2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【素粒子物理学】粒子と反粒子が同じである「マヨラナ粒子」の存在を理論的に確認 NIMS

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:35:00.50 ID:???.net
粒子と反粒子が同じである「マヨラナ粒子」の存在を理論的に確認―NIMS川上拓人氏ら | サイエンス - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20151104/276965.html
自身の反粒子に等しい奇妙なマヨラナ粒子、物質の中での確認に大きく前進 | NIMS
http://www.nims.go.jp/news/press/2015/10/201510210.html


http://www.nims.go.jp/news/press/2015/10/hdfqf1000006wf3b-img/hdfqf1000006wf6q.jpg
プレスリリースの図1: トポロジカル超伝導体の量子渦に局在するマヨラナ粒子の模式図と理論計算による超伝導準粒子励起密度分布。


 物質・材料研究機構(NIMS)の川上拓人特別研究員・古月暁主任研究者のグループは、今年1月に中国の研究グループによって報告された「特殊な超伝導状態に関する実験結果」が
マヨラナ粒子と呼ばれる粒子の存在証拠になっていることを理論的に示した。

 粒子と反対の電荷を持つ粒子は、反粒子と呼ばれており、その存在も実証されている。例えば、電子の反粒子として陽電子が存在する。E.マヨラナは、電荷が中性で反粒子も自身に等しい
粒子(マヨラナ粒子)の存在を提案したが、こちらは提唱から80年近く経った今でも存在が確認されていない。

 一方、今年になって上海交通大学の実験グループが、従来型のs波超伝導体基盤の上に3次元トポロジカル絶縁体薄膜を成長させ、走査型トンネル顕微鏡(STM)を用いて、超伝導量子渦の
中心部で大きなゼロエネルギー準粒子励起密度を観測している。

 本研究では、従来型s波超伝導体とトポロジカル絶縁体のヘテロ構造について、Bogoliubov-de Gennes方程式を解くことによって、準粒子励起を解析した。その結果、トポロジカル絶縁体
薄膜が厚い場合は、マヨラナ粒子が薄膜の上下の表面に局在していること、トポロジカル絶縁体薄膜が薄ければ、超伝導量子渦全体に伝導電子状態が現れてマヨラナ粒子が掻き消されることを
示した。

 さらに、量子渦の中心から計った距離とエネルギーの関数として準粒子励起密度を評価し、実験的に観測されたパターンと一致することを確認した。つまり、上海交通大学の実験結果は、
マヨラナ粒子が存在していることを示していると言える。

 今後は、マヨラナ粒子を高い精度で確認することによって、物質・材料の科学と技術の新展開に波及効果をもたらすことが期待される。今回の研究内容は、Physical Review Lettersに
掲載された。論文タイトルは、「Evolution of Density of States and a Spin-Resolved Checkerboard-Type Pattern Associated with the Majorana Bound State」。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:36:11.42 ID:pkBwt2Pd.net
キューピー

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:37:02.80 ID:pscU0tg2.net
マヨナラーとかなかなかレベル高いな

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:39:35.89 ID:CYOB0YDe.net
サヨナラ粒子

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:41:19.37 ID:ZXurG4N1.net
なるほどわからねえ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:41:56.70 ID:Z1X/rlj4.net
土方予想は正しかった

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:42:28.59 ID:UXj0ZOWx.net
マヨラー滅べ

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:45:21.48 ID:0x0z0J9L.net
♪まよらな〜まよらな〜まよらな〜ああ〜

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:47:01.72 ID:PesDnRQ/.net
マヨナラーってチョンじゃないよな

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:49:06.15 ID:SRIDIcd/.net
まあマヨスレになるわな

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:51:29.53 ID:e3FJNyyD.net
それではみなさん、マヨラナ、マヨラナ

マヨラナ!

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:51:51.47 ID:DtE7ed8S.net
マヨラーつぶこ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:52:25.89 ID:t81SdATp.net
おまえらの後ろに清六さんが

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:01:26.74 ID:l5H00SZV.net
マヨラー待望のふりかけ状マヨネーズ マヨラー粒子

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:14:44.40 ID:IPPQOEPq.net
お前らの小学生ぶりは凄い

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:27:09.82 ID:gD6neIre.net
>>14
http://i.imgur.com/I3pKwCw.jpg
マヨネーズ味のふりかけなら有るけどな、バター醤油味とかもあった

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:31:05.96 ID:OOPi2WMT.net
ケチャマヨ理論ならぶちまけたあとダークマターによって
残されたのが反粒子なんだしエーテルが多次元時空を拡散しきるまえなら
おんなじだってことなんでしょ

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:31:37.59 ID:6Nl3iN3N.net
マヨら〜な

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:46:21.55 ID:dJ8AJ9XW.net
マヨニーとな?

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:51:06.24 ID:HjXLioLT.net
マヨラナ粒子の反粒子はもとの粒子とまったく区別がつかないと
言っているのかな?
もしそうなら反粒子が存在しないと言うこともできるわけで。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:58:42.75 ID:uRM88Ruj.net
ということは、中国2個目のノーベル賞の可能性ということ?

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:00:00.02 ID:/5U0sNrm.net
粒子の実在と準粒子の実在とりゅーしさんの実在の違いを述べよ

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:01:15.18 ID:WIZ7maMZ.net
常春の国マヨナラ

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:09:35.25 ID:h09hpjOZ.net
タイトル実験的に確認じゃないのか

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:11:34.42 ID:hab5AnhM.net
何事も表裏一体
そんなもん御大層な実験せずとも
小学生だって知っている

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:15:53.53 ID:S+nZkAi/.net
二酸化炭素を吐きだして〜

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:19:01.66 ID:rBWv2YPQ.net
前科者の俺にも解りやすく説明してくれ

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:26:28.62 ID:l2qybuxm.net
>>25
小学生乙

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:35:18.77 ID:EvWvC+Sy.net
醤油派の俺には全く付いていけん話だわ

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:37:00.59 ID:46SjiGji.net
だから ねぇねぇねぇねぇ抱いてよ

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:47:06.02 ID:OOPi2WMT.net
てかE=便C2なんだからエネルギーを爆発させる前に
平行世界から質量のある量子系に干渉できるってことなんじゃん

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:58:23.93 ID:e3FJNyyD.net
なんでもマヨネーズをかければ
美味しくなるよな

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:03:59.67 ID:1Lg3jH1i.net
これってどのクォークで出来てるの?
クォークの種類がまた増えるの?

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:08:04.32 ID:GkE2yF2p.net
チョウたちの時間

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:12:56.39 ID:2AGfTuO3.net
ウリナラ粒子ニダ!〈ヽ`Д´〉

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:19:24.35 ID:4+aYOnNp.net
>>1
mathematicaって便利だよね

人には3種類ある。「神を信じる者」「神を信じない者」そして最後のひとつが「神を信じない者」だ
みたいな話かな

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:22:25.83 ID:wy0UXdTI.net
うーんわからん
カシミール効果と関係あるとか、ないか

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:23:49.83 ID:/S7L8+Fz.net
解釈による偏向性が善悪であるのだな。
本当は良いも悪いもないって言ってるだろ(; ・`д・´) 
一度二極性を作り出すと面倒なのねw
Ω\ζ°)チーン

>>35
日本粒子は何方かと言うとマヨラナ粒子
ウリナラ粒子は何方かと言うと二極性の極みを作ってる方だね(;´・ω・)

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:23:59.03 ID:lqrnoFHN.net
NIMSって?

あのニマス??

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:33:29.00 ID:OOPi2WMT.net
てかブラックホールにさきに突入した探査機と量子つうしんできるって
ことなんだしBH爆弾のせいぞうも夢ではないんじゃん

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:44:28.36 ID:sS4oaTvL.net
>Bogoliubov-de Gennes方程式

科学ニュース+にボゴリューボフなんて出てきたの初めてじゃないかな
ロシア人だからБоголюбовだけど
日本人はwikipediaボランティアにあまり積極的じゃないようだ
日本語版がない・・・

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:45:40.20 ID:dRgNR2/0.net
質問です
光子の反粒子は光子自身、つまり粒子と反粒子の区別がない
と何かで読んだ気がするんだけど、マヨナラ粒子の定義との違いは?

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:57:34.40 ID:941eNVx9.net
ガンダニュウム合金発見?

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:02:20.04 ID:sS4oaTvL.net
>>33
今回は準粒子で考えてる。

準粒子の一例はホール。電子の空席をホールという粒子と考えると
すっきり説明できて便利だったり。
半導体の中で、真空中の孤立電子とは異なる有効質量を考えるというのも
準粒子的なモデル。

粒子の集団がうごめいている時に、元の構成粒子のまま生で扱おうとしたら
とても多数の変数が絡んでわけがわからない。少数の変数を考えればすむように
うごめきをよく記述するような少数の変数で代表させることができないかを考えることが多い。
それが出来た例が準粒子。励起子も仲間

実は真空中で2粒子が衝突する場合も、本質的に準粒子と
似た考え方も使う。他の粒子と関わるという時点で関わりを含んだ変数を
使う方が都合が良かったりするから

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:06:06.38 ID:n0B0NrbX.net
もうすぐ外は白い冬

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:14:01.34 ID:F4MM4GtU.net
>>44
やっぱり素粒子そのものではなく、そういうレベルでの話だったか。
要は新粒子を発見したのではなく、新たな量子現象を発見したんだよな?

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:17:49.94 ID:snC8nGmW.net
>>42
スピンが整数か、半整数かの違い

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:25:05.39 ID:JAqRH9MA.net
サヨナラ粒子

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:41:41.42 ID:Rbt4Uie4.net
マヨナラ
マヨナラ
マヨナーラー
もうすぐ外は荷電粒子の雨

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:11:20.09 ID:oT7RXNgs.net
ウリナラ粒子は韓国起源

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:13:50.57 ID:sS4oaTvL.net
>>46
★が【】内を素粒子にしてスレッドを立てたのはベストとは言えないな
全く無関係ではないけれど

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:21:51.56 ID:gZ+w7/rw.net
謎の多い人物マヨラナ

エットレ・マヨラナ(Ettore Majorana、1906年8月5日 - 1938年に行方不明)はイタリアの物理学者である。
エンリコ・フェルミのチームで活躍した。1938年行方不明となった。
シチリア島のカターニアに生まれた。数学的な才能にあふれ、ローマ大学のフェルミのチームで活躍した。
1933年に核力の理論として中性子と陽子の交換力を考え、これはマヨラナ力と呼ばれる。1937年に中性粒子
(粒子と反粒子が同じ)の理論を作り、中性粒子はマヨラナ粒子と呼ばれる。
イタリアで人種法が制定され、フェルミらが公職から追放された1938年ナポリからパレルモへ移動する船の
なかで行方不明となった。自殺説、外国による誘拐説、亡命説などがあり、イタリアの作家レオナルド・
シャーシャ が"La scomparsa di Majorana (マヨラナの失踪)"(1975)という著書であつかった。

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:04:54.67 ID:ELk2pBZ7.net
予想通りのレスが…って多杉!!w

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:16:02.76 ID:XpeKMmjY.net
中性子の反粒子って中性子じゃねーの??

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:34:16.71 ID:TR64y9PE.net
マヨらな…(使命感

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:45:28.71 ID:/yCs52Ax.net
分からな過ぎて草生える
科学のフロンティアはマニアックな領域にしかない物か

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:04:11.57 ID:0QbV0UIx.net
ご飯にかけても美味しいですか?

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:38:47.68 ID:FVTsaxZz.net
もう、よくわからんからAVでも見るお

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:40:49.59 ID:sS4oaTvL.net
中性子の反粒子は反中性子
磁気モーメントが正負反対とか崩壊すると陽子や電子ではなく
反陽子や陽電子が出てくるとか、中性子とは別物

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:47:13.62 ID:LFFWmiXx.net
マヨナラアリーナ

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:11:38.90 ID:xUntRw8x.net
>>2
速い!

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:15:31.19 ID:thmqiF5P.net
きょうやっと光が質量ゼロってのを理解できたわ
ゼロとかじゃなかったんだな
質量って考え方自体の枠外キャラとはな、知らなかったぜ

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:19:29.95 ID:fVSVidMU.net
普段ドヤ顔でいろんな記事の内容を解説したり
書き込みの間違いを指摘したりして回ってる俺様も
このあたりの話になるとまったくカンペキに
一切理解できんわw
「一方、」から後はもう外国語

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:27:59.10 ID:O58n6N/T.net
>>63
あんたもう科学ニュースに来なくていいよ

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:30:30.81 ID:8RsZhLHb.net
順番的にニュートリノがマヨナラだと判明して
マヨナラの存在が確認されると思ってた
ニュートリノと反ニュートリノが同一かどうか確かめている実験やってたよな

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:45:22.08 ID:ciJZw51k.net
いぐぅいぐぅイグノーベル賞

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:00:11.44 ID:yGmd0VFb.net
<<34
知ってるヒトがいて、うれしい。

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:00:19.86 ID:Rqez1gBX.net
ここは常春の国、マヨナラ

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:24:43.55 ID:Yasu7Z2t.net
マヨラー不滅

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:45:32.91 ID:ETGClt+B.net
>>1
なんだ準粒子か

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:12:13.66 ID:ieZScSql.net
光子とにたようなものなのでしょ
電荷が中性ならどうやって存在を確認するの?

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:32:17.19 ID:xXZeT9Qi.net
光子はボース粒子だから違う
フェルミ粒子で粒子、反粒子の区別がないのがマヨラナ粒子

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:37:06.74 ID:Vs5rmDOP.net
理論的に必要なモノはなんでもあります。果てしなくあるんだろうね

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:41:14.52 ID:kV6Il6L7.net
マヨラナ、マヨラナ、マヨラナー

と聞いて淀長を思い出すかオフコースを思い出すか

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:49:07.52 ID:tEE7aLh8.net
マヨネーズならキユーピーよりも味の素派だったな

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:17:34.70 ID:aMWcG1+9.net
>>73
それ、証明問題にすると面白いね!

理論的(想像、創造)に必要なモノはなんでも(無限的構造等が)あるのか?ないのか?

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:28:45.43 ID:k2gCzOqj.net
>>76
そもそも存在(実在)するというのはどういうことか、からだな

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:33:55.02 ID:wf0Bbi2a.net
たしかパタリロ・ド・マヨラナ8世が国王なんだよな。

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:00:21.65 ID:bKvvQmIb.net
マヨナラ△マタキテ□

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:11:02.51 ID:/WACB0/h.net
びた一文マヨナラん。

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:29:28.85 ID:7V3epMb0.net
これは具体的な物質ではなくて、
電子の海にできたさざ波だか渦巻きだかみたいなものという理解でいいのかな?
そういうものについての反粒子って何?

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:08:24.51 ID:ifl7BZGn.net
>>81
> そういうものについての反粒子って何?

その準粒子の逆の状態だろう。逆の波だったり渦巻だったり。

でこれはそれらが、マヨラナ場の方程式で記述出来るって話だな。

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:15:24.60 ID:TcLYFjXJ.net
マヨラナ三塁ホームラン

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:14:19.34 ID:7wLhL07v.net
>>26
もしかして「マヨナラ人類」って言いたいのか?

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:25:05.57 ID:eCTzBzKF.net
なるほど、さっぱりだ。

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:25:31.76 ID:SN1m8B7H.net
サヨナライオンがどうしたって?

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:29:42.68 ID:sWIuoCGV.net
>>83
クソッ!こんなんで!

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:53:34.43 ID:Dsz9jUYt.net
???「マヨナラ、マヨナラ、マヨナラ」

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:27:51.16 ID:icFrsU5v.net
>>1
奇遇だな、俺も昨日マヨラナ粒子の存在を確認したぜ
http://i.imgur.com/Qc9Znbrl.jpg
今は俺の胃袋におさまっている

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:28:39.86 ID:BDHTeU5W.net
>>1
2012年6月15日
上海交通大学 革新的な人工薄膜の作成に成功
http://j.people.com.cn/95952/7773104.html

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:48:24.39 ID:EmcOcEak.net
俺は結構マヨラーな

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:02:08.12 ID:EF+0vxAx.net
マヨネーズのネタしかねえのかオマエラ

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:22:33.02 ID:YZksguUt.net
やっぱり俺の思った通りだな

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:37:09.34 ID:hnLJlZKu.net
どうみてもマヨナラ

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:46:45.91 ID:fO/o8OwZ.net
お前らゆとりをバカにしてる癖に
ゆとりよりバカなんだな

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:45:36.13 ID:2ED8F7pu.net
素粒子と反素粒子はコインの表裏のようなもの?

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:59:03.62 ID:Zu9+hIj7.net
粒子と反粒子は対消滅するがコインの表と裏は対消滅しない

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 07:32:16.24 ID:Dz2iA0NO.net
>>44
>それが出来た例が準粒子。励起子も仲間

んで、これもNIMSだが、

http://news.mynavi.jp/news/2012/09/14/115/
そのモードは電子の半分とホールの半分の線形結合であり、粒子が反粒子に等価と
いう条件を満たし、マヨラナ粒子として振る舞う。

っていう3年前の話から一歩も出てないと

>>90
上の記事の3ヶ月前って、どうなってんのやら

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:20:19.24 ID:JOOCdwTP.net
>>1
>今年1月に中国の研究グループによって報告された「特殊な超伝導状態に関する実験結果」が
>マヨラナ粒子と呼ばれる粒子の存在証拠になっていることを理論的に示した。

たぶんこれだろう

"Experimental Detection of a Majorana Mode in the core of a Magnetic Vortex
 inside a Topological Insulator-Superconductor Bi2Te3/NbSe2 Heterostructure"
  Published 7 January 2015
 ttp://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.114.017001

>This unusual splitting behavior has never been observed before
> and could be possibly due to the Majorana fermion zero mode.

実験家が、未知の結果だからマヨラナの可能性、と言ってたと。それを
理論の方から接近して、その測定結果で証拠になっていると示したんだな。
まぁ最初から共同研究して一回で報告しろよと思うが

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:06:16.31 ID:JOOCdwTP.net
流れはこうか。>90はたぶん2012年のこれで積層を作ったところまで
"The Coexistence of Superconductivity and Topological Order in the Bi2Se3 Thin Films"
ttp://www.sciencemag.org/content/336/6077/52.abstract

>groundwork for experimentally realizing Majorana fermions
groundwork : 下準備、土台

同じく2012年の>98
"Manipulation of Majorana fermions by point-like gate voltage
in the Vortex state of a topological superconductor"
ttp://iopscience.iop.org/article/10.1209/0295-5075/99/50004

理論的なアイデアだけ

>90には今年中にもと書かれているが
>99でそれらしい測定結果を出すまで3年かかったんだな。
>99にはツッコミが入ったのかもしれない。>1で>99を証拠固め

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:31:46.27 ID:JOOCdwTP.net
>1の論文はたぶんこれ

"Evolution of Density of States and a Spin-Resolved Checkerboard-Type
Pattern Associated with the Majorana Bound State"
Takuto Kawakami and Xiao Hu
ttp://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.115.177001
ttp://arxiv.org/abs/1506.03194

102 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:29:53.92 ID:WkFy9hsm.net
■解説

周りが励起してもその粒子だけ励起しないでゼロエネルギーとなっている粒子を発見した。
これだけだと ただの中性粒子の発見だけど
ただの中性粒子とちがう点は 薄膜を薄くすると 中性粒子同士で対消滅して消えてしまうところである。
中性で対消滅する粒子はマヨナラ粒子以外考えられないので マヨナラ粒子の発見と思われる。

(トポロジカルだのヘテロ構造だのは実験設備の解説なので読み飛ばしてよろしい)

103 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:32:19.97 ID:WkFy9hsm.net
中性粒子はE(電磁)励起しないのね

104 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:34:17.29 ID:WkFy9hsm.net
■マヨナラ粒子ではないかも

電気的に中性で ほかのチャージ(電気以外の荷)の粒子と反粒子かもしれないので この実験だけではなんともいえない

105 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:38:00.91 ID:WkFy9hsm.net
一番ありそうなのは モノポールの対消滅(藁
それでもすごい発見

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:40:59.92 ID:cUVS0THL.net
マヨラーナの五人抜きゴール

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:00:58.97 ID:/vD6V+wx.net
>>102
>中性で対消滅する粒子はマヨナラ粒子以外考えられない

bosonの可能性は?

108 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:01:57.89 ID:WkFy9hsm.net
そんなもんがこんなエネルギーでうろうろしてるわけがない

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:15:38.67 ID:/vD6V+wx.net
こんなエネルギーって?

励起子なのに励起してないってのも、意味わかんねーし

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:22:26.83 ID:wepi+mB8.net
「どうしても行くのか?」
「…もう誰もマヨラせたくねえんだよ(ボソッ)」
「まったく、どいつもこいつも…同じだよ!お前も反粒子も同じだ!」
「…」
「ちくしょう、俺達全員で『フェルミオン』だろうがよ!」(拳で机を叩く)
(続く)

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:52:23.17 ID:R6QN4A/Z.net
物質と反物質が出会えば大爆発するのは本当?

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:00:59.01 ID:/vD6V+wx.net
>>101
MBS is a unique quasiparticle excitation of topological
SC carrying zero energy and zero total angular momen-
tum

って、スピン0ってことじゃ?

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:36:33.82 ID:GkAxcrZe.net
蝶たちの時間か。

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:04:55.54 ID:RiQ/jPRA.net
蝶?

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/10(火) 03:44:45.99 ID:H2MBHnco.net
中性子の立場は

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/10(火) 04:10:29.20 ID:8DrSH2Zt.net
マヨなら粒子、なんてかわいい名前だろう

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/10(火) 04:46:26.64 ID:UiqeCv2z.net
魔夜羅那粒子

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/10(火) 04:48:46.50 ID:UiqeCv2z.net
真夜裸な粒子

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:38:28.19 ID:8iPdkwzU.net
>>115
反中性子が有るがな

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:33:33.39 ID:wvCEcXxD.net
>>101
そもそも、

non-Abelian
quantum statistics can be generated which is believed to
be potentially important for achieving decoherence-free
topological quantum computation [4.10].

ってのが眉唾なんで[4]見たら、

The fault tolerance of a topological quantum computer arises
from the nonlocal encoding of the quasiparticle states, which
makes them immune to errors caused by local perturbations.

だと

nonlocalなら系全体あちこちからのperturbationに影響されるか
ら同じだってのに(というか、普通の素粒子だって運動量で見た
らnonlocal)、トポロジカルなんちゃらの業界まるごと素人未満の
馬鹿しかいないようだ

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:14:33.68 ID:nMm4AH9l.net
マヨナラ粒子は多重存在し距離に関係なく彼方の宇宙にもあり、
こちらの宇宙にも存在している。
これを物質の角度の違いと理解している学者もいる。
トポロジカルだのヘテロ構造だのは下をクリックするとわかりやすい。

http://www.gizmodo.jp/2015/11/W7-X-ready.html

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:39:21.16 ID:UWUf1gBz.net
マヨナラとか言ってるアホの張ったリンクなんか踏むやつ居るのか

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:36:50.22 ID:BCmb/+Pz.net
ニュートリノは?

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:07:58.16 ID:7SGjXdH/.net
マヨラナは別れの言葉じゃなくて

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:29:33.06 ID:IXIiAG3r.net
素粒子物理学ちゃうやん

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:41.17 ID:JLI1F7zv.net
>>124
ふたたび会うまでの遠い約束

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:49:59.61 ID:DtCQkWAD.net
お好み焼きにはマヨらなあかんで

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:06.65 ID:IBlkaeuT.net
真世!オナラ!

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:04:56.47 ID:RNzY0F0F.net
>>74
わしゃ長治さんだな。

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:41:53.17 ID:B25Tj+6x.net
理系ってバカだからこんなマヌケなスレタイで真面目な議論してるよな
まったく、お前らの脳みそのほうがマヨネーズだっつーの

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:53:08.36 ID:/vD3I79W.net
昔、光子はフェルミオンの粒子と反粒子のペアであるという説があった。
中性の中間子π0が軽いのも、マヨナラ効果であるとも聞いた気がするが。

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:14:23.06 ID:Z05Kjudv.net
マヨナラ効果だと聞いたんなら気のせいだろうな。

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:27:19.11 ID:NxT9sv9k.net
>>130
俺常々思ってるんだけど、俺達理系には数学という共通バックボーンが有るよな
文系とは隔絶したレベルで

文系の共通バックボーンって何なの?
日本語?
理系に比べて隔絶したレベルで日本語使えるの?

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:15:14.08 ID:boqcQ8rm.net
「チョウたちの時間」に出てきた時間粒子の人

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:22:35.24 ID:RtxddYxc.net
>>130
おい屑チョン
科学とは縁遠いお前らゴキブリがこの板を利用すんなよ
死滅しろ

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:05:42.82 ID:WOeyhi6g.net
>>130
言霊に縛られるのは文系理系関係ない
原始人w

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:03:32.68 ID:EzYy/eSf.net
>>130
キムチくせーぞ糞食いグック

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:38:32.61 ID:LUTEUjQ4.net
粒入りマヨネーズ

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:07:38.71 ID:SRNTLiC/.net
素粒子研究の分野にまでマヨネーズが進出したのか。

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:13:07.17 ID:aN+E+HZs.net
>>95
わかっててやるのと本当にバカなのは違うと説明されないとわからない奴って

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:30:27.95 ID:NF/nanwC.net
>>124
思い出すがいい

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:09:40.24 ID:FZtxSPE8.net
マヨラナだけが人生だ

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:52:24.18 ID:0Jh0QmSu.net
マヨラー粒子?

144 :名無しのひみつ:2015/12/17(木) 20:20:51.85 ID:cM9QAod6D
新世紀エヴァンゲリオン    使途=V2K

カヲルにマルを付けてください

DAIGO  窪塚洋介  Base Ball Bear小出  稲葉浩志


仮面ライダー原作者   AKIRA原作者   同和部落原作者


エホバと戦うパトロール(ブログ)  少し気づけば日本崩壊

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/12/29(火) 11:23:20.87 ID:JLtg50Dy.net
麻世ちゃん

総レス数 145
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★