2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古生物学】タイで新種イグアノドン=福井県立大など発見

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:27:41.63 ID:CAP_USER.net
タイで新種イグアノドン=福井県立大など発見 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000063-jij-sctch


 福井県立大は15日、タイ東北部で見つかった恐竜の化石が、新種のイグアノドン類だったと発表した。論文は米科学誌プロスワンに掲載された。
 同大によると、化石は頭骨や大腿(だいたい)骨、歯などほぼ全身。同大恐竜学研究所とタイの共同チームが2006〜12年、
バンコクから北東に約300キロ離れたナコーン・ラチャシーマ県の白亜紀前期(約1億2000万年前)の地層で発見した。
 頭頂部の突起が前方まで伸びているのが特徴で、タイの同じ時期の地層から見つかった2種類のイグアノドン類の上顎や下顎の形状とも異なっていた。全長は約6メートルとみられる。
 学名は恐竜学に理解があり、60歳を迎えたタイのシリントーン王女への祝意を込め、「シリントーナ・コラーテンシス」とした。
 同大の柴田正輝講師は「保存状態が良く、まとめて出ているので、東南アジアにいた恐竜の具体的なことが分かってくる」と話している。
 イグアノドン類は白亜紀(1億4500万年前〜6600万年前)に繁栄した草食恐竜。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:37:52.90 ID:hpzj9LIH.net
イサーンは謎だらけ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:39:35.46 ID:Sjc72mna.net
山形大ナンスカ研究所といい福井大といい、まともな研究やれよ。税金泥棒め。

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:43:48.73 ID:UdlkUUUi.net
最近じゃ恐竜も鳥の祖先つー事で羽毛が生えてたとかいうけど
プテラノドンはどうなるんだよじゃあ

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:44:33.25 ID:Ll+72UBY.net
>>4


6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:45:54.75 ID:LOVgfuV/.net
イグアノドンじゃなくてイグアノドン類かよ類抜くな。イグアノドン属とドリオサウルスからパラサウロロフスまで含んじゃうようなイグアノドン類じゃエライ違いだろ。
うちのネコと言ってハクビシンやハイエナの話だったら酷いだろ。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:25:53.10 ID:yjuaq+Bq.net
その勢いで時事通信に凸してこい

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:43:08.60 ID:jEl2v5i6.net
イソフラボンの親戚かな

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:08:01.64 ID:DdE94GP7.net
いぐあの丼 食べてみたい

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:09:20.25 ID:NVE1XHj9.net
イグアナ飼いたい
家に2mのイグアナがいるなんて素敵すぎる

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:48:43.01 ID:rBQM78dY.net
化石かあ
タイの食品売り場で偶然見つけたのかとオモタ

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:55:48.83 ID:4h2QNnzq.net
イサーンは恐竜化石がかなり見つかっているな
シャモティラヌスというティラノサウルスの仲間が、骨盤と歯だけ見つかっている
サツマイモのような丸っこい歯が大量に見つかったりしている

あとはプーヤンゴサウルスが有名かなあ
体長20mほどになった竜脚類で、ティタノサウルス形類だったんだっけ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:20:34.93 ID:exCv7BI1.net
>>12
シャモティラヌスはティラノサウルス類だと思って命名されたけどアロサウルスだったもよう。
シャモサウルス(カタカナだと同名になってしまう中語のヨロイ竜もいるが)なんてスピノサウルス類も見つかってるのが面白い。
まあ群馬でも歯が出てるけど。

プウィヤンゴサウルスもフクイティタンやタンバティタニスと近縁なようだし、
下手するとモンゴルなんかより日本に近い環境だったのかも。

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:53:27.95 ID:SG2aQ/af.net
>>6
共同はちゃんと類がある。
http://this.kiji.is/60557582028506619?c=39546741839462401

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:30:48.24 ID:qfzWpnSc.net
>>13
>下手するとモンゴルなんかより日本に近い環境だったのかも。

ローラシア大陸の「太平洋」西岸地域って意味で共通してたのかなあ?

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:31:15.26 ID:YAVRPp39.net
新種っていうのか?

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:43:05.26 ID:fMLBruM3.net
さっきカラアゲドン食った

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:58:05.36 ID:/Eb1kq+1.net
>>17
自分は今エビテンドンを食ってるわw

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:09:09.37 ID:vVbQebdw.net
なんとかドンって古生物は多いけど
ドン=歯、ってこと

豆知識な

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:40:56.05 ID:SG2aQ/af.net
>>19
ドンじゃなくてオドンなんだけどな。イグアノドンはIguan(イグアナの)+odon(歯)。

だからマグロドン、オヤコドンならありだけどカラアゲドン、エビテンドンはダメだ。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:40:30.02 ID:F6VQR4P5.net
d(・A・)b

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:27:05.42 ID:ndCRLemg.net
新種イグアノドン=福井県立大

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/23(土) 21:46:01.47 ID:KKaGTH+i.net
オドントラビス

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★