2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】偽造できないセキュリティータグを有機エレクトロニクスで実現 有機デバイス特有のバラつきを利用して固有の番号を生成

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:25:31.08 ID:CAP_USER.net
産総研:偽造できないセキュリティータグを有機エレクトロニクスで実現
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2016/pr20160126_2/pr20160126_2.html


ポイント

•有機デバイス特有のバラつきを利用して回路ごとに固有の番号を生成
• 安定な有機材料を利用することでエラー率の低いセキュリティータグを開発
•パッケージに貼りつけて模造品を安価に防止できる技術として期待


概要

 国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)フレキシブルエレクトロニクス研究センター【研究センター長 鎌田 俊英】
印刷デバイスチーム 吉田 学 研究チーム長、栗原 一徳 研究員、ナノエレクトロニクス研究部門【研究部門長 安田 哲二】エレクトロインフォマティクスグループ 堀 洋平 主任研究員、
小笠原 泰弘 研究員、片下 敏宏 主任研究員は、有機デバイスに特有のばらつきを利用して偽造を困難にするセキュリティータグ回路を開発した。

 この回路は、作製時に有機デバイスに生じるわずかな素子間のばらつきを利用して、同じ設計の回路それぞれが異なった固有の番号を生成する。
今回、大気中での安定性が高い有機半導体と、有機材料と無機材料を用いたハイブリット絶縁膜を用いて、わずか2 Vで動作するエラー率の低い回路を開発した。
この回路はフレキシブル基板上に作成でき、商品パッケージなどにIDタグとして張り付けることで偽造品などの流通防止や回路自体の改ざん困難性(耐タンパー性能)の向上への貢献が期待される。

 なお、この技術の詳細は、平成28年1月27〜29日に東京ビッグサイトで開催されるプリンタブルエレクトロニクス2016で発表される。


(以下略)

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:44:47.97 ID:t6Q4I//f.net
読み取ったデータが洩れたら意味ないだろ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:52:23.17 ID:wp+6iRUt.net
今更感ありありではないか?

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:53:39.78 ID:HO4oluHL.net
>>2
いやいや偽造の防止のためだからデータ漏洩を防ぐものじゃないから。
よく内容を理解してね。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:59:43.43 ID:iHQ7pgPI.net
いくら固有IDを作ってもそれを相手に見せるから意味がないんだよね。
トークンの危険性や固有IDの危険性があまり理解されてなくて残念だわ。

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:02:42.36 ID:LBEb57fv.net
いくらそのデータがあるからといって「有機デバイス特有のバラつき」までは再現できない
そしてこのことが偽造防止のために活用できる

ってことだろ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:27:18.43 ID:XQaCTw08.net
紫外線とか経年でむちゃくちゃに

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:30:56.69 ID:erUxaTah.net
ウリウリニダニダ・・

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:38:34.40 ID:3iDIAFy2.net
IPS細胞を使った遺伝子タグか

 

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:53:32.29 ID:Wa5QvTbh.net
これってもしかすると
どうあがいても現状マトモなリングオシレータが作れない
ってことじゃねえの

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:55:32.85 ID:2qMjUrIo.net
>>6
(´・ω・`)なるほどー

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:16:26.01 ID:ptP9GfSm.net
特有のバラつきなのか、作為的に作ったバラつきなのか、を判断する人または機械はどうすんの。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:24:08.94 ID:4BwrPUxs.net
>>1
関連スレ
【技術】半導体チップの偽造を防ぐ素子や回路を開発 「ICの指紋」を3倍以上の安定性で発生
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1449460080/
重複かと思ったら、同じ産総研でもチーム部署が違うんだな…

【理事長 中鉢 良治】
ドクター中鉢、頑張ってるな これも機関の差し金かw

エル・プサイ・コンガリィ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:37:25.63 ID:pAtcOByU.net
ばらついた結果ダブらないことを保証できるの?

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:13:41.40 ID:4eoeeEOS.net
故障による交換で動作しなくなるんですね(´・ω:;.:...

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/29(金) 12:45:22.33 ID:3nziNh0k.net
>>14
GUID みたいにそれなりのビット数持たせれば実用上ダブリは無視できると思う

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/29(金) 12:46:51.51 ID:3nziNh0k.net
>>15
テレビに繋ぐ HDD とかそうだよね

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:18:43.26 ID:ndazxl+n.net
<丶`∀´>で、これを偽造するにはどうすればいいニカ?

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:43:53.54 ID:Us3vxH/W.net
>この回路はフレキシブル基板上に作成でき、商品パッケージなどにIDタグとして張り付けることで偽造品などの流通防止や回路自体の改ざん困難性(耐タンパー性能)の向上への貢献が期待される。

これは酷い

正規品のタグを剥がして偽造品に貼り付けりゃいいだけじゃん

回路だって、有機デバイスと同じ特性をシリコンで作ればコピーはいくらでも可能だしな

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:03:18.17 ID:vt31hrlc.net
普通に作る場合回路が一緒なんだから
IDを後から付加する必要が有るけど
その作業自体がセキュリティホールになるし手間が増える
かと言って最初からID付きの回路でIDタグを作ったら大量生産出来ない
これなら大量生産と事前のID付与を同時に行える
ということだろう

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/30(土) 15:41:39.97 ID:RO+KYHF5.net
>>2
ペラペラのタグを同じ製法で作っても、ばらつきで番号が変わってしまう代物でしょう。
番号の幅(ばらつきの多さ)をある程度持たせると、偽装する(同じ番号になるタグができるまで量産する)より本物買った方が安いということに。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:00:34.65 ID:+SwfP7Qv.net
ただの乱数生成器
とりあえず乱数として使用できるほどのものなのか検証しろよな

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:03:14.22 ID:+SwfP7Qv.net
>>16
ですよね? コピーしてもばれないですよね

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:40:58.08 ID:tM5lRmfH.net
本物かどうかの判定はどうやるんだろうね
本物DBに個々のNo.登録しといて通信端末で照合したりするん?

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/30(土) 19:42:09.76 ID:AnI0zZ8+.net
>>23
どうやってコピーするつもりなんだよ…

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★