2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【数学】ランダムと思われていた素数にある偏りが判明 「ある素数とその次の素数は、最後の桁の数字が同じものになることを避ける傾向」

170 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:42:34.79 ID:/Ceht0x0.net
こういう「概念とは何か」に関係ある話は興味があるからちょっと頑張ってみるけど

まず、大前提として無限に対する10億がどの程度なのかは知ったことではない

んで、さっきも言ったけど
「ある素数とその次の素数は、【最後の桁の数字】が同じものになることを避ける傾向」
これは字義通りであれば「2進数では成立しないは正しい」

そもそもスレタイはあくまで10進数の話をしているのだから何進数でも成立するとはどこにも書いてないわけだ

それを踏まえて「何進数であろうと【>>1の"ような"偏りが起こる】」

これは下ひと桁に着目した場合は分からない

つまり>>161こういうことなんだけど

あと何かあるかな
数字とは事象を表した記号でありその各事象は万人万色のオンリーワン
これだと増々分からんかw

総レス数 420
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★