2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プラセボ】トレーニングによる能力アップは「プラシーボ効果」によって生みだされていたことが証明される

1 :筑前鐵太郎 ★@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:44:18.35 ID:CAP_USER.net
脳の機能を高める効果があるとして「脳トレーニング」系の訓練プログラムが関心を集めていますが、その効果をうたう根拠の多くがプラシーボ効果によるバイアスがかかったものであることを明らかにする研究結果が発表されました。

学力の向上や仕事の能力アップ、さらには加齢による脳機能の低下を補うことを目的に、脳を鍛えて認知力を高めるとする、いわゆる「脳トレ」系のコンテンツが大人を中心に人気を集めており、アメリカでは「Lumosity」や「Cogmed」、「NeuroNation」などの大手脳トレーニングプログラムがサービスを提供してきました。しかし、その効果については懐疑的な見方が常に存在しており、実際には脳の機能は向上しておらず、単なるプラシーボ効果、つまりは気のせいであるとする指摘が相次いでいました。

2016年1月には、「加齢に伴う認知能力の低下に対する消費者の恐怖をあおり、ゲームをプレイすることで記憶力の低下や認知症、アルツハイマー病を食い止めることができると示唆したが、その効果を裏付けるための科学的な根拠を持っていなかった」として、アメリカ連邦取引委員会はLumosityに対して200万ドル(約2億4000万円の罰金を課す処分を下しています。

これらのサービスの多くは、実際のユーザーのIQがトレーニング後に向上したという結果を根拠にしていたのですが、その結果が実はプラシーボ効果によって影響を受けた、いわゆる「盛られた」結果になっていたことが科学ジャーナルサイトの「Proceedings of the National Academy of Sciences」に掲載された研究結果で明らかにされています。

その中で研究チームは、過去に実施されてプラスの結果を出していた検証実験においては、被験者の集め方に問題があったと指摘しています。多くの場合、被験者を集める際には「脳のトレーニングを行って脳の機能を高めましょう」などといった謳い文句で被験者を集めていたということなのですが、実はこの段階で既にプラシーボ効果の下地づくりが行われていたとしています。「脳の機能を高めましょう」というキャッチコピーで集められた被験者は、当然のように良い結果を期待しながら検証に参加します。すると、本人が意識するとしないにかかわらず、トレーニング後には良い結果が出てしまうというのが研究チームが指摘する問題点であるというわけです。

>>2

2 :筑前鐵太郎 ★@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:44:30.18 ID:CAP_USER.net
>>1

この問題を排除するため、研究チームでは次の2枚のポスターを作成してバイアスがかかっていない被験者を集めました。左のポスターには「脳トレーニング&認知力の強化 数々の研究から、流動性知能は向上できることが証明されています。ぜひ実験に参加しましょう!」とのキャッチコピーが書かれ、トレーニングの効果を期待させる内容を伝えています。一方の右のポスターには、同じようなレイアウトのままで「メールを送って実験に参加しよう SONAのクレジット(ポイント)が欲しくないですか?実験にサインアップすることで最高で5クレジットをゲットしましょう ぜひ実験に参加しましょう!」というふうに、実験内容に興味を持っているのではなくポイントを目当てとした被験者を集めています。

この方法で、研究チームは「実験に期待しているグループ」(プラシーボグループ)と、「クレジットをゲットするためだけで参加しているグループ」(対象グループ)の2グループを各25人ずつで構成して実験を行い、その結果を比較しました。

両グループとも、まずはトレーニング前に標準化IQテストを実施して、もとの状態の数値を記録しておきます。次に脳を鍛えるトレーニングを、こちらも両グループ共通で実施させます。そして最後に、両グループにトレーニング後のIQテストを実施して、最初と最後の数値を比較。つまり、実験に参加する際の精神状態が異なる2つのグループのIQの違いを検証することで、プラシーボ効果の有無を検証しました。

するとその結果、プラシーボグルーではトレーニング後のIQが5〜10ポイント向上したのに対し、もう一方の対象グループでは数値に目立った違いが生じていなかったという結果が明らかになったとのことです。つまりここから、脳トレーニングによってIQの数値が向上するのは、「脳の機能が向上する」と期待しながらトレーニングを行ったことが原因だったという、まさにプラシーボ効果以外の何ものでもなかったということが証明されたというわけです。

実験からは、脳トレーニングで用いられたコンテンツそのものには効果がないという結論が導かれたわけですが、それでもなお、プラシーボグループの数値が向上したという結果には注目すべきものがあると言えます。実際にはプラシーボ効果だったことが証明された形の脳トレーニングの効果ですが、それによって得られた実際の効果をどのように考えるのかは、また別の判断が求められることになると言えそうです。

http://gigazine.net/news/20160106-lumosity-charged-for-brain-training-program/

文中引用
Billion-dollar brain training industry a sham―nothing but placebo, study suggests | Ars Technica
http://arstechnica.com/science/2016/06/billion-dollar-brain-training-industry-a-sham-nothing-but-placebo-study-suggests/

Placebo effects in cognitive training
http://www.pnas.org/content/early/2016/06/16/1601243113.abstract

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:47:29.39 ID:IioEwUk3.net
タイトルは、トレーニング → 脳トレーニングだろ? ダボが!

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:52:24.04 ID:+ZwtmZ8U.net
デッドリフト

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:53:58.68 ID:10L0CWJj.net
プラシーボに実効性があったんじゃないの?

6 :筑前鐵太郎 ★@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:55:25.87 ID:CAP_USER.net
>>2
ソース差替
http://gigazine.net/news/20160621-brain-training-placebo/
スレタイ
【プラセボ】脳トレーニングによる能力アップは「プラシーボ効果」によって生みだされていたことが証明される

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:55:47.22 ID:DbXJNbOY.net
スレタイだけ読んで、トレーニングの結果による見事な筋肉美が気のせいだって?そんなアホなと思ったじゃねーかよ。

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:58:53.57 ID:97U/ByMV.net
マインドコントロールとかそんなやつか
鬱になれるゲームとかいたあったら鬱になったり
ゲーム脳でおかしくなるとあったらおかしくなるとか

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:59:33.01 ID:VCnBBjD5.net
広背筋の調子の良さもプラシーボだったか

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:02:02.32 ID:tpYUcV9K.net
何度も繰り返していれば、ルールやパターンに慣れて処理が早くなるのは当たり前
それを脳力アップと謳っているのは苦笑ものだが、ボケ防止の気休め程度にはなるかも

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:03:49.46 ID:J2ZEwW+x.net
スパシーボ効果、すげーな。やっぱり感謝の気持ちが大事だな。

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:04:05.89 ID:Jgsnf6UB.net
まじかよアハ体験脳科学者最低だなw

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:07:09.28 ID:cTFswgHS.net
脳トレを全員に受けさせてんじゃ「気分が結果に影響する」以上のことは
わからないと思うんだが何がプラシーボなの

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:08:50.27 ID:7ic2PsGK.net
昔から病は気からっていうしな
俗説って見方を変えると的外れではないことが多々ある

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:15:15.27 ID:qvhWCHiV.net
>>1
>プラシーボグループの数値が向上したという結果には注目すべきものがある

カラオケでも、麻雀でも、陶芸でも、アダルトビデオ鑑賞でも
高齢者に「知能は向上できる。効果が期待できる」と思い込ませて取り組ませろって話だなw

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:19:37.43 ID:pM57MH1V.net
>>5
っていうか、ゲームの目的が違っていれば、当然結果も違ってくるわけで

例えばテニスを例にすると、
プロならば常に勝つことを意識して練習する
それ故、真剣だし、場合によってはプレイを止めて、フォームを確認したり、
ラケットを換えたりするかもしれない
あるいはサーブ練習、ボレー練習を練習試合の合間に混ぜるかもしれない

だが、ママさんテニスならば、奥様型の社交目的だから、
ゆったりと汗を少しかく程度の運動量でやるだろうし、
疲れたら一休み入れておしゃべりしだすかもしれない

どちらがより効率か?などという質問は意味をなさないだろう

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:20:13.93 ID:52sEe6cJ.net
スパシーバ効果すごいね

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:23:19.95 ID:RFh0ku5m.net
偽薬(プラシーボ)、宗教、メンタルトレーニング

何でもいいんだよ、自信を持たせる、出来ると信じる、これが本当に成果を生むんだよ

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:25:58.41 ID:WDH+YlEH.net
脳と書けよ

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:30:17.00 ID:oyC/wHQF.net
>>5
そういうこと
問題意識があるのとないのとでは結果がまるで変わるということ

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:38:58.97 ID:mMpqYrLb.net
この世界は自分勝手な思い込みでできている。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:48:31.24 ID:6syZ/uF8.net
これさすがにおかしくない?

トレーニングに自覚的になることで
トレーニングの効果が出てるのかもしれないし、
目的によってそもそもモチベーションが違うのかもしれない

同じ目的で被験者集めて、
別の種類のトレーニングさせるか、一方だけトレーニングさせた後で
IQ計測するべきだろう

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:49:41.90 ID:+8+QhRTX.net
脳を鍛える今日も元気なバレットガールズや!
で売り出したらIQが上がってしまうのか?

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:52:50.60 ID:+8+QhRTX.net
>>22
認知不協和や予言の自己成就も関係ありそう
どうせ金にしかならないなら、努力の喜びでなく苦痛だ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:56:41.68 ID:F+GBuAhF.net
脳力なんか目当てにせずに最初から目的に取り組むほうが良さそうだ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:56:50.90 ID:Rz23RhXD.net
>>22
ちがうちがう、世界的に効く風邪薬です、ってのと何も言わずに処方した風邪薬の
効果が違ったらいけないでしょ。
水素水になっちゃう。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:57:22.99 ID:dJpXwUFq.net
明確な目的意識を持つことがトレーニングに必要ってことか

28 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q @\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:11:26.74 ID:7XuIxIoZ.net
精神医学の世界では本人のやる気や気力が寛解への強い要因となるので、
プラセボ効果を積極的に取り入れるという手法もあるそうだしね。。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:13:56.94 ID:b/By5IVP.net
脳科学者のもじゃもじゃさんは似非科学で儲けたってこと?

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:16:54.79 ID:6syZ/uF8.net
>>26
なんか実験の方法と結論がおかしいんだよ

普通の二重盲検って、
双方に治療実験ですって話したうえで分からんように別の薬与えるだろ?
双方にプラセボ効果を乗せたうえで、薬と偽薬で差があるか見てるわけだが

これはそうなってない。
薬じゃなくてプラセボ効果のほうを一方からなくして、
プラセボが乗らないと効果ない、これはプラセボですよって主張してる。

プラセボ乗せたうえでトレーニングしたら効果あるんだよ!って主張に
反論できない。
そもそも薬じゃなくてトレーニングなのにこんな比較方法でええんか

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:20:32.11 ID:n5DRLckw.net
なにいってんだ?
あっ、高度のステマか。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:24:01.32 ID:d6gDIgUE.net
実際能力上がっていればそれでよくね?

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:32:09.30 ID:hH7Bh8sV.net
プラシーボだろうが実際に効果があるんならそれでいいわ
なんか逆にステマになってるな この記事

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:36:51.02 ID:5tdVIn/k.net
大 正 義 松 岡 修 造

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:40:05.49 ID:CKyDKjWk.net
教師や親が褒めたり励ますだけで、テストの点が向上する効果もあるんだね

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:44:09.25 ID:7udxMXri.net
>>1で言ってることが判らない

プラシーボでも効果が出てるなら有功でしょ
全く効果がない=プラシーボ効果もない事になるので、>>1の話は矛盾してる
プラシーボは個人差が大きいけど、人によっては有功な反応なんだよね

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:02:11.31 ID:t1r/f609.net
ピグマリオン

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:02:51.59 ID:0dFz0vus.net
普段使わない部位の血流量が上がる。
血流量が上がれば、神経が強化される。

物理的な神経強化現象が起きているのに
思い込みや、プラシーボで片付けられる問題じゃない。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:11:16.05 ID:t1r/f609.net
でもさ、こんなのドーピングとかステロイドみたいなもんだよな

能力なんてどんなに向上させたとしても
土台にある人格が舛添だったら、誰も幸せにできないよね、そんな能力

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:17:36.04 ID:ga/W95yK.net
脳トレとは関係のない無意味なトレーニングをさせた場合とも比較しないとなんとも言えないだろ

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:25:42.30 ID:j1kdjgmu.net
>>1なげーよ
手短かにしてくれ

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:43:26.36 ID:97pgvbZ1.net
もうそーかよ

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:47:36.49 ID:ZA0PXBRw.net
エニタイ脳の機能を高めたい!という意識高い系は暗示にかかりやすい、ということを
示しただけでは?

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:01:02.97 ID:V9be8jJE.net
>>1
つまり何度もノートに書いて覚えるってのはプラシーボ効果なんですか?

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:38:46.46 ID:rrZHPeOd.net
頭いいと思えば頭良くなるってことでいいの

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:44:26.53 ID:Quc0dq0i.net
>>25
>脳力なんか目当てにせずに最初から目的に取り組むほうが良さそうだ

例えば、暗記する力劣ってきてるなら、脳の力鍛えるより暗記する方法を実践した方がいいんだろうね

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:00:21.06 ID:POb3HW/c.net
プラシーボかどうかは判断できないがどちらにしても成績が上がったのは興味深い

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:58:51.86 ID:YOpkZ6Fz.net
アイシールド21のデスマーチじゃん

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 05:53:24.29 ID:k7CxkRKv.net
>>1
なんだ脳トレ限定かよ
思い込みだけで100m9秒台で走れるようになるのかと思ったわ

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 06:04:50.45 ID:dDOCibP1.net
すげーな
こんなで罰金とか日本なら凄いことになるぞww
経験でものを語る人達ばかりで理論的裏付けが皆無な国だからなwww

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 06:24:24.78 ID:iOqlINxA.net
なんだか凄そうだな、よし、オラもプラシーボトレーニングメニューに追加するだ。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:04:08.60 ID:b4PSmgpV.net
>>1
脳なしはスレ立てんな

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:12:22.71 ID:6syZ/uF8.net
なんだステマだったのか

まともな実験の結果は示さずに変な実験して
あたかもちゃんとした実験では成果がでているのだと読者に誤解させてる。

http://blog.livedoor.jp/suchan4wd6/archives/6982947.html
まともな実験してきっちり否定されてたwww
だまされるとこだった…

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:19:37.47 ID:wxzx2Cmk.net
そもそもトレーニングっていい結果を出そうとしてやるもんじゃね?
今回の結果からプラシーボっていうのはおかしくないか?
まあ脳トレとかやっても実生活には役に立たないとは思ってるが

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:30:20.42 ID:Yh5+al4A.net
>トレーニングによる能力アップは「プラシーボ効果」

歯にたい積する、アレ?

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:33:14.22 ID:BjRKDR/1.net
プラシーボいいたいだけやろ

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:54:19.72 ID:vhfM7oNF.net
つまり精神力さえあれば何もしなくても超人になれるってことか

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:56:41.25 ID:tK2Pt8VE.net
時間かけて脳トレするより、自分は頭がいいって自己暗示かけたほうが手っ取り早いな。
脳トレの時間で、本当に必要な教養をつけたほうがいいな。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 07:58:20.79 ID:CBCIb/rF.net
つまりは知能テストを徹底予習して頭の悪い子を排除して世界一の知能指数になった韓国人は

世界一刷り込み教育が容易な民族ということになるな。

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:17:01.73 ID:cVpaq63N.net
筋トレですらプラセボ効果があるからな
体を動かさずにイメージだけでトレーニングしても筋肉量は増える

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:22:21.02 ID:CwbXxNIY.net
実際効果があったなら、何が原因であれ有効だな
脳を鍛えたいならよく寝ることだと思うが

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:52:16.43 ID:BRfQGgeS.net
逆にプラッシーボ効果でIQは上下するってことか

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:03:23.89 ID:wOyD+y2l.net
プラセボ効果だと思い込んでいるプラセボ効果

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 09:48:20.18 ID:LgAvGh8g.net
プラシーボ効果だろうが、スパシーボ効果だろうが知らんが、結果に現れているならなんでも良いだろう

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:31:07.89 ID:cTFswgHS.net
脳トレ自体の効果を見るなら「脳トレをやった」「やらない」で比較しないと
「モチベーションで学習の結果が左右される」って結果で脳トレは
学習効果の測定に使われた以上の意味ない
これ書いた記者が脳トレやらないといけないレベル

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 10:52:43.76 ID:ivU/Svui.net
>>36
プラシーボ効果だからゲームでなくてお絵かきでも、映画鑑賞でも成り立つっていうことになる可能性もあるってことになるが、
もしそれを証明したいなら、全く同じことを同じ条件でやらせて目的だけ変えるか、
あるいは他の作業と比較して、同じような効果が見られるか(例えば「テレビを見て知能が良くなるという実験」など)を比較する必要がある

>>1は同じゲームをやっているというだけで、目的が変わったことによって手段(集中度、熟練度など)が変わってしまっている可能性もある
たとえば、「目の疲れを測定する実験です」「指の疲れを測定する実験です」「血圧の変化を測定する実験です」として、
同じように「ゲーマーのように出来るだけゲームに集中して得点を稼いでください」とだけ伝えておく
こういう実験ならば、作業手順の条件がほぼ同じになるので、結果に有意無意の違いが出てくると思う

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:03:15.09 ID:XOBMq77k.net
スレタイに「脳」が入ってないため、
運動部の練習をサボる中高生が続出

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:10:58.73 ID:XOBMq77k.net
>>65-66
「効果が無い」ことが立証されている脳トレーニングもどきのプログラムを
提案してください。それでなければただの難癖。

「同じ小麦粉を飲んでいるというだけで、目的が変わったことによって手段(飲み方、消化のプロセス)
が変わってしまっている可能性がある」

>1 はちゃんと
「高得点を取ったら景品がもらえる」って有意義な目標示してるじゃん。

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:23:44.10 ID:UmBpsYJW.net
アハ体験とかも同様という事だな

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:23:44.84 ID:7/xcbOMq.net
言葉の意味が違っているのでは?

「脳を鍛えましょう」っていってトレーニングして、その効果が出ちゃったのならOKちゃうの?
つまり、”脳を鍛えましょう”って言う言葉が薬ってことでしょw

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:31:31.57 ID:Y7YagcyR.net
これってメンタルトレーニングやポジティブシンキングは有用って記事じゃね?

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 11:42:21.03 ID:ZBZSd8HJ.net
>>1
能力がアップしてるんだったら良いじゃん。
何か問題有るの?

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:14:57.04 ID:KCGyNXYm.net
IQって簡単に伸びないって昔から言われてないか?
それがたかがゲームをすることによるプラシーボで上がるんなら、すごいことだと思うけど
ゲームなんてほとんどストレスにもならないから効率的だし

てか、学習してなんの効果もないんなら、学校で数学を勉強しても数学力はあがりません、ということになるだろ

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:40:11.89 ID:dAH9fRmH.net
インチキやったんかい

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 13:54:46.05 ID:dipnSdl0.net
この程度ではまだわからんよ
より精緻な実験を望む

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:03:04.65 ID:XOBMq77k.net
>>70
それが「プラシーボ」
プラシーボって「効く」んですよ

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:41:03.15 ID:bnnx6QUT.net
脳根本が活性化するわけじゃ無いけどでも結果的に効果あるでしょ
脳ゲーで数えるとか暗記とかそう言うのやると確実のその分野の成果が上がる

暗算やフラッシュ暗算で練習すれば出来るようになるのと同じ
だからゲームで色んなジャンルで上達させれば結果向上するでしょ。
認知症は直接関係無いだろうがやらないより何倍も良いと思うけどね

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:45:56.03 ID:btuzEb/0.net
頭がよくなるわけじゃないのは本当だろうが
トレーニングでIQテストの結果は良くはなるんだよ

口の立つ奴なんかも状況でああ言おうこう言おうと日頃からシムってる
テストも傾向と対策で心構えができてるのと無いのじゃ全然違うし

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:48:43.94 ID:XOBMq77k.net
>>77
やりたくもないのにやらされる認知症予備軍のこと考えてるか?

うつから仮性認知症になったらどうする?

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:52:00.69 ID:XOBMq77k.net
プラシーボなら、たとえば
「認知症に効く」って言い聞かせてシャボン玉遊びさせたり
朝顔の観察日記付けさせたりするほうが人によってはよっぽどいいだろ。

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:02:54.23 ID:lNbAWAPE.net
目的意識を持ってやれば、効果があるってことじゃねえの?
そもそも後者はダラダラ作業をやって得点を上げようとは思ってないんだから
ゲームを真剣にやってるとはいいがたいだろ。
例えば、ドラクエを解こうと思ってプレイしてるのと、適当にボタンをいじってるのは
そもそもやってることが違うだろ。後者はゲームをプレイしている状態とは言わない。

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:36:24.41 ID:2p1gA6rF.net
この記事読んで
でも効果あるんでしょ?とか言ってる馬鹿は
一生脳トレゲーム会社に搾取され続ける馬鹿だなw

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:54:14.67 ID:ivU/Svui.net
>>68
まず「知能を上げましょう」で参加する層と「賞金を稼ぎましょう」で参加する層が異なる
次に「知能を上げる」方法と「賞金を稼ぐ」方法は異なる
例えば、通常の学習であれば、知能を上げるには難しい問題をたくさん解いて行き、
大量に間違いを犯すことが求められる
そうでなくては知能は向上しない(わかりやすく言えば、スキーヤーとして上手くなるには転ばなければならないし、
三振を恐れていては投手の変化球を撃つことが出来ない)

一方、賞金を稼ぐには、簡単な問題をできるだけ選んで解いていくことが求められる
例えば自分の得意分野ばかりを選んだり、既に解法をしてている問題を優先させたり、
得意な技だけでクリアしたり、もっと極端に言えばカンニングしたり(人に教えてもらうなど)すれば良い

違いが分かるか?
大学入試経験者なら誰でも知っているような話
地頭を良くすることとテストで高い点を取ることは異なる

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:54:55.80 ID:ivU/Svui.net
>>83
×解法をしてている問題
○解法を知っている問題

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:00:37.03 ID:ivU/Svui.net
>>70
というよか、「知能」の問題がある
例えばテレビを見て、場面を記憶する訓練をするだけでも知能は上げられる
買い物に行ってできるだけ多くの商品の価格を覚えるだけでも上げられる
あるいは街中で通行人の着ている服を細かくチェックし、メモし、後で整理しても上がるかもしれない

「知能」を意識した場合、人はまず記憶や思考を重視する
そこに集中していけば、自ずから知能は上がっていく
ということは、プラシーボ効果というのは、実は自己催眠の一種である可能性があるということ
ゲームに知能を上げる機能があるかどうかをきちんと調べるには、
知能を上げるという目的を与えずに知能を上げさせる必要がある

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:17:58.25 ID:+61nDCOz.net
「やればできる子」
の実在を証明した実験とゆう

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:25:44.05 ID:UmBpsYJW.net
結果だけを見れば脳科学は精神医学と統合しても問題無い、という事になりそう

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:05:40.10 ID:Quc0dq0i.net
楽しんでやってるか、稼ぎとしてやってる違いもあるかもね。
モチベーションが違うというか

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:12:42.71 ID:WSxPEuk7.net
逆説的に思い込みのいかに重要かを示している

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:41:52.31 ID:CQ3wHAqo.net
参加するだけでポイント貰えるなら、トレーニングなんか適当にやってるだけでは?
真面目にトレーニングするとポイントがよりたくさん貰えるとかでないと比較にならないのでは?

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:54:11.54 ID:0GRESUpU.net
こーゆうのもプラシーボっていうんか?
ただの試験のやる気の違いとか、いうほうが適切だと思うんだが、、、
翻訳の問題かしらん。

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:38:42.70 ID:dC9tYh3d.net
スパシーボ効果だな( ・ `ω´ ・)

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:45:41.11 ID:v4F6uLBD.net
忍法の印は、恐怖心を抑えて平常心と実力を発揮するための自己暗示だそうだし、精神的バイアスも重要だろ。

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:26:48.21 ID:urtfzI5a.net
>>91
トレーニングに対する真剣度の違いだよなw

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:51:36.79 ID:OxOcdAi/.net
そればっかりやってる人って脳がカチカチになりそうな気がする
柔軟性とか即応性とか応用力はまず身につかないだろうな

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:17:28.53 ID:1wqog0Vw.net
デラヒーバで体鍛えればいいのか

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:18:26.82 ID:6YhidP8a.net
多少運動をしたからと言って、いろいろ食べると、逆に太る。
運動後は食べものがおいしいし、それに多少の運動ではそれほどカロリーは消費していない

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 05:49:09.09 ID:MH212Hek.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
10月5日 悪魔の娘 生誕
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー djhxkhijthjijuhgゔhyhgthbっhbっh

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 11:31:07.15 ID:bU0nalem.net
世の中馬鹿ばっかりだってことがこのスレ読むとよく理解できる

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 11:39:36.01 ID:91WIsBbw.net
いたこが証明されるに見えた

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:46:45.79 ID:63poPwwE.net
苫米地英人は、とっくの昔から見抜いてたよ。
何を今更、って感じ。

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 15:33:48.64 ID:6aZ6GDUr.net
>>99
そう思い込んだから
あなたは頭が良くなれたんですね

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 16:25:49.91 ID:kA80WnCn.net
>>1
特定のパズルが上手くなることは脳機能の向上だろ…

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 22:58:22.08 ID:q8tvn79C.net
プラシーボって、プラシーボと分かった上でも効果が表れるものなの?
プラシーボだからって冷めた考えになったとたん効果がなくなるの?

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:47:12.84 ID:4cbAttib.net
>>18が正解

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 05:15:30.94 ID:Af6r6ZjH.net
異なる実験結果を得られた=証明された、っていうのはさすがに無理があるな
検証の仕方が違うってだけでIQが上がった因果関係を証明したわけじゃないんだし
2グループが完全に同一な人間じゃないんだから

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:05:29.52 ID:/LGaT6kh.net
思い込みは大事だってことだよねw

根拠の無い自信をもっと持てよお前らも^^

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:57:16.93 ID:ORQ9SYwC.net
この研究結果がプラシーボ効果で当たってるような気になってるだけ

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:18:59.82 ID:dGvmOhfx.net
ボケ防止目的なら毎日15分高速で音読するといいよ

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:24:34.05 ID:KGAVKfrb.net
ドップラー効果かと思ってたよ

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:53:10.23 ID:E7xIBLmI.net
うちにもあるよプラレール高架

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:14:57.17 ID:vSJ6DzLb.net
>>94
ポイントのほう「最高で5ポイント」ってあるから、
高得点取ったほうがいい。

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:15:40.90 ID:vSJ6DzLb.net
>>83
あのさあ、

いわゆる脳トレアプリでそんな戦略使えると思ってるの?

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:35:49.22 ID:1moglKvR.net
スパシーバ効果すごい

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:54:28.33 ID:pOlSS9zY.net
スパシーバって確かにどうなるんだろう

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:59:08.25 ID:ACA5AeKI.net
2つの集団の違いがあまりに恣意的すぎて
この2集団で十分かかなり疑問が残るし
どうせ学会でもそういう質問されるんだろ

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 12:15:54.19 ID:/G+2xUso.net
プラシーボ効果もある。
だが計算繰り返す脳トレとかは確実に効果あるだろ。

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:42:24.51 ID:4cEfleXi.net
普段使わない脳領域使うのか夢見が違ってくるがこれはこれで活性化と言えるのかも知らん

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:59:51.23 ID:mYOAoqOY.net
たまに暗算なり頭の中ですれば良いじゃん。ルーチンワークが駄目なんだからさ。わざわざゲーム買う程の物じゃないし。そもそも、有る程度年齢行ったら後はニューロン減るだけなんだからゲームしても無駄だよ

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 17:59:58.54 ID:OVvsru2T.net
>>1
プラシーボじゃないじゃん
意欲の違いだろ

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:03:22.42 ID:OVvsru2T.net
プラシーボだって言うには
脳トレーニングの効果がないトレーニングを課した集団に効果が出ないといけないだろ
何なんだ一体

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:37:06.00 ID:E8ZnS3GI.net
酒ばかりかっくらって無駄に余生を送るじいさんよりボケ防止のゲームに興じるじいさんの方が健全じゃね?

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:35:03.22 ID:40zgPaZJ.net
>>1
否定はいいから効果のある方法発表しなよ
その方がよっぽど建設的だわ

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:13:52.29 ID:vPFenPTh.net
モチベーションを維持するにはテストの内容に対してクレジットが少なかったんじゃないか?

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:16:04.55 ID:vO7BkcHY.net
人にだまされるのは嫌いなんだけど

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:21:02.79 ID:vO7BkcHY.net
>>109
般若心経を毎朝唱えています
出来るだけ口角を上げてクリヤーに声を出しています

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:52:57.11 ID:vO7BkcHY.net
BSでよくやっている三種薬品のCMを見ないようにしたら痛みも軽くなってきた
薬に頼らないぞ・・・とカキコしていればokみたいな希ガス・・・2ちゃん効果だろか

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:54:58.61 ID:vO7BkcHY.net
連投許せ
オレ病気だから

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:28:43.78 ID:VPk5tWiU.net
屁をこくと天才になれるよような気がするから毎日屁をこいている
多分そのうち効果出る

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:01:44.87 ID:XKB6VFLx.net
もじゃもじゃは謝罪すべき。

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:12:52.09 ID:vjv6zVUm.net
NHKの番組で鉄サプリをそっとdisってた
でも売りあげupなんだろうな

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:06:53.14 ID:FkKSzEN8.net
VRの中でトレーニングした気になれば実際に筋力も付くのか

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:52:07.96 ID:Xt3yGGci.net
関節なんていくらでも増やせる

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:01:32.60 ID:q+aDAjI2.net
視力回復にはビタミンAだよ
少しずつ字や遠くが見えてくるから

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:30:52.09 ID:WQIBYSNr.net
電気パルスの腹筋トレーニング機も効果あるってことじゃんΣ(゚Д゚)
捨ててないから、まだどっかにあるはず。

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:40:12.51 ID:bceOKPyH.net
プラシーボ効果にノーベル賞を授与スべき

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:39:44.42 ID:eSvKWJ6Z.net
ちょっとプラシーボ買ってくる

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:20:29.39 ID:IIpqlHNG.net
テレビのCMを見ないでいたら
症状が出なくなったわ

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:28:12.08 ID:gfhiMK0Y.net
Qさまは最近もアハ体験を問題にする番組…。

総レス数 139
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★