2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★2

349 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:33:11.90 ID:J8v+t7uF.net
>>337
一応読んでみた。
>神学者の友人たちは、何度も何度も、この点に立ち返った。
>なぜ何も無いのではなく、何かが在るのか、これに理由が必要である
<存在とは何か>
<なぜ何もないのではなく、何かがあるのか>

私:何かがなければ、<なぜ何もないのではなく、何かがあるのか>という問い自体が存立し得ないと思うけどな

アラン・グースの解答は
>宇宙の創造が量子過程で記述できれば、永遠に続く「無」(nothing)はありえないからだ。
>しかし、それでも一つの深い謎が残る。何が物理法則を決定したのか。
みたいなことらしいね。(西洋人は物理学者でもこういう哲学的なこと言うから格好いい。伝統かな(^_^> 
日本人なら東洋哲学的なこと言って欲しいところだけど、あまり評判よくないらしい(^_^>)

それでは<何が物理法則を決定したのか>

私: わからん 解答の絶対的不可能性? 知の限界 知ることではなくて感じること?
   あえて言えば、<何が物理法則を決定したのか>という問いそのものを存在せしめているものの存在とか
   なんちゃって(適当に(^_^>)

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200