2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英BBC】「一夜漬け勉強」効果があるように感じてしまう脳のメカニズム

1 :ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2014/10/12(日) 08:38:27.87 ID:???.net
◆「一夜漬けのテスト勉強」は効果があるのか

試験前の一夜漬けは、たくさんの人がしているかもしれません。
ストレスの溜まる方法ではありますが、効果があると思っている人も多いでしょう。
けれども研究結果によれば、期待されているほどの効果はないようです。

数々の調査や研究によって、興味深い事実がいくつか明らかになっています。
ある大学で行われた調査で、学生のほとんど全員(99%)が、
テスト前に一夜漬けをする習慣があると回答しました。

また、「集中型学習」と、復習までの間隔を長く取りながら反復して学習する
「間隔反復型学習」の効果を比較する研究に参加した学生たちは、
間隔反復型学習のほうが効果が高いという証拠を見せられても、
大半は、集中型学習のほうが効果が高いと感じていました。

「効果があるように感じられる学習方法」と「実際に効果がある方法」が異なるのは、
私たちが学習した内容に対して覚える「親近感」に原因があります。
この点について、英・BBCの記事は次のように説明しています。

6時間集中して(コーヒー3杯とチョコバー5本をたいらげながら)教材を読んだ後であれば
内容をしっかり記憶できたと考えてしまいがちです。
勉強したページや重要事項を読み返すと、親近感が湧き、安心できるのです。
詰め込み学習によって、私たちの感覚システムと記憶システムは、しばらくの間、
活発な状態が持続します。
そしてその間、私たちの脳は、学習ノートの内容を見れば、それらに対して即座に
「以前見たことがあるもの」というラベル付けができる状態になります。
けれども、内容に見覚えがあるからといって、それを思い出せるとは限りません。

私たちは、試験の準備が充分かどうかを判断する時、内容について
「どれほど親しみがあるか」を手掛かりにする傾向があるわけですが、
ある情報に対する親近感の強さは、その情報を思い出せるかどうかを
判断する材料にはならないのです。

一夜漬けよりもはるかに優れた学習法としては、
まずは、学習した内容が長期記憶に残りやすい形で情報を整理すること。
そしてその情報を、上述の「間隔反復」と呼ばれる方法で、
時間をおきながら反復して勉強するやり方が挙げられます。

ライフハッカー 2014年10月11日11時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/9348475/

総レス数 64
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★