を雇い入れ(て使い捨て)た韓国やチャイナなどが
一気に技術的に日本にキャッチアップしてきて今の日本の製造業とくに電器産業などの体たらくに至る

106 :名無しのひみつ:2017/11/30(木) 19:50:01.00 ID:MyVn93AD.net
>>3
天下りやマスコミ・タレントの類がなるのは元からあるパーマネントのポストじゃなくて
任期付きの特任教授・特任准教授だから、若手の採用にはあまり関係ないよ。
それを若手に回しても、5年しか勤められない。

107 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 01:20:31.53 ID:WrhAb7hj.net
まぁこの底辺ですら、決めつけ上から目線でテキトー書いてるお前らには追い付けないし縁もないから心配するなw

108 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 01:35:51.60 ID:H8uQw7qy.net
>>94
液晶を発見した人もそういわれたそうだ
そんな役に立たないもので遊んでるんじゃねぇと

109 :神崎日天 :2017/12/01(金) 03:27:12.30 ID:c2RsXT+/.net
可愛い女の子と一緒に日常生活が送れる、世界最強のコンテンツ・製品。それが「えくすと」だ!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w201752362

110 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 04:40:51.43 ID:ucwl24+Z.net
安倍が海外にばら撒いてる金をこっちに回したれや

111 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 04:46:21.11 ID:m2aBjMi/.net
>>94
売れそうな研究しかできないバカなの?

112 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 07:36:58.35 ID:Kqpm9zGa.net
>>3
天下り官僚やマスコミがつける程度の教授職なんでしょ
文系なんて人類史で役に立ったことないんだからいらねーよ

113 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 09:30:31.66 ID:1DMJHXfe.net
技術ある技術者が管理職になる直前でリストラした鉄道関係のある会社は
いまだ彼らの生み出した技術を超えられてない部分をいくつも抱えている
というかリストラの嵐があったのは1997年〜1998年の話だが
世界の鉄道技術ですら、いまもリストラされた彼らに追い付いてない部分がある
そのうち2人はリストラを言いつけられたその日に自殺してる
だが会社も警察も遺書がないからと自殺ではなく事故死の扱いで片付けた
事実を知ってる身としては、この件は友人がその1人だったために今ももやもやが残る
それにこの時にリストラされた技術者の中にはスキル、ノウハウ、技術力を活かせる就職先がないために
中国や韓国のメーカーに誘われた人がいるのも知ってる
それを技術の海外流出と言って非難してるエコノミストはクソクラエだ


すまん、スレを見てたら変なスイッチが入った
少なくとも、こういう事実があるのを誰かに知って欲しかった

114 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 09:53:19.77 ID:AhpgsyvF.net
年度ごとに使い切らなきゃいけないから変なことになる
何割か持ち越し可能になればいい

115 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 10:08:07.18 ID:wIedELTI.net
>>102
先進国なら文系のほうが給与高いのは当然

理系は金より趣味ややりがい求める人たちが行くところ。だから
それなりに尊敬される

116 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 10:17:19.12 ID:299FprAu.net
日本の文系の発想は韓国、朝鮮と同じ儒教、文系皆殺ししか、すべなし

117 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 10:18:36.41 ID:299FprAu.net
文系を殺して、AIにかえればいい

118 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 10:24:54.28 ID:xDXBTxNy.net
>>111
今は売れそうな研究にしかお金が付かなくなったから
馬鹿じゃなくても売れそうな研究しかできなくなった
まあ>>99が事実なんだけどな
故に土台から崩れゆく日本の科学ってスレタイになるわけ

119 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 11:01:34.48 ID:rUh1evzm.net
>>26
官僚、日本人はいないのかね

120 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 13:05:03.97 ID:u7d9Wsgb.net
>>105
非常に腑に落ちる解説、感謝です。
儒教は、人に上下を作り、支配する側、される側を規定する思想です。
王朝時代は、これを守ることを「礼儀」と呼び、支配されることを守ることを、「忠義」と言いました。


私見を述べさせていただくと、戦後の混乱期は「理系の技術者」によって国を立てたと思うんです。
ホンダやソニー、松下やシャープなど、優れた技術者による革新的な経営で、一躍世界でトップレベルまで上り詰めました。

ところが、2代目の社長以降が、文系だったわけですね。
油にまみれた初代社長の息子たち、あるいは、東大などの法学部、経済学部卒の、いわゆる頭のいい人達が引き継いだところから、凋落が始まります。
自分が開発をしない、文系出身の社長専業の人々が、日本では指導者としてうまくいかないのです。

日本の会社の、文系出身者の思想は、学歴ピラミッドと、人脈。いわゆるコネです。
この、頭がいい人に従う、頭がいい人を立てておけば無難という考え方。
これを、「官僚主義」と呼びます。
この官僚主義発想こそが、儒教的思想です。

西洋にも官僚制度はありますが、人材の入れ替わりが激しく、中途入社、中途退社が当たり前。
能力だけでポストを与えられるので、優秀な人が活躍できるポストに行けるのです。
でも日本は終身雇用という名前で、官僚的出世レースが入社試験の成績でほぼ決まっている。
中途入社、子会社上がり、左遷、そうした人々が、実力で指導者になれる国ではないのです。
これは、儒教的思想の証し。

小さな過去の栄光で、一生の上下関係を固定化し、立場を固定化してしまう。
必然的に、ちょっと学歴がよく、何もしないで何もミスをしない人が出世するということになるでしょう。
日本の会社の社長が、独創性を持たない人ばかりになるのは、儒教思想だからです。

こうして儒教の欠点をまざまざと見せつけてくれます。
こんなに希薄な儒教文化保有国ですら、これです。
本家筋が、どれだけひどいことになっているか、もうお分かりでしょう。

121 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 13:14:06.89 ID:u7d9Wsgb.net
>>113
西洋のリストラは、計画変更による人員整理。
セクションが減れば、人も削られる。
人材は全て契約によっていて、中途入社も、中途退社も、よくあること。

日本のリストラは、出世レースで負けた人を放出すること。(工場は除く)
人材は多く取って、切り捨てて効率化していく。

リストラ宣告は、負け宣告であり、二度とはい上がれないことを宣告するもの。
だから自殺もある。
中途入社をどんどんおこない、従来のコネ出世レースというものを無くせば、
日本全体が活性化し、日本の景気が良くなる。

コネ出世レースなんて、モンゴル人力士グループが、
仲間内で勝ち星を譲り合って優勝を分け合うようなもの。
身内は潤うが、対外的には信用を失い、実力も下がっていく。

122 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 13:33:51.84 ID:UYmFOV9p.net
民主党の仕事の成果だな

123 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 13:34:14.00 ID:5NsPp2o3.net
>>3
天下り組が惨いね。
文科省からの天下りはもちろんダメだが、
意味不明で悪質なのがマスコミ出身者。
朝日新聞やNHKからおおぜいが教授、准教授として再就職してる。
博士号もなければ論文もない、学問の実績もない連中を受け入れるなんておかしい。
マスコミ→大学教員という、斡旋ルートがあるのではないだろうか。

124 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 13:34:15.39 ID:Sw2S9hHC.net
あっかり〜ん!

125 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 13:45:30.17 ID:b98fd0vw.net
大学院医学系です
PIから写真とデータをいじるように言われています。
いじらないと論文見てもらえず、学位がとれません。
自殺した方がいいでしょうか?
これは普通でしょうか。

126 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 13:55:03.98 ID:3OFeFXhy.net
研究者が人手不足にならないうちはデフレ。

127 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 15:16:05.64 ID:k+UCMUIZ.net
紙なんて古代製品なんてもう使うな

128 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 15:42:43.84 ID:qfi8Tc8E.net
それは、たかが学部卒で教授になれるんだもの。
学部卒で大学教授とか、学士で大学教授とかね。
何で、日本では学部卒が最高学歴みたいになってるのか。
東京大学の学部卒だから高学歴ですって、お前、学士だから低学歴だろ。

129 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 15:50:52.96 ID:qfi8Tc8E.net
>>26
官僚なんか学部卒で研究なんかロクにしてない低学歴ばかりだから、
官僚が高学歴なんか幻想だよ。

130 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 16:05:30.45 ID:QwAf7kYO.net
失政としか言いようがない

20年も停滞しているのは失政が原因
日本は羊のような国民性、よくも悪くも、トップ次第だからね

131 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 16:25:07.10 ID:3OgwcC0K.net
>>125
いじっても学位を取れという親心が良いか、正道の研究者として出ないようなサンプルでやるバカが居るかと突き放すほうが良いか、別れるなぁ…

132 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 16:40:20.72 ID:yIyMAg5s.net
文部省のバカの文系官僚に、日本の基礎科学系が潰された。

大学独立法人制で、お金がかかる割に金にならない基礎科学分野の研究がリストラや廃止になった。

もう日本からノーベル物理、化学賞は出ないだろう。

バカの文系官僚に牛耳られた文部省のバカ制度によって、潰された。
  

133 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 18:35:54.09 ID:t0zLbQ8K.net
>>132
前川貧困女子調査員の悪口はそこまでだ。

134 :名無しのひみつ:2017/12/01(金) 19:59:11.43 ID:HcNq8QqV.net
>>118
まさにその通りなんだよね。
 
おまけに、売れそうな研究、「役に立ちそうな研究()」をやってる人間ばかりが出世して
科研費とか審査するのにもそういうのばかりになってきてるから、そういう連中は
「役に立たない研究」の価値を理解できないから「役に立ちそうな研究()」ばかりを推すw
 
結果、もう後戻りできないくらいに基礎研究が近視眼的になってきてるwww

135 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 06:55:44.69 ID:EiXsDFRs.net
の割には技術立国って完全消滅したよな。ほんとに役に立つのを推してんの?接待ゴルフ上手、賄賂上手をおしてんちゃうん。コミュ力とか言い換えてるが

136 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 08:02:55.74 ID:7RInxIiE.net
>>135
そうw そこもこの問題のキモなんだよwww
 
要するに、選ぶ側に「見る目がない」w
「実用的()」なものが採択されるから、とにかく実用に無理矢理にでもこじつけて
実現可能かどうか別にして大風呂敷広げるw
 
選ぶ側が、実現可能かどうか判別する能力も無いから、上手に風呂敷を広げたヤツとか
論文数やジャーナル名を基準に適当に選ぶw
だから「役に立つ()」ものを選んでるつもりなのにさっぱり成果が上がらないwww

137 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 08:14:14.09 ID:7RInxIiE.net
つーかw
即実用化に結びつくような研究なら、企業が金を出すべきであって
公金をつぎ込む必要はないだろwww
 
純粋に科学的な動機で、事象のメカニズムを明らかにしていくのが基礎研究
直ぐには役に立たないように見える研究にこそ公金が使われるべきだろうwww

138 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 09:41:47.75 ID:HyeX4Zmw.net
いまどき教員研究経費を100万ももらえる大学があるのか。うちは15万。東大すげー

139 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 09:46:00.84 ID:GTPgBsPI.net
2017/11/18
【文科省の科研費チーム】大学の研究力を「厚み」で評価する新指標−中間層の論文に着目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1511011175/
2017/11/30
【科学教育】なぜ科学教育において「哲学」が重要になってくるのか
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1511976564/
2017/11/23
ノーベル物理学賞受賞の中村氏「日本は研究者から選ばれない。上意下達が過ぎる」
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511416951/255

2017/08/11 
【科学】日本の科学論文6%減少 国別2位から4位に転落 大学の研究費確保難しく 中国は4倍に[8/11] [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502407825/40-42
2017/08/09 
【論文】日本の科学技術論文の発表数 世界4位に後退[08/09] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1502268348/

2017/09/27
【国際】もはや技術大国、中国で時速4000km高速飛行列車の研究開始 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506505948/366-367,378,382-391,393,394,398-402,407,411
2017/10/07
【企業】電機トップ技術者1000人流出 中韓、70年代から引き抜き
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507383052/164-167,170,171,300,301,382,451-452,475,481,491,548-553,559-560,567

140 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 10:13:35.11 ID:WfByzb6Y.net
いい技術生み出しても、工業化メド付けても
お偉いさんが海外にもってく

  やる気しなくなって合ったり前

141 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 10:49:40.45 ID:oTABVQrL.net
>>123
学生集めに知名度のある人間を看板代わりに採用してる。それと事件や事故が有ったとき識者の意見としてその大学の教授に取材に行くとかだろ。
安っぽいね。

142 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 11:12:02.65 ID:GTPgBsPI.net
>>123
2017/06/27
【出会い系バー】天下りを斡旋した、前川前次官に年収2000万超、退職金数千万円 国家公務員の好待遇ぶり
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498557196/68-70,72,79-83,85-86
https://goo.gl/2B3V8z

143 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 11:55:50.43 ID:nBqQjL63.net
アメリカは莫大な軍事予算が大学に流れて軍事研究を兼ねることで大学研究が円滑に回る

144 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 22:41:45.94 ID:ssQBNv8/.net
研究費が少なくて困るのなら、給料の3ヶ月分位をだせば良いのじゃない?

145 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 23:41:27.55 ID:tLjFs66+.net
>>143
昔の帝国大学もそうだったんだけどね
もう、基礎研究は防衛大学校でやることにすればいいんじゃないかな

146 :名無しのひみつ:2017/12/02(土) 23:49:34.74 ID:36N8CEUP.net
国内の最高峰東大東大法学部在日枠の人権弁護士、
国連で捏造の日本と日本人貶めこれでもかこれでもか、
予算たっぷり貰い予算で朝鮮人精神病患い教授を
各大学押しつけます、

147 :名無しのひみつ:2017/12/03(日) 00:23:15.18 ID:053WMjCd.net
>>143
文科省が握っている科研費の大半を防衛省管轄に移して増額すれば良いんだよ
役に立たない文系の大学予算は削減してね

148 :名無しのひみつ:2017/12/03(日) 07:00:43.51 ID:2f59ufL+.net
へいぞーが悪い

149 :名無しのひみつ:2017/12/03(日) 07:42:03.95 ID:fsEC6uS0.net
>>113
あじわっていはいないけど知ってるよ。
でその技術者が技術をうっぱらった売国者だとか言ってるもんな。
悪いのは適材適所とか言って小泉タン時代にトップになった文系じゃなくサル系の経営者なんだけどな。
でそろそろリストラ経営もダメになって会社自体がつぶれる、中国、アメリカに買われる時代になってきた。
その社長はそんなことお構いなしにサルーな保身術だけ実行中。
シャープは見事だよな。サルが諸悪の根源だったと見事に証明した。
まあこの国は亡びるよ戦前と同じ運命だな。お約束のように靖国を信仰し始めてやがる。

150 :名無しのひみつ:2017/12/03(日) 08:07:02.91 ID:AjpGRzbK.net
>>131
ありがとうございます。
生きる希望が湧きました。

151 :名無しのひみつ:2017/12/03(日) 10:49:02.89 ID:H+9ZvXhg.net
年度末になるとMacブックをみんな新調するくせに

152 :名無しのひみつ:2017/12/03(日) 12:56:45.58 ID:ZsE7jbTh.net
蓮舫( ̄〜 ̄)ニヤリ☆☆

153 :名無しのひみつ:2017/12/03(日) 22:22:28.08 ID:0HfJIQGl.net
文系ってなんでなんも出来んのに偉そうなん?
製薬業界みたいに経済界も徹底的に接待を禁止しろよ
モリカケみたいなことは二度と発生しないようにすることが必要だろう

154 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:00:23.81 ID:bhjzX+vM.net
>>68
そうでもない

155 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:03:02.24 ID:bhjzX+vM.net
>>73
まったくそんなことはない
基礎的な発明発見を産業にまで育て上げるのが下手なだけ
3Dプリンタとかね

156 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:19:23.69 ID:zh6tYsvm.net
これは、絶対に背後にシナがいるだろ
企業のデータ改ざんなんで世界中でやっとるわ。してないところがむしろ稀有

日本ブランドを崩して、そこに背乗りしないと、シナの企業がやっていけないんじゃないか
日本、がんばってくれ、マスゴミの偏向報道になんか負けるなよ

また、民主党に政権とらせるようなリテラシーない日本国民は、少し頭を働かせろ
自分の頭で考えて、日本の企業応援しろや。テレビばっか信じないで

157 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:22:38.33 ID:bhjzX+vM.net
>>103
アメリカの大学は競争的研究費の半額前後をオーバーヘッドとして徴収し
それを施設機器のメンテやスタッフの人件費と言った基盤的な費用に充てている
それに、ある研究者が競争的資金で買った機械も
明示的に禁止されない限り他の連中が結構平気で借りて使う文化がある

日本だと科研費の3割は間接経費ということになっているが
科研費以外の資金だと大学側にはまったく入らない場合も多いし
どのプロジェクトの経費で買った機器は他のプロジェクトの経費でメンテできないとか
馬鹿馬鹿しい形式的な金の使途の縛りが多すぎる
また他のラボの機械を借りることに対して心理的バリアがとても大きい

プロジェクト経費で高価な機器を買ったが保守も修理もできず放置されたり
皆で使えばいい機械がひとつのラボに専有され他のラボは使えず稼働率も低かったり
社会主義国的な無駄が多いんだよ

158 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:31:47.12 ID:bhjzX+vM.net
>>125
医者ならさっさとヤメレ、どうせ食うには困らん

ノンMDだったら辛いところだが
薬屋の営業くらいなら拾ってもらえるだろ
自殺するよりはマシだろ

知り合いに、十年以上前の論文についてPubPeerに画像操作を指摘されて
ひっそりアカデミアを辞めた奴がいる
きょうび捏造は高くつくよ

159 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:38:17.38 ID:zsOhoG3a.net
とはいえ、じゃぶじゃぶ金を与えるのもどうかとは思うがね。
ある程度は成果を求められる、果実がないとこに投資は入らん。
遊びは必要だが遊びだけではダメだよ。

160 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:42:06.50 ID:UloTmCnC.net
カネじゃなくて時間だっつーの 雑用が多すぎて研究時間が足りないんだよ 

161 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 01:43:22.88 ID:e0uPJEaU.net
「足元にメルトダウンの原子炉が」記者、3号機に登る
http://www.asahi.com/articles/ASKD12TVBKD1ULBJ002.html

この動画、TOSHIBAのステマになっているのが笑える。
ここまでして支えないといけないのか。

162 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 02:01:37.63 ID:OMUdAABt.net
大学時代に遊びまくった1年目が、
まともに研究できたためしが無い

163 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 07:09:29.57 ID:X4BwanIW.net
>>160
カネじゃなくてと言えるおまいさんは随分恵まれてるな
たしかにコンプライアンス研修だの動物実験申請だのアウトリーチだの
研究自体とは関係ない仕事が増えすぎではある

>>159
芽生えの研究にはベーシックインカムが要るんだよ

プロジェクト経費は原則その当該プロジェクトにしか使えないから、
まだ海の物とも山の物ともつかぬ研究アイデアに流用したら叱られる
いや実際にはやってるけど、そもそもプロジェクト経費が当たってない研究者はお手上げだ

164 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 08:15:28.40 ID:6UcorZ02.net
>>160
ほんとこれ、ほんとこれ

165 :名無しのひみつ:2017/12/04(月) 11:51:35.45 ID:spNe0/r0.net
2017/12/3
「科学者の自由な楽園」から国主導へ 理研の100年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2420617003122017TJM000/

166 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 02:08:02.09 ID:WK+uLVKF.net
>>160
ほんとクソくだらねえ細かい雑用が多すぎだわ
まともに研究できるのは、日が暮れて夕飯食った後
それでもまだマシな日
アフター5で趣味でやってんのと変わんねえ

167 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 09:00:59.18 ID:3KZiCdDP.net
2017/12/4付
国立大の研究力低下 組織管理改革に遅れ
河村小百合 日本総合研究所調査部上席主任研究員
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2414879001122017CK8000/
 日本総合研究所調査部の河村小百合・上席主任研究員は、国立大学の研究力低下の原因は運営費交付金の減額ではなく、
マネジメント改革の遅れや客観的な評価の制度がないことだと指摘し、国立大学法人制度の抜本的改革が必要だという。
 わが国の科学技術立国としての先行きの鍵を握る、研究パフォーマンスの地盤沈下が続いている(図)。
その主因は大学部門にあるとみられる。
 わが国では、コストのかかる自然科学系の研究の主力…

168 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 09:40:55.47 ID:4HPMkKwm.net
>>167
コイツなに寝ぼけたことほざいてんねん

169 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 09:41:48.98 ID:83VddGc/.net
いまから20年前は、公務員なんて、コミュニケーション能力のない人がやる
堅実なダサい仕事だったんですよ。
大学の教員も同じ。コミュ力で言うなら、一般公務員よりも、はるかに無い。

ところが公務員が一番安定しているという、安定神話が始まってから、
大学の教員はコネ利権が渦巻き始めた。

これまで虐げられていた人々が、一躍、人気の職種になったのだから。
偉そうに振る舞い、偉そうに人を使い、

能力が無い
何でも言うことを聞く奴
を後釜に据えた。

あとはお分かりの通り。引退した師匠に手取り足取り教えてもらってなんとか生きている。
院政の始まり。
新しい研究領域は、院政からはじかれた旧領域の人捨て場。掃き溜めです。

院政に従う人を選別するのが、学位。そして非常勤講師のステージです。
私は、与えすぎている学位が問題の根本だと思っています。

170 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 11:03:03.05 ID:kaF9PHl5.net
「舌先三寸」のアメリカ人に負けた屈辱 国語力を磨けば世界に勝てる

MIT航空宇宙工学科の大学院に入学した直後
若かった僕は周囲のアメリカ人学生たちを「バカ」だと思った。
数学ができない。物理ができない。

東大航空宇宙工学科とMIT航空宇宙工学科の平均的な数理的能力を比べれば
前者のほうが確実に高い。

しかも日本の理工系学生は学部4年次で研究室に配属され、研究をし卒業論文を書くが
アメリカの理系学生の多くは授業だけ受けて大学を卒業し大学院に来る

だからアメリカの理系学生たちはモノづくりの経験に乏しく、手先も不器用なことこの上ない。

では、アメリカの理系学生たちは何が得意なのか。2つある。第一にしゃべること
1のことを20にも30にも膨らませる

第二に、書くこと。雑多な思考をきれいなストーリーにまとめて説得力を持たせる

本稿ではこの話す力と書く力をまとめて「国語力」と呼ぶことにしよう。

では、数理的能力に勝る僕と、国語力に勝るアメリカ人学生のどちらがMITの先生に評価されたか。明らかに後者だった。

171 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 12:31:44.59 ID:96QJA+Cj.net
>>170
これはねぇ…訓練だよね。
ほんとに…
喋りでは勝てないから実力(本文の内容やテストの点数)で黙らせたら良いのさ。
一回認めさせるとかなり楽になるよね

172 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 12:47:12.48 ID:OAOh0h9q.net
日本の国語力って言っても、文系見てると論理じゃなくて屁理屈だからなあ
しかも屁理屈=論理、学識=理論と使い分けてる人がいて、こりゃダメだと思う

173 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 12:52:15.93 ID:UA6U86+H.net
昔は疲弊してなかったのか?

174 :名無しのひみつ:2017/12/05(火) 13:11:30.60 ID:YK5tO0KS.net
大人の閉塞感が伝染した・・・

175 :名無しのひみつ:2017/12/09(土) 15:43:23.54 ID:dYWYLNHS.net
チョンが足引っ張ってるんだよ

176 :名無しのひみつ:2017/12/09(土) 16:03:14.82 ID:BrPqqMh3.net
「E=MC^2」←この真理に紙と鉛筆だけで到達したアインシュタイン

177 :名無しのひみつ:2017/12/09(土) 16:34:09.57 ID:MrHfbhav.net
企業からもらってるやん

178 :名無しのひみつ:2017/12/09(土) 17:06:13.08 ID:fUqSWzpX.net
>>173
小泉政権の大学改革で短期で結果が出せる研究が優遇され長期的な研究には資金を出さなくなった
結果的に論文数は右肩下がり日本の大学のレベルを落とすことになった

179 :名無しのひみつ:2017/12/11(月) 02:06:20.60 ID:PEbBw5FM.net
>>139
2017/03/26
軍事科学研究「拒否」で抑止力の強化策に暗雲…現状を見ない“助成つぶし” [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1490530069/
2017/04/16
【日本学術会議】「科学者は軍事研究行わず」 総会で声明決定報告 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1492293383/

2017/12/10付
(NARから)米国を脅かす中国の軍民両用技術
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2442580008122017TM3000/
 約1000機の小型無人機(ドローン)が中国の広州市の夜空に広がり、赤や青のランタンのように浮かんだ。
集まった多くの人々が息をのんだ2月の飛行ショーは、2週間もしないうちに、
米議会の中国の最新兵器に関する公聴会で取り上げられることになった。
 軍事技術の専門家のエルサ・カニア氏は、飛行ショーが「ドローンの編隊飛行の技術を実証したもの」と証言した。
カニア氏によると、中国の専門家は爆発物を搭載した飛行に…

180 :名無しのひみつ:2017/12/11(月) 02:07:02.54 ID:PEbBw5FM.net
追跡 東大研究不正
〜ゆらぐ科学立国ニッポン〜
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20171210
初回放送
2017年12月10日(日)
午後9時00分〜9時49分

181 :名無しのひみつ:2017/12/11(月) 07:26:53.96 ID:qzRknhvf.net
土台を作ったのは西洋で日本はパクっただけ

182 :名無しのひみつ:2017/12/12(火) 21:18:24.34 ID:j3b1A+A4.net
こないだまで農民だった人たちがスーツ着たり田畑だったところにビル建てたり
それだけで歴史的に欧米と互角に渡り合ってきたわけではないことが明確になるけど
いっときにの栄華を真の姿と見誤らなければ零落など正常値への回帰にしか見えない

183 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 14:34:04.82 ID:D7gwEYZs.net
>>181
日本も徳川幕府が腐り切ってたから
革命が起きる可能性はあった

184 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 14:35:29.63 ID:cCz48mD/.net
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

185 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 14:46:41.69 ID:/29GrlA7.net
大学の数を減らせばいい
異論は許さない

186 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 15:15:06.19 ID:mDDBVMUx.net
>>180

研究不正は世界中である
日本でもあるだけだ

187 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 15:47:54.30 ID:4IkLdamP.net
>>182
それは国によりけり
あちらは都会暮らしが科学を引っ張り、地方暮らしが都会へ出て芸術家になる
日本の理系は地方出身者が多くて、反対に都会出身の人たちが文化芸術の担い手になる
というか日本では都市部で暮らす人ほど理系を嫌がる傾向がある
お国柄の違いでしかないと思うよ

188 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 17:04:26.89 ID:1gliOBrK.net
法律で文系の給与の2倍とか決めねば解決できない

189 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 18:06:45.94 ID:TeifIGdy.net
>>178
小泉、竹中は最悪だね
歴史に残る傾城の政治家と茶坊主だよ

190 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 18:25:07.75 ID:WlZm4FrI.net
金がないのなら、民間企業から研究を委託という形で資金提供してもらうなり、
あるいは研究者自らが民間企業にアプローチして研究費をゲットするなり出来るように
すればいいのに、大学だからといってそういう形の研究は認められていない。
むしろ民間と共同でやろうとして資金を得た教授が、逮捕されてしまうという事件も
あったよな。
もう日本は世界から周回遅れの研究環境だと言わざるを得ない。

191 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 20:53:03.21 ID:pu77Z3Sx.net
>>189
関係ないと思うね
単に予算配分決定がおかしいだけ
予算決めてる人間の90%は文系政治家だし
10%の理系政治家も、理系の落ちこぼれだし

予算を根本から変えないと駄目だね
ノーベル賞受賞者の賢者組織がまず予算使えるようにして
余ったら次年度の一般会計に回すくらいの大改革しなければならん

物理的に税収の5%も使いきれないだろうから問題ない
逆に言えば、それくらい予算つける気ねーのかよ?と無能政治家・役人を叱りつけたい

192 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 21:02:55.41 ID:Z1O+3uuc.net
>>191
ノーベル賞受賞者をあまり権威づけするのは良くないと思う。
小柴さんや野依さんを見てると、

193 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 21:20:25.05 ID:pu77Z3Sx.net
なら専門家会議に出てくるような連中がいいか?
あれもバカぞろいにしか見えん

ではこうしよう
偏差値60以上のすべての理工学部にやりたいことやらせとけばよい
ただし天下り受け入れ校を除外

194 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 21:50:23.47 ID:KYj5jNiE.net
>>191
生物学の素人は「ノーベル賞学者は頭脳が飛び抜けて優秀なんだろう」と勘違いするのが多いがw
 
それは理論物理学者や数学者だけw 
生物学の受賞者なんて、一部を除けば知能的には普通レベル。
セレンディピティが働いて良い仕事をしたパターンが多いw
 
だから、そんなとこに金を突っ込んだとこで大した成果は上がらないwww

195 :名無しのひみつ:2017/12/13(水) 21:55:58.21 ID:KYj5jNiE.net
>>190
企業が食いつくくらい実用性の高い仕事なには企業に金を出させて、
政府の金は、直ぐには実用に結びつかない、純粋に科学的な仕事に回せば良いと思うのだがw
 
何故かこの国では、企業が食いつくような仕事程、政府も金をジャブジャブつぎ込むw
結果、基礎研究に金が回らず痩せ細ってる、と言う状況www
選択と集中()の選択する奴等の問題だなwww

196 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 01:00:42.37 ID:sjuqDbBA.net
>>193
>ではこうしよう
>偏差値60以上のすべての理工学部にやりたいことやらせとけばよい
>ただし天下り受け入れ校を除外

だいたいこれでいいような気はする

197 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 11:59:50.66 ID:7TtuSj/V.net
>>26
日本の官僚はほんとなんにも産めない
作れない、大きくできない、なんだな

198 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 12:08:50.34 ID:1p/6scsF.net
教授を任期つきにして、若手にはゆっくり研究させろよ

199 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 12:40:41.49 ID:Dd1eAGTS.net
>>1
米国は教授への裏方サポートがすごいだっけ?
それに比べて日本は

200 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 12:57:27.44 ID:uZV+n43b.net
小泉以来日本は衰微し続けたいる
何も科学界だけじゃない

201 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 13:06:08.82 ID:JTzI6xOU.net
>>200
田中角栄の頃からだろ
赤字国債始めたからこうなってる

202 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 13:23:19.21 ID:/HIC886s.net
既に毎年日本の大学に米軍から10億以上の資金提供されてる現状の中
他国では当たり前の民間や政府出先機関との連携を軍事利用反対をお題目に拒む
軍学共同反対連絡会みたいな馬鹿共を排除しない限り若手の研究者は疲弊するばかり
またこの会に所属するのが全く役に立たないゴミの様な学問の教授ばかりと言う闇の深さ

203 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 13:37:18.50 ID:ghhdrLJx.net
先週のNHKスペシャル見たけど問題解決は予算の付け方だよ。
予算をつける「人と組織」、「予算増」をすれば現状の問題は解決できる。

短期予算獲得制度?になってから
・論文評価を気にして、地に足をつけたじっくりした研究ができない。
・常に来年の予算を心配せずにはおられない。→予算もらえなければ研究できなくなる
・教授、研究員達は常に失業?の危機に立ちながら研究している。
・そのためプレッシャーが半端ない。
・教授は予算付けるため、多少なりとも脚色論文を書く→不正とばれる。

と言うことが問題として挙げられたよ。

ノーベル賞受賞した大隅さんは

本来研究と言うものは、
・興味、面白さを追求することが本文で、今の研究体制は本末転倒。
・今役に立たないが面白そうな研究という余裕を内在した底の深い研究体制が
望ましい
と言っていた。

その通りだと思ったよ

204 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 13:48:59.18 ID:eO4X28lK.net
>>172
日本のそういう論理だの討論だのの分野は
長く仏教儒教が担ってきて近代で西洋の入ってわきに追いやられちゃったからね
かといって哲学とか骨太なことも文系さんはやらないしね
戦後っていうか昭和の終わりぐらいからグタグタ感は否めない

205 :名無しのひみつ:2017/12/14(木) 16:42:01.48 ID:s6QQ16Qu.net
安定して研究を続けるには、研究費は給料の半分から出すということにせざるを得ない。

206 :名無しのひみつ:2017/12/15(金) 00:43:10.80 ID:CQxZRBMf.net
どうして通勤列車に乗客が全員座って乗れないのかということを深く考えると、
家畜と同じように運搬される自分の境遇に腹が立ちませんか?

207 :神崎日天 :2017/12/15(金) 03:51:03.93 ID:q3WNc5Be.net
サンタさん!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c632022984

208 :名無しのひみつ:2017/12/15(金) 05:42:50.75 ID:CQxZRBMf.net
東大、有期教職員に安定雇用の道 5年で雇い止め撤廃へ
http://www.asahi.com/articles/ASKDG54NCKDGULFA01V.html

209 :名無しのひみつ:2017/12/15(金) 06:27:54.80 ID:6zK6cTAE.net
机と椅子とかそんなの中古でいいだろ
研究で足りないならともかくよ、なぜ机と椅子?

210 :名無しのひみつ:2017/12/15(金) 10:07:48.69 ID:9F4/6dOv.net
タケちんはアメリカでお勉強してたからだな
弱肉強食
それで大企業が一人勝ち
金貯めダムでとうせんぼ

211 :名無しのひみつ:2017/12/18(月) 01:51:57.11 ID:THJmwudu.net
多くやると何か他の物買いそう

212 :名無しのひみつ:2017/12/19(火) 07:57:18.17 ID:PwzugZSx.net
>>199
予算が少なすぎる

213 :名無しのひみつ:2017/12/19(火) 19:25:25.81 ID:2pO1Gw6O.net
物理で金儲けする方法

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!」
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

214 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 19:35:20.83 ID:IUXtnCxJ.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1099261.html
東芝の故・西田厚聰氏は東芝のPC事業に何を残したのか?

215 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 19:42:31.72 ID:iyw6gJLn.net
民主党時代に予算で批判してた学者はどうしているのかな。

216 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 19:55:29.29 ID:Y/BG14Y5.net
小泉改革から第2次安倍内閣で決まり

国立大学を廃して各種学校を安易に大学にしたら
教育予算も研究予算も足りるわけないね

217 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 19:59:06.20 ID:+e+caUK2.net
私立大学に行けって事だな。
もしくはアメリカの大学。

218 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:14:15.33 ID:P//x0HMN.net
文部省の方針で特ア枠で優遇されて入学できた怠け者の特ア人ばかりだから
何をやらせてもすぐ疲れて放り出してブーブー不平ばかり言っている。
祖国へ帰れよ。

219 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:21:34.89 ID:7i948ImW.net
国立大学ぐらいは研究費ふやせよ

科学が衰えたら日本も終わり

220 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:24:39.37 ID:7i948ImW.net
文科系の予算を減らし、理科系を増やせ

221 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:43:16.55 ID:S9o5AQ/q.net
大学内部でも、三流官庁文科省の下っ端役人が態度が偉そうになった。
学内の会議で同席した時に、やたら偉そうな態度だったから、正面から
ずっとにらみつけてやったら、下向いてたわwwww
低学歴、低能のゴミの分際で生意気なんだよ

222 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:44:26.79 ID:C/qfeIws.net
>>24
うちの大学の工学部校舎にもいたぞ。文科省の天下り。資料室に2人。
役職名だけは15文字ぐらい長々と立派だったけど、いつ行っても喋ってばかりで馬鹿笑いしているところも見た。

223 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:47:32.87 ID:eW4N9mGH.net
>>1
まーインチキ科学者技術者開発者は排除しないと駄目だが科学の衰退はヤバイぞ!

224 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:52:55.43 ID:eW4N9mGH.net
>>1
文科省は科学省と教育省に分離した方がいいんじゃねーのか?

225 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 20:58:07.96 ID:Y/BG14Y5.net
>>219

国立大学は小泉改革でなくなった
独立行政法人大学機構○○大学とか訳の分からぬものになってる筈

226 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 22:25:57.43 ID:xMaZ6goX.net
>>225
ところが、国立大学法人だから国立大学はなくなってないんだな

227 :名無しのひみつ:2017/12/28(木) 22:49:36.78 ID:vMmQUjaB.net
研究の世界ほど、人脈がものをいうからな
普通の企業以上にドロドロしてる
ぜんぜん実力主義じゃないもの

228 :名無しのひみつ:2017/12/29(金) 08:15:11.52 ID:+KswCZdV.net
トラブルを仕掛けられて責任を口実に追い出されたりな
人脈だけでなく政治力もないと生き残れない

229 :名無しのひみつ:2017/12/31(日) 10:55:02.87 ID:kdl85RpN.net
任期付きだと、不安定雇用だから、任地が代わる可能性もあるので

*生活が不安定(いつ失業するかわからない)
*住宅を買えない(転職時に家は持ち運べない)だから賃貸生活で、住宅資産を形成できない。
*住宅ローンが組みにくい(いつ失職するかわからないから、融資をしてもらえない)
*結婚もしにくい(男女とも職を持っていて、移転と共に離婚するわけにはいかない)
*子供も持ちにくい(学校や教育の問題)、親の面倒も観難い。

230 :名無しのひみつ:2018/01/08(月) 12:12:16.64 ID:9067/Yzv.net
2018/1/8
産学連携、戦略的に 科学技術で未来を描け(上)
浜口道成 科学技術振興機構理事長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25427990X00C18A1CK8000/

231 :名無しのひみつ:2018/01/12(金) 19:21:57.88 ID:ZHltb8wW.net
ヨーロッパなどでは、科学や技術の関係の論文雑誌を出す出版社と
国家が契約をして、全国民に過去の論文を電子的に自由に読めるアクセスを提供
などしている。

今後は全ての科学論文がそのようになっていくべきだろう。
少なくとも税金を投じて行われた研究は、必ずしも民間の印刷をベースとした
出版社から論文誌を(しかもそれは複数の論文を抱き合わせたものであったが)
出すなどということは辞めてしまって、各論文一件ずつの税金による研究という
ことでデータベースに登録して、国民は誰でもそれを事実上無料で
読めるようにすればそれで良いのではないだろうか。

232 :名無しのひみつ:2018/01/15(月) 13:20:07.45 ID:4S9Cz5lJ.net
2018/1/15付
科学技術で未来を描け(下)
黒川清 政策研究大学院大学名誉教授 独立した研究者育成を
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25628480S8A110C1CK8000/

233 :名無しのひみつ:2018/01/18(木) 08:58:36.88 ID:R6s1ZfY8.net
2017/12/12
国立大の特許出願、2006年度ピークに減少傾向
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24493440R11C17A2000000/

2017/12/04
組織管理改革に遅れ 国立大の研究力低下
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24203920T01C17A2CK8000/
2018/1/17付
世界と競う指定国立大 自主財源でポスト増、産学連携へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2575246016012018TCN000/

2018/1/17付
(Deep Insight)研究者よ、革新の輪に入れ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25754140W8A110C1TCR000/

234 :名無しのひみつ:2018/01/18(木) 09:03:01.11 ID:R6s1ZfY8.net
2018/1/18
日本の防衛費、米がさらう 装備調達で不利な契約
米からの技術移転も少なく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25820050X10C18A1EA1000/

235 :名無しのひみつ:2018/01/20(土) 10:48:55.60 ID:b5cYrneC.net
研究者が停年で大学や研究機関を去ったら、急にそれまでのようには
学術的な図書館で本を借りたり読んだり、文献のデータベース検索が
できなくなったり、複写がとれなかったりになって無能力化しまうようだが、
それでは実にもったいない気がする。

日本あるいは世界のレベルで、研究者にIDを振って、クラウドでも使って
メールによるやりとりを一生保証し、量的な制限は必要だろうがWEBなどで
成果を公開する論文やデータの置き場所を一生あるいは死後も保証し、
ある程度の計算機資源の提供も保証し(論文の作成や簡単なプログラムの
作成程度を行える場所として)すると良いだろう。
 そうして、どこに移籍しようが引退しようが、海外に出ようが、旅行中であろうが
ネットワークを通じて、自分の学術活動のためのプラットホームで
ネットワーク上にあるものにアクセスして、仕事をそのまま継続できるように
なっていたら良いだろうね。
 ただし、公開していない段階の秘密のデータや論文やプログラム、
作業をしている最中のデータや行動などを第三者や国家、諜報機関などに
把握され、監視され、盗聴され、改善や捏造され、冤罪を植え付けられ
たりしないこととの兼ね合いが難しそうだ。

 今でもクラウドなどに未公開のデータや論文などを置いていたり、
メールでだれかとやりとりしていたり、検索エンジンで何かについて
サーチしていたら、そういった情報等が抜き取られて利用されている
気がする。

236 :名無しのひみつ:2018/01/20(土) 11:06:11.30 ID:GV5WVH1w.net
>>231
>ヨーロッパなどでは、科学や技術の関係の論文雑誌を出す出版社と

具体的に教えてよ?

もう論文代が高くて困ってる、手配すると単価5000円くらいするんだよな

ある程度IFやTCも大事なんで
OA誌って訳じゃ無いよね?

237 :名無しのひみつ:2018/01/21(日) 14:44:28.98 ID:cf5E6dPn.net
>>236
そんなのあるわけ無い
>>231が適当に嘘書いただけだから騙されるなって。

証拠なんか出せる訳が無いわw

238 :名無しのひみつ:2018/01/21(日) 21:42:56.88 ID:GSekRENV.net
エルセビア社との契約更新見送りを表明するドイツの大学続々
https://rcos.nii.ac.jp/miho/2017/11/post/

Elsevier社とドイツとの全国ライセンス契約交渉、再び不調
http://current.ndl.go.jp/node/33735

オープンアクセスに関する海外の動向 について(報告)
http://www.nii.ac.jp/sparc/about/committee/pdf/2016_2_8.pdf

E1449 - フランスのナショナルライセンス,公共図書館に対象拡大
http://current.ndl.go.jp/e1449

Nature Publishing Group、フランスのナショナルライセンスプロジェクトISTEXと契約
http://current.ndl.go.jp/node/25529

ドイツが来年度よりナショナルサイトライセンスを拡張
http://www.openaccessjapan.com/2005/12/post-36.html

ドイツ研究協会、ナショナルライセンスで
国内の大学からアクセスできるデータベース、電子ジャーナルの拡大を発表
http://current.ndl.go.jp/node/11472

239 :名無しのひみつ:2018/01/21(日) 22:19:16.21 ID:GSekRENV.net
昔は、良い図書を独占して保有し、部外者には貸さないみせない存在を知らせない
ことで、良い大学の地位と競争力を保つことが出来たりしたのだが、そういうのが
崩れてくれると良いね。

考古学の資料や、古文献なども、できる限りデジタルデーターにして、
誰でも見たり読んだりできるようにすればもっと学問が進歩し、人気が高まり
盛んになるにちがいない。
 天文学はプロ以外にも多くのアマチュアが支えてきたが、それはやはり
大勢の目がだれにも独占されていない星空を見張っているから。
プロはより高性能で高額な望遠鏡などを使うことができるし、現代では
自動機器もコンピュータによる大量のデータの解析も、光学以外の手段での
データ観測も出来るけれども、それでもなお個人の貢献は無視できない。

240 :名無しのひみつ:2018/01/23(火) 22:31:05.44 ID:k+ypBPpq.net
2018/01/22
【捏造】京大iPS細胞研究所で論文のねつ造や改ざん
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516611366/
【論文不正】京大iPS研究所の山中所長、大学の処分次第で辞職も 助教の論文不正で★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516632603/

241 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 01:49:13.64 ID:AVJp2Ieq.net
2018/01/25
【科学】科学論文数、日本はインドにも抜かれ6位に低下…米抜き中国がトップに★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516882033/
【論文】科学論文数、日本6位に低下…米抜き中国トップ[18/01/25]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1516879427/

242 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 01:49:51.74 ID:AVJp2Ieq.net
2018/01/06
【中国】地方債務問題、今年はデフォルト発生も
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515177979/79-81,93,94

243 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:07:15.56 ID:PX+2nNue.net
【リクルート事件】 ゛

一連の事件報道の発端は、朝日新聞のスクープ記事。
同紙横浜支局の地方記者らが地道な調査報道を行い、
小松秀煕川崎市助役へのリクルートコスモス株の譲渡の証言をつかんだ。
その後、多数の逮捕者が出たものの、片手落ちの状態で幕引きとなった。
また朝日新聞も、サンゴ礁事件で大きく信頼を損ない、落ち目になっていった。
一柳社長の後任が珊瑚事件で処分されたばかりの中江専務だったことや、
電通マンの中江Jr.の自殺、リクルート起業以来の経営理念「新しい価値の創造」がポイント。

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

ここで「朝日サンゴ礁事件」というのが起きているんだけど、
その責任をとらされて処分された中江専務が、
引責辞任した一柳社長の後釜として選任されているんだけど、なぜだと思う?

わからない人は、この図を見て考えてみょう。^^ ↓
http://livedoor.blogimg.jp/saihan/imgs/f/7/f7a0339b.JPG

最近だと、国民医療福祉大学に再就職した木村伊量元社長などが有名。^^
https://twitter.com/catnewsagency/status/873727727177580544

藤原肇さんの本によると、こうした傾向は、バブル期から強くなったそうです。 ↓
---------------------------
D 政治的な重みも比較にならんだろう。
伊藤律事件の時、朝日新聞の社長は辞めていない。
大阪編集局長がいったん辞めて、数年後に復帰している。

C サンゴ事件は、カメラマンと写真部長、せいぜい編集局長の譴責程度の話だ。
朝日新聞の企画部員が三星堆遺跡の国宝を中国で割った事件の方が大きい。

D 世田谷美術館で開かれた中国美術展に関係したものか。
それは大事になっていないだろう。

A その社員の社内処分に終わっている。

D 一柳、中江がもらっているというリストが出回った頃、
ちょうど並行してサンゴ事件が起こっている。

B 突然の辞め方だった。

A サンゴ事件にしても、編集最高責任者の中江が、本来であれば辞めるべきだ。
ところが、中江が後任の社長になり、
編集長だった伊藤邦が、後に朝日新聞の常務になり、テレ朝の社長になった。

(「夜明け前の朝日」藤原肇・著 p.103)
---------------------------
リクルート出身の人は、結構いるね。

リクルート事件についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51167631.html

PCデポ
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/a/f/afdb11c4.png

加計学園でも登場
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/3/43c93508.png

あと有名なのは藤原さんかな。

244 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:07:34.00 ID:PX+2nNue.net
【三橋貴明】超技術革命で世界最強となる日本! 世界一のスーパーコンピューター「菖蒲」レポート[桜H27/9/23]
https://www.youtube.com/watch?v=yNkH2IyirC0
--------------------
齊藤:理想論でいえば、社会全体が「瑞穂の国」になっていてほしいです。
それはつまり、衣食住が保証され、覇権を争ったりグローバル化を競ったりすることもなく、
事件や事故や戦争もなく、そして人間がやりたいこと、やるべきことに
100%時間を費やす生き方ができる世界です。

https://web.archive.org/web/20170801234826/https://dentsu-ho.com/articles/3565
====================
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメC】
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264
--------------------
防災立国
命を守る国づくり
■ 著者名: 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740
--------------------
【特集】 災害大国・日本の活路 
・ ≪短期集中連載≫「防災立国」のススメ@ 三橋貴明
  今こそ求められる「ニューディール政策」。
・ ≪レポート≫ 木下 肇  防災総点検でインフラ整備を急げ。
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=257
--------------------
● 三橋貴明 消費増税の前にまずデフレ脱却を。 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=248
--------------------
【BOOK】 古村比呂/三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=272
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメA】
「寿命」を迎えつつある日本のインフラ。 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=259
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメC】
国民が「豊かに、安全に暮らす」ために。 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=266
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメB】
長期にわたる「防災・減災」への取り組みが急務。  三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=262
====================
週刊新潮の話によると、

・山口敬之は、斎藤元章の部屋を使わせてもらっている。
・山口敬之氏がTBSにいたころから、斎藤元章と知り合いだった。
・「PEZY Computing」の顧問のポジションを用意していた。
====================
キャピトル東急といえば、↓
--------------------
東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
http://privatter.net/p/2750535

245 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:07:46.97 ID:PX+2nNue.net
株式会社日本創生投資 
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。 
http://nipponci.com/ 

「はれのひ」の企業理念 
新しい価値を  新しい価値を提供する  「新しい価値」 
http://archive.is/Kbjoz#selection-181.59-181.69 

会社情報の書面 
https://twitter.com/washijawa/status/950216670504615936 

「Think. Feel. Drive. 
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」 
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。 

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf 
-------------------- 
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』 

新たな価値を創造することに 

新たな価値の創造に 
挑戦し続けていきたい 
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html 
-------------------- 
トップメッセージ  

「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造  
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html  
-------------------- 
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ 
( ※「会社案内」をクリック ) 

「共創」については、前川喜平のご実家の 
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 

東芝と丸紅のウランコンソーシアム 
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html 

東芝問題で登場する経産官僚 
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html 

創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html 

・GPIFの投資先リスト 
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx 

・JOCのスポンサー企業リスト 
http://www.joc.or.jp/about/partners/ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


246 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:09:36.59 ID:PX+2nNue.net
今回、食品安全委員会委員の候補者となっている吉川泰弘氏については、
当時、食品安全委員会プリオン専門調査会座長として
問題の答申をまとめた重大な責任があります。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/171/0017/17106050017029a.html


鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!

2006年 吉川泰弘 第三文明社

http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=03288


第三文明 2015年 9月号

政権中枢まで巣くう「日本会議」の実態と危険性とは

菅野完

http://www.daisanbunmei.co.jp:80/3rd/2015_09.html


「第三文明」に登場した有名人まとめ。
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html

上念司くんも出てますね。^^

247 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:09:47.35 ID:PX+2nNue.net
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★


乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/10/1025a.pdf

取締役 小宮悦子

http://www.ullet.com/9716.html#official 

監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社 https://web.archive.org/web/20090329200241/http://www.ullet.com:80/%E4%B9%83%E6%9D%91%E5%B7%A5%E8%97%9D%E7%A4%BE/%E5%BD%B9%E5%93%A1

東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/224

248 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:10:02.02 ID:PX+2nNue.net
Your Name rip-offs (君の名は : パクリ検証)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

Your Name rip-offs 2 (君の名は : パクリ検証 第2弾)
https://www.youtube.com/watch?v=nOF9mzbPbVo

Your Name rip-offs 3 (君の名は : パクリ検証 完結編)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q


「君の名は。」新海誠のトレース&パクリが続々と発見され炎上中!【佐野る新海】

https://koji.tech/?p=11033


『イルマーレ』(原題: 시월애 「時越愛」)は、2000年の韓国映画。

海辺の別荘に二年前に投函された手紙が届く、
手紙のやり取りを始めると男は時間軸が違うと気づく、
そして未来では男が死んでしまい、女はそれを回避する為に行動する。
男の死は免れ2人は出会うことが出来た。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC


・ビデオリサーチは電通の子会社。 
・テレ朝と東映は東急の五島つながりで、学会と仲がいい。 
・ツイッターのバルス祭りなど、ジブリ系のアニメをやるときは、必ず騒ぐ学会員。

--------------------
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る
新しい価値を創造し、
再構築することが新津組のリフォームなのです。

http://www.niitsu-gumi.co.jp/reformation/
--------------------
「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1)

(株)増辰海苔店
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者

http://993666hz.com/2017/07/post-1503/
--------------------

249 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:10:10.84 ID:PX+2nNue.net
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質)

新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより)



虹色ほたる(2011年) -STORY-
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより)


アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・??

_━┓
/ ―\   ┏┛
/ノ  (●)\ ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (ノ ̄   |
\       /
\    _ノ
/´     `\
|       |
|       |

https://togetter.com/li/1152068

250 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:10:30.45 ID:PX+2nNue.net
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」 

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞) 

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市 
http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large 


(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」 
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら門を開けて歓迎しましょう。
      そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」 
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。
      年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」

251 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:10:44.13 ID:PX+2nNue.net
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓

企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^

(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」
( 実はこの選挙、俺くんと日本国民にとって、もっとも重要な選挙だったのだ 。
 あまりに急な話で、ぜんぜん実感わかなかったけどね。)

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521 
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo

252 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:18:43.49 ID:t+lkKDNh.net
 


 


そもそも、

遺伝子工学とか、なんて

遺伝子組み換え食品のことだ。

世界中が捨て去った研究で

日本中がノーベル賞だホルホル、

なんて 恥だ ということだ  !!!!


 


 

253 :名無しのひみつ:2018/01/27(土) 02:37:28.71 ID:lRZ+Publ.net
腐敗した社会が存続、繁栄できるわけがない
こうやって衰退して、隣国に滅ぼされて、そいつらもまた腐って滅ぼされて・・・・
日本も度重なる幸運でここまで生き延びてきたけど、そろそろ終わるんだよ
日本列島の支配者はもっと若くて侵略欲に富んだ民族が引き継いでくれる

254 :名無しのひみつ:2018/01/28(日) 15:48:21.53 ID:jjSmc0VE.net
日本の科学の崩壊を阻止し、若手研究者を疲弊から救うには、
重要な分野の研究者を可能な限り大量に育成し安定した研究ポストと適切な額の研究予算とを与えて維持することが最も重要

そういう意味では我が国は応用の見えない単なる知的遊戯としてのビッグサイエンスの巨大プロジェクトからは撤退すべき
少なくとも中心となってプロジェクトを推進し費用も負担するホスト国からはね

そういう点で最も速やかに撤退を表明すべきプロジェクトは国際リニアコライダー計画ILCだ
これは建設費だけでも1兆円を要し、更に保守し運転するための維持コストも膨大な額になる

1兆円の建設費の大半は日本国内に還流するから良いのだという主張もあるが、それならば同じ1兆円をもっと国民が必要とする
社会インフラの建設や老朽化したが今後も必要なインフラの補修や改修に投入するほうが国力の維持向上にとって遥かに効果的

あるいは1兆円を普通の研究者に投入する場合は、1人1年当たり平均1000万円の研究費と1000万円の賃金を与えて40年間雇用するのに使えば
1250人もの研究者を現状よりも増員できることになる

実際には、ILCが数十年の装置寿命を終えるまでに運転や保守・性能向上などにも非常な高額の費用を発生するので、上の1250人という数字は
数倍になるのは確実だ

つまりビッグサイエンス、それも100年以内の期間での応用が全く見えない知的遊戯だけのための巨大プロジェクト1つを放棄するだけで
数千名の研究者を増員し終身雇用という安定した身分と毎年1千万円のオーダーの研究費とを与えて維持し続けられるということだ

この数千名を我が国がお家芸としているが今後中共などから追い上げられるリスクの高い材料科学(物性物理、化学、材料工学、冶金などの諸分野)と
現在そして将来的に極めて重要であるにもかかわらず、我が国が必ずしもリードしているとは言えず現状のままではビハインドになる可能性の高い生命科学などの分野に、
重点的に配分して増員すれば国力増強に極めて有効に貢献できる

我が国の国力の維持向上に派手な1兆円の打ち上げ花火と地道だが重要な研究者の増員のどちらが有効か、改めて言うまでもないだろう


我が国の国力(国全体でのGDPの規模や国民1人当たりのGDPの額)から考えれば、巨大加速器をホスト国として建設するのは身分不相応な贅沢
(アメリカでさえ巨大加速器建設からは撤退したことを思い出せ!)

我が国における素粒子物理・高エネルギー物理は、理論研究者の維持と他国での巨大加速器プロジェクトへの測定装置(センサー類)の
現物提供(知的所有権はもちろん我が国の企業がきちんと確保する形で)だけにするべき

同様に巨額な費用の割に実利のないプロジェクトとしては月と火星(これらは将来的に領土権を巡った争いになる可能性が高いので将来の日本の権益確保のために
放棄はできない)以外の他の惑星(金星や木星、土星など)の探査プロジェクトが挙げられる

これらも簡単に百億円単位の費用を趣味的に消費するのに実利はゼロなので速やかに全面的に打ち切る方針を政府として出すべき
我が国の他天体探査は月と火星とだけに絞り、その代わりにそれら2天体の探査予算を増額するのが国益上は適切だ

255 :名無しのひみつ:2018/01/29(月) 21:57:13.36 ID:y9htv9eH.net
海外にばら撒き続けた結果がこれ
アホ安倍を支持し続けた結果がこれ

256 :名無しのひみつ:2018/01/29(月) 22:18:18.15 ID:r06jW1ie.net
科学技術予算、2500億円増…基礎研究強化へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180129-OYT1T50048.html?from=ytop_main8

257 :名無しのひみつ:2018/01/30(火) 01:38:14.03 ID:hSFye1sg.net
>>255
海外へのばら撒きと言われているものの正体はドルでその原資は外貨準備つまり売るに売れない(大々的に売ったらアメリカさんが怒るからね)アメリカ国債を使っているだけだ
だから、日本国内での公共投資や研究開発予算とは全く独立だし海外へのばら撒きの多い少ないと公共投資や研究開発予算の多い少ないとは無関係

そして公共投資や研究開発予算が減少してきたのは財務省の責任だよ
実際、民主党政権の時代は現在の第2次安倍政権よりももっとずっと絞られていたのだからね
蓮舫が大威張りで得意気にやっていた仕分けこそ、そういう研究開発予算を絞りに絞った元凶だよ

君がいくら左が好きだからって左がやっていた悪事に目を瞑らずにちゃんと世の中の現実から目を背けず事実に基づいて考えようね
民主党政権時代のほうが安倍政権よりもずっと国民にも研究者にもそして日本の国そのものにも酷い仕打ちをしていたという事実を良く知らないと
何度でも騙される結果になりかねないよ、君の好きな左翼政権にね

258 :名無しのひみつ:2018/01/30(火) 16:14:17.05 ID:1wgzFIR8.net
全部ゆとり教育の結果生じた、塾やら予備校やら時間外教育の結果だろ
短時間で効率が良いだけの高い知識量を求めすぎた結果だ
主体的思考ばかりで、客体的思考を教えられる側が皆無になったことが原因な。
「俺の知識、貴方の知識」これが主体的思考が陥る合理的思考、
抽象的になるほど具体性がないと不満をもつ、高度な観念すら暗記で処理できると
思い込むお前らの宿命な

259 :名無しのひみつ:2018/01/30(火) 16:50:07.84 ID:Geu/4vLd.net
ゆとり教育より受験問題がどんどん難しくなってるせいじゃないかな?
欧米の受験問題が簡単なのは、難しい問題を出すと高度な知識が覚えられなくなる弊害が知られたから
それなのに日本は中学の校内問題ですら、欧米の大学受験よりも難しい問題が出されてると
で、中学では理数ができた人が、高校の理数についていけず文転
大学でも理数の講義についていけない人が中退したり、ここでも文転したり

260 :名無しのひみつ:2018/02/03(土) 16:28:20.68 ID:jXGaYS9c.net
高エネルギー(素粒子加速器)、核融合実験装置(イータやヘリオトロンなど)、
原子炉(ふげん、もんじゅ、など)、かなり無駄金だったと思うな。

それだけの金のほんの一部でもCPUやOSやアプリの開発や技術に投じていたら、
と思うね。まあ裏側にはアメさんが居て、そういう日本の発展への方向性を
潰すように芽を摘むように、日本の政治屋や役人を動かしていたのだろうと思うが。

261 :名無しのひみつ:2018/02/03(土) 16:32:03.82 ID:Pz2IqBkF.net
アベノミクス効果

262 :名無しのひみつ:2018/02/03(土) 17:21:37.90 ID:ylip/NTt.net
たらればのBTRONか
あの頃は夢があった

263 :名無しのひみつ:2018/02/03(土) 18:14:29.37 ID:6HYMRcxj.net
朗報は小中学生が将来の職業に科学者を一番にあげたこと。
それがないとこういう問題を考えて行く時に真剣度が違ってくる。

264 :名無しのひみつ:2018/02/03(土) 20:15:01.54 ID:opySFfSh.net
だって、もの作り、じゃないっしよ?

265 :名無しのひみつ:2018/02/03(土) 23:41:24.43 ID:NRjX7RG3.net
盗まれる大学:中国スパイと機密漏洩
ダニエル ゴールデン (著),? Daniel Golden (原著),? 花田 知恵 (翻訳)
出版社: 原書房 (2017/11/22)
https://www.amazon.co.jp//dp/4562054387
孔子学院の設立などで大量の留学生をアメリカに送り込み、工作員としてアメリカで人脈を広げ、
また研究者を情報と合わせて高額の費用で招く中国。
それに対して二重スパイのスカウトや情報工作員を大学内に送り込むCIA―――

日本でも他人事ではない大学の実態を、綿密な取材から明るみに出した告発の書!


2018/2/3付
盗まれる大学 ダニエル・ゴールデン著 国際化の中 暗躍するスパイ
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO26470420S8A200C1MY5000/

266 :名無しのひみつ:2018/02/05(月) 14:55:24.83 ID:gqHxxtqi.net
2019年度 基礎科学特別研究員 募集要項
http://www.riken.jp/careers/programs/spdr/career2019/

267 :名無しのひみつ:2018/02/06(火) 03:25:09.70 ID:GJV2JECF.net
2018/02/06
【話題】没落する地方国立大の何とも悲惨な台所事情...個人研究費年50万円未満の教員が6割 どうしてこうなったか★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517848607/

268 :名無しのひみつ:2018/02/06(火) 19:19:58.07 ID:QlWbktum.net
小泉政権の大学改革で短期で結果が出せる研究が優遇され長期的な研究には資金を出さなくなった
結果的に論文数は右肩下がり日本の大学のレベルを落とすことになった

269 :名無しのひみつ:2018/02/06(火) 19:50:45.08 ID:orqWUWgs.net
>>236
230ではないが、「サイハブ」でぐぐってみると幸せになれるかもしれない

270 :名無しのひみつ:2018/02/07(水) 01:53:04.30 ID:yjr9mPro.net
京大iPS論文不正、研究ゆがめた不安定雇用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26617020W8A200C1SHA000/

271 :名無しのひみつ:2018/02/07(水) 11:35:24.77 ID:SfAty93d.net
いつもそうだが、こういう問題を論じるとき悲観的になりすぎるよ。
楽観なんかは出来ないが最低限はなんとかするのが日本。

272 :名無しのひみつ:2018/02/08(木) 18:00:10.37 ID:FbvnmvnR.net
>>5
日中戦争中だろ
世間も徐々に苦しくなって来てた時代だぞ
相対的にはそれほど苦しくはない

273 :名無しのひみつ:2018/02/08(木) 20:58:30.70 ID:Tsa/zwTx.net
地方国立大学には研究費がないのに糞ベンチャーには大金が集まる問題
まるで高齢者が動脈硬化を起こしているかのようだ
文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/6132

274 :名無しのひみつ:2018/02/17(土) 09:20:35.84 ID:TA5vQYsK.net
2018年2月2日
日本の大学教授は高額所得者か、一般サラリーマン並みか?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2018/02/post-9455_1.php

大前研一の「日本のカラクリ」/世界で給料が高騰、取り残される日本人
   ◆ 大前研一/ファーウェイ(華為技術)、エンジニア
プレジデント(2018/03/05), 頁:86

2018/02/15
【IT】日立と富士通の年収は10年で増えたのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638345/

275 :名無しのひみつ:2018/02/17(土) 09:31:55.29 ID:TA5vQYsK.net
2018/02/12
【経済】日本企業、博士採用増で生産性低下 日経センター分析
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518370097/

276 :名無しのひみつ:2018/02/18(日) 09:13:25.19 ID:JnNQiYeR.net
2018/02/07
【国際】紅く染まる米AI学会 中国ネット大手が学生争奪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1517984555/62-64

277 :名無しのひみつ:2018/02/26(月) 09:18:28.37 ID:FfOHwZkD.net
2018/2/24付
(この数字)848億円 大学への企業研究費 2桁増
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27339300T20C18A2EA5000/
 文部科学省によると、国公私立の大学が2016年度に企業から受け入れた研究資金が過去最高の848億円になった。
15年度に比べて10%を超す伸びだ。1件あたり5000万〜1億円の大型案件は前年度比約37%増の48億円と目立つ。
 共同研究や受託研究、治験、特許料収入などを集計した。文科省は大企業を中心に大学と包括連携したり、
ラボを大学に設置したりする動きが広がったと分析する。大学など外部から技術やノウ…

総レス数 277
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★