2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】ワープ航法は実現可能か? 時空のバブルを作れば光速の10倍以上で移動可能

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:14:59.79 ID:CAP_USER.net
映画『スター・トレック』の世界では、有名なワープ・ドライブ(ワープ航法)のおかげで、銀河系の横断がいとも簡単だ。このフィクションのテクノロジーを使えば、人類やその他の文明は何百年もかけることなく、わずか数日で恒星間を移動できる。

現実世界では、そこまでの高速移動は不可能だ。なぜなら、宇宙の仕組みを説明するアインシュタインの特殊相対性理論によると、光速より速く移動するものは存在しないから。

現行のロケット推進システムはこの法則に縛られているものの、野心的なエンジニアや物理学者が数多く、スター・トレックの宇宙移動に少しでも近づくための概念設計に取り組んでいる。

「現在もっとも先進的な恒星間旅行のアイデアでさえ、最寄りの恒星まで数十年から数百年の移動時間がかかります。壁は、特殊相対性理論、それに超高速で移動するための技術不足です」と言うのは、恒星間飛行に向けた取り組みを専門とする非営利団体イカルス・インターステラーの創設者であるリチャード・オバウシー氏だ。

「光より速く移動できる宇宙船を作ることができれば、銀河の探査と人類移住の可能性が開けます」

(中略)

1994年、メキシコの理論物理学者ミゲル・アルクビエレ氏が、スター・トレックファンに希望の光を与えた。氏は、アインシュタインの特殊相対性理論に反しない、超光速航法の説を唱えたのだ。

宇宙船そのものを光速まで加速させるのではなく、宇宙船周辺の時空構造をゆがめてしまえばいいのでは? アルクビエレ氏は、時空間にバブルを作る計算を提示した。バブルは、その後方が拡大し、前方が収縮することで推進する。この理論にしたがえば、宇宙船はバブルに沿って運ばれ、光速の10倍以上の速度までの加速が可能になる。

机上ではシンプルだが、実現のためには、反物質といったあまり理解の進んでいない変わった形態の物体を利用する必要がありそうだ。さらに、バブルを作ってコントロールするには、未解決の問題が無数に存在するとオバウシー氏は言う。

それでも、とこう付け加えた。「15世紀にいくら考えても、21世紀のテクノロジーの素晴らしさを予想することはできなかったでしょう。同様に、27世紀の人類がどのようなテクノロジーを習得しているかなんて、誰にもわかるはずがありません」

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/110100411/ph_thumb.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp//atcl/news/16/110100411/

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:15:58.60 ID:iIE8MzM9.net
なお人体は耐えられない模様

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:22:22.99 ID:7g4YkBRK.net
光速と言ってもそれは人間が測定出来る範囲の速度

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:25:58.73 ID:w+WFIgMh.net
発想を間違えているな。

人体を電子データを完全に置換し、特定の場所で再構築出来ればいい。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:28:07.56 ID:TzeWUuR4.net
光速を超え見ることができず感知できない向こう側の事象は
人間にとっては存在していないのと同じだということ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:28:15.01 ID:cj8nD7Er.net
ワープとタイムトラベルは目ウロコな方法がみつかって
300年以内にあっさり実現しそうな気がする

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:28:39.18 ID:Vr+quDUF.net
光速の10倍以上の速度までの加速が可能になるなら、光の速度で移動すると
時間が進まないという理論は?

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:32:10.61 ID:2fNfTnAF.net
>>4
発想を間違えているな。

目的地の電子データを完全に収集し、VRで再現すればいい。

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:33:59.03 ID:lQ4vHTlT.net
発想を間違えているな。

自分が宇宙になればいい

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:34:00.22 ID:2fNfTnAF.net
>>7
時空構造自体を歪めるので光速の制限は受けない。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:34:33.48 ID:6+T6TmfY.net
>>4
SFによくあるワープ法だが
それはあくまで遠隔地に自分のコピーを作ってるだけでコピー元になった人間は死んでるから
コピーはコピー元の記憶を完全に受け継いでるから本人も気付かないがコピー元の意識は既に途絶えている

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:35:48.10 ID:5MIddPMk.net
移動にこだわると、どうやって障害物を避けるか考えないといけなくなる。
やはり、瞬間移動の方法を考えた方が良い。
でも、電子データ化するとCRCエラーが怖いなぁ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:36:10.45 ID:pv53getR.net
27世紀まで人類いないと思うよ
今世紀すら怪しいのに

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:36:36.94 ID:keLKCYYS.net
スタートレックのワープは小さな疑似亜空間を泡状に多量発生させ船体を現空間から切り離して別次元の時空間を移動する設定だったと思う。
光より早くは進んでる訳ではない。

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:37:20.02 ID:oCDuaCRb.net
>>4 >>8
お前らデータをどうやってワープさせるつもりなんだよ・・・

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:40:16.77 ID:gV+wtcxF.net
時空を歪めるためのエネルギーはいかほどですか?
太陽一個で足りますか?

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:41:35.46 ID:WLuN2fTk.net
電子データだろうが何だろうが
光速超えられないのは同じ
だからこそのワープの話しだろうに

泡ってワームホールや屈曲させる場合と違うのかね?

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:42:22.49 ID:b0godM5a.net
データのやり取りにも超光速通信が必要だって昔のSF小説で読んだ。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:42:45.59 ID:2fNfTnAF.net
>>15
ワープの方法は>>1と同じ。
>>8は自分が行かずにデータだけ持って帰る。
安全だが往復する必要がある。人が移動しても帰還するなら同じこと。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:44:04.33 ID:V1CsMZ14.net
しもしも?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:45:10.40 ID:XEMYSi+M.net
バブルでGOか

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:46:29.49 ID:5Pk5jijn.net
時空の操作は無理だから寿命を10倍にするほうが現実的

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:46:52.53 ID:7WqQjGqx.net
光の速度は超えられるよ

1.静止状態から光の60%まで加速する
2.一旦そこで加速を止めて自分自身として静止状態になる

1.2.を2回繰り返せば
最初の1.の世界から光の速度の120%で
遠ざかっている状態になれる

でもまあ観測はできないだろうけどね
多分最初に居た宇宙とは違う宇宙に行っちゃってると思う
だから目的地とか関係無くなってるんじゃないかな〜

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:48:34.29 ID:fzs6iZ/q.net
>アインシュタインの特殊相対性理論
しかし、今の科学はこれに縛られてるな
確かに、アインシュタインが凄いのは分かるがどうなんだ?
彼が未来人・宇宙人とかならまだしも

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:52:20.16 ID:5Pk5jijn.net
すごい人なんだよ
光速とかの発想じゃないんだ
光の運動が時間と空間の成分を持っててその比が一定だと言ってるわけだ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:53:04.55 ID:dvb1CIk/.net
まずは光速で移動できる人間が乗れる乗り物を作ってから考えろ

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:01:26.98 ID:2fNfTnAF.net
>>25
発想はマクスウェルの電磁場だな

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:06:05.67 ID:AqmPvUxG.net
島、ワープだ

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:13:50.10 ID:jiGnJQvl.net
>>4
通信も高速の壁を越えられない

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:14:51.29 ID:dbRX4v1d.net
光より速いものを感知できないからって存在しないとするのは驕りじゃないかね

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:17:52.14 ID:AGt51v6d.net
縮小した時空間内は同じスピード?で移動出来るのか?

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:24:27.82 ID:2fNfTnAF.net
>>31
>同じスピード

この意味をはっきりさせないと

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:25:28.80 ID:8WMAt6gU.net
光速の10倍以上で移動可能になろうが宇宙の広さからしてみれば東京-ニューヨーク間をナメクジかアリで移動するぐらいの差でしかない

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:26:14.23 ID:oA7Oowkl.net
ワープ・ドライブ(ワープ航法)のおかげで、銀河系の横断がいとも簡単
STじゃ設定上速度制限してて、銀河系の横断がいとも簡単ではない。
だからこそ速度無限大ワープ10,トランスワープ、クオンタム・スリップ・
ストリームドライブや旅人の思考ワープが登場する。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:26:16.72 ID:AChbAfJ+.net
>>11
ドラえもんのどこでもドアもその手法だっけ?
3Dスキャナーのようにドアをくぐると移動先に自分のコピーができる
コピー元は分解されて消失

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:26:18.68 ID:iT4GRsbf.net
>>4
そのアイデアは1950年代にすでに映画になっとる

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:26:45.97 ID:7cnxnJgU.net
>>6
タイムトラベルは絶対無理。
そもそも現在以外に世界は存在しない。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:27:17.26 ID:rjuT5ocB.net
俺の尊敬する真田さんは、ワープに失敗すると宇宙そのものが吹き飛ぶといっていた…

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:30:52.33 ID:oA7Oowkl.net
ボルテスVじゃワープアウトした先で、
衝突を起こさないように、予め先行艦を
ワープさせて航路の安全を確認してた。
ヒヤヒヤするワープだった。

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:32:30.75 ID:oA7Oowkl.net
光速の10倍で星間ガスにぶつかって
無事でいられるのか?

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:44:42.03 ID:rEIxAKhD.net
脳神経一つずつをコンピューターで模したら疑似脳できんじゃね?
そっから人格記憶をデータ化して飛ばせばいいよ
体とか要らないだろ

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:44:55.35 ID:AGt51v6d.net
>>32
じゃあ対地速度でいいや
1/10に縮小された空間を通過するときは、速度も1/10になるんじゃないかと

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:47:33.94 ID:SWlSEDcI.net
とりあえず自分に向けてビーズを打ち出しとけ

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:50:01.31 ID:Z4rMs+R9.net
仮に光束の10倍以上で移動できたって、銀河系の反対側まで到達するには、1000年以上かかるんだよなぁ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

ストートレックボイジャーなんか、オーバーテクノロジーによって銀河の反対側に飛ばされて、
普通にワープ航行してたら、帰還するまで60年以上かかる、さてどうする?ってな話だしなー。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:50:45.30 ID:SWlSEDcI.net
10万光年、星のきらめき

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:51:51.45 ID:5l6EN5Ut.net
レストラン数論はワープ航法を可能にするからね。
おつwww https://t.co/G5znfzXlUg

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:52:55.92 ID:73/seLSB.net
光速で移動できる乗り物があったとして、移動中、小さな隕石に当たったりしないの?

アウトバーンを時速350kmで走行してる途中、止まってる障害物がもしあったら避けれないのと同じ事がおきそうだけど…

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:54:03.10 ID:1KM6MVwu.net
そろそろ、どこでもドア発明出来んじゃね?

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:58:34.01 ID:K+AJNj9V.net
松本零士の宇宙戦艦ヤマトだわな。

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:58:39.39 ID:cj8nD7Er.net
>>44
時空バブルの中にもう1個のバブルを発生させて
その中にさらにもう1個バブルを発生させれば
10×10×10=光速の1000倍で移動できるんじゃない?

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:00:01.21 ID:xZeJi9p2.net
反物質じゃ無くてエキゾチック物質だろ。
それに超光速移動できるなら過去へも戻れる。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:02:25.33 ID:4u7SasFd.net
だからどーやって時空のバブルを作るんだよ?アホなの?

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:04:56.52 ID:urmlwOux.net
30年後には当たり前になって新幹線もリニアも無駄になる

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:13:55.34 ID:UkWQ8G9M.net
物理の限界は物が在るからだ
物が生んだ物の理だからな

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:16:35.68 ID:yj5Qne1Z.net
ワープ航法とタイムとラベルを混同(ミックスし)ているよ
ワープ航法は、長距離を進むのに時間が掛からない事を指す
時空を歪めるとは、タイムトラベルだおw

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:20:34.46 ID:a9tLIkCY.net
  
まずは地球でのデジャブ(時間移動)実験からだな
  

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:23:21.73 ID:KC36wH3q.net
> 1994年、メキシコの理論物理学者ミゲル・アルクビエレ氏が

超痴呆が超遅報でスレたて

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:31:40.23 ID:x9j4aXta.net
世代宇宙船が現実的だなw

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:32:08.90 ID:oA7Oowkl.net
>>50
それでも通常空間に接してる
ワープバブルは一個。

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:33:39.44 ID:ag+rQLVl.net
異世界を探せ

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:43:40.89 ID:GEShzlUb.net
>>35 そんな怖い仕組みだったのかよ・・・

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:47:21.00 ID:J1VOXHMV.net
>>33
名古屋か大阪辺りに別のアリの巣があるかも知れないじゃないか

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 11:58:38.00 ID:D46/2BCd.net
>バブルは、その後方が拡大し、前方が収縮することで推進する

これ、まんま解釈すると宇宙船の前後で時間の流れ方が違うんだろ
この航法で移動すると宇宙船が無限に引き延ばされちゃってアレじゃないの?

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:02:58.77 ID:F/RCKVMe.net
>>30
同感
俺は相対性理論は光速を超えるものはないと説いてるんじゃなくて
これまでの物理学は光(電磁気)で観測してるのだから
その光で観測される見かけの現象を説いてるだけだと思ってる
今のコンピュータだって四半世紀前の物理学者たちが
配線の幅が1μm以下では量子論的に電気の流れは制御できないと言ってたのに
今や10nmの世界だもんな
所詮は理論屋が頭の中で勝手に想像しただけの限界だよな

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:27:52.86 ID:inOKm7kW.net
そら出来るだろ
人間が考えた事は全ていつか出来る様になるんだよ

それが例え1000万年後でも

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:37:15.21 ID:bswaOnJe.net
ワームホールを人為的に作るには、
全宇宙の数倍のエネルギーが必要とか聞いたことある

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:37:36.04 ID:ptD09cgN.net
光速って宇宙のデカさからすると想像以上に鈍足。神様、設定間違ってない?

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:47:35.47 ID:bd9Ug47L.net
発達度の低い文明が
あっちこっち移動されたら
困るだろ

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:51:57.74 ID:wN8jmd24.net
スーパーキャビテーション魚雷かよ!
なるほどなあ

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:55:42.78 ID:fLhCxw9X.net
普通に考えればワープ航法が発明される前に、そもそも遠宇宙まで移動する意味が無くなるだろ。
情報さえ得られれば良いわけだし。

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:59:08.78 ID:jlCIxTp4.net
>>4
電子データを光速以上の速度で転送できればイイね

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:03:24.90 ID:YkO10xfi.net
タイムマシンとワープ航法って、2万%不可能でしょ

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:06:43.78 ID:8zWDaIa0.net
空間とは何なのか理解できてない文明にはワープは無理

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:16:21.90 ID:8zWDaIa0.net
われわれが知っている通常の宇宙空間を、光を超える速さで航行することはできない
光の速さだとしても、途方もない時間がかかる
高度な文明人が地球にやってうるとしたら光を越える技術が必要なことが理解できると思う
おそらくは同調の技術だ 地球の科学では実験すらできないだろうね
実質的に光より早く伝えるってことだから 

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:45:12.49 ID:R1wO5Cdw.net
空間をねじ曲げたら

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:50:32.49 ID:4a83OnNs.net
>>23
わかってないな。
1の状態を基準とすると、
それを延々と繰り返しても、限りなく1の光速に近づくだけ。
なぜなら、2の状態では時間が遅くなっていて、
1の光速(2の光速) ー 2の静止状態の60%にまで加速することでしかないから。
限りなく漸近はしていくだけ。
ただし、1に比べると光速に近づくほど時間は遅くなるので、
費やしたエネルギーは報われており、
あっという間に目的地にはつくようになる。
1の世界からしたら光速以上の速さで到着したことにはなってないけど。

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:52:06.98 ID:2f6ffTf6.net
20年前の仮説を、記事にする必要はないし
今の科学では再現できない

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:53:43.43 ID:qXnuXCSR.net
校則の10倍?

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:05:12.63 ID:fuyDYgb7.net
俺の理論では宇宙の端から端まで0秒で到達できる。

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:05:38.78 ID:NmcMh5sC.net
時間と距離が比例すると本気で思ってる間は無理
地球上の物理学を宇宙でも応用しようと思ってるアホの科学者どもには無理
地球上の常識が通用するのはせいぜい隣の惑星くらいまで

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:10:40.81 ID:0i41e2K/.net
情報も光速を超えることないからな

重力は別か

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:20:48.11 ID:q1mj1COx.net
>>81
>重力は別か
お前みたいに一般相対性理論を知らないガイジは二度と科学ニュースにくんな

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:33:26.42 ID:8buoG65z.net
バブル作るのにどんだけエネルギー必要なんだよと

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:39:03.87 ID:fvVm/pOE.net
ビバリー・クラッシャー 「ウェスリー!どこにいるの?助けて、ウェスリーっ!」
ウェスリー・クラッシャー「待ってて… きっと助けるよ、ママ」
旅人   「力を信じるのだ、君ならできる」

(※原作とは一部異なります)

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:39:42.94 ID:JRwjLpYx.net
スタートレックを見ると、エンタープライズ号の先端がゴムのように目的地まで伸びて
そのあと後部がパチーンと縮んでいるけど

86 :名無しのひみつ:2016/11/08(火) 14:52:56.17 ID:9GHvBYDLt
>>25
時間は振動
この世のすべての物質、エネルギーは振動
空間が何なのかはわからない

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:21:24.72 ID:ESTEb9kx.net
時空のバブルってこの宇宙じゃね?

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:21:44.35 ID:nF8xl6iS.net
ロジカルドライブってやつ?

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:27:30.89 ID:WdC3831+.net
>>64
超光速物質が通常の物質と相互作用(情報のやり取り)をすると因果律が壊れるから、
超光速物質を情報ごと通常物質に転換することもできない
要するに存在してもいいけど無いのと同じ

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:45:51.80 ID:ubBdajzE.net
地球上の物質だけでは実現不可能だろ

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:50:10.53 ID:BjLKheCE.net
時計の文字盤で12時から6時に向かって最短で行く方法

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:55:31.40 ID:3LA2k6mC.net
>>宇宙船周辺の時空構造をゆがめてしまえばいいのでは?

魔法を使えばと同じレベルじゃねーかw

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:56:52.31 ID:Jj+mlfCh.net
光速が速いと思っている地球人。

地球から近くの太陽まで光速で8分も掛かるのに。

せめて光速の100億倍の速さで移動しないと宇宙では移動したと言わん。

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:09:31.32 ID:DZvB//P2.net
時空のバブルってことは時空泡か。
星界の戦旗だな

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:17:16.30 ID:wMmmHMne.net
理論上では可能でも
実際は膨大なエネルギーや膨大な資源が必要で実現不可能
とかかな

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:20:47.37 ID:/m37fpoZ.net
捕らえてみせますので、そのトラを屏風から追い出して下さい

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:23:20.18 ID:EpMLLnxb.net
 
 それより重力波通信の実現はよ 
 
 

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:24:29.30 ID:IYvifW8F.net
量子絡み合いってxyz軸移動してもw軸が変わってないってことなんでしょ
ちょちょっとそっち行ってクルッと回ってどーんと戻れば、はいワープ!

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:40:12.80 ID:ciGjt59W.net
将来深宇宙探査が可能な宇宙船が誕生するかもしれないど、今予想している技術とはかけ離れたものになりそうな気がするよ

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:51:58.06 ID:NQpgFuhP.net
 フラサスで包まれ ソードからファーズで移動するんですね わかります

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:01:59.41 ID:MtTOmgfO.net
100なら俺のちんこがワープ

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:11:45.00 ID:wt7c8DSQ.net
>>23
2回目の加速の途中で限界が来て光速のちょっと手前までしか加速できない

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:19:05.85 ID:3CTyUCQw.net
(´・ω・`)亜空間移動中にイデオンガンで狙撃されるから止めたほうが良いな

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:23:46.25 ID:oozfqUvA.net
それより世界各地でバブル起こさないと永続不能な成長至上主義資本経済をなんとかしろよ

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:36:17.58 ID:HDH8Ggpx.net
あと1000年はあーだこーだ理屈だけ言ってそう

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:02:27.73 ID:1YFolq64.net
1000年後人類が存在している 平和ボケが
歴史や人類の本能考えれば常識的にあり得ん

シナ畜が暴発するから五十年も持たん

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:19:59.96 ID:dbRX4v1d.net
>>89
それがつまり思考停止ということなのだよ

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:21:20.13 ID:XUXP6yDX.net
>>61
だまされるなよ…

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:21:31.96 ID:XUXP6yDX.net
>>2 はい、解散。

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:35:16.20 ID:fuyDYgb7.net
お前ら凡才、鈍才は物事に時間掛かるのは当り前と思ってる。
しかし俺のような超ウルトラスーパー大天才はむしろ宇宙の端から端まで移動するのに
何で時間掛かるん?と思う。物事に時間が掛かるのは時間子が邪魔をするからなんだよね。
だから時間子の邪魔を取り除けば宇宙の端から端まで0秒で到達できるんだよ。

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:43:37.92 ID:h5uTElLl.net
ワープより現実的にお隣の太陽までは行けそうなEMドライブの方がヤバイ
最初はガセっぽかったのに何故か否定する事が出来なくなりつつあるし

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:48:48.68 ID:qVa7bwSn.net
光速の何倍って言ってるうちは出来ない

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:25:14.00 ID:5fYmEoA9.net
>>24 >>25 >>27
問題は、どうやって「アインシュタインの相対論」を修正するかだよね。
どんなに新技術・新アイデアで時空を伸縮させて「見かけ上の超光速」で
物体移動や情報伝達を実現しても、目的地・向こうの星で通常空間の速度に
戻った瞬間に、因果律破綻・矛盾が理論上必ず発生するらしいから。

ワープやフォールド航法とかが出てくる、数多くのスペースオペラ系SFは昔から
この「超光速=タイムトラベル=因果逆転」の矛盾の説明は、さりげなく
避けてるみたいだし。

アシモフはこの問題について、「ファウンデーション・シリーズの宇宙空間は
実は‘一点’のようなもので、矛盾が生じない仕組みということにしている」とか
確かそんな感じの漠然とした解説で、お茶を濁していた気がする。

https://ja.wikipedia.org/wiki/超光速航法
https://en.wikipedia.org/wiki/Faster-than-light#Give_up_.28absolute.29_relativity

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:37:51.05 ID:vb9dX6uf.net
星界の紋章思い出した

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:40:15.26 ID:g+6r5rs4.net
>>107
思考停止に見えるのは君が光を知らないから

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:43:18.26 ID:kCycIBFt.net
あれ、数年前のネイチャーか何らかの科学誌で

「ワープ航法は、全宇宙の質量エネルギーより多くのエネルギーを使用しなけばならない。
 よってワープ航法は実現化することは不可能である」

という論文が発表されたような気がするが、記憶違いか?

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:43:23.87 ID:SuKgndi9.net
実現してもデブリに衝突して終わりじゃね

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:54:31.97 ID:LEMxYuO8.net
>15世紀にいくら考えても、21世紀のテクノロジーの素晴らしさを予想することはできなかったでしょう。
>同様に、27世紀の人類がどのようなテクノロジーを習得しているかなんて、誰にもわかるはずがありません

15世紀つーか
18世紀の産業革命以降、内燃機関や電気によってブレイクスルーが起きて科学技術が加速度的に進化したわけだけど
それに匹敵するような発見なんてあるのかね?
この先の500年は劇的な変化なんて起きないかもしれないわけで・・・

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:06:26.89 ID:SZTEET6D.net
満員電車で密着している女子校生。
15cmだけ、チンコだけ、でいいからワープさせて!

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:10:59.67 ID:SuKgndi9.net
>>119
そんな同人あったな

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:16:43.55 ID:ILWadzoN.net
遅れるのは、素粒子のかけらなんじゃないの?
原子でさえ原型をとどめられないだろう。

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:17:55.31 ID:ILWadzoN.net
>>119
おめでとう! ぶちきれてにどとくっつかないよ!

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:31:46.19 ID:HtZNfiCR.net
ワープバブルの話もわりと繰り返されている気がするが
これで何度目だったか思い出せん

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:49:54.77 ID:aOcqOY/n.net
時空を曲げた時点で点と点が結びつくわけだから光速の○倍どころじゃないと思うが

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:52:29.45 ID:GhUcgnsL.net
相対性理論は超光速の存在を否定してはいなくて、光以下の早さで動くものが光の速さを越えることは不可能だと言っているってNewtonが言ってた

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:58:08.31 ID:eMZk+xIa.net
>>4
ハエの電子データと混ざったら大変なことになるぞ。

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:01:30.48 ID:iYPeQ1gv.net
超光速通信なら量子もつれで実現したんじゃないの?

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:09:47.08 ID:jydMPJvH.net
女子の服が脱げたりするのでいけないと思います。

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:27:02.83 ID:BEWkSyxy.net
2016年になっても月にも行けないレベルの科学では50世紀まで無理

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:37:05.13 ID:dqHFXb7N.net
>>4
しかし、そこに一匹のハエが

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:40:57.72 ID:uhatuhj4.net
バカなの?
ワープとは、移動させるのではなく、そこに新しく作るんだよw

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:46:03.48 ID:E10FXkk9.net
>>117
恒星間なら宝くじの1等に当たるより確率低いけどな

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:56:04.80 ID:Psy7Nng5.net
>>131
それtransportationな

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:58:48.72 ID:98h/RmM3.net
>>127
意味のある情報を送るには古典通信の助けが必要なので
結局光速以下

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:01:43.32 ID:Psy7Nng5.net
>>134
古典通信なんか要らんよ。
それでも情報は光速越えて伝わらんないけど

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:11:26.98 ID:IDeF95I+.net
移動じゃなくて座標ワープの方法を考えなきゃダメじゃないの?
ちょっとした小惑星でも光速でぶつかったら宇宙船終了ですし

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:13:07.19 ID:O1sUaYTZ.net
>時空間にバブルを作る

ワープ以前にそんなの作れるのかっつー

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:37:18.94 ID:eOkgfANq.net
>>4
スタートレックですでに使ってるじゃねーか

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:39:40.53 ID:eOkgfANq.net
つーかこれスタートレックのワープそのものなんだよな
アイデア自体古い物

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:59:58.25 ID:qnm5Y8fC.net
亜空間経由で近道するイデオン方式がいいんでは?

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:01:23.80 ID:7cvND+aw.net
時空もゆがめられるはず・・・。

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:16:34.53 ID:M6WTbTs2.net
常識的に考えれば特殊相対性理論は間違ってる。
俺の理論では宇宙の端から端まで0秒で到達可能。

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:29:14.39 ID:YGF4qNr1.net
歪むのは空間(電磁場)だけ
光速度不変の原理は根本的に間違っている
不変なのは時間だ

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:33:55.98 ID:Q1F0XUAb.net
以前どっかで見た時は
・ワープバブルの存在は否定されない
・それが存在するのにそれほどべらぼうなエネルギーは必要はない
・作り方はわからん
という落ちだったような気がしたが

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:49:11.81 ID:cqDUGpZQ.net
「将軍様。ではまず虎を屏風から出してください。クスクス、」

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:46:56.46 ID:7DOkDeOn.net
仮定の話だけどすっげえ大きなクレーン車を作るのよ

アームの長さは一光年。強度と重さは無視な
それでこっちから摘まんであっちにピッと運ぶわけよ
そういう装置があったとしたら使うエネルギーは計算出来るかな?

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:20:41.82 ID:LqDSnTI8.net
時空は越えられるかもだけど、時代は超えられなそう

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:31:10.26 ID:wejDPqsu.net
簡単に言うと、おくやすのスタンド

149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:42:45.50 ID:aJkSu3j+.net
オカルト雑誌ムーレベルゴミ記事

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 04:19:08.55 ID:pOh9wAgG.net
リアカーに宇宙の写真貼ってチラシ配ってたのが真実か・・
昔から未来を先取りしすぎじゃね?

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 05:02:55.04 ID:5kSEpf++.net
1>>はただの重力を利用したスイングバイww
1の理論だと、ある意味既存のスイングバイもバブルを利用してることになるわけで
まあ限りなく極小のバブルだけどね

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 06:56:08.09 ID:q5GGcK3v.net
宇宙の果ての速度は光速の10倍らしいからそれと同じ方法を使えば楽勝

153 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:02:26.14 ID:oN/zkPPy.net
>>118
超光速移動が出来れば変わるだろう。

相対性理論に矛盾しないように移動するには空間に手を加えるしかないだろうな。
実際に宇宙も光速超えてる部分は空間が拡張してるだろうって話だし。

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:24:05.91 ID:w87+0OrR.net
すいませーん
光速の10倍程度じゃオリオン椀ですら脱出できませーん

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:44:40.49 ID:Go+k8OTl.net
>>142
いや、理論の有効範囲が亜光速帯までっていうだけでしょ。
理論式自体が光速で移動する物体には当てはめられない構造(1−v^2/c^2)持ってるんだから。

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:07:06.45 ID:OgAhgpm7.net
>>155
特殊相対性理論を元にした標準理論はv=cの光子もv=0.999999991cの粒子の性質も正確に予言するんですが

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:21:20.29 ID:Vz6bNJUJ.net
アスペ?

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:51:58.30 ID:2wojPAes.net
宇宙は俺の頭の中に有るんだから俺がそこに居ると思えばそこが俺の存在する場所になる
つまり今俺が宇宙の一番端っこに居る

159 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 08:54:15.46 ID:UVuGk7Be.net
たらればは科学ですらない

160 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 10:17:17.94 ID:CVyHLv7H.net
>>155
持ってません。

161 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 11:02:27.75 ID:+oaLXvdH.net
>>119
もはや、耳無し芳一か阿部定事件

162 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:33:36.32 ID:t2a6z40z.net
宇宙船に乗ったことあるよ。
ちなみに太陽系の中は瞬間移動は禁止だよ。
だから宇宙船で移動すると地球と最遠の巨大水惑星の往復でも2泊3日くらいかかるよ。

163 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:08:41.66 ID:x/NpnSmp.net
真田さんがいればフツーに可能なレベル

手足が爆弾だもの

164 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:29:30.57 ID:lyje5HXr.net
ワーーーーーーーーー


ぷぅ

165 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:52:56.26 ID:uh3//DnR.net
>>127
> 超光速通信なら量子もつれで実現したんじゃないの?

量子もつれでは情報を送れない。
これは数学的に証明されている。

より一般的には、「平坦な空間において情報の伝達速度は真空中の光速を超えられない」というのが特殊相対論を一般化した命題として
現代物理学において正しいと信じられているもの(つまり観測という情報取得の原理的限界を与えている量子力学もそうだし
熱力学でのエントロピー概念の情報論への転用やブラックホールの量子力学的メカニズムによる蒸発での情報がどうなるかの問題とか
現代の物理学は物よりも情報に対する原理的な限界を探究する学となっている)

また波の位相速度は光速を超えられることは昔から知られているが波の位相は情報伝達には使えない。
それだけでなく近年の技術の進歩によって可能になった非常に特殊な光の波束の場合、その位相速度でなく群速度が真空中の光速を超えることが
発見されているが、その波束の特殊性ゆえにその光速を超える群速度で情報を送ることは不可能なんだよ。

だから超光速通信は存在し得ない、というのが現代物理学の基本的立場。

166 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:18:56.59 ID:YNrX6TUc.net
>>127
なんだっけ、うろ覚えなんだけど
情報の本文自体は超光速で送れるとしても
それを読み解くためのヘッダー部分は決して光速を超えられないから
結局情報全体としては光速を超えられない、みたいな話だった気がする

167 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:54:24.06 ID:KO9KXqwT.net
量子もつれの実験はその手順からして情報伝達にはなっていない
何も伝わっていないのに超光速もくそもあったもんじゃない

168 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:02:27.58 ID:Djwyf4Vm.net
それをワープというのではないのかな?

169 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:30:27.93 ID:us1CpYvY.net
で、時空のバブルは?

170 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:44:17.94 ID:q9sPLi/s.net
深くなるほどアニメに近づく。
地球戦艦乗組員の自覚を持たねば。

171 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:49:34.83 ID:go3csyQe.net
局所実在主義から脱却すればいいんじゃない?

172 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:59:11.56 ID:v/rXI+2v.net
ワープは空間歪めるから、通過地点に何かあれば
それらを破壊しながら進むだろ。

173 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:05:09.45 ID:C9CAYw/+.net
無重力に対応し、脳の容量が大きくなった次世代の人類じゃなきゃ解決できない問題のような気が
もう地上で普通には生活できないだろうけどね

174 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:16:44.09 ID:Eyr/PV3F.net
>>138
違う
宇宙大作戦の方が先

175 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:17:59.07 ID:vIn+W8aK.net
どんなに遠くても、そこに箱を用意しておけば中身を見るまではそこに自分がいるかもしれないし、いないかもしれない

176 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:18:14.68 ID:B88J0eq8.net
アルクビエレ・ドライブとかかなり昔からあるやんけ
比較的最近では、余剰次元によってこれを実現させる手法のがまーだ現実的やぞ
余剰次元のサイズを変化させることでハッブル定数を変化させて時空の収縮傍聴をもたらすんや

177 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:20:00.29 ID:TWzl03Zy.net
空間をゆがめるというが空間をゆがめる速度が光速を越えなかったら意味ないんじゃ?

178 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:22:10.33 ID:i/z8n8on.net
>94
懐かしい。
星界の紋章

179 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:23:41.59 ID:mUX58m6m.net
真面目に言うんだが
幽体離脱すれば、五次元の世界になるから
光速は超える

180 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:25:03.50 ID:cqDUGpZQ.net
悲しきヴァンボークト効果。

181 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:32:49.28 ID:v/rXI+2v.net
>>177
距離という概念はワームホールを説明できない概念だから、
空間が変形していると説明困難になる。
観念的な距離と観測系の距離と分けて考えるべきなんだろうが
観念的な距離は物理法則で説明できないから拒絶してしまう
愚かな科学者と学生の知識で光速は越えられない。

そもそも空間が曲がらない前提で距離説明しているでしょ。
ブラックホールなんてあったら、その距離なんて光速が説明できない
し観測もできないから距離で説明そのものが意味不明。
特異点とかは物理法則が通用しないで考えてはいけないという思考
放棄な領域だから光速の10倍というのは考えてはいけないんだよ。

182 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:45:31.51 ID:XhgHyA8j.net
>>179
それしかないが、管理する技術がまったく進歩してないから困る
肉体に結びついた状態では無理だからね。もっと真面目に研究してもらいたい

183 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:51:36.59 ID:x3vCiSUv.net
ヤマトは冥王星から遊星爆弾があっというまに地球に届くのは何故かとか
イスカンダルから来た女が小さい宇宙船ではどうやって来たのかとか矛盾が100では足りない。

184 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:56:25.31 ID:effovG6s.net
もしワープの様な原理が可能なら、人類よりも先に発生した異星人が
ワープを使って地球を侵略しにやって来れることになる。

そんな原理はどんなに進化しても不可能な方が幸せなのかも知れないよ。

185 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:01:21.32 ID:koRKGIbt.net
そもそも光速になると質量が無限大というのは本当にそうなのだろうか?

186 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:18:24.27 ID:pSt9mSxB.net
量子テレポーテーションは遠隔作用じゃなくて極小ワームホールが開いていて距離ゼロだと言うことも出来る。大規模になればワープも出来る

187 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:29:27.20 ID:7DFm2bjK.net
空間を圧縮すれば行けるんじゃないの?
重力波は空間の伸び縮みだから、超重力で空間を縮めれば行けるかと

こんな感じで↓
http://i.imgur.com/DP3AwOH.gif

188 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:31:58.66 ID:E9dJGgqm.net
>>37
これが正解、なまじ24時間自転の生活しているから現在過去未來の概念が産まれたのさ。
常にあるのは現在のみ。

189 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:20:39.30 ID:cXM5o0Th.net
>>187 これ蠕動運動っぽい…
伸び縮みする方向が違くない?

190 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:55:53.39 ID:sJuLMI32.net
宇宙が広すぎるんなら縮めればいいじゃない
小宇宙を作って今の宇宙と相互作用起こして空間を収縮相殺させれば良い

191 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:21:08.57 ID:Ce8mFxg9.net
思いっきり投げたボールと同じエネルギーの宇宙線(相対論的に
エネルギーが増大した)が観測されている。
無限大とは数式上のことで現実には不可能。

192 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:22:46.48 ID:j5j6UAki.net
空間が格子なのか粒子なのか
格子ならば伸び縮みさせたところで移動距離は変わらない
粒子ならば一部分だけ伸ばし周りを押しのけ目的の粒子位置まで近づく事はできる

193 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:33:40.32 ID:v/rXI+2v.net
>>185
完全な真空での光速でしょ?
大気中とか順大気とか太陽圏という順大気も光速に近いだけで
完全(理論上)な真空ではないはず。
物質中の光速や大気中、プラズマ中では光速が遅延減速するわけで、
数式上の光速には達していないとおもわれ。
太陽圏の厚みにある粒子を全て重ねれば地球の大気層に匹敵するほど
満ちているってさ、なので宇宙線が地球付近になるとかなり減っている。
粒子は原子分子以下の成分がほとんどだから光の波長はほとんど通過する。

194 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:02:30.11 ID:HFAAQx1+.net
空間を使う限り、光の速度は越えられない
仮に銀河の端から端までの数十万光年の距離を縮められたとしても、縮めるまで最短で同じく数十万光年かかる

195 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:12:32.31 ID:P9wx35+y.net
やはり虚数軸空間への相転移方法が確立できない限り、超光速移動は無理だろうな。
虚数空間の実在をにおわせる自然現象の発見が望まれる。

196 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:26:47.35 ID:+rLhfJME.net
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法か。
エクセリヲンとヱルトリウムが現実のものになるのか。

197 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:17:27.73 ID:ef87aO8a.net
最近流行りの"オーブ"ってやつの研究しろや
なんだよあれ

198 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:35:00.35 ID:yYfUvW/c.net
>>186
量子テレポーテーションは情報だから光速は超えられない
これは重力も同じ

199 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:56:10.80 ID:AyqaJWTt.net
別の文明との接触の痕跡が無いって事が光速を超えられない事を証明してるかと。

200 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:23:33.73 ID:HFAAQx1+.net
>>199
地球という環境下で生物が誕生し、そして長い時間をかけて進化できるよう生命に最初からプログラムされているなら、
仮にこれを神の意志によって創られたと表現した場合、他の地球外生命体と安易に接触できないようまた
宇宙という広大な時空で阻まれているのなら、これもまた神の意志によって創られているのだと思う。

201 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:01:57.85 ID:X9DgkoA6.net
時空のバブルってなんだよ

202 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:31:41.62 ID:858nneDU.net
光速でも脱出不可能とされるブラックホールの重力は
光速より速い

203 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:56:15.61 ID:8GDq3Qw0.net
重力は時空の歪み
歪み自体に速度は無いし
歪みの伝達速度は光速を越えれない

204 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:50:11.98 ID:TkEbcdLM.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っっっっっhbっっっっっっっっっっっっっっっっっっj

205 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:06:21.78 ID:Elpzuw++.net
>>183
そんなことより、ワープをするとどうして森雪が脱ぐのかのメカニズムを解明してほしい。
うまくいけば、この世のオニャノコを全部裸にできるかも知れない。

206 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:39:32.24 ID:3Afi1Cp/.net
>>198
量子テレポーテーションとか言うのはほぼ間違いなくトンデモ信者

207 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:59:10.94 ID:1f6qlSKT.net
宇宙の起源は韓国らしいじゃないか
韓国人があっと言う間に開発してしまうんじゃないか
世界一優秀な民族韓国人だもの クスクス

208 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:15:53.59 ID:/ja0RAlb.net
>>35
スタートレックの転送が実はその形式で
オリジナルを転送しようとしてトラブる
スポックの話が小説版にあるq

209 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:32:01.72 ID:wZ7kbNWO.net
>>196
トップをねらえ!

ひさしぶりに見たくなってきたw

210 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:53:03.63 ID:2Hf63s+d.net
時空泡はこれが元ネタか

211 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:31:04.12 ID:8GDq3Qw0.net
>>35,61,208
ドラえもんのどこでもドアは転送でなくて
空間つなげてるから通り抜けても本人だし
真空中に開けると付近の空気が流れ出す

212 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:35:25.86 ID:E1GcLkCa.net
森雪が裸になるやつか!

213 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 14:37:18.94 ID:wZIfukyY.net
>>211
それをやっちゃうと永久機関が出来てしまうんだよな
海底にどこでもドア設置して行き先を海上にすると
海上から出てきた海水で水力発電が永遠に出来る

214 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:02:18.55 ID:ARldxnzp.net
ワームホールを作り出せると、永久機関が出来るということか・・・
ちょっと面白いな
ショートSFの題材になりそう。

215 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:03:27.29 ID:HJGSRrCp.net
>>212
あれで興奮してた青春
ワープ最高!

216 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:18:46.07 ID:Sx+VHeuD.net
>>214
ワームホールとどこでもドアは違うだろ

217 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:32:46.87 ID:/Qln2r1p.net
移動じゃなくて、宇宙の絶対座標を解析して、位置を変えるってことできんの?

ホログラフィック宇宙論とかならできそうな感じが

218 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 15:38:10.14 ID:8GDq3Qw0.net
>>213
事実上の揚水だから
ドアの消費するエネルギーの方が大きくて
いずれドアの機能が止まる

219 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:12:12.71 ID:hekH1IrF.net
医学の発達により細胞の永久保存理論が完成間近だ
脳が半永久的に生きられるのならそれは時間の超越とほぼ同じ意味になる
つまり恒星間移動に要する時間を気にする必要はないということ
これを突き詰めると
「それなら情報を半永久的に保存すればいいだけ」
「人間の脳である必要はない」
という結論に達する
人造人間ですら近い未来に実現可能であると断定できる現状において何の為に
恒星間移動をするのか、その目的を発見する方がよっぽど大きな課題であろう

220 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:52:56.76 ID:ARldxnzp.net
>>216
位置エネルギーの低いところから入ってくるものを高いところに出せるという意味では同じじゃね?

221 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:53:37.90 ID:rSkQw8dv.net
何をどうしようとも宇宙旅行で消費するエネルギーは
二点間の重力ポテンシャルエネルギー以下にはならんわけで
人間の経済活動としては将来的にもまったく見合わないと思うのだがな

222 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:59:57.52 ID:BO3JwEhr.net
>>219
恒星間移動の目的

・地球上の資源枯渇
・世界規模の環境汚染、環境破壊
・地球への隕石衝突
・異星人との恋

223 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:35:31.84 ID:eTArlnvL.net
地球人が自力で開発するのは無理なんじゃないかな?
もしワープというのが実現可能ならワープできる宇宙人が地球に来て教えてくれるのを待つしかない

224 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:18.49 ID:a77gNOeL.net
>>222
知的好奇心が抜けてる

225 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:22:18.96 ID:g7IyvuNc.net
時間なんてものは存在しないんだから、

存在しないものをどうこうできる訳がない・・・

226 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:28:47.04 ID:AeKjBVDS.net
ワープホールを作るには、宇宙を作るのと同じくらいのエネルギーが必要
とかいう話をどこかて聞いた気がする

227 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:46:18.47 ID:8ODQjdpT.net
スタトレを初めて見たときは、kphの様な感覚で、単に非常に速い
スピードの尺度としてワープを使ってて、画期的で現実的な
ドラマに思えたけど、映画版になるにつれて、SFのワープ航法
みたくなっていき、新スタトレの頃には、ワープバブルや亜空間なる
設定になって行き、徐々に単なるSF設定になってしまった。

228 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:59:38.95 ID:Oi4U3cZM.net
>>33
そんなに近いわけなかろう。
少なく見積もっても地球と冥王星ぐらいの距離はあるだろ。

229 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:08:24.28 ID:OiES/kkp.net
人類の脳は、実際の技術の千歩先に行く。
歯がゆいな・・・

230 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:14:02.06 ID:BGce2P8l.net
このごろ時代は量子的なのか
こんな話題が多い
2chの頭脳も刺激が多くなって
たのしいね

231 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:14:16.99 ID:y+WT69ww.net
>>212
裸にはならんだろ。

232 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:16:32.89 ID:y+WT69ww.net
>>183
エネルギー充填120%とはなんぞや?
スターシャと守と交配可能なのはなぜか?
サーシャは成長が速くておじさまに恋をした。

233 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:30:12.91 ID:qRxy8PJG.net
未だロケット使ってるのにな

234 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:51:23.49 ID:8ML/6n0b.net
>>1、くじらの噴水みたいなものだね。

で、銀河ほどのクジラをどうやってつくるの?

はい終了。

235 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:09:06.11 ID:MtHctu+Y.net
ノノ「わあぷですっ!!!」

236 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:59:40.33 ID:SoBjqX3O.net
相対論ってもともと光の二面性を説明するために導入された概念で実際に正しいか
は分からん。大天才である俺は光の二面性を説明できる。そしてその理論によれば
宇宙の端から端まで0秒で到達できる。なぜ移動するのに時間が掛かるかアホ学者
は分かってない。

237 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:59:48.68 ID:4ZSSsBSK.net
>>165
現代の物理学は万能か?
つまり、現在の物理学で否、とされるものは全て否で正しいのか?
また、この宇宙がなぜ発生し得たのかを解明できたのか?

超光速通信?なるものが出来るようになるとは思えないが、ハナから諦めさせるほどに現代の物理学が全能とは俺には思えないんだり

238 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:08:08.49 ID:2T5OJz/3.net
科学は万能論ではないよ
未開の知識を焼畑して不毛にするだけだ

239 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:13:59.74 ID:poIzPceV.net
>>37
可能。ヒントは過去の録画映像or未来予想映像

いずれ人類は録画した過去の映像内に入れるだろう
それは言わば過去へのタイムトラベルだ(映像内の人物に干渉は出来ないけどね)

未来もしかり

240 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:20:53.35 ID:Qg2bUrNw.net
>>237
164が言ってるのは、現在の物理学で高精度で正しいとされる基本法則(例えばローレンツ不変性等、量子論の公理)から導かれた
既知の定理を述べてるに過ぎん。CPT定理、スピン統計定理の類い。
勿論ローレンツ不変性すら超ミクロや超高エネルギーでは破れてるんじゃないかと思ってる人間は少なくないし、
量子論の公理だって本当は真ではないのかも知れん。
でも高精度で確認されてる現在の理論体系から、「明確に不可能」であることが既に「証明されてる」という事実がある。

もし超光速通信が可能だと主張するなら、まずは上の基本法則を覆してみろと言うことだ。

241 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:16:08.91 ID:pYawF/uq.net
>>190
ちょっとよくわかんないから、見本見せて

242 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:03:24.41 ID:LZva/6Lb.net
>>165
>量子もつれでは情報を送れない。
>これは数学的に証明されている。

まじですか?

243 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 05:56:41.47 ID:xTRmsVpi.net
想像力は光を超える

244 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:29:52.13 ID:MP/Xifzk.net
>>243
今後は宇宙(外宇宙)と精神世界(内宇宙)の相互関係性の解明が重要になって
くるでしょうな
それは存在の根本原理にまで及ぶ可能性すらある密接な関係性で

245 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:49:19.52 ID:F4b4Kh8K.net
>>232
当時のファンは色々考察して楽しんでた。
ハードSFじゃないんだしその辺りも緩く楽しめばいいと思う。

246 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:18:28.83 ID:eXw+Essp.net
>>10
歪んだ時空の中をすすめば制限されるよ
問題はどうやって外(異次元)に出るかだと思う

247 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:44:39.87 ID:eXw+Essp.net
>>211
のび太の頭が光速で移動するロケット内に、心臓が地球側にある状況で血液は循環出来るかな?時間の進み方が違うからね

248 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 09:01:00.40 ID:lcRPPDHp.net
>>211
もうひとつ
ドラみとドラえもんが、それぞれのどこでもドアで同じ座標を行き先に設定した。
同時にドアを抜けた場合、出てくるのは
どらみもん?

249 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 09:12:41.57 ID:lcRPPDHp.net
>>232
満員電車の乗車率120%と同じ
イスカンダル人と地球人の祖先は同じ
なんじゃないかな?

250 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 09:53:45.05 ID:Vu7+5C27.net
今の人類の技術力は頑張って超電導リニアを作ろうという次元
気が遠くなる話だね

251 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 10:19:29.89 ID:SUtQNGef.net
光速超えると因果律が崩壊するじゃ?

252 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:19:38.26 ID:fbAARULP.net
>>4
電送人間って映画だっけ

253 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:35:04.62 ID:/pxeCEiZ.net
宇宙の果てに今すぐワープ
自分が背を向けてた所を正面にする…

254 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:45:27.38 ID:uxca9JKH.net
ワープア理論…つまり、地球人全員が銀河グローバリズムの犠牲になるんですね

そこに現れた銀河帝国大統領は、スランプ

255 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:53:19.47 ID:JQ9pDPsT.net
じんるいは冥王星さんにゴメンナサイすべきだよね・・・(´・ω・`)

256 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:27:37.94 ID:HI7qm9DQ.net
くだらない

257 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:36:15.44 ID:kEgJRFzp.net
量子テレポーテーションと重力は明らかに光速を越えてるのに
未だに「光速を越えられる物は無い(キリッ」とか言ってる物理学者はアホだと思う

258 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:00:39.77 ID:E2H5Nm6t.net
>>212

259 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:37:31.20 ID:PUmAgifU.net
理論的に出来る!
まだここにすら至ってないんだよなあ
宇宙で一番文明が進んでる惑星ならワープも実用化できてるのかな?

260 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:20:16.59 ID:n4cC8ERO.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

261 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:34:31.85 ID:BDNPNAfz.net
宇宙地図なんかあれば面白いよね
で、生命体がどの程度の進化で
どこの銀河に生息してるかどうかってのも
書いてあって

でも2兆の銀河があるんなら地図も無理かな

262 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:35:30.88 ID:uAiG9SbX.net
>>257
重力が光速を越えるなら電磁場も光速を越えるぞ
なんせ電場が生じた瞬間無限遠まで相互作用を及ぼすからな
あと量子テレポーテーションは量子がテレポートしてるんじゃなくて、量子の性質が離れていても情報を判別出来るってだけ
何も移動してない

263 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:59:08.96 ID:ijP9jnuA.net
UFO=タイムマシン

264 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:03:40.09 ID:3Eko+eM8.net
>>261
宇宙に中心なんてないから、地図を作るのは難しいと思うよ
それに地球からだけ観測する場合、光の速さを超えることはできないから、観測する物体の情報をリアルタイムで把握できないよ。

265 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:59:54.61 ID:vGldCurl.net
>>257
光速を越える量子テレポとか、こいつの言う量子テレポって何なんだろうな? 謎すぎる。

266 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:10:19.01 ID:uqG2sf/2.net
最高の実験施設を使って、準備に問題があって
おかしい結果だとわかっているのに、しかたがないから公表してしまうのと
こういうしょっぱい話とどっちが罪があるのだろう

267 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:14:37.38 ID:R7QI1uvt.net
THEflyかよ!

268 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:47:40.07 ID:4i3CKOI5.net
>>265
速度は観測系においての距離と速度だってことが理解できないんだろう

269 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:15:42.69 ID:8jasiu3+.net
それよりEMドライブの推力上げろよ

270 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:18:10.31 ID:Vcr05HdJ.net
バブルの怖さはみんな知ってるはずなのに…

271 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:23:40.25 ID:PclgwMHt.net
ワープしてる途中で故障したらどうなんの?

272 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:37:17.51 ID:Eoog/1Nz.net
(´・ω・`)無理

273 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:15:29.38 ID:Eva98rsW.net
JPホーガンの
巨人たちの星
って小説では、物体を原子に分解してワープさせてワープ先で組み上げてたな。
人間も。

274 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:46:19.71 ID:o3ZwKjfY.net
フィクションの世界
実際は無理

275 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:05:01.09 ID:OXyAFWgk.net
>>273
そんな表現あったか?
ただ単にトーラスブラックホール通してるだけだろ

276 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 04:30:27.65 ID:EvvZJMyO.net
打ち上げから約40年のボイジャー1号が
まだ0.002光年しか進んでないことを考えると
すごい速度だが実現は不可能だろうな

277 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 04:57:06.67 ID:G8goODfI.net
★★平面地球から出られないくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

278 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:24:02.81 ID:KRwQ2Suv.net
超光速空間をバブルで切り離す方法がまず難しい。
超音速ジェット機の先端みたいに通常空間と超光速空間の境にあっても壊れない物が必要。中性子星以上か?
次に空間を切り離す為に超光速空間を超光速まで加速するのが難しい。超新星爆発以上か?

279 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:41:54.87 ID:vtapHdcg.net
光速で移動できてから言え。
ガス雲や砂礫群にあたった瞬間に大破確実だけどもwww

280 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:28:20.80 ID:zj3m8sKI.net
「超光速での移動」は・・・

通常物質は「光速の壁は超えられない」なので
ワープの手法はa,bのいずれかとなる
a.前方にビッグクランチ、後方にビッグバン
b.ワームホールを抜ける
さらにbは
b1.ワームホールを作り出す
b2.既に存在するワームホール
に分類できる

b2に関しては、該当するワームホールを発見さえすれば利用できる。

281 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:44:55.89 ID:BAum0WNe.net
大砲で月に行こう!という話よりひどいわ
具体性がまったくない

282 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:46:19.12 ID:YZVUWzXB.net
ぶっちゃけ宇宙の巨大さから観ると光速の10倍でも蝸牛の如き速度だよね

283 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:23:18.13 ID:wW9Y2LCp.net
ロボット機動力図鑑

ウォーカーギャリア
==車輪の壁==
スコープドッグ
==飛行の壁==
Zガンダム
==大気圏の壁==
バルキリー
==星間飛行の壁==
ナデシコ
==慣性制御の壁==
ガンバスター
==物理法則制御の壁==
グレンラガン
==時空間制御の壁==
自由惑星同盟標準型駆逐艦
==エネルギー量の壁==
イデ

284 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:28:25.45 ID:tGHaqrc9.net
>>264
クエーサーが遠くにあるという前提で、幾つかのクエーサーを基準に宇宙地図は作られてるよ
そのおかげで銀河系そのものの移動速度や方向までわかるようになったんだが

一部の学者が言うように、クエーサーが遠くに見えるのは超重力による赤方偏移が原因だったら
すべての観測や計算がやり直しになるけど

285 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:35:10.46 ID:IY+phorG.net
シュミレーションの中で、五感が達成できた時点で
直接的に、移動する手段を持つ理由もなくなるだろうよ・・・

視覚なり聴覚の五感は、既にリアルと同じ画素での達成はできているんだから
脳の化学反応を、電気信号で代用できるようになったら
人類おしまいでいいでしょ

もう既に、技術的にもやることもなさそうだがな〜
このまんま、何億年も戦争続けるよか、終わりを見据えた
モノリスでも建てて、後に託せばいいのになww

286 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:42:13.15 ID:Jl6ULauP.net
そんなものできたら銀行盗み放題だろ
どうするんだ?

287 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:53:48.47 ID:OXyAFWgk.net
何かを所有する意味があるのか

288 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:40:31.96 ID:o3ZwKjfY.net
超光速粒子タキオンって仮想粒子が
あったな
最近聞かないけど

289 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:00:25.38 ID:sfL8rtsF.net
そう言えば反物質の扱い方を間違って地球を崩壊させてしまったRPGがあったな

290 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:51:20.88 ID:PesuhODw.net
>>257
重力は高速を越えてない
あれだけ話題になった重力波の時に学習してないのか、お前は

291 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:03:11.12 ID:AN43/dwr.net
ワープ航法を開発してやっと一個の銀河生命体として立って歩けるようになったってトコロだ
その次は銀河共通言語を習得して、ようやく銀河幼稚園に入園許可が下りる

292 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:44:11.49 ID:dnsC4zii.net
>>187
気持ちよさそうだなおい

293 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:47:46.78 ID:1j94z9nA.net
>恒星間飛行に向けた取り組みを専門とする非営利団体イカルス・インターステラーの創設者であるリチャード・オバウシー氏


いろんな生き方があるもんだな・・・・w

294 :L@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:48:26.89 ID:+/9HQFw8.net
>>54
空間の穴探し
どうやっても存在そのものは三次元だからどうすんの

295 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:47:08.94 ID:eyWHWf/h.net
>>221
帆船しかなかった時代でも世界一周した人がいるしその後の繁栄を知ってるから、人類は必ず宇宙に乗り出すよ。
もっと遡れば、少なくなったとはいえ餌がまだあるジャングルから未知のサバンナへと進出した種の末裔なんだし。

296 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:52:02.45 ID:YZVUWzXB.net
問題は宇宙は個人ではコスト掛かり過ぎて行くのも無理なことやな
閉鎖環境での完全リサイクル+完全メンテ技術も遠い夢だし

技術のブレイクスルーか大規模な宗教的熱狂でもない限り宇宙進出せずに
地球で滅びそう

297 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:21:32.86 ID:LDnXkbvk.net
超光速の移動はどんな形にせよ因果律の問題を無視できんだろう
このおっさんはその点についてなんて言い訳しているんだろう

298 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:38:59.86 ID:gZ9d7OXI.net
ワープ航法は可能
三次元物質を高次元物質に変換し高次元空間を通り、目的地につくあたりで三次元物質に再構成する

高次元空間は時間の流れがこちらと違うので目的地にあっという間につける

簡単に言うならば物質を意識体にして移動し再構成する

299 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:43:43.89 ID:OQd/lTex.net
こういう分野ってどんな本で勉強すればいいの?
なるべく基礎からまんべんなく勉強したいんだけど
近所のブックオフでディラックの
「 The Principles of QUANTUM MECHANICS 」
があったから手に取ったら定価より50円高かった。
絶版になってないよね

300 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:58:06.65 ID:Xf18q+YT.net
>>298
俺らの住んでる宇宙の物理定数を変えたら俺らが死んでしまう

301 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:48:41.98 ID:LDnXkbvk.net
だいたい時空をゆがめるも傑作な言い草
その部分がもっとも重要なのにそこがすっぽり欠落している
出来損ないのSFとかわらん

302 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 04:08:52.71 ID:J0wxsvUQ.net
抜けてんのは
境目の考察
包む、繋ぐ、変換どれも境目がどうなるか全然言及してない
既存のよく判んないけど上手くいく系技術は境目が解明されてないから判んない状態
構成要素の細分化手法は行き詰った感が有るけど境目の科学はズーッと扱わざるを得ない分野

303 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 04:33:10.88 ID:0Cjr7NcC.net
其処の物理法則で移動すると数万光年移動可能な高次元探して
高次元へ転移後移動・・・ワープだなw ワープなら物理法則に反せず恒星間移動可能

304 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:14:24.09 ID:OE8guRoy.net
右足が沈む前に左足を出せば水面でも歩けるような気がしてきた

305 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 06:20:54.14 ID:X7vfulzO.net
結局、VRの延長になるんじゃね?
仮想現実的なワープ(自分の肉体は移動してない)
これなら、一瞬だし、どこでもドアも可能

306 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:14:43.86 ID:6Uco3VLt.net
光速に近づくと人間が持たないと言うが、
質量が無限大に近づく云々は知っとるが

僕らは時速1700キロで地球表面を回りつつ、
時速10万キロで太陽の周りを回りつつ、
太陽と一緒に銀河中心の周りを、時速78万キロで回っている
天の河銀河も何やら動いていて、
しかも空間ごと広がっとると云う

平気なんじゃね?

307 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:21:55.11 ID:kTNh+PBp.net
>>306
> 光速に近づくと人間が持たないと言うが、

言わない。

308 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:47:54.48 ID:Rw2YoM8T.net
船体は持つのか?

309 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:17:06.96 ID:UpWCdb5B.net
超音速ジェット機も先端を壊しておけば衝撃波でバラバラになるけどね。

310 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:41:33.81 ID:hON/0zZ2.net
光速に近づいたときってさ
人間の体を構成してる原子核の回りを回ってる電子って向きが良かったら光速越えたりしないの?
光速を越えれない前提ならその時点で何か起こりそうだけど
教えてエロい人

311 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:48:50.37 ID:JPTwPdiC.net
>>310
キャプテンヒューチャーの加速装置

312 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:33:09.31 ID:yans4bVL.net
どっちを向いても赤点
どっちを向いても追試

313 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:58:49.24 ID:F0OYQxES.net
>>183
あの宇宙船はジャンボ機並みの大きさ
それを小さいと認識するのはお前さんの勝手だが

314 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:07:37.51 ID:LDnXkbvk.net
特殊相対論の速度の合成は式だけなら高校生でもわかるレベルだというのに

315 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:22:15.49 ID:vMHMVVoZ.net
CERNはやくしろ

316 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:03:19.59 ID:nJ4mYv65.net
因果律が破綻した程度宇宙にとっちゃ些細なことだろ

317 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:13:09.42 ID:TiYU8+6m.net
>>310
光速に近づくと質量が重くなるから、その時点で重力崩壊して、マイクロブラックホールになって、
一瞬で蒸発するんじゃね?

318 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:45:44.03 ID:Om8n1jGm.net
光速は超えられないから距離を縮めるしかないな

319 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:15:17.80 ID:LDnXkbvk.net
ワープバブルネタは以前からあったが作れるとかいう話はさすがにしてなかったはずだが
いつだったかNASAの技術者が研究するとかいう話で、最近のNASAはさすがぶっ壊れてるなと思ったぐらいだ

320 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:37:32.16 ID:BPrHT0XJ.net
多次元縮退がどうたらああたらで

321 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:07:26.77 ID:VbS0xUFv.net
>>304
理論上できるだろ
実際に水上を走る生物なんていくらでもいるし
水には粘性があるから液体のままでもコンクリートと同等の硬さにもなるぞ

322 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:28:06.78 ID:VbS0xUFv.net
>>310
質量のある物体は光速には絶対に届かないので前提から間違ってる

323 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:39:40.22 ID:Xf18q+YT.net
質量のある物体は光速には絶対に届かない?

じゃあ人間が質量のない物体になればいいじゃん!(適当)

324 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:44:11.60 ID:0OgMqHE7.net
>>323
その通りだよ。人間というのは、多重構造になっていて、肉体からアストラル体に分離することで、
肉体による制限から離れる必要がある
肉体と一体化したままでは実現不可能

325 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:55:04.01 ID:Xf18q+YT.net
>>324
ちょっと理解できない

326 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:56:11.71 ID:VbS0xUFv.net
>>323
実はそれが唯一の正解だと考えられる
人間の思考のみが光速を超え時間や空間をも超越する

327 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:56:21.00 ID:515Uq/JU.net
来い!アストラル!融合合体だ!

328 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:08:19.69 ID:0SHPovDB.net
理論を組み立てるだけなら
誰でも言える

329 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 00:40:02.68 ID:9iiRtwZZ.net
>>328
ホーキング博士「おっそうだな」

330 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:14:00.16 ID:bXzbmvRR.net
>>325
例えば、腕や足を切断したとき、あたかもまだ腕や足があるかのような幻視感があるわけだ
理解できないから、色々屁理屈付けてるけど、物理的な肉体が消えても、まだアストラル体が残ってるから感覚がそのまま継続するんだよ
こうしたこと以外にも、科学的説明がすぐに付かない場合、誤魔化すことがよくあるのが現実

331 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 01:21:06.45 ID:gHPZokTa.net
>>330
するわけないだろアホか
幻覚で説明可能なものに他の理由をこじつけするな

332 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 02:21:42.73 ID:LbZlDtBr.net
幻毛感

333 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 02:34:33.29 ID:EvcQ3cUg.net
最近、ホーキング博士らによる恒星間宇宙飛行計画の発表がありましたが、現実的に今の技術で可能なのは、
太陽風?光子を当てて進むソーラーセールのイカロスような探査機ではないでしょうか
そのようなソーラーセールを打ち上げて地上からレーザーを当て続ければ、かなり時間はかかるけど、
光速まではいかないにしても、より光速へ近づけるのではないでしょうか

334 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:34:31.08 ID:R8Ebnsou.net
>>324
オカ板でやれ

335 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 03:35:09.22 ID:R8Ebnsou.net
>>328
お前は理論すら組み立てられないけどな

336 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 06:24:36.32 ID:kHCrEURg.net
人間の質量をゼロにすれば良い、ってのはコロンブスの卵と言うか、
唯一の合理的な答えだな。
つまり、脳を完全に情報化して送る。
転送装置だな。
機械人間になれば可能だろ。

337 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 07:49:31.05 ID:GJli0NOr.net
光速の一倍にしかならんやないか

338 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 08:36:17.93 ID:9exhka99.net
実験とかやめろ。

339 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 12:29:54.65 ID:05tsGGjq.net
セブンセンシズを持ってる黄金聖闘士はみな光速の拳を使えるという

あ、光速超えてないわ

340 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:30:58.43 ID:QFaCeNSO.net
でも質量無限大でBH化してないぜ。因果律がヤバい

341 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:04:00.01 ID:CWAUZkuM.net
バブルが光速の壁を超えられないオチ

342 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:11:12.27 ID:UpjJCR/v.net
この記事書いたやつアホやろ。空間を歪めるんだから加速じゃないわ。
てか空間を歪めようなんて自分が乗ってる絨毯を自分で引っ張ろうとしてるようなもんだ。同一次元の空間内からの作用ではどうしようもない。絨毯の裏を別の誰かがめくったり引っ張ったりする必要がある。

343 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:04:11.01 ID:YajPRvEe.net
すまない、よく解らないんだが、
縮んだ空間の中を通るとき、自分も縮んだりしないのか?
同じように歪むんだったら、結局通過に時間がかかるんじゃ??

344 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:27:09.52 ID:FefKQFFG.net
負エネルギーの場にひっぱらられれば超光速は可能だが
時空のバブルを超光速で動かすためには
あらかじめバブル制御のための設備をレールのように経路上に設置しておいて
共同させる必要があると思われる

345 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:37:44.33 ID:QFaCeNSO.net
999凄ぇ

346 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:20:36.79 ID:g9wCvDse.net
そもそも光速とかウソだからな。
観測される銀河系がなんでキレイな渦巻きや球体などを保っているのか?
手前と奥で何光年、何十光年、何百光年と差があるなら
見える銀河の形も歪むはずだろ?奥のほうは過去、手前はもっと後の光だから。
なのにまるで銀河全体が同じ時系列であるかのような
キレイな幾何学模様で観測される。
宇宙が光速で膨張しているというなら、流れる時間も奥のほうがゆっくりなのだから
奥と手前では模様の密度も変わる。
銀河自体も移動するのだから、人魂や彗星のような尻尾も出来るはずだ。
それらが無いのだから、遠くほど過去に放たれた光ってのは大間違いのニセ科学。
光の到達時間は距離を問わずに瞬時に届くようだ。

ただし、反射や貫通光は一度物質が受けてその物質が何らかの処理を行ったのちに、
ごくごく僅かに遅れて受けた光を放出することで、時差が発生しているのだろう。
それに、アールのついた地球上では直進実験なども不可能だ。
また機器を電気や電波でやり取りする以上は完全シンクロは出来ない。
電気の最高速度以内の誤差は必ず生まれる。
光速度で機器を運用できない以上、それを超える速度に対して意味のない実験だ。

347 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:04:08.67 ID:gHPZokTa.net
>>343
縮んだ空間を縮む方向に進めばそうなるな
空間をくの字に曲げたりブラックホールの加速度を使えば加速出来るよ
現実じゃほぼ不可能だけどね

348 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:21:41.53 ID:GJli0NOr.net
>>346
これはすごい。これだけの出鱈目を信じ込めるなら大川隆法を信じるのなんて容易だ

349 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:29:30.13 ID:X5dGI0SE.net
行ったきり

350 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:36:19.20 ID:K6jUIkAV.net
>>346
大きさより距離の方がずっと大きいんだが。
小学生でも分かるぞ? お前にゃ無理だろうけど。

351 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:11:58.58 ID:vk7Nj5QG.net
2,30年くらい前はよく「横長の紙の両端に書かれたA、B点を接近させるには紙をくるっと丸めればいい。
つまり空間を歪める。これがワープだ」って説明されてたんだけど、目的地までの宇宙空間全体を歪めるには
銀河系の質量の数倍にも相当するような非現実的なエネルギーが必要とされる事がわかってきてこの方法は
否定されたんだ。

で、>>1の人は「じゃA・B間の距離じゃなく、宇宙船の周りの空間だけ歪めるとしたら必要なエネルギーは
どうなんだろ?」って考えたわけ。

宇宙船の前の空間だけを少しずつ縮め、後ろを少しずつ膨張させる。いわば「空間圧」とでもいうような
圧力差を作って船を前に進めようとしたんだ。これだと先述のような膨大なエネルギーは必要なくなるけど、
それでもまだ途方もないエネルギーが必要。

でも最近になると反物質の生成や取扱が昔に比べてほんの少し現実的になってきたので「ワープ不可能
とまでは言い切れないのでは?」って状態になってきた。そして>>1のワープ方法は数ある理論の中では
今のところ一番現実的なんじゃねーの、と。←イマココ

352 :350@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:24:15.36 ID:vk7Nj5QG.net
宇宙船を、まるで泡のような「ワープバブル」で包んで前方を縮め、後方を膨張させる。
バブル一枚だけでは大した速度アップにはならないので、何重にも重ねて相互に作用させる。

実際には内側(宇宙船)から新しいバブルをどんどん作っていき、外側のバブルから崩壊していく。

それぞれのバブルは内包する空間に対しそれぞれ少しずつ作用するので速度が出せる(という事らしい)。
バブル空間ごと猛スピードで飛んでくイメージ。

353 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:27:54.21 ID:rbAoMhd8.net
>>101
チンコはワープしたか?

354 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:01:29.86 ID:XHnahoVA.net
オルバースのパラドックスが成り立つには時間と空間と密度にある条件が必要だけど、
実際の宇宙はその時間・空間・密度条件のいずれも満たしてないという。

355 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:02:14.92 ID:XHnahoVA.net
誤爆した失礼。

356 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 01:22:10.38 ID:Q4r70Xoq.net
ワープアは

光速を越えられない

357 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 02:02:37.71 ID:zLN5P93z.net
>>4
全く同じ情報を持つ生命体が地点AとBに同時に存在したとして、それを移動したとみなすか?

358 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 03:40:44.06 ID:Y8sFuW70.net
宇宙産業の学者さんは概念理論上の夢を与えるだけで
あと数千年は飯食えそうだw
ボイジャーが太陽系でるのいつだっけ?w

359 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 06:14:16.45 ID:PiErD+/i.net
>>358
太陽系の範囲を太陽重力圏の内側と考えると脱出には万年単位の時間がかかる
太陽圏(太陽風が優勢な領域)はつい数年前に脱出したけど

360 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 08:39:23.42 ID:QblLXqHp.net
>>15
バカに突っ込むのやーめーろーwwwww

361 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:03:34.31 ID:SOhBmBbQ.net
ホログラフィック宇宙論に従うなら
平面の情報を書き換えることで不可能はないよな
ルールブックをどう書き換えるかに焦点を当てるべきで
既存の法則なんか相手にしちゃだめよ

362 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 09:57:48.75 ID:12e+Qhd8.net
>>361
次元を落としても表記できるってだけの話でしょ
立体シールの溝の絵を変えるのと、2次元人が上に移動するのと何の繋がりが?

363 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:27:06.76 ID:dVR6Y0Wf.net
>>309
つい100年前までは科学的に「空気中で音速を超えることは出来ない」と言われていたんだがw

364 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:53:11.35 ID:t1O0vAz6.net
質量を持たない想念は高速を超えるし
一瞬で届くはず
高度な生命体はDNAも自由自在だから、
意識体が一瞬で到達した
何万光年先でDNA操作して肉体を持つだろう

使えるエネルギーも無尽蔵ならば戦争も起きない
もはや、楽しむためだけに生きているようなものだろう
高度な異星人は

そして道徳観念も高度に発達しているから
地球人の進化に介入することもない
つまり姿を見せないわけ

365 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:12:53.98 ID:sj92t2JY.net
未来人からヒントを与えよう。
移動するのではなく、置き換えるんだ。

366 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:41:09.15 ID:wux0YudE.net
>>364
そんなに発展してもまだ道徳()が必要なのか
有機生命体はその程度なんだろうな

367 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:52:13.10 ID:t1O0vAz6.net
TM NETWORK という世界レベルのバンドがいる
その歌に

ただのドリーマー 人は言うけれど
この地上にあふれるすべては
僕に似た昔の誰かが 夢見ては叶えてきたもの

という歌詞がある
これからの宇宙旅行においては
誰かが夢見てそれをかなえてゆくのだろう

368 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:07:21.19 ID:EAxyEUB3.net
法華経で釈尊が偉大な教えを説くというので宇宙中から仏菩薩が参集したとあるw(^o^)
だから、光速より早くどっかの世界から飛んでくることはできるのだろうwww

369 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:14:07.51 ID:guw/E0U/.net
ワープといえばシュタインズゲートやって目からうろこが落ちたというか
夢が壊れたというかw

370 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:31:15.46 ID:yDeCwqKk.net
そのバブルを作り出すのにどれほどのエネルギーが必要なんだよ
そしてそれを制御できるとするとどれだけの設備なんだよ

なんか不可能っぽい

371 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:52:54.86 ID:7PLf6BoG.net
実現出来ない事を妄想してるな

俺がガッキーの股間に顔を埋めてる妄想と同じだ

372 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:38:23.54 ID:oTY4TQYG.net
人間が想像した事は必ず実現出来る、これが宇宙の真理。

373 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:41:09.30 ID:wux0YudE.net
>>372
すぐに出来るとは言ってない

374 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:18:11.13 ID:9KOe+Zax.net
そもそもワープなんて人間のただの空想でしかない

375 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 17:47:22.33 ID:nsyfHO3q.net
科学者は否定しない

376 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:14:20.92 ID:q+5cvE2R.net
ハイスクール奇面組で主人公が
プールの水を蛇腹状に曲げて一気にゴールまで辿り着く技を使っていたが
ワープ航法ってまさにアレなんだよなw

377 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/15(火) 21:47:47.28 ID:8urpah9/.net
なるほど、原理的には可能なのかもしれんわけだな

378 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/11/15(火) 23:33:58.35 ID:vdabGFje.net
ワープバブルの設計なら物理版でやったよ
どうやって空間を歪ませるかしらんが

379 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 03:50:01.20 ID:n6kSZxGr.net
>>378
空間を歪めるには重力を使うしかない

380 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:05:52.50 ID:ZewooIrF.net
>>347
なるほど、有り難う!

381 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:18:11.16 ID:ERJ5PCWS.net
無理

382 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:42:10.47 ID:Mp55UlCj.net
反重力はプラズマで惹起する、は
今や物理通の間では常識

瞬間移動もタイムトラベルも可能

383 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:22:21.92 ID:rO5IoEtZ.net
>>375
携帯電話も元は空想でしかなかった

384 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:23:23.82 ID:rO5IoEtZ.net
>>383
安価ミス>>384

385 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:25:50.19 ID:LzONtAFm.net
科学的可能性に基づかないのは妄想であって空想ではない
ものの順序として相対論が先に出ているわけだからSFのワープはことごとく妄想

386 :sage@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:33:02.96 ID:6h/IRreZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

387 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:35:44.96 ID:Lv4jSc6u.net
太平洋戦争中の75年前

外地で兵隊として戦う父親と
日本で帰りを待つ子供たち

電子メールがあれば
フェイスブックがれば
スカイプがあれば
インターネットがあれば

寂しさは、そして消息不明という悲劇はどれだけ少なくなっただろう
75年前、どんなに離れても一瞬で連絡が写真が声が聞こえる
道具なぞただの空想夢物語でしかなかった

これから75年後、人類はどんな空想を現実にしているだろうか

とういことで予想しちゃってください
頭の良い方々
私は大学行ってまへんのでよろぴこ

388 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:37:18.57 ID:Lv4jSc6u.net
人類は頭に思い描いた映像は必ず未来に実現する

by チューセイノ テツガークシャー

389 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:24:13.05 ID:mZ3858l4.net
生命は生殖という発明で時空を超える手段を獲得した
個々の意思は途絶えてこ遺伝子に刻まれた情報は遥か遠い未来・世界まで運ばれ目的は果たされる

390 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:33:58.66 ID:MQ9v0QOG.net
>>389
ちゃんと使命を果たせよ

391 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:57:48.99 ID:R6MhcuRl.net
遺伝子は化学的な記憶手段、文字は幾何学的な記憶手段、
時空を超えるには何らかの記憶を持つ必要があるし、
記憶があるから時空を超える意義があるのかもしれない

392 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 21:59:24.74 ID:e5sslm+l.net
>>310
もともと電子は存在確率の分布の雲状態として定義されてるので回ってるわけではないんだ。
スピンというのも同様にある特性をわかりやすい概念で表現したものね。

移動速度が光速度に非常に近づくとこれらの方便がどんどん破綻してくるので、どうなるかは実験で確かめてくしかない。
スイスのわっかで99.999999%ぐらいまでは確認済みとか。

393 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:55:33.38 ID:1vYXiADm.net
ヒッグス粒子を空間から取り除く方法がわかればできる

394 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:10:02.40 ID:1YDopT3H.net
TR-3Bアストラは、反重力装置を搭載しているから空中で静止できる。
プラズマ兵器も搭載されている。

395 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:45:17.70 ID:7DyjhkOt.net
何かをやろうとしても超高エネルギー状態が必要になって
理論上出来るとしても物理的に無理になる気がする

396 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:30:47.51 ID:KkBrq7lT.net
現代の俺らが想像してるよりはるかに莫大なエネルギーが必要な気がする。
例えば人ひとり一光年ワープさせるのに我らが太陽が誕生してから今に至るまでに
放出してきたのに相当するエネルギーが必要とか。もしかしたら俺らは松明の火何本分で
太陽を作れるだろうと考えてる原始人かもしれない。
 核融合炉は問題外で対消滅でも全く及ばず、縮退炉やブラックホールエンジンくらいじゃないと
届かない世界なのかもしれない。ワープというものは
 

397 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:27:33.66 ID:RKQVqjnE.net
松明から核融合の理解まで160万年か
まだワープできそうにないな

398 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:42:38.03 ID:Huueqy+v.net
地球人類の大祖はどこか遠くの惑星からワープ航法など使用せずに地球まで辿り着いた
それはつまりワープ航法が実現不可能である事を示している
もしも実現可能ならば大祖が既に使用している筈だ

399 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:07:40.32 ID:NAtLzKjn.net
宇宙というのは人間にとって最大最高の
アドベンチャーロマンなんだろうかね

今この瞬間、冥王星では凍り付いた何かの活動が起き
エウロパでは間欠泉が吹き上げ
火星ではメタンが発生している

いったい何のために?
そしてもっといろんな不可思議な特性を持った星が
何兆、と存在している

いったい何なんだ?

400 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:20:22.99 ID:2uf1JLR2.net
>>311
キャプテンヒューチャーてなんでつか?

401 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:44:06.03 ID:Foqpwbwz.net
とりあえず火星付近からのワープで練習ですね

402 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:58:18.90 ID:M6hDBLZa.net
>>11
転送先に転送装置設置しに行く時間忘れてるだろw

403 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 15:21:23.38 ID:ZWCmP3qM.net
超人ロックのハイパードライブがこんな感じの原理だった気がする

404 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:46:25.33 ID:Paj+/9St.net
これ前にあったやつだな、反物質でフィールド作って空間の速度差を作ると揚力みたいに遅い空間から押し出されて、加速出来るって奴

405 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:15:30.07 ID:NcHIr6fX.net
>>390
俺たちの存在こそ使命が果たされた証明に他ならない
時間も空間も超越する術を生命は既に獲得してたのだよ

406 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 20:53:38.39 ID:IUfoyHiL.net
>>400
ググれ。
エンディングテーマが秀逸。

407 :わかんないです(><)@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:06:10.39 ID:2uf1JLR2.net
わかんないです(><)

408 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:09:05.92 ID:smvV1QaZ.net
ワープ航法の起源は韓国!
ウリナラの歴史は全てを超越するニダ!

409 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:30:34.57 ID:Mub8leNE.net
>>6
300年も人類、あるいは現代の文明が持続できるはずが無い。
もし持続しているとしても、地球上(地下や海底を含む)での生存のみが課題のそれになってる。

410 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:34:24.66 ID:Mub8leNE.net
>>387
75年間というと、東南海・首都直下型はほぼ100%発生している。
東日本大震災を誰も予測できなかったように、予測されていない地域での大震災・大津波の可能性も高い。
箱根・阿蘇、富士山の噴火の可能性も低くないし、破局噴火の可能性もある。

これらの超大規模自然災害で、日本全土の原子力施設が無事ということは、まず考えられない。
科学もそれなりに進歩はするだろうが、日本という国家・国民・国土が余生を送っていることも間違いない。

411 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:37:51.47 ID:Mub8leNE.net
>>399
地球だって生きている惑星だ。
大型哺乳類が増えて・進化したのだって、偶然、惑星の環境の凪の時期が一万年単位で続いたというだけの事。

小惑星の衝突・大型の破局噴火ひとつで、現在の生態系は完全に崩壊する。

412 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:41:10.40 ID:Huueqy+v.net
偶然なわけねーだろ
神はサイコロを振らないんだよ

413 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:15:54.43 ID:Mub8leNE.net
神()

414 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:53:37.29 ID:dUEW0Irp.net
神様がいたら地球なんてテキトーにサイコロで決めると思う

415 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:12:00.92 ID:vlvLt+kY.net
>>412
逆だろ

サイコロは神の存在を否定する

416 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:40:23.71 ID:NOUw+zOu.net
サイコロを振る直前まで時間を戻したところで、何度振ろうと同じ目しか出ない。
サイコロはサイコロのようでありながらサイコロではないのだ。
何度時間を巻き戻したとしても誰一人それに気づくことはない。
何度同じシーンを繰り返しても、その者にとっては常に初めての体験。
3次元ははじまり〜終わりまでが予め決まっている立体ビデオなのだ。

それでも3次元の時間の流れには影響を受けない存在がある。
それは3次元を外から俯瞰できる、高次元の存在。
「宇宙」という3次元レンタルビデオをたびたび借りてきては
彼女とイチャつきながら何度も観賞している。それが神だ。
神ははじまりから終焉まで、そのすべてを何度も見たので知っている。
だが我々がフィルム内の人物と対話したり運命を変えられないのと同様に
神も3次元と対話したり運命を変えることはできない。ただ観ているだけなのだ。

417 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:00:27.48 ID:hT7NSLMP.net
>>398
文明が素粒子の理解を深めると
空間に依存しなくなるんだと思うよ
空間を使わなくてもいい、空間を移動する意味がない状態

で、どんな時に空間を使うかというと
罪人を流刑するとき

418 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:12:29.88 ID:ByYDzbQw.net
>>7
時間が進まないわけじゃない

例えば光の速さで物事を考えたりできるやつからしたら世界は止まって見えるってだけの話

419 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:21:01.58 ID:kKTqVUtc.net
実現可能やぞ

420 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:27:37.21 ID:Xmme2njF.net
>>248
空間を歪曲?させて繋げるのに、現地座標にまずドアができていると思う。
同じシステムを利用してるなら、高性能のドアが先に座標確定してるせいで、優先権得ると思う。違うシステムなら、遅い方が早い方をぶち壊して、渡ってる方を途中で止めさせる。

421 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:40:47.74 ID:7B7O5isa.net
ウラシマ効果があるから
たしか光速に近付けば時間の流れは
遅くなるんだよな

422 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:41:04.02 ID:Xmme2njF.net
>>271
空間歪曲系なら、
1-歪曲した空間がなくなって通常空間に復帰できる
2-生成した空間に破壊される
異空間系なら、
閉じ込められるだけかと

423 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:46:21.62 ID:2paJ++Ic.net
太陽系内は瞬間移動禁止ですよ。危険だろ。
いくら地球土人が低知能だからって、そんくらいは察しろよ。

424 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:39:30.48 ID:hT7NSLMP.net
パルサーが人工的な重力灯台ってこと?

425 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:13:19.70 ID:XCSW/Sl4.net
光の速さで「どこでもドア」からうんこ出したらどうなるの?

426 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:49:29.93 ID:QObGKqcV.net
>>421
空間の歪みを使う移動方法は、空間を順次移動しているのではなく
静止したまま空間との関係を切り捨てて場所を移動する方法なので
時間の流れは関係ない

スタートレックなどのワープ概念は飛行中は恐ろしい長さに船体が
延ばされた状態&姿が薄くなって終着点につくと芋虫が縮むようにもとの形にもどる。
空間との関係を順次なくすことで場所という存在原理やら依存関係すら
影響を受けないだけ。
ドコでもドアと違うのは、飛び先と飛び元の間で完全には現実空間との
関係を薄く残したまま移動している違いがある。
どこでもドアでは移動する前と後の両方に扉が存在している状態で機能するが
ワープは移動する先に原理を必要としない。

427 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:38:21.63 ID:xyzgsc9D.net
グーグルアースってさ

マウス一つで世界中を脳内旅行することができるけど
今から50年前にこんなこと予想できたか?

それと同じく
グーグルアースのようにその土地に降りることはできないけども
目撃することのできる仕組み

過去に降り立つことはできないけども
過去を目撃することができる仕組みは将来できそうな気がするね

428 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:50:11.47 ID:j6bbdVba.net
まぁ物理法則は宇宙共通だからな。

429 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:55:12.04 ID:CZ8cbiRc.net
物理法則は宇宙共通といっても、一部しか分かってない人間が勝手に制限かけて考えてる図だよな

430 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:10:37.72 ID:5hBt9y2E.net
宇宙には高速道路がある
UFOは、そこを通って通行してる
一般道路ではない

人体の静脈と動脈の違いみたいなものだろう
衝撃に耐えられるボディを作らないと車体そのものが持たない

宇宙の高速道路には信号の有る交差点は無い
インドのヨガの行者に聞いてみれば
あの人たちの日常茶飯事でしょう

431 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:32:55.82 ID:1Atjd8Wy.net
これならどうだ?
自分の周りだけ原子レベルで100倍遅く動くようにすれば
乗り物に乗っても100倍早く移動したことになる。
無理か

432 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:46:31.48 ID:D14zsoLN.net
>>427
昔ジャンプでやってた宇宙漫画だと、月へロボットを送って、それを遠隔操作するという作業があったが、その時信号を受け取ってから送信するまでに数分のラグがあると書いてたな
月で事故が起きたと地球側に信号届き、対応するための操作の信号を送っても、ロボットが動く頃には時すでに遅しという

433 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:40:47.18 ID:IVvQiwUv.net
つまりだ
まっすぐ上空に50kmほど上昇して宇宙にでる 静止して
12時間後にまっすぐ下に降りれば地球の反対側に到着
移動した距離は100kmほどだが地球上では30000km
移動している 時速に直せば2500kmくらい?
空間から飛び出てしまうというのはこういうこと

434 :名無しのひみつ:2016/11/19(土) 00:36:13.46 ID:trEnWDFZo
>>426
保存されていない過去を見ることはできない。

435 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:04:07.96 ID:iJXF8K39.net
>>433
中学生が考えそうな事だな

436 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:21:12.78 ID:O+NX6wrj.net
>>428
でも他の宇宙は物理定数が違うんじゃないの?

437 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:40:13.41 ID:mPjhI+hC.net
量子もつれ状態の粒子を放つ天体を作り
ある規則に従って観測することで光速を超えて通信・転送ができる
その粒子灯台こそがパルサー

438 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:00:53.06 ID:7KfCePJd.net
>>428
全宇宙共通の物理法則はエントロピー増大則だけ
それ以外の法則は状況によって破綻する

439 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 04:05:25.64 ID:7KfCePJd.net
>>433
小学生が書き込むスレじゃないぞ

440 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 06:19:30.44 ID:6ldi3o8A.net
>>433
静止衛星を調べよう

441 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 06:35:27.05 ID:mPjhI+hC.net
>>433
KerbalSpaceProgramっていうゲーム
無料で体験できるから月まで行ってみるといいよ
なぜ、そうでないのか体験できる
なぜ、月面基地が要らないのかもね

因みに、なにを基準に【静止】なのかわからないけど
仮に絶対静止で12時間留まったあと下に降りたら
地球も太陽系も存在しないよ

442 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 06:40:36.51 ID:R/P4ttkd.net
>>1
こだまを超えるのがひかり
ひかりを超えるのがのぞみ

つまり人の望みは光より速いのです

443 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:17:03.96 ID:rBe03r8K.net
>>441
あげ足取るつもりはないけど存在しないって…

444 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:46:11.38 ID:7KfCePJd.net
>>443
絶対静止と書いてあるから(どこかにあるかもしれない)完全静止系の観測点からの視点だろ
12時間で太陽系の軌道半径を超えるには秒速20万kmあれば十分かな

少し速すぎるけど大目に見ようw

445 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:16:15.45 ID:zRCKRkvu.net
>>444
そもそも太陽系の軌道半径ってどこまでを指してるの?
太陽を公転してる天体の軌道半径って意味ならオールトの雲辺りまで範囲に入っちゃうぞ
そうなったら1日やそこらでは到底越えられない

446 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:20:44.22 ID:3jHIb5y3.net
人間が認識する空間と同一のは時間じゃなく光だろう
「時空」じゃなく「光空」の方が正しい言い方

447 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:30:24.81 ID:3jHIb5y3.net
不変なのは光ではなく時間だろう
光はあくまで人間の観測手段の一つに過ぎない

448 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:55:26.50 ID:r+j6Nr58.net
唱えるのはいいからワープして見せろよ
口だけじゃうちの保育所息子のアニメとたいして変わらん

449 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:11:14.33 ID:xaArSXvs.net
>>435 437 438 439

小学生、中学生ではありません還暦超えたつまらん男です
みなさんは元気な高校生くらいなのかな?
ご指摘どうもありがとう勉強になりました

450 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:59:56.67 ID:iJXF8K39.net
>>449
わかってないようだけど、あなたの言ってる事は
小中学生がジャンプして「おれ今地球にいなかった」って言ってるのと一緒

451 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:12:18.03 ID:26PSysWH.net
でも住民の反対でワープ空港は目的地から1光年離れてるんだけどね。

452 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 06:28:09.07 ID:Un2A9HpF.net
>>447
時間が変化してても測定しようがない

453 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 07:21:21.86 ID:dwUcCw26.net
空間がエネルギーということは
前方の空間をエネルギーに戻せばよい
つまり逆も可能
私は未来人だ

454 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 08:18:02.03 ID:SrYMf02K.net
>>447
時間の経過速度は速くなったり遅くなったりする
それどころか遡行だってあり得る
そんなものが不変とは?

455 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 08:23:15.54 ID:WgD4QptZ.net
よく考えたら観測している先の時間と自分の時間の進み方に差異がある事って認識出来ないよな
地球から別銀河を観測して時間の差異が例えば2倍とかわかんない
なぜなら絶対速度が存在しないから
そもそも自分が銀河内で動いてる速度すらしっかり分かってない
結局観測できない事は存在しないのと同義

456 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 09:04:56.69 ID:SrYMf02K.net
GPS衛星の時間は地上より遅いのだが

457 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 09:31:54.90 ID:tbvL2Ry4.net
逆。

458 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 09:41:44.49 ID:SrYMf02K.net
逆だな
GPS衛星は時計を遅くしているが正しい

って書きに来たら既にレスついてたかwすまんな

459 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:09:01.43 ID:0ExcEzcp.net
GPS衛星の場合
移動速度が速いほど時間が遅れるより
重力が強いほど時間が遅れる
が強いということ?

460 :名無しのひみつ:2016/11/20(日) 14:29:55.19 ID:YHGn55dpT
空間とは重力の場なのかな。

461 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 14:20:17.07 ID:UMgfnbMf.net
>>449
お前が頭のおかしいおっさんだと言うことはよく分かった

462 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 15:45:21.74 ID:SrYMf02K.net
>>459
GPS衛星は遅いので速度よりも重力の方がより大きな影響がある
要するにどっちの方がより大きく空間が伸びてる(歪んでる)かということ
空間の伸び(歪み)が大きいほど時間は遅くなる

463 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:03:05.38 ID:SrYMf02K.net
時間の正体が何なのかは分かっておらず空間そのものではないかと考える学者もいる
もしも空間と時間が同じものだとしたらワープとタイムリープは同じということになる

464 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:25:08.96 ID:qFhp6fiB.net
楽しいことをしてるうちは早く時間が進むから、それを利用すれば隣りの恒星まで2、3時間ちょっとで着くと思う

465 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:34:40.20 ID:tMjy/jQb.net
光より速い速度は簡単に想像できる。
月が見えてる時に、地球から月まで一秒以内ぐらいでビュッと移動する物を想像すればいい。
その物の移動スピードは光速を超えている。

466 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:15:38.71 ID:TvLjc3p9.net
時間に遡行は無い。

467 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:36:31.44 ID:eaEyP+Mv.net
>>466
だれか立証した人いたっけ??

468 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:43:10.01 ID:NwLoEgy8.net
>>466
遡行が無いとは決まっていない

469 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:06:33.57 ID:rbqZRy7d.net
定常状態の運動の時間を戻しても物理的に問題ないが
過渡状態の波動方程式は時間を戻せないと思う
現象が全く変わってしまう

470 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:44:40.06 ID:cw9AMdn+.net
時間は相対的に変わるってことだからもうわけわからん。

あっちに比べたら、こっちが進んでて、でもそっちと比べたらこっちが遅れてるってことが無限の組み合わせってことだもんな。

471 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:21:07.84 ID:tuXttDir.net
>>466
あるよ

472 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:22:35.43 ID:tuXttDir.net
>>466
理論物理学的には遡行に矛盾はない

473 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:49:54.70 ID:Kx6nrfBy.net
どこの電波物理学だ

474 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:38:58.41 ID:u5+P4bdl.net
宇宙の膨張速度は光速超えられるんだから膨張に乗ってあの星まで行ってしまえばいいのさ

475 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:49:18.54 ID:BHdtjG0w.net
どこでもドアって、どういう理論でできてるの?
物理に詳しい人教えて

476 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:51:11.13 ID:/XM+/Qat.net
>>475
このスレを、どこでもドア で検索しろ

477 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 03:01:32.66 ID:+HPtvKXt.net
>>475
マジレスすると分子コピー機だよ

478 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:20:32.58 ID:313flg5O.net
>>475
何通りかあるだろ
それぞれ書くのはメンドクセ(´д`)

479 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:39:02.00 ID:M1JZDng+.net
歪んだ人間はどうなるんだ

480 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:46:48.64 ID:cu2WueiT.net
時空泡分離します!

481 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:00:18.06 ID:Db3w+lsK.net
昔の映画のザ・フライみたいなことにならんのか?

482 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:02:45.73 ID:8/XGPfXo.net
言うだけなら簡単!?

483 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:14:28.52 ID:AULU6siG.net
>>475 っ[wikipedia]

484 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 17:40:33.05 ID:eKlDuGu+.net
>>480
オーニュ

485 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:05:48.33 ID:291+HpBf.net
>>472
そりゃ理論だけなら、
1個のリンゴも-1個のリンゴも区別しないからな。
-1個のリンゴがあれば、遡行できるんじゃないかね?

486 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:38:48.65 ID:GawOtOHx.net
時間の正体が何も分かっていない現状では時間が遡行するかしないかは分からない
膨張する空間では時間は順行し収縮する空間では時間は遡行するという説もある
しかし証明された説は未だ一つもない

487 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:45:48.30 ID:zN6foZPD.net
証明される時は時間が遡行するから証明以前に戻るな

488 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 18:56:53.82 ID:AULU6siG.net
エントロピー「・・・」

489 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:44:48.40 ID:xs8A2U0V.net
時間が遡行したとしても誰も気付かない
記憶も消える
そして同じ歴史を繰り替えすのみ

490 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:12:18.38 ID:L6NIq8Qm.net
>>1
なんだかよくわからんが、ここは、大昔のニュースが
時空をゆがめて超光速航行をした結果、はるかな未来(2016年)の
科学ニュース板に到達したという理解でいいのかね。

491 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:33:47.41 ID:qjD6U4ZO.net
遠くにある星を観測したときに、途中で時間が遡行している空間を光が通過してきた場合、赤方偏移量は変わらないが、遠くにある星の本来見える姿より未来の姿がみえることになるね。

492 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:31:18.42 ID:ka4b+937.net
超光速航法で例えば10光年先に1年で到着したら9年前の地球を観測してしまう
それってタイムマシンじゃ?

493 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:57:00.66 ID:X5u/QDAy.net
音波より早く進んで過去の音波を聞いても何ら問題ない

494 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:19:01.38 ID:sXVa+Qo7.net
時間が伸びたり縮んだりするのもおかしいっちゃおかしいよな。
重力が見かけの力であるように、時間も見かけの現象に過ぎない
のかも知れんな。
この世の全ては熱力学か。

495 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:34:39.86 ID:3He4UGF0.net
時間が遅くなるとは素粒子の運動が遅くなることではなかろうか
それならば質量が大きくなるほど時間が遅くなるのも矛盾がない

496 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:00:11.25 ID:5qwEZQEx.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96
面白いけど、宇宙全体のエネルギーの100億倍のエネルギーが必要って、
なんかどっちも眉唾

497 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:11:50.33 ID:h/55Hn7r.net
ヤマト だぁ

498 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:16:23.41 ID:y2PGUcvo.net
>>492
過去を観測だから問題は無い。
過去に介入したらタイムマシンになるけど。

499 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:46:04.76 ID:M4HGbcxe.net
たらればなら、オレだって言えるわ

500 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:23:55.90 ID:OksfTLZ5.net
>>37
絶対なんて言い切れる訳がない

501 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:43:36.42 ID:3He4UGF0.net
仮にタイムリープが不可能だとしても平行世界の移動なら可能性はある
無限に存在する平行世界には過去や未来と同じ世界も当然存在する
これは擬似的なタイムリープと呼べる

502 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:08:15.73 ID:rc9dVvEc.net
>>501
平行世界なんて無い
あっても粒子の存在可能性の揺れ程度の軽微なズレ
観測したら収束するような平行世界

503 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:45:42.22 ID:D5fpoHiA.net
>>465
常々思うんだが、光の速度って何基準なんだ?

地球から宇宙船を打ち出して、恒星間航行をするとする。
太陽系を離れた後の宇宙船の速度。

何基準で算出するんだ??
地球なのか?それとも太陽か?
それとも目的とする恒星基準なのか?

504 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:40:38.22 ID:7ywDZ6O+.net
ワープ6以上出すと時空にゆがみを生じるから、
新規通常航行はワープ5になったんだよね。

505 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:44:59.89 ID:niBEtaeW.net
>>455
光の速度が固定だからわかるよ
地球を基準にして2倍なら
そもそもそれは相対速度だし

506 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:37:46.23 ID:jFVgWrng.net
時間の基準が原子の振動数で決められている事からも分かる通り、
時間とは物質の運動である。
今後は時間の基準となっている物質、時間量子の探索が研究の主題となるであろう

507 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:48:34.25 ID:sXVa+Qo7.net
時間なんて無いかも知れんね。
我々が時間を感じるだけで、それが何かは分かってない。
物質や光の運動そのものであれば、光の速度に近づいた際に時間が遅れる事も
説明できると思う。
だとしたら、ワープなどできるはずがない。
でも、時間を止めたり遅くすることはできるようになるかも知れない。

508 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:53:23.64 ID:cpQBPq2Z.net
>>504
ワープ1以上でも空間の構造を破壊するんだよ。
それで、取り敢えず、ワープ6以上は、宇宙艦隊の許可を取るように運用を変えた。
CO2問題をモチーフにしたんだよな。
古典的スタトレらしいエピソード。

509 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:13:04.14 ID:L6kyn2sj.net
そもそも宇宙とは、例えるなら風船の表面

今いる地点から安倍マリオで土管入れば、反対側に行けるわけだよ(風船の内部を通る)
これでショートカット・ワープが可能となる

ぶっちゃけ風船を地球に見立てたら、表面だけなら2Dなんだよ
地球が丸いから3Dになる
で、宇宙は風船の表面に居ながらにして3Dとなる
わっかるかなー?
風船(表面の宇宙+内部のなにか)そのもの全体は4Dってことだよ、地球に見立てたら

510 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:17:19.82 ID:TOi02jEf.net
内部のなにか、俺的にはそれがダークマターと言われるモノだと思ってる

宇宙は膨張してるというが
それは内部のダークマターが風船のように膨らんでるからだと思う

511 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:54:24.95 ID:wA0/Ub86.net
>>1
開いたらやっぱスタトレで安心した。

512 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:32:06.10 ID:sFIYXlbu.net
(´・ω・`)こう言う話題に続報なし。はよ、ボストーク湖の発表会しろ。

513 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:34:46.08 ID:TOi02jEf.net
宇宙の果ては? と言われたら、「無い」
なぜなら宇宙は風船の表面にあるようなモノだから「同じ場所に戻る」が答え

ただ宇宙は表面にあって3D状態だから、地球の表面で例えたら前後左右に行ける以外に
上下にも(空方面や土の中にも)行ける

上下にも行っても、「同じ場所に戻る」それが宇宙だ

で、その風船の内部が=ダークマターであり=ショートカット・ワープ可能地帯
まずはダークマターを見つけないことには始まらないと思う

514 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:45:56.87 ID:MedVFNmC.net
時空についての知識が決定的に足りないから無理じゃない?
今の知識で空間をどうにかしようとすると
重力あるいは質量によってしかアクセス出来ない
しかも数十トンとか数百トンとかってレベルじゃなく
惑星一個分とかそれ以上の重力が必要になるんじゃない?
電磁気力のみで空間をいじる事が出来るなら可能だろうけど
今現在そういう事象は見つかって無いよね?

515 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:56:45.27 ID:sI25ArI8.net
>>503
本読めよ

516 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:16:41.73 ID:EkkGxgAB.net
時間が熱力学の結果の現象に過ぎないのであれば、
宇宙の年齢などと言う概念には何の意味もなくなるな。
そもそも時間など存在せず、光と粒子の運動があるだけ。
その結果、我々は時間を知覚するが、実際には存在しない。
人間には年齢があるが、宇宙には年齢はない。
重力の謎がそろそろベルリンデによって紐解かれそうだが、
時間も似たような概念だろうな。
空間と物質があって、反応しあってるだけだとすれば、
タイムリープなどと言う概念には何の意味も無くなる。

517 :オーバーテクナナシー@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:36:39.21 ID:ucC0KkZs.net
ワープ技術は可能か?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1287464869/

518 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:17:59.71 ID:sjEaM1/5.net
パケット欠損で肝臓を失う

519 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:09:54.97 ID:QzDNPUHb.net
>>513
つまり宇宙空間は4次元球の表面であり、地球は4次元球の表面に浮いているということ?

520 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:18:58.25 ID:XgI5VgXO.net
>>519
ネタにマジレスするなよw

521 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:19:49.40 ID:75lD9oqX.net
>>519
そゆこと

前後左右だけでなく上下に進んでも(あらゆる方向へ行っても)「元の場所に戻る」
それが宇宙の構造であり、4Dって何?の答えの一つの簡単な表現である

522 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:37:52.79 ID:QzDNPUHb.net
>>521
地球は4次元球の断面(宇宙空間)に浮いている。

宇宙(4次元球)は5次元球の断面に浮いていて、5次元球は6次元球の断面に浮いている。

523 :名無しのひみつ:2016/11/25(金) 18:10:57.17 ID:PX/Qk2Y2h
高次元はミクロでの次元であり、大きな物質では無視されるレベル。
SFのせいで4次元5次元等誤解されている。

524 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 21:20:37.57 ID:4u5HO6zr.net
いまだに光速とか距離の基本が観測系に依存していることも理解しない
ゆとりってたくさんいるのね。

525 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:24:42.03 ID:Fn/EEoZm.net
>>475
アレは量子テレポーテーションだよ
扉の向こうに行った物は、人も含めてコピーだよ
同時にコピー元は消滅するらしい
コピーと言っても、脳内ニューロンまでそっくりそのまま行っとる訳で
本人は本人だと思っとる

526 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:32:56.79 ID:Fn/EEoZm.net
光の速度近くにまで加速できれば、
観測者から見て100年経っても、中の人には2秒だったと出来るんだよね
それって、2秒で100光年進んだことになるやん
2秒だと身体がもたないかもしれんから、0.001秒でもいい
それなら質量が無限大近くになっても、仮に0.002秒目から普段の質量に戻れば
心臓は動くんじゃないか
無重力状態なら大丈夫だろう
やってみれ

527 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:47:17.58 ID:dFgDVbMl.net
信じられないかもしれないが、
論理が許す事物であれば、それは現実にもなる

ま、「現実」ということの適用範囲が常識を超えて適用されることになるが
つまりは、別の自分が過去や未来に存在することになっても破綻しない論理的世界は可能である

528 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:49:33.32 ID:dFgDVbMl.net
論理は現実世界を表現してるただの手段だと思ってるなら、大間違いだ

529 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:53:42.50 ID:dFgDVbMl.net
そもそもが量子でさえも論理の産物以上の何物でもない
言い換えれば、物質としての量子なんて限りなく論理的観念に近いグレーの存在である
そんなものは空間的実在物でさえないと言っても間違いじゃない

530 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:59:24.80 ID:dFgDVbMl.net
それが何であるかは、何物でさえも、相互作用で構成されているのが世界の現実である
それ以上にも以下にも、事物を知ることは適わない

531 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:46:19.78 ID:auR6Kj/d.net
巨視的に相対論で表現できているものに対して、時空量子を定義して時空素粒子見いだし、時空が実は前提で在るものではなくて相互作用で作られるものだと証明できれば時空操作の道が開ける

532 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:05:13.00 ID:FEApcguU.net
この三次元世界が結果を表現してる世界だと
科学が気付くまでは、まだまだ時間を要する

533 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:52:27.07 ID:LZdqZ2Jd.net
ワープ航法
光速の10倍以上で移動

アホくさ

534 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:09:17.18 ID:cLRI6L3v.net
>>1 もその他のスレ投稿を読んでも、
オカルトなのか科学なのかさっぱりわからん。

535 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:48:48.81 ID:f260wjMy.net
最先端はオカルトの様相を呈するからそのつもりでいいんだよ

536 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:50:16.12 ID:Y6t3WtJx.net
>>534
そういうのを境界科学と呼ぶ。
まあほとんどがオカルト側に転落するからそのつもりで

537 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:08:04.71 ID:z+sIFZbg.net
宇宙物理学ってなんでもありだな

538 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:13:58.00 ID:Wpnz0fi1.net
"より早く移動する"なんて発想してる間はワープ航法にはたどりつかんよ
まずは距離という概念を打ち壊さないと

539 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:19:49.24 ID:+KAUQtvW.net
>>538
似たようなもんだから取り敢えず色々やってみて損は無いんじゃね?

540 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:30:27.05 ID:ULgvdp1f.net
ほぼ真空の宇宙空間でもワープしたら水上や海上の船が通ったように“波”ができそうだが…

541 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:23:07.12 ID:rhloi9HX.net
超光速で数億光年もすすんだら…

地球へは絶対に帰れないと思うの

地球で作った宇宙地図は役立たず

542 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:03:42.35 ID:A8mKg0dv.net
>>525
このスレは量子テレポーテーションの意味を勘違いしてるガイジが多いよなあ
お前みたいな

543 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:24:07.58 ID:htHuiWfb.net
>>1昔この学者さんの理論に近い方法でワープ航法みたいな推進力で進む宇宙船で宇宙に出ていく漫画を書いた人がいた
星野之宣氏の2000一夜物語ってタイトルで太陽系の外側に半物質の惑星が見つかりそれを材料にマイクロブラックホールを作り出し推進力に使う
重力場ミラー効果と銘打ってなかなかおもしろかった

544 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:33:52.79 ID:ukO9bFWZ.net
ここまでスレ伸びてトップネタは1件だけか。
ここも随分若くなったな。

545 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:09:51.50 ID:Munh6a2v.net
そういやさ
量子テレポーテーションを起こす裏リンクって分かってんの?
それが超高速の糸口になりそうだけど。。

546 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:31:46.56 ID:GxDrcp0W.net
量子テレポーテーションとか発言していると
すぐにガイジになれるよ、

すべて観測系の観念において、そう観測できるだけ。

547 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:00:18.59 ID:TskLw3zy.net
記憶の保存はいずれ実現できそうだから再生できる容れ物があれば不老不死
1000年宇宙を旅して起動した場合記憶の持主はワープしたのと同じ感覚になる

548 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:10:09.77 ID:Munh6a2v.net
結局量子テレポーテーションって観測能力が光速超えないけど同時に起きるはずというか
起きてると推測されてるだけで超高速の観測手段が無いから確認できてないだけだよね

549 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 04:18:44.87 ID:tOjoaxJG.net
>>11
結局ワープってこういうことだよね
寝て起きたときも同じで意識の連続性を錯覚しているが実際のとこ意識は途切れている
さらに言えば今この瞬間も意識は超高速のコマ送りで意識は波長のように常に途切れている

そもそも人間が定義する厳密な1が存在しないように厳密に閉じられた個も存在しない
簡単に言えば1と0とallはイコールであり錯覚している個とはひとつのものから出てる突起のようなもの
物質が光速を越えられないというのもあたかも物質という閉じられた個があるように考えてそれを伝播させようとするからであって本来ひとつのものだから座標はあっても距離と速度という概念はない
(意味が分からんと思うけど。コンピューターのデータと相似的なのだが大きく違う点はコンピューターはあくまで突起同士の干渉なので速度の概念が存在する)

連続性に拘らなければワープやタイムマシンですらいつかは実現出来るだろうね

550 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 04:32:35.07 ID:YFAQqs9V.net
>>549
分かり易い。素晴らしいレス、サンクス!

551 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:53:47.00 ID:y6mgY2P7.net
>>313
脱出カプセルと勘違いしてるんじゃない?

552 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 11:27:14.51 ID:oBiNffkT.net
いやワープもくそも 永久生命体になればなんらもんだいなくね?

553 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:16:24.79 ID:MTgvnYQa.net
そうだね
ゆっくり歩いて移動してけばいいだけだしな
なんせいくらでも時間はある
急ぐ必要まったくない

554 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:51:20.47 ID:Df1RKo4O.net
光速が有限の設定って不思議だよね
絶対なにかある

555 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:59:50.53 ID:GxDrcp0W.net
>>554
光速の速度っていうのは全ての観測者にとっての有限であって、
全てから観測されていない光速には何にも制限がないんだよ

556 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:26:38.41 ID:GGrSO8gk.net
バルカンとファーストコンタクトして技術的ブレイクスルーが起きないかな

557 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:25:24.78 ID:22tiFtaF.net
宇宙時間と
君らの論ずる時間とは大きく差異がある

558 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:55:53.87 ID:cetAAKAr.net
相対性理論に代わる新しい理論が出来れば、可能かもしれんな。

559 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:20:53.59 ID:GQiHct7t.net
光速は人間の認識の範囲内に過ぎない。
宇宙は人間の思いの結果で、思わなければ実在しません。
極大も極小も実は同じで、ここが人間の意識の限界。
アインシュタインはこの限界を示したに過ぎない。
人間の意識は宇宙意識の手のひらで泳いでるだけ。
実はVRの中で生きてる。限界を考えるようにプログラムされてる。

560 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:13:49.47 ID:0a3oEePL.net
重力で落下すれば

561 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:44:01.22 ID:pKhmRpd7.net
Make it so!

562 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:47:55.12 ID:pKhmRpd7.net
ワームホールを通って移動すればいい。

563 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 02:52:59.62 ID:kjE00ct/.net
時間の最小単位って結局物質の動く時の最小単位って事やろ
それをすっ飛ばすのは無理でしょ

564 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 03:29:41.70 ID:/kyEZ82i.net
>>563
無理とは限らない。時間の正体はまだ分かってない。可能性はある

565 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 03:55:09.00 ID:lej4vSXS.net
>>4
うんにゃ。その空間を自分の今いる空間にもってくればよい。空間チェンジみたいな。人が移動するこではなく空間がこちらに移動する。おもしろくないかな?

566 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:29:17.07 ID:UPoUMlx2.net
アルクビエレの考案したものはワープバブルを造りだすために、宇宙に存在
する全エネルギーを超えるエネルギーが必要になるという代物で、もともと
真に受けるようなものじゃない

この必要エネルギーをバブルをリング状にする事で大幅に減らせると言い出した
のが、NASAのHarold White
もっとも当人は今はEMドライブの方を研究してるようだが

567 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 10:48:46.82 ID:l6L0mmRR.net
なんでEMドライブのスレ無いんだろう

568 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:47:21.55 ID:aV2pWkh0.net
続報が立ってないだけじゃね
前EMドライブの推進力をNASAが確認したって記事ならこの板にも立ってたし

569 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:06:43.69 ID:91FBpfvp.net
140億年前にビッグバンが起きた
ビッグバン発生直後の1秒間はその後の140億年よりも時間が長い
しかも桁外れに、比較にならない程に長い
宇宙は小説より奇なり

570 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:36:17.91 ID:4bYNz8He.net
>>564
定義にもよるが、多分時間は「無い」
素粒子レベルで見れば特に。
全ての空間に「共通で流れる何か」が存在するというのは、落ち着いて考えれば無茶な話。
時間は時計という存在が作り出した幻と考えたほうがよほどしっくりくる。

571 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:29:09.43 ID:O6t+hCWY.net
(´・ω・`)また適当な…。 オーバーテクノロジーとかアニメじゃないんだし。

572 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:00:37.83 ID:EiC7LRf7.net
夢のまた夢の可能性を現実の延長線上で論じるバカがいるようだな

573 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:16:46.89 ID:S2j/I5FJ.net
水のなかであまりスピードだせないようなもんか、秒速30万qは宇宙の広さに比べたら遅すぎる

574 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:42:46.91 ID:wgBa638h.net
>>567
ニュース速報+にあるよ。

575 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:37:37.28 ID:4rj99NBA.net
そもそも空間自体の広がりってのは超高速での伝搬を許してる雰囲気よね
もし光速未満で広がってるなら宇宙はもっと明るいと思うの

576 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:20:17.36 ID:MSyz/7Gr.net
>>575
空間は物質じゃないから光速を超えても矛盾は生じない
つまり物質でなければ速度の上限は存在しない
物質の速度に上限がある理由はおそらく力の干渉だろう
物質が物質として存在するためには必ず「力」に依存しているのだから

577 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:27:28.34 ID:brGX3GiJ.net
>>570
では何故中性子は時間に対して指数関数的に崩壊するのか

578 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 02:14:12.22 ID:4rj99NBA.net
例えばだけどブラックホールの特異点では空間という入れ物が壊れてる可能性もあるし特異点を人工的に作って既存の空間(宇宙)から分離するような仕組みでなら超光速も可能な気がする
広がってる空間の裏になってしまえば
(要するに今の宇宙空間が広がる前に有ったというのが正しいかは分かんないけど宇宙空間が広がる為に有った領域)
物質として既存の空間のルールに違反できると思うの それは宇宙空間の広がりを許してる何らかの法則で
人工的にブラックホールを作るのはとてつもなく大変な作業に思えるけど
素粒子とかでなら可能とか小さい世界でなら意外とエネルギーも密度も少なくて済んだりしないかな?
そういうので空間を仮に壊してその特異点の固まりで覆ってそれをを移動するような感じはどうだろうか

579 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 02:21:09.55 ID:aiWzxIxG.net
物質の超高速移動は無理でも意識という情報が光速で移動出来たら距離の概念無くなるんでないの

580 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:09:22.57 ID:pRzlphiE.net
異光速世界の活用は危険、観測するだけで宇宙を崩壊させるほどのエネルギーが発生

581 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:44:01.14 ID:egiMDf6v.net
(´・ω・`)無限遠の自然の法則に人工的なものは通用しない。

582 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:07:34.31 ID:MSyz/7Gr.net
物質の存在しないところに物質を生じた
生命の存在しないところに生命を生じた

もう本当に宇宙パイセン凄すぎ

583 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:20:15.28 ID:zQ2dpu3v.net
>>577
それは、時間の存在証明ではないよね。
崩壊は「変化」であって、その収束結果がいわゆる「時間」のように見えるのはわかるけど。
質問で返してすまないが、なぜ崩壊が「時間」で発生していると考えたの?

584 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 03:58:14.61 ID:AaYClw9n.net
「時間」は振動の経過
おまえらが体感している時間はフィルムのコマを数えているようなもの
時間の中に万物があるのではなく万物それぞれが時間そのものということ

ちなみに時間が存在する存在しないという問答はものすごくどうでもいい
全てが同じであれば0か1で区別する必要がない

つか学者様が使う「時間」とおまえらの時間はイメージしてるものがズレてる気がする

585 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 05:53:55.91 ID:JFiTJJfN.net
今のところ時間の進む向きは分かるな
エントロピーが増大する方向が時間の進む向きだ
エントロピーが局所的に減少することはあっても、全体として見ると増大してるわけだし

586 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 06:29:38.70 ID:/yYEr5X7.net
>>584
時間はすべて同じなの?

587 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:23:57.91 ID:DQrfsS3E.net
>>586
放っとけ、よく湧く中二。
句読点もまともに打て無い点でお察し。

588 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 08:30:22.97 ID:zjxf+9Z2.net
基本、時間の『流れ』は(´・ω・`)体感で変わる

589 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 09:37:25.26 ID:UGnfWnMh.net
94年の論文って、俺が覚えてる限り、そのバブルを作るのに宇宙の全てのエネルギーを注いでも足りないって落ちだったような

590 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:15:13.42 ID:G7kRYqSg.net
ブラックホールってエントロピー減少してるように感じるんだが
きっと増大するんだろうな増大則が否定されてないから
ブラックホールはもはや時間すら潰れてるから時間の概念がどうなってるかすら分からんけど
やっぱ特異点を認めると色々おかしくなるよな

591 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:32:23.82 ID:fZKmL/W2.net
>>590
別におかしくならないぞ
何言ってんの?

592 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:50:50.32 ID:2ZufqIpX.net
バブルだろうが時空を変形させようが、そのためには莫大なエネルギーが必要。
太陽質量を何倍も超えるエネルギーがどこにあるのかと

593 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 18:16:36.92 ID:yJzv7sOJ.net
>>592
一回のワープにこの宇宙一個か二個は必要

594 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 18:50:36.92 ID:vYDCKxOJ.net
>>570が全て。
何兆光年離れていようが、全ての空間に普遍的に存在する
存在などある筈もない。
時間も重力も恐らく存在してない。
我々がその存在を仮定しているだけで、実際にはない。
従って、重力をコントロールする事も時間をコントロールする事も
出来ない。
時間は、はなから存在しない物なので時間の壁を破る事は出来ない。
従って、ワープする事も出来ない。
恐らく、時間も重力も熱力学が作り出した幻影。

595 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:37:16.97 ID:iaCWJH9c.net
そう時間はない
この世界、いやこの宇宙はゼロかイチの繰り返ししかない

596 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:38:42.68 ID:iaCWJH9c.net
有り体に言うと、DNAの二重螺旋
あれはゼロとイチの二重螺旋から成り立っている

597 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:45:40.17 ID:0XQAMmOa.net
0と1てなんだよ

598 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:53:44.36 ID:fZKmL/W2.net
こういうスレには必ず涌くファンタジー脳
特徴は科学知識が皆無または曲解してる点

599 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:55:38.93 ID:umlFKMZW.net
時空バブルを作るのってどうするの?
「時空」に投資すればいいの?

600 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 21:30:45.39 ID:yrrQ43nj.net
ビッグバン宇宙論がこういう妄想を許してしまっている。
宇宙に限りが無ければ、そこに存在する全て、終わらぬものは無いということになる。
AIにはビッグバン宇宙論を終わりにしてもらいたい。

601 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:13:42.94 ID:op0wC28H.net
>>599
つまんね

602 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 00:00:33.53 ID:wfnsdaYb.net
>>600
そう、時間は存在しないので、宇宙には始まりも終わりもない。
重力もないので、重力による特異点も存在せず、ビッグバンは
存在しない。
ただし、宇宙には熱力学的死は存在する。
エリック・ベルリンデが全てを解き明かしつつある。
ホーキングはオワコン。

603 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 02:13:32.82 ID:EsBQ8Csd.net
>>445
太陽は銀河の中を回ってるだろ

604 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 02:30:52.00 ID:3ZmLn/81.net
>>603
だよね
銀河も銀河団を回ってるし銀河団も大銀河団を回ってるし大銀河団もry
仮に絶対静止系が存在するならとんでもないスピードになる可能性を秘めてる

605 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 06:50:16.21 ID:1Z92lmhU.net
もしワープが可能でも正確な位置測定が出来ないと、永遠に宇宙を漂流するはめになる。

606 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:42:09.86 ID:zYYo5QVp.net
良く考えてみれば、500億光年でも1000億光年でも
無限に伝わる弱い力の重力など、論理的にあり得ない事は
分かりそうなものなのに、それにアインシュタインを含めて
全ての人類が気付かなかった。
それは時間についても言える。
500億年でも1兆年でも無限に均一な時間などと言うのは
一体何者なのか?
小さな物体にも大きな物体にも宇宙全体にも過去にも未来にも
適用出来るとは一体どう言う事なのか?
『量』と言う事を考えれば、そもそもそれがおかしい事に気付く。
『同時』などと言う事は存在しない。
もちろん『時間』と言う『量』も存在しない。
我々は光の運動から副次的に時間を『感じて』いるに過ぎない。
光が1秒間に30万km動くのではなく、光が30万km動く間に
我々に起きる出来事を1秒と呼んでいるに過ぎないが、実際には
そんな物ないし、その量が150億年分『集まる』事もない。
アインシュタインが時間が伸び縮みする、と言ったのは、要は
そんなもの、端から無い、と言う意味だったのだが、それに彼は
気付かなかった。
光の壁を破れないと言う事はタイムワープなど出来ない事を意味するし、
時間を遅らせる事は出来ても、空間をワープする事は出来ない。
時空に関する捉え方そのものが間違っていたし、アインシュタイン方程式は
間違っている。
物理法則を相対的なものと言いながら、時間や空間がある種の『幻影』に
過ぎない事には気付けなかった。

607 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:54:00.26 ID:qUebhYVm.net
>>606
空間の歪みなら伝達時間とか無いだろ
坂の途中にボール置いたら転がり出すわさ
坂の下が遠いから転がるのはおかしいのかよ

608 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:54:39.51 ID:zYYo5QVp.net
光速で運動する物体は時間は経過しない。
つまり、時間はない。
そういう事だ。
全ては熱力学に過ぎない。
だから光速度が不変になる。
時間がないからだ。

609 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 11:57:28.16 ID:zYYo5QVp.net
>>607
言ってることが分からない。
アインシュタインは空間の歪みを生み出す重力は光速で
伝播する筈だと言った。
それがアインシュタイン方程式。
しかし、相対系と言いながら時空は絶対的なものと捉えていた。
実際には『時空の存在そのもの』が相対的だったが、誰もそれに
気付けなかったと言う話。

610 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:10:19.87 ID:AZPW8win.net
亜光速での移動や空間を歪めての移動なんてもし技術的に可能になっても生身の体じゃ危険すぎるな。
チップか何かでコピーを大量に作って大量の宇宙船で数打ちゃ当たる方式で飛ばすんだろうな。
で、無事目的地に着いたら現地の物質で体を復元。

611 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:49:09.39 ID:TGG+s7sv.net
>>602
Verlindeのエントロピック重力理論は
アインシュタイン方程式を導出するので
膨張宇宙も重力特異点も全く否定していない

612 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:39:04.38 ID:zYYo5QVp.net
>>611
重力は空間の熱力学的結果なので、空間自体が無限に崩壊する事は
当然あり得ない。
熱力学的に許容される範囲で重力が働くので、特異点は発生しない。
特異点では熱力学は通用しない。
アインシュタイン理論の最大の自己矛盾的欠点がこれで修正される。

613 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:59:34.77 ID:iAJA+CPb.net
相対論と等価な理論取り出して結論が違う言い張るとかアホかよ。

614 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:08:40.48 ID:t/cAlO6X.net
相対論とエントロピック重力論は等価ではないよ。
現に、大規模宇宙に関する結論も違うし、相対論は
無限に伝播する重力は第4の力を想定するが、エントロピック
重力論では見かけの力を想定する。
ダークマターに関する結論が異なると、先日ニュースになった
ばかりなのに、無知を棚に上げて人をアホ扱いとはw

615 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:35:10.81 ID:QPm+JJz3.net
>>614
ではアインシュタイン方程式からのずれを定量的に示せ

616 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:38:18.79 ID:V/jRWmAj.net
光速の10倍以上ってg単位の物質に衝突するだけでも大惨事だな

617 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 18:19:32.39 ID:ORpuUfHu.net
>>606
重力は熱が伝わるように伝播してんじゃなくて、エネルギーの高低差があるという意味なんだが
重力と相互作用を起こす物質を、重力の及ぶ範囲に置くと、高低差に伴ってエネルギー相互作用が起こる
場の概念すら知らないのか

618 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 18:25:41.27 ID:3ZmLn/81.net
>>617
ファンタジー脳にレスしても無意味だぞ
ある種の病気だからな

619 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 18:40:34.75 ID:tgf5BT0h.net
宇宙人とのファーストコンタクトは、ワープワン(光速)を超えないと、向こうが接触しない。
それまで地球人は、単なる観察対象でしかない。

If you want to make the First Contact with Extra Terrestrials, we must go beyond WARP ONE.
Then, they will make it with us.
We will be just observational objects by the First Contact.

620 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 18:48:41.72 ID:70a/6wM5.net
グラビトンは存在する派と存在しない派の戦い。

621 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:11:32.98 ID:5nA7OwbS.net
>>617
現在のアインシュタイン理論の欠点は、100兆光年離れていても
その高低差が伝わる筈であると言う点と、プランク長さよりも短い
ミクロの単位でも重力が崩壊する筈である、と言う2点。
これを量子的に説明しようとすることで、幽霊を持ち出さなければ
ならなくなる。
相対論は太陽系程度のサイズでは上手く機能するが、マクロとミクロで
いずれも矛盾が生じる。
それを解決するのがベルリンデ博士のエントロピック重力論。
重力は超銀河団レベルやプランク長さ以下ではアインシュタイン理論とは
異なる振る舞いをする。
アインシュタイン理論はケプラー、ニュートン的世界観にパラダイム
シフトをもたらしたが、重力が空間自体の特性である、と言う点では、
ケプラー、ニュートン的世界観は、今後、必ずしも間違いとは言えなくなる。
重力の高低差は熱力学的高低差として今後記述されると思う。
熱力学的高低差の生まれないプランク長さ未満では重力は生まれない。
従って、重力崩壊による特異点の矛盾は完全に解消される。

622 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:25:08.09 ID:5nA7OwbS.net
ちなみにちょっとした思考実験をしてみても、
仮に光速を超えれば、時計の針を逆に進める事は
出来ると思うが、時間もまた、熱力学的見かけ現象に
過ぎないので、時間が逆に流れる、と言う事は、
熱力学的に逆の結果が生まれる、と言う事に過ぎず、
歴史の針を戻せる訳ではない。
150億年前のその瞬間、とか、2000年前のその瞬間、
等と言う絶対的基準点は存在しない。
2000年分時間を逆行させても、キリストやシーザーに
会いに行ける訳ではない。
熱力学的に逆の現象が起こる、と言うだけ。
時間とは光の運動の性質に過ぎず、重力とは空間の熱力学的性質に過ぎない。

623 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:35:51.25 ID:iAJA+CPb.net
>>621
エントロピック重力論が重力特異点問題を解決するなんて電波、どこで受信した?w

624 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:38:30.62 ID:5gVcgZ9W.net
サイケリデック宇宙論学べ

625 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:41:02.00 ID:5gVcgZ9W.net
地球環境改ざん装置作れ、植物を無限に植えろ

626 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:42:08.34 ID:5gVcgZ9W.net
長文がデバストラ軌道爆雷のグループだな、そのまま頑張れ

627 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:43:51.62 ID:5gVcgZ9W.net
エスクアッド宇宙船ってなんですかマブラヴの原作者、あれはカルトのラヴォスのことですよ

628 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:45:21.89 ID:5nA7OwbS.net
>>623
受信はしてないよ。
論理的必然じゃないか?
熱力学第二法則なんだから。

629 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:50:52.67 ID:iAJA+CPb.net
>>628
そういうオレオレ理論を電波って言うんだよ。

630 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:51:04.25 ID:5gVcgZ9W.net
超越した存在あらわる

631 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 19:56:33.00 ID:WnfmQCQ3.net
時空のバブルって星界シリーズに出てくる時空泡の事かな?

632 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:04:27.71 ID:5nA7OwbS.net
>>629
別に何と言われても構わないけど、ベルリンデは
重力が熱力学第二法則による結果である、と言ってるよ。
熱力学第二法則がプランク長さ未満で発生すると君が
信じるなら、それはそれでいいんじゃないか?

633 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:18:58.00 ID:iAJA+CPb.net
そしてこの的外れなレスである。

634 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:19:55.32 ID:70a/6wM5.net
>>632
好きな学者が唱えた説は真実
とか、宗教か。
科学と宗教の行き着く先は同じかもしれんが、
「お前はわからんの?俺はわかるよ?」
で終わらそうとするな。

635 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:34:14.82 ID:9sX1IVf3.net
>>4
量子テレポーテーションのこと?

636 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 22:26:34.31 ID:Lk4ebxAz.net
ワープロ航法

637 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/02(金) 23:03:44.17 ID:DyIOrT7d.net
まず地球上で可能かどうか、それからだろう

638 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/03(土) 00:48:59.74 ID:yxz/wrE4.net
30年前のドラえもんのび太と鉄人兵旦那で知ってた。鉄人兵団は宇宙の果てから空間ワープして地球に殺到、しずちゃんはタイムマシンで時空間を連続ワープする離れ業をやってのけた。

639 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:10:34.19 ID:kwwWF5Tm.net
>>634
好きな学者とかそういう問題じゃないんだ。
アインシュタインですら、正しい理論は単純で美しい、と言ってる。
ホーキングですらそれを認めてる。
エントロピック宇宙論は、極めて自己決定的理論であり、
熱力学第二法則と言う極めて単純な原理を当てはめる事により
重力と時間の謎を解明し得る理論だ。
宇宙の全ての場所で物理法則は同じである、と言う相対性原理によって、
光速度不変の原理や相対性重力理論が導かれたように、非常に単純で
美しい。
だから、エントロピック重力論が正しい理論の最有力であると、
俺は言ってるだけ。
重力と時間が熱力学による見かけ上の現象であると言う単純法則は
アインシュタインの相対論と量子力学と一切矛盾せず、完全に整合性がある。
宇宙の全ての現象を量子力学的に説明する事が出来る。
量子力学的熱法則により、宇宙の重力が生まれ、時間が生まれるのだから、
完全な理論の最有力だ。
謎の時空やパラレル宇宙を想定する必要は一切ない。
これは単純で美しい。

640 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/03(土) 10:11:39.72 ID:hbOH2fX/.net
物体が光速以上に移動することを妨げているのが時空間で、同一時空間にある物体は光速を超えられないと仮定する。
時空間を水みたいに考えると…宇宙船の先端から時空間を切り離すマイクロバブルを発生させながら、時空間を押し流すスクリューができると少し光速を超えられるかも知れない。

641 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:02:47.16 ID:9hzU8NSf.net
>>639
必死すぎて草

642 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:25:02.22 ID:UQrv40cW.net
>>639
ゴルゴ13に出てくる数学者も

数式は美しくなければダメだと書いてあったな。

643 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:46:31.98 ID:8S2tjVlD.net
>>638
あんな遠くまでタイムマシンで行けるとは思えなかったわ

644 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:26:42.76 ID:/rwruQ1K.net
なんとなく中性子星と同じ密度な素粒子の殻を作ると、時空間を完全に隔てられる気がする。

645 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/05(月) 08:41:46.34 ID:sumg4nJY.net
仮にワープが可能でもそれをどうやって宇宙に持っていくかが重要。
今の所ロケットしかないから、部品だけでも運ぶの大変そうだ。

646 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:53:43.28 ID:L3hFlZpT.net
念でやれるだろ

647 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:23:23.05 ID:JTsvlkfR.net
ワープが可能なくらいしんぽしたらそんなの簡単じゃねえの。

648 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:27:58.68 ID:YLi2A1zS.net
どこでもドアが可能なくらいしんぽしたらそんなの簡単じゃねえの。

649 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:29:37.99 ID:L3hFlZpT.net
悟りを開いて宇宙意志と合一すれば三千世界を旅できるぞ

650 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/06(火) 06:15:13.78 ID:KEL78Kp4.net
ところで、天体写真は何十分も露光するから色鮮やかなアンドロメダ星雲やオリオン星雲
に映るって聞いたんだが、肉眼で空の半分くらいに見える距離までいったら、
あんなに鮮やかに見えるのかな?ただの黄色い星や雲に見えるのかな。
写真だからあんなに綺麗なんだろうか。

651 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/06(火) 07:50:01.54 ID:I6jpx7L6.net
>>583
変化は時間だよアホ

652 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:51:07.43 ID:d6DFUqgc.net
>>650
肉眼の性能不足のせいで、あんなに色鮮やかにはみえない

653 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:59:25.27 ID:unB8mxRk.net
(´・ω・`)これ、実験中に亡くなった方が数名居て、片腕消えた方も居るんだよね…。危ないから研究やめろよ。 地球消えちゃうよ。

654 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:33:40.05 ID:Brsc5QCN.net
>映画『スター・トレック』の世界では、有名なワープ・ドライブ(ワープ航法)のおかげで、銀河系の横断がいとも簡単だ。

こいつヴォイジャーがどれだけ苦労してα宇宙域から帰還したか知らないだろ

655 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:49:50.48 ID:wd7btyRp.net
>>654
VGRはデルタ宇宙域から帰還な
たぶんトランスワープか量子スリップストリームのことでしょう

656 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:05:56.03 ID:r3NNpKR5.net
光速も超えられない程度の文明じゃ連邦加入は無理やなあ

657 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:17:06.15 ID:dxGgytj0.net
>>1
ありえない前提を根拠に詭弁を語るな

658 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/08(木) 18:25:35.38 ID:wXmkXA/j.net
ワープは光速を越えたことになるのか?

659 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:30:11.28 ID:fiLVEKVa.net
鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

矢追純一
「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」

メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。』


浜矩子
『どアホノミクスへ最後の通告』
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

増田敏男
『12月14日に利上げをしたらNY市場は大暴落。』


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマィトレーャは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


山本太郎、安倍首相をメッタ斬り!
「TPPはゲームセット、完全に詰んだ!」


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

世界平和の脅威は、
イスラエル、イラン、アメリカです。
イスラエルの役割は跪いて、
パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に
反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動(世界を支配する)をコントロール
するのは、マィトレーャの任務です。

非常に間もなく
マィトレーャをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。

660 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:49:22.16 ID:7nIUMePr.net
>>651
では、何故「変化」ではなく「時間」と言う代替概念を用いているんだろうね?

661 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/08(木) 20:16:27.03 ID:D7/vudP4.net
紋章機のクロノドライブみたいな

662 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 06:24:48.50 ID:VC00wYIj.net
仮想通貨に気をつけろ!

663 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:10:01.88 ID:kq74Ed0P.net
>>660
変位の微分が速度、速度の微分が加速度
それぞれ微分するために、時間という基準を設けて、時間で微分してる
一般化するために時間tを用いてるけど、xyでも式が作れる
でもxy軸より、yt軸でグラフ書いた方が直感的に分かりやすい

664 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:13:22.78 ID:AoXsmv5A.net
>>663
詳細ありがとう。
では、時間は概念上便利だから用いているだけで、
実際に存在するかは不明という認識でよいのかな?

665 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:41:49.96 ID:ryo4mqmP.net
光速超えると因果律が崩壊するというのがわからん。
ウィキペディアにもあるが読んでもわからん。

666 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 11:57:26.17 ID:0QyVORlh.net
過去に戻るからだと思う

667 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:22:19.54 ID:6G6ggO7N.net
銀河英雄伝説をまた見たくなってきたな・・・
でも見始めるとえらく時間がかかるからなぁ
なやむw

668 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:31:23.46 ID:so8rjIqP.net
そもそも4次元って
3次元がAからBへ動いた軌跡の部分が4次元だからな

669 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 13:24:26.52 ID:DAznSE1w.net
空間も熱で膨張して冷却で収縮するんじゃないかな
つまり

670 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:11:08.66 ID:OY+hR6qc.net
>>664
概念上というより、便宜上時間tを置いてるだけ
時間によって運動が変化するというより、運動の変化を時間で区切ってる

671 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:29:36.22 ID:AoXsmv5A.net
>>670
時間で区切るとありますが、その「時間」の定義を教えてください。
もし、変化の物差しが時間であるならば、それは本質的には存在しないのではないでしょうか?

672 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:38:51.53 ID:OY+hR6qc.net
>>671
存在しないといっても過言では無いけど、時間の向きはある
例えば、人が東に進むときと西に進むときは数式的には+と−方向にグラフが移動するが、時間軸上は必ず一方にしか進まない
エネルギーは高いところから低いところに移動するが、低いところから高いところには移動しない
いわゆるエントロピーの増大則
時間は存在しないが、時間という向きは存在するよ

673 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 15:46:06.39 ID:ViORJy1X.net
だからそれが時間だっつーの
存在しないとか無理矢理すぎるだろ

674 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:05:17.57 ID:AoXsmv5A.net
>>672
その変化の方向を「時間」と呼ぶのであれば理解はできますね。
ただ、一般的に、それらの変化が共通で起こるとみなされる「時間」には納得が行きかねる所。

>>673
自分へのツッコミかな?
今のところ、時間に関する定義も解釈もあやふやですからね。
「ある」とするなら、せめて定義をして存在証明はして欲しい所ですが。

675 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:23:16.30 ID:ViORJy1X.net
>>674
おまえさー
知能が低いのは仕方ないとしてもお前が馬鹿なのは誰のせいでもなくお前の責任だからな
社会生活を営むならそういう自覚は必要だぞ

676 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 16:44:00.35 ID:AoXsmv5A.net
>>675
定義も証明も示さず、会話もしようとせず、
「理解できない奴はバカ」
「あると言ってるんだからあるんだよ」
的な、田舎論法はおなかいっぱいなので、以降スルーしますね。

677 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:52:45.47 ID:QdJdM7dt.net
時間はないね
ただし元に戻せるけどね、完全リセットという意味で
逆再生は出来ない

678 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 20:25:46.36 ID:MxYZGFBg.net
>>671
時間というのはミクロ現象を説明するのではなく、マクロ現象で観測
されるもの、つまり原子間で時間が経過しないとか早くすすむとか
そういうのはマクロ世界では起こりえないってこと。
そして時間は常にエントロピー増大法則に従う、
それは一定の過去から現代のエントロピーの平均量より、現在から未来
のエントロピーの平均量のほうが必ず大きくなる。
故に過去で起きた現象と未来で起きる現象はエントロピー量の差があり
互換していない、過去がそうだから、未来も絶対に同じという
説明は通用しない。(決定論の完全否定な)

679 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:24:19.87 ID:AoXsmv5A.net
>>678
こまごま書いてますが、結局「時間とはなにか」というのが示されておらず、
ちょっと何が言いたいのかわからない、
申し訳ないですが、上記だと結論ありきで導いている論法に見えます。
あと、自分はエントロピー増大論には懐疑的、無関係とは言わないですが。

680 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/09(金) 23:56:38.39 ID:6U+JqLMW.net
>>679
おまえの考えを示せよ。要求ばっかりではいかんぜよ

681 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 00:58:40.53 ID:GLv+XbYV.net
>>680
ああ、失敬。何日か前に書き込んでましたが
>570です。

682 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 10:15:33.41 ID:tk98YUoD.net
前方の時空を短縮させて超光速を実現するというのはSFではオーソドックスなんだが
それができたらブラックホール兵器とか作れそう

683 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:15:48.04 ID:lHZ1pIca.net
関連スレ一応貼っとく
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481358688/-100

時間が存在しなければ、光速を超えても何も起こらない。
時間の壁を破ることなど出来ない。
そもそも存在しないから。
空間を短縮させると言う概念については議論の余地はあるが、
そもそも、ワームホール解のようなものは、アインシュタインの
時間は存在する、と言う間違った時空解釈に基づく可能性がある。
空間の曲率を無限大近くに歪めれば空間の短縮は可能だろうが、
それは宇宙空間自体の崩壊を意味する。
旅行を短縮出来るにしても宇宙を崩壊させてまで目的地に到達する
意味はない。

684 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 19:56:16.43 ID:RicrA24e.net
(・∀・)なんつーか、くだらね

685 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:22:47.68 ID:Zlj3jIiy.net
夢を見る事は自由だ。
27世紀だろうが100世紀だろうが、夢の中ならどこへでも行ける。

686 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:27:44.12 ID:iqll8hHX.net
光速って速度は無限大で進んでいるのでは?

観測者が光速物体を観測すると秒速約30万kmだけど
観測者ベースの空間内で高速移動すると、その移動物体の時間の流れの方が遅くなり
光速移動すると物体の時間が進まなくなる。(30万km移動すると観測者の時間だけが約1秒進む)

移動物体内での速度メーター秒速30万kmは光速ではなくただの高速だと思う。

687 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 21:31:42.59 ID:ziMorv9y.net
俺も時間は無いと思う
空間の中を粒が移動してるだけで、時間とか関係なく移動したってだけ?みたいな
時間ありきじゃなく、粒のポジションの変化のみだと思う
その変化には時間が必要だ、とかじゃなく、時間は必要無くて、ただ粒が移動した、みたいな?
なんか馬鹿そうな表現だしイミフだな笑
まあ粒も粒じゃなくて振動の振る舞いがなんちゃらとか、難しいことはワカンネ笑

688 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:03:43.95 ID:NhxQpimN.net
>>683
このスレ見て書いたのがわかるニュースだな

ちな、俺のレスは>>239 >>677など

タイムトラベルは可能だが
過去の録画映像内に入れるか、未来の予想映像内に入れる
そういう疑似的タイムトラベルなら超近い将来には可能だろう

689 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:13:14.62 ID:DFrdMx+e.net
https://www.youtube.com/watch?v=QLUdD_tdkYk
https://www.youtube.com/watch?v=FVINOl0Ctfk
https://www.youtube.com/watch?v=tkHfWezUAak
https://www.youtube.com/watch?v=K49rmobsPcY
https://www.youtube.com/watch?v=KkjXuS_Z1ds


>>246

690 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:12:11.23 ID:z9TAbuxS.net
>>688

釣りでも何でもない 事実なんだが

>過去の録画映像内に入れるか、未来の予想映像内に入れる
そういう疑似的タイムトラベルなら超近い将来には可能だろう

これは事実だと思う
というのが、俺の周囲にそういう人がいるんだよ
30年近く前から俺の未来をほとんどあてる能力のある人がいる
テレビとか世には出ない人なんだけどな

未来や過去の映像というのを何かの方法で目撃することができるんだろう
霊能力というか超能力の分野になるんだけども

世にも出ないし俺もいうつもりもないし金に替えるつもりもないから
これ以上詳しくは書かないけど
未来をきちんとあてる能力のある人間は実在する

691 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:14:57.82 ID:UrN85W+b.net
これは真正の電波ですわ

692 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:18:50.81 ID:B6YrREnH.net
>>690
まあ、そういう実例は昔から確認されてるよね
でも、その人は競馬の結果も見えるの?
サッカーの試合結果とかも分かるのかな?

693 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:20:41.33 ID:z9TAbuxS.net
>>691
いや、マジなんだよ
電波じゃない
過去や未来の映像ってのを見る方法があるんだと思う
本当に言い当てるんだよ
何年も前に予言したことが
何個も何十個もほとんどその通りになってるんだわ

スプーン清田君とか細木とか江原とかインチキばかりだから
信用はされないでもいい

でも目撃するだけのタイムマシンはあると思う
過去に関与はできないけども

694 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 16:26:33.65 ID:z9TAbuxS.net
>>692

そういう能力を
競馬とか賭け事、つまり金に換える作業に費やすと
その能力がなくなるらしい

695 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:35:52.93 ID:sKAkNSGI.net
オカ板でやれ

696 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:46:39.87 ID:TN4Bp7f1.net
>>693
安堂ロイドだっけ、ドラマの?
過去未来に思考だけ飛ばす、そんな感じだったはず

697 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/12(月) 10:32:26.45 ID:ytxVpY3E.net
空間が歪んでいてそれ同士が連結する事はありうるが 

片方(吸い込み口)は多分ブラックホールで片方(吐き出し口)はホワイトホール

どちらに巻き込まれても 宇宙船や生物 何もかも 素粒子に分解される

698 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 11:34:39.28 ID:Nacvo6lq.net
時間は存在するよ
時計を気にしないニート君は時間を否定したがる

699 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 15:19:21.52 ID:VMMChXXe.net
>>1
フィクションのテクノロジーを使えば

ギャグなの

700 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:21:59.17 ID:scXEIMC0.net
パラパラ漫画のコマ数を少なくすれば
それはワープかもな
コマ数少なければ 棒立ちの少年が
急に右手をあげてるコマになるが

今の環境じゃ 棒立ち少年が次のコマではまだ変化が無いように思えるほど
コマ数が多いわけで
荒くすれば ワープと言えるのか?

701 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 22:51:09.63 ID:efh9GTFQ.net
>>700
現実世界にコマなんてなくね?

702 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:18:51.95 ID:S5hljznV.net
>>701
絶対零度まで温度を下げれば実質時間を止めることは出来る

703 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:39:11.28 ID:pWatgjcs.net
犬や猫は時計を見ないからな

704 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:51:44.99 ID:YNeMqVdG.net
水素原子一個ワープさせるのにどのくらいのエネルギーが必要なんだろうか?

705 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:54:25.64 ID:efh9GTFQ.net
>>702
絶対零度の空間が局所的にあったとしても
その空間自体は移動してることもあるからなぁ
まぁ、移動してるかどうかは相対的な話だが

706 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:57:52.34 ID:9YHOw4Yh.net
絶対零度まで冷やそうが、例えば裸の中性子の半減期が延びたりもせんで。
実質時間を止めることは出来る(笑)

707 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:08:14.01 ID:N4xdJAIj.net
宇宙人のワープには、銀河内のワープと銀河間のワープがあるんだろうな

708 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:09:10.87 ID:RQu9OUIl.net
高速の10倍で移動して
高速の10倍で戻ってきたら


どうなるのさ?

709 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:11:34.50 ID:PziDZY2J.net
>>706
絶対時間を止めることは無理だろうよ
というか時間が止まってしまえばそこの空間が完全に隔離された状態になってしまうし

710 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:31:41.04 ID:N4xdJAIj.net
米国は極秘に南極や北極にある外宇宙とも繋がるワームホールの出入り口の
存在をHAARP確認していたと、ロシア専門家は結論した。(動画39分以降〜)

ドキュメンタリー 2016 | 明かされていない南極でのUFO戦争
 https://www.youtube.com/watch?v=nPdkm3lKFZk

少し動画の訳とは違ってるようですが、日本語訳サイトは以下のサイトです
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51891171.html

711 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:44:13.59 ID:ZTkro6V+.net
ワープコイルにプラズマを通すことで亜空間バブルが生じる

712 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 06:20:49.42 ID:k0YmsTe0.net
ウラシマ効果が認められてるのに時間がないってのは無理がある

713 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:43:58.92 ID:M1TGPaXn.net
ウラシマ効果とはドップラー効果なのだ

714 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:58:45.55 ID:vo3VnBnV.net
>>712
ウラシマ効果も
「光速に近くなることで、全ての素粒子の運動が遅くなる為」と一応の説明はつくんだよな。
時計が遅れるのは素粒子の運動が遅れるためであって、時間が存在してるからでは無い、という考え。

715 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 18:58:11.02 ID:zwU/X6n0.net
>>714
時間なしに運動をどう定義する?
テグマークがいってるのは運動すら存在しないという話だぞ

716 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 22:37:44.60 ID:ZTkro6V+.net
>>715
時間というのは観測者(観測機、影響される全て)による時間だよ、
観測されない非観測状態をアインシタインは説明していないからこそ
アインシタインが言うワームホールが説明できる。(ワームホールを否定しなかった)
観測できない運動なら何の問題もない、物理学での観測とは
電磁波による波と粒子の関係式で表される、その方程式がテンソル積
で表せるベクトルなことを知っているならそんな疑問は生じない。
貴方も結局は主観的に見ながら完全な客観性の空間で理解しようとしているだけ
相対性も特殊相対性も観測実体からの主観的観測方程式の説明にすぎない。

717 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 22:42:49.00 ID:u5SJLihk.net
質量の起源が判明すれば、色んなことが可能になる。

718 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 07:44:28.33 ID:BgLdU7zo.net
次元の解釈でいくと、時間軸は1次元分あるとは言えないよね。過去方向が存在できないんだもん。

この世は3.5次元なんだよ。時間軸は未来だけの一方通行。

4次元空間があれば、ワープ航法も可能かもしれない。
が、まだ粒子加速器の検出器の中ですらそれを示唆するような現象が発見されてない。

719 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 08:19:23.03 ID:UZSFLDxk.net
時空を歪めるにしても、歪めきるにも光速は超えてはならないんでしょ?
なら、随時バブルを形成しながら航行する場合、
光速以上での移動は不可能じゃん。
例えバブルを固定して、航路を造ったとしても、
航路ができるまで何万年もかかるんじゃ意味無いじゃんw

720 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 08:52:01.08 ID:UZSFLDxk.net
>>719の続き
太陽系内の移動であれば大して問題にはならないか。
ただ固定するってどうするんだろ。
それ以前に時空を歪めるってどうやるんだろ。
ミニブラックホールでも作るんかしら?
作ってから言え、て言いたくなるなw

721 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 12:47:51.95 ID:2ju/Pr9T.net
俺ら自身がブラックホールになれば向こうから寄ってくるんじゃね

722 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:11:40.68 ID:3V8x/nop.net
物理的に無理
物理学では無理

そうなると死後の世界霊体幽体離脱
ここにしかヒントはない

723 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:23:42.94 ID:eT3uwhhk.net
幽体離脱は生きたままでも可能
可能にするメソッドがある

724 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:58:36.02 ID:2ju/Pr9T.net
おかるてぃっくないん

725 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 17:51:58.41 ID:GZ0e5zvE.net
>>1
時空のバブルは、作成可能なんでしょうか?

726 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 18:55:23.11 ID:/k39eZO5.net
>>716
ミクロだけみてたらなんとでも言えるわ
実際はマクロで起こってるんだ

727 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 20:17:37.06 ID:ZjN/Q8JS.net
>>722
物理学では物理学では説明がつかないことを許している、
なのでトンデモでもいい、思考しないだけで無視する対象となる
それを物理学では「特異点」と呼ぶ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

728 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:04:34.61 ID:wJcu8ihe.net
 手段がわかっても 実用化できなければ 絵に描いたモチだな

  人間の構造は 宇宙空間を宇宙船で移動するには脆弱すぎて
 地球低軌道がせいぜいなわけなのだが 現時点のテクノロジーで
 火星往復すると DNAが綺麗にミンチになってしまうのだが

729 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 21:51:12.82 ID:XiNF9kTQ.net
音速を超えられないって吹いてた人みたいだな。

730 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/15(木) 23:24:17.05 ID:v7hM9mG0.net
星野之宣先生の「星を継ぐもの」に、こういう描写があったよーな希ガス

731 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:17:55.86 ID:v7fDiK1/.net
>>730
原作はJPホーガン。2010年没。

732 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 13:59:50.77 ID:EvLcWvEq.net
考えてみたら時空のバブルってシュバルツシルト面の事じゃねーの?

733 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 16:07:18.72 ID:IQorwkuk.net
子供の頃は大人になると海外旅行感覚で月くらいには行けるようになると思ってたが
宇宙に散骨が関の山かな

734 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:19:41.54 ID:T6uXWUed.net
いまの物理学は空間の距離を相対的にしか説明できないから
空間が曲がって距離が短縮しても、その距離を説明することはできないから
光速を超えられないが光速を超えたと表現するしかない。
ほとんど自己矛盾だな。

ブラックホールだって特異点あたりで時間が止まり観測すらできない類なのに
ブラックホールとブラックホールが合体してとか移動して、距離の概念がないのに
大きさと無限質量な状態が移動ができる不思議、
無限井戸は移動できて変形できて、速度がないのに速度を説明しなければ
いけない状態が生まれる。

なんてこった

735 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:22:15.01 ID:T6uXWUed.net
ブラックホールを捉える距離や形や速度やスケールの座標を考えると、
ブラックホールが移動したり2以上のブラックホールが回転したりと
融合したりと観測できない粒子状態の無限井戸の変化をどうやって説明するんだろ。

おまえは物理学わかっとらんから理解できないだけ、その辺の学を積んだやつは
かならず何の説明もせずに言い切るが何も説明できていない。

736 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:25:45.27 ID:T6uXWUed.net
つまり光速を主体とした距離の概念とは別に
光速と観測を無視した絶対座標系を取り込まないと、
極限座標系どうしが変化するようなそれを説明しても距離そのものが
意味を持たないので説明にすらなっていないと違う?

光速しか距離の概念の秤しかないなら、それ以外の仮想の秤を考えないと
光速に達したとか特異点とかの無限井戸とかビックバンのスケールの
大きさがなんたらの説明が本当に距離の意味が正しいかなんて、
相対論ではと前提したその距離だけの問題、本当に大きさが小さいとか
大きいとか説明そのものがあやしいわ。

737 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:28:41.05 ID:T6uXWUed.net
ブラックホールが2つというのは重量波検出で2つのブラックホールが融合して
大きなブラックホールになったという話だろ?
つまりブラックホールも非観測での大きさが必要なわけで、
観測系の光速での説明ができないそれをどうやって粒子的に意味させるのか
だれか説明してくれないか?

銀河系の中心にあるといわれる超巨大ブラックホール、標準ブラックホールの1万倍とか
1億倍とかあるぽいが、その直径とか球体なのかとか表面積とかちゃんと説明できる人いるの?

738 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:56:02.85 ID:kc1tjCk4.net
ワープは速度を表している訳ではないし、移動ですらない

739 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:00:46.22 ID:WAlO2zou.net
時間の流れは空間に重なるように流れているから生物の眼では認識できないわけだが、ブラックホール位の高重力下では空間が歪むから時間の流れがかわってくる。
高重力で空間が歪むためブラックホールの中では時間の流れはブラックホールの中心に向かって流れており、その中心は外側と同じ時空間上に存在しない。
ブラックホールの移動は内部に異なる時空間を包含した構造体が通常時空間を移動してるだけ。
ブラックホールの外から内部を観測できたら、そこでは時の流れが遅くなるのを見てとれるはず。しかしブラックホール内部では外側と同じように時間は過ぎていく。
空間の歪みのため、中と外では時間の流速が違うんだよね。
そこでだ、過去へのタイムトラベルは論理的に不可能だが、ブラックホールに突っ込んでその中から通常時空間にワープして抜け出すことができれば、理屈の上では未来へなら行けることになってしまう。

これもパラドックスなんかな?

740 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/17(土) 08:04:05.29 ID:fnUIS4rG.net
全く矛盾はない。
というか特殊なブラックホールを使えば
時間を遡ることもできるのは常識

741 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/17(土) 09:13:33.95 ID:nMErHQaG.net
遡るというより時空間から独立した特異点になる

742 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/17(土) 13:03:48.40 ID:jtdwNq1R.net
ところで宇宙戦艦ヤマトの服スケスケワープはまだかね

743 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:20:36.45 ID:M+Y0qroc.net
何重にもなってるブレーン面が乖離するんだよ
その間に人が住める、宇宙人だけどな

744 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/18(日) 23:21:04.16 ID:Vrcdk94y.net
つーか未来にいきたいなら光速で自転するだけでいい

745 :天才@\(^o^)/:2016/12/19(月) 05:34:17.75 ID:0E6M25V0.net
フッ
まだ「移動できるか」という発想でやっているのか
「移動させる」という発想ができるまで何年かかることやら・・
フッ

746 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:52:59.29 ID:XeHdH/ZQ.net
今日思った

車で50分かけて取引先へ自分の肉体を移動した

昨日の電話ではとりあえず情報だけでは俺は一瞬のうちに
取引先へ行くことができた

これは宇宙旅行の大きなヒントになるのではないか

747 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/19(月) 19:13:57.63 ID:lwhCIrds.net
でも電話は光速は超えてないからな。

748 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/19(月) 19:18:56.17 ID:lwhCIrds.net
あのさ。

http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201612_post_11694.html

このNASAとかイギリス首相の宇宙人発表って
大騒ぎになってないの.?

情報操作?
もう来てるんでしょ。
なんなのFBIの宇宙人はゆうたいとしてエーテルデー存在するっていう具体的な記事は。

749 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/19(月) 23:13:52.79 ID:dwvWlI9g.net
エーテル体でないと地球まで来れないからな。物質的制約に置かれているうちは遠くまで行けないんだよ
だから当然のこと

750 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/20(火) 00:10:58.02 ID:r007h6sI.net
はいはい宇宙人宇宙人

751 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/20(火) 16:36:22.50 ID:i2oJ4Pbs.net
>>748
続報がないってことは、印象操作だよなあ。なんかの意図の。

752 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/20(火) 17:02:57.16 ID:HBmv1y69.net
ヴァンアレン放射帯のほうが問題で

そもそも、外宇宙に人間は出れないから

753 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/20(火) 20:35:35.32 ID:HYMUGK3r.net
>>748
>深月ユリア
>母方はポーランドの魔女の家系で幼少期から霊感を持つと本人がブログ等で公言し、そのため「魔女系女優・占い師」としての活動が多い。

ああ、うん・・・・。

754 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/20(火) 21:07:38.25 ID:mUlt/3ih.net
マクロ的に俯瞰すると、時空のバブルの領域全体は総質量を持ってる重力場なんだから
それが超光速で移動するのは色々不都合の方が多い気がするな。

近隣時空との繋がりを遮断した瞬間に、元の時空には2度と戻れない予感もする。

755 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/20(火) 23:47:26.34 ID:LHNxN3ee.net
>>47
1の航法が実現できるなら、船体前面に空間を流す船首みたいなものも付けられるだろうな。

756 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/22(木) 02:53:36.88 ID:WC8wuoCJ.net
>>746

そりゃ 情報を受け取った脳の話しでは?

ワープは結局 肉体となのか
単なる情報の話しなのかわからんな
何光年先の情報を瞬時に得ることできればワープ必要ないんじゃないの?

それとも何光年先の現場に肉体と一緒にワープして周辺を探査したいのか。

その前に 伝達能力が光速以下だから
なんにしても無理だろうがね

757 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:50:16.29 ID:BgJxf/9M.net
テレパシーの速度は高速を超えるんじゃないのか?

758 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:02:59.32 ID:St9KM9ow.net
【サヨクに朗報】  自民が、自滅  【ウヨクに悲報】


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

矢追純一
「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」

メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。』


非常に間もなく
マイトレーアをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
マイトレーアは毎日テレビに現れ、
質問に答えるでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイトレーアは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

世界平和の脅威は、
イスラエル、イラン、アメリカです。
イスラエルの役割は跪いて、
パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に
反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動(世界を支配する)をコントロール
するのは、マイトレーアの任務です。

759 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:47:25.78 ID:BOocnHtQ.net
自分の意識をメールすればいい。
なにかに

760 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/27(火) 01:27:57.43 ID:ZiEaD4i0.net
意識は光速を超えるんじゃないか
宇宙人といえども肉体が邪魔になるから
意識だけこっちに来て人間に風に虫に憑依する
そういうやり方

761 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/27(火) 02:09:04.48 ID:iDll7r+p.net
後1000年後位には出来るようになってんじゃね
そもそも光速越えれないってのも後何年で覆されるか分からんし

762 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/27(火) 11:55:08.99 ID:gt371rfk.net
すべてヤマトが悪い。夢を見させ過ぎ(・o・)

763 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/27(火) 13:30:30.97 ID:9Q5bzmxN.net
>>752
科+にこんな事を言う人が居るとは思わなかった

764 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/28(水) 01:55:44.83 ID:mWVWc0/i.net
今は人が支配してるが
そのうち 遺伝子組み換え+AI の新人類?が支配するようになるから
そいつらにワープや宇宙関係は任せよう 。

765 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/31(土) 02:52:45.57 ID:1Jbe9AFR.net
スパイラル粒子論
https://youtu.be/WAD6AzTXlwg

766 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 04:39:14.28 ID:+k7YIrCp.net
深海にヒ素食って生きてるバクテリアが発見されてるから
太陽系内に生命、微生物レベルの、が見つかるだろうと
ハヤブサ責任者も言ってるね。

常識が覆るのが科学だし

767 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 04:42:21.96 ID:+k7YIrCp.net
>>758
日本国債を引き出されても終わり。
原発は格好にあり、戦争は起きない仕組みになっている。


起きるのはアフリカ、中東。
わかるだろ?
ufoは内政干渉はしない

768 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 08:52:32.96 ID:+1JtpF7t.net
人体を連れて行こうとするから色々難しいんじゃね?
今ある技術で何とかなる範囲を超越したければ先ずは
人体という容器から人が出る事が一番近道な気がする。

769 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:31:32.43 ID:QH+UNXYd.net
ワープでヌードになる森雪は泡姫ってか

770 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:51:55.25 ID:PEiKlNWN.net
>>101
おめでとうございます

771 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:44:25.74 ID:h5faQ524.net
>>768
正解。体という足枷を課せられているうちは無理筋な話だ
幽体を分離する技術を確立しないといけない
この領域を宗教に押し込めているうちは実現しない

772 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:14:49.92 ID:jHLkpmpx.net
>>766
ヒ素で生きるバクテリアは誤報だよ

773 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:37:37.12 ID:Q7qiNolL.net
>>772
嘘だろー
ソースください。確かめたい。

774 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:04:02.47 ID:BFdEXPab.net
何億年先でもタイムマシンが発明されれば、現在にもタイムマシンはある事になる。
現在タイムマシンがないということは、人類はタイムマシンを発明できなかったということ。

775 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:06:40.21 ID:4QFyoBae.net
タイムマシンがあると、過去を変える奴が続出して歴史が狂いまくるからね。

776 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:25:26.65 ID:pJiwnoKW.net
>>1
ただし、時空バブル作成には一回ごとに太陽一個分とかとんでもないエネルギーが必要…。
って話じゃなかったっけ?
それでも昔の時空トンネルこじあける案に比べればだいぶ省エネだけど、まだまだ実現性とかとんでもないって段階の話だよね。

777 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:29:57.01 ID:pJiwnoKW.net
>>734
ブラックホールの特異点は、超弦理論だとプランク定数より小さくはならないから、
すなわち大きさがゼロの質量無限大にはならないって話になってなかったっけ。

778 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:45:47.43 ID:fkKX1qyd.net
>なぜなら、宇宙の仕組みを説明するアインシュタインの特殊相対性理論によると、光速より速く移動するものは存在しないから。

光速度不変が前提なだけで、光速を超えられないとは言ってない。
光速超えたらそもそも観測不能で特殊相対性理論の前提が壊れるの理論的な記述ができないだけ。

779 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:57:59.80 ID:VaCKE5q6.net
>>774
4次元以上の時空間移動装置であるタイムマシンを
3.5次元存在の現代人は目視できないという可能性がある。

発進場所以外の特定の時空間と時空同期するのは
タイムマシンでも超難易度級かあるいは戻れない自殺行為の手段かもしれないよ。

780 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:58:55.66 ID:zDHv6GGk.net
まぁ光速の10倍でも年単位の移動時間がかかるけどな。

781 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:48:24.83 ID:+k7YIrCp.net
テレパシーは光速を超えるんじゃないか。視線とかさ。

782 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:09:50.98 ID:aDDJDg1h.net
>>773
深海のヒ素生物は知らんが
NASAがカリフォルニアで見つけたヒ素生物は誤報だ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GFAJ-1

783 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:21:12.46 ID:nGunp+56.net
>>4
何人でも複製が出来ちゃうだろ!
でも熱々のラーメンのデータとかがあれば料理人いらずだな

784 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 21:52:19.91 ID:+k7YIrCp.net
>>782
そうなんだね。サンクス!

785 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 23:40:02.60 ID:1Gx7CQ3e.net
デ・フォールド!

786 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/03(火) 23:41:08.73 ID:1Gx7CQ3e.net
マクロスのフォールド航法

787 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/04(水) 01:08:24.93 ID:lBQ8lMxT.net
タイムマシンと同じで、よそからワープしてこないんだから、この世界では不可能だったんじゃないの?

788 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:10:06.57 ID:UIo457ci.net
>>3
何言ってんの?

789 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/04(水) 04:34:22.52 ID:lVCosxnW.net
人間の五感を、シミュレーション制御できるようになったら
もう科学の終わりでええよ・・・
いつまで続けてもどうしようもないがな

わざわざ、何億光年も離れた場所に、肉体という質量を運ぶより
地上か、地球衛星軌道上で、シミュレーションした結果を
五感制御できるようになったら、終わりでしょ

それ以上何がある?な〜んもないと思うわ
あるとしたら・・・技術の悪用で、また戦争かね?ww

790 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/04(水) 05:08:35.61 ID:kK5yv6Vr.net
>光速の10倍以上
思ったほど速くねえのな

791 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:51:21.73 ID:SBZ2Tcfs.net
時空のバブルだとさ 笑 笑 笑…

792 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:37:49.76 ID:pRmX6cFl.net
>>35
思考実験みたいな名前のサイトでの独自設定のドラえもんだったと思う

793 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:17:32.49 ID:JgsZATi7.net
>>787
タイムマシンと違って
もしワープ出来たとしても
この広い宇宙で太陽系にやってくる可能性は限りなく0に近いんじゃなかろうか

794 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/05(木) 23:27:05.59 ID:+L0juw3J.net
あのさ、無理だよ。瞬間移動の実現化はな。

795 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:52:07.95 ID:JFr0cmuh.net
この世は11次元らしいから、外観上、光速を超えた様には見える可能性はある。
量子テレボーテーションなんてそれ。

796 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 10:55:39.09 ID:EK7jXwU6.net
>>795
量子テレポーテーションは瞬間移動と全く関係ないし
11次元とも全く関係ないぞ

797 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:37:39.90 ID:qMSp78/S.net
>>2
この方法は慣性力は働かないよ。
乗ってる人は加速を感じない。

798 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:22:30.38 ID:8HGEjqoN.net
素粒子や原子電子磁力
こういう海みたいな宇宙で
光より速くと考えると
電子を無効化し原子を無効化電子を無効化し素粒子も無効化し
これで光より速く動ける

799 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:21:57.70 ID:CAxwk+fo.net
加速すると粒子は重くなり、減速すると軽くなる、

つまり静止したまま粒子を軽くすれば光速の縛りは消える

800 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:42:24.10 ID:KrN3ZW/p.net
>>799
何をどう勘違いしてるんか知らんが
加減速しても質量は変わらんし
質量がゼロになったとしても光速は超えられんぞ

801 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:28:08.28 ID:zgYIAdw4.net
>>800
> 加減速しても質量は変わらんし

んなわけねーだろ
質量が変わらないのなら何故時間の経過速度が小さくなり続けるんだ?
速度がどんどん上がり難くなる理由は?
論理の破綻だろw

802 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:30:28.87 ID:zgYIAdw4.net
>>799
アホは書き込むな

803 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:49:54.50 ID:n72eFcUg.net
>>801
速度に運動量が線形に依存しないからだ。
運動量の速度による微分を質量と呼ぶのなら
確かにそれは加減速によって変化するが
それはテンソル量となって通常言われる質量とは
似ても似つかない量になるぞ。

804 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 12:49:54.72 ID:bmYlRCht.net
こういうニュースっって意図的なのか。
火星に、水、雲、生物、、

http://tocana.jp/2017/01/post_11899_entry.html

805 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:06:32.17 ID:0fctPxgO.net
また直ぐ関係者になりたがる。

806 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:08:03.72 ID:HCYdSUxq.net
馬なら数日で行けるよ

807 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:30:17.27 ID:MPfLk4mM.net
FAXの要領でやれば可能

808 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:00:28.72 ID:N0oht43u.net
>>800
光速不変で光速が最大という原理は観測による方程式であり
非観測の仕組みには対応していない。
訂正しなされ恥だぞ、
その法則が成り立つなら極所空間膨張に対しても見かけ(非観測の光速)
を適用しなくてはならない。
光速ではなく静止した条件での観測されない粒子(他の物理法則に関与しない)は
空間の因果律に関与しないということだ。
空間膨張や縮小よる質量0とは、静止質量でありそれをなくすのは
重力の分離ということだ、重力も位置エネルギーも他の世界との因果関係によるものであり
因果関係が成立しえないビックバン原理で比喩される空間膨張にはその光速不変(観測原理)
は適用できない、なぜなら非観測対象だからだ、非観測とは電磁波も重力にも干渉しない
関係を意味する。

809 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:03:43.29 ID:N0oht43u.net
>>803
テンソル量で全ての空間方程式が成り立つのすら知らない池沼に
つっこんでも仕方がないだろ、頭よわいんだし、
空間膨張は嘘ニダとか言っている朝鮮人と同じだ
ビックバンなど嘘ニダということだねwwww
速度という概念が他の因果関係(粒子同士の観測状態)で説明される基本すら理解できていないのは
頭弱いのかな?
>>802
ブーメラン

810 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:05:54.19 ID:+unbtIoE.net
またオレオレ物理学を喚く狂人が湧いた

811 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:24:15.46 ID:4e8JM/lu.net
いつもの光景

812 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:00:36.70 ID:K43wZP8f.net
麻央さんの主治医は「芸能人は死の広告塔だから、
生きて帰ってもらっては困る」と発言しています。
https://twitter.com/wantonblog/status/811365197881319424

第16回日本心不全学会学術集会
・大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

NHK・クローズアップ現代
『増える原因不明死 死因解明が追いつかない』
『葬儀の常識が覆されている。
 10年前に比べ30万人増え斎場や火葬場は各地で混雑』

某看護師会「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマで、全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、文部省が放射線被曝カリキュラムを廃止

黒沢健一、脳腫瘍。        (「L⇔R」、48)
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。     (『「Dの食卓」』 42)
今井洋介、心筋梗塞。    (『テラスハウス』 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

山下俊一「交通事故まで放射能のセイにされる」
https://twitter.com/onodekita/status/806483456569901058

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

813 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:56:02.83 ID:804+lgin.net
質量・光速・距離(空間)はあきらかに不変だろ
時間だけ可変なんだよ
だから時間を基準にした単位系や式には無理があるわけ
時間で微分とか無意味かも

814 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:09:20.07 ID:8ycl9dEC.net
質量とはエネルギーのことなので速度が増すほどに大きくなる
質量が大きくなると素粒子の運動が抑制されるので時間が遅くなる
空間は質量によって歪むので距離は変動する

815 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:20:13.88 ID:rGSJ04n+.net
ワープ10になると同時にあらゆる地点に存在できるんだってすごいねぇ

816 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:35:43.91 ID:n+y2aIpB.net
これは宇宙船が移動するのではなく空間が移動するから
相対性理論とは矛盾しないらしい。何のこっちゃ。w

817 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:18:56.66 ID:vU41mkKi.net
あたかも空間が歪んでいるかのようだ
であって、本当に歪んでいるわけではない

818 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 04:56:22.27 ID:E9Khire2.net
タイムマシンで干渉がどーのとか ちとわからんな。そもそも タイムマシンでくるのは人類じゃなくて探査機的なもんでくるとおもうんだがね

わざわざ肉体で過去に戻ろうとか考えないだろ まず肉体があるかわからない世界だろうからね そんな科学力。

819 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 05:32:15.26 ID:0oMEIPzx.net
>>771
オカルトに戻れと言われたよな?おいコラ!

820 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 05:53:27.78 ID:AUD8pFNd.net
ホワイトホールにヒントがある。

821 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:09:20.11 ID:WUL/M1op.net
>>819
オカルトは大事だよ。ニュートンをみろ。先達から学べ
真摯に学んだやつは現にオカルトにどんどん近づいていってる
目に入らないかのように排除シカトするやつは科学的態度じゃないな

822 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:46:30.45 ID:bwd6Doy4.net
>>821
確かにオカルトは大事だ
ただし、本来の意味でのオカルトは大事だが、オカ痛、いや、オカ板の住人のようなものは
ただ破綻と矛盾と支離滅裂のトンデモであり、もはやオカルトですらないがな

823 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:16:13.31 ID:A4j0hqws.net
>>821
18世紀の人間に学べって、アホじゃねーの?

824 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:34:22.96 ID:PNTrRU0J.net
>>821
オカルトというからダメなんだよ、
学問的にそれらは研究されているし現実に道具としても存在する、
数学をみろ、虚数行列みたいなものはオカルトの何ものもでもない。
テクノロジーは過去を定義し仕組みを表す、だがオカルトは原理そのものや
未来を表す道具だ、未来を予言、予知すればそれはテクノロジーではない、
テクノロジーは予測しかできず予言、予知などできない、これをする科学は
オカルトと同一である。
未来と向き合う複雑系学問において、カオスやらフラクタルは未来をも示せるが
操ることができない。人類には解読できないのである。
だがそれらにも秩序があることを人間は理解できている、一部の無学にはわからないが
デタラメにしか見えない中にも秩序が必ずある、意味になりえない何かを理解できないから
といって非科学だから100%インチキだとするのなら科学の向上心などいらないな。
ただまだ確認できないだけで将来できるっことが十分たくさんあるのに頭から否定するのは
どうみても建設的ではないし、現在わかっている科学が間違いもなく全てだといえば
将来の人類の学者がみれば、「また知的障害のDQNが騒いだ記録があるな」と過去の
無能の歴史を学ぶだろう。未来の人からみれば現在は不完全であるのは間違いなく
すでにほぼ確実な技術&科学知識をもっていると過信するのは統合失調症かもしれない。
ノーベル賞をもらった学者であれど自分の無能さを理解しているが、いまどきの
ゆとり教育の学んだけのDQNは底辺なのに自分が素晴らしいという自己愛に満ちているのが
困った社会問題かもしれない。

825 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:56:55.64 ID:CNcF9M2x.net
ニュートンがオカルトとされたのは遠隔作用な

826 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:00:45.56 ID:WYyAd/uW.net
スターウォーズでハンソロが
到達点の座標に惑星やら無いか計算しないと無理っていってたよ

827 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:51:41.61 ID:nh0lUMQ1.net
>>826
銀河系中心部でもない限りそんな心配は無用
太陽系周辺部だと星の密度はスカスカだからまずぶつからない
太陽の大きさをスイカに例えるとお隣とは
太平洋の各任意の場所にスイカが二つ浮かんでいる
くらいの密度だから

828 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:16:17.53 ID:PNTrRU0J.net
>>827
ワームホールやスペースドアみたいに
飛行途中の過程(移動時間が0)がないならいいけど、過程があるってことは
途中を通過するって意味で、
一般的なワープだと途中に障害物があれば衝突するし
途中に恒星やブラックホールが障害物でも通過できるわけじゃない。

移動時間が0で途中過程が無いなら、行ける場所までの距離制限も無く、
無数にある外銀河まで簡単に行ける話しになるだろう。
そういう設定のSFだと行き先の文明は我々の銀河系の場所をしらないとかもあるな。
ほんどうの意味での、どこでもドアなら、行く場所の地図がないなら場所を
特定すらできないはず。

829 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 00:19:55.45 ID:LreVlLuj.net
>>828
そもそも宇宙はスカスカなんだよ。だからさして問題ない
もっとも正体不明のダークマターやダークエネルギーがあるから
そこのとこの影響は分からないが

>>1のワープ航法というのは1990年代くらいから
真剣?に複数の物理学者が唱えている方法の一つだ

相対性理論では物質の最高速度を光速と制限しているが
空間の膨張速度には制限は設けていない

そこで↓
>後方が拡大し、前方が収縮する

後方空間を宇宙誕生時のインフレーション理論レベルの膨張をさせて
前方は収縮させる。これを連続的に行ってで超光速を実現
ちなみに宇宙船がある空間はそのままだから
乗員に影響は出ない ということにはなっている

実現可能かはともかくこの一連の方法を数式化して
日本人で国内特許取ったやついるからな

830 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 01:20:22.47 ID:ZkhPOWz2.net
>>829
特許番号分かる?
いつごろ特許取ったの?

831 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:08:20.98 ID:yUx/DD2y.net
>>830
ggrks

832 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:09:44.59 ID:PItLL5WY.net
>>825
いや普通に錬金術やってたからな

833 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:16:29.25 ID:5ybW86sP.net
>>824
長文は間違いなくキ○ガイなのは
科学的に証明されている

834 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:17:56.67 ID:pky4X1WB.net
去年NASA?でワープ可能な宇宙船の紹介をしてたが、
コイル2つ並べて時空を湾曲させるとか原理説明してた。

電磁気学の初級本に出てくるようなヘルムホルツコイルでは
その中心間だけが特異な安定時空になるでけで、
磁場発生と同時にコイルそのものがぶっ壊れちゃうだろうにと突っ込みたかったw

835 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:14:54.22 ID:oHwqBr8u.net
>>833
1行までが科学で2行からキチガイな。

836 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:44:49.08 ID:hZ0EO8mz.net
>>833
どうもてもお前が(ry

837 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:39:50.13 ID:lTglVlQ3.net
人間の想像力は無限の彼方へも一瞬で到達する

838 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:02:45.88 ID:Wyd9azCr.net
これってウラシマ効果とか起きないの?
結局、光速を突破したところで目的地に着いた時には既に何百年も経過していた
なんてことではイスカンダルでコスモクリーナーを受け取ることは出来んわけで・・・

839 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:36:11.51 ID:sMgYVWln.net
>>833
ゆとりは帰れ

840 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/19(木) 03:37:28.59 ID:OjLA14uB.net
光には超微細な質量があった?

E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/M3RIsD-Z0m4!RDM3RIsD-Z0m4!t=17m56s
ttp://i1.ytimg.com/vi/M3RIsD-Z0m4/mqdefault.jpg

841 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/19(木) 03:55:39.85 ID:OjLA14uB.net
これがワープ実現の宇宙船――NASAが画像公開
http://www.cnn.co.jp/fringe/35049367.html?tag=rcol
http://www.cnn.co.jp/storage/2014/06/13/ba885c5534ab16f9a734a14e4250c6b6/35049366_001.jpg

842 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/19(木) 07:44:40.79 ID:/pdcxEEo.net
まず物質の周波数を変えて、この次元を超えさせる
高次元を通れば時間短縮は簡単
後は目的地で元の周波数に戻して物質化すればいい

843 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:27:09.24 ID:LQNW800K.net
先ずは、物体ファックスが先。

844 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:10:52.26 ID:q7Ammhj9.net
時空そのものの本質が分かってないのに何を言ってるんだか(笑)

845 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:44:28.49 ID:yAfjXZQT.net
簡単だよ

100光年先に意識を飛ばす 一瞬で

そして100光年先の何か物質か生物に憑依する

以上 ばーか

846 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:27:08.28 ID:vhChZDO3.net
>>843
フェルミをゲージ変換してボソンにして可逆再生するか
簡単なようでできなさそうだが200年後までには天才数学者がやってくれるよ

847 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:23:09.74 ID:NN36nNlv.net
>>846
ナデシコ乙

848 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:27:53.07 ID:YMt8g6kC.net
>>8
とりあえず見るのはデータで再現したいよな
向こうからの資源はワープなり再構築で持って来たい
生の人間が彼方へ行くのは最後のフェーズ

849 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:31:50.79 ID:Wu/jE/vH.net
思い切ってブラックホールに突撃したら別のブラックホールから出てくるかも

850 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/26(木) 08:02:19.71 ID:AFAeFcti.net
光速をこえる方法は一つだけある
書かないけどw

851 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:48:32.47 ID:3gT5Shfc.net
>>850
アホ丸出しだな

852 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:42:42.91 ID:5O0FzHgD.net
火星に滞在中の宇宙飛行士と地球にいる恋人の
お互いを思う心はテレパシーで一瞬で通じる

光より早い

実験したらわかるよ 下等生物ども

853 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:34:20.43 ID:9gEl/zdS.net
なんだか可哀想

854 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:27:20.96 ID:7uPv3r9i.net
>>852
いつも語尾に「くそジャップ」って付けてるやつだろw

855 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/27(金) 06:38:27.89 ID:U3rpli9b.net
ただの小学生か人格障害だろ
どちらにしても相手にする価値無し

856 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:00:52.24 ID:DNqjQ8NO.net
UFOが異星人の乗り物であるならば、ワープ航法のようなもので来てる可能性が高く、そういった航法が実在していて可能である可能性が高まる。

857 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:41:51.08 ID:MVyooOin.net
UFOは地球製のがあるから区別するのが難しいな
もっとちゃんと情報公開するべき
ロシアの軍関係者やアメリカの軍関係者は明確な発言をしてるけど、機関の公式発言が欲しい

858 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:10:12.93 ID:jUmKpP+O.net
ワームホールの実証が最初の関門。
幾らのスピードが出るかはワームホールを実証するのがまず最初。
ワームホールが出来れば、とかればたらの可能性は事実を証明しないと、
こんな話は、例え話にしかならない。
想像も空想も根拠が無いよ。

859 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:27:05.22 ID:ogzt4FX4.net
>>858
アホだな、アルクビエレドライブにワームホールなど関係ない。

860 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:43:49.96 ID:FWqWtYby.net
>>4
人体の再構築にx年(=年齢分の歳月)かかったりしてw

861 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:54:08.64 ID:JDW2roMR.net
はよどこかの宇宙人か未来人が教えてくれよ
オーパーツや暗号でヒントが見つかっても、今の地球人の概念や知識じゃ解き明かせない

862 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:01:05.86 ID:mRDX1KWR.net
>>861
物証をともなったUFO事件も実は多く発生していて、カウンシルブラフス事件の
UFOはワープする直前に、故障しそうになり機体の一部を地面に衝突させ、機体
もしくは燃料の一部を落下させ、それが回収されている。

http://www.academia.edu/8412505/Physical_Analyses_in_Ten_Cases_of_Unexplained_Aerial_Objects_with_Material_Samples

1989年のベルギーのUFO事件にも共通するが、SOBEPSの研究者やジャック・バレ
などは、MHD発電をともなう人工的飛行物体という推理をしている。

863 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:09:32.77 ID:7E6YvR5j.net
その前に、まず、月面有人着陸を成功させてくれよ。

864 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:22:45.89 ID:n8NPnMwL.net
ある程度の速度を超えると物質をすり抜ける事が可能になる。
ブラックホール以外なら恒星ですらすり抜ける事が可能。
そのスピードまで上げることも実は簡単なんだよ。

865 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:27:14.77 ID:5Aruj2nY.net
死ねば超えられるかもね

866 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:30:27.86 ID:k4CS4Hdj.net
>>1 机上ではシンプルだが

自分が意味もわからず、2〜3行で意味不明なことを書いただけじゃん。
ちゃんと説明しろや。

867 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:49:54.07 ID:iq6/9qIO.net
此処と彼方、過去と未来にあまねく存在する我々にとってワープは可能かと問うのは無意味

868 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:15:50.47 ID:/z7H2ngs.net
>>862
この電波昔から必死で笑う。

869 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:49:53.29 ID:JD2Rptc8.net
橋本環奈

おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…
英単語の本に鼻血が…ツライです…笑
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440


(ヘレン・カルディコット医学博士)より

いかなる状況においても放射能を帯びたゴミや瓦礫を焼却してはいいけない。
固形癌は事故後10年から15年で出現し始め、
今後、70年から90年に渡る世代間で頻発する可能性があります。
白血病は、これから2〜3年で出現し始め、5年でピークを迎えるでしょう。


J1新潟 白血病のDFと契約凍結
22歳アスリートの白血病なんて、五年前はまずいなかった。

NHK・クローズアップ現代
『葬儀の常識が覆されている。斎場や火葬場は各地で混雑』
『増える原因不明死 死因解明が追いつかない』

某看護師会「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマで、全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、文部省が放射線被曝カリキュラムを廃止


山手通りで6台に衝突、プリウス運転の男(37)「覚えてない」
チェルノと同じ。こんなの3.11以前はまずありませんでした。

山下俊一「交通事故まで放射能のセイにされる」
https://twitter.com/onodekita/status/806483456569901058


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

870 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:33:24.17 ID:pXlzKIYI.net
宇宙に進出する前に、宇宙の文明が俺等を危険視しているかもしれん。27世紀の地球は宇宙の北朝鮮かもしれないわけだ

871 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:41:06.60 ID:rbdlqm1e.net
北朝鮮が滅亡

872 :名無しのひみつ:2017/02/22(水) 07:08:56.44 ID:3ZLlJiuA8
>>58
反乱とか故障とかで漂流することになるパターンしか思い浮かばんw

873 :名無しのひみつ:2017/03/15(水) 00:20:25.63 ID:VxqaXZDyd
ワープ航法はもしかしたらあるかもしれないが、宇宙船単独・自力では無理。
周辺の時空構造体に影響を与えつつ自分の周辺は正常なんて
都合のいい場は作れない。
たぶんトンネル効果の超マクロ化(ワープゲートみたいなの)が突破口だろうな。
ゼロ時間トンネリング現象はすでに確認されてるみたいだし。
針の穴よりかなり小さいけどw

総レス数 873
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★