2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【獣医学】ゾウにがんが少ない理由を解明 米研究

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:24:50.12 ID:???.net
ゾウにがんが少ない理由を解明、米研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3062664


http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/500x400/img_0ccf16c40de5369ae9c4b0d6a4b1eff5171651.jpg


【10月9日 AFP】ゾウは、その大きい体にもかかわらず、がんになることはほとんどない──。この「謎」をめぐる研究結果が8日、発表され、ゾウが持つ、がんに対する防御機能の秘密が
明らかにされた。ヒントは遺伝子の中に隠されていたという。

 米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に掲載された研究論文によると、ゾウには、腫瘍の形成を抑制するタンパク質「p53」をコードする遺伝子の
一部が変化したコピーが38あるが、人間は、この種のコピーを2つしか持っていないという。

 これは、ゾウの体が進化の過程で、腫瘍の形成を阻止する遺伝子の追加のコピーを多数作成してきたことを意味する。

 ゾウは人間よりはるかに多くの細胞を持っているため、50〜70年間の一生のうちにがんになるリスクは、人間より高いと通常は考えられる。だが実際はそうではないのは長い間、謎とされてきた。

 ゾウの死因の膨大なデータベースを分析した結果、がんで死ぬゾウは全体の5%に満たないことが分かった。これに対し人間では、がんは死因の11〜25%となっている。

 論文の共同主執筆者で、米ユタ大学医学部(University of Utah School of Medicine)ハンツマンがん研究所(Huntsman Cancer Institute)の小児腫瘍医、ジョシュア・シフマン
(Joshua Schiffman)氏は「論理的に推論すると、ゾウは途方もない数のがんを発症するはずで、実際には、高いがんリスクにより今頃はもう絶滅しているはずだ」とした上で、「より多くの
p53を作ることが、この動物種を今も生存させている自然の方法だと考えている」と続けた。

 さらに、がん化する危険性がある損傷した細胞を殺傷するための、より攻撃的な体内メカニズムが、ゾウには生まれつき備わっていると研究チームは指摘。このことについて論文では「隔離した
ゾウの細胞では、この活性が、健康な人間の細胞の倍になっている」と記されている。

 論文の共同執筆者には、米アリゾナ州立大学(Arizona State University)や米人気サーカス団が運営するリングリング・ブラザーズ・ゾウ保護センター(Ringling Bros. Center for Elephant
Conservation)の専門家らも名を連ねている。

 研究チームは、今回の成果が人間の抗がん治療法の新たな開発につながることを期待している。(c)AFP

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:27:20.68 ID:zldKbF4S.net
ゾウも100歳ぐらいまで生きればガンになるんじゃないのかね

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:28:05.83 ID:Ofe6m+3O.net
長生きなの>

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:29:25.28 ID:NRvwvqk7.net
細胞さんの居心地がいいから反逆する理由が
ないだけなのでふ。
象さんの方が王様に向いてるのでふ

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:30:27.67 ID:xlaoukLM.net
ゾウの♂って股間に睾丸ぶら下げてないんだぜ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:32:46.95 ID:u5dtuXSS.net
ベジタリアンだからじゃねえの

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:33:32.56 ID:Z5R3gMOJ.net
ところで おじさん達の髪の毛が少ない理由は何?

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:34:03.60 ID:ZYP4p+RK.net
人間も
100のジジイと20の女が社会的にHできるようになれば、
長寿遺伝子を残せるだろwww

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:35:02.21 ID:SE6U+vyt.net
クジラとか恐竜とかは?

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:36:06.13 ID:JtqMn6JB.net
>>2
象にめっちゃ人間の手を加えて寿命を30%くらい増やしたら、ガン増えると思うw

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:37:59.03 ID:IbfHzO1Q.net
がーん

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:00.13 ID:rkitAyjI.net
酒飲まないし、タバコ吸わないからだろ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:32.94 ID:reZ2sPyA.net
ならより長生きする亀はどうなのよ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:38:56.51 ID:etKk/7GT.net
体がでかくなって細胞が増えるとそれに比例してガンになりやすくなるなら
クジラとかどうすんだよ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:39:35.36 ID:LSgHLI/t.net
象牙じゃなくてがん治療のためにゾウが乱獲される時代がくるんだろうか・・・

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:41:18.98 ID:E1PzcsNQ.net
よし、象のDNAを人間に注入してがん撲滅しよう

↓↓↓

エレファントマンの誕生であった

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:44:26.04 ID:L9183W7S.net
>>12
で結論でた

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:46:19.32 ID:bHf/xLU9.net
象は奇妙な形をしていると思う。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:52:11.86 ID:FjNrgMut.net
もともと寿命が長い生き物なので
新陳代謝のスパンが緩やかで
細胞複製の劣化が少ないから癌になりにくいだけでは?

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:55:59.73 ID:+yhdDHP2.net
塩水を散布した餌を象に食べさせると?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:00:28.43 ID:T6JXYBSr.net
テロメアが短くなって細胞が癌化する前に死ぬからだろ

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:02:33.29 ID:cW2umf6w.net
ガンにはならないゾウ

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:05:26.89 ID:nrOTustj.net
寿命の差じゃねぇの?
仮に寿命を取っ払ったら生き物って最終的にガンになって死ぬだろ?

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:45.55 ID:rmoqT1Ui.net
ほかの病気で死ぬほうが早いからだろ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:23:45.35 ID:IwKjgVPR.net
癌にならない象は、長生き。
長生きなので、遺伝子を残す確率が増える。
結果、癌になる象の数が減る。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:32:06.45 ID:mIs0TPL/.net
>>19
俺もそうだと思ってた。

逆を言うと、ネズミなどの生き物に人口的にガンを促進させて種を抹殺する工作も可能だよな

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:38:37.97 ID:EIW+kJYP.net
おっきいからじゃね

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:15.68 ID:ePc6CtkH.net
ヘルニアとかにもなりやすそう

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:42:07.94 ID:imLgTWtk.net
像ちんぽでイグ〜

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:51:59.28 ID:zCVHsb3h.net
免疫力が強すぎると、逆にアレルギーが増えるから良いことだけではないだろ

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:55:37.84 ID:SHSVJRn9.net
象が絶滅の危機

個体より種が大事
すごく長生きは良くないかもしれない

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:07:58.65 ID:416AjQRu.net
癌化しないんじゃなくて最初から癌細胞で全体が出来ているんじゃないのか

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:24:57.82 ID:BK6EyXt1.net
>>14
シロナガスクジラは研究しにくいだろ

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:50:54.99 ID:zyWNcVKv.net
象は少子高齢化で厳しい野生で生存しなきゃならんから癌になんかなってる暇はない。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:10:02.42 ID:j+Hrcm9j.net
人間だって400年ぐらい前は今よりもがんで死ぬ割合は少なかっただろ

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:18:36.74 ID:YTvfRR6D.net
>>8
これだよな

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:31:25.77 ID:AEH3jtgA.net
カエルの死因トップはなんだ?

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:33:57.27 ID:Tu/agtzF.net
文明社会は妙な化学物質だらけだからな
でも原始生活だと感染症が怖いのよね

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:34:55.77 ID:6DdCt8rN.net
地獄田地獄作は癌で死に地獄へ帰りました。

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:39:49.35 ID:eP284S34.net
鼻と耳がでかい奴はガンにならない

豆知識な

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:42:08.81 ID:jCoBRJoD.net
癌に弱い象は繁殖能力が備わる前に長い年月をかけて死滅していき、
その残りが交尾を繰り返し癌に強い象だけが現存してるのでは?

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:47:05.52 ID:/UXoFN7q.net
癌になる前に死んでるだけだろ

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:01:59.17 ID:uA9SYz7z.net
なんと、象の祖先は大雪山にも住んでるナキウサギ

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:07:19.70 ID:pUZuuUau.net
1万年前の人間は像と同じくらいの確率じゃね

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:37.65 ID:Nu/Ef4U1.net
> がんで死ぬゾウは全体の5%に満たない

がんが原因で体力が衰えて、ライオンとかに襲われて氏ぬからじゃね?

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:16:18.57 ID:uFfh28Nk.net
象がんは東京国立博物館とかに行くと素晴らしい物が見られるよ

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:17:11.48 ID:+Vunck/a.net
がんぞうにで出来てるからだろ

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:20:51.70 ID:bRUOaRxz.net
食い物が違うしな

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:21:03.33 ID:dgF6+giJ.net
人類の比較対象として文明人選んでどうする
せめて奥地の未開人の死亡データ集めないと人間の死因との
意味ある比較なんてできないだろ

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:21:44.80 ID:jMz4u0Nz.net
ゾウは人間よりエレファントだからなぁ

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:44:04.93 ID:bTJ6PCig.net
有象無象のおまいら

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:49:57.22 ID:VO6HsMhg.net
>>19
人間も長い方

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:56:03.78 ID:miudpmMu.net
そもそも象にガンが少ないってのを気づいた人もすごいと思うの

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:24:59.10 ID:IaDLflN4.net
遺伝子が必要以上に長生きするなと訴えている訳で

延命治療を推し進めた結果が今の高齢社会

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:40:53.33 ID:H224AvI0.net
パオンヌ

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:44:16.03 ID:5IsW8q23.net
まずはマウスでp53の変異コピーをたくさん増やしてみようか。

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:55:54.91 ID:7e69NiN5.net
象とキリンは宇宙由来の突然変異

58 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA @\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:57:05.20 ID:0fkNfzVF.net
(゚_゚)ゾウは死ぬまで成長すると言うが。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:58:28.89 ID:j+Hrcm9j.net
クジラにも似たような仕組みがあるんだろうか?
恐竜にも有ったのだろうか?

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:22:42.74 ID:ILaikLNp.net
>>26
無理

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:27:36.67 ID:wyEcuVCy.net
冗長化しているということか

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:33:37.67 ID:Qqlfi3VC.net
人間の場合、長く生き過ぎて脳が先にダメになってるんだが
ゾウは認知症にはならんのかね

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:37:24.63 ID:IGjxz/D5.net
>>19
おそらくゾウも本来の寿命以上に生きることができるようになれば
ペットの犬みたいにがんのリスクは高まるんだと思う

人間も文明の幇助がなければ本来の寿命は30〜40年ぐらいだろうし
がんの発症率は50歳以上からグンと上がるからね

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:30:11.36 ID:bdfvt+Tn.net
お!ついに解明か?

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:41:36.58 ID:HC/ICy2A.net
がんにゾウが少ないのだ

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:45:23.56 ID:NooFuXbj.net
>>8
なるほどね
実績を次世代へフィードバックするわけか

だが断る

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:49:31.28 ID:J7AiXNUI.net
これは象乳が高騰するな
家計を圧迫しかねないぞう

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:24:43.88 ID:7wQaXBjI.net
寿命延びたらやっぱ癌増えるんじゃねーの
人間みたいに

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:37:16.95 ID:RcwXcOjg.net
長生きじゃなく、どういう実を結んだか。

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:02:39.67 ID:D42g24Tk.net
陸ガメの遺伝子も調べて欲しい。
普通に200年間くらい生きてるよね。

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:05:12.53 ID:DrT6i1ZQ.net
(´・ω・`)なるほどー
つまり進化により大きな体を手に入れそれを維持するためにはそういうガン化に対抗する能力も手に入れる必要があるんだ


この視点は面白いよね
たぶんある程度の生物の大きさにゆるい制限があるのはこういうものをクリアする必要があるんだ


むちゃくちゃおもしろいよね
勝つだけでは生きることはできても生き残れないんだ
ガン化リスクと個体の大きさの相関、それへの対抗能力が、長生きすることを目指す人間にとっては重要なんだ
ガン化リスクの視点から見ると、巨大な身体と長生きするというのが並列した命題になるんだね
すごすぎー

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:16:10.92 ID:vmxxWs7S.net
象嵌なのに

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:30:38.02 ID:WmpU0ynG.net
つまりゾウさんのように生きろと

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:38.70 ID:olduAWMj.net
体温が高いんでないの? 牛なんかも人より体温高くて癌が発生しないとか

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:39:27.94 ID:jTfe3D80.net
p53って正確には細胞分裂抑制じゃなかった?
たくさんあったところで、どういう遺伝子発現してんだろうな。

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:42:16.76 ID:vWgErnfV.net
この研究って、ゾウもヒトも医学など人工的なものが全く関与しない環境で比較してるのかな。論文読んだ人がいたら教えて。

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:44:46.99 ID:OooOWxWz.net
一応遺伝子を調べたらこういう結果がでましたよという記事なのに
なんでこう俺理論を振りかざすレスが多いの?

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:04:25.42 ID:O36eFfsD.net
やっぱ>>12だろ

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:07:14.05 ID:RcwXcOjg.net
鼻が長い、というのは、関係ないの?

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:11:00.08 ID:AEH3jtgA.net
猫やコアラのガン率はどのくらい?

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:18:16.94 ID:qVVN2DHz.net
癌って人間だけしかならないと思ってたわ

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:54:23.46 ID:HLwu/B4M.net
この遺伝子って像の寿命が長いからその途中でガンになって苦しまないようにするために増加したのかな。
人も寿命が延びれば自然とこの遺伝子が追加されてガンになりにくくなるそんな可能性はないかな。

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:02:50.54 ID:HLwu/B4M.net
哺乳類のご先祖様の寿命があって、それを基準に巨体の像の寿命が決まってるんだろうけど
そのままだと寿命前にガン化して寿命が全うできないのでその遺伝子が追加された。
と見るか、その遺伝子が追加されたことで像が巨体化することを許されたと見るか。

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:23:24.15 ID:aFWRjtMV.net
ぞうもこうも
ぞうはぞうしようもないほど
ぞうにかぞうしょくしながら
ぞうにかいきてんです
ぞうかぞうにかしてください
ぞうにくいたいです
ぞうぞごきげんよう

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:35:00.35 ID:U4Nb+lQV.net
体がでかすぎて転移するのも時間かかりそう

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:40:04.05 ID:nj+EyGwr.net
>>77
IDカコイイな

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:48:09.21 ID:/Jv6Kh8j.net
>米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に掲載された研究論文によると、ゾウには、腫瘍の形成を抑制するタンパク質「p53」をコードする遺伝子の
>一部が変化したコピーが38あるが、人間は、この種のコピーを2つしか持っていないという。

問題は、そのp53遺伝子のデメリットなわけで、それがなきゃあ人間にだって何十個もあるって

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:50:34.33 ID:/Jv6Kh8j.net
>>85
癌ができる確率は細胞数(体積)比例だろうが、できてしまえば指数的に増えるので、それはない

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:53:36.53 ID:5IsW8q23.net
キリンも体が大きいけど癌抑制遺伝子が多いのかな。
恐竜はほぼ間違いなく癌抑制遺伝子が多かっただろうな。

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:55:40.36 ID:YHy7ChD7.net
>>79
象の鼻は実は上唇なのさ

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:56:47.13 ID:Jc7gjzwS.net
>>25
その理屈だと、全ての生命体でガンが少なくなるんでは?

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:57:08.67 ID:P0penroc.net
草食は健康に良くて、肉食は健康に悪いのじゃないの?

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:22:14.27 ID:G7xKtzhF.net
ガンに限らず、熱帯や乾燥帯の動物は病気に対する
耐性が強いと思う。長年の適応による結果だろう。

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:45:48.76 ID:A/6nKbVR.net
シロナガスクジラ調べろ

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:35:57.06 ID:jpjrMKzy.net
ゾウの近縁種は
ジュゴン、マナティ、ハイラックス

この辺も調べて欲しい

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:20:29.92 ID:AoQSs6HW.net
がんにならない体を欲しがるのはわかる。人はできるなら寿命の延長を望む。
健康であるのは最低条件なのであって、今の社会状況が窮屈で自由の幅が狭いのなら人は幸せになれない。

ゾウはどうなんだろうな。人間管理下の動物園のゾウは自由なのか野生のゾウは安全なのか。

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:44:04.81 ID:u5P0AzqL.net
俺のゾウさんの活性も2倍だよ。

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:02:47.21 ID:k0TWrXQO.net
食べたり飲んだりする食糧の種類が圧倒的に人間が多い
象なんか草とかしか食ってないんだから例え細胞数が多くても
色々リスクは下がるだろ
とにかく人間は自然界にないような合成物を摂取してる時点で
何が起こっても不思議ではない

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:24:25.05 ID:ctSZBddr.net
癌になる前に死ぬからだろ。
人間50年の時代は癌では死ねなかった。

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:11:05.97 ID:6lJiKLpZ.net
>>93
人間もそうだけど泥を体に塗りたくるからでは?

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:12:56.11 ID:qY2A0S9g.net
確かp53をマウスで過剰発現させたら、寿命が縮んだんじゃなかったっけ?

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:52:46.00 ID:dw/RXDqV.net
多分クジラも同じだと思う。

話は違って、奇異なのは、
1970年代(子供のころ)も今と変わらず70代80代の老人は普通に
ごろごろいた。
しかし今みたいに、こんなに大勢がんで死んでいる印象はないな。
平均寿命が延びたのが理由だとは思えない。

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:23:59.35 ID:xoJ7PrKp.net
>>ゾウの死因の膨大なデータベースを分析した結果、がんで死ぬゾウは全体の5%に満たないことが分かった。
>>これに対し人間では、がんは死因の11〜25%となっている。

ヒント:人間も医療が発達してない大昔は、ガンの死亡者の割合は少なかった

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:37:20.78 ID:xF8+By/Q.net
>>14
クジラも抗がん遺伝子持ってるらしいよ。
200年生きるものもいるとか。

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:06:55.70 ID:hbeyIx9h.net
男の人は股間に象がいる。

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:16:51.87 ID:ygzXfDCe.net
>>101
p53そのものを過剰発現させたらね。
もしかすると変異コピーっていうのがポイントなのかもしれない。

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:28:42.58 ID:YX8QM722.net
>>104
何処かのバカが「クジラの肉にはガン抑制作用がある」なんて書きそうw

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:47:50.08 ID:chqP2aEH.net
>>102
お前さんが年をとったんだよ・・

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:00:18.10 ID:099tZ9BU.net
酒は飲まないが、発酵した果物(マルーラの実とか)泥酔する事がまれにあるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=hQk-QR68hdw&feature=player_embedded

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:03:08.62 ID:3+32TGSn.net
なんかおかしいなこの理論

人間1人が仮に1兆の細胞があって寿命40歳
人間10人合計すれば10兆の細胞があって、ほとんど40歳までにはガンにはならん

なので細胞が多いのにがんにはならないは通用しないだろ。

犬は半分がガンで死ぬが、犬は細胞は人より少ない

111 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:06:45.51 ID:jT3jc2Oc.net
犬に猫舌も少ない

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:19:52.88 ID:Cg+8OTJ+.net
ツチノコやカッパのがんも聞いたこと無いな

113 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:53:16.76 ID:HGwombLP.net
>>102
昔の平均寿命が短かったのは主に乳幼児の死亡率が高かったから。
極論として、半分が0歳で死んで残りの半分が80歳まで生きる社会でも平均寿命は40歳。
「平均」という概念による錯覚みたいなもの。

114 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:24:04.23 ID:jCq50BRN.net
雑食の人間と草食の象じゃ
条件違うだろうに

115 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:40:45.89 ID:4Oj6Thpa.net
がんになる前に死んでるだけじゃねーの?

116 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:39:53.86 ID:quaIGLiL.net
単純に考えれば細胞分裂が少なければ癌細胞に成りづらいんじゃないの?
俊敏な動きをする動物の方が新陳代謝が活発だから癌に成りやすいとかなんとか言ってみる

117 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:24:54.46 ID:7dWUIK5U.net
>>99
ヘッドスライディングしながら同意!正論!

118 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:35:43.20 ID:wcDzur8j.net
>>1
小僧かわいい

119 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:54:48.79 ID:QTGQtPDi.net
人間がサナギにでもならないと寿命は克服できそうにないな

そういう装置がいずれできるのかどうか。超知性にご期待ください。

120 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:53:44.44 ID:VfCLCKHr.net
ソース読んでる奴少なすぎだろ
この板はチョンしかいないのか?

121 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:22:50.91 ID:pvJ8Y5Jf.net
あのー 質問なんですが、どうして6,8本の足を持った
哺乳類ていないんですか。化石にそのような哺乳類は
ありますか。

122 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:59:14.98 ID:/IJjODxc.net
>>121
哺乳類どろか爬虫類も両生類も鳥類も(翼が前足で)4本足だわ。
化石にそのような足が多くなった哺乳類はもちろん存在しない。
ヘビやアシナシイモリなどは進化の過程で足が退化しちゃったけど
祖先は4本足で歩いてたわ。
イルカやクジラは後ろ足が退化したけど祖先は4本足で歩いていたわ。

古代の魚類が上陸した時点で、
すでに4本のヒレで陸地を動き回るようになっていたから。
原始的な両生類だけど、その子孫の動物はみんな4本足なの。

昆虫類は6本足で、クモは8本足だけど、
上陸する前か後か知らないけどこれも
祖先のある時点で足の数が決まって、それ以降は変更がないの。

端的に言うとホメオボックス遺伝子とか
それに近い発生の過程を調節する重要な領域は、
変更すると死亡するのであまり簡単に変更することができないのよ。

123 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:45:10.55 ID:zPuH3Ud/.net
どうせおまえらのことだから既に書いてんだろけど
ハダカデバネズミもガン無しらしいな。

124 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:14:12.64 ID:oacAELmy.net
ハダカデバネズミはヒアルロン酸を高密度で産生したり
癌抑制遺伝子の働き方も違うけど詳細はまだ研究中らしいね。
違う動物だから人間にそのままあてはめることは難しいんちゃうかな。
むしろ、老人でヘビースモーカーなど体に悪い物質を多く摂取しているにもかかわらず、
癌が一切発生しない超人を調べて癌抑制遺伝子に変異が無いか調べたほうが早いかもね。

125 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:23:11.21 ID:WzfxKQUX.net
ガンに限らず一生病院行かないんだもんな。沸かしてない泥水飲んだりしてるのに不思議。
やっぱ元々強いのかな。

126 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:38:46.32 ID:MRepRUNj.net
ぞーたん、ぷー。

127 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:32:08.36 ID:7Etgb/Cm.net
亀は万年生きるから
象よりももっとガン抑制メカニズムを持ってるはず

研究するなら亀でしょ!

128 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:25:53.30 ID:WkArfQCk.net
人間の今の寿命って偽物じゃん 
像も人工飼育の奴で比較してんのか

129 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:17:50.82 ID:PvySu72h.net
>>121
まじかよ
5本とか7本はいるのかよ

130 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:56:58.57 ID:epQuCT9R.net
         大きい、小さい
ガン対策 強  A    B
ガン対策 弱  C    D

A、B、Dは生き残れたが、Cは子供を生む前にガンになる確率が
無視できないくらい大きかったから生き残れなかった、ということだろう。
象の祖先にはCへ向かいかけた集団もいたはず

像も人間も、子孫へ残すことができる遺伝子は
子供を生む、子供を生き残らせることにプラス効果を持つ遺伝子。
子供が自立した後の自分の寿命を左右する遺伝子はランダムに残せるだけだ。

131 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:32:54.24 ID:epQuCT9R.net
>>8
それをやるなら凍結保存された若い頃の精子でやる。
高齢だと健全な精子の比率が低い。

132 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:35:19.41 ID:wrokl2nV.net
鮫は癌に掛からないとか云われてたけど実際は研究者の単なる思い込みに過ぎなかった
この件は大丈夫なんだろうな?

133 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:13:04.37 ID:6ec3LOXQ.net
>>7
ストレスに対する防御反応
頭髪の細胞をデコイにして重要な細胞が死なないようにしている
頭髪がなかったらハゲすら成れずとっくに死んでる

134 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:36:13.80 ID:17O6CSMc.net
>>132
かからないは否定されても、かかりにくさは否定されてないだろ?
だったら、本質的な否定じゃないわな

135 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:05:52.25 ID:+nohmxmQ.net
人間の体には毎日千個くらいの癌ができたり治ったりしているから大丈夫、
って誰が言ったんだよ。
直すやつ象には38もあるのに、人間は2つしかないじゃんかよ。
象さんになりたいよ、ぱぉ〜ん

136 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 06:19:43.92 ID:Y1+2GI4p.net
>>134
知らんのか?
それも否定されたよw

137 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 07:17:10.99 ID:rWP1Sru2.net
>>135
そんな適当なこと誰が言ったんだよ

138 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:20:21.33 ID:dkd56AhO.net
毎日5000個だったはず。

139 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 08:53:59.50 ID:YIZUYaTO.net
黒幕はカバ

140 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 10:30:42.77 ID:wIQ3JDnQ.net
>>137
ハゲ乙

141 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 11:00:12.05 ID:IFCXvRG2.net
象嵌(ぞうがん、象眼とも)は、工芸技法のひとつ。 象は「かたどる」、嵌は「はめる」と言う意味がある。
象嵌本来の意味は、一つの素材に異質の素材を嵌め込むと言う意味で金工象嵌、木工象嵌、陶象嵌等がある。
その中の金工象嵌は、シリアのダマスカスで生まれ、シルクロード経由で飛鳥時代に日本に伝わったとされる。(Wikiより)

142 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/14(水) 18:01:06.63 ID:4lm1LJUf.net
>>102
子供が普通に目にする老人は元気な老人で大抵は前期高齢者
実際には寝たきり同然で外出しない後期高齢者がいる
1970年代に比べて圧倒的に今は後期高齢者が増えている
町で目にする老人は大差ないようだが実は悲惨な不健康な高齢者は激増している

143 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:38:50.38 ID:KENhZlJz.net
>>8
人間の場合は晩婚を何世代も重ねると
年取っても外見が若いという事例はあるね

144 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/16(金) 09:51:50.83 ID:vsOwK1sR.net
         放射能ジェノサイド!

       実刑を受けるのは、どいつだ?


            死亡

トライアスロン連合、死亡事故相次ぎ対策を緊急要請
今夏の国内大会で6人が心不全などで死亡した。そりゃあ、全然不思議じゃないだろ。東京オリンピック競技になってなかったか?これ
https://twitter.com/onodekita/status/648876770255474688

            骨折

ムカデ競走、1年に482人骨折 昨年度の小中高調査
https://twitter.com/onodekita/status/654648207574564864
【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

             癌

被災地を歌って勇気付けていたオペラ歌手の中島啓子さんは呼吸不全、被災地に花を植える活動をしていた園芸家の柳生真吾さんは咽頭癌。
善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。
https://twitter.com/mechako/status/646360084570750976
医師は最近全世代で癌罹患が多い。でも言うなと言われていると言ってましたよ。
https://twitter.com/Emilio406/status/642694215554625536
ほっしゃんが暴露!最近ガン保険のCMがなくなった理由は「原発事故後のガンの発症率が上がり売り止め」この発言以降、テレビで見なくなった
https://twitter.com/tokai amada/status/647158622368075776
「原発映画を絶対やる。東電や国が隠していることをバラす」 と言っていた若松監督、交通事故で死亡
https://twitter.com/neko_aii/status/643415078054727684

            白血病

→白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。福島県が最も多く
https://twitter.com/tokai amada/status/648980126458220544

            意識障害

除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ もの凄い汚染だ
https://twitter.com/tokai amada/status/644712112007155714
カイトのブログ 死んだように眠る人々 (写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
免疫システムが弱体化し、慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。人類全体がこの汚染の脅威の下にあります。
magazines/ahjzfl-1/c6gix5/omw5ne

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0

145 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/16(金) 22:20:47.75 ID:LZk6hSK2.net
子象は母の乳を飲むときには鼻で飲むのだろうか?

146 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:44:48.85 ID:hInzlyiY.net
手持ちのスマホ・タブレット・PCで癌マーカーの研究に貢献しよう!
http://www.worldcommunitygrid.org/research/mcm1/overview.do

147 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:29:57.13 ID:Gi+0HkkC.net
>>145
ネタか釣りかもしれないけど、マジレスすると口。検索すれば画像や動画があるよ。
鼻はストローではなく、柄杓代わりや
超多間接マニピュレーターだな

148 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 12:17:53.63 ID:ZeSdNIwq.net
成長済の人間にとっては、牛乳や乳製品の摂取は、
発がん性を高めたり、ガンの成長を促進するなどの
害が多いらしいな。


乳ガンと牛乳
http://cancer-treatment-with-diet-cure.doorblog.jp/archives/37495327.html

*「乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか」、
 ジェイン・プラント, 佐藤章夫 (訳)、
 径書房; 初版、2008/10/15

*「なぜ「牛乳」は体に悪いのか ―医学界の権威が明かす、牛乳の健康被害」、
 フランク・オスキー, 新谷 弘実 (その他), 弓場 隆 (訳)、
 東洋経済新報社 (プレミア健康選書)、2010/8/6

*「牛乳は子どもによくない」 、
 佐藤章夫、
 PHP研究所(PHP新書)、2014/12/16 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


149 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 12:43:40.96 ID:yWLJLj+e.net
>>5
俺はコツカケの達人イヤ達象だゾウ

150 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:08:31.27 ID:LEKg4CnP.net
ガンになる前に死ぬんだろ。

151 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:53:01.79 ID:TBwAcngg.net
>>148
え?

http://news.livedoor.com/article/detail/4203517/

152 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 16:38:02.65 ID:2bQqHbTc.net
多い国では牛乳を一人当たり日本人の3倍から6倍飲んでいる

153 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:23:10.34 ID:ZeSdNIwq.net
母乳(人乳)は牛乳ではない。

粉ミルクで育った赤ん坊は、
免疫力が人乳で育った場合よりも低く、
しかも肥満傾向になるはずだ。

154 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:09:53.23 ID:mg5upEOo.net
>>153
あーいるいるこういう俗説に踊らされてる上に
自分はモノを知ってると勘違いしてる輩

155 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:02:44.02 ID:2bQqHbTc.net
まだ免疫システムが不完全な時期に
「その時期の免疫力に」影響するという話と
成長後の免疫力に影響するという話は全然違う

156 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:48:17.49 ID:GafnYgFy.net
>>8
まずは44歳からはじめませんか(´・ω・`)

157 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:37:45.14 ID:Jb18gFfA.net
>>152
うち全員日本人だけど
祖父母も親戚も家族も牛乳大好きでガブガブ飲んでるけど
わりと長生きの家系

158 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:59:18.49 ID:fSQabmPy.net
ゾウガメは?

総レス数 158
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★