2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネルギー/触媒化学】藻類が出すオイルを、触媒を用いて分解し、ガソリンやジェット燃料に変換 東北大学など

112 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/07/09(木) 01:55:05.42 ID:WUw1zYdj.net
>>110>>111
それだとエタノールはカロリー違うし 電気はバレル使えないし
クルマを10マイル16km走らせるために必要な税抜きコストで比較すべきだろう?(w

16km走行に必要なコスト(精製コスト20円/L)

中東原油コスト1Lx22円  =22円
風力電力EV 2kwhx12円/kwh=24円(+電池コスト22円)
タイトオイル 1Lx51円/L =51円 
CTL石炭液化油 1Lx63円/L =63円
エタノール  1.5Lx51円/L=77円
圧縮天然ガス 0.91立米x104円/立米=95円 
-------石油と競争可能で商業化されてる-------------
ドバイ石油売価 1Lx70円/L=70円
----------実験にとどめるべきレベル---------------- 
圧縮水素赤字販売 0.192kgx1000円/kg=192円     
圧縮水素適正販売 0.192kgx3500円/kg=672円
圧縮メタハイ            190円
藻油      1Lx1020円/L=1020円
-----------------------------
補足 電池コスト22円/16kmは年間10万km走行の場合
   年間1万km走行なら 電池コスト220円/16km走行
   すべて税抜きコスト
-----------------
おまえら 不思議におもうだろ?

「なぜ経済産業省は エタノールや 石炭液化じゃなく
 藻やメタハイや水素を推進しているのか?」

つまり、馬鹿から見て 政治的なイメージがよくて
石油産業に天下りしたOBが困らない
しかもユーグレナ社の賄賂のストックオプションで
経産官僚が儲かる
OBがトヨタや新日鉄住金に天下れる

それが 水素・藻・メタハイが推進されて
石炭液化やエタノールが冷や飯食わされてる理由

石油のライバルになりそうなのは承認されない
   

総レス数 131
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★