2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【計算】スーパーコンピュータ「京」がGraph500において5期連続で世界1位を獲得、6月23日

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/06/26(月) 06:39:31.30 ID:uBR7kbG3.net
 
 
 
>>66

>うーん、不十分。マイクロソフトはIBMと付き合う前に、何してた?
>仮に、CP/Mが採用されてたとして、マイクロソフトは何の仕事ももらえなかったと思う?
>IBMが一番欲しかったのは何だったかな?
>噂じゃなく、確証で書いた方がいいと思うよ。


筋金入りのネトウヨみたいだし、どうせ西和彦の美談本でも読んでマスコキしてるんだろ?


MSはPC/AT採用以前は、
世界で一番汚いOSと言われたMS-DOSを必死に売ろうとしていた。
ほぼUNIXやCP/Mのデッドコピー。
当時日本のオタク西和彦とも組んでたな。
ASCIIは愛読してたよ、ガリ版刷りに毛の生えたような出版物だったが。
後にビルゲイツから株買取話を持ち掛けられたが拒否して捨てられたw

しかしPC-8000に乗ってちょっとだけ成功した(Z80の自社セカンドソース)。
でも大した事業にはなっていなかった。
その時代、そもそもパソコンという言葉すらなかった。パーコンとかとも呼ばれていたな。
ビジネスアプリだってろくに無かった。要するにオタクのおもちゃだったんだ。

本格的に普及したのは日本じゃPC-9801以降だ。
しかしそういう意味ではNECがPC-8000で耕していたのは大きかったな。
PC/ATに浸食される前に日本国内限定とはいえ標準の地位を確保できた。
おかげでPC/ATが20万円で売られている時代、98は50万円で売れる土台ができた。

ちなみに横で見ていた西和彦はMSXみたいなものを普及させようと試みたがことごとく失敗。
標準の地位を占められた後から逆転を狙うのは何倍もの体力が必要だが、ある訳ない。
でも惜しかったな、PC-8000以前のTK-80の頃に、
いくつかの大企業に(無鉄砲に?)売り込み、万が一成功していれば、
標準を確立できたかもしれない。
っが、9801以降にやっても無駄なのは明らかだったな。
何事も、分水嶺の時期を逃してしまったら、その分野では勝負あった、ってことだ。
 
 
 

総レス数 356
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★