2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【情報科学】量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針

435 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:05:55.16 ID:HVSE5Ycd.net
5兆円以上の軍事費を1%くらい回せよ

436 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/21(木) 02:23:31.22 ID:7q3Vpb3X.net
さすがは富士通、さっと動いたものだなぁと感心した。

「富士通、加トロント大に研究拠点 AIや量子コンピューター」 2017/9/20
 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20I6Q_Q7A920C1TI1000/

437 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/21(木) 04:01:45.29 ID:NEOrU10n.net
>>436
医療機器への応用やってるよね

438 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/21(木) 04:16:44.84 ID:GoiLCjcr.net
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

439 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:33:32.00 ID:V2FMor9l.net
量子NNかな

440 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:00:44.42 ID:u5WrY+Il.net
量子コンピュータ クレカが使えなくなる

人工知能 仕事がなくなる人類滅亡

どっちもろくでもねぇな

441 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:15:31.86 ID:2s9fY4ci.net
タクシーへのナビへと
NHK加入強制の為か

442 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 14:55:51.00 ID:8tD5rxYE.net
JSTで東大が新しい量子コンピュータの原理を発見したって出てるな

443 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 16:15:57.49 ID:A1khCOVr.net
製造業、高度技術者を国外に出し続ける日本に
量子コンピューターは無理だってば

異次元金融緩和の円札でドル買って国外投資し
続けて国内は借金と老人だけになる

444 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 16:31:12.69 ID:Hd3D26w8.net
日本の馬鹿政治家を量子コンピュータに置き換えろ

445 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 17:41:32.80 ID:nY9XkXXo.net
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

1 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2016/06/13(月) 22:44:31.98 ID:2ePeN8p90
学生時代に理研CDBのチームリーダーに抜擢。若くして東大医学部教授。
ブレゲの時計を愛用し、カッシーナのソファーに座り、
今年のノーベル賞最有力候補である、みんなのプリンス上田泰己について語ろう

前スレ
【ひろき】上田泰己7【カッシーナ】c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1456854644/
過去スレ
【ひろき】上田泰己【プリンス】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1395890826/
【ひろき】上田泰己2【カッシーナ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1408093411/
【ひろき】上田泰己3【カッシーナ】(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1444041093/
【ひろき】上田泰己4【カッシーナ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1449839946/
【ひろき】上田泰己5【カッシーナ】©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1450023201/
【ひろき】上田泰己6【カッシーナ©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1450439427/

446 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:14:10.65 ID:jGKO3GHj.net
同時多発オナニーでみんなの心を一つにすれば、精子テレポーテーションは実現可能だ。
童貞テポドンとも呼ばれるこの秘技には童貞の活躍が必須。俺たちの出番というわけだ。
剛力彩芽ちゃんとか、浜田翔子ちゃんの子宮を狙い撃ちしたいよね。処女受胎も夢じゃないさ!

447 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:19:39.63 ID:Aiu3fbt5.net
東大スレはまだ?

448 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:42:02.31 ID:WJcpNHyw.net
なんでも文部科学省なのか不明。
こういうのって普通は経済産業省が主導するだろ。
どちらの省がやるにしろ予算獲得して結局、税金の無駄遣い(発注企業と役人の財布が
膨らむだけ)で終わって一定の成果が得られたなんてお茶を濁すだけ。
これまでもそうだったし、これからもそう。

449 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:47:29.65 ID:WMjKYXEW.net
>>448
馬鹿だねえ

450 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:29:02.89 ID:PPYmwzhv.net
>>413
おまえが知的障害なのは誰が見てもわかる

451 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:29:02.99 ID:u/pRY9ER.net
在日外国人への生活保護を打ち切ればさらに1000億円上乗せできるね

452 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:38:11.26 ID:XhZfNC6u.net
結果早っ

東大、究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP456650_Y7A900C1000000/

453 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:48:25.40 ID:1X/JOEKg.net
旧式のコンピュータは廃棄処分となる

454 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:48:28.47 ID:vWf/trRb.net
NHKの放送では日本独自方式でノーベル賞クラスの発見と伝える

455 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:02:08.04 ID:HfHwgO6m.net
すぐにパクられるだろ
特許関係はどうなってるんだ?

456 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:06:20.10 ID:g5u3+pQU.net
これだろ!
誰かエロい人kwsk

究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明
〜1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170922/index.html

457 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:07:35.11 ID:XhZfNC6u.net
その中に分かり易くkwsk書いてあるだろ
最後まで読め

458 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:14:03.11 ID:sBs2wVVr.net
さぁ、どんなあられもない量子ちゃんが出てくるのか

459 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:45:45.16 ID:Wvd2MJWS.net
なんだか、水銀遅延線メモリーとか、昔の真空管やトランジスタ時代の
シリアル回路構成方式のコンピュータの再来のような方式だな、東大の提案方式は。

ぐるぐる回っている多数の波束の間で、量子演算をしようと思えば、演算への
遅延時間がうんと掛かりそうだが。

460 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:51:30.83 ID:bS3HI7Iy.net
ここまで盛り上がっておいて、実はオボっていたなんてことだったら、
もう日本の科学技術は二度と立ち上がれないだろうな。w

461 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:57:12.13 ID:SFsU9i52.net
>456 は、こちらの方が読みやすいかも

究極の大規模汎用量子コンピュータ実現法を発明
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1709/22/news018.html

462 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:58:41.56 ID:u90JO9ZW.net
>>450
結局何一つ言い返せてないなwwwwww

463 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:10:03.81 ID:elx+N8zm.net
>>450
>おまえが知的障害なのは誰が見てもわかる

だといいんだけど、残念ながら単純に数で言うなら>>412みたいなのが大多数だろうね

>>456
>究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明
>〜1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用〜
>http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170922/index.html

そこで半可通はコヒーレンス時間につっこんで誤魔化されるんだけど、本当の問題は計算量で、

>>139
>>そもそも量子ゲート式でのエラー訂正は
>>ハードレベルでの訂正ではなく、
>>プログラムレベルで訂正する
>どっちでやってもいいけど、qubit数に比べて、前者はハードウェア量が、後者は計算時間が、指数的に
>増大するから、話にならん

の後者はコヒーレンス時間がいくらでも長くできるのを前提に「1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し
利用」しても繰り返し回数が指数的に増え、それじゃあ古典コンピュータと同じだから駄目ってことな

実効qubit数を増やすためには量子誤り訂正を実効qubit数に比例した深さでネストする必要があり、例えば
実効qubit数を1増やすために素qubit数が倍になるとすると、100万回再利用しても実効qubitは20しか増や
せない

>他のシステムで数十量子ビットが限界だった量子コンピュータも、この方式では原理的に100万個以上の
>量子ビットを処理できるような桁違いの大規模化が見込めます

とかが全部うまくいっても実効qubit数を20ほど増やせるだけで実用的意味はない(そもそも限界は数十じゃ
なくて十数だし)

とっくに、話は終わってるんだ

464 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:16:06.29 ID:u90JO9ZW.net
>>463
IDが同じwwwww

465 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:22:17.22 ID:elx+N8zm.net
>>459
>なんだか、水銀遅延線メモリーとか、昔の真空管やトランジスタ時代の
>シリアル回路構成方式のコンピュータの再来のような方式だな、東大の提案方式は。

デコヒーレンスが起きるのは雑音や減衰の影響だから、そこの筋は悪くない、もちろん音波や電気
信号じゃなくて光を使うのが味噌だ

光を低損失な光ファイバーで遅延させたり、LIGOのようなほぼ反射率100%の薄膜(厚いけど)で光
ファイバーより低損失な自由空間を往復させれば、コヒーレンスはかなり長時間維持できるよ、ミリ
秒とかは余裕だし秒単位も可能かも

でも問題はコヒーレンス時間じゃないんだwww

466 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:39:08.21 ID:jRCMrTX/.net
予算が少ないぞ。消費税をこれに使えよ。

467 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 02:28:54.03 ID:UUaltCTM.net
毎年、数千億円ぐらいをつぎ込んで15年とか20年スパンでやるような
核融合炉クラスの金をかけるような研究だと思うので、わずかな資金で
できるかどうかは甚だ疑問。ごくごく基礎研究で止まらざるをえないだろうね。

468 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 04:09:28.75 ID:0zhooT9c.net
心配しなくてもgoogleがやるさ

469 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 06:19:01.27 ID:z0W/jJEB.net
消費税は献金企業の内部留保金になります

470 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 06:37:46.53 ID:+RO8+T89.net
>>1 何度読んでも理解できないニダ

471 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:58:56.85 ID:YFLzaPwW.net
量子コンピューターは、どの種類の物理デバイスが本命になるか、まだ
わからない。だから今すぐに巨額を確保しても、効率の悪いバラマキになる。

効率を度外視してもやるべき、という意見も当然あると思われるが、難しいだろう。
ばらまかず、博打になっても集中させる決断はさらに難しい。

 見識のある人、度胸のある人、権限のある人はそれぞれいても
 兼ね備えた人は滅多にいないから、GOサインに至らない

472 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:26:38.50 ID:sGuI6ITk.net
>>467
量子コンピュータの研究は核融合炉のような巨大な装置を作るわけじゃない

473 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:57:12.87 ID:UUaltCTM.net
装置の大きさだけで予算が決まるわけではないよ。

たとえば半導体製造装置でも最新のものだと、
できあいの製品を買うだけでも数十億や百億の
レベルだったりするわけで。

量子コンピュータは、まだどういう方式に向かうのが良いのか
わからないし、用途向けで違う方式をいろいろ作らざるを
えないのかもしれない。また、方式を決めても大規模回路を
精度良く作ったり、あるいはエラー訂正回路構成の方法だとか、
メモリーをどうするんだとか、まだいろいろと実物を作りながら
模索しなければならないから、そういうのを並行して進めていくと
なると、人員も予算規模も大きくなる。10年や15年位では実用には
ならないかもしれないし。

474 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:19:46.66 ID:PF2QDSm+.net
精子コンピューター

マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

475 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:37:01.50 ID:I11mUZdS.net
>>463
だから東大が発明したのは実効qubit数を100万個以上にする方法なんじゃねーの?

476 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:42:44.94 ID:mGEONLoI.net
文科省が口を出し始めると物事は遅延する

477 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:00:51.17 ID:jpV7vJ+H.net
実用化するのをサムスンがまってるよ
Googleをパクるほうが楽

478 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/24(日) 05:50:14.22 ID:3IDmFitg.net
>>475
>だから東大が発明したのは実効qubit数を100万個以上にする方法なんじゃねーの?
>>456
>究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明
>〜1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用〜
>http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170922/index.html

見るだけでそうじゃないってことはわかるけど、おまえどこ見てるの?

479 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:57:39.31 ID:gOq3Ag1H.net
>>478
誤り訂正以外の問題が解決したってことだろ。
あとは誤り訂正問題だけに集中できるしそれだけでも大した成果だろ

480 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:27:10.94 ID:/R+mDfhn.net
誤り訂正の重要さは、既に孔子が述べている:

子曰わく、過(あやま)ちて改めざる、是(これ)を過ちと謂(い)う。

481 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:32:38.18 ID:oYM4sO9J.net
http://eetimes.jp/ee/articles/1410/28/news034_5.html
原理的には、エラー率を10%程度まで抑えるための技術にメドは付きつつあります。
ですから、10%のエラー率で、誤り訂正ができるプロトコルが生まれてくれば、それで終わり
なのかもしれませんね。まあ、微細化も必要でしょうが。
ただ、現状、最も効率が良いとされるエラー訂正プロトコルでも、エラー率は1%を切らなければ
なりません。だから99%の成功確率が必要なのですが、まだそこまでマシンが追い付いていません。
ですので、マシンのエラー率をそこまで下げるということを目指すのも1つの方向性ですが、
同時に、90%の成功率でもエラーフリーのエラー訂正プロトコルを考えるべきでしょう。
当然、両方から攻めていくと思います。

ハード的なエラー率を下げる方向と、エラー訂正プロトコルの開発の両面から攻めてるらしいよ。
エラー訂正に関してはこれからの技術開発の話でしょ。やっとエラー訂正に集中できる環境が
整ったということ。

482 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:49:42.23 ID:bMPhOuWF.net
金額が二桁以上も少ねえw
最低でも1兆円にしろ

483 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 00:13:49.56 ID:4+H1iJf9.net
開発費が5桁少なくても1人で成功させちゃった悪い前例があるからね
金がなくてもアイデアと努力で何とかできると思ってるバカが増殖して
プロジェクトXなんてくだらない番組で煽って

484 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 09:55:33.29 ID:xYpw3zd0.net
国防にも関係するから、軍事費から1%くらい回せよな

485 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 09:59:28.09 ID:EDEzewjF.net
>>479
>誤り訂正以外の問題が解決したってことだろ。

誤り訂正問題を解決したところで、量子誤り訂正をネストして精度上げると実効qubit数の指数オーダー
の素qubitが必要になって結局古典コンピュータと計算時間は変わらないから何の意味もない

>あとは誤り訂正問題だけに集中できるしそれだけでも大した成果だろ

先が無い研究を進展させても成果じゃねーよ

486 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 11:41:24.02 ID:AH9Uwh8i.net
究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明
〜1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170922/index.html

要するに、これに金を投入しましょうということなんだろ?

487 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 11:52:36.75 ID:dw+HJ5lY.net
なるほど

488 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:24:37.82 ID:YK4z89rT.net
役人にやらせても 間違いばかりで 日本を潰すぞ

国を挙げて水素自動車に毎年100億単位の補助金をばら撒いて
結果は、ガラパ技術で トヨタが EV、自動運転で世界の技術から周回遅れになった

中山教授のIPSには 金を付けなかったのに

489 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:41:31.87 ID:IoOUzNX0.net
文系馬鹿に役人をやらせるな

490 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:42:36.91 ID:qVJY/dKI.net
>>486
>>463

491 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 12:58:11.06 ID:JfULUuuC.net
また韓国様に譲り渡すためにせっせと開発すんのか

492 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:11:15.02 ID:MAEbMWTf.net
>>490
難しすぎてわからん。もっとやさしく説明しろ。

493 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 20:34:57.42 ID:bXKqwkJJ.net
>>485
お前が言ってるのって量子コンピューターそのものの全否定になるんだが?
誤り訂正問題自体に先が無いなら世界中の研究も先が無いってことだろ

494 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 20:39:01.48 ID:+ZExDdPl.net
その人は2chでずっと粘っている全否定の人だな。
全然違う別の理由(的外れ)をあげて否定していた人とたぶん同一人物

495 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:56:56.62 ID:cJjI/eth.net
全否定君だよ
量子アルゴリズムすら理解してないくせに誤り訂正がー、NP完全がー、とかほざくバカだよ

496 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 22:33:03.63 ID:EDEzewjF.net
>>493
>お前が言ってるのって量子コンピューターそのものの全否定になるんだが?

当たり前じゃん

>>494-495
反論できないからって、ID変えて中身のないレスって、、、

497 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:08:23.20 ID:MAEbMWTf.net
>>496
お前が否定している物を世界の人は何千億もかけて一生懸命やっているという事は
その人たちは全員バカという事か?そしてそのことを学術界も黙認しているということは、
物理学会全体がお前よりバカということか。

498 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 01:01:27.11 ID:IxFLX3RH.net
>>496
バカはすぐ自演認定するwwww
考える脳がないからwwww
こういうスレで全否定カキコして皆に好かれるとても思ったのかなwwwwwwww

499 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 01:26:27.70 ID:iYqU07OD.net
>>482
> 金額が二桁以上も少ねえw
> 最低でも1兆円にしろ

基礎研究段階でそんな額を投入しても無駄になるだけだ
基礎段階では使いようがないが日本の予算管理方式だと無理にでも使わねばならないので全く無駄な使い方をさせてしまうことになる

基礎研究段階では莫大な研究費を投入するよりも研究者の数を増やし安心して研究に専念できる環境を与えることが研究の推進加速には最も効果的だ
そのためには主要な国立大学や国立研究機関に量子コンピュータの研究室と研究者のポスト(もちろんテニュア)を数多く新設すること

そうして多数の研究者に様々なアイデアを試みさせて大規模化・実用化で有望な方式が2〜3に絞れたら
それらに対して実用スケール開発のために大量の開発資金を一気に投入して世界に先駆けて実用化させる

多数の人間に様々なアイデアを試みをさせて有望なアプローチに辿り着かせてその実用化に集中投資する、
これこそが世界での研究開発競争に勝つ常套手段だ

500 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 01:59:18.02 ID:IEpPT4VM.net
佐野量子かー。かわいかったねー。

501 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:21:26.95 ID:AGrfBsLw.net
>>496
量子コンピューターは原理的に不可能という論文を発表すればノーベル賞ものだぞw

502 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 06:50:46.49 ID:9QroE2mJ.net
ここで既に使われてるかな
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20170922/index.html

503 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 10:50:47.68 ID:J3Up/zgj.net
原子や分子の中の電子や原子核が従う多体のシュレディンガー方程式というのがあって、
きちんと厳密に解くのは普通の計算機では絶望的なんだが、
それを量子波動関数を使って原子や分子は易々とリアルタイムに、幾らでも大規模に
そして正確に黙々と解いている、このことを考えるたびに背筋がぶるっとするような恐ろしさを
感じる。なんというすごさだ、このようは超高性能でめちゃくちゃ並列度の高い計算システム
を作ったのは神なのではなかろうか。

504 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 13:24:08.30 ID:9QroE2mJ.net
古澤明先生は意欲的に走ってるね。
これって光量子コンピュータですよね。
光LSIと言われるものも出てくるのでしょうか?

505 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 16:46:24.21 ID:iYqU07OD.net
>>504
古澤先生のは彼自身が今回の発表でも語ってたと思うが量子アナログコンピュータです
つまりD-Waveなどと(実現に用いている技術は全く異なるが)競合するタイプで組み合わせ問題を(本質的には近似的だが)
従来のデジタルコンピュータ(パソコンもスパコンもこいつ)に比べて非常に高速に解ける可能性を有している

それに対していわゆる「量子コンピュータ」と呼ばれているのはほとんどの場合、量子デジタルコンピュータで
ネット取引の暗号の基礎となっている素因数分解を高速に解けるのはこちら
(アナログゆえに本質的には近似計算になってしまう量子アナログコンピュータでは素因数分解は速く解けない、
素因数分解の場合は近似計算は無意味で厳密解が必要だからね)

でも古澤先生のはそれはそれで凄く素晴らしい成果だと思うよ
何よりも…暗号解読を別にすると…実用面で言えば、近似値でも良いから組み合わせ問題を高速に解ければ非常に役に立つ
課題は世の中に山ほどある、例えばバイオや材料科学での分子構造や化学反応(薬や毒が利くのもその一種)での
分子構造の変化に対する予測計算とかね

そういった組み合わせ問題を非常に精度の高い近似値で高速に計算することは量子デジタルコンピュータではできない
(というのが、コンピュータ・サイエンスの理論家のほぼ全員がP≠NP予想と同様に正しいと信じている予想だ)

506 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:02:20.21 ID:9fEIi4jz.net
>>503
ものすごい逆転の発想だな

507 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:17:05.13 ID:hKSTGQ/+.net
>>505
http://eetimes.jp/ee/articles/1709/22/news018.html
古澤さんのは量子ゲート方式だよ

508 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 19:52:37.40 ID:iYqU07OD.net
>>507
そうだっけ
じゃあ発表のニュースをテレビで聴いてた際にアナログについて言及したたような気がしたので完全に誤解してました、
そういえば古澤先生は彼の本で確かに量子ゲートとか解説してたものね、だったら量子デジタルのはずだよなあ
504でまちがったことを書いてしまい申し訳ない

509 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 20:03:02.23 ID:9QroE2mJ.net
古澤先生の動向を読んで集中投資を決めたのだろうね。
先生の量子もつれの本を読んだときは迷路に入ったようだったけど、
その後様々な関連書を読むうちに徐々にわかるようになってきた。
光以外の電子や陽子のもつれやテレポーションはまだ良くわからん。
そもそも一つの陽子に重ね合わせなんてあるのか?
二つに分けられるのか? わからん。
光なら分けるという概念がイメージできる。

510 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 20:21:30.23 ID:6WaV33eS.net
東大の発明って俺の役に立った事ないよな
この量子コンピュータも小型化出来りゃいいけど、MSは量子コンピュータ向けプログラミング言語を公開するって発表したしVisual Studioみたいな開発環境って日本の会社は作ってないから、やる前からシェア取れない事が確定しているんだよな
だからスパコンみたいな俺の役に立たない物に逃げる
クソつまんないんだけど、今回こそは小型化しろよ

511 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 20:46:37.90 ID:W7UhWjP0.net
>>510
お前も世の中の役に立ったこと無いよなw

512 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:03:19.30 ID:z8H0sz0M.net
科学は宇宙を冒瀆するな

513 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:05:00.96 ID:z8H0sz0M.net
財産を民間人に配ったほうが安全

514 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:05:27.62 ID:z8H0sz0M.net
平和依存している

515 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:05:48.12 ID:z8H0sz0M.net
異常な挙動に注意

516 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:06:54.84 ID:z8H0sz0M.net
なんでもない日々を期待

517 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:07:34.75 ID:z8H0sz0M.net
アクセルシューターーーーー

518 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:08:32.10 ID:+pxAw6Hn.net
量子スレになると湧くという

519 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:08:53.93 ID:yTz569y5.net
コレも2、30年後には電卓サイズになるんやろーな

520 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:09:14.77 ID:z8H0sz0M.net
悪魔に魂をうると今回は滅ぶぞ

521 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:10:02.83 ID:z8H0sz0M.net
町温度

522 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:10:55.40 ID:z8H0sz0M.net
心してある

523 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:11:54.71 ID:z8H0sz0M.net
平和・愛・温存

524 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:12:39.76 ID:z8H0sz0M.net
萌葱の枝

525 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:14:25.68 ID:z8H0sz0M.net
愉快の周り道

526 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:15:37.89 ID:z8H0sz0M.net
持ち周り道

527 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:16:05.06 ID:z8H0sz0M.net
何かすると滅ぶ宇宙完成・用注せよ

528 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:17:14.14 ID:z8H0sz0M.net
デュエル秘儀だ

529 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:18:50.34 ID:z8H0sz0M.net
都築真紀良いですよ

530 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:20:16.01 ID:z8H0sz0M.net
存在しない情報に要注意

531 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:22:50.56 ID:z8H0sz0M.net
世界を滅ぼせ、乱せ悪魔に魂を売れ!!!!

532 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:23:30.51 ID:z8H0sz0M.net
ぐはははははははは、わが名は悪魔超人ハルマールΩ

533 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:24:16.09 ID:z8H0sz0M.net
正義の力を滅ぼせ、日本を次々解体せよ!!!!wwwwwwwwwwwwww

534 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:24:54.19 ID:z8H0sz0M.net
真の神が神である・悪魔検算

535 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:25:31.19 ID:z8H0sz0M.net
高低差がヘゲモニーをウム

536 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:25:46.37 ID:z8H0sz0M.net
マルスマルス

537 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:26:08.66 ID:z8H0sz0M.net
ぎはははh?????なんでも自我・・・・

538 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:26:34.24 ID:z8H0sz0M.net
戻る無かれ過去へ

539 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:26:53.55 ID:z8H0sz0M.net
くふふっふうっふふふf

540 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:27:46.04 ID:z8H0sz0M.net
ディスティニーアール

541 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:32:23.38 ID:qiFfchQK.net
量子コンピューターで出遅れると全ての研究が遅れるからな ケチらずに行かないとやばいことになる
はっきり言って量子コンピューターは人類に良い面ばかりをもたらすとは思えないが もう後戻りできない
とりあえず置いて行かれないようにしないといけない

542 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:33:37.96 ID:uHVxuacG.net
で、トロンの時みたいに、飛行機事故で主要技術者達が・・・・・、、、

543 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:37:36.61 ID:kDPi53Qw.net
2進数が3進数になるんだな

544 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:53:37.38 ID:NYlNX0Zx.net
またインテルのクソとウィルスまみれのウィンドウずを押し付けられたらたまらんわ。変態でもいいから日本独自の作ってくり!\(^o^)/

545 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 22:48:49.02 ID:C3IenfBt.net
>>508
>じゃあ発表のニュースをテレビで聴いてた際にアナログについて言及したたような気がしたので完全に誤解してました、
>そういえば古澤先生は彼の本で確かに量子ゲートとか解説してたものね、だったら量子デジタルのはずだよなあ

量子ゲートコンピューターもアナログコンピューターなのに、お前どんだけ馬鹿なの?

量子ゲートコンピューターの演算はユニタリーなんで、不可逆のデジタルなんてありえねーよ

546 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/26(火) 23:09:38.75 ID:GYgEPzdR.net
予算獲得のためのムード作りが盛んにおこなわれているな

まあ、別にいいけど

547 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/27(水) 10:41:13.18 ID:ODNk6xAF.net
小池って量子みたいだね(笑)
常に二つの存在が重ね合ってる。
である瞬間に収束する。

548 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/27(水) 18:01:52.68 ID:ltmX3ErT.net
>>545
> 量子ゲートコンピューターの演算はユニタリーなんで、不可逆のデジタルなんてありえねーよ

量子ゲートの演算がユニタリで時間可逆性を持っていても最終的に解の値を観測する行為が不可逆を持ち込む
君は量子力学での波束の収縮の概念と観測問題について全くの無知なんだね

量子力学における「観測」という概念はかように不思議なものであり、だからこそ量子力学に対する数学的に厳密な基礎を与えようとした
フォン・ノイマンも彼の有名な著書で観測の部分だけは実に曖昧というか非数学的どころか非科学的とさえ言いたくなるような記述を
せねばならなかったのだよ

549 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 09:15:43.59 ID:cZN0TaKW.net
昨日のテレビで東大生が選ぶ天才10人に7位で古澤先生が入ったよ。
キャプションでノーベル賞候補だって。あり得るか。

550 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:30:39.89 ID:iyKtxRIZ.net
>>548
>量子ゲートの演算がユニタリで時間可逆性を持っていても最終的に解の値を観測する行為が不可逆を持ち込む

それじゃあ、

>>545
>量子ゲートコンピューターの演算はユニタリーなんで、不可逆のデジタルなんてありえねーよ

への反論になってないぞ

551 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 16:42:12.10 ID:gLWPeL/3.net
>>550
だから量子デジタルコンピュータが不可逆というのが間違いだと言ってるのだ
量子デジタルコンピュータも演算プロセスのみであれば本質的には可逆なのだよ

あれが不可逆にならざるを得ない最も根源的な原因は必要な計算操作をユニタリ作用素として
すべて作用させ終わった後の状態に対して答え知るために観測せねばならないから

だから答えを見ずに(より正確に言えば、答えの観測以外にもエンタングルメントを破壊し得るあらゆることを行わずエンタングルメントを維持したままで)
計算操作として施したのとは逆順に逆の作用素を作用させれば量子デジタルコンピュータは初期状態に戻せる

552 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:13:18.88 ID:iyKtxRIZ.net
>>551
>だから量子デジタルコンピュータが不可逆というのが間違いだと言ってるのだ

そんな話はしてない

>量子デジタルコンピュータも演算プロセスのみであれば本質的には可逆なのだよ

そっちの話しかしてねーよ

だから演算プロセスはデジタルじゃねーんだよ

553 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:29:41.93 ID:yO4mHtGY.net
デジタルでも不可逆演算は可能
逆演算の可否はデジタルか非デジタルかの判別にはならない

554 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:34:42.98 ID:8Sv/mJGJ.net
何について可逆とか言ってるかにもよるだろ

20000+20000=40000で
じゃあ40000はいくつ+いくつ?とか聞かれても
1+39999になるから可逆とは言えない

555 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:37:07.37 ID:gLWPeL/3.net
君は何も理解できてないみたいだね

量子どころか古典的なデジタル計算でも可逆にしようと思えば原理的には可能なんだがな
Toffoliゲートでも勉強してみたまえ
もちろん現実に使われてる通常のデジタル電子計算機は不可逆だけどね

デジタル・アナログと可逆・不可逆とは何も関係ないんだよ

>>553
君は何を言いたいの?
>>551に対する反論とか言いたいのかな?

デジタル/アナログ量子コンピュータ以前の問題として量子系に不可逆を持ち込むのは簡単だよ
観測するなり情報を捨てるなりしてエンタングルメントを破壊すれば不可逆になる
こんなのは量子力学で観測や波束の収束の概念を正しく理解している人間には自明のことだ

556 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:39:50.48 ID:8Sv/mJGJ.net
Toffoliの前にCNOTから理解するべき

557 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 18:41:49.72 ID:8Sv/mJGJ.net
おまえらの議論自体が不毛だなwww

558 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 19:17:06.35 ID:o87cNjz6.net
これはw
一番じゃなきゃダメなんですか?とかいう連中が与党になったら詰む流れですやん

559 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/28(木) 19:52:44.64 ID:iyKtxRIZ.net
>>555
>量子どころか古典的なデジタル計算でも可逆にしようと思えば原理的には可能なんだがな
>Toffoliゲートでも勉強してみたまえ

お前自分で書いた

>>551
>量子デジタルコンピュータも演算プロセスのみであれば本質的には可逆なのだよ

の意味もわかってないのかよ

トフォリゲートもアナログ回路であって、入力が正確な0や1で演算回路にも誤差がないなら出力は正
確に0か1になるが、入力や演算回路に誤差があったら出力は0.1とか-0.05とか1.01とか、そういう半端
なアナログ量になる

入力の誤差が出力に反映されないと入力の誤差という情報が出力では失われて可逆じゃないからな

ってか、トフォリなんて抽象的な話はお前には理解できんのだから、もっと具体的なこれでも見とけ

https://ja.wikipedia.org/wiki/ビリヤードボール・コンピュータ

560 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:55:47.41 ID:EB2HcTgM.net
観測をして情報を採取すると元に戻れなくなる=>状態の空間が狭まる=>
エントロピーが増大する=>熱が発生する。

風が吹けば、桶屋が儲かる

561 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:00:40.83 ID:dRTMl274.net
誤り訂正のブレークスルー早く来ねえかなぁ

562 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:35:49.91 ID:EB2HcTgM.net
ところで誤り訂正の回路って実際にちゃんと動くということは実証済みなんですかね?

563 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:15:26.66 ID:9FllgCi5.net
>>562
誤り訂正回路ってハード的なものではなく演算での補完だから動かないっていう定義はない

例えば1の答えが欲しいときに1qbitを使って演算すると10%の確率で1以外のノイズが入ってくる場合、
3qbitを使って同じ演算をして、どれか一つが1だったら1を採用、という判定に変えるだけでノイズが乗ってくる確率が格段に下がる

564 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:03:58.63 ID:Fta8FGRk.net
     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

565 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:18:02.46 ID:UO6BBsm2.net
どうせスプリング8みたいに箱物だけつくるのに予算の大半が使われる、
いつもの馬鹿官僚の馬鹿思考、
博士課程修了者に大卒初任給を二十年与えるだけで日本の科学は発展するのに馬鹿ん凌はわかってない

566 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:10:46.80 ID:xrtiu5Xm.net
スパコンで負けた分を一気にとりもろせるな
あとは機密保持かな

567 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/09/30(土) 21:11:00.86 ID:maauH5T2.net
>>506
むしろ逆転したのが量子論…

568 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 01:32:04.76 ID:dQOIc49L.net
>>565
スプリング8って官民問わずものすごく利用されてるんだが・・・

569 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 01:39:15.47 ID:jJcyZYqG.net
量子NNが完成すればシンギュラリティがグッと近づくな

570 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 03:14:58.48 ID:FUPgsRDO.net
SPring-8のような巨大でありながら精緻な装置に対して、もしも
安普請の土木・建築をあてがったとしたら台無しにしてしまうから、
そっちの方がむしろよっぽど納税者への背信行為だわ

571 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 04:46:20.24 ID:/aGRYKg6.net
>>565
> 博士課程修了者に大卒初任給を二十年与えるだけで日本の科学は発展するのに馬鹿ん凌はわかってない

日本の博士は東大や京大でさえ視野が狭すぎる人間が大半なのが問題で実際に有用な人材は少ない
欧米の一流大学の博士とはそこが決定的に違う
日本は博士の人数を格段に減らすべきだ

使えない博士を大量生産しているから本当に使える少数の博士が大量のゴミ博士の中に埋もれてしまい扱いも悪くなる
博士課程の定員を半分に絞り見識の広さも博士号授与の条件に加えて、その代わりにその狭き門を通った使える博士たちには
昔のテニュアな助手登用のような手厚く長期的な身分・収入の保証を与えて安心して研究に専念できるようにするのが正しい

バイオ系などで顕著だが現在は実験系の分野で只で使える人手が欲しいからと本来なら博士になる価値のない低レベルの学生まで
博士課程に進学させて博士号を与えてしまっているから国の予算の面でも学生にとっても非常に無駄が多い(学生にとっては
貴重な3年間を結局は無駄に浪費していることになる)

572 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 18:30:35.22 ID:ae/BoD/+.net
>>571 見識の広さや将来性を誰が判定するの?
例えばiPSとか青色発光ダイオードとか最初は無理でバカとか思われてたのに

573 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 18:34:58.15 ID:8v06106z.net
ある程度広く薄く裾野を確保しないといけないのだろうけど、薄すぎ。

まぁ、安く造る事が主目的なんかな。

574 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 19:58:49.64 ID:FUPgsRDO.net
博覧強記で他人にアドバイスする時は滅茶苦茶有能だけど
自分のオリジナル研究はさっぱりって人もいると思う

575 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/01(日) 22:03:47.67 ID:/aGRYKg6.net
>>572
100%確実な判定法なんて存在しない
それは屑ドクターを量産してしまっている現在も同様
将来性はともかく、博士志望時点での見識の広さはそれなりの確かさでペーパー試験や面接でチェック可能だ

いずれにしても今のように博士の価値のない莫大な数の連中を大卒初任給で20年も飼っておくほど日本には余分な金はない
そういうことを要求するならば、博士として才能がある可能性の高い連中だけになるようにもっと厳しく絞らなければ無理だ

絞り込めば抜け落ちてしまう才能が増えるのは確かだが、絞り込む代償として手厚いサポートが得られるようになる才能のほうが
数が多ければトータルとしてはプラスになる

576 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/02(月) 03:54:04.07 ID:RjERczs2.net
見識の広さと将来性なんて何の関係も無い
資源の無い日本が生きていくためには技術を磨く必要があるが
将来的にどの分野のどの技術がブレイクするなんて誰にも分からない
だから海外で新しい技術が出てもすぐに追随できるように広く予算をばら撒いておくしかない
分野を絞った結果、海外の新技術に取って代わられたなんてことになったら目も当てられない

577 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/02(月) 06:55:41.61 ID:zvVBv6tT.net
イスラム教ですら、妻は3人までと制限がある。
幾らでも妻を持って良いとすれば、平均的に待遇が
悪化して、決してためにはならない。
戦闘で男が死んだ後の社会福祉の側面も持ってたという。

578 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/10/02(月) 10:17:03.37 ID:sUKNBswp.net
>>576
蛸壺では駄目だよ
その磨き上げた技術とやらの流行が終われば使い物にならなくなる
時々刻々と変化する世の中を見て将来の動向とかを見通してテーマを乗り換えつつ成果を出せるには見識の広さは不可欠
狭ーい技術を徹底的に磨き上げて意味があるのは本当に極く一握りだけ
それ以外の並みのレベルの才能で狭い技術しか磨いてない凡庸な研究者を大量に20年も養うのは文字通り金の無駄

> だから海外で新しい技術が出てもすぐに追随できるように広く予算をばら撒いておくしかない
> 分野を絞った結果、海外の新技術に取って代わられたなんてことになったら目も当てられない

だから単に狭い技術を磨いただけの凡庸な蛸壺職人研究者じゃ追随なんてできないんだよ
重要な研究分野や必要な技術は、時々刻々とどんどん変化するんだ
それに対応するには「お家芸」的な発想じゃ駄目なんだよ、少なくとも凡人はね
お家芸的な感覚で生涯やれるのは文字通りの天才がそのお家芸の寿命が長く続くという幸運に恵まれた場合だけだ

579 :名無しのひみつ:2017/10/02(月) 13:19:08.81 ID:OwZu8ygR.net
>>576
>資源の無い日本が生きていくためには技術を磨く必要があるが
江戸時代までの日本は周辺国への鉱物資源輸出大国だったし、2020年以降も再び資源大国になるだろうだけどな
日本近海で見つかってはいても技術的に採掘できない石油埋蔵量は、推定では中東を超えている
その上にあるメタンハイドレートを取り尽くす頃には、下の石油を採掘する技術ができてるだろ
それに海底火山周辺やEEZ内の海底からは無尽蔵のレアメタル
海水からウラン等の鉱物を吸着して集める技術も日本が世界でダントツ
資源のない国というフレーズは、あと何年続くか

580 :名無しのひみつ:2017/10/02(月) 19:06:53.50 ID:AaXfsUg4.net
>>578
言ってる意味がワカラン
総ての研究者はあらゆる分野の幅広い技術を高いレベルで身に付けなきゃならないってことか?
それってどんなスーパーマンだよ

581 :名無しのひみつ:2017/10/02(月) 19:17:11.06 ID:ricE0zj/.net
>>579
石油埋蔵量の話
ニュースソースはどこ?

582 :名無しのひみつ:2017/10/02(月) 23:21:05.33 ID:wYQwOqUw.net
研究は誰もやってない事じゃ無いとあまり意味が無いから、広い見識は必要だろうね
自分の研究と何かを組み合わせることで新しい研究が可能になる訳だし

583 :名無しのひみつ:2017/10/02(月) 23:38:13.10 ID:v/hTOM+d.net
きたか...!

584 :名無しのひみつ:2017/10/03(火) 04:13:04.36 ID:fb6FNh77.net
あまりに無知だと優秀でも再発明、再発見に時間を浪費するので
他人の仕事、過去の仕事にある程度興味を持つ必要はある。

しかし今は他人の仕事が多すぎるので、どこかで線を引いて
情報収集を切り捨てなければ、自分の研究をする時間がなくなる

585 :増山二三:2017/10/04(水) 00:24:49.82 ID:LSAZHTZq.net
2重スリット実験に対する考察
2重スリット実験では電子の粒を発射して2重スリットを通した場合は波の様な
縞模様となり、2重スリット実験に、観測機器を入れたら粒子のような2組の固
まった跡の模様となった。

まず観測ってどんなものだろうと考えると、観測は対象物に電子をぶつけ、その電子の
跳ね返りを受け取って、その受け取った位置を認識することで「観測している。」

だけどこの場合に観測したいのは「電子」で、観測の為に観測機からぶつけるのも
「電子」なわけだから。

たとえて云うと
観測しない場合:
現象A:「ピッチャーが投げた野球ボール(電子)をキャッチャーが捕る。」
現象Aを(野球ボールに野球ボールをぶつけて)観測
「ピッチャーが投げた野球ボールが、観測機から飛んできた野球ボールにぶつかって
キャッチャーが取ることが出来ない。」

つまり、観測したらもはや現象Aでは無いよね。ってこと

あと、観測した際に波から粒子に変わった事についてだけど、
投射した電子の円環振動と観測用に電子にぶつけた電子の円環振動がからまって
電子から極小の粒子に変わったからじゃないかと思うんだ。(但し、それはそれですごい)

で量子ビットってなに?夢?

https://ameblo.jp/fumichan-023/entry-12311361318.html

586 :名無しのひみつ:2017/10/04(水) 08:41:28.72 ID:CHx4mxLG.net
これは第何世代コンピューターになるんでしょうか。

587 :名無しのひみつ:2017/10/04(水) 21:06:23.20 ID:6pi1lzw7.net
アメリカの量子コンピューター開発予算が年間3億円に決定したらしい。日本より少ない。

588 :名無しのひみつ:2017/10/05(木) 10:21:12.63 ID:dxeiA3mY.net
量子コンピューター、来年度予算に32億円、米国先行に危機感
ロイター
東洋経済:2017年08月31日
http://toyokeizai.net/articles/-/186791?page=3

>文科省担当者は「世界的に量子コンピューターへの投資が拡大しており、
>いま投資しないとせっかく優位性があるのに置いていかれてしまう」
>と危機感を示したが、米国では国防省などが毎年2億ドル(約220億円)
>をつぎ込んでいるほか、欧州連合(EU)も2019年から10年間に
>10億ユーロ(約1300億円)を投資する予定だ。

589 :名無しのひみつ:2017/10/05(木) 12:50:57.25 ID:rNh7+EsN.net
夢は大きいほどよい
頑張って

590 :名無しのひみつ:2017/10/05(木) 13:50:59.64 ID:rNh7+EsN.net
基礎原には強くても応用よわいからな
 東京工大出来ないのか

東大は応用 製品化出来るのか

591 :名無しのひみつ:2017/10/06(金) 00:23:14.97 ID:qFlFJQ0h.net
南博士はどんくらいの予算で完成させた?

592 :名無しのひみつ:2017/10/06(金) 00:56:33.53 ID:6OZ1B8rO.net
まず国外留学生への助成金やめろよ

593 :名無しのひみつ:2017/10/06(金) 14:32:31.41 ID:Y+OhBUlm.net
今のところ日本が最先端みたいだな

594 :名無しのひみつ:2017/10/06(金) 15:02:14.21 ID:G7D1zLrz.net
遅いw

スパコンの代替ではなく、別物。

ある種の計算に特化している代物で、スパコンの演算の負荷を減らすもの

という理解でおk?
俺のようなバカに教えてほしいんだけど
「ドイチェ・ジョザアルゴリズム」って実用化できそうなの?

595 :名無しのひみつ:2017/10/06(金) 20:15:32.73 ID:QPjc1kWB.net
>>31
水産大学が輝き始めた
漁師コンピューター

596 :名無しのひみつ:2017/10/06(金) 20:53:35.18 ID:QRQP63nP.net
>>1
>文科省方針

天下り省庁かあ

597 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 01:05:15.13 ID:kmbiVRSM.net
数学的なエレガントな暗号の方式は量子コンピューターを
本当に作れれば、すらすらと解読されてしまうらしい。

しかし、乱数と混ぜ合わせたり、シャッフルをするような
方式による暗号は、破れないだろうということだそうだ。

面白いことに乱数を作るのにも、物理乱数として量子
力学素子が使えるのだという。

598 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 01:22:10.54 ID:Oo2ru/1Q.net
 
文科省 → 量子コンピューター開発に集中投資

経産省 → 量子コンピューター開発に集中投資

総務省 → 量子コンピューター開発に集中投資

599 :名無しのひみつ:2017/10/09(月) 11:47:30.33 ID:yCDxpNsw.net
   2 0 1 1 年 以 前 は 見 ら れ な か っ た 事 故

バス運転手意識失い、乗客がハンドル操作…停止 #SmartNews またか
危機一髪救った53歳女性「無我夢中だった」 バス運転手意識不明
2011年以前は見られなかった事故。多すぎ。
https://twitter.com/onodekita/status/917178604152172545

      ロ リ 漫 画 家 2 7 歳 で 被 ば く 死

漫画家つかじ俊氏死去、27歳の若さで…がん闘病中 連載2話で中止
漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

      「 が ん を 引 き 起 こ す 」 を 削 除

ロイターは、北朝鮮太平洋上で水爆実験計画に
「大量破壊兵器を太平洋で爆発。それは途方もなく大きな惨事を招く。がんなどひどい問題をもたらす」
とトランプが懸念、と書いた。朝日、毎日、東京、読売は「がんを引き起こす」を削除
https://twitter.com/shinchann2008/status/911961246185877506

       発 ガ ン 者 が 1 0 0 万 人 を 突 破

今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528

     組 み 体 操 で 骨 折 子 ど も 1 0 0 人 超

男子生徒に“平手打ち”で骨折など全治3カ月 県立高校の男性教師を減給処分
昨年度、3県合わせて109人にのぼっていることがわかり、
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170925/4112721.html
今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

      第 16 回 日 本 心 不 全 学 会 学 術 集 会

「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス ピ リ チ ュ ア ル T V
森岡賢(49)、、心不全。     元 ソ フ ト バ レ エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D の 食 卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ ラ ス ハ ウ ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
松野莉奈(18)心筋梗塞。     私 立 恵 比 寿 中 学

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

600 :名無しのひみつ:2017/10/17(火) 15:05:40.71 ID:rqyq8PqT.net
量子コンピュータで人間の脳をコンピュータに移せる?

601 :名無しのひみつ:2017/10/19(木) 00:20:32.62 ID:yEdan+lH.net
>>10
ちゃんと記事を読みなはれ

602 :名無しのひみつ:2017/10/19(木) 04:57:00.32 ID:lum6P7oe.net
計算機はハードにばかり金を投じるのが日本だよね。

603 :名無しのひみつ:2017/10/19(木) 08:18:41.05 ID:kGXHytTu.net
世界最強とされる囲碁人工知能「アルファ碁」の改良版「アルファ碁ゼロ」が開発され、
旧アルファ碁との対局で100戦100勝の成績を挙げた

604 :名無しのひみつ:2017/10/19(木) 12:06:25.33 ID:P86i2n3c.net
>>603
ルール以外の情報を与えないで最強まで学習したのはすごいけど、費やす
試行が500万対局というのは力技だな。スマートさ、エレガントさは感じられない。

現実の色々な問題はルールが明確じゃないわけで、明確なルール上の
学習で得た知見がどれくらい有効なのか気になるな

605 :名無しのひみつ:2017/10/19(木) 12:16:18.31 ID:ONqkStKY.net
>>604
100試合くらいでルールは覚えてるだろ
それ以降は精度を高める感じだろ
それこそ多く読み込ませればその分だけ強くなる

606 :名無しのひみつ:2017/10/19(木) 20:36:19.74 ID:lum6P7oe.net
ちょっと前は、モンテカルロなんたら法で作られた囲碁が
少し強いけれども人間の有段者のレベルにはまだまだ
全然及ばないなどということだったのにな。

607 :名無しのひみつ:2017/10/19(木) 21:28:50.93 ID:NSePX1m2.net
事業仕分けとは何だったのか

608 :名無しのひみつ:2017/10/20(金) 15:16:53.86 ID:rDCK6Bwn.net
量子コンピューターと中性子コンピュターの違いをおしえてください

609 :名無しのひみつ:2017/10/20(金) 17:49:14.16 ID:CCwp78dD.net
>>606
モンテカルロ法は全くランダムだからな

610 :名無しのひみつ:2017/10/24(火) 20:26:23.93 ID:eBJ0nEEf.net
漁師コンピューターを使い開発しても ハックされたら終了

611 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 01:15:39.44 ID:zciqD5nu.net
量子コンピューターにもOSって必要なんだろうか?
マイクロソフトも量子コンピューターの開発に乗り出してるから、またそこを握られたら最悪だ。

612 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 01:32:22.81 ID:FhFAA8Lg.net
現状はOS以前のゲートによるqbit操作だからな
将来的にはOSのるんじゃね

613 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 12:38:16.37 ID:SLu449OT.net
量子コンピュータに汎用性があって、現行コンピュータを代替出来るならOSも開発されるだろうな
一番現実的なのはGPUみたいに特殊な計算を行う外部装置だと思うけどね
CPUはそれらのコントローラの役割になるんじゃないかな

614 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 18:25:50.72 ID:3Z4zU2MU.net
量子コンピューターにもOSは必要だけどせいぜいカーネルの部分だけ
カーネル以外はwindowsなりlinuxなりで十分

615 :名無しのひみつ:2017/10/25(水) 23:43:00.25 ID:H5lEjybO.net
ポスト「京」プロセッサの命令セットを紹介
【Hot Chips 28. 富士通講演レポート】
http://journal.jp.fujitsu.com/2016/08/23/01/

616 :名無しのひみつ:2017/10/26(木) 00:24:10.98 ID:E/TmnqfG.net
AbemaTVでヨルムンガンドやってる

617 :名無しのひみつ:2017/10/26(木) 00:47:23.85 ID:nvzAEdkO.net
量子コンピューターが本格的に普及したらIT業界はどうなるん?
内定してるんだけど将来に向けて何を勉強すれば良い??

618 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 17:18:32.64 ID:Jde1FVdL.net
富士通もノートPCをレノボに売却してしまうらしい。
デスクトップ、携帯、ノートPC、次はスパコン?
後に何が残るというのだろうか。

619 :名無しのひみつ:2017/10/28(土) 20:26:56.52 ID:NptLMcS4.net
>>617
ハードの話とソフトの話をごっちゃにするなんて

620 :名無しのひみつ:2017/10/29(日) 07:18:40.27 ID:4F2pq0PT.net
Intel、3D XPoint採用のコンシューマ向け高速SSD 2017年10月27日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1088632.html
ストレージへのランダムアクセスのレイテンシーが短くなると
嬉しいな。AIにも有用だろう。リアルタイムのアプリへの適用
範囲を拡げるだろうから。

PCI-SIG、16GT/sを実現するPCI Express 4.0規格Ver 1.0を公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1088490.html
いま使っているGPUへの転送が4倍速くなると嬉しいな。

621 :名無しのひみつ:2017/10/30(月) 13:49:10.45 ID:ZRgq3s8K.net
平成29年10月26日
株式会社ExaScaler , 株式会社PEZY Computing
スーパーコンピュータシステム「Gyoukou(暁光)」の開発状況について〜
国内1位相当の演算性能と世界最高の省エネ性能を同時に達成〜
http://www.pezy.co.jp/news/PEZY_PR_20171026.pdf

622 :名無しのひみつ:2017/11/09(木) 12:08:39.67 ID:TYU/Y+Ck.net
>>611
MSは乗り出したじゃなくて、むしろ量子コンピュータの老舗だよ

623 :名無しのひみつ:2017/11/12(日) 01:21:20.69 ID:g/fc4e3k.net
米IBM、20量子ビット商用量子電算機を年内クラウド提供へ
50量子ビット機の試作も成功 (2017/11/11)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00450405

624 :名無しのひみつ:2017/11/12(日) 05:45:21.25 ID:EVtawD2S.net
光源の駆動条件の調整方法

公開日:2017/02/09

出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社

発明者:徳尾聖一、桑田圭一郎

IPC分類: G01N

関連技術: 光学的な手段を用いた材料の調査、分析,光源などの最適な駆動条件を短時間で導き出す光源の駆動条件の調整方法を提供すること。

625 :加津庸介:2017/11/13(月) 09:03:46.15 ID:3iPZsGVF.net
シンギュラリティ近いかもな。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1510523631/

626 :名無しのひみつ:2017/11/14(火) 14:20:57.35 ID:nEtIqoV/.net
豊通、カナダの量子コンピューターメーカーと協業
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2344337014112017EAF000/
D-Wave Systems Inc. との協業覚書を締結
〜量子コンピューティングによる最適化技術に基づく価値向上ビジネス創出に向けて〜豊田通商株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000029871.html

提携キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

627 :名無しのひみつ:2017/11/15(水) 09:36:30.62 ID:Q1lARmiB.net
国立各大手の大学ぐらいに1台ずつぐらい、試作的な
量子コンピュータがあっても良いと思うがな。
いかに使い道を見つけるか、如何に使い方を発見するか、
そちらが伴わなければ、役に立つものにはならないだろうから。

628 :名無しのひみつ:2017/11/15(水) 17:17:12.74 ID:Q1lARmiB.net
750台のRaspberry Piで構成された低価格スパコン(2017年11月15日)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1091722.html

貧乏人はこれを買え。

総レス数 628
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★