2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】土星の200倍、巨大な環を持つ系外惑星

1 :Mogtan ★@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:30:29.55 ID:???.net
掲載日:2015年1月27日

 2012年、ケンタウルス座の方向約430光年彼方の若い恒星J1407(1SWASP J140747.93-394542.6)に、土星のような
環を持った惑星が見つかった。恒星の手前を惑星が通過する「トランジット現象」の観測データを調べたオランダと
アメリカの研究チームが、2007年に57日間にわたって惑星の環によるとみられる複数回の減光が起こっていることを
つきとめたのだ。

 研究チームによる新たな解析から、この惑星J1407bの環の巨大さが明らかになってきた。J1407bは木星の10〜40倍の
質量と考えられ、30個以上も重なる環の全体の直径は約1億2000万kmにも及ぶ。これは太陽〜金星の距離よりも大きく、
土星の環の200倍という大きさだ。

 「このJ1407bが土星と同じ位置にあったら、その環は月よりずっと大きく見えるでしょう」(オランダ・ライデン大学の
Matthew Kenworthyさん)。

 恒星の光を大きく遮る環は分厚く大量の物質を含むと考えられる。さらに、土星の環のように明瞭で大きな隙間が
あることから、その部分では火星〜地球程度の質量の大型衛星が作られているかもしれないという。太陽系外でこれほどの
規模の衛星が作られつつあるようすがとらえられたのは初めてのことだ。今後数百万年で、この環はいくつかの衛星を
生み出し、やがて消えていくとみられる。

 太陽系の木星や土星が生まれたころ、その周囲には円盤があり、その中から衛星が生まれたと考えられている。
このJ1407bはこれらの惑星の昔の姿を知る手がかりとなるだろう。

 J1407bの公転周期は10年で、次回のトランジットは2017年に起こる。研究チームではアマチュアにもJ1407の観測を
呼びかけ、さらに詳しくこの「スーパーサターン(土星の巨大版)」を探っていきたいとしている。

<画像>
J1407bの巨大な環(イメージ図提供:Ron Miller)
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/01/27j1407b/attachments/j1407b.jpg

土星の環がJ1407bの環と同じ大きさなら、月より大きく、望遠鏡いらずで見ることができる
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/01/27j1407b/attachments/chart.jpg

<参照>
Giant rings around exoplanets J1407b were much more rings of Saturn - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CVnEac4Y48Y

“Super Saturn” Has an Enormous Ring System and Maybe Even Exomoons
http://www.universetoday.com/118500/super-saturn-has-an-enormous-ring-system-and-maybe-even-exomoons/

Cornell University Library - [1501.05652] Modeling giant extrasolar ring systems in eclipse and the case of J1407b:
sculpting by exomoons?
http://arxiv.org/abs/1501.05652

<記事掲載元>
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/01/27j1407b/index-j.shtml

2 : ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:37:44.75 ID:+LbgJ4th.net
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─□─□ )          q -´ 二 ヽ      |  はあ?いいから働けウンコ製造機
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |   
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:46:02.26 ID:Ftb0AJB9.net
宇宙船に乗って隕石を避けながら惑星に着陸するのが夢。ギャラクシーフォースみたいに

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:50:04.24 ID:ow0o39dp.net
系外惑星系の中にさらにミニ惑星系が出来つつあるのか、胸熱。

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:51:47.11 ID:t1HyBWBq.net
地球に輪があったほうが面白い。

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:52:23.82 ID:8XSzzWe/.net
超土級だな

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:00:28.77 ID:C83P//Ha.net
どー頑張っても無理w

日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)


チンギスハーンも三河出身
秦の始皇帝も三河出身
昭和天皇も三河出身
渡邉美樹も三河出身
イエスキリストも三河出身
ユダヤ人も三河が起源

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:12:36.06 ID:ODxxOi7i.net
>>7
段田男も三河紀元だよ
忘れないでね

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:24:29.40 ID:u62Hvqrh.net
リングワールドにはならないんだ?

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:44:20.58 ID:sD+IEXZ9.net
水より比重が軽い土星

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:53:34.72 ID:MbqcvZwU.net
これって”若い”恒星だよ?
普通に光っているから


ただし主星がもっと大きいので惑星です。

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:01:58.27 ID:REmLOLT5.net
この質量だと褐色矮星だろ
重水素の核融合で短期間燃えるけど、重水素使い切ったら核融合は停止して冷えていくよ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:11:00.56 ID:cwtymIYo.net
>>11
>>12

正確には木星の13倍から核融合が始まるんじゃなかったっけ?
褐色矮星になるかどうか、微妙なところ。

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:16:40.58 ID:EJv7wEXi.net
>>5
なぜないと思うの?

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:17:44.56 ID:BtB+l64c.net
おでん マイライフ 踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=q1y_K9JeKqA

裸の裸の裸のKISS- Juice=Juice を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=vXFTf8lnTZQ

愛言葉 踊ってみてん
https://www.youtube.com/watch?v=4URYQLVjWm8

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:20:14.53 ID:1xzIlBNn.net
俺に、ドーセイちゅうんじゃ!

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:34:04.63 ID:v6WDoPEU.net
同姓の同性と同棲

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:36:40.43 ID:OEUrfDmO.net
光の速さでも400年以上かかる。人間が絶対にいけないところの惑星の研究など
何の意味もない。

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:50:22.12 ID:KCExwi0/.net
>>14
地球に輪が見えないからだ。
君はどんな地球を取り巻く輪が見えるのかね?

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:53:23.73 ID:tGJQ4KRO.net
>>19
可視では無いが存在は確認されてるぞ

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:05:09.76 ID:l5LSbiPg.net
どうせ こうせい

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:05:39.58 ID:cII/Oyk9.net
やがて消えていくとみられる。
凄いやがてだな。これ以上のやがてが無いくらいやがてだわ

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:10:17.69 ID:+1exfr58.net
>>8
誰それ?

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:18:47.31 ID:BS+U61h7.net
>>19
友達の輪 かな?

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:56:37.73 ID:wrGW41YZ.net
木星の40倍とかだと、素で褐色矮星にならない?
もしなるなら、多重星系の惑星系生成中ってことだよね

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:47:33.65 ID:YK4+4AT0.net
>>5
空に見える輪が絶景かもしれないけど宇宙開発の邪魔だろうなぁきっと。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:38:57.41 ID:zxU5a4SC.net
つーか木星型惑星とは書いて無いよな

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:20:13.84 ID:03gFj3lo.net
>>26
地球にも希薄な輪が無かったか?

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:59:56.88 ID:otm3UHjH.net
>>5
スペースデブリの輪がある

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:05:41.19 ID:2C6sBIv/.net
友達の輪はなくなりました。。。

31 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:25:45.68 ID:oAA6qSav.net
>>18
比較学というものがあるだろうおw

しかし、太陽系も太陽の輪からできたのかお?

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:56:38.83 ID:0rEhqJPJ.net








33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:45:00.06 ID:xVDIE593.net
>>5
KOKIA / bridge 〜もしも地球に土星の輪があったら(日本語版)
: http://youtu.be/NqQbxV1d9v0

これめちゃめちゃ幻想的
特にニューヨークとストックホルムから見た輪

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:10:20.83 ID:A3VEfdSa.net
>>28
邪魔にならないほど希薄なら宇宙開発の妨げにはならんのでは。
ケスラー・シンドロームが指摘されるように人工のデブリの方が問題に
なってるけど。
土星のような輪があったら人工衛星なんてとても打ち上げられないんでは。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:43:37.32 ID:/9T7AMeA.net
>>33
kokiaは「ありがとう」が好き(´・ω・`)

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:36:22.48 ID:btR4AneT.net
>>3
ルナレスキューだろ

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:08:46.38 ID:ohEsb5XB.net
>>31
少なくとも木星や土星のようなガス惑星は
そういう出来方では無理ですね
最初からガス雲が収縮しないとできないから

でも岩石惑星はどうかな?

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:47:37.01 ID:X8ptY/ub.net
土星の輪の正体

http://www.youtube.com/watch?v=AzM47aRzapU&feature=youtube_gdata_player

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:56:13.89 ID:PQT5VuWd.net
>>17 近所の人は 兄と弟 だと思ってそう

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:04:34.35 ID:8QcyogoJ.net
力学的にあり得ん

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:36:18.98 ID:RyJuQLqk.net
そんなら力学がが間違ってるんでしょ

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:21:34.57 ID:Z31CimpR.net
>>1
2枚目のイメージ図なんか違うだろw

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:20:40.99 ID:TQoyveEt.net
>>42
質量が「木星」の40倍もあると、恒星にならないぎりぎりの線じゃないかという気もする。
これは輪のある惑星と言うよりも、連星系の一方に惑星系が発生しつつある状態とみるべきなのかも。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:20:37.13 ID:LqZemTR0.net
>>5
意外と中国辺りが、やらかして輪が出来るかも。

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★