2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】患者1人に1億円かかっていた!?…再生医療のコスト、初の調査

1 :鴉 ★@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:45:08.84 ID:CAP_USER.net
患者1人に1億円かかっていた!?…再生医療のコスト、初の調査

 iPS細胞(人工多能性幹細胞)などを用いる再生医療の治療コストについて、京都大学iPS細胞研究所の八代嘉美・特定准教授を中心としたチームが初の実態調査を始めた。

 治療に取り組む10程度の大学や企業に聞き取り、3年かけて報告書をまとめる。再生医療は多額の費用がかかる点が懸念されており、実態を明らかにし、今後の研究開発に役立てる。

 再生医療は、細胞の培養や加工などで従来の治療より費用や手間がかかる。理化学研究所などが2014年に行ったiPS細胞による目の難病治療では、患者1人に約1億円かかった。

 コストの詳細なデータはなく、将来、国の保険財政を圧迫しかねないとの指摘もあり、実態把握を求める声が高まっていた。

 調査は今年1月に開始。対象となる大学や企業の担当者らに、治療に使う細胞の培養費や品質検査費、移植手術費など、どんな治療にどれだけの費用がかかるのかを細かく聞き取る。対象は、脊髄損傷の治療準備を進めている慶応大学、食道や歯肉の再生を手がける東京女子医科大学、がんなどの免疫細胞による治療に取り組む京都大学などが含まれている。

 日本再生医療学会の会員計約5600人へのアンケートも行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00050014-yomidr-sctch

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:27:23.14 ID:/5hlHlxz.net
iPS利権に潰されたSTAPてことでOK

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/12(日) 23:56:18.23 ID:TtNX64d3.net
将来的にどこまで抑えられるか、もしくは抑えるための実態調査だからな。

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 00:03:33.37 ID:pPQEA29O.net
基礎研究に金を惜しむ奴はそれまでなんだよ

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 00:20:13.82 ID:N9924TRA.net
まだ薬がたくさんあるので断っても老人患者の命よりも儲け主義。
死にかけ老人は、ゼネリックを所望しても高い薬剤。
くたばれデタラメ厚生労働省は、国民の健康よりも薬品の利益優先。
因みにデタラメ厚生労働省の薬価では、小野薬品のオプチーボは、1年使って
1750万円。金もない老人は死ね。75才の老人の介護費用は、1割負担から3割負担。

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:02:06.25 ID:ePujCqIv.net
投資としてしょうがないじゃん思う一方で
一億あったら何人の命救えたかと思う。俺の意見終わり。

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 01:24:26.60 ID:OH2j5Q+t.net
金取りすぎだろ

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 02:07:04.07 ID:8wQ5Dos9.net
768 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/10(火) 04:16:34.83
5年ぶりくらいに生物板をのぞいたら、なんとU田さんが・・・
悪い人じゃないんだけど、人の心を持っていないからなあ
この板で標的にされた科学者の末路は悲惨そのものだから、気を付けた方がいいよwww

977 :名無しゲノムのクローンさん:2015/12/01(火) 13:28:30.40
>人の心を持っていない

彼もサイコパス?

カッシーナは自己愛性人格障害だろうね
世界は全て都合よくみえてる

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 02:30:15.83 ID:MAnhqi8q.net
>>95
>一億あったら何人の命救えたかと思う。俺の意見終わり。
新薬とかに期待しないタイプなのね。一つ開発で200億円だよ。

塩水でうがいして、乾布摩擦でもしていれば、医者いらずで70までは
生きられるかも。

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 07:31:57.10 ID:5JPmnIip.net
言いなり価格設定で製薬会社の言いなり
価格設定が妥当かどうかの方が
大事だろ

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 09:24:10.80 ID:JmoAWmye.net
将来実用化された時に価格を高く設定するため

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:07:32.65 ID:7GjCWRHa.net
目の治療なんかは一億でも国は保障する価値があると思うけどね。
全盲に成るならば将来的に社会保障が必要に成るわけだし。
しかし視力があるなら生涯年収で一億くらいは稼いで社会に還元するだろうよ。

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:47:10.16 ID:shB0Y5+e.net
バイオ3Dプリンターとどっちが早いのかね?金も人(研究員な)もいっぱい使っていいからもっと発展させてーな

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:59:40.19 ID:Eht/+iYL.net
>>102
3Dプリンターは組織構築の再現
iPSは細胞の分化や再生

組み合わせれば最強かな

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:10:08.85 ID:uXROTCTi.net
>>101
こういう勘違いする人が出てくるから
あの実験は罪深い

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:44:51.79 ID:s5KSH+aI.net
開発段階で高額とクレームつけることは間違い。オプジーボ同様、治療対象が増加すれば安くなるのは明白。

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:44:23.28 ID:Fof3Vf0v.net
これ量産体制整えば最強じゃね
臓器移植いらんわ

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:20:44.24 ID:QBPM7kPI.net
人の命はお金に換えられないけどさ
財政的に生かすコストと生かされた人の生産能力を秤にかける必要あるよな

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:32:53.84 ID:KrKy5Lvf.net
まずシナチョン害人に保険適用をやめろよ。

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:07:22.40 ID:OqzMCTN1.net
そりゃプロトタイプを作ってるんだから
高いのは当たり前
ガンダムが量産化出来なかったようなもん

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:26:11.24 ID:Fs4KY6r7.net
>>101
こいつは見えるようになったらAV買って還元するのかな。

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:30:23.36 ID:uGSPrz74.net
>>110
働いて納税して消費活動するだけでも社会に貢献していると言えるんだが

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:50:32.81 ID:FPot3BUq.net
小保方の「STAP細胞」が実現できてたらiPSより遥かにローコスト&ローリスクだったんだが・・・

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:22:20.54 ID:jx8M7e3+.net
 >>1

  金の方がわかりやすいからな。

 でだ・・・・・・、叩くには、今かかっているコストで叩けばいい。
 進めるには、不確定な未来の価値で騙せばいい。




 まぁ、そんなことに騙されるから愚民の集まりなんだよな。


.

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:54:44.00 ID:C2uQ6ttd.net
>>101
目ん玉1つ5万円の時代ですよ奥さま

オペ費用は未知数

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 18:46:32.20 ID:QNGZQMjw.net
日本の理系はバカだから経済学が欠如してる
だから俺らが教育してやる義務がある

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:50:12.19 ID:OgUCxKAz.net
>>115
日本で経済学やってる人は算数もできない奴が多いから理系が教育しなきゃね。

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:17:06.18 ID:W3wwSdFn.net
日本の経済学とかゴミに等しいわ
やる気あるの?理系も最近苦戦してるけど、経済学のゴミよりよっぽどマシ

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:27:09.25 ID:GpzC5+5n.net
お前ら頭悪い癖に
常に上から目線だな

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:48:28.96 ID:ZiWqVT7p.net
この段階でコストを意識するならこの分野から撤退を視野に入れたほうがいいんじゃw

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:28:21.32 ID:5UbmW0PY.net
>>118
国立医学科にいるんで多分おまえよりは頭いいわ……

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:47:13.40 ID:F05vyoI9.net
>>117
医学部の大学ランキングって経済学部と競争力大差ないぞ。もちろん人気調査じゃなくて
論文オンリーの調査でね。数学、情報もかなり酷い

理系でそれなりに強いって言えてるのは物理系、化学系、機械系くらい

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:02:32.48 ID:5UbmW0PY.net
>>121
興味あるからソースくれ
あと別に医学部の競争力がどうのと言いたいわけではなくて、日本の経済学はゴミだと言いたいだけ

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/17(金) 15:08:59.89 ID:WK/rI+QM.net
新しいものをつくりあげるのにお金が掛かるのは当たり前のこと
適切に使われたのかは調べるべき

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:53:55.16 ID:R93SwtQq.net
多くは人件費とかだろ
まさか設備投資費がそこにはいってるのか?

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:05:08.07 ID:zg7NscEB.net
>>124
>まさか設備投資費がそこにはいってるのか?
重粒子線とか、ポジトロンCTとかでなければ、
設備はたいしたことは無いよね

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:48:02.81 ID:sNUP4b1l.net
>>121
経済学部出身のゴミ乙

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:48:19.93 ID:oviofjXA.net
>>120
だけどよ・・人間性のテストは小中高大通して一度も受けてないだろ!おい

因数分解と二次方程式が解けただけじゃないか! わっはっは

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:52:12.95 ID:oShYcSc5.net
>>127
劣等生と勉強できるやつ、俺は人間性いいやつは後者に多いと思うがなぁ。
間接的に傾向では分けられてるよ、因数分解もできないんじゃ多分知能障害に片足突っ込んでて話し通じないタイプの人だろ。

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:29:44.44 ID:HbsQ/rOB.net
臨床段階、研究段階では費用がかかっても普及に連れて
産業化もするだろうし、コストも下がり
自然発生的に相場が定まるのがこの世界

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:58:22.90 ID:yovfeWuG.net
医療費が膨らみすぎて、多くの人が食べるだけが精いっぱいの年金額に減らされたら
意味が無いな。

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:04:41.20 ID:Oe+Ixw+L.net
これどうなったんだ?
http://www.sankei.com/west/news/150413/wst1504130068-n1.html

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/29(水) 13:14:16.26 ID:UpDO6XZ5.net
他人提供されたips細胞を使用した
網膜の手術が今日行われているね

自らのipsを使用しない初のケースとの事

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:00:07.61 ID:4RwsVOIw.net
なんでコスト安にできないんだろうね、医者が怠けてるから?

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:12:17.88 ID:85YJzE2A.net
薬の開発
医療機器の開発

これらも初期投資にはかなりの費用がかかる
重粒子線や中性子線などは巨大な装置だし

数をこなせば安くなるんじゃね

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:02:52.11 ID:dLFPfMzD.net
>>133
研究開発費が10億かかって10人の患者なら
1人あたり1億。100人患者がいれば1,000万って減って行くはず。
実際は固定費があるけど単純ではないが。

今は実験段階なので患者を100人、1,000人と用意できないだけだろ?

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/30(木) 02:04:23.85 ID:GSqK2jU8.net
>>133
まだ実験段階
研究者レベルの超高コストの人材を貼り付け
機材も手作りレベル
そりゃ金掛かる

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/30(木) 22:17:27.24 ID:pwTFf6Qp.net
ipsでも幹細胞でもなんでも良いから再生医学の発展に期待したいね

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:49:36.35 ID:iJekNc1j.net
いくらまで下がったら利用する?

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:31:36.96 ID:/tuN3h72.net
>>138
その時の需要と懐具合次第だろうね

私はひょっとしたらips細胞は歯科の分野で応用が進むのではと思っている

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/04/02(日) 06:34:40.64 ID:Fun6oHXl.net
今回は一人の患者へのオーダーメイト治療だし
1億円かかっても臨床研究という事だし将来への布石

実用化、産業化されて普及すると価格も下がるね

総レス数 140
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★