2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙生物学】木星の衛星「エウロパ」の海は、生命を生み出しうる

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/06/20(月) 17:55:56.18 ID:CAP_USER.net
木星の衛星「エウロパ」の海は、生命を生み出しうる:研究結果 (WIRED.jp) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160620-00010000-wired-sctch
http://amd.c.yimg.jp/im_siggijf4fryOGAJjWVdSaip35A---x900-y599-q90/amd/20160620-00010000-wired-000-1-view.jpg


多くの天文学者たちは、60以上もある木星の衛星の1つ「エウロパ」に、大きな秘密が隠されていると考えている。この衛星の表面を覆う氷の下にある「水中の世界」に、地球外生命体にとって「好都合な条件」が存在するのかもしれないというのだ。

先日、この仮説は米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所のある研究(PDF)によって、新たな確証を得ることになった。この研究では、エウロパの環境条件が、酸素と水素の生成に適合していて、地球の条件と似ていることを示している。

■地球の海との共通点

この衛星の氷の内部に何が隠されているのか、確実な証拠はまだ存在しない。そこで、NASAの研究者たちは地球の海との共通項となる「化学的特徴」を調査することを決めた。

研究を率いたNASAの惑星学者スティーヴ・ヴァンスはこう説明する。「わたしたちが行っているのは、地球の生態系内におけるエネルギーや栄養素の動きを研究するために開発された手法を応用して、異星の海を分析しようというものです。特に、水素と酸素のバランスをみることで『海の化学的性質が似ている』とする重要な理由を見いだせたなら、生命体がそこに住んでいる根拠となるでしょう」

彼らは、この海の塩水と海底の岩石の間の相互作用から、発生しうる水素の量を計算した。蛇紋石化作用と呼ばれるプロセスにおけるものだが、これは酸化物と関係している一連の化学反応で、さまざまな鉱物のくずだけでなく液体水素も生み出す。

このプロセスによるエウロパの海の化学的組成の変化を理解すべく、研究者たちは衛星の海底で起きた変化をシミュレーションした。

それによると、この衛星が形成されて何百万年もの間を経るなかで、海底にヒビが入ることで新しい岩の層が水の蛇紋石化作用に晒され続けた。計算によるとエウロパの海底のひびは約25kmの深さまで広がっているはずで、地球上で観察される5〜6kmよりもずっと深い。

■NASAは10年のうちに木星を目指す

水素の存在が確定されたなら、生命に適した化学組成に必要なのは、あとは酸素やその他の酸化物だ。

エウロパの場合、木星から届く放射線が水の分子を分裂させて、酸素を生み出しうる。その酸素が氷の下にある水に吸収されれば、地球の海中の組成に類似したものとなる。

ジェット推進研究所の研究者ケヴィン・ハンドは、次のように説明する。「まだ解明しなければならないのは、生命体と、その発生に必要な生物学的プロセスが存在するかどうかです。そして、このことを発見するために、NASAはエウロパを探索することを決めました」

実際、NASAのミッションはすでに開発段階が進んでいる。この宇宙機関は、今後10年以内に木星の衛星の方向に探査衛星を打ち上げるはずだ。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 17:57:12.33 ID:W4j1Tr60.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/CEN8zZ6FpK

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg

ァ·

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 17:58:55.24 ID:3P2og68U.net
42 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/09/16(水) 22:13:02.38 ID:He21A+ZW
アーサー・C・クラークの小説「2010年宇宙の旅」で
エウロパに着陸した中国の宇宙船が木の葉状の生物に襲われてぶっ壊されてたね。

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:03:02.31 ID:NwAR+9GY.net
エウロパの海ですら生命を生み出せそうだと言うのにおまいらの精子ときたら・・・

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:11:07.82 ID:TaGJ//JC.net
あれ?、力を入れてるのはエンケラドゥスの方じゃなかったっけ?
同時進行かな?

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:14:21.07 ID:ttt5+yPf.net
モノリスには触るなよ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:20:29.12 ID:QEkmoXb4.net
メロンかな?

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:24:36.77 ID:kUV5bJn+.net
何十年も前から同じこと言われてて
未だに何も判明してない

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:26:53.66 ID:mJMZysdC.net
生命体と言っても目に見えない微生物レベルじゃなあ
クラゲみたいな原始的な動物でも
いたらロマンがあるんだが

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:30:49.82 ID:WIkf58i0.net
青い服着た女の子だもの

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:41:28.62 ID:kWtYg179.net
今更何言ってんの

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:43:51.15 ID:OkLbwTJ9.net
ATTEMPT NO LANDING THERE

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:59:01.87 ID:LpVAzI/o.net
今日人類が初めて木星に着いたよー

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 19:02:29.72 ID:/PeV37iY.net
着いたー!

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 19:17:44.09 ID:MZs+gc2N.net
そーいやエウロパってB級映画あったな
コントみたいだったけど

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 19:44:29.60 ID:kWtYg179.net
よくカニの幼生と間違う

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/06/20(月) 19:55:52.40 ID:7AiJswtr.net
ヨーロッパは英国EU離脱で崩壊危機

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:07:41.14 ID:JWWtvivC.net
エウロパには近づいてはならない by クラーク

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:14:04.88 ID:FQJwjfyQ.net
ムーンロストで読んだよ。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:58:27.09 ID:TVWJyiYL.net
あるゲームで生活用水の補給する描写があったなー
生物が生まれる前に人類が着いて水汲み上げつくすされたりして

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:19:11.10 ID:uRi8o+M2.net
ジーンダイバーのドライ6を思い出す

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:19:55.46 ID:amvG+c9i.net
空母一隻に使う金をこっちに向けていたら
もう答えは得られていたんじゃないの

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:27:08.72 ID:uZbpv0Oj.net
>>4
生中田氏100人水子1人以上不明だか
何か?

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:51:45.97 ID:TSolKcdA.net
大気もない星に生命とかもうね

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:16:05.84 ID:o45zyty9.net
生命の種って宇宙から飛んでくるんだろ
エウロパさんは処女

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:26:30.24 ID:icdHk7M8.net
地球でも太陽光も届かない海底に生物いるしエウロパも水があるなら何かいるやろ

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:32:45.50 ID:46i8Xx7L.net
地球の生命だって他所からきたんだから海あるなら地球から色々送ればいいじゃん
数万年後にはそれなりの生命出来てるんじゃね

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:41:36.83 ID:1xjPAU5S.net
「ただしエウロパはのぞく」

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 00:09:33.77 ID:cXdNrM2t.net
>>1 >>5
エウロパとエンケラドスが2大生物いそうな星

エンケラドスは遠いから結果に基づく観測装置の再送プロジェクトに時間がかかる

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 01:46:06.42 ID:kzCNcWPt.net
問題は、探査機は数キロある厚い氷を突き破るか溶かすかして下にある海まで潜らなければいけないことと、
その後に水中を自立して潜水航行しないといけないことなんだよな。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 02:06:50.18 ID:97RjWaIr.net
存在する可能性が高いと言われている
熱水噴出孔の存在だけでも気になるな

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 04:40:27.17 ID:ZE/fm2fb.net
これらの世界は全てあなた方のものだ。
ただしエウロパは除く。決して着陸してはならない。

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 04:54:46.44 ID:2y8bioTg.net
エウロパの巨人

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 05:06:32.18 ID:UEynIMq7.net
まったく生命のいない海ってのも想像しがたい

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 06:16:07.37 ID:DB9m9cnu.net
「2010年」が見たくなった

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:02:56.44 ID:WTylbJHX.net
水素水のエネルギーで生命が誕生します!

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 09:12:03.58 ID:Bp13FR3k.net
探査機の底に充分に遮蔽したウラニウムを臨界しないくらいの量を設置しておけば、数年がかりで氷の下まで沈み込んでくれないかな。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 09:24:53.11 ID:phBlwoRQ.net
探査機に付着してた微生物で汚染とか
考える必要あるから探査大変だな

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 13:49:45.86 ID:4Uh3VJja.net
エンケラドスは潮吹きみたいに海水をぶしゃあーって放出してるから、
あれを分析すればエンケラドス生物のカケラみたいなのはあるかもしれない
氷の層の下まで行かずに済むので、あっちを優先した方がいい

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:40:39.04 ID:Hl5zzA37.net
>>30
水が噴き上げてくる穴に探査機潜らせるってどこかで見たから数キロも掘る労力はいらないんじゃないかな

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:07.60 ID:Bp13FR3k.net
でも氷と噴水どっちが手強いかわからんよ。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:23:08.61 ID:aakfyYCb.net
夢があって良いなあ
100年後の人類は本当に火星までイケてるんだろうか

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:08:43.46 ID:dAH9fRmH.net
金さえあれば
はやぶさを大量に飛ばせばいいんだが

金がない

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:14:20.64 ID:dnH/4OgC.net
生命は宇宙からやってくる
惑星で生まれるわけじゃない

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:25:56.32 ID:uMeMhPYA.net
どうせ行けないんだから調べても無駄
何年後になるかわからんが行けるようになってから調べろや

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:43:43.83 ID:OlIImAoR.net
雷が落ちないと生命は誕生しません
雷が落ちて黒こげ炭素が出来ないとダメなんだよ

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:56:43.12 ID:q1JY0LXd.net
>>29
タイタンも入れてやってくれよー

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:12:04.52 ID:9wyQXrT8.net
あと熱源があるって点では金星とイオが
おもしろいかな

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:50:07.96 ID:XXWOBB9s.net
>>39
環境DNAの調べ方が安価になってきてるそうだから、それと組み合わせればいい結果が出るかも知れんね
地球外生命体のDNAなんてどうやって見当を付けるのか色々課題はありそうだけど

【絶滅危惧】ニホンザリガニ、川の水で生息分かる 環境DNAで確認©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1466382507/

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/23(木) 22:09:57.65 ID:0+9x+hJL.net
この水に地球からなんかしらの
生物はなしたら どうなるのかな

やっぱり 外来種 だめ 絶対?

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:02:46.33 ID:hBUbxWdF.net
地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1320856167/

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:25:22.44 ID:ylePPzbl.net
重力が弱くて無理、終了

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:45:56.84 ID:jGeASeM+.net
>>49
DNAの構造は同じだよ
環境DNAの手法で見つかるでしょ
「生物」のセントラルドグマが、このあたりの宇宙で共有されてるであろうってのは、既に暗黙の常識

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/26(日) 01:18:21.19 ID:ufOIRogm.net
冥王星にも液体の水地下にあるんじゃね?ってなってるから知的かどうかを抜きにすれば
案外太陽系は生物だらけなのかもしれん

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:49:48.24 ID:2k0B8bff.net
パンスペルマか

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:52:06.62 ID:OeDLJBoK.net
>>8
伝統ある、研究費を引き出すための研究ですから

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:34:01.53 ID:l8+w3SEh.net
>>54
だとすると生命なんて極ありふれた存在で宇宙は生命体で満ちているんだね

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:31:41.38 ID:o152b1eC.net
みじんこぐらいはおりそう(´・ω・`)

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:51:44.53 ID:2ajB96ex.net
生命の自然発生はムリ。

生命体が乗っている隕石が落ちないとね。

地球の6本足生命体も、そうやって来た。

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:18:13.57 ID:n48TYOn/.net
ジョウジさんとジョウジがエウロパで♪
チュッチュチュッチュしている いいじゃないか♪

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:45:41.32 ID:ExHVY1Iw.net
>>16
メガロパか……

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:48:20.00 ID:aFhBWvcg.net
>>8
>何十年も前から

こういう話が何十年なんてスケールで大きな進展があるなんて本気で言ってるのか?
テメエの遺産相続を遠い親戚が奪い合う事態の方が遥かに早く訪れるだろうから気にするな

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:15:30.15 ID:qduotKwa.net
めんどくせえから、地球から極限微生物を幾つか持っていって生物いた!にしちゃったら。
もう生命いるとかいないとかめんどくさい。持って行っていたことにしようよ。

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:35:01.98 ID:sw9npFM/.net
>>63
こう言うオッサンって頭悪い癖に
自分と程度が同じゆとりを見下してるから笑える

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:48:25.38 ID:sSgdsCU1.net
>>64

頭が悪いのはあなたに言われなくても昔から自覚している。
ただあなたの言うことに反して私はゆとり世代をけなすどころか素晴らしいと褒めている少数派でゆとり教育を復活せよとあちこちで書いている。
頭が悪いのはあなたの言う通りだがあとは全然違うよ。
あなたみたいに勝手にこいつはこうだと決めつけないことだ。

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/06(土) 19:13:59.58 ID:jFsLViGj.net
NHK教育を見て50731倍賢く月が綺麗ですね(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1470469017/

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:48:28.10 ID:FZH8DT5u.net
しかし比較的近くの惑星で微生物なんか見つかっちゃったら
崩れる宗教なんか出てきちゃうんじゃ?

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/07(日) 10:20:40.51 ID:nHpNe5mQ.net
グラーフ・ゼッペリンの4番艦だっけ?
NFで使ってたわ

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:19:58.44 ID:jH7mko+r.net
>>35
それもいいけど、俺はホーガンの星を継ぐ者だな。

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:40:51.37 ID:Gxab5tNW.net
>>21
彼らの遺伝子はシリコンでできていたのだったかな?

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/08(月) 01:03:03.48 ID:CdE+SPuP.net
>>69
ちょうど先週、読み返したところ

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/08(月) 04:33:23.68 ID:gXDFHc5O.net
>>67
宗教はヤバイよな

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:45:36.20 ID:gXDFHc5O.net
>>72
言葉足らずだった

他の星に生命体がいたら宗教を信じている人たちは狼狽するだろうって意味

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/09(火) 01:47:11.13 ID:xRQpxYkO.net
探査に行くって言っても「2010年」のような有人探査は絶対無理だよ。
木星圏には強い放射能帯があるからエウロパ行く前に即死ですw
と同時に「放射線が水の分子を分裂させて、酸素を生み出しうる」なんでしょうね。

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/09(火) 11:44:55.72 ID:SK5f4kDB.net
ウイルスもいないんなら病気にも掛からないよな

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:13:06.86 ID:CacizApC.net
>>73
大川隆法なら霊言のネタが増えて喜ぶと思う

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/10(水) 05:41:39.77 ID:RHLeUWtB.net
最近の発見は殆どパンスペルミア説の圧勝
地球で生まれたとか言ってた田吾作は恥を知れ

ビッグバン宇宙論もそろそろ終わりだ

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:48:24.49 ID:51XILk1X.net
おれ見たんだ。

エウロパにはモノリスが屹立してたよ。

おれもいっしょに屹立した。

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:29:17.75 ID:UUfMU7vE.net
水があるってももの凄い水圧なんでしょ

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:41:43.50 ID:oR+tSG4e.net
エウロパの海で釣りに興じるツアー
新種を釣り上げると学名にあなたの名前が入ります!
ツアー料金:時価(お気軽にお問い合わせください!)

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:56:59.21 ID:64E/rsYT.net
無理だろ、重力がないから単調すぎてダメ
生物は不可能、いたらチン子のみで町内一周する

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:54:43.42 ID:0tWfzOrG.net
水が多すぎだな。一説によると生命誕生には大気、海洋、大陸が必要だが、この条件を満たしていない。

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/13(土) 02:23:42.68 ID:3Fy26qUI.net
茶色い部分は陸地なの?

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/13(土) 10:46:24.28 ID:10EDhRTd.net
木星の衛星の起源は韓国!

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/08/18(木) 19:28:41.73 ID:7gem79Ew.net
地球と全く違う環境だしなぁ 可能性は0に限りなく近い

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:20:01.26 ID:MrJ5Y2qZ.net
>>23
あんたの肩に何か乗ってるように見えるんだが・・・。

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:29:17.86 ID:v9cUMnIQ.net
エウロパ星人と語ろう

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:58:10.69 ID:jiqO7Pbi.net
有機物の混じってない海とか、
恐ろしい程透き通ってるんだろうな

想像するだけでもロマンがある

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:41:22.53 ID:xBXkrpNA.net
ここに地球の探査機が落ちたら内部に付着してる細菌なんかが増えて増えて

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:22:25.67 ID:yopDlEBM.net
科学者が考える生命を生み出しうる条件が正しいとは限らないのにこんなことを言われてもな。

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:06:23.25 ID:Lh9n2VXR.net
エウロパの海は韓国が起源!

総レス数 91
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★