2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【相対性理論】「重力波」検出目指す観測施設「かぐら」が岐阜に完成 アインシュタインが存在予言 宇宙の謎解明なるか?

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:31:31.18 ID:???.net
「重力波」世界初観測へ 望遠鏡が完成 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/k10010296461000.html
宇宙の謎解明なるか? 「重力波」検出目指す観測施設「かぐら」が岐阜に完成 アインシュタインが存在予言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000519-san-sctch


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/K10010296461_1511061940_1511061942_01_03.jpg

http://amd.c.yimg.jp/amd/20151106-00000519-san-000-3-view.jpg
重力波観測の仕組み(写真:産経新聞)


アインシュタインが存在を予言した「重力波」と呼ばれる現象を観測しようと、東京大学などが岐阜県の山の地下深くに建設した巨大な観測装置が完成し、報道関係者に公開されました。
かつて重力波が直接捉えられたことはなく、世界が100年越しで挑んできた物理学の難題の行方に注目が集まっています。

1915年から1916年にかけてアインシュタインが発表した「一般相対性理論」では、質量がある物質はすべて空間をゆがめているとされ、物質が動くと空間のゆがみが「重力波」という波として伝わると
予言されています。
しかし、極めて重い星が爆発しても、伝わってくる空間のゆがみは、太陽と地球の間の距離が水素の原子1個分伸び縮みする程度と考えられ、世界でも直接観測できた例はありません。
このため東京大学宇宙線研究所などでは、世界に先駆けて重力波を捉えようと、岐阜県飛騨市の山の地下深くで巨大な観測装置の建設を進めてきました。
完成した装置は「重力波望遠鏡」と呼ばれ、長さ3キロある2本のパイプがL字型につなげられていて、この中でレーザーを使って精密に距離を測ることで、重力波による空間のゆがみを捉えます。
重力波を捉えることで、世界が100年越しで挑んできた「一般相対性理論」の難題が確かめられるほか、将来は宇宙誕生の謎にも迫ることができると期待されています。
重力波望遠鏡は、試験運転を経て、2年後には本格的な観測を始める計画ですが、アメリカやヨーロッパも初観測を目指していて、研究競争の行方にも注目が集まっています。
.

2 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:31:49.16 ID:???.net
ノーベル賞選出の梶田さん「正念場」

重力波望遠鏡の計画を中心的に進めてきた東京大学宇宙線研究所の所長で、ことしのノーベル物理学賞に選ばれた梶田隆章さんは、「多くの国民の理解がないと、このような施設は認められない。
基礎科学の研究を進めることを許すような国民の理解が非常にありがたい」と話していました。
そのうえで、「観測に向けては、これからが正念場です。今後数年間が非常に重要な期間となります」と本格的な観測開始に向けて気を引き締めていました。


物理学の難題 重力波とは

アインシュタインが発表した「一般相対性理論」は、宇宙の数多くの現象を言い当て、現在の物理学の土台となっていますが、予言された現象の中で唯一確かめられていないのが「重力波」です。
「重力波」は、質量がある物質が動いた際に空間のゆがみが波となって光の速さで周囲に伝わるというもので、何にも遮られることはないとされています。しかも、空間のゆがみは極めて小さいため、
理論の発表から100年になる現在も重力波を直接観測した例はなく、成功すればノーベル賞級の成果と言われています。
今回完成した重力波望遠鏡は「KAGRA(かぐら)」と呼ばれ、極めて小さな空間のゆがみを捉えるため、振動や温度変化の少ない地下200メートル以上のトンネルの中に設けられました。さらに、
装置の中は真空に保たれ、レーザー光線を反射する鏡は分子の振動を抑えるためにマイナス253度まで冷やされます。
重力波を直接捉えることができれば、「一般相対性理論」の最後の難題が確かめられるだけでなく、強力な重力で光さえも飲み込んでしまうブラックホールの誕生の瞬間を直接観測できるように
なるなど、天文学に新たな観測手段をもたらすことにもつながると期待されています。
一方、欧米でも重力波の初観測に向けて大規模な観測装置が建設されていて、国際間の研究競争は激しさを増しています。


天文学の飛躍的発展に期待

「重力波」を直接捉えられるようになると、天文学の分野でも飛躍的な発展につながると期待されています。
古代、天文学の起源は、星が放つ目に見える光の観測でした。現在も光の分析は、星の温度や物質の構成のほか、ブラックホールの研究にも利用されています。
一方、「ビックバン」の名残などとして宇宙には電波が飛び交っていて、20世紀に入ると、こうした電波をはじめとした電磁波を捉える研究が進み、光では見ることができない、さまざまな天体現象の
発見につながりました。
その次の観測手段として注目されているのが、「素粒子」、とりわけ宇宙の初期に大量に作られた「ニュートリノ」です。ニュートリノはさまざまな物質の影響を受けにくく、宇宙が誕生したときの状態を
今もとどめていると考えられているため、これを観測することで、宇宙の誕生と進化の過程の解明につながると期待されています。
そして、光、電磁波、素粒子に続く第4の観測手段が「重力波」です。重力波は何にも遮られることなく宇宙を伝わるので、この観測に成功すれば、強力な重力で光さえも飲み込んでしまう
ブラックホールの誕生の瞬間など、従来の手段では見ることができなかった新たな宇宙の姿を捉えられると期待されているのです。

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:36:21.94 ID:tC1SUFHN.net
色々な設備、多いね 岐阜県って。

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:38:18.12 ID:IPBPhIDK.net
いくら掛かるニカ?

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:41:07.98 ID:OxGcaCR0.net
こんな施設作るぐらいなら新国立競技場にもっと金出した方がマシじゃね

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:41:21.23 ID:PjvXqgtE.net
1億5000万kmを3kmで観測するって、水素原子の大きさの5000万分の1の距離を観測するのか

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:48:10.30 ID:8ufasR+Y.net
国民のお金を使う事業の仕分けは必要だと思う
しかし、
民主党みたいな極端に無能な政権が行うと逆効果になる
特に基礎科学においては

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:48:30.75 ID:BOemkGyf.net
重力波の有無を確かめる装置の仕組みの簡単な説明をニュースで見たが
仮に装置に反応があったとしても、それが即、重力波の存在を示す証拠にはならんのじゃないかと思った
他の現象の影響かもしれないと感じたのは理解不足なのかな?

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:49:10.10 ID:ahWvaIZQ.net
>>4
総工費155億円と報道あり

>>1
月の衛星軌道を曲げる量の太陽風が吹き荒れているのにも関わらず
他のエネルギー波を受信できると嘘の説明してたね
フォトンベルトを通り抜けるのに掛かる時間は、約二千年だって話
それまで、太陽活動が不安定を起こす

正しい測定が出来ず、宗教じみた解釈が横行するね
これこそ税金の無駄使いだろうに

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:50:16.12 ID:bFZQlVKI.net
観測できたらノーベル賞か?

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:50:24.49 ID:g8EXEhJM.net
>>6
距離も時間も直接測るのは無理なレベルだから
干渉を使うんだろうな
反射して帰ってきた光と元の光を重ねて
波が強めあったり弱まったりする度合いを測る
まさに現代版のマイケルソン・モーリー実験だ

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:51:45.72 ID:g8EXEhJM.net
>>8
「ほかの現象」の影響を極力なくすため
こんな地下深くに作るんだよ
地震の影響はもちろん地震計で除外する

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:53:44.04 ID:SKpoO9tm.net
 
まーた東大か

官僚の信任が厚いね

京大の研究予算は紙と鉛筆代だけ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:56:26.05 ID:heDofQtg.net
期待してるわ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:02:30.28 ID:aiS2hAEg.net
富山大からノーベル初受賞者が将来出そうだね

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:02:35.97 ID:XIeub+Rh.net
重力波とらえたら
またノーベル賞やな

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:03:28.05 ID:VzM+tmWA.net
>>11
干渉波は効果あるね

俺も酷い腰痛がウソのように溶けたよ

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:05:01.81 ID:6Eh5SRfI.net
研究交流の内容と相手のリスト
http://www.jsps.go.jp/j-c2c/data/201312/H25A03shinsei.pdf

19 :名刺は切らしておりまして@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:05:49.62 ID:Bw33nA/S.net
この山が便利なのは立坑じゃなくて、横穴掘れば地中深くなるということ。
だから車で行ける

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:06:17.39 ID:ePQyvv1C.net
穏やかな夜に身をゆだねてはいけない

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:09:37.56 ID:t22yiuTY.net
あの辺りは、日本でも最も景観の美しいところだね。
近くの白川郷を見たドイツの建築家ブルーノ、タウトは
スイスの幻想と書いて絶賛してるな。
そんな場所で最先端の理論物理学の実験が行われ、すでに二つの
ノーベル賞を生んでるわけだから、凄いよ。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:09:49.18 ID:Z7irvIck.net
あとはベテルギウスの爆発を待つばかりだな!

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:10:51.23 ID:83hMXjrj.net
>>5
むしろ、スポーツ(失笑)とかいうくだらん遊びにこそ、税金使うべきでない
日本人がオリンピックでメダル一つも取れなくても、日本の国力には何の問題も無いが
日本の科学が衰退するのは、国際社会の中で生きていく上で大きな問題
今後日本は、スポーツなんぞに税金は一切使わず(スポーツをするなとは言ってない)、その分を全て科学技術振興にまわせ

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:13:32.61 ID:0ZOV7ztF.net
>>5
食堂の改装より近所の公園のトイレを改装をすべきというような話にきこえる。予算の源泉は全く違うし、何いってんのかね

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:13:33.52 ID:S+R1JWnQ.net
伸びるのかな縮じむのかな
それとも伸縮するのかな
ついでに時間も伸縮するのかな

26 :名刺は切らしておりまして@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:13:50.78 ID:Bw33nA/S.net
>>5
お金は夢のあることに使うべきで、たそがれにいくら注いでも夜がくるだけ。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:15:06.36 ID:0ZOV7ztF.net
>>11
なるほど、よくわかった

28 :名刺は切らしておりまして@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:19:01.41 ID:Bw33nA/S.net
三鷹の国立天文台にも同じ原理の重力波検出装置があるけど、
実際測定出来てるのかどうか、結果がさっぱり出てこないね。

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:20:10.30 ID:Wp63t/s9.net
思考が物質だったら重力波として伝わったら面白いね

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:34:04.71 ID:DREs3ya1.net
基礎科学の発展は欧米のフォロワーにならないために非常に重要だ。
お隣の国みたいにならないようにね。

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:36:38.33 ID:mMXDGdrB.net
>>28
あれはプロトタイプみたいなものでしょ

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:44:49.05 ID:71p1PHWs.net
>>5>>23も極端で単細胞と言う点では同じ種類の人間だな
ベクトルの向きが逆なだけで

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:44:54.59 ID:rjp16GwL.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/DECIGO

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:45:03.56 ID:Z7irvIck.net
科学や技術の先駆者になることは、後追いにならないということ。
ITや半導体は米国の後追いだったので、投資を得られず長続きしなかった。
独占的な技術や産業を担保するのは特許だけではなく、
先駆者であること、それにも基づく投資が受けられることが必要。

特許や著作権だけでなく、産業もオリジナリティが求められるということ。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:50:40.88 ID:9Iz/M5LP.net
>>1
>>重力波望遠鏡の計画を中心的に進めてきた東京大学宇宙線研究所の所長で、
>>ことしのノーベル物理学賞に選ばれた梶田隆章さんは、「多くの国民の理
>>解がないと、このような施設は認められない。基礎科学の研究を進めるこ
>>とを許すような国民の理解が非常にありがたい」と話していました。

金策に走る所長はそう思っているかもしれんが,ここの先生がたはかなり貴
族的だよ。特に30〜40代。「人類の未来の為にやっている俺たちに金を
出すのは一般国民の義務だ」とか平気でいう連中。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:51:49.43 ID:tRdm4MqZ.net
俺も物理好きだから、こういうの建ててどんどん面白い実験観測して宇宙の神秘を解明して自然科学を発展させて欲しい。

と、思う反面、これが世の中の何の役に立つの?という人たちの気持ちもわからんではない。
まあ、世の中に役立つかどうかはこの人たちの役目じゃないんだけど。
相対性理論だって、発表された当初はそんなもんで世の中なんも変わらんわ!と思われてたけど、今になればこれがないとGPSとか動かんからなぁ。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:00:42.21 ID:WewteK48.net
施設自体は世界一だろ
捉えたらチョン公がまた火病発症だなw

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:02:27.89 ID:k34g5ZWR.net
>>5
スポーツは結局、娯楽だからな。パチンコや競馬と同じ。
科学は極端に言えばその発展によって人類が変わってしまう。
どこにカネを使うべきかは自明

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:02:55.28 ID:71p1PHWs.net
科学研究を「何の役に立つの」なんて言ってたら現代文明なんて存在してないよな
ニュートンもアインシュタインも自然界の法則を探究して物理理論を構築したんであって
「役に立つから」なんて目的で研究した訳じゃ無い

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:04:10.22 ID:83hMXjrj.net
科学はあらかじめ何かの役に立つとわかった上で、研究をするものばかりではないからな
燃料電池だって、基本原理が発見された頃は、特に何の役にも立たなかったし(当時、日本は江戸時代)
それから約200年経って、ようやく民生用として広く普及しだした

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:10:29.92 ID:Bq4uju76.net
>>35
どう思っていてもいいよ
結果さえ出してくれればね
僕には絶対できないことやっているんだし
寄付はできるほど余裕はないけど税金くらい払うよ
僕のような凡人が天才を支えるのにできることは税金を払うくらいだからね

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:14:52.66 ID:457VkkVx.net
>>9
総工費155億円か
新国立が2520億円とか1550億円とか言われてるから、全然安いなw

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:16:20.35 ID:GhQawC8W.net
なんだ、SFの世界では重力波は超光速だったはずだが光速なのか。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:20:04.30 ID:FixGI2FO.net
>>43
超光速なわけねーよ。
そのSFとやら、作品名は?

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:26:29.00 ID:Bq4uju76.net
そういやブラックホールの中って光も重力も脱出できないはずなのになんで重力だけ伝わるんだろうね

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:41:29.79 ID:0DS2UaLv.net
重力波にラブずっきゅん

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:44:03.35 ID:2LA/P3wj.net
重力波が証明されたら、どんな経済メリットがあるの?

仮説のままで、なんか支障あるの?

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:03:25.54 ID:NrQZKEeS.net
>>47
銭とオマンコにしか価値を見出せない自分であーるという豚の主張キリッ
こういう奴に税金を還付する制度を作れよ早く その代わりここから得られる一切の情報も将来的な物品も末代まで渡さない どうせヒキか寄生虫主婦だから0でいいだろうけどな

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:06:42.59 ID:Vat6Lgt+.net
>>35
>30〜40代
まだ苦労を知らないのか、苦労したせいで偏ったのか。
マネージメントする立場になるまでには変わるだろうし
変わらなければなれないだろう

>>36
役割分担だからな。それが高尚な研究だろうと泥臭い作業だろうと
自分がしないことをやる人には、敬意を持つべし、その方が世の中うまくまわる。
日本は職業に貴賎はないという考えの人が比較的多い方なので
その点は好ましい。ただ、減らさないようにするのは難しいかもしれない。

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:07:47.37 ID:xIStDvsT.net
>>47 重力波の発見の価値? まったくない。

   >>48 がすべてを語っている。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:12:01.66 ID:uO2iqLfI.net
地球から太陽までの間にある水素原子1個分のズレを発見するようなものなんでしょ?
すごい話だよねw

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:23:09.49 ID:Ui/eshae.net
どんなことに応用できるんだろう

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:25:17.23 ID:1bLwXyuv.net
>>1
近い将来、高精度な地震計として活用されてる予感…

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:27:30.72 ID:xJW4l3YH.net
俺、この計画にケチをつける訳ではないが、
何光年も先の恒星の重力波よりも数m先で何tかの鉄球を動かした方が
重力の変動が大きくねぇか?

だってこの鉄球の方法で地球の質量測れるんだし、
1m離れた人間同士には髪の毛1本分の重力が働くって言うじゃん・・・
数光年も離れたら、例え太陽の何十倍重い星やブラックホールだろうと
多分重力は水素原子1個分も働いていないと思うんだが
そんな重力の変動を本当に地球で感知できるのだろうか・・・

まあこの実験方法で成功できる見込みがあるなら155億所か1550億でも納得行くが・・・

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:29:17.96 ID:xIStDvsT.net
>>54 それじゃ弱すぎて観測できないから >>53 の応用なんて無理ってこと。

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:35:02.10 ID:/YVquwLN.net
>>54
定量的にはどうだかしらんが、有望な波源として中性子星や凍結星の連星が考えられている
振幅が大きいだけでなく周期も極めて速いはずだからノイズを避けやすい

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:37:31.30 ID:HBg3cF1D.net
アメリカのLIGOプロジェクトって言うのと同じ方式?

58 :まだ立つ老人@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:47:20.53 ID:EBg/yEBq.net
先進国が何千億円もの金出し合って、作った CERN は何をやっているか知らんが
せいぜい十億の初代 カミオカンデ がノーベル章を二つだよね
150億円なら、ノーベル5つは取らなきゃと、朝鮮人みたいなことを言ってみる

59 :まだ立つ老人@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:55:00.44 ID:EBg/yEBq.net
でも、これで証明できるのは、
「アインシュタイン様、今までの実験で何回も証明されているとおり、あなたは、やっぱり正しかった」
なんでしょう
相対性理論が正しいのは、もう十分証明されているんじゃないの
いまさら、何なの?

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:07:17.38 ID:9+EmfS/H.net
>>45
重力は周りに影響を及ぼしてる力場で「重力」が脱出できないわけじゃない
>2の「強力な重力で光さえも飲み込んでしまうブラックホールの誕生の瞬間を直接観測できるようになるなど」
を読み違えてないか?

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:11:21.20 ID:457VkkVx.net
宇宙の膨張がもし均一でなかったら、
それも計れる可能性とかあるのかな?

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:22:12.42 ID:1WYSlhAB.net
絶対に発見できるかわからん
もし発見できたとしても将来の生活に役に立つのかもわからん
それに155億円。

それならば現世で役に立つ医学、科学の研究に金使ったほうがイイんじゃね?って思うのは俺だけか?
こんな事言うと>>48みたいなこと言われちゃうけど
>その代わりここから得られる一切の情報も将来的な物品も末代まで渡さない

それでかまわない。
おれ理系大卒の中年のおっさん。4年前の地震で奥さんと子供を亡くした。
もう結婚は考えてない。俺の末代は居ない。

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:23:06.41 ID:Z3Hx1qaE.net
検証も大変だな。

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:35:25.34 ID:mMXDGdrB.net
>>53
ここで使われてる防振性能は転用できそう

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:54:01.43 ID:9SxhMjtj.net
見つからないに100ペリカ ベット

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:57:16.32 ID:g8EXEhJM.net
>>59
まあ最後のダメ押しってところだな
まだ実験で確認されていないことを最初に確認するのはいつも意味がある
またその結果が理論とわずかでもズレていれば
そこからものすごい飛躍がもたらされることになる
もちろんこの場合に関して
万が一にもそういうことはないだろうが

実のところ重力は弱すぎるので
まだその伝播速度すらしっかり確認されていない
もちろん光速であることを疑う者はいないし
木星食の観測などで実証されつつもあるが
それが確定するだけでも意味は大きい

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:02:33.00 ID:7GUTcsBw.net
時間子理論によれば重力波は存在しない。

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:06:14.79 ID:mMXDGdrB.net
>>66
まだブラックホールのような重力が強いところでの検証も行われるよ

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:22:18.77 ID:M5LCXKwr.net
これ、マイケルソン・モーリーの実験の干渉計の応用だろ?
学生時代の物理で習ったよ。懐かしいなぁ

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:23:47.03 ID:/YVquwLN.net
>>62
理系大卒というわりには自分自身の生活がなんの役に立つのか分からん「マッドサイエンティストの道楽」の成果の上に立脚してる事実が理解できてないのか
お前みたいな奴に理系とか称されると人類全体の迷惑だから早々に人生畳んでもらいたい
あと、自分の亡くした配偶者を「奥さん」とか他人事のように書いてるのも人間としてどうかと思う

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:33:50.04 ID:s8nPhZ/r.net
観測できたら歴史的快挙
ノーベル賞受賞なんておまけ程度にすぎない偉業だよ

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:37:27.33 ID:FP9daQRp.net
>>62
俺も理系のおっさんだけど、励ましたいけど何て言っていいのか。
辛くて先はないと思っているかもしれないけど、奥さんも子供もこういう研究成果のおかげで便利で近代的な生活をしてきたはずだよ。

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:41:35.05 ID:Vat6Lgt+.net
>>54
連星からの重力波振幅は、[質量1x質量2] / [星間x観測距離] に比例
(重力波のエネルギーは観測距離の二乗に反比例)

中性子星の質量はまぁ太陽くらいで人間並鉄球に比べて3x10^28倍くらい。
掛け算されたらおよそ10^57倍
鉄球装置観測距離を10m、連星を10億光年としたらおよそ24桁違い。
連星間が地球太陽間の1/75、鉄球同士の距離を4mとしたら9桁違い。

57-24-9 = 23 で、遠い星からの重力波のほうが圧倒的に大きい。
20桁以上を覆す装置を作るのは困難

(本当は波長より近い距離の振幅は違うけどたぶん結論が変わるほどではない)

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:46:20.22 ID:u4WgfLIq.net
基礎研究ってのは基本的に金持ちの道楽みたいなもんだ
フェルマーの最終定理なんて数多くの廃人を生み出し
解明するのに数百年もかかったコストに見合うだけの成果は生み出してない

科学者が夢とロマンを追い求めるのは別にかまわんが、あまりに巨額な
予算を要求する基礎研究は、今の時代、糾弾されてしかるべき

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:50:41.44 ID:Vat6Lgt+.net
昔の基礎研究の恩恵を享受しつつ
未来に何も残さないのはずるくないか

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:52:05.82 ID:tmqq6UFS.net
>>62
自分に未来が無いからって人類の未来を奪おうとするな。

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:55:04.50 ID:FP9daQRp.net
>>74
下町ロケットのような話。
目先の利益だけ考えてりゃいいんだよ、のひとと、夢かも知れないが技術開発は必要なんだ、の人。
ところで、もっと巨額の無駄遣いって沢山あるよね?

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:55:59.69 ID:hDsFz8G5.net
装置等の製造技術はほかの民生品へ転用されるから無駄ではないよ

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:06:03.50 ID:BOv53yzB.net
韓国がノーベル賞と聞いてパクる用意を始めましたw

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:10:25.33 ID:iG3GrpZ1.net
文化は無駄から生まれる
ミニマリストはしね

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:16:44.74 ID:u4WgfLIq.net
これだけ老人が増えて、これだけ国の借金が増えてる時代に
欧米人からやれノーベル物理だフィールズ賞だとおだてられ調子にのって
基礎研究に大金投入、全然OK!なんてあまりに単純思考だわな

年金問題を発生させた無責任なお役人連中たちと同レベルって事だな

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:51:01.83 ID:SWhvgRI5.net
がんばるアルよ。

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:07:30.95 ID:v6bekMbZ.net
そうかパイプの長さが変化するんだ
レーザーで1秒かかるところが2秒かかるわけか

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:07:44.07 ID:y52hXZLy.net
結果は解りきってるのに無駄な公共投資だな。

馬鹿馬鹿しい

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:32:52.97 ID:jXFi4ilM.net
民主党政権でどれだけ時間を無駄にしたことか

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:02:30.94 ID:OeVlb0+t.net
将来は重力波兵器って出来そう

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:20:58.43 ID:0kKwDKfj.net
岐阜がブラックホールに飲み込まれるのか

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:25:00.59 ID:AuQTqGKo.net
>>74
前の方のレスにもあるけど一般相対性理論は100年たってGPSに応用されてるし、
ファラデーの電気だって当時の役人が何の役に立つんだ?って言ってた。
一つの例だけ出してドヤ顔すんな

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:39:36.88 ID:taurMzX5.net
年金 で30兆 税金負担。教育科学技術は5兆円。公務員OBの老人にやるぐらいならこっちにかけたほうがいい

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:40:32.51 ID:SAu402zN.net
2期工事の予定はあるの?

縦穴2km掘って3次元対応にするよね、ここまでやったら。

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:41:44.10 ID:taurMzX5.net
公務員給与 40兆円のほうが無駄が多い

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:43:07.71 ID:GW141DD+.net
価値観や政治的意見は様々あると思うが、個人的には

 F-2戦闘機 (三菱ほか) 約120億円
 ヘリ空母 いずも 約1200億円

などよりも、重力波測定プロジェクトのほうが
はるかに(近未来的に)有意義だと感じる

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:00:58.20 ID:Wb97nB3I.net
重力波検出は欧米も必死に頑張ってるけど全然検出できない
もし出来ればノーベル賞確定の物凄い事だけど
これだけ検出されないとそもそも重力波ってあるの?って疑問すら湧いてしまうわ

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:03:08.36 ID:tmqq6UFS.net
重力波を予言したのもアインシュタインなら、それを否定しようとしたのもアインシュタインなんだよね。
まあレビュアーに論理的ミスを指摘されて論文を取り下げたけど。

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:05:26.09 ID:AiimKkIq.net
地震波ノイズ検出しまくりでアレな感じがする。

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:06:47.71 ID:0ECieqHZ.net
乳を一斉に揺らすと重力波の影響で空間がゆがむとかいう話だっけか

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:43:31.44 ID:OeVlb0+t.net
>>95
地面≠空間 だぞw

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:58:29.30 ID:+FxFh0rz.net
逆に仮に重力波がないとしたら、無いと結論付けられる程の感度もこれにはないんだろうな
間接的に観測されてるのは別の現象に依ってたりして
重力は見かけの力かもしれないし
長距離渡ってきたらダークエネルギーの影響もありそうだし

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:04:25.59 ID:Vat6Lgt+.net
地上の光学天体望遠鏡で大気揺らぎの影響をキャンセルして解像度を
上げる技術に比べたら、二点間距離二つが受ける地震の影響を
キャンセルするくらい簡単なんじゃないか?

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:04:30.43 ID:lWQi1brQ.net
カミオカンデと同じ神岡町の地下なんだよな

いつも思うんだけどさ、岐阜県って断層のめっちゃ多いとこじゃん
超精密な観測設備置くには向いてないよね
まあ壊れたらそれまでの事なんだろうけど

総レス数 454
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★