2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】 米国、再び月へ 「国家宇宙評議会」を24年ぶり開催[10/06]

1 :朝一から閉店までφ ★:2017/10/09(月) 22:22:35.60 ID:CAP_USER.net
ワシントン=香取啓介2017年10月6日10時19分

写真・図版
米バージニア州のスミソニアン国立航空宇宙博物館で5日、退役したスペースシャトル「ディスカバリー」の前で国家宇宙評議会の開会演説をするペンス米副大統領=ロイター
http://www.asahi.com/articles/ASKB61FN6KB5UHBI03L.html


 米トランプ政権は5日、宇宙政策に関する大統領の助言組織「国家宇宙評議会」を24年ぶりに開催した。議長を務めるペンス副大統領は「米国が再び宇宙開発をリードする。
米国の宇宙飛行士を月に向かわせる」と話し、再び月探査へ重点を移す方針を明らかにした。民間企業と協力し、月の探査を足がかりに火星などより離れた天体への探査につなげるという。

 米国はアポロ計画で1969年に人類初の月面有人探査に成功。その後、地球を周回する国際宇宙ステーション(ISS)に人を送ってきたが、2011年のスペースシャトル退役以降は、自前の有人宇宙船を持たず、
ロシアのソユーズに頼ってきた。ペンス氏は安全保障面での懸念を示し、「米国は宇宙での優位性を失っている。米国の繁栄と安全、国のアイデンティティーは宇宙でのリーダーシップにかかっている」と述べた。

 月の有人探査計画はブッシュ(子)政権時代に存在したが、10年にオバマ政権が予算不足で打ち切りを表明。代わりに30年代半ばの火星有人探査を打ち出していた。

 米航空宇宙局(NASA)は、今年、月の近くに宇宙ステーションを置き、月開発や火星探査の中継基地とする「ディープ・スペース・ゲートウェー」構想を明らかにしている。月探査について、ペンス氏は時期や予算については明らかにしていない。

 国家宇宙評議会は、ブッシュ(父)政権の1993年以来休眠状態だったが、6月にトランプ氏が復活させる大統領令に署名した。省庁横断で閣僚や米軍幹部などがメンバーになっている。(ワシントン=香取啓介)

2 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 22:25:47.59 ID:cltEl0pT.net
安部政権がある限り
>>1 みたいなことがずっと続くんだぜ?

いい加減目を覚ませよゴミウヨ
トイレにある尻を拭いたトイレットペーパーを捨てるゴミ箱の中の汚物か?
お前ら生まれた時から病身か?
それとも本当は親の代から病身か?
 

3 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 22:26:05.98 .net
やっと月面着陸が実現するのか。

4 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 22:29:44.85 ID:c/dgDxog.net
でもNASA長官は下院議員の若造さまにするのよね

5 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 22:32:54.32 ID:8a3SbGmI.net
人間の居住できる恒久基地が必要。それぐらいは遠隔で作るべき。人間が足場を組んで建物を作る時代は
古い。

6 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 22:35:54.81 ID:5UPilnfb.net
そんな予算無いだろう?
もっと違う事に使えないのかな?




日本政府は三権分立だが、宮内庁が、カステラ一番。(-_-)

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

7 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2017/10/09(月) 22:36:50.71 ID:KAmOnQ4S.net
深宇宙...21世紀には太陽系辺境地帯をブイブイ言わしていたはずが

8 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 22:52:05.14 ID:wrmMEFeI.net
>>6
だよな

9 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:00:09.38 ID:c/dgDxog.net
一番まずいのは方針がコロコロ変わる事なんだけどね
NASAといえど予算は常に足りないんだから、途中で方針が変わればそれまでのカネと
マンパワーが無駄になる

そして宇宙計画は軽く10年単位で進めるものなんだから、1つの政権がどうこうしよう
としたところで結局、中途半端になるだけ

まあ今回何より最悪なのは、トランプには科学への理解力が全くないって事の方なん
だろうけど…

10 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:03:10.01 ID:Pppn43r1.net
トランプ「というわけだ。安倍、金を出せ」
安倍「ワン!」

11 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:03:17.19 ID:DIaxtABX.net
>>1

>10年にオバマ政権が予算不足で打ち切りを表明。
   代わりに30年代半ばの火星有人探査を打ち出していた


矛盾したことを言ってるのに気づいていないのだろうなW

火星有人探査は、月面有人探査より、100倍のカネがかかるんだぜW
オバマが月面有人探査を中止した理由は、おそらく「月面着陸の捏造」を知ってるからだろう。
この男は、ひとえに無事に大統領職を務めることだけがアタマにあったからな。
問題が起こりそうなことに首を突っ込みたくなかっただけのこと。

12 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:07:51.59 ID:c/dgDxog.net
それは単に両方はできないし、どっちを選ぶかという判断なだけなんだが
別に火星の方が安くつくなんて思ったわけじゃないw

13 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:12:05.38 ID:yImIZuDX.net
すげー月着陸陰謀論者初めてリアルタイムで見た

14 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:24:24.36 ID:a1G5pQgr.net
やっと実現できるww
前の事は内緒だよ

15 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:25:45.21 ID:eLoa6UXG.net
>>13
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

16 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:26:36.40 ID:c/dgDxog.net
まあ実現する頃にはトランプは政権にいないし、そもそも生きてないかもしれないが

17 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 23:38:29.30 ID:9/9s36Kx.net
ブッシュ大統領(息子の方)も同じ事言ってたけど
実際は計画だけで何もしてない
今回も具体的には何もしないぞ

18 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:02:18.95 ID:M1zE9KJl.net
月と電波で交信する場合の誤差は1秒ほど。
だから遠隔ドローンロボットを活用しての基地建設にうってつけ。
ドローンを使っての建設の場合、
長期間をかけてダラダラと建てる事が可能で、
途中で何週間も停止させたままにもできるのが強みだ。

19 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:09:35.93 ID:UdYW1AT1.net
フォンブラウンが、試算では一見すると月を前哨基地とするのは理に適ってるようで非現実的。火星を目指すなら直接向かった方が安上がりって言ってたと思ったが。

20 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:12:13.95 ID:5aFChBji.net
じゃあ、まずはドローンの待避所造りから始めないとな
そのままじゃ玉兎号みたいに「夜」の間に死んじゃう

21 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:25:30.87 ID:JI3CLqRo.net
>>3
消されるぞ

22 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:29:38.29 ID:3nr+y0aH.net
それよりまずは地球のマントル探査に傾注してほしい
その後に月のマントルだ

23 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:37:29.85 ID:RUh6nO+/.net
>>10
NASAに金を出す前にJAXA他、日本の研究機関からチョンを追い出せ。
チョンはこういう時だけ「ウリも日本人ニダ」と平然と言ってなりすます。

24 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:42:25.16 ID:RUh6nO+/.net
朝鮮人カミオカンデ破損事件、精密機械の上に思いっきり体重かけて着地
 まあその韓国人研究者も、これ程の大事故に繋がるとは思わずに
「日本の施設をちょっとでも壊してやれ」ぐらいのつもりでやったのかも知れません。
全く悪気はなく、韓国人らしい普通の行動の結果がこれだったという可能性もあります。
こちらの方が救いがないです。

25 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:43:09.47 ID:RUh6nO+/.net
 韓国人は天性の「壊し屋」です。
韓国人がこうした精密機器に接するのに必要な慎重さを持ち合わせている必然性はありません。
何故なら彼等は自分達の手で近代文明を築いていないからです。
大袈裟でなく、韓国で「研究者」と呼ばれる人々も振る舞いは原始人だと考えておかなくてはなりません。

26 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:43:55.14 ID:RUh6nO+/.net
 
上の事件を教訓として、韓国人は一人の例外もなく破壊工作員と考え
あらゆる職場・重要施設に入れないことです。
「カミオカンデに韓国人を近付けるなんてそんな無茶な!」
というリアクションが日本人の間で常識になっていたら、
この大事故は防げたかも知れません。

27 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 00:45:29.66 ID:RUh6nO+/.net
 コリアン系思考集団内で“科学者”“政治家”“大学教授”などといえば、
日本語での意味とは違い、かの原始社会の住民にウリナラ幻覚を与えて高揚状態にさせるシャーマンの事なんですよね。

28 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 01:00:32.20 ID:fEo3iZtG.net
もうコロニー作って住む団塊

29 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 01:11:00.62 ID:++Rz0q+k.net
>>25
ロシアはその辺を完全に理解していて、マニュアル盗難未遂事件以来
重要機器から一定の距離以内に近づいてはいけないなどの細かいルールで
一切のアクセスを拒絶しているらしい

30 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 01:12:04.16 ID:SA64vu7q.net
>>24
いや、最初から悪意だよ
韓国人は高学歴ほど反日に脳内まみれのやつがいる
高学歴のやつほど警戒しないとダメ

31 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 01:20:29.24 ID:oAio/cRf.net
火星にしろよw 今頃月云々は軍事的価値でもみつけたのかな

32 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 02:22:58.19 ID:j6lfhJfK.net
今の高度な技術なら無人探査機でよいと思う 有人は危険すぎるしコストがかかりすぎるわ

33 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 03:10:05.49 ID:ZGgvGlXJ.net
>>11
記事が悪いだけで矛盾していない
ブッシュJrの計画は2010年代に月へ人を送り、その後に2030年に火星に人を送るというもの
オバマは月へはすでに行ったとして月面有人探査計画を打ち切っただけ

34 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 04:06:01.52 ID:k8JCoZ3l.net
待て、月の裏側にはナチスの基地があるぞ!

35 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 04:38:18.37 ID:saWfJbul.net
>>34
だから攻撃しに行くんじゃない?

36 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 04:42:18.63 ID:LotYgcAQ.net
おういえ!
応援するぜー

37 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 04:43:38.28 ID:LotYgcAQ.net
あ、でも…今更アメリカが月に金を掛ける、って事は
何か目的があんだろうけどな(衛星施設かな?

38 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 05:26:29.22 ID:5aFChBji.net
トランプはちょうどアポロ計画の頃、成人したような歳だからな
日本で言うなら団塊世代なんだよ

39 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 06:29:22.46 ID:p6UzEozt.net
韓国の月着陸計画はどうなったwwww
NASAも協力することになってたけど

40 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 06:46:49.32 ID:awxqm68s.net
口だけならなんとでも言える

41 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 07:07:48.24 ID:t+D12hpa.net
月に逝ってないものだから慌てて旗立てに逝って来るってさ

42 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 07:32:10.15 ID:db7hLwKG.net
ケネディ大統領が「10年以内に有人月面到達を実現する」といったときも、
あまり月面着陸について詳しかったとは思えないけど。

43 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 07:58:49.54 ID:5k/QbRB+.net
パンドラの箱を開けちまったか?
安全保障の観点での月面基地開発論じゃ
間違いなくロシア中国も追随してくるだろ
(中国は東亜的には無理認定だろうが、将来は判らん)

で、月の領有権主張するだろうなw

手が付けられなくなるなw

44 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 08:05:53.24 ID:9LxBXz/h.net
実はロケットエンジン技術ではロシアに負けていたことが判明するのは
ソ連崩壊後に技術資料が公開されてからだったそうな・・・

今やアメリカは高出力エンジンをロシアからの輸入に頼っていたりするが、
巨額の開発費をかけてでも、何とかして国産化したいという思惑がある
https://ja.wikipedia.org/wiki/RD-180

45 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 09:21:30.66 ID:5aFChBji.net
問題はトランプにはスタッフの説明を理解するだけの知能がないこと

46 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 09:42:32.14 ID:eMFCjnOm.net
スペースシャトル退役で大量の失業者が出るのを防ぐために
無理矢理にでも宇宙開発を続けなきゃいけないらしいね。

日本の原発や高速道路と同じ構造。

47 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 09:57:21.38 ID:lhr7yICZ.net
>>6
他国の事まで口出しするな
関係ないだろ

48 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 10:20:57.53 ID:sD3E9YrL.net
>>11
>>33

そういうこと。
ブッシュJr時代の計画では月に前哨基地をおき,資源探査して利益を上げつつ,火星を目指すというもの。
実際,月資源で利益が得られるか不明だったわけだけど,火星計画よりは現実味と技術的知見が得られると
考えられていた。
オバマ時代ではどうせどっちも中短期では無理でしょ,だから,月なんてオミットして火星直行計画とした。
技術的知見?しらんがな,天文屋が生き延びて夢みたいなCG見せれば国民は満足ればそれでいいじゃねって
のり。オバマ政権は科学技術よりも福祉予算確保が優先だったからね。

49 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 10:54:57.59 ID:0DQ1JqGC.net
ヴァンアレン帯を無事で突破できる技術でも確立されたのか?
あと100年は無理だろうな

50 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 11:05:48.86 ID:nxBRlN6U.net
HAKUTO始動だな

51 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 11:43:27.44 ID:SA64vu7q.net
>>46
アホか。とっくに大量の首切りをやってる
スペースシャトルを止めて何年経ってると思ってるんだ?

52 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 11:44:57.16 ID:SA64vu7q.net
ここバカばっかりだなw
陰謀論を信じてやがるw

53 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 12:00:37.21 ID:RXhn4rhE.net
このまま放っておいたら、中国が月を占領しかねないから手をこまねいて見ているわけに開かなくなったという話だろうな。
日本としてもこの競争に参加しないといけないからやり始めた。

54 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 12:36:08.63 ID:ejBbPzkM.net
土人ども!
 


 

イギリスの憲法は、平時の常備軍を禁止している。

イギリスの憲法は、軍の創設時には必ず議会の承認が必要だ。

1689年イギリス権利章典だ。

このイギリスが、戦争で負けたことは、これまで一度も無かった。

 

ナポレオンは、フランス革命のフランス人権宣言を引っさげて

欧州各地を転戦していた。ナポレオンの行くところ全てで、

欧州の一般民衆らは、「ナポレオンが来たら自由になれる。」

と歓喜してナポレオンを迎えたのだ。こうして、ナポレオンは

連戦連勝で転戦して行った。ギリシャの民主主義思想を

引っさげて戦い、世界を征服したアレキサンダーにしても、

ナポレオンと全く同じことだった。

 

アメリカ合衆国の戦争宣言は、「世界の自由のために戦う」

という内容だったのだ。アインシュタインをはじめドイツの科学者たちは、

このアメリカ合衆国の戦争宣言に呼応して、アメリカへ渡って

原子爆弾を開発した。

 

この米国にたいして、現在の日本国では日本の大学教授はすべて、

兵器の研究開発は行わない、と断固主張している。

「学問の自由」、気の赴かないことには、そもそも脳は動かせないのだ。

嫌な国のための研究などそもそも出来ない。兵器も無しに、

日本国はいったいどうやって戦う、というのだ。

 

北朝鮮人である安倍や自民党等の改憲などという政策では、

戦わずして日本国はすでに、また敗戦している。

これが、お前ら土人どもの現実だ

55 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 12:55:05.05 ID:kVxvfi+U.net
40年も前に行っているからチョロいもんさ

56 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 13:19:43.74 ID:rCVlmXXV.net
火星はどうした

57 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 13:22:00.20 ID:rCVlmXXV.net
ぶっちゃけ今更月に降りたって
「へー、また行ったんだ」くらいしか反応しようがないよね
火星行けよ火星

58 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 13:29:51.01 ID:j6lfhJfK.net
やっぱり火星だよな 48年前に月に行ける技術があるんだから

59 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 13:32:08.38 ID:v46WZskm.net
小学校高学年くらいで潮が満ちるように、リカチョンに月のものが訪れた

そして役目を終えると去っていった 

60 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 13:42:00.65 ID:5Ei7S0Tb.net
>>1
そんな莫大な予算どこから捻出するの?

61 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 14:12:57.36 ID:SA64vu7q.net
>>60
米国債。世界中の中央銀行は必ず米国債を買う
だからいくらでも金は集まってくる
打ち出の小槌の現代版を所持してるのがアメリカだ

62 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 15:53:12.14 ID:mFRrYmGm.net
すでに時間がたちすぎてロストテクノロジーになってる部分もあるんだろうな。

63 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 16:55:40.53 ID:HN52KHer.net
人類初の月面着陸

64 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 17:09:19.65 ID:xkYxf+Sc.net
ムーンシティや
古代宇宙船

65 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 18:06:50.05 ID:mXune4ko.net
何やってんだチョンwww

66 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 18:55:22.36 ID:j6lfhJfK.net
もう宇宙飛行士の神業みたいな技術は使えないのか…

67 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 19:47:59.58 ID:o0oKvmCz.net
日本はかぐやだけでいいだろ

68 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 20:34:23.16 ID:0yeqvRWv.net
俺は月にも行ったぜ〜俺って頭良いだろ〜俺ってカッコイイだろ〜

69 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 20:42:51.16 ID:kVYEGL6b.net
>>51
アレスやSLSが、あれほどに難産な理由を知らんのか?

シャトルのSRBとSSMEと燃料タンクを流用するしがらみだらけの設計だからだぞ?

本気で知らなかったのか?

70 :名無しのひみつ:2017/10/10(火) 23:31:02.26 ID:pvQbh59T.net
>>9
どちらにしてもNASAは有人宇宙飛行をやりたがってたしいいんじゃないの?
そういうところはぶれているわけじゃない
そもそも止めたのはスペースシャトルが高コストで、しかも殆どを事故でなくしたからでしょ
NASAとしては不本意ながら自粛せざるを得なかった
しかもオバマ政権下ではこの手のは一番後回しだったし

71 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 04:27:46.61 ID:92AY7Y5v.net
月行くだけなんてもはや大した意味は無いからな
確かに、滞在したり前線基地として利用できる施設の建設でもできれば価値はあるけど
ホントに出来んの?感ハンパねぇ

72 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 08:45:29.02 ID:ILMgTSE/.net
>>71
次も月面に降りるだけ。恒久基地なんて、そんな予算はどこにもねーよと。

73 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 10:14:07.26 ID:jMFT0jON.net
無人で月に激突させるならできるよな

74 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 12:53:58.79 ID:GxzZxSTL.net
月に常設の基地すら置けないなんて・・・w

アニメの世界は遠すぎるねw 
あと500年経っても無理ゲーw

75 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 13:11:56.08 ID:qBV6UkF+.net
日本の月探査も進むのかね

76 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 13:55:55.77 ID:AgQYT6Zb.net
>>24
これ、初めて知ったんだけど、
本当のことなん?
本当ならメチャクチャ大事件じゃん

77 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 14:14:07.56 ID:yCLMVi5y.net
NASA FAKE で検索 

予算をもらうのは大変ですね。
がんばってください。

78 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 19:22:08.94 ID:HnrPl+yZ.net
>>76
愛国アフィリエイターとアホが広めてる大嘘
事故原因が知りたいなら東大が報告書出してるからそれ読め

79 :名無しのひみつ:2017/10/11(水) 22:46:02.09 ID:ene7bfv0.net
政権が変わると大統領のリーダーシップを示すべく
行き先が変更になるというのをずっと続けているNASA

80 :名無しのひみつ:2017/10/13(金) 07:30:41.19 ID:r8b0u9uu.net
撮影技術が向上したので、今度は大丈夫です

81 :名無しのひみつ:2017/10/15(日) 18:22:59.66 ID:VHaJ5leF.net
月から見る高画質映像とか見てみたいな。

82 :名無しのひみつ:2017/10/17(火) 15:04:55.69 ID:rqyq8PqT.net
ようやく宇宙人から許しが出たか

83 :名無しのひみつ:2017/10/20(金) 00:16:44.24 ID:5qsjqPDq.net
俺の感覚では、
かつて人類が月に行ったのは、かつて人類がピラミッドを造った時くらい
大昔の事に思える。

84 :名無しのひみつ:2017/10/20(金) 04:19:59.75 ID:jVEZgOOm.net
>>81
そのくらいは、本気出せば無人探査機降ろせばやってくれる

85 :名無しのひみつ:2017/10/20(金) 19:51:36.04 ID:SXu11qTT.net
         ノ ル ウ ェ ー の 光 の 渦


ノルウェー上空の渦巻きは宇宙船によって生じたものであり、
山の背後から空に上昇して、意図的に注意深く渦巻きをつくったのです。

それは差し迫ったマイ人レーヤのアメリカのテレビへの出演の先触れです。
magazines/swl9d8/ahwpdf/cwe6t0.html


   科 学 者 や 専 門 家 た ち の 絶 望 的 な 望 み


いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。

86 :名無しのひみつ:2017/10/24(火) 22:15:53.62 ID:pXt5FgI7.net
火星についてはイーロンマスクとどっちが早いか競争だな

87 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 14:02:41.66 ID:Y0utZrHA.net
今の米大統領は科学否定のアホだし、温暖化してないとか真顔で行ってるぐらいだから
アポロは月へ行ってない、ていう馬鹿話を真剣に信じてそうだよなあw
だから火星より月へ人を送るんじゃないのかw

88 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 14:33:02.05 ID:urovR6zC.net
さっそくアリゾナの砂漠の真ん中に巨大な撮影スタジオを作らにゃな。

89 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 20:34:07.03 ID:dFwI8B7z.net
>>87
国威発揚で月に行け!と命令してるのに?

90 :名無しのひみつ:2017/10/26(木) 10:53:58.05 ID:YKoS5RTj.net
>>89
> >>87
> 国威発揚で月に行け!と命令してるのに?
意味が分らん。それこそまさにその証左とすら言えるわけだが。
月に行ってない、と言う事を事実と思ってるなら何としても火星なんかより先に月に人を送りたい、とそうするのが
科学否定バカの考えそうな事だが。更には過去にも行ったとする証拠をねつ造したい、という思惑もあるだろうし、
月すらいけないのに火星なんかいけるわけがない、あれもきっとねつ造や誇大発表なんだろう、と思ってるかも知れないな、
科学を否定のバカなんてオカルト信者と同じで限度がないからな

91 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 12:30:37.17 ID:Et7oUtL4.net
   ウ サ ギ の よ う な 小 動 物 は 月 面 に 存 在


いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。

ノルウェー上空の渦巻きは宇宙船によって生じたものであり、
山の背後から空に上昇して、意図的に注意深く渦巻きをつくったのです。

それは差し迫ったマイ人レーヤのアメリカのテレビへの出演の先触れです。
magazines/swl9d8/ahwpdf/cwe6t0.html

92 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 14:59:49.67 ID:mfMRt7ke.net
月へは人間どころか無人機すら軟着陸してない
現在の先端技術でもまだ月軟着陸無理
嘘だと思うならロケット工学専門家に聞いてみればいい

93 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 15:54:10.89 ID:3P0bQSEz.net
月へは(日本の)人間どころか無人機すら軟着陸してない
現在の先端技術でも(予算がつかないので)まだ月軟着陸無理
嘘だと思うならロケット工学専門家に聞いてみればいい

94 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 18:05:25.73 ID:XfGViZKP.net
>>93
ロケット屋じゃなくて衛星屋だが全くその通りだ
全ては予算の問題

95 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 20:51:37.37 ID:4FMW/Nr4.net
かぐやの後がなかなか進まないねえ 
月面軟着陸はこのままだと中国はおろかインドにも後塵を拝しそうだ

96 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 21:16:34.07 ID:11hJ4Vsv.net
今更「有人」でやる必然性が無いな
月面じゃロボの方が優秀だよ

97 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 21:56:53.94 ID:4FMW/Nr4.net
そのロボット探査機すら送れてないから言ってる訳で 
JAXA自身が将来的に有人探査を目指すって言ってる 言ってるだけで予定は未定だが

98 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 22:10:07.92 ID:M5FuWI+B.net
>>95
後塵を拝するっつーか。
中国もインドも、国家の存亡を掛けて宇宙開発に邁進してるんだぜ?

最初から日本が敵うわけがない。

99 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 22:37:56.61 ID:4FMW/Nr4.net
月の軟着陸では中国の後塵を拝した 
火星周回軌道投入ではインドには後塵を拝した
上は予算がつかなかった 下はチャンスを逃した 最初から負けてた訳では無いよ

100 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 22:38:56.40 ID:79yiJaMG.net
早く行ってくれ。アポロは信じていない。生きてる間に本当の月面着陸を見たい。

101 :名無しのひみつ:2017/10/27(金) 23:07:39.95 ID:NwYBeWFK.net
カプリコン1

102 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 00:40:52.40 ID:vU94gDRp.net
>>96
ロボットと有人では得られる情報が違うって誰かが言ってた。
実際のその場に立って見たり触ったり活動したりするのも重要だと思う。
大体宇宙開発っていうのは人間の生存圏を拡大するのが究極の目的なんであって
有人探査を否定すること自体がおかしい。

103 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 01:04:57.89 ID:Q6yX3eWe.net
日本はselene2計画で2010年台後半月軟着陸を目指すはずだが
プロジェクトがほとんど進行してない
軟着陸が技術的に無理ということを誰もはっきり言わないのでグダグダなまま
実際人類の現在最高技術水準はspaceXの1段ロケット回収のような対地速度がほとんど
ゼロ状態から予め用意した完全に水平な場所で誘導システムが双方にある場合だけ
やっと軟着陸させることができるという程度

104 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 01:16:34.78 ID:vU94gDRp.net
>>103
>>軟着陸が技術的に無理
アポロ計画はそんなに難しかったの?
それから、長文書くときは句読点使ってよ。

105 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 01:30:00.89 ID:rX0oKmLG.net
バンアレン帯通過は流石に寿命が縮むだろ。

106 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 10:13:27.22 ID:sKf6Anpt.net
この際即死でなければどうでもいい

107 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 10:28:38.31 ID:HIO+IbYG.net
>>2
日本のトイレにそんなゴミ箱ねーよ 韓国と違って

108 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 14:51:02.08 ID:82WPRH6U.net
>>100
あれは月面で撮影した特撮だからね。

109 :名無しのひみつ:2017/10/31(火) 15:55:35.85 ID:IJA2ghTL.net
月は出ているか

110 :名無しのひみつ:2017/11/12(日) 12:49:15.34 ID:7Wu8A4Tk.net
早く月面基地を作るんだ

111 :名無しのひみつ:2017/11/20(月) 17:43:56.72 ID:7wrh1/Vm.net
この前中国が月に無人探査機おろせたじゃん
その技術に乗っかって両国力を合わせてとかいかんの
アメリカだけでやりたいのか
人類のチカラを結集してとはやれへんのか。
技術としてはかなり集まったんだから
あとは知恵の集積だね
バンアレン帯どうすんの
前みたいにあれすんのかいな

総レス数 111
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★