2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古生物学】恐竜時代の鳥の翼、琥珀の中でありのまま保存 白亜紀末に絶滅した鳥は、現代の鳥にそっくりの翼をもっていた

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:51:22.80 ID:CAP_USER.net
恐竜時代の鳥の翼、琥珀の中でありのまま保存 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/063000244/
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/063000244/00.jpg


 1億年近く前に生きた原始的な鳥の翼が、琥珀に閉じ込められた非常に保存の良い状態で見つかった。羽毛の重なり方、模様、色、配列など、現在の鳥類にそっくりの形態が、当時の鳥類にもすでに備わっていたことがわかる。

 科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」の6月28日号に論文が掲載された。白亜紀末期に絶滅した鳥類の系統、エナンティオルニス類のものである可能性が最も高いという。ナショナル ジオグラフィック協会もこの研究を支援している。(参考記事:「琥珀の中から新種の吸血バエ化石を発見」)


「我を忘れるほどの発見」

 恐竜の多くが羽毛に覆われていたという事実は1990年代から一般に浸透してきた。一方、当時の鳥の羽毛に関する手がかりは、これまでのところ、炭化・圧縮された化石に残る羽毛の痕跡や、琥珀の中で化石化した個々の羽毛くらいしかなかった。(参考記事:「驚きの恐竜展を開催、もはや鳥展、米NYで」)

 羽の痕跡からその並びがわかることもあるが、たいてい細部までは保存されていなかったし、色に関する情報が残っていることもまれだった。他方、琥珀に封入された1枚切りの羽毛では、その持ち主である動物までたどり着くことができなかった。

 今回、新たに見つかった翼のサンプルは2つ。それぞれ重さ1.6グラムと8.51グラムしかないが、骨の構造や羽毛群、軟部組織を備えている。論文の共著者で中国地質大学のリダ・シン氏によれば、動物の本体から抜け落ちたのではない羽毛が研究されるのは白亜紀のものとしては初めてという。

「琥珀内の羽毛を調べていて一番問題なのは、わずかな断片だったり、体から離れたものだったりして、どんな動物に生えていたのかが永遠にわからないことです」と語るのは、共著者の1人であり、カナダのロイヤルサスカチュワン博物館で無脊椎動物の古生物学を担当する学芸員、ライアン・マッケラー氏だ。「これほどのサンプルが見つかることはまずありません。我を忘れるほどの発見です」


現代の鳥類に近い姿

 X線マイクロCTによる分析で、2つのサンプルは骨の大きさと成長段階からいずれも幼鳥と判明。羽毛の特徴や骨の構造も類似していることから、同一の種に属する可能性がある。(参考記事:「エジプトの猫ミイラ、新X線技術で撮影に成功」)

 どちらのサンプルも、皮膚、筋肉、かぎ爪、羽軸が確認でき、風切羽(かざきりばね)や雨覆羽(あまおおいばね)が並んでいるのも見て取れる。いずれも、配置や微小構造が現代の鳥類に近い。

 裸眼では羽毛は黒く見えるが、顕微鏡分析では風切羽はおおむね濃い茶色、雨覆羽はやや薄い茶色から銀色、白色の帯まで色の幅があることがわかった。

2 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:51:38.95 ID:CAP_USER.net
紛争地帯から豊富な化石

 今回の琥珀は、ミャンマーで手に入れたものだ。同国で産出する化石入りの琥珀は、ほとんどが北部のカチン州、フーコン渓谷から出ている。この渓谷は現在、カチン独立軍(KIA)の支配下にあり、50年以上にわたって州との間で断続的に紛争が続いている。

 そのため、ミャンマー産琥珀の採掘や売却はほとんど野放しの状態で、大部分が中国の消費者に渡り、宝石として、あるいは装飾を施した彫刻として珍重される。

 シン氏ら調査チームが今回の研究に使ったサンプルも、カチン州の州都ミッチーナーにある有名な琥珀市場で収集したものだった。

「ミャンマー産琥珀の魅力は、多様な白亜紀の動植物が含まれていること」と、アメリカ自然史博物館の学芸員、デイビッド・グリマルディ氏は言う。「ミャンマー産琥珀のうち約7割は何も入っていませんが、残りの3割に驚異的な生物多様性を見ることができます。これほどの多様性は、全く予想していないものでした」


科学者には宝物、消費者には不純物

 ミャンマー産琥珀の多くは宝飾品や彫刻に使われるため、封じ込められた虫や植物は不純物とみなされ、研磨の段階で一部または全部が壊されることがある。しかし、羽毛が残っていた場合は珍重され、それを生かしたカッティングと研磨が施される。

 シン氏らのチームは、今回の羽毛サンプル2つのうち小さい方を「天使」と名付けた。ジュエリーデザイナーが、この琥珀から作ったペンダントに「天使の羽」という名前を付けようと考えていたからだ。研究者たちが化石を分析した際、翼の表面が琥珀の表面に出た状態で端が切れていたことから、もともと初期鳥類の全身が琥珀に閉じ込められていた可能性もある。(参考記事:「カナダで発見、琥珀から恐竜の羽毛」)

 体のごく一部だったとしても、マイクロCTの分析で浮かび上がった姿にシン氏の胸は高鳴った。「1枚きりの羽ではなく、1億年近く前の翼に付いていた複数の羽が、その骨構造とともに観察できたのです」と、シン氏は振り返る。

 シン氏は、「間違いなく天使です」と誇らしげに締めくくった。(参考記事:「恐竜から鳥へ、羽はどうやってできたのか?」)

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:56:26.24 ID:hfRgxvc9.net
つまり羽が無い翼竜の描写はうそ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:06:11.50 ID:xFA0GA0U.net
>>3
いや違うぞ。

羽のある「翼竜」は一切見つかっていない。

しかも今回のは完全な「鳥類」だ。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:07:52.26 ID:L1CO64/+.net
白亜紀のものがこんなに綺麗に残ってるとか凄いな

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:09:38.34 ID:UILlxV+X.net
ジュラシックパークはいつごろオープンしますか?

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:11:30.72 ID:vwQSNgB3.net
.


   ∧∧
  ( *゚ー゚)    これはすごいね
 c(_uuノ


.

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:12:26.62 ID:bnD0tEci.net
>>6
ジュラシックパークの歌

 蟻のー ままのー 姿見せるのよ〜♪
 

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:15:51.84 ID:+FFHLE/h.net
1億年と2千年たっても愛してる

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:17:05.16 ID:MIXCaTWS.net
純粋な疑問
これがなんで1億年前の翼だと断定できるの?

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:27:51.48 ID:n8BJ3NOZ.net
勉さん歓喜

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:32:52.19 ID:syjW2xFR.net
DNAとれそう

うまくいけば革命的な発見になる

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:42:27.53 ID:dp/b/4b3.net
化石は出てたけどね、これは凄いな

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:59:51.29 ID:0C9yJbUO.net
現代の技術ではDNAは採れないだろ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:01:49.15 ID:auhXHfoX.net
昆虫は、珍しくないのに羽毛が出てこなかったのはなんで?

16 :うひょのふ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:03:33.27 ID:bA20IIT/.net
年取ると、こういった長い年月を感じさせるアイテムが欲しくなる。化石とか、古美術品とか。なんだろね

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:34:34.88 ID:LHChipFQ.net
ありの〜ままの〜
姿見せるのよ〜

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:54:07.31 ID:Km3Tg851.net
へい!手羽先の琥珀和えお待ち!

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:57:44.48 ID:qqk9Tt9t.net
カレイの天ぷらかとオモタ

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:09:34.09 ID:T9K/hevD.net
ありのままの姿見せてやんよ
http://livedoor.blogimg.jp/antroom/imgs/8/8/8891557d.jpg

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:16:05.08 ID:dAEia05x.net
土と言うか腐葉土みたいなのがいっぱい付いて固まってるバーマイトの原石手元にあるけど
実は現代の鳥の羽を樹脂で固めたフェイクだったってオチはないだろうな?
琥珀はそう言うけしからん代物が山ほど出回ってるから疑ってしまうわ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:21:58.56 ID:u0SfVHUs.net
琥珀内のハエからDNA抽出に成功した例はあるらしい

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:24:09.19 ID:o+kZgRce.net
10億円くらいの値段がつきそうです。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:26:52.15 ID:o+kZgRce.net
 >>15
 
 琥珀というのは樹液が固まったものです。
 昆虫などがうっかり樹液に触れて動けなくなり、そのまま樹液の中に
 閉じ込められて化石化したものが琥珀。
 昆虫と比べて鳥類は大きいし重いので、いくら幼鳥とは言え、鳥の体が
 琥珀に閉じ込められているのは極めて稀です。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:54:20.76 ID:PDveaXvl.net
>現代の鳥にそっくりの翼をもっていた

祖先なんだから当たり前だろ馬鹿

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:46:30.91 ID:QcqNjeiH.net
>>16
相対的に自分を若く感じたいんだろう

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:47:01.62 ID:2kuHZIr4.net
>25
ボケ、もうちょっと日本語の読解力つけてから発言しろ。

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:09:22.97 ID:5HgfjqPu.net
誰 も 読 ま な い 古 生 物 ス レ

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:10:41.89 ID:4LCRC+MD.net
>そのため、ミャンマー産琥珀の採掘や売却はほとんど野放しの状態で、大部分が中国の消費者に渡り、
>宝石として、あるいは装飾を施した彫刻として珍重され

もっと凄い化石が何の価値も分からない成金のオモチャとして闇に消えてそうだな・・・・

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:14:41.11 ID:xlyVzjHS.net
>>ミャンマー産琥珀の多くは宝飾品や彫刻に使われるため、封じ込められた虫や植物は不純物とみなされ、
>>研磨の段階で一部または全部が壊されることがある。

えーーーーーー
虫が閉じ込められている琥珀の方が商品価値が高いだろ。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:17:13.44 ID:DtGV4crV.net
実は進化はほとんど止まってるんじゃないのか

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:19:15.85 ID:Lr4mm8bX.net
本当に昔のものなのか

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:20:52.63 ID:41EWBqah.net
>>1
>白亜紀末に絶滅した鳥は、現代の鳥にそっくりの翼をもっていた

そりゃどっちも鳥なんだから似てるだろw

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:23:06.55 ID:Z2e98n7m.net
>>31
まさか進化論なんて本気で信じてるの?

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:25:57.60 ID:+H3VJNbD.net
自分で採掘しに行ってもいいのか?
何かが入った琥珀はすげー欲しい
宝石としては特に魅力的とは思わないけどな

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:37:19.22 ID:4LCRC+MD.net
>>34
>まさか進化論なんて本気で信じてるの?
わかるわかる
地球上で最も幅広く適応しているのはArchaea、Bacteriaと言いたいんだな?
その視点では進化論のネオ・ラマルキズムは論拠を失い支持できなくなるな
わかってるぞお前の言いたいことはこういうことだろ?

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:42:46.90 ID:c/yKhlVE.net
恐竜でさえ毛を生やしてたというのにオマエらときたら…

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:10:55.45 ID:WoxpVp6k.net
>>21
琥珀って鑑定士でもなかなか真贋の見分け付かないってからね。

特に、再生琥珀(本物の琥珀を一度溶かして固め直したモノ)はお手上げだそうな。まぁそうだろうなw

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:21:15.11 ID:pf0/UJwq.net
琥珀うた > 前田敦子

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:36:11.97 ID:GgtkwCze.net
ハゲじゃなかったのか!

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:37:47.01 ID:lN9N+l+b.net
無学は罪。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:38:47.15 ID:GgtkwCze.net
>>14
バラバラに分解されちゃってるから未来でも無理

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:55:55.74 ID:9O22AQNo.net
         ,. -‐'''''

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:58:03.49 ID:9O22AQNo.net
         ,. -‐'''''””¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『またレスの付かない古生物スレの誕生か!』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        と書くコテハンが、いつのまにか板から消えていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '”´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:12:02.60 ID:3NNDgGZ2.net
 【だまされていませんか?】
   
進化論は証明されていませんし、真実ではないので証明できません。 
     
あなたの知らない驚愕の「真実」があります。
   
進化論の嘘
http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1018484878.html

恐竜は人類と共存していて4300年前に滅びました。
http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1036887257.html

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:17:14.40 ID:oeVt/kba.net
>>6
https://www.youtube.com/watch?v=NDk9Knv5rPU

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:11:44.65 ID:USlHnmRg.net
我を忘れてシコり始めるほどの発見

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:13:50.00 ID:4LCRC+MD.net
>>45
くだらない作文だな(笑)

四千年程度前に恐竜が生きていたとして、全世界から一つも四千年前の化石が見つからないのはなぜか
中間化石が見つからないことが進化の否定だと言うなら、四千年前の恐竜化石が見つからないことがそこのURLに書いてある内容の否定

つまり、そこの教会内のつまらん論拠に照らし合わせても誤り
科学的に見ても誤り
科学の上っ面を自分の好きな部分だけツギハギした自己ルールですら正しさを証明できていないつまらない内容の作文

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:16:31.53 ID:LbyZDyhR.net
こういうのはいい

ムカデはやめろ

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:26:01.42 ID:sLOoZxL2.net
スバラシ!

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:26:33.97 ID:+kzN9Rq3.net
>>1
翻訳ヘタすぎ

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:28:33.58 ID:LbyZDyhR.net
https://www.youtube.com/watch?v=5X8VWWeqqiw

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:32:56.10 ID:InzeyPnv.net
ベンさん・・・

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:00:11.28 ID:UzfFJNhN.net
 >ありのまま保存

なぜ翼が蟻になったのか?進化というより退化だろ?

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:15:00.08 ID:bvnUSNu5.net
>>54
退化も進化の態様である

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:10:49.77 ID:1BYQaLFI.net
白亜紀には鳥類としての進化は完成してたんだろ?
だったら同じに決まってる

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:22:57.13 ID:EDg0U/eX.net
空中を飛ぶと言う力学は何万年経っても変わらないから、翼の形状が同じなのは当たり前だろ?

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:24:10.37 ID:vKc5SwyF.net
当時は鳥類の祖先にあたる種がいっぱいいたんだろうな。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:21:39.38 ID:TljYZnK0.net
隕石よりも高い値段つくんじゃないだろうか?

60 :名無しのひみつ:2016/07/01(金) 20:36:54.85 ID:7jD9O2I5q
それにしても樹液の保護性は本当に大したものだ
こうした性質を防錆や耐久性向上のコーティングに使わない手は無い

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:30:02.05 ID:ns3Mg5Sf.net
俺に毒を盛った方法をこう考えた
ABCDの4薬でABを飲むと毒
CはAの解毒剤
DはBの解毒剤
普通の人には解毒するよう
そいつの趣味趣向のものだけにABを入れる

これでターゲットにだけ飲ませられる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー tっyっhっっっっbjh

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:46:12.93 ID:tAWXuc9k.net
https://i.imgur.com/TQqcxPd.jpg
https://i.imgur.com/Kx8jLAc.jpg
https://i.imgur.com/7AtUKXi.jpg
https://i.imgur.com/LQHAknd.jpg
https://i.imgur.com/Ri3ZVWh.jpg

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:42:35.17 ID:PD4ZaMPZ.net
>>55はボケにボケをかぶせるギャグ?
それとも>>54の意味が分かってない天然ちゃん?

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:39:13.08 ID:AQC4Lk34.net
シーラカンスの尾っぽじゃないのか

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:46:04.72 ID:CRuTFAwy.net
>>10
琥珀に気泡が閉じ込められていれば炭素年代測定できるはず

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:20:21.44 ID:LvK/FKYj.net
中国人の馬鹿に扱わせると地球の貴重な歴史も失われてしまうのか…
あいつらが欲望の限りを尽くさず価値を見出してればもっと貴重なサンプルも手に入ったのかもな…

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:25:55.41 ID:LvK/FKYj.net
>>56
白亜紀には普通に空飛んでたのかもな。
ひょっとするとジュラ紀の時点で普通に飛んでたかも。

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:52:05.21 ID:vODUwbX7.net
>>68
C14はそこまで遡ることは出来ないですよ
まぁ、同様の放射線測定による年代推定は可能です

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:24:44.13 ID:ZpTv0cui.net
琥珀色の男の夢はどこにあるんだろうな。

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:43:58.22 ID:3aRV8xoN.net
あなたの心にあります

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:19:56.97 ID:DbVxFrt+.net
いや、割れ目の奥だろ

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:28:09.11 ID:yu/1IuBx.net
バチカンの秘密の倉庫には、琥珀に閉じ込められた天使の遺骸があるのでは
ないか。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:46:38.01 ID:j/6wlleM.net
大昔の木はどんだけ汁を出してたんだよ。

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:56:28.51 ID:rLl3vGMe.net
図鑑もだけど、
博物館の模型やイラストを全部修正・作り直しとか大変そうだなー。

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:05:21.85 ID:H6Fz7pEl.net
>>74
○○年代の頃の推定画ですって貼り紙すれば解決

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:06:14.04 ID:n5+8SJNq.net
基本中の基本である物理学の教科書なんかも記載が変わっているからね

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:37:17.41 ID:s+eN3yQM.net
琥珀ってどんだけ丈夫なんだ、紫外線にも強いのか

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:28:29.30 ID:cnP7lS7O.net
紫外線に当たらない環境で残っているのを発見するケースが殆んどじゃないかな?

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:58:56.52 ID:DySyvfRt.net
創価学会のコピペももう見納めみたいですね

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:24:17.19 ID:DpwlK349.net
琥珀て舐めたら甘い?

総レス数 80
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★