2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】量子もつれ光を用いた、超高分解能光断層撮影技術を開発 世界記録となる0.54μmの分解能に相当する量子干渉縞を実現

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:04:37.55 ID:CAP_USER.net
【プレスリリース】量子もつれ光を用いた、超高分解能光断層撮影技術を開発 - 日本の研究.com
http://research-er.jp/articles/view/41611


概要

 京都大学大学院工学研究科の竹内繁樹教授、岡野真之特定研究員ら、物質・材料研究機構の栗村直主幹研究員ら、および名古屋大学の西澤典彦教授からなる
研究グループは、量子もつれ光を用いた2光子干渉により、分解能 0.54μm に相当する2光子量子干渉縞を実現、また、群速度分散耐性を実証しました。本研究成果により、
光断層撮影技術の分解能の飛躍的な向上が期待され、将来は緑内障などの早期診断など、医療分野をはじめとする様々な計測技術への波及が期待されます。なお本研究は、
科学技術振興機構戦略的基礎研究推進事業 CREST の元行われました。


(以下略)

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:09:05.95 ID:MEk/EeDX.net
光断層撮影(ひかりだんそうさつえい)
または光トモグラフィーとはコンピュータ断層撮影の一種であり、ある物体に光を透過させ
散乱させて得た情報から画像を再構成することにより、その物体の数値化された立体モデルを
生成する方法である。主に医用画像を得るために用いられる。
対象物が少なくとも部分的に光を透過するか透明である必要があり、したがって乳房や脳などの
軟組織に対し最も有効な画像化手法である。

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:17:09.69 ID:Vy6ue+pV.net
撮影時間も倍増というオチでは?

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:33:11.36 ID:KshVJV4y.net
うちゅうのほうそくがみだれる

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:38:18.30 ID:AN7H1iJQ.net
なるほどなるほど

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:38:42.22 ID:7scYk/rj.net
痴情のもつれまで読んだ

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:46:33.92 ID:VheltxxX.net
もうね、さっぱりわからないぞ

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:01:12.42 ID:RRaMe2aK.net
>>7
光には回折限界があって、波長以下の存在ばかり視認できないのだ。

ただ、量子もつれを用いると、光の干渉でなく、量子のもつれの干渉を使うため…

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:14:40.12 ID:1rGvYOEy.net
緑内障は怖いからな、たまには眼科いけよ
視野欠損なんて絶対わからんぞ

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:32:50.18 ID:ShjV6QkC.net
何度読んでも解らないニダ

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:38:06.50 ID:HxP5+yWN.net
以下略

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:58:32.58 ID:qPhTPRnc.net
緑内障マジか。量子技術は医療分野にも使えるのか

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:00:15.36 ID:0OM06YHm.net
輪切りの精度が上がるってこと?

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:07:20.26 ID:a0HU5aCl.net
オレの柔らかいトコを撮影してくれ
硬くなる前に撮影してくれ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:22:41.74 ID:YnZ60gIj.net
あれだろ?
もつれるんだよな!
俺もそう思ってたんだわ、先越されたぜ

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:28:14.38 ID:TN+n6F51.net
すげー発見だぞこれは!

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:42:48.83 ID:GOB6XlzD.net
電子顕微鏡の分解能のほうが優れているんだよね?

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 06:23:53.67 ID:S49+vhTD.net
何の知識も無い全くのど素人だが
これ応用すると光メモリの性能を
格段に向上させること可能なのでは?

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:57:40.78 ID:8bMEnMFS.net
>>18
光媒体は信頼性の点でおわんこ

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:34:17.51 ID:xQt+6MQs.net
磁気画像診断に応用できるのか?
MRIの解像度上がるなら最強じゃん

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:14:11.18 ID:YTqTS1WQ.net
量子ちゃんともつれながら縞パンに手を掛けた
まで読んだ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:09:47.76 ID:yJHP2g5P.net
量子レベルの異常が原因になる病気も見つかりそうだな。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:32:41.88 ID:j0E0Rq73.net
量子力学スレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:08:28.94 ID:xmDn8qEJ.net
悪いけどOCTはもういいよ。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 05:56:14.76 ID:/SbWQOO7.net
今の科学版には量子もつれすら理解してない住人がおるなか…
ちょっとあまりに住人の質低下しすぎやな

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:21:55.77 ID:g8a0p/of.net
量子技術分野は日本が頭一つ抜けてるな

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:11:43.16 ID:/r9ovAOk.net
>>25
今の住人は嫌諸みたいな思考回路の学歴も金も無いが
文句だけは一人前のネットde真実オッサンが多いので

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:24:00.62 ID:CpwNlqzV.net
野暮な十手は見せたくないが

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:39:56.27 ID:QLuiaPZ1.net
緑内障と何の関係があるのかさっぱり

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:40:55.77 ID:QLuiaPZ1.net
>>26
抜けてたってノーベル賞でマンセーするぐらいで
クソの役にも立たない。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:43:38.05 ID:/r9ovAOk.net
ID:QLuiaPZ1「俺の知らない所で何かやってるのが気に入らない」

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:51:46.82 ID:Xt3KEOuQ.net
>>30
お前の目の前の箱にも量子力学が応用されてるよ
お前みたいな生涯脳みそを使ってない馬鹿なオッサンは
嫌諸に帰ってどうぞ

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:53:29.94 ID:gz+lncr1.net
この動画、video downloaderでダウンロードできますよ。マジ神アプリです!使って後知っています!http://goo.gl/ukfdqX

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:24:26.65 ID:CwiNK2tF.net
>>20
原理が全く違うから関係無い

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:43:35.60 ID:dylHQ5t3.net
なるほど。








さっぱりわからん。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:51:51.63 ID:YgRsPvUk.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イルミナティに死を

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:52:17.33 ID:hE5J+kZN.net
人間の意識が量子に影響を与えることが実験で証明されているようだ。

https://vimeo.com/90013733

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:54:48.60 ID:YgRsPvUk.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イルミナティに死を

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:56:25.33 ID:YgRsPvUk.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イルミナティに死を

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:56:32.03 ID:YgRsPvUk.net
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イルミナティに死を

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:38:20.49 ID:5nQiwMDE.net
で日本がゴタゴタやってるうちに技術は中韓に盗まれ
理論を応用した画期的な製品がアメリカで発売されるわけだないつものことだけど。

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:37:40.49 ID:sh312b+n.net
光ディスクが磁気ディスクを抜くの?

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:22:52.11 ID:KElzzsyD.net
量子脳理論を言っているペンロ−ズの、脳内波動関数の収縮が意識を生むというのはおもしろいな。

これと量子もつれ(量子の遠隔作用)をあわせると、脳内波動関数との干渉で量子力学の大問題である、人間の観測により波が瞬時に粒子に変わるという観測問題が説明できたら画期的だ。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:55:18.35 ID:H2JfddX/.net
>>43
その話でいけば、私たちが観測しあっている世界なのだから、
観測した=意識を向けているところ、常に一体の体である感覚器官等
と何かが共鳴した事が解るだけじゃないの?

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:51:41.91 ID:KElzzsyD.net
>>44

共鳴などというチンケな話ではない。

量子力学の観測問題には、次の三つの説がある。

・確率の波である。(神はサイコロを振る)

・他世界解釈(人間が観測するたびに世界はパラレルワールドに分岐する)

・意識(現実は存在しない?)

これら既存の説と比べると>>43はまっとうではないかな。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:04:08.98 ID:ikG56hx2.net
ふむふむ…なるほどなるほど…ほぅほぅ

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:22:15.04 ID:Qugy+MWM.net
グレンラガンの技術解説のようだな

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:49:12.71 ID:t4GKZJ3m.net
山田廣成博士によると、電子の観測問題は、電子が意志を持っていることによるそうだ。

これも宇宙意識の発現だ。

まあ、物理現象もネコのようなものだということだ。

ぼくは、ペットを飼っていないが、ペットを飼っている感覚が宇宙と人間との関係なのかもしれない。

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:51:04.79 ID:t4GKZJ3m.net
量子が意識を持っている科学は、量子脳理論が手がかりになる。
最近、その方面の情報をいろいろあさった。
情報をつまみ食いして、ぼくなりに正解に近づいたと思う。

まず、意識には未来を自由選択できる意志がある。
この意志は、量子の波動関数の収縮の不確定性からきているとの、ペンロ−ズ博士の説がある。

この場合、ネックになるのは脳の温度が高すぎることである。
マクロの熱的妨害を受けてしまうのだ。
これに対して博士は、生命における通常の波動関数とは異なる特有の組織化された波動関数によると考えているようだ。

ジョセフソン博士も生物固有の波動関数を想定している。

以上のことを踏まえて、波動関数の収縮について考えた。

まず、観測問題(波動関数の収縮)を次のふたつに分けてとらえる。

1.波動関数はどういうときに収縮するのか。

2.収縮時に粒子が、なぜ毎回違う場所にあらわれるのか。

このうち、1については量子デコヒーレンス理論が妥当と思う。
つまり、マクロの熱的な場が波動を乱してしまうのである。

2については、山田博士の量子は意志をもって未来を選択しているとの説が妥当と考える。
これは、アインシュタインの神がサイコロを振るのかという問いよりもはるかに前に進んだ考えと思う。

日常でたとえると、波動関数の収縮は学生の就職のようなものである。
学生時代(波動関数)はモラトリアムであり、将来なにをしようかいろいろ考える。
しかし、卒業して就職するときには実社会(マクロの熱的な場)におかれるのでモラトリアム(波動関数)は収縮して、意志によって選択された局所(ひとつの会社)に粒子(居場所が確定した社会人)としてあらわれる。

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:59:38.75 ID:SiOkEB2S.net
>>23
初めて見た。クッソワロタwww

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:53:15.51 ID:lCoO04La.net
今の大学生は量子論とか普通に分かるんだろうなぁ

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:59:46.94 ID:xq1i7yXe.net
要するに量子の収束要因が分からんチンってのが結局の所で
それが決定論的な世界を崩せない理由

総レス数 52
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★