2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★2

94 :記憶喪失した男@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:24:31.21 ID:3Whozkwj.net
いや、そうじゃなくてね、

とりあえず、量子テレポートとかによって、量子力学では光速を超えることは証明されている。
で、一般相対性理論と量子力学の両方を内包する理論が今までなかったけど、

今回の>>1の論文で大栗(おおぐり)博司さんが両方を内包する方程式をあみ出したんだな。

ちなみに、「大栗先生の超弦理論入門」に書いてあった空間の定義だけど、
数学者に空間とは何かを聞くと、「何かの集合である」と答えられてはぐらかされると。
で、「どんな集合なんですか」と聞くと、「近さと遠さのある集合である」と答えられるんだ。

ぼくはトンデモ屋だから、重力方程式を自分で作ろうとしたけど、
その時には、空間の座標を決めるということがどういうことなのかわからなくなって挫折した。

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200