2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生態学】「タカに対する警戒声」をまね天敵をだます、小鳥「チャイロトゲハシムシクイ」のずる賢い生態明らかに

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:01:45.56 ID:???.net
警戒声まね天敵だます、小鳥のずる賢い生態明らかに 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3050646


http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/500x400/img_e7cd79451724ad84e2464738fd067625109194.jpg


【6月3日 AFP】砂糖2さじ分ほどの重さしかない鳥が、「タカに対する警戒声」をまねることで自分の40倍も大きい天敵を追い払っていることが分かったとの研究結果が3日、発表された。

 英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された論文によると、オーストラリアに生息する鳥では最小の部類に入る体重約8グラムの
「チャイロトゲハシムシクイ」は、自分よりはるかに大きい天敵のフエガラスを追い払うために、この鳴きまねを使う。

 チャイロトゲハシムシクイは、フエガラスよりもさらに大きく恐ろしい猛禽類のオオタカに対し他の鳥たちが発する警戒声を上手にまねる。これにより、フエガラスにオオタカが迫っていると勘違いさせて
注意をそらし、自分のひな鳥が安全な場所に隠れるための時間稼ぎをしている。

 模倣は自然界では身を守る方法としては珍しくないが、研究チームは、チャイロトゲハシムシクイの戦略が効果てきめんであることに驚いたという。チームは、はくせいのフクロウに対する鳥の反応を
実験している最中にこの生態に気づいた。

「実にずる賢いやり方だ」と、オーストラリア国立大学(Australian National University)でこの研究を主導したブラニスラフ・イジッチ(Branislav Igic)氏は語る。「非常に正確な鳴きまねとは
言えないが、天敵を欺くには十分だ」

「フエガラスを攻撃しても無駄だ。フエガラスはチャイロトゲハシムシクイの40倍の大きさがあり、ひな鳥だけではなく親鳥も捕食してしまう」

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:04:10.81 ID:pDT7+UvF.net
茶色禿歳喰い虫

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:07:15.98 ID:7Knwvgwn.net
誰がハゲやねん

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:11:30.12 ID:qTRfpa9B.net
チョッパリをまねて騙してやったニダ

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:18:39.68 ID:j+VuX8v7.net
トシがひとこと↓

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:19:33.16 ID:aU4W2BDu.net
何世代もオオカミ少年にならずに使える、ということは
警戒音で身体が思わず竦み上がるような仕組みがあるのかな。
黒板に爪立てた音とか、緊急地震速報の音みたいな。

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:20:20.80 ID:OCI/NGM6.net
蜂のアナフェラキシーショックって
1回目は許すけど2回目は殺すよ、という蜂からの警告だよね

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:28:53.33 ID:98tKZw2R.net
>>4
「アイムザパニーズニダ」

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:36:09.95 ID:KFu/frCw.net
>>8

同胞達がこれからネトウヨ最悪だなってシコシコしながら集まって来るニダ

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:37:55.49 ID:WB+P/eUc.net
欧米か?

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:41:05.14 ID:BOsR8YPh.net
オウムとインコはどう思ってるんだろう

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:52:13.11 ID:CHTW6ZkU.net
>>自分のひな鳥が安全な場所に隠れるための時間稼ぎをしている。

ずる賢いって言うなw

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:59:30.49 ID:I4xJ7xKI.net
これが「ずる賢い」なら奴隷貿易とか原爆投下はどうなんの?

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:01:30.95 ID:HmWu+OlR.net
「ずる賢い」の見本はウンコリアンだな

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:18:16.25 ID:HNtFumZy.net
見た目ウグイスっぽい。
子供守ってるのに、ずる賢いとはカワイソス・・・

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:32:30.10 ID:cOuDPjbb.net
>>6
黒板ひっかく音で竦み上がるのも
ももともとサルが出す警戒声に似てるから
という話があるよ
遺伝子に刻まれたものにはなかなか逆らえない

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:54:22.57 ID:XfIyC8Tx.net
別ソース (英文)
http://www.themalaymailonline.com/features/article/tiny-bird-fakes-hawk-sound-to-scare-off-predators

> "It's very cunning," said Branislav Igic, who conducted the study
> at the Australian National University.

この文脈だと「とても賢いです」ぐらいの訳で良かったかも

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:02:22.33 ID:cOuDPjbb.net
「巧妙です」

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:06:23.29 ID:JFgKK+Ka.net
賢いけどずるくはないよ?

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:29:10.86 ID:sbqTucP8.net
賢いし可愛い。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:52:07.37 ID:nTm1SEPr.net
俺より賢い

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:03:50.99 ID:x0r7lA/W.net
「仲間がいる」と本物のオオタカがやって来たりしてw

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:18:25.43 ID:slYVc6ur.net
>>6
騙されなくなった奴はタカに食われるんだろうな
嘘ばっかりなら狼少年はすぐバレるけど、頻繁にガチが混ざる環境じゃそうは行かないかも

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:53:23.80 ID:2QynbV/h.net
鹿による食害対策に「キー」という警戒をスピーカーで流すのが良いと思うぞ
10分に1回流せば、近寄らないだろうし
警戒するので食事もできない
柵をつくるより、はるかに安価な方法

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:23:25.91 ID:EMyYd1vA.net
命かかってんだろ?

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:46:39.05 ID:dPpatPuu.net
それよりこっちのがかわええ
http://www.afpbb.com/articles/-/3040751?pid=0

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:53:56.16 ID:oLGxOls8.net
>>1
水墨画の鳥の絵みたいだな

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:56:48.45 ID:oLGxOls8.net
>>6
鳥は基本危険があったらすぐ逃げる
ちょっとの怪我でも飛べなくなって死に至るので

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:25:52.27 ID:KQLnk1Ko.net
>>23
だな。
本当にタカである場合もあるなら無視したら命に関わるからな。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:50:34.36 ID:Omb/rOmF.net
>>24
それで何か具体的な危険がないと、
お!食べ放題サイレン鳴っとるやんけ行ったろ!
て学習されるんじゃね

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:06:43.03 ID:vmLb8gIj.net
神の御意志を感じなきゃ駄目

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:29:44.38 ID:01frFNHa.net
>>29
東北太平洋岸の津波避難指示みたいなものだな。

避難しても津波がないことがほとんどなのでそのうち避難しなくなって
ある日突然本物が来て、どうせまたガセだろうと避難せず総員亜盆w

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:59:10.06 ID:gRIdnb69.net
「日本のタカ派に警戒するチャイナハゲムシ」に見えた

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:02:24.60 ID:6gN4gtWW.net
鳥って目はいいが耳は悪いのかな。
オオタカの声は上からするがこの小鳥の声は下からするはず。
それが区別できるなら却ってエサがいると知らせることになる。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:39:45.35 ID:mOXR/AEf.net
ハダカデバネズミ
チョウセンメクラチビゴミムシ
トゲアリトゲナシトゲトゲ

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:52:56.90 ID:6FOFamPm.net
>>34

いや「オオタカに対する他の鳥の警戒音」だから問題ないかと。

しかし、真似る鳥の具体的な種類書いてないけど
状況によって使い分けしてるんだろうか。
「馬鹿め!真冬にヒバリの声がするものか!」
くらいの判断は相手もしそうだものね。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:52:30.99 ID:RgcAc11V.net
正々堂々と勝負しろ

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:44:03.60 ID:jTIFuoHX.net
ムシクイ
ヨシキリ
キビタキ

この辺の名前を聞いて即、小鳥の名前だなって分かる人は
この板でももう7〜8人しかいないんだろうなあ

そして糞食い族ナントカ人とかのレスが付きかねないねwww

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:37:15.10 ID:yccsynL7.net
>>34
鳥は視覚ほどでは無いが聴覚も悪くは無い。さえずりで仲間を聞き分ける小鳥はもちろんだが他の鳥も鳴き声は重要だし。
フクロウの類は狩りに聴覚が重要な役割果たしてるね。ヨタカも虫の羽ばたき音で獲物を見つけてたと思う。

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:03:46.18 ID:Q5kUIBQq.net
「ダーウィンが来た」か「ワイルドライフ」かでやってなかった?

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:25:20.91 ID:CnD1NHyF.net
ずる賢くはない
賢しい(さかしい)
もしくは小賢しい(こざかしい)かもしれん


で3行でまとめられる?異論ある?

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:22:08.71 ID:CgVBEk7j.net
     彡⌒ミ
     _/´'ω')
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★