2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【考古学】1600年前(5世紀前半)の青銅鈴が鳴った 国内最古級10点出土、鹿児島・鹿屋の立小野堀遺跡

1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:39:42.32 ID:???.net
1600年前の鈴が鳴った 国内最古級10点出土、鹿児島・鹿屋の立小野堀遺跡【動画付き】 [鹿児島県] - 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/168694


http://www.nishinippon.co.jp/import/kagoshima/20150513/201505130004_000.jpg
立小野堀遺跡から見つかった日本最古級の鈴。担当者がその一つを振ると、軽やかな音が鳴った=13日、鹿児島県庁
http://www.nishinippon.co.jp/import/kagoshima/20150513/201505130004_001.jpg
地下式横穴墓から出土した朱塗りの人骨の頭部の脇に5点の青銅鈴が副葬されていた=鹿児島県鹿屋市串良町(鹿児島県教育委員会提供)
https://www.youtube.com/embed/Aq-U6SO3MOU


 鹿児島県教育委員会は13日、古墳時代中期(5〜6世紀前半)の立小野堀(たちおのぼり)遺跡(鹿児島県鹿屋市串良町)から、5世紀前半の国内最古級の青銅鈴が10点出土したと
発表した。同様の鈴の出土は全国で7例あるが、1遺跡からの出土数は国内で最も多い。保存状態が良く、音が鳴らせる鈴も1点あり、約1600年を経て「カラン、カラン」と軽やかな音が響いた。
識者は「畿内を中心とした交易網が、本土最南端まで及んでいたことを裏付ける重要な発見」としている。

 鈴は2基の地下式横穴墓から5点ずつ見つかった。うち2点は、馬具の装飾品「三環鈴(さんかんれい)」の一部で、直径はともに約3センチ、重さは約30グラムと約10グラム。他の8点は直径1・5〜
1・8センチで重さ約1・7グラム。国立歴史民俗博物館(千葉県)の鉛同位体比分析により、原料は中国産と判明した。

 鈴が見つかった墓の1基には20代女性と推定される朱塗りの人骨が埋葬され、頭部の周辺に鈴5点が供えてあった。鉄剣や鏃(やじり)も副葬され、地域の有力者の一族で、呪術者の可能性も
あるという。もう1基に人骨はなかったが、朱塗りの跡と鈴5点が見つかった。

 遺跡には地下式横穴墓190基があり、鉄器を中心に400点の副葬品も出土した。茨城大の田中裕教授(考古学)は「同様の鈴は畿内の盾塚古墳(大阪府)などでも見つかっているが、中央から
鹿児島まで副葬品などを速やかに運ぶネットワークが存在したと推察される。驚きの発見だ」と話した。

=2015/05/13 西日本新聞=

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:41:56.29 ID:FeLrIOnG.net
言うまでもなくニダ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:06:28.67 ID:LHw4dvRH.net
ようつべエラーが出る

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:10:04.81 ID:kT/jeUNY.net
>>3
普通に見れるぞ
Java切ってないか?

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:13:33.79 ID:ONl53p6w.net
<丶`∀´>青銅鈴 = 性奴隷ニダ

<丶`∀´>諭吉増量で謝罪と賠償を要求するニダ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:00:33.98 ID:WPOOU0nh.net
発掘がすべて終了してからニュースにしてね
狙われるから

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:26:04.82 ID:uoZ/SpvW.net
>1600年前(5世紀前半)の青銅鈴

年代測定が矛盾
記紀をベースに作成したデータベースを改良した資料を元に捻出した が彼らの標準

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:57:53.07 ID:hHWdBGb8.net
日本が誇るゴッドハンド

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:39:11.68 ID:2XxcGJFx.net
被葬者はコノハナノサクヤビメですね。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:40:19.37 ID:+QitLRkh.net
鹿児島県人だが、この遺跡は地味過ぎて
地元鹿児島でも知る人は少ないんだよね。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:46:53.87 ID:ZrSkIjVr.net
百済が猿に文明を伝えたニダ
ありがたいと思うニダ
わかったら謝罪と賠償をするニダ

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:32:24.97 ID:tFDw8TH8.net
>>1
>保存状態が良く、音が鳴らせる鈴も1点あり、約1600年を経て「カラン、カラン」と軽やかな音が響いた。
あの錆びた状態での音だから、当時はもっと高音が出て「チリン、チリン」ってな音だったんだろうな。

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:34:12.20 ID:70A/h7/h.net
おおー、その時代の鈴の出土は貴重だな

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:41:32.07 ID:70A/h7/h.net
>茨城大の田中裕教授(考古学)は「同様の鈴は畿内の盾塚古墳(大阪府)などでも見つかっているが、中央から
>鹿児島まで副葬品などを速やかに運ぶネットワークが存在したと推察される。驚きの発見だ」
鉄器は九州の方が早かっただろうし、畿内は技術を習った側かも知れんのに、
畿内から技術が伝達した前提で語るのはイミフ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:46:17.22 ID:Jf7j+TpZ.net
>>1
>中央から鹿児島まで副葬品などを速やかに運ぶネットワーク

海洋民の日本人にとって朝飯前

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:07:31.15 ID:+D/dQSfo.net
韓国の起源は韓国
名古屋の起源は名古屋

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:21:39.56 ID:WW9D6AMa.net
クララが!

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:21:35.27 ID:MgBkXK3k.net
座った!

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:05:00.42 ID:xcRljSCO.net
窃盗の起源はユスリ、タカリチョーセン!(歴史も伝統もアルニダ)
その昔、日本という国で「三種の神器」の一つが盗まれました。(刀かな?)犯人はもちろん
朝鮮人!  船で出航しかかったが寸前で回収成功。 以来、1400年間公開されることなく
○○神宮にて大切に保存されている。

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:50:26.49 ID:HbJ6zXzv.net
銅鐸って結局鐘代わりに使ったのか?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:09:31.20 ID:HcVP1Oqm.net
シャンシャン馬の「シャンシャン」とは、
馬の首にかけられた鈴がなる音を表している
といわれている。

野口雨情作の「雨降りお月さん」の歌では

雨降りお月さん 雲の蔭
お嫁にゆくときゃ 誰とゆく
ひとりで傘(からかさ) さしてゆく
傘(からかさ)な いときゃ 誰とゆく
シャラシャラ シャンシャン 鈴付けた
お馬にゆられて 濡れてゆく
ーーーー以下略。

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:38:39.75 ID:WLzQLCng.net
>>14
発掘の成果によりこの時代の文化の推移は畿内を中心に全国に広がる傾向があることが解ってる

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:26:01.17 ID:Ztk9s+iV.net
>>22
やっぱ、古代日本の文化の中心は近畿だったんだな。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:56:26.04 ID:4jlU+cq3.net
神社のしめ縄に付いている鈴はそれほど良くはならないで、
ころころと乾いた音がするだけだ。もしかすると昔は銅鐸が
あの鈴の代わりにぶら下がっていたのかもしれないと思う。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:58:42.93 ID:Fe3e8Ofw.net
順位 墳丘長(m)
古墳名称 都道府県 時期 古墳区分 備考

1位 486m
大仙陵(大阪)中期 前方後円墳 仁徳天皇陵
2位 425m
誉田御廟山(大阪)中期 前方後円墳 応神天皇陵
3位 360m
石津ヶ丘(大阪)中期 前方後円墳 履中天皇陵
造山(岡山)中期 前方後円墳
5位 330m
河内大塚(大阪)後期 前方後円墳
6位 310m
見瀬丸山(奈良)後期 前方後円墳
7位 300m
渋谷向山(奈良)前期 前方後円墳 景行天皇陵
8位 290m
土師ニサンザイ(大阪)中期 前方後円墳
9位 286m
作山(岡山)中期 前方後円墳
仲ツ山(大阪)中期 前方後円墳 仲津媛皇后陵
11位 278m
箸墓(奈良)前期 前方後円墳 倭迩連日百襲姫大市墓
12位 275m
五社神(奈良)前期 前方後円墳 神功皇后陵
13位 255m
ウワナベ(奈良)中期 前方後円墳
14位 250m
市庭(奈良)中期 前方後円墳 平城天皇陵
メスリ山(奈良)中期 前方後円墳
16位 242m
行燈山(奈良)前期 前方後円墳 崇神天皇陵
岡ミサンザイ(大阪)後期 前方後円墳 仲哀天皇陵
18位 238m
室宮山(奈良)中期 前方後円墳
19位 230m
市野山(大阪)中期 前方後円墳 允恭天皇陵
20位 227m
宝来山(奈良)前期 前方後円墳 垂仁天皇陵

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:59:34.75 ID:Fe3e8Ofw.net
21位 226m
太田茶臼山(大阪)中期 前方後円墳 継体天皇陵
22位 225m
墓山(大阪)中期 前方後円墳
23位 219m
西殿塚(奈良)前期 前方後円墳 手自香皇女会田陵
ヒシアゲ(奈良)中期 前方後円墳 磐之媛皇后陵
25位 218m
佐紀石塚山(奈良)前期 前方後円墳 成務天皇陵
26位 215m
河合大塚山(奈良)中期 前方後円墳
27位 210m
築山(奈良)中期 前方後円墳
西陵(大阪)中期 前方後円墳
太田天神山(群馬)中期 前方後円墳
30位 208m
津堂城山(大阪)前期 前方後円墳
31位 207m
桜井茶臼山(奈良)前期 前方後円墳
佐紀陵山(奈良)前期 前方後円墳 日葉酸媛皇后陵
33位 204m
コナベ(奈良)中期 前方後円墳
巣山(奈良]前期 前方後円墳
35位 200m
茶臼山(大阪)中期 前方後円墳
摩湯山(大阪)前期 前方後円墳
神明山(京都)前期 前方後円墳
38位 198m
網野銚子山(京都)中期 前方後円墳
39位 195m
島の山(奈良)前期 前方後円墳
川合大塚山(奈良)中期 前方後円墳

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:00:13.83 ID:Fe3e8Ofw.net
41位194m
五色塚(兵庫)前期 前方後円墳
42位 192m
両宮山(岡山)中期 前方後円墳
43位 190m
今城塚(大阪)後期 前方後円墳
前の山(大阪)中期 前方後円墳日本武尊白鳥陵
45位 188m
御墓山(三重)中期 前方後円墳
46位 186m
百舌鳥御廟山(大阪)中期 前方後円墳
舟塚山(茨城)中期 前方後円墳
48位 180m
西山(奈良)前期 前方後方墳
49位 177m
★女狭穂塚(宮崎)中期 前方後円墳
50位 173m
浅間山(群馬)前期 前方後円墳
51位 172m
淡輪ニサンザイ(大阪)中期 前方後円墳 五十瓊敷入彦宇度墓
52位 168m
百舌鳥大塚山(大阪)中期 前方後円墳
雷神山(宮城)前期 前方後円墳
54位 167m
★男狭穂塚(宮崎)中期 前方後円墳
甲斐銚子塚(山梨)前期 前方後円墳
56位 165m
金蔵山(岡山)前期 前方後円墳
別所茶臼山(群馬)前期 前方後円墳
白石稲荷山(群馬)中期 前方後円墳
59位 160m
古室山(大阪)中期 前方後円墳
椿井大塚山(京都)前期 前方後円墳

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:00:48.11 ID:Fe3e8Ofw.net
61位 156m
久津川車塚(京都)中期 前方後円墳
62位 155m
乳の岡(大阪)前期 前方後円墳
63位 154m
野中宮山(大阪)中期 前方後円墳
64位 152m
櫛山(奈良)前期 双方中円墳
65位 151m
断夫山(愛知)後期 前方後円墳
梵天山(茨城)前期 前方後円墳
67位 150m
★唐仁大塚(鹿児島)中期 前方後円墳
神宮寺山(岡山)前期 前方後円墳
湊茶臼山(岡山)前期 前方後円墳
佐古田堂山(岡山)中期 前方後円墳
松岳山(大阪)前期 前方後円墳
玉手山七号(大阪)前期 前方後円墳
73位 149m
掖上鑵子塚(奈良)中期 前方後円墳
74位 148m
田出井山(大阪)中期 前方後円墳 反正天皇陵
75位 146m
イタスケ(大阪)中期 前方後円墳
七輿山(群馬)後期 前方後円墳
77位 145m
杉山(奈良)中期 前方後円墳
ハタゴ塚(奈良)前期 前方後方墳
蛭子山一号(京都)前期 前方後円墳
80位 144m
★岩戸山(福岡)後期 前方後円墳
内裏塚(千葉)中期 前方後円墳

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:01:26.48 ID:Fe3e8Ofw.net
82位 142m
小造山(岡山)中期 前方後円墳
83位 141m
馬塚(三重)中期 前方後円墳
84位 140m
★生目三号(宮崎)前期 前方後円墳
東大寺山(奈良)前期 前方後円墳
狐井城山(奈良)後期 前方後円墳
梅山(奈良)後期 前方後円墳 欽明天皇陵
屋敷山(奈良)中期 前方後円墳
壇場山(兵庫)中期 前方後円墳
雲部車塚(兵庫)中期 前方後円墳
昼飯大塚(岐阜)中期 前方後円墳
六呂瀬山一号(福井)前期 前方後円墳
秋常山一号(石川)前期 前方後円墳
芦間山(茨城)前期 前方後円墳
95位 139m
富田茶臼山(香川)中期 前方後円墳
東殿塚(奈良)前期 前方後円墳
97位 138m
浦間茶臼山(岡山)前期 前方後円墳
鳥屋ミサンザイ(奈良)後期 前方後円墳 宣化天皇陵
二子山(埼玉)後期 前方後円墳
100位 137m
新山(奈良)前期 前方後円墳
倉塚(奈良)中期 前方後円墳
102位 135m
★横瀬大塚山(鹿児島)中期 前方後円墳
尾上車山(岡山)前期 前方後円墳
池田 兵庫(中期)前方後円墳
久米田貝吹山(大阪)前期 前方後円墳
安土瓢箪山(滋賀)前期 前方後円墳
吾妻(栃木)後期 前方後円墳
水戸愛宕山(茨城)中期 前方後円墳

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 05:27:54.61 ID:k/4sDasg.net
>20代女性と推定される朱塗りの人骨 呪術者の可能性もあり
わざわざ骨にしてから色塗るなんてイジメとしかおもえん 

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:47:29.22 ID:ZGMErBN1.net
トンカラリンの近くの遺跡からは、人為的に変形させた頭蓋骨が発掘されてんだよな。
幼少期から頭部を板で挟むように固定し成長を阻害させ、半人半獣の容貌に変形させていたらしい。
おそらく神と人々との意思疎通を司るシャーマンとして崇められていたのだろう。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:16:32.25 ID:HecIblab.net
邪馬台国か!っと思ったら
けっこう新しい時代じゃんか

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:46:14.24 ID:uXzMcVEN.net
国内最古級青銅製の鈴 鹿屋・立小野堀遺跡で出土
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/culture/history/20150514-OYS1T50026.html

>鈴の原料はいずれも中国産で、県教委は中国か朝鮮半島で作られたと分析している。古墳時代中期の同じ形状の鈴は近畿でも出土しており、
>県教委文化財課の東和幸・埋蔵文化財係長は「立小野堀遺跡周辺に中央と交流を持つ有力な一族がいたことを裏付ける貴重な資料だ」と述べた。

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:48:26.68 ID:uXzMcVEN.net
>鈴の原料はいずれも中国産で、県教委は中国か朝鮮半島で作られたと分析している。

>鈴の原料はいずれも中国産で、県教委は中国か朝鮮半島で作られたと分析している。

>鈴の原料はいずれも中国産で、県教委は中国か朝鮮半島で作られたと分析している。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:49:32.32 ID:nCwb29G8.net
コトバンクから

>馬鐸(ばたく)
>通常,馬の胸繋 (むながい。→三繋〈さんがい〉) につける装飾品,
>ならびに音を発する馬具。青銅製,扁円筒形で,形は銅鐸に似て
>内部に舌を有する。中国では殷代にその祖型がある。日本では古墳
>時代後期から知られるが,下縁が弧形で高さ 15cm内外,文様は珠文,
>格子文が片面にだけ鋳出されるのが普通である。

総レス数 35
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★